規則様式1 申請書 13

Similar documents
Microsoft Word - npo-tebikan3-teihen.doc

Microsoft Word - npo-tebikan2-yakuin.doc

1 法律の目的と法人格取得の効果

< C82CC895E F4B816A2E786477>

個人情報の取扱いに関する規則 平成 12 年 9 月 29 日 奈良県規則第 2 2 号 改正 平成 13 年 3 月 30 日 規則第 68 号 改正 平成 17 年 3 月 29 日 規則第 30 号 改正 平成 18 年 3 月 31 日 規則第 38 号 改正 平成 27 年 9 月 25

平成 28 年改正点 ロ 貸借対照表の公告の方法 1 官報に掲載する方法 2 時事に関する事項を掲載する日刊新聞紙に掲載する方法 3 電子公告 ( 電磁的方法により不特定多数の者が公告すべき内容である情報の提供を受けることができる状態に置く措置であって内閣府令で定めるものをとる公告の方法をいう )

設立の認証のための申請手続 ⑴ 認証の申請イ NPO 法人を設立するためには 所轄庁の条例で定めるところにより 次の1~10の書類を添付した申請書を所轄庁に提出し 設立の認証を受ける必要があります ( 法 10 1) 1 定款 2 役員名簿 ( 役員の氏名及び住所又は居所並びに各役員についての報酬の

< F2D E322E3396AF8FA491E D868FA48E9689DB92B7>

手続き内容何をいつまでに 定款変更認証申請 1 *P58 下記の事項を変更する場合に, 事前に申請するもの (1) 目的 (2) 名称 (3) 特定非営利活動の種類及び事業の種類 (4) 社員の資格の得喪に関する事項 (5) 役員に関する事項 ( 役員の定数に関する事項を除く ) (6) 会議に関す

代表権を有する者 ( 理事 ) の就任を承諾したことを証する書面 ( 就任承諾書 ) を添付します なお, 設立当初の役員は, 定款で定めなければならないことから, 選任機関によって理事が 選任されたことを証する書面は, 当該定款の添付で足ります 委任状 1 通 代理人に申請を委任した場合のみ必要で

法人及び地方独立行政法人法 ( 平成 15 年法律第 118 号 ) 第 2 条第 1 項に規定する地方独立行政法人ホ医療法 ( 昭和 23 年法律第 205 号 ) 第 1 条の 2 第 2 項に規定する医療提供施設又は獣医療法 ( 平成 4 年法律第 46 号 ) 第 2 条第 2 項に規定する

事前協議終了通知書

<4D F736F F D C CA790C593C195CA915B927582C98AD682B782E98FF097E12E646F63>

( 除名 ) 第 9 条社員が次のいずれかに該当するに至ったときは 社員総会の決議によって当該社員を除名することができる (1) この定款その他の規則に違反したとき (2) この法人の名誉を傷つけ または目的に反する行為をしたとき (3) その他除名すべき正当な事由があるとき ( 社員資格の喪失 )

て 次に掲げる要件が定められているものに限る 以下この条において 特定新株予約権等 という ) を当該契約に従つて行使することにより当該特定新株予約権等に係る株式の取得をした場合には 当該株式の取得に係る経済的利益については 所得税を課さない ただし 当該取締役等又は権利承継相続人 ( 以下この項及

2 前項の申請書には 次に掲げる書類を添付しなければならない ただし 当該申請者が 当該書類に記載された事項をインターネットの利用その他適切な方法により公表している場合であって 当該事項を確認するために必要な事項を記載した書類を同項の申請書と併せて提出するときは 当該事項を記載した書類の添付を省略す

07 P143-P151 県税特別措置に関する条例.doc

NPO 法人の解散と清算手続き 1.NPO 法人の解散と清算の流れ (1) 解散の事由 NPO 法人は次のような事由によって解散します (NPO 法第 31 条第 1 項 ) 解散の事由 1 社員総会の決議 内容解散の理由は問いません 社員総会で4 分の3 以上が解散の承諾をした場合 解散します 定

< F2D93C192E894F A8893AE91A E7B8D7397DF>

協会定 款

役員変更等届出書は 事業報告の際に 1 事業年度分をまとめて提出すればいいの? 役員に変更が生じた場合は その都度 遅滞なく届け出る必要があります 事業年度終了後にまとめて提出するものではありません 詳しくは [Q&A7](113 ページ ) をご覧ください (2) 届出に必要な書類 提出書類 部数

