市民向け 京丹後市ロゴ使用マニュアル

Similar documents
( 使用承認期間 ) 第 6 条第 3 条第 3 項の規定によるキャラクターの使用の承認の期間は 当該承認の日から起算して1 年を経過する日以後の最初の3 月 31 日までとする ただし 更新することができる 2 第 4 条の規定によるキャラクターの使用内容変更承認の期間は 前項に定める当該承認の元

四国西予ジオパーク ロゴマークジオパーク ロゴマーク使用規程 ( 目的 ) 第 1 条この規定は 四国西予ジオパーク ロゴマークの使用に関し 必要な事項を定めることにより ロゴマークを適正に普及させ もって四国西予ジオパークのイメージアップを図ることを目的とする ( 図柄 ) 第 2 条ロゴマークの


吹田市告示第  号

「二代目ぐんまちゃん」の利用に関する取扱要領

( 事業者登録の申請 ) 第 4 条前条第 1 項の規定により事業者登録の申請を行おうとする者は 大野城市 P R 事業者登録申請書 ( 様式第 1 号 ) に関係書類を添えて 市長に提出するものとする 2 市長は 前項に規定する申請を行った者 ( 以下 登録申請者 という ) に対し 必要に応じ資

⑴ ⑵ ⑶ ⑵

いばキラ TV アナウンサー 茨ひより 使用取扱規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は, いばキラ TV アナウンサー 茨ひより ( 以下 茨ひより という ) を使用する場合の取扱いに関し, 必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条この規程において, 茨ひより とは, 本県の魅力を

屋外広告物のしおり


茨木市子育てマスコットキャラクター いばらっきーちゃん の使用に関する要綱 ( 目的 ) 第 1 この要綱は 茨木市子育てマスコットキャラクター いばらっきーちゃん ( 以下 キャラクター という ) の使用の承認等について必要な事項を定めることにより キャラクターの適切な活用を図り もって子育てを

Microsoft Word _ふじっぴー使用マニュアル

Microsoft Word - 02_21 衛星通信車調達仕様書

PowerPoint プレゼンテーション




<4D F736F F F696E74202D2082B382CC82DC82E D836A B2E >


⑴ ⑵ ⑶ ⑷ 1


⑴ ⑵ ⑶

⑴ ⑵ ⑶

⑴ ⑵ ⑶

⑴ ⑵ ⑶

⑴ ⑵ ⑶

Microsoft Word - 19 ‚¾Šz”©fi®”Ô.doc

Microsoft Word - 1表紙


(3) 認証の要件 ガイドラインに定める必須の認証要件 (1) 日本文化の魅力を発信する事業 活動であること (2) 成熟社会にふさわしい次世代に誇れるレガシー創出のため 以下のいずれかの要素を付加した事業 活動であること ア障害者にとってのバリアを取り除く取組イ外国人にとっての言語の壁を取り除く取

⑵ ⑶ ⑷ ⑸ ⑴ ⑵

-2 -



( 登録証及び表示ステッカー ) 第 4 条市長は, 応援事業所に対し, 登録証 ( 様式第 3 号 ) 及び表示ステッカーを交付するもの とする 表示ステッカーの書式等については別に定める ( 表示ステッカーの表示 ) 第 5 条応援事業所は, 当該事業所の見えやすい場所に表示ステッカーを表示する

⑶ その他市長が必要と認める書類 ( 交付の決定 ) 第 6 条市長は 前条の交付申請書を受け付けたときは 当該申請書に係る補助金交付の適否を審査し 必要と認めたときは 長岡京市私立幼稚園特色のある幼児教育推進補助金交付決定通知書 ( 別記様式第 4 号 ) により当該申請者に通知するものとする 2

⑴ 申請書 ( 様式第 1 号 ) ⑵ 位置図 ( 1 / 1 0, ~1/ 5 0, 程度 ) ⑶ 平面図 ( 1 / ~1/ 1,0 0 0 程度で設備の配置等が分かるもの ) ⑷ 地番図, 土地の権利関係書類 ( 自社用地 : 公図及び登記簿の写し, 借地

スライド 1

札幌市道路位置指定審査基準

2 市長は, 前項の規定により申請を行ったもの ( 以下 利用申請者 とい う ) に対し, 必要に応じ資料等の提出を求めることができる ( 利用承認等 ) 第 5 条市長は, 前条第 1 項の規定による利用申請があった場合は, その内容を審査し, 当該利用が第 1 条に定める目的に合致すると認めら

