本日の内容 1. 大学図書館活動に関する著作権法概説 2. 国公私立大学図書館協力委員会大学図書館著作権検討委員会の活動 3. 著作権法のこれから 2

Similar documents
[ 著作権法の ] 目的 この法律は, 著作物並びに実演, レコード, 放送及び有線放送に関し著作者の権利及びこれに隣接する権利を定め, これらの文化的所産の公正な利用に留意しつつ, 著作者等の権利の保護を図り, もって文化の発展に寄与することを目的とする ( 著作権法 1 条 ) 4 著作権 著作

<4D F736F F F696E74202D F8CF68A4A97705F8B408AD6838A837C A82C692988DEC8CA05F8A54985F5F8CF68A4A97702E B8CDD8AB B83685D>

Microsoft PowerPoint - SCPJ.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 石井_図書館セミナー ppt [互換モード]

害者等のために情報を提供する事業を行う者 ( 非営利目的の法人に限る ) を一般的に定める 上記のほか 聴覚障害者等のために情報を提供する事業を行う法人 ( 法人格を有しない社団又は財団で代表者又は管理人の定めがあるものを含む ) のうち 聴覚障害者等のための複製又は自動公衆送信を的確かつ円滑に行う

改正の背景等 1. 著作権等の制限規定の改正 ( 著作物の利用の円滑化 ) 1 いわゆる 写り込み ( 付随対象著作物としての利用 ) 等に係る規定の整備 Ⅳ. 分野別戦略 知的財産推進計画 2010( 平成 22 年 5 月 21 日知的財産戦略本部決定 ) 戦略 2 コンテンツ強化を核とした成長

<4D F736F F D20948E8E6D8A7788CA985F95B6838A837C A936F985E82C98DDB82B582C482CC97AF88D38E968D E63594C5816A2E646F637

学校教育法等の一部を改正する法律案(参照条文).jtd

いものです ( 下図 A) 査読後著者版とは, 査読を経たもので, 特に, アクセプトされることになった確定稿を 著者最終稿 と呼びます ( 下図 B) 雑誌掲載用にレイアウトされる前のものです 出版社版とは, 出版社が, アクセプトした著者最終稿を元にレイアウト調整や校正, デザインなどを行ったも

<4D F736F F D DEC8CA082CC8AEE D8EAF>

24非01梅林.indd

Microsoft PowerPoint - HARP_061030_著作権.ppt

Microsoft Word - 著作権について doc

 


九州工業大学 博士論文インターネット 公表と著作権 図書館 情報推進課図書館サービス係

本教材の利用について 本教材は 平成 28 年度特許庁産業財産権制度問題調査研究 デザインの創作活動の特性に応じた実践的な知的財産権制度の知識修得の在り方に関する調査研究 ( 請負先 : 国立大学法人大阪大学知的財産センター ) に基づき作成したものです 本教材の著作権は 第三者に権利があることを表

著作権


Microsoft PowerPoint - OA_introduction_final

国立国会図書館法によるインターネット資料の収集について 国立国会図書館 最終更新 : 平成 31 年 2 月

PowerPoint プレゼンテーション

パワーポイントの品質と生産性を向上させるデザイン・テンプレート






2005


<4D F736F F D FF089F090E E598618E7397A7907D8F918AD98FF097E1816A>


<4D F736F F D F8D9197A78FEE95F18A778CA48B868F8A8A778F B B4B92F65F89FC92E888C42E646F6378>

目次 1. 博士論文のインターネット公表について 1 2. やむを得ない事由 について 1 3. インターネットでの公表に伴う提出物について 2 4. 執筆にあたって留意すべきこと 3 5. 博士論文インターネット公表フローチャート 9 様式 11 博士論文の公表申請書 10 様式 12 公表に関す



著作権法の一部を改正する法律 ( 平成 26 年改正 ) について ( 解説 ) Ⅰ はじめに第 186 回国会に提出された 著作権法の一部を改正する法律案 が 平成 26 年 4 月 25 日に可決 成立し 5 月 14 日に平成 26 年法律第 35 号として公布された 同法は デジタル化 ネッ

Microsoft PowerPoint - 著作権制度の概要(特許庁掲載版)