指定試験・登録機関省令

- 2 - 状の信頼性が確保されることが電子契約における課題となっていることに鑑み 電子委任状の普及を促進するための基本的な指針について定めるとともに 電子委任状取扱業務の認定の制度を設けること等により 電子契約の推進を通じて電子商取引その他の高度情報通信ネットワークを利用した経済活動の促進を図るこ

(2) 主な登記事由一覧 登記の種類どういった場合にいつまでに 設立の登記設立の認証を受けたとき認証後,2 週間以内に その他の事務所の新設の登記 成立後にその他の事務所を設けたとき 2 週間以内に 事務所移転の登記 主たる事務所 主たる事務所を移転したとき 2 週間以内に その他の事務所 その他の

1 法律の目的と法人格取得の効果

財団法人杉並区スポーツ振興財団個人情報保護規程

<4D F736F F D D332D318DC58F8982CC96F088F581698DB782B591D682A6816A2E646F63>

収益事業開始届出 ( 法人税法第 150 条第 1 項 第 2 項 第 3 項 ) 1 収益事業の概要を記載した書類 2 収益事業開始の日又は国内源泉所得のうち収益事業から生ずるものを有することとなった時における収益事業についての貸借対照表 3 定款 寄附行為 規則若しくは規約又はこれらに準ずるもの

( 事務所備え置き資料の閲覧対象者及び費用 ) 第 7 条センターは 法令の規定に従い 別表 1に定める閲覧対象者に対し 閲覧 謄及びをさせるものとする の費用は有料とし 別表 2に定める 2 放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律 ( 昭和 32 年 6 月 10 日法律第 167 号

様式第1号(第1条関係)

○大阪府建設業法施行細則

一般財団法人 日本万歩クラブ 定款

三重県特定非営利活動促進法施行条例 三重県特定非営利活動促進法等施行規則 の一部改正に対する意見募集 ( パブリックコメント ) について 1 意見募集の趣旨今年 6 月に特定非営利活動促進法 (NPO 法 ) が改正され 特定非営利活動法人 (NPO 法人 ) の認証制度に大幅な見直しがなされまし

< F2D F8D4C88E68B408AD68FC897DF81698AAF95F18C668DDA94C5815E91E BC93FC82EA82BD82BE82AF816A2E6A7464>

とする (1) 土地改良区の名称が 土地改良法 ( 昭和 24 年法律第 195 条 以下 法 という ) 第 16 条第 1 項又は法第 79 条第 1 項の規定に基づく定款 ( 以下 定款 という ) に記載した名称と一致すること (2) 土地改良区の主たる事務所の所在地が 定款に記載した事務所

Microsoft Word - 5-1役員変更.doc

厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付の支払の遅延に係る加算金の支給に関する法律

調査規則の改正 別紙案1・2

Microsoft Word - å®ı款+平拒29å¹´5朋26报~;

<4D F736F F D F817993FC8D65817A88EA94CA8ED C4A544692E88ABC3032>

山口県農業協同組合法施行細則

第一号様式 ( 第五条関係 ) (A4) 住宅宿泊管理業者登録申請書 ( 第一面 ) 住宅宿泊事業法第 23 条第 1 項の規定により 住宅宿泊管理業者の登録の申請をします この申請書及び添付書類の記載事項は 事実に相違ありません 年月日 地方整備局長 北海道開発局長 殿 登録申請者 商号又は名称氏

Taro-H22.4.1 承継取扱要

<4D F736F F D208E52979C8CA C78E F88979D8BC68ED E882C98C5782E98E9696B18F88979D977697CC2E646F63>

NPO法人の登記申請の実務

( 措置完了報告 ) 第 13 条法第 14 条第 1 項から第 3 項までの規定による助言等及び行政代執行法第 3 条第 1 項の規定による戒告に対し措置を行った場合は 措置完了報告書 ( 様式第 14 ) により報告するものとする ( 標識 ) 第 14 条法第 14 条第 11 項の規定による