庄原「いちばん」ロゴマークに関する要綱

はにたん 着ぐるみ貸出要領 ( 趣旨 ) 第 1 条この要領は 高槻市マスコットキャラクター はにたん の着ぐるみ ( 以下 着 ぐるみ という ) の貸出しに関し 必要な事項を定める ( 貸出対象 ) 第 2 条着ぐるみの貸出対象は 法人その他団体及び個人を除き 公益社団法人高槻市 観光協会 (

第2編 旅客営業 第4章 乗車券類の効力

Microsoft Word - シャトルロック利用規約+個人情報の取扱いについてver4-1.docx

(4) 予算 決算について適正な会計処理が行われていること 2 前項の規定にかかわらず 次の各号のいずれかに該当するものは対象外とする (1) 市が事務局に参加している団体 (2) 営利を目的としている団体 (3) 宗教の教義を広め 儀式行事を行い 及び信者を教化育成することを主たる目的とする団体

制定 平成21年11月19日



千葉市プレーパーク開催支援要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条本要綱は 本市における市民によるプレーパークを支援するために必要な事項を定めるものとする ( 用語の定義 ) 第 2 条本要綱において 次の各号に掲げる用語の意義は それぞれ当該各号に定めるところによる (1) プレーパーク子どもたちの健全な育

議案第  号

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 01_標章及びマスコット等使用取扱規程H30

予防課関係の要綱,通達改正案

改正後第 2 章通関業 第 1 節許可 新旧対照表 別紙 3 通関業法基本通達( 昭和 47 年 3 月 1 日蔵関第 105 号 ) ( 注 ) 下線を付した箇所が改正部分である 改正前第 2 章通関業第 1 節許可 3-8 削除 ( 譲渡 相続 合併又は分割の場合における通関業の許可の効果 )

<4D F736F F D D A8E4F8E9F8E73838A B83808E E968BC695E28F958BE08CF D6A>

PowerPoint プレゼンテーション

ロゴマーク使用取扱要領 (2)

当社ホームページの運用規定

2 ( 178 9)

281

⑵ 形式 GIF 又はJPEG ⑶ データ容量 10KB 以下 ⑷ 静止画像のみ 2 前項の規定にかかわらず 管理者は 必要があると認めるときは 広告の規格 を変更することができる ( 禁止する表現 ) 第 6 条 広告は ページデザイン ユーザビリティ及びアクセシビリティを保持す ることとし 次の


PowerPoint プレゼンテーション

Image Character Guidelines201811

JAPAN BRAND 5

( 登録の審査及び登録 ) 第 7 条市長は, 前条の規定による申請を受けたときは, 第 5 条に規定する登録の要件を満たしていることを確認の上, 届出のあった情報を登録するものとする ( 登録情報の利用 ) 第 8 条市長は, 次に掲げる事由に該当するときは, 市民等の生涯学習活動を促進し, 又は

芝山町マスコットキャラクター「しばっこくん」着ぐるみ貸出要綱

議案第4号

- 2 - ⑷ 保育所又は学童クラブにおいて 保育又は学童クラブの目的を達成するために 児童又はその保護者に対してされる行政指導 ⑸ 市の職員 ( 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 2 条に規定する地方公務員に該当する職員をいう 以下同じ ) 又は市の職員であった者に対して

Microsoft Word - ●01 ひょうごe-県民規約(R 改正)

( 助成対象期間等 ) 第 4 条助成の対象となる期間 ( 以下 助成対象期間 という ) は 次の各号に掲げる対象者の区分に応じ 当該各号に定める期間とする (1) 平成 30 年 10 月 1 日より前に市の住民基本台帳に記録された者会員となった日の属する月から起算して 24 月間 (2) 平成

基づく事業協同組合並びにこれらに準ずる団体 ⑶ 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 244 条の2 第 3 項に規定する指定管理者 ( 以下 指定管理者 という ) ⑷ 地方自治法第 260 条の2 第 1 項に規定する地縁による団体及び町会 自治会その他これらに準ずる団体 ⑸

して実践すること ) (3) 施設の所在地が福岡市内であること (4) 市内に住む高齢者が気軽に介護予防活動に参加できるよう, 参加費用を設定する場合は無償あるいは低額とすること ( 欠格要件 ) 第 5 条市長は, 前条の規定に関わらず, 次の各号のいずれかに該当する団体については, よかトレ実践


