untitled

Similar documents
無印良品 2012 自転車 カタログ

untitled

収穫後開花調節による特定日開花技術

<4D F736F F D FDA8DD794C5816A90D882E889D482CC93FA8E9D82BF8EC08CB182C982C282A282C4>

連結.ren

土地改良523号.indd

0.45m1.00m 1.00m 1.00m 0.33m 0.33m 0.33m 0.45m 1.00m 2


圃場試験場所 : 県農業研究センター 作物残留試験 ( C-N ) 圃場試験明細書 1/6 圃場試験明細書 1. 分析対象物質 およびその代謝物 2. 被験物質 (1) 名称 液剤 (2) 有効成分名および含有率 :10% (3) ロット番号 ABC 試験作物名オクラ品種名アーリーファ

スライド タイトルなし

untitled

untitled


ha ha km2 15cm 5 8ha 30km2 8ha 30km2 4 14


< F2D BA492CA914E937895DB8E9D2E6A7464>



沖縄県におけるキク生産の現状と課題護得久友子 安田秀実 ( 沖縄県農林水産部園芸振興課 ) TomokoGoEKuandHidemiYAsuDA:Presentsituationandproblemsincrysanthemum productioninokinawaprefecture はじめに沖

加西市 - 1

untitled


untitled

 

温度 平成 23 年平均平成 23 年最高平成 23 年最低平均気温 ( 平年値 ) 最高気温 ( 平年値 ) 最低気温 ( 平年値 ) 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 図 1 生育期間中の気温推移 ( 淡路農技内 ) 降水 3 量

しおり.PDF


untitled


) km 200 m ) ) ) ) ) ) ) kg kg ) 017 x y x 2 y 5x 5 y )

スプレーストック採花時期 採花物調査の結果を表 2 に示した スプレーストックは主軸だけでなく 主軸の下部から発生する側枝も採花できるため 主軸と側枝を分けて調査を行った 主軸と側枝では 側枝の方が先に採花が始まった 側枝について 1 区は春彼岸前に採花が終了した 3 区 4 区は春彼岸の期間中に採

実証研究の目的 東日本大震災の被災地域である福島県浜通り地域において 花き生産を中心とした農業経営の収益性向上に貢献するため 夏秋トルコギキョウと低温性花きのカンパニュラ メジューム ( 以下カンパニュラ ) を効率的に組合せた周年生産体系の現地実証を行い その成果を普及させることを目的としています

豪雨・地震による土砂災害の危険度予測と 被害軽減技術の開発に向けて

Microsoft Word - _PDF化)02-h25-byouchuu-2-3.doc

2

1 (1) (2) 2

<4D F736F F D F838982CC93FA8E9D82BF8CFC8FE32E646F63>

通話品質 KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21, 全体 18, 全体 15, NTTドコモ

生産環境の成立機構の解明

129

14 12 ( ) 2004

,

特別支援1~8ページ.PDF



2 3 2

300 10



untitled

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8)


第1 予算編成の基本的な考え方

untitled


2

0.表紙


-2-

0

総務委員会会議録



SD SD SD

営農のしおり(夏秋キク)

4. 資料の作成 提出について 1) 資料の種類 (A4 版 ) 様式 1 普及成果情報様式 ( 推進部会用 )- 共通様式 - 様式 2 研究成果情報様式 ( 推進部会用 )- 共通様式 - 様式 3 概要書様式 ( 課題の区分 : 別紙 2 参照 )- 共通様式 - 様式 4 重点検討事項資料様

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

<925089BF955C81698CF6955C816A2E786C73>

平成 27 年 2 月から適用する公共工事設計労務単価 1 公共工事設計労務単価は 公共工事の工事費の積算に用いるためのものであり 下請契約等における労務単価や雇用契約における労働者への支払い賃金を拘束するものではない 2 本単価は 所定労働時間内 8 時間当たりの単価である 3 時間外 休日及び深

<4D F736F F D20819D8D4C95F194C78F4390B3836E835E B4C8ED2838C834E D96B18AAF834E838A83418DC58F4994C

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

Microsoft Word - 認知度調査HP原稿

地域再生計画

(3)(4) (3)(4)(2) (1) (2) 20 (3)

untitled



ESPEC Technical Report 12

4 100g

クレイによる、主婦湿疹のケア

群馬県野球連盟

<82B582DC82CB8E7188E782C48A47967B41342E696E6464>

untitled



裁定審議会における裁定の概要 (平成23年度)