第1章

<4D F736F F D DEC95A88EE688B58B4B92F6>

個人情報の保護に関する規程(案)

Microsoft Word - Q&A_v8

Excel で学ぶ統計解析入門 ―Excel 2013/2010 対応版―

2008 3


が指定することとしているときはその額とする 第 2 章出版等 ( 出版における使用料等 ) 第 6 条著作物を書籍として複製し 公衆に譲渡する場合の使用料は 本体価格の 15% に発行部数を乗じた額を上限として利用者と本協会が協議して定める額とする ( 出版における一部利用等 ) 第 7 条出版にお

社会制度として次の点が重要な要素であることが示されている 1 1 書籍に関する著作権の権利処理の円滑化のため 権利の集中管理が必要であること 2 デジタル ネットワーク社会における出版社の機能を維持し発展させるために 出版社に著作隣接権的な版面保護する権利を付与することにより流通の主体たりうることを

使用料規程

Microsoft Word - 9版

アクセスコントロール回避規制の強化に係る取組について

事業者が行うべき措置については 匿名加工情報の作成に携わる者 ( 以下 作成従事者 という ) を限定するなどの社内規定の策定 作成従事者等の監督体制の整備 個人情報から削除した事項及び加工方法に関する情報へのアクセス制御 不正アクセス対策等を行うことが考えられるが 規定ぶりについて今後具体的に検討

教科書の電子化について 平成 23 年 2 月 24 日

によっては認識することができない方式で作られる記録であって 電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう 二及び三において同じ )をいうものとすること 二この法律において 電子契約 とは 事業者が一方の当事者となる契約であって 電子情報処理組織を使用する方法その他の情報通信の技術を利用する方法に

sannomaruriyou

経セ第******号

2016 資料 3 著作権の消尽に関する海外での注目すべき裁判例について 慶應義塾大学大学院法務研究科教授 奥邨弘司 Koji OKUMURA

- 2 - グラムの著作物にあつては 当該著作物を電子計算機において利用する行為を含む 以下この号及び第百十三条第三項において同じ )を制限する手段(著作権者 出版権者又は著作隣接権者(以下 著作権者等 という )の意思に基づくことなく用いられているものを除く )であつて 著作物等の視聴に際し これ

インターネットマガジン1996年12月号―INTERNET magazine No.23

経セ第******号

資料 3-2 著作権法第 30 条に係る論点の整理 1.1 項柱書き 著作権の目的となつている著作物 ( 以下この款において単に 著作物 という ) は 個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること ( 以下 私的使用 という ) を目的とするときは 次に掲げる場合を除き

Ⅰ. デジタル化 ネットワーク化の進展に対応した柔軟な権利制限規定の整備 30 条の 4 47 条の 4 47 条の 5 等関係 問題の所在 IoT ビッグデータ 人工知能などの技術革新による 第 4 次産業革命 は我が国の生産性向上の鍵と位置づけられ これらの技術を活用し著作物を含む大量の情報の集

インターネットマガジン2004年6月号―INTERNET magazine No.113

インターネットマガジン2003年4月号―INTERNET magazine No.99

研究発表

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

インターネットマガジン1998年6月号―INTERNET magazine No.41

<4D F736F F D E9197BF A E838B C E9E91E382C982A882AF82E9926D8DE090A CC8DDD82E895FB646F632E646F63>

<4D F736F F D D8906C96AF8BA498618D DEC8CA096402E646F63>

privacypolicy

9_別冊(博士論文の公表方法について)

インターネットマガジン2003年11月号―INTERNET magazine No.106

Taro-パブコメ.jtd

インターネットマガジン1998年2月号―INTERNET magazine No.37

インターネットマガジン2003年7月号―INTERNET magazine No.102

インターネットマガジン2003年8月号―INTERNET magazine No.103


宇佐美まゆみ監修(2011)『BTSJ入力支援・自動集計システム』、及び


Microsoft Word - Webyuupuri_kiyaku.rtf

Taro-件名:.jtd

別紙(例 様式3)案

に該当する者については 同項の規定にかかわらず受給資格者とする 3 病院等に入院等したことにより 本市の区域内に住所を変更したと認められる第 1 項各号に該当する者については 同項の規定にかかわらず受給資格者としない 4 第 1 項及び第 2 項の規定にかかわらず 次の各号のいずれかに該当する者は