⑴ ⑵ ⑶

2

<4D F736F F D208A6D92E894C E31322E31318E968BC68F8A90C E646F63>

御徒町駅南口駅前歩行者広場の維持管理に関する基本協定(素案)

ラグビーまつりプロジェクト ブランドガイドライン

1

議案第 号

( 様式 1) 申請書 平成 年月日 弘前市長 櫻田宏 様 申請人 住 所 商号又は名称 代表者氏名 電話番号 F A X 番号担当者氏名 下記貸付物件に係る一般競争入札に参加したいので 弘前市自動販売機の設置に係る行政財産の貸付に関する一般競争入札実施要領第 4 条の規定により申請します 1 貸付

する暴力団員 ( 以下 暴力団員 という ) 又は同条第 1 号に規定する暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有する者 (5) その他特に市長が不適当とする者 ( 補助金交付の対象事業 ) 第 4 条補助金の交付の対象となる事業 ( 以下 補助対象事業 という ) は 通学路等に面し 道路面からの高

中小企業信用保険法第 2 条第 5 項第 1 号から第 6 号までに係る 事業資金等の信用保証料に対する豊中市助成制度要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 中小企業信用保険法 ( 昭和 2 5 年法律第 号 ) 第 2 条第 5 項第 1 号から第 6 号までに規定する特定中小企業者

<4D F736F F D208FF097E B982CC FC90B3816A >

2 月の途中で施設への入居又は退去を行う場合は 当該月の補助金の額は 日割計算によるものとする 3 前 2 項の規定により計算した補助金の額に10 円未満の端数があるときは これを切り捨てるものとする ( 補助金の交付の申請 ) 第 6 条補助金の交付を受けようとする者は 入居又は継続期間開始後 1

ブロック塀撤去補要綱

必要となる教育を行うとともに 実施結果について指定する書面により甲に提出しなければならない 第 10 条乙は 甲がこの特記事項の遵守に必要となる教育を実施するときは これを受けなければならない ( 知り得た情報の保持の義務 ) 第 11 条乙は 本契約の履行に当たり知り得た受託情報を第三者に漏らして

2 申請に必要な書類 かわたん のデザインを利用される場合には 利用申請が必要です 次の書類を提出してください 利用申請書 ( 別記様式第 1 号 ) 利用する物件の見本 ( 見本 レイアウト 原稿など ) 会社概要など申請者の事業内容がわかるもの 村内業者 個人の場合は不要です 役員名簿 ( 氏名

ロゴマーク : 基本デザイン 日本語表記 Basic Design 国土強靱化貢献団体認証制度ロゴマーク ( 以下 ロゴマーク と言います ) は 幾何学的要素と レジリエンス認証 の文字を組み合わせたひとつの図形です そのため各要素をそれぞれバラバラに使うことは出来ません 色は必ず指定色を使って表

春日井市病院事業の設置等に関する条例の一部を改正する

東京2020参画プログラムマーク等取扱基準

はじめに フード コミュニケーション プロジェクト (FCP) では 参加事業者にとっての 立ち返るべき原点 を明確にすること 新たな事業者にFCPへの参加を呼びかける契機とすること そして消費者からのFCPへの理解と共感を獲得することを目的に プロジェクト アイデンティティを策定いたしました これ

る暴力団及び暴力団員等 ( 以下 暴力団等 という ) の支配を受けてはならない 5 指定居宅サービス事業者等は 省令の規定 ( 規則で定めるものに限る ) による評価の結果を公表するよう努めなければならない 6 指定居宅サービス事業者等は 省令の規定 ( 規則で定めるものに限る ) に規定する研修

1. はじめに本書は 観光で西日本を元気に!! 13 府県ふっこう周遊割 における支援金の支給手続きをまとめたものです 本書 並びに別添資料を確認の上 お間違いのないようお願いいたします なお 本書に掲載のない事項につきましては その都度 事務局までお問い合わせください 目次 1. はじめに 1 2

⑵ 街頭防犯カメラの設置は 補助金の交付申請を行った年度に着手し 当該年度内に完了できるものであること ⑶ 補助金の交付を受けようとする街頭防犯カメラに関し 他の法令等により 国 県又は市から同種の補助金の交付を受けていないこと ( 補助対象経費 ) 第 5 条補助の対象となる経費 ( 以下 補助対