<91E F1938C966B95FA8ECB90FC88E397C38B5A8F708A778F7091E589EF8EC08D7388CF88F5837D836A B E696E6464>

Microsoft Word - 入居のしおり.doc

untitled

和県監査H15港湾.PDF

( )

syogaku


-26-

Taro12-希少樹種.jtd

untitled

日本経大論集 第45巻 第1号

untitled

河川砂防技術基準・基本計画編.PDF

... 6

Transcription:

小ギクの一斉機械収穫 調整システムの開発 農林水産省 新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業 (2008~2010 年度 ) 研究成果概要集 中核機関共同機関 奈良県農業総合センター農研機構 近畿中国四国農研センター兵庫県立農林水産技術総合センター 沖縄県農業研究センター香川県産業技術センター みのる産業株式会社 2011 年 3 月

小ギクの一斉機械収穫 調整システムの開発 農林水産省 新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業 (2008~2010 年度 ) 研究成果概要集目次 ( 研究課題担当者 ) 1. 一斉機械収穫 調製システムの提案 仲照史 naka@naranougi.jp 平岡美紀 浅野峻介 門有紀 ( 奈良県農業総合センター ) 2. 一斉機械収穫のための品種 系統の選択とその管理法 1) 機械収穫に向く品種とは 2) 沖縄 冬春電照作型でのポイントと適品種 儀間直哉 gimanaoy@pref.okinawa.lg.jp 渡邊武志 坂本守章 宮城悦子 ( 沖縄県農業研究センター ) 3) 近畿 夏秋季咲き作型でのポイントと適品種 系統 角川由加 sumikawa@naranougi.jp 仲照史 小山裕三 有馬毅 廣岡健司 ( 奈良県農業総合センター ) 3. 生態型に応じた開花斉一化栽培のポイント 仲照史 角川由加 小山裕三 有馬毅 廣岡健司 ( 奈良県農業総合センター ) 渡邊武志 watanatk@pref.okinawa.lg.jp 儀間直哉 宮城悦子 坂本守章 ( 沖縄県農業研究センター ) 山中正仁 masahito_yamanaka@pref.hyogo.lg.jp 水谷祐一郎 福嶋昭 小山佳彦 ( 兵庫県立農林水産技術総合センター ) 1) 生態型 ( 作型 ) と栽培技術の対応 2) 親株の管理 3) 育苗 4) 栽植と仕立て法 5) 本圃の栽培環境 6) 生育期間中の管理 7) 電照操作 4. 機械収穫の方法 1) 開発した小型収穫機 陶山純 suyama@minoru-sangyo.co.jp 山本明 本荘絵未 ( みのる産業株式会社 ) 2) 具体的な作業手順と省力効果 田中宏明 hirtana@affrc.go.jp 中元陽一 長崎裕司 ( 農研機構近畿中国四国農業研究センター ) 3) 機械収穫に向けた栽培と作業の工夫 渡邊武志 watanatk@pref.okinawa.lg.jp 儀間直哉 宮城悦子 坂本守章 ( 沖縄県農業研究センター ) 仲照史 角川由加 小山裕三 有馬毅 廣岡健司 ( 奈良県農業総合センター ) 5. 一斉機械収穫した切り花の出荷技術 1) 開花程度選別の原理と特徴 濱田敏弘 hamada@itc.pref.kagawa.jp 福本靖彦 ( 香川県産業技術センター ) 2) 開発した開花程度選別機 陶山純 山本明 本荘絵未 ( みのる産業株式会社 ) 3) つぼみ切り花の開花技術 山中正仁 水谷祐一郎 福嶋昭 小山佳彦 ( 兵庫県立農林水産技術総合センター )

1/3 5,709ha 1,765ha 1,000 6 僅 46 1 1 1 10 2 2ha 1

2 3 揃 揃 2/1 200 1 6 2

揃 3 4 3 3 3

11 4 12 1 4 140150cm1315cm67 2 2 10a 18,00020,000 23 4 90110cm 揃 揃 2008 3 2009 2 5 90 3 揃 4

6 7 100cm 20 5

揃 8 12 3 揃 揃 揃 75w 3m1.52m 6

711 22 9 11 78 F/G 21 1.0 10 11 78 7

711 12 8 9 10 11 8 10 11 78 1011 揃 z 2 x 13 z) y 8

10 A SD 14 8 SD 8 15 16 9 33 SDSD 5

2 揃 7 8 10

揃 10cm 17 揃 3 57 揃 5 18 79 揃 2 34 19 11

1 揃 78 140 7 120 6 100 5 80 4 60 3 40 2 20 1 0 0 7 8 9 10 24 812 40cm 12cm 2 910cm 20 2008 122 4.34.4 1012 4 6 21 12 3 7 2 3 12 3