<4D F736F F D208B4B8A6988C490528B63834B FC90B394C5816A2E646F6378>

- 2 - 収納した歳入を その内容を示す計算書(当該計算書に記載すべき事項を記録した電磁的記録(電子的方式 磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて 電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう 以下同じ )を含む )を添えて 会計管理者又は指定金融機

第 4 条 ( 取得に関する規律 ) 本会が個人情報を取得するときには その利用目的を具体的に特定して明示し 適法かつ適正な方法で行うものとする ただし 人の生命 身体又は財産の保護のために緊急に必要がある場合には 利用目的を具体的に特定して明示することなく 個人情報を取得できるものとする 2 本会


Microsoft PowerPoint - 資料3)NIIELSoverview.pptx

岐阜県手話言語の普及及び障害の特性に応じた意思疎通手段の利用の促進に関 する条例 目次前文第一章総則 ( 第一条 - 第八条 ) 第二章基本的施策の推進 ( 第九条 - 第十六条 ) 附則 ( 前文 ) 手話が言語であることは 障害者の権利に関する条約において世界的に認められており わが国においても

京都大学大学文書館利用等要項の一部改正 ( 案 )( 新旧対照表 ) 改正部分のみ 改正案 現行 ( 前略 ) ( 同左 ) 第 7 大学文書館は 特定歴史公文書等に個人情報 ( 生存する個人に関する情報であって 当該情報に含まれる氏名 生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるも

財団法人杉並区スポーツ振興財団個人情報保護規程

個人情報保護法と 行政機関個人情報保護法の 改正点概要

資料4-3 デジタル教科書関係資料

(6) 集団回収第 57 条の2 第 3 項に規定するリサイクル推進団体による再利用を目的として集団回収対象物 ( 再利用が可能な家庭廃棄物のうち 規則で定める廃棄物をいう 以下同じ ) を回収する活動をいう ( 処理 ) 第 19 条 2 3 前 2 項に規定する一般廃棄物の処理の基準は 規則で定

インターネットマガジン1995年6月号―INTERNET magazine No.5

で 指定商品は 30 類 菓子 パンなどで 穀物の加工品, 食用粉類を含んでいます 松本氏と小笠原製粉株式会社の関係は不明ですが 同社の関係者と推測されます ヘキナン は 小笠原製粉の所在地である静岡県の碧南市に由来し 商標法 3 条 1 項 3 号 ( その商品の産地 販売地等を普通に用いられる方

JLA 中堅職員ステップアップ研修 (1) 著作権 平成 28 年 ( 第 5 回 ) 領域 1 区分 A 図書館サービスと著作権 本や雑誌 音楽 CD ビデオソフトなどは モノ ですが 色々とやってはいけないことがあります これらに 著作権 という権利が働くからです でもやっていい場合

1 はじめに 1) 動作環境 動作環境とは, 医歯薬出版電子版 (e-ishiyaku)( 以下 本製品 という ) が動作することを保証し, お問い合わせ サポート対象となる環境になります. 下記の条件を満たさない場合は, お問い合わせ サポート対象とはなりません Android スマートフォン

議題 1. 個人情報保護委員会とは 2. 個人情報保護法の改正について 1

Transcription:

平成 21 年度大学図書館職員短期研修平成 21 年 9 月 30 日 ( 京都大学 ) 平成 21 年 10 月 28 日 ( 東京大学 ) 大学図書館における著作権 ( 京都大学会場 ) 東京大学附属図書館情報サービス課長鈴木秀樹 ( 東京大学会場 ) 千葉大学情報部学術情報課専門職員森一郎

本日の内容 1. 大学図書館活動に関する著作権法概説 2. 国公私立大学図書館協力委員会大学図書館著作権検討委員会の活動 3. 著作権法のこれから 2

大学図書館活動に関する 著作権法概説 3

[ 著作権法の ] 目的 この法律は, 著作物並びに実演, レコード, 放送及び有線放送に関し著作者の権利及びこれに隣接する権利を定め, これらの文化的所産の公正な利用に留意しつつ, 著作者等の権利の保護を図り, もって文化の発展に寄与することを目的とする ( 著作権法 1 条 ) 4