特定非営利活動法人 定款例

定   款

第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この業務規程は 工業所有権に関する手続等の特例に関する法律 ( 平成 2 年法律第 30 号 以下 法 という ) 第 39 条において準用する同法第 22 条第 1 項の規定に基づき 調査業務の実施に関し必要な事項を定めることを目的とする ( 調査業務実施の

Microsoft Word - 細則本文(H25.6.1~)

NPO 法人が 毎事業年度初めの3か月以内に作成して横浜市に提出した次の書類 ( 過去 3 年間に提出した書類 ) は 横浜市市民活動支援センターで閲覧又は謄写することができます 閲覧書類一覧 事業報告書等 ( 注 1) 役員名簿 3 閲覧 ( 法第 30 条 条例第 14 条 規則第 12 条 )

別紙 1 地方税法第 314 条の 7 第 1 項第 4 号に掲げる寄附金を受け入れる 特定非営利活動法人を指定するための基準 手続等に関する条例 新旧対照表 改正案 ( 欠格事由 ) 第 6 条第 4 条第 1 項の規定にかかわらず 市長は 次のいずれかに該当する特定非営利活動法人について 指定の

Microsoft Word - ○ 定款(H27.2変更分)

NPO法人Q&A_A40127

Taro-定款.jtd

派遣添付書類一覧(30年1月訂正)

特定非営利活動法人 定款例

道路運送車両法第四条、第三十四条第一項、第三十六条の二第四項、第六十条第一項、第六十二条第二項(第六十三条第三項及び第六

特定非営利活動法人 定款例

Ver.3.0 受付番号票貼付欄 合同会社設立登記申請書 フリガナ 1. 商号 1. 本店 1. 登記の事由設立の手続終了 1. 登記すべき事項 1. 課税標準金額金円 1. 登録免許税金円 1. 添付書類 定款代表社員, 本店所在地及び資本金を決定したことを証する書面代表社員の就任承諾書払込みがあ

一般社団法人にじのひかり教室定款

一般財団法人ヒューマニン財団定款 平成 26 年 6 月 30 日変 更 1

第1章 総則

手続内容手続時期担当窓口役員の任期が満了したとき事業年度が終了したとき2. 法人運営で定期的に行うもの (1)NPO 法 登記関係 役員の変更等届出書 の提出 手続きの内容については, 次ページの 3. 役員の変更 ( 新任, 再任 ( 重任 ), 任期満了, 代表権を有する 辞任, 住所等の変更

Microsoft Word 年度定款.docx

なお, 会議の席上で理事長が就任を承諾し, その旨の記載が選出書にある場合には, 申 請書に, 別途, 就任承諾書を添付する必要はありません この場合, 就任承諾書は, 設立時理事長選出書の記載を援用する と記載してください 資産の総額を証する書面 ( 注 ) 財産目録がこれに該当します 認可書 (

公益財団法人秋田県林業公社定款 第 1 章総則 ( 名称 ) 第 1 条 この法人は 公益財団法人秋田県林業公社と称する ( 事務所 ) 第 2 条この法人は 主たる事務所を秋田県秋田市に置く 2 この法人は 理事会の決議により 従たる事務所を必要な地に置くことができる 第 2 章 目的及び事業 (

茨木市遺族会事業補助要綱 ( 目的 ) 第 1 この要綱は 茨木市遺族会の活動に対し 市が補助金を交付することにより 遺族福祉の向上に資することを目的とする ( 補助対象 ) 第 2 補助の対象となる事業は 茨木市遺族会が実施する戦没者に対する慰霊に関する事業とする ( 補助対象経費 ) 第 3 補

第2号様式

租税特別措置法 ( 昭和三十二年法律第二十六号 ) 第十条の二 第四十二条の五 第六十八条の十 租税特別措置法 ( 昭和三十二年法律第二十六号 ) ( 高度省エネルギー増進設備等を取得した場合の特別償却又は所得税額の特別控除 ) 第十条の二青色申告書を提出する個人が 平成三十年四月一日 ( 第二号及

(Taro13-\222\350\212\274.jtd)

特定非営利活動促進法第29条第1項関係書類記載例

事項根拠規定 医師, 歯科医師以外の者を理事長とする場合の認可の申請 事前 次の場合に可 ( 正 1 部, 副 1 部 ) (S 健政発第 410 号 ) 法第 46 条の6 第 1 項 (H 広島県制定 ) 規則第 31 条の 5 の 3 細則第 4 条第 1 項第 7