議案第4号

安中市市民活動推進事業補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条 この告示は 地域の活性化又は地域の課題の解決を目的として市民が自ら考え て実践する市民活動を後押しするため 市民活動を行う団体が新たに取り組む事業に対し 予算の範囲内で交付する市民活動推進事業補助金 ( 以下 補助金 という ) に関し

北九州市集団資源回収団体奨励金交付要綱


Transcription:

京丹後市 旬 でもてなす食のまち ロゴマーク及びキャッチコピー使用マニュアル 京丹後市平成 29 年 10 月 1

目次 Ⅰ はじめに p.3 Ⅱ 申請について p.4 Ⅲ デザインについて Ⅳ 注意事項など p.5-6 p.7-9 2

Ⅰ はじめに このマニュアルは 旬 でもてなす食のまち PR ロゴマーク キャッチコピー ( 以下 ロゴマーク等 という ) の使用について 京丹後市 旬 でもてなす食のまち ロゴマーク及びキャッチコピー使用規程に基づき 必要な事項を記しています 基本縦組横組単独 その他使用例 このロゴマーク等は 市が目指す 旬 でもてなす食のまち のイメージを発信するために作成しました ロゴマーク等は チラシやパンフレット ポスター ホームページ 商品パッケージへの掲載など市内外の方に使用していただけます 使用にあたっては 後述の注意事項等本使用マニュアルの記載内容をご確認のうえ 誤った使い方などがないよう十分に注意してください ( ただし このマニュアルでは 使用方法の理解のために 誤った使い方を記載している箇所があります ) ロゴマーク等は 左上の枠組内のかたちを基本とします 掲載物の特性等を踏まえ 縦組または横組 単独で使用することができます ( その他使用例参照 ) < ロゴマーク > 全国的に知名度があり 京丹後市の旬の味覚を代表するカニと 波しぶきを用いて 旬 や食材のみずみずしさを表現しました < キャッチコピー > 豊かな自然を背景に育まれた良質な四季の食材を 本市の食の最大の強みと捉え その象徴ともいえる 旬 の一文字を使用し 旬の京丹後 としました 3

Ⅱ 申請について ロゴマーク等を使用する場合には 以下に示す所定の手続きに従って申請し 使用前に承認を得てください たとえ個人で楽しむためであっても申請が必要です 1 必要書類をご用意ください (1) 京丹後市 旬 でもてなす食のまち ロゴマーク及びキャッチコピー使用承認申請書 京丹後市公式ホームページからダウンロードし 必要事項を記入のうえ 押印してください (2) ロゴマーク等を使用するチラシ ポスター 商品等使用対象物件 ( 以下 使用対象物件 という ) の見本 ( 見本が添付できない場合は 写真や印刷原稿等 ) (3) 申請者の事業内容等を示す資料 ( 営利を目的としない個人の場合は除く ) 2 書類は 下記へ持参 または郵送してください 629-3101 京都府京丹後市網野町網野 353-1 京丹後市商工観光部観光振興課電話 0772-69-0450 ファクシミリ 0772-72-2030 Eメール kankoshinko@city.kyotango.lg.jp 3 書類などに基づき審査を行います ロゴマーク等を使用するに相応しい内容であるかを審査します 審査期間は通常 2 週間を予定しています 立体物など特殊な場合には 審査期間が長くなることがあります 4 書面をもって審査結果を通知します 承認する場合でも 使用方法などについて条件を付すことがあります また不承認の場合には その理由を明記します 5 Ⅲ デザインについて (P.5~6) のルールに従ってロゴを使用してください 6 ロゴマーク等のデータは 承認後 メールで送付することを基本とします 4

Ⅲ デザインについて 1 ロゴの表示色使用できる色の組み合わせは以下のとおりです A. メインカラー ( 単色 ) ワインレッド DIC196 A A A A A A B B B A= 使用可 B. サブカラー ( 単色および複色 ) ブラックダークブルー DIC433 イエローグリーン DIC211 ブルー DIC140 ゴールド DIC527 シルバー DIC622 オレンジカラー ( カニ 及び 旬 の文字の一部) オレンジ DIC2511 B= 使用可 B B B C. 白抜きロゴマーク等を掲載 ( 使用 ) する場所の色が濃い場合は 白抜きで表現することを推奨します 色の指定はありませんが ワインレッド ブラック ダークブルーを背景色とすることを推奨します 5