著作権 著作者人格権 著作権に含まれる権利の種類 公表権 (18 条 )/ 氏名表示権 (19 条 )/ 同一性保持権 (20 条 ) 複製権 (21 条 )/ 上演権, 演奏権 (22 条 )/ 上映権 (22 条の 2)/ 公衆送信権 (23 条 )/ 口述権 (24 条 )/ 展示権 (25 条 )/ 頒布権 (26 条 )/ 譲渡権 (26 条の 2)/ 貸与権 (26 条の 3)/ 翻訳権, 翻案権 (27 条 )/ 二次的著作物の利用に関する原著作者の権利 (28 条 ) 5

大学図書館の活動と著作権 大学図書館の活動 閲覧サービス ( 視聴覚資料等を含む ) 貸出サービス ( 相互利用を含む ) 複写サービス ( 相互利用を含む ) 機関リポジトリ ( 電子図書館を含む ) 関係する主な権利 上演権, 演奏権 (22 条 ) 上映権 (22 条の 2) 口述権 (24 条 ) 頒布権 (26 条 ) 貸与権 (26 条の 3) 複製権 (21 条 ) 譲渡権 (26 条の 2) 複製権 (21 条 ) 公衆送信権 (23 条 ) 関係する権利制限規定 営利を目的としない上演等 (38 条 1 項 ) 営利を目的としない上演等 (38 条 4 項, 同 5 項 ) 図書館等における複製 (31 条 ) 複製権の制限により作成された複製物の譲渡 (47 条の 4) 6

営利を目的としない上演等 公表された著作物は, 営利を目的とせず, かつ, 聴衆又は観衆から料金 ( いずれの名義をもってするかを問わず, 著作物の提供又は提示につき受ける対価をいう 以下この条において同じ ) を受けない場合には, 公に上演し, 演奏し, 上映し, 又は口述することができる ただし, 当該上演, 演奏, 上映又は口述について実演家又は口述を行う者に対し報酬が支払われる場合は, この限りでない ( 著作権法 38 条 1 項 ) 7

営利を目的としない上演等 公表された著作物 ( 映画の著作物を除く ) は, 営利を目的とせず, かつ, その複製物の貸与を受ける者から料金を受けない場合には, その複製物 ( 映画の著作物において複製されている著作物にあっては, 当該映画の著作物の複製物を除く ) の貸与により公衆に提供することができる ( 著作権法 38 条 4 項 ) 8

営利を目的としない上演等 映画フィルムその他の視聴覚資料を公衆の利用に供することを目的とする視聴覚教育施設その他の施設 ( 営利を目的として設置されているものを除く ) で政令で定めるものは, 公表された映画の著作物を, その複製物の貸与を受ける者から料金を受けない場合には, その複製物の貸与により頒布することができる この場合において, 当該頒布を行う者は, 当該映画の著作物又は当該映画の著作物において複製されている著作物につき第 26 条に規定する権利を有する者 ( 第 28 条の規定により第 26 条に規定する権利と同一の権利を有する者を含む ) に相当な額の補償金を支払わなければならない ( 著作権法 38 条 5 項 ) 9

図書館等における複製 図書, 記録その他の資料を公衆の利用に供することを目的とする図書館その他の施設で政令で定めるもの ( 以下この条において 図書館等 という ) においては, 次に掲げる場合には, その営利を目的としない事業として, 図書館等の図書, 記録その他の資料 ( 以下この条において 図書館資料 という ) を用いて著作物を複製することができる 1 図書館等の利用者の求めに応じ, その調査研究の用に供するために, 公表された著作物の一部分 ( 発行後相当期間を経過した定期刊行物に掲載された個個の著作物にあっては, その全部 ) の複製物を一人につき一部提供する場合 2 [ 略 ] 3 [ 略 ] ( 著作権法 31 条 ) 10