特定非営利活動法人○○○○定款

特定非営利活動法人「       」定款

附則 この規則は 平成 29 年 3 月 1 日から施行する

登記事項証明書交付申請書 登記番号 通番指定検索用 注 2 ( 動産 債権譲渡登記用 ) 通番指定検索の例 ( 代理申請の場合 ) 東京法務局 御中 平成 28 年 11 月 11 日申請 注 1 登記区分 動産譲渡 債権譲渡 質権設定 いずれかを選択し, チェックしてください ( 両方のチェックは

第 章各論第 節社会福祉法人 213 福 421) 評議員会を置く場合には 社会福祉法人の業務に関する重要な事項は 定款をもって 評議員会の議決を要するものと定めることができるとされていることから ( 社福 423) 議決方法 議決すべき事項 評議員資格 任期等について定める なお 監事は職務として

NPO 活動を行うときの組織について Q1 NPO とは? NPO とは Non Profit Organization の略で 民間の非営利団体 のことです その意味では ボランティア団体や市民活動団体のほとんどがNPOといえるでしょう 一方 NGO とは Non Governmental Org

旧なお 当該投資法人が租税特別措置法第 83 条の2 第 3 項の規定の適なお 当該投資法人が租税特別措置法第 83 条の2 第 3 項の規定の適用を受けることができる日は 当該特定資産取得後 1 年以内であるこ用を受けることができる日は 当該特定資産取得後 1 年以内であることに留意するものとする

【ひなた】定款

Microsoft Word - 定款

( 別添 2) ( 別添 2) 平成 14 年 9 月 27 日保発第 号の別添 2 組合管掌健康保険一括適用取扱要領 組合管掌健康保険一括適用取扱要領 ( 準則 ) 第 1 健康保険法 ( 以下 法 という ) 第 34 条第 1 項の規定による厚生労働大臣の承認 ( 以下 一括適

( 事業年度 ) 第 6 条この法人の事業年度は 毎年 4 月 1 日に始まり翌年 3 月 31 日 に終わる ( 事業計画及び収支予算 ) 第 7 条この法人の事業計画書 収支予算書については 毎事業年度開始の日の前日までに 理事長が作成し 理事会の承認を受けなければならない これを変更する場合も

Microsoft Word - tokutei_a04t(旧特定-変更)(更新)_

第1号様式

平成11年6月8日

<4D F736F F D F18F6F A B8E738ACF8CF58BA689EF814092E88ABC>

葉山町身体障害者自動車改造費助成事業実施要綱 平成 26 年 4 月 1 日制定 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 身体障害者 ( 身体障害者福祉法 ( 昭和 24 年法律第 283 号 ) 第 15 条第 4 項の規定により身体障害者手帳の交付を受けているものをいう 以下に同じ ) が移動手段と

Microsoft Word - ä¸•è‹¬ç¤¾åł£æ³Łäººå²¬ã‡—ã‡‹ã†—ä¼ıå®ı款(啉人慖倱å›−鎤).docx

改正後第 2 章通関業 第 1 節許可 新旧対照表 別紙 3 通関業法基本通達( 昭和 47 年 3 月 1 日蔵関第 105 号 ) ( 注 ) 下線を付した箇所が改正部分である 改正前第 2 章通関業第 1 節許可 3-8 削除 ( 譲渡 相続 合併又は分割の場合における通関業の許可の効果 )

第 8 条を削り, 第 9 条を第 8 条とし, 第 10 条から第 12 条までを 1 条ずつ繰り上げる 別記第 1 号様式を次のように改める

保有個人情報開示請求書 年月日 出入国在留管理庁長官又は 長殿 ( ふりがな ) 氏名 住所又は居所 ( ) 行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 58 号 ) 第 13 条第 1 項の規定に基づき, 下記のとおり保有個人情報の開示を請求します 記 1 開示を請求す

公益社団法人富山県公共嘱託登記司法書士協会定款

別式第 1 号 ( 第 2 条関係 ) ( 表面 ) 第 号 立入調査員証 写 真 所 属 職 氏名生 年 月 日 上の者は 米子市空き家等の適正管理に関する条例 ( 平成 24 年米子市条例第 28 号 ) 第 4 条第 2 項の規定に基づき立入調査を行う職権を有する者であることを証する ( 裏面