4 2 3 2 揃 22 2 揃 揃 23 2030 24 10 50 揃 13 1,2,3,

56 56 揃 25 23 揃 47 揃 26 揃 0.0810m 1 27 28 24 5 n=920 14

29 7 8 6 4 5 21:00 2:00 4 12 4 揃 15

30 200300 6070cm 24 9cm 120cm 5 3 2 2 揃 16

31 10m 1 4m 1 1m 20 50m 32 2 1 1 332.53.0m 200250 6 4 2 34 17

35 1.5m 1.5m~2.0m 2.5m 1m 1 2 3 36 1 2 10a 12.8 2 16.3 4 6555 5138 6 揃 20cm 37 18 1.5~2.0m

7 38 2 19

15cm 18cm 3 10cm 13cm 6 1 1 39 3 2m 4m 8m 46m 40 20

F/G 3.2 F/G 4.5 F/G 5.9 41 F/G 42 F/G ln 100 F/G F/G 1 110cm 43 8 LED CCD 21

44 1 45 3 46 23 22

3 つぼみ切り花の開花技術 (1)収穫ステージ 切り花を一斉収穫すると どうしても出荷適期に満たな いつぼみ切り花が混ざります そこで つぼみ切り花を葉 色 花色 日持ち性などの品質を落とさず人工的に開花さ せ 商品化する技術が必要となります それが つぼみ切 り花の開花技術 です 図 47 この技術は切ったあとに切り花を生ける糖 エチレン 阻害剤 界面活性剤および抗菌剤が入った開花液と開花 図 48 膜切れ直後のつぼみ切り花 させる場所の気温 光などの開花環境条件の 2 点から成り立ちます つぼみ切りする開花 ステージは つぼみの膜切れ直後以降であれば確実に開花させることができます 図 48 (2)開花液の組成と各成分の効果 つぼみ切り花開花技術のポイントとして 出荷切り前に正常に開花する 花色が良い 葉が黄変しない しおれない 鮮度が良い 生け花後 多くの花 頭花 が開花 する 日持ちがよい などがあります したがって 開花液にはこれらを満たすための 成分が必要です 本研究で得られた開花液の組成 成分は ショ糖 3 STS 0.03mM 界面活性剤 ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル 0.03 8HQS 200ppm です ①ショ糖 スクロース 砂糖 開花のための栄養分です 栽培中は光合成により栄養分が作られますが つぼみ切り花 では開花液に 3 のショ糖を含ませることにより補います ショ糖の効果としては開花日 数を短くする 花を大きくする 黄や赤の品種の花色を濃くする 生け花後の開花を持続 させる などの効果があります 図 49 市販の砂糖でも代用できます ②STS チオ硫酸銀錯塩 高温期に出荷される夏秋ギクでは 輸送中や生け花後の葉の黄変が 品質低下の原因と なります この対策には 出荷前にエチレン阻害剤の STS を切り花に吸収させることが 有効です つぼみ切り花の開花液では 0.03mM という低濃度が大切で 高濃度では葉に斑 点状の薬害が発生します 一斉収穫 つぼみ切り花が混在 図 47 つぼみ切り花開花技術 開花液に生けて人工開花処理 一斉収穫におけるつぼみ切り花の開花技術のイメージ 23 出荷 通常と変わらない品質

0.03 2 200ppm 8HQS8 1 2025 1000 3000 12 50 15 25 1 0 3STS0.03mM8HQS200ppm 0.03 12 24 2025 1000300012 1 1 揃 24

25

発行者 ( 中核機関 ): 奈良県農業総合センター 634-0813 奈良県橿原市四条町 88 TEL:0744-22-6201 FAX:0744-22-8068 共同機関 : 沖縄県農業研究センター 901-0336 沖縄県糸満市字真壁 820 TEL:098-840-8506 FAX:098-840-8510 香川県産業技術センター 761-8031 香川県高松市郷東町 587-1 TEL:087-881-3175 FAX:087-881-0425 兵庫県立農林水産技術総合センター 679-0198 加西市別府町南ノ岡甲 1533 TEL:0790-47-2400 FAX:0790-47-0549 ( 独 ) 農研機構近畿中国四国農業研究センター 765-0053 香川県善通寺市生野町 2575 TEL:0877-62-0800 FAX:0877-62-1130 みのる産業株式会社 709-0892 岡山県赤磐市下市 447 TEL:086-955-1121 FAX:086-955-9173