複製権の制限により作成された複製物の譲渡 第 31 条第 1 号 [ 略 ] の規定により複製することができる著作物は, これらの規定の適用を受けて作成された複製物 ( 第 31 条第 1 号 [ 略 ] の規定に係る場合にあっては, 映画の著作物の複製物 ( 映画の著作物において複製されている著作物にあっては, 当該映画の著作物の複製物を含む 以下この条において同じ ) を除く ) の譲渡により公衆に提供することができる ただし, 第 31 条第 1 号 [ 略 ] の規定の適用を受けて作成された著作物の複製物 ( 第 31 条第 1 号 [ 略 ] の規定に係る場合にあっては, 映画の著作物の複製物を除く ) を, 第 31 条第 1 号 [ 略 ] に定める目的以外の目的のために公衆に譲渡する場合は, この限りでない ( 著作権法 47 条の 4) 11

SHERPA/RoMEO * URL: http://www.sherpa.ac.uk/romeo/ * Securing a Hybrid Environment for Research Preservation and Access / Rights MEtadata for Open archiving * University of Nottingham を中心としたイギリスの高等教育機関で運営 * JISC (Joint Information Systems Committee) からの支援 RoMEO colour Archiving policy Publishers green can archive pre-print and post-print 182 blue can archive post-print (ie final draft post-refereeing) 135 yellow can archive pre-print (ie pre-refereeing) 66 white archiving not formally supported 243 Total 625 出典 : http://www.sherpa.ac.uk/romeo.php?stats=yes (2009 年 9 月 17 日現在 ) % 29 22 10 39 100 12

プレプリントとポストプリント 原稿形式 ( テキスト + 図表 ) 雑誌掲載レイアウト 出版社 (publisher) レイアウト調整 誤字 脱字校正 英文校正レベルの改変がある場合もある 出版社版 B 学術雑誌 査読者 (referee) 1~3 回程度 accept 著作権譲渡 編集者 (editor) accept されることとなった最終確定稿 著者 (author) A プレプリント 1 プレプリント n 著者最終稿 校正 出典 : 機関リポジトリと著作権 杉田茂樹, 堀越邦恵 ( 平成 18 年度学術ポータル担当者研修資料スライド 4 論文投稿と著作権譲渡 ) 13

SCPJ URL: http://www.tulips.tsukuba.ac.jp/scpj/ Society Copyright Policies in Japan ( 学協会著作権ポリシーデータベース ) CSI 委託事業として, 筑波大学を中心に千葉大学, 神戸大学, 東京工業大学が連携して運営 Green Blue Yellow White Gray 著作権ポリシー 査読前 査読後のどちらでもよい 査読後の論文のみ認める 査読前の論文のみ認める リポジトリへの保存を認めていない 小計 検討中 非公開 無回答 その他 学協会数 4 158 472 1,365 割合 出典 : http://www.tulips.tsukuba.ac.jp/scpj/ 以下の数ページ (2009 年 9 月 17 日現在 ) 46 264 10 56 1 33 100 14

国公私立大学図書館協力委員会 大学図書館著作権検討委員会 の活動 15

国公私立大学図書館協力委員会 大学図書館著作権検討委員会 年平成 13 年平成 13 年平成 14 年平成 14 年平成 20 年平成 21 年 月 3 月 12 月 2 月 10 月 3 月 3 月 主な活動等 著作権問題拡大ワーキンググループ を設置 大学図書館著作権問題ワークショップ を開催 大学図書館における著作権問題 Q&A [ 第 1 版 ] を公開シンポジウム 学術コンテンツ流通と著作権 開催 大学図書館著作権検討委員会, 同ワーキンググループを設置ポスター ご存知ですか? 著作権 を作成 http://wwwsoc.nii.ac.jp/anul/j/documents/coop/poster_080327.pdf 大学図書館における著作権問題 Q&A ( 第 7 版 ) を公開 http://wwwsoc.nii.ac.jp/anul/j/documents/coop/copyrightqa_v7.pdf 図書館における著作物の利用に関する当事者協議会 へ出席 16