特定非営利活動法人日本スポーツボランティアネットワーク定款

( その他 ) 第 11 条この規則に定めるもののほか, 必要な事項は, 市長が別に定める 附則この規則は, 平成 30 年 4 月 1 日から施行する

Microsoft Word - ä¸•è‹¬ç¤¾åł£æ³ŁäººæŠ¥æœ¬ã†�ㆰã†fiå“flä¼ıå®ı款_2016å¹´12朋9报替誓盋

個人情報の保護に関する規程(案)

公益社団法人那珂川町シルバー人材センター定款

Transcription:

式集 太子町に提出する場合の式集です 内閣府 又は大阪府から事務処理の権限を移譲した市町村 (1 ページ参 照 ) に提出する場合の式については 各所轄庁にお問合せください 式はコピーしてお使いいただけます また ここに掲載している式は 太子町 HP 申請書ダウンロード からダウンロードしていただけます 太子町ホームページ http://www.town.taishi.osaka.jp/shinseisyo.php -1

式第 1 号 ( 第 2 条関係 ) 特定非営利活動法人設立認証申請書 申請者住所又は居所ふりがな氏名印 電話番号 ( ) 特定非営利活動法人の設立の認証を受けたいので 特定非営利活動促進法第 10 条第 1 項の規定により 次のとおり申請します 名称 代 表 者 の 氏 名 設立の認証 を受けよう とする特定その他の事務所の所在地非営利活動 法人に係る 事 項定款に記載された目的 添付書類 1 定款 (2 部 ) 2 役員名簿 ( 役員の氏名及び住所又は居所並びに各役員についての報酬の有無を記載した名簿 )(2 部 ) 3 各役員が法第 20 条各号に該当しないこと及び法第 21 条の規定に違反しないことを各役員が誓約し 並びに就任を承諾する書面の謄本 (1 部 ) 4 各役員の住所又は居所を証する書面 (1 部 ) 5 社員のうち 10 人以上の者の氏名 ( 法人にあっては その名称及び代表者の氏名 ) 及び住所又は居所を記載した書面 (1 部 ) 6 法第 2 条第 2 項第 2 号及び法第 12 条第 1 項第 3 号に該当することを確認したことを示す書面 (1 部 ) 7 設立趣旨書 (2 部 ) 8 設立についての意思の決定を証する議事録の謄本 (1 部 ) 9 設立当初の事業年度及び翌事業年度の事業計画書 (2 部 ) 10 設立当初の事業年度及び翌事業年度の活動予算書 (2 部 ) ( 備考 ) 法とは 特定非営利活動促進法をいう ( 注 ) 申請者の住所又は居所及び氏名の記載に当たっては 法人の場合にあっては 名称及び代表者の氏名を記載すること -2

式第 2 号 ( 第 2 条関係 ) 補正書 住所又は居所ふりがな氏名印 電話番号 ( ) 特定非営利活動促進法第 10 条第 3 項 ( 同法第 25 条第 5 項及び同法第 34 条第 5 項にお いて準用する場合を含む ) の規定により 次のとおり補正します 認証を受けようとする特定非営利活動法人の名称 補正後補正前 補正の内容 補正の理由 添付書類補正後の申請書又は添付書類 備 考 定款 役員名簿( 役員の氏名及び住所又は居所並びに各役員についての報酬の有無を記載した名簿 ) 設立趣旨書 事業計画書 活動予算書又は合併趣旨書の補正を行う場合は 補正後の書類 2 部を添付すること 住所又は居所及び氏名の記載に当たっては 法人の場合にあっては 名称及び代表者の氏名を記載すること -3

式第 3 号 ( 第 3 条関係 ) 特定非営利活動法人設立 合併登記完了届出書 特定非営利活動法人の名称 ふ り が な 代 表 者 の 氏 名 印 主たる事務所の電話番号 ( ) 設立 付け第号での認証を受けた 合併 特定非営利活動法人の登記を完了したので 特定非営利活動促進法 第 13 条 第 39 条 第 2 項 第 2 項において準用する同法第 13 条第 2 項 の規定により 届出をします ( 添付書類 ) 登記事項証明書 (1 部 ) 登記事項証明書の写し (1 部 ) 財産目録 (1 部 ) 定款 (2 部 ) -4