Ⅲ デザインについて ➁ ロゴマークの大きさロゴマークは 右図のように使用最小サイズ (10mm 以上 ) がありますので ご注意ください 10mm 3 禁止事項ここで示す事例は間違った使い方です 規程を遵守し正しく表示してください 指定色以外の色で表示 してはいけない ロゴマーク等の視認性を配慮し 背景色や表記位置を選んでください シンボルマークを変形や回転してはいけない シンボルマークの一部に変更を加えて使用してはいけない 旬の京丹後 シンボルマークとキャッチコピーを組み合わせて使う場合は 指定の字体以外は使用してはいけない 6

Ⅳ 注意事項など 1 次の内容に該当するときは 使用の申請を承認しません ( 第 4 条関連 ) ⑴ ロゴマーク等の使用の目的が公序良俗に反するおそれがあると認められるとき ⑵ ロゴマーク等の使用によって市の信用又は品位を害するおそれのあるとき ⑶ ロゴマーク等の使用によって第三者の利益を害するおそれのあるとき ⑷ ロゴマーク等の使用によって特定の個人 政党 宗教団体等を支援し 又は公認しているような誤解を与え 又は与えるおそれのあるとき ⑸ 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律 ( 昭和 23 年法律第 122 号 ) 第 2 条第 1 項各号のいずれかに該当する営業を行う者が使用する場合及びこれらの者が商品等を販売するとき ⑹ 京丹後市暴力団排除条例 ( 平成 24 年京丹後市条例第 39 号 ) 第 2 条に規定する暴力団又は暴力団員若しくは暴力団員と密接な関係を有する者が使用するとき ⑺ ロゴマーク等の使用によって物品又は役務について市が提供者等であるとの誤認又は混同を生じさせるおそれのあるとき ⑻ ロゴマーク等のイメージを損うおそれのあるとき ⑼ ロゴマーク等を変形し 又は改変して使用するとき ⑽ ロゴマーク等そのものを商品化するとき ⑾ 前各号に掲げるもののほか 市長がロゴマーク等の使用が適当でないと認めるとき 2 ロゴマーク等の使用期間 ( 第 4 条関連 ) ⑴ 使用の承認の日の翌日から起算して 2 年を超えない範囲とします ⑵ 引き続き使用を希望する場合は 当該使用期間の満了する 1 月前までに 京丹後市 旬 でもてなす食のまち ロゴマーク及びキャッチコピー使用承認更新申請書 ( ホームページからダウンロードできます ) に必要事項を記入のうえ 提出してください 7

Ⅳ 注意事項など 3 ロゴマーク等を使用するときは 次の内容を守ってください ( 第 6 条関連 ) ⑴ 承認された使用目的及び使用対象物件のみに使用してください ⑵ 当該使用に係る物件の完成品を提出してください ただし 提出が困難であると市長が認めるときは 完成品の写真又は図面等を提出してください ⑶ 使用の承認を受けた者以外の者にロゴマーク等を使用させないでください ⑷ ロゴマーク等そのものを商品化しないでください ⑸ 指定色以外の色を使用しないでください ⑹ ロゴマーク等の一部のみを使用し ロゴマーク等を変形若しくは改変して使用しないでください 4 ロゴマーク等の使用内容の変更 ( 第 8 条関連 ) ⑴ 使用する期間 商品 販売場所などを変更する場合には 京丹後市 旬 でもてなす食のまち ロゴマーク及びキャッチコピー使用承認内容変更申請書 ( ホームページからダウンロードできます ) を 京丹後市役所 (P.4 参照 ) に提出してください ⑵ ロゴマーク等の大きさや色のパターンを変更する場合も使用承認内容変更申請書が必要です ⑶ 審査期間は 使用内容の変更の程度によって異なります 5 ロゴマーク等の使用承認の取り消し ( 第 9 条関連 ) ⑴ 使用者がこの告示の規定に違反したとき ⑵ 使用者が使用承認の条件に違反したとき ⑶ 使用の申請の内容に偽りがあることが判明したとき ⑷ 前 3 号に掲げるもののほか ロゴマーク等の使用継続が不適当であると市長が認めたとき 使用承認が取り消された場合は 速やかにロゴの使用を中止してください なお その際に生じる損害について 京丹後市は一切の責任を負いません 8

Ⅳ 注意事項など 6 使用の非独占性等 ( 第 10 条関連 ) ⑴ 使用の承認は 使用者が自己の商標や意匠とする等 独占してロゴマーク等の使用を認めるものではありません ⑵ 使用の承認は ロゴマーク等の使用対象物件等について市の推奨や品質保証を行うものではありません 9