ご存知ですか? 著作権 ポスター 17

年 平成 12 年 平成 14 年 平成 14 年 平成 16 年 権利者側団体 図書館側団体 図書館における著作物の 利用に関する当事者協議会 月 10 月 2 月 11 月 5 月 組織等名称文化庁著作権審議会マルチメディア小委員会 図書館における著作物等の利用に関するワーキンググループ 図書館等における著作物等の利用に関する検討 図書館等における著作物等の利用に関する当事者協議 図書館における著作物の利用に関する当事者協議会 学術著作権協会, 出版者著作権管理機構, 日本映像ソフト協会, 日本書籍出版協会, 日本文藝家協会 ( オブザーバ ) 日本新聞協会, 日本複写権センター国公私立大学図書館協力委員会, 全国学校図書館協議会, 全国公共図書館協議会, 専門図書館協議会, 日本図書館協会 ( オブザーバ ) 国立国会図書館, 日本看護図書館協会 (50 音順, 平成 21 年 9 月 17 日現在 ) 18

著作物利用に関するガイドライン等 作成年平成 10 年平成 13 年平成 15 年平成 16 年平成 18 年 ガイドライン等名称 [ 上映会に関する ] 了解事項図書館雑誌 92(8) (1998) p.601 [ ビデオ上映に関する ] 合意事項図書館雑誌 96(1) (2002) p.70 大学図書館における文献複写に関する実務要項 http://wwwsoc.nii.ac.jp/anul/j/documents/coop/yoko.pdf 公立図書館貸出実態調査 2003 報告書 http://www.jla.or.jp/kasidasi.pdf 障害者用音訳資料利用ガイドライン http://www.jla.or.jp/onyaku/index.html 大学図書館間協力における資料複製に関するガイドライン http://wwwsoc.nii.ac.jp/anul/j/documents/coop/ill_fax_guideline_05 0715.pdf 複製物の写り込みに関するガイドライン http://wwwsoc.nii.ac.jp/anul/j/documents/coop/utsurikomi_guideline.pdf 図書館間協力における現物貸借で借り受けた図書の複製に関するガイドライン http://wwwsoc.nii.ac.jp/anul/j/documents/coop/ill_copy_guideline.pdf 19

著作権法 31 条の争点とガイドライン 争点 おいては 図書館資料 複製することができる 一部分 発行後相当期間 ガイドライン 大学図書館における文献複写に関する実務要項 大学図書館における文献複写に関する実務要項 解説 http://wwwsoc.nii.ac.jp/anul/j/documents/coop/kaisetsu.pdf 図書館間協力における現物貸借で借り受けた図書の複製に関するガイドライン 図書館間協力における現物貸借で借り受けた図書の複製に関するガイドライン に関する Q&A http://wwwsoc.nii.ac.jp/anul/j/documents/coop/ill_copy_guidelineqa.pdf 大学図書館間協力における資料複製に関するガイドライン 複製物の写り込みに関するガイドライン 複製物の写り込みに関するガイドライン に関するQ&A http://wwwsoc.nii.ac.jp/anul/j/documents/coop/utsurikomi_guidelineqa.pdf 複写に関するガイドライン ( 案 ) 平成 5 年に日本複写権センターから国公私立大学図書館協力委員会に提案 ( 不合意 ) 大学図書館における著作権問題 Q&A 附録参照 20

著作権法のこれから 21

著作権法の一部を改正する法律 ( 平成以降 ) 制定年平成元年平成 3 年平成 4 年平成 6 年平成 8 年平成 9 年平成 11 年平成 12 年平成 14 年平成 15 年平成 16 年平成 18 年平成 21 年 主な改正点実演家, 条約との調整レコードの保護強化私的録音録画補償金制度の創設世界貿易機関協定との調整写真の保護期間延長インタラクティブ送信への対応, 公衆送信権上映の概念変更, 譲渡権福祉目的の権利制限拡大, 条約との調整実演家人格権拡大教科書作成の複製権制限, 教育目的等の公衆送信権制限, 映画の保護期間延長レコード輸入権, 書籍等の貸与権適用除外廃止録音図書の公衆送信権制限, 行政手続等の複製権制限ネット利用の円滑化, 福祉目的の権利制限拡大, 違法著作物の流通抑止 22

他の法律制定等に伴う改正 ( 平成以降抜粋 ) 制定年平成 11 年平成 13 年平成 19 年平成 20 年平成 21 年 制定法律と主な改正点行政機関の保有する情報の公開に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律 ( 行政機関等に提供した未公表著作物の公表のみなし同意 ) 独立行政法人等の保有する情報の公開に関する法律 ( 独立行政法人等に提供した未公表著作物の公表のみなし同意 ) 映画の盗撮防止に関する法律 ( 映画の盗撮の私的複製からの除外 ) 著作権法の条文は改正されていない 障害のある児童及び生徒のための教科用特定図書等の普及の促進等に関する法律 ( 教科用拡大図書に関する利用者と利用法との拡大 ) 国立国会図書館法の一部を改正する法律 ( 国立国会図書館による官公庁等のWebページの保存 ) 23

図書館等における複製 国立国会図書館及び図書, 記録その他の資料を公衆の利用に供することを目的とする図書館その他の施設で政令で定めるもの ( 以下この項において 図書館等 という ) においては, 次に掲げる場合には, その営利を目的としない事業として, 図書館等の図書, 記録その他の資料 ( 以下この条において 図書館資料 という ) を用いて著作物を複製することができる 1 図書館等の利用者の求めに応じ, その調査研究の用に供するために, 公表された著作物の一部分 ( 発行後相当期間を経過した定期刊行物に掲載された個々の著作物にあっては, その全部 ) の複製物を一人につき一部提供する場合 2 図書館資料の保存のため必要がある場合 3 [ 略 ] (< 平成 22 年 1 月 1 日施行 > 著作権法 31 条 1 項 ) 24

図書館等における複製 前項各号に掲げる場合のほか, 国立国会図書館においては, 図書館資料の原本を公衆の利用に供することによるその滅失, 損傷又は汚損を避けるため, 当該原本に代えて公衆の利用に供するための電磁的記録 ( 電子的方式, 磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって, 電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう 第 33 条の 2 第 4 項において同じ ) を作成する場合には, 必要と認められる限度において, 当該図書館資料に係る著作物を記録媒体に記録することができる (< 平成 22 年 1 月 1 日施行 > 著作権法 31 条 2 項 ) 25

視覚障害者等のための複製等 視覚障害者その他視覚による表現の認識に障害のある者 ( [ 略 ] ) の福祉に関する事業を行う者で政令で定めるものは, 公表された著作物であって, 視覚によりその表現が認識される方式 ( [ 略 ] ) により公衆に提供され, 又は提示されているもの ( [ 略 ] ) について, 専ら視覚障害者等で当該方式によっては当該視覚著作物を利用することが困難な者の用に供するために必要と認められる限度において, 当該視覚著作物に係る文字を音声にすることその他当該視覚障害者等が利用するために必要な方式により, 複製し, 又は自動公衆送信 ( [ 略 ] ) を行うことができる ただし, 当該視覚著作物について, 著作権者又はその許諾を得た者若しくは第 79 条の出版権の設定を受けた者により, 当該方式による公衆への提供又は提示が行われている場合は, この限りでない (< 平成 22 年 1 月 1 日施行 > 著作権法 37 条 3 項 ) 26

排他的権利の制限 : フェア ユース 第 106 条および第 106A 条の規定にかかわらず, 批評, 解説, ニュース報道, 教授 ( 教室における使用のために複数のコピーを作成する行為を含む ), 研究または調査等を目的とする著作権のある著作物のフェア ユース ( コピーまたはレコードへの複製その他第 106 条に定める手段による使用を含む ) は, 著作権の侵害とならない 著作物の使用がフェア ユースとなるか否かを判断する場合に考慮すべき要素は, 以下のものを含む (1) 使用の目的および性質 ( 使用が商業性を有するかまたは非営利的教育目的かを含む ) (2) 著作権のある著作物の性質 (3) 著作権のある著作物全体との関連における使用された部分の量および実質性 (4) 著作権のある著作物の潜在的市場または価値に対する使用の影響 上記の全ての要素を考慮してフェア ユースが認定された場合, 著作物が未発行であるという事実自体は, かかる認定を妨げない ( 合衆国著作権法 107 条 ) [ 外国著作権法. アメリカ編 ] / 山本隆司, 増田雅子共訳 (2000.7) http://www.cric.or.jp/gaikoku/america/america.html 27