式第 4 号 ( 第 4 条関係 ) 特定非営利活動法人役員変更等届出書 特定非営利活動法人の名称 ふ り が な 代 表 者 の 氏 名 印 主たる事務所の電話番号 ( ) 特定非営利活動法人の役員の変更等があったので 特定非営利活動促進法第 23 条第 1 項 の規定により 次のとおり届出をします 変更 ふりがな 役職名氏名住所又は居所変更事項 添付書類 備 考 1 変更後の役員名簿 (2 部 ) ( 役員が新たに就任した場合 ) 2 各役員が法第 20 条各号に該当しないこと及び法第 21 条の規定に違反しないことを誓約し 並びに就任を承諾する書面の謄本 (1 部 ) 3 役員の住所又は居所を証する書面 (1 部 ) 変更等があった役員について すべての事項を記入すること 役職名の欄には 理事 監事の区分を記入すること 変更事項の欄には 新任 再任 任期満了 死亡 辞任 解任 住所若しくは居所の異動 改姓又は改名の別を記入すること なお 新任の場合で 法第 22 条の規定による役員の欠員の補充を行ったときは欠員補充 定款の変更をして役員の定数を増加させたときは増員と付記すること また 任期満了と同時に再任となった場合には 再任とだけ記入すること 改姓又は改名の場合には 氏名の欄に 旧姓又は旧名を括弧を付して併記すること 法とは 特定非営利活動促進法をいう -5

式第 5 号 ( 第 5 条関係 ) 特定非営利活動法人定款変更認証申請書 特定非営利活動法人の名称 ふ り が な 代 表 者 の 氏 名 印 主たる事務所の電話番号 ( ) 特定非営利活動法人の定款の変更の認証を受けたいので 特定非営利活動促進法第 25 条 第 4 項の規定により 次のとおり申請します 変更後変更前 定款の変更内容 変更の理由 添 付 書 1 定款の変更を議決した社員総会の議事録の謄本 (1 部 ) 2 変更後の定款 (2 部 ) ( 次の書類は 定款の変更が法第 11 条第 1 項第 3 号又は第 11 号に掲げる事項に係る変更を含むものである場合のみ添付すること ) 3 当該定款変更の日の属する事業年度及び翌事業年度の事業計画書及び活動予算書 (2 部 ) ( 次の書類は 所轄庁の変更を伴う場合のみ添付すること ) 4 役員名簿 ( 役員の氏名及び住所又は居所並びに各役員についての報酬の有無を記載した名簿 )(2 部 ) 5 法第 2 条第 2 項第 2 号及び法第 12 条第 1 項第 3 号に該当することを確認したことを示類す書面 (1 部 ) 6 直近の法第 28 条第 1 項に規定する事業報告書等 (1 部 ) ( 設立後当該事業報告書等が作成されるまでの間は法第 10 条第 1 項第 7 号の事業計画書 同項第 8 号の活動予算書及び法第 14 条の財産目録 合併後当該事業報告書等が作成されるまでの間は法第 34 条第 5 項において準用する第 10 条第 1 項第 7 号の事業計画書 法第 34 条第 5 項において準用する第 10 条第 1 項第 8 号の活動予算書及び法第 35 条第 1 項の財産目録 ) ( 次の書類は 認定特定非営利活動法人又は仮認定特定非営利活動法人が所轄庁の変更を伴う定款の変更の認証を申請する場合のみ添付すること ) 7 法第 52 条第 3 項に規定する書類 (1 部 ) ( 備考 ) 法とは 特定非営利活動促進法をいう -6

式第 6 号 ( 第 6 条関係 ) 特定非営利活動法人定款変更届出書 特定非営利活動法人の名称 ふ り が な 代 表 者 の 氏 名 印 主たる事務所の電話番号 ( ) 特定非営利活動法人の定款の変更をしたので 特定非営利活動促進法第 25 条第 6 項の規定 により 次のとおり届出をします 変更後変更前 定款の変更内容 変更の時期 変更の理由 添付書類 1 定款の変更を議決した社員総会の議事録の謄本 (1 部 ) 2 変更後の定款 (2 部 ) -7

式第 7 号 ( 第 8 条関係 ) 閲覧等請求書 請求者住所ふりがな 氏 特定非営利活動法人に係る書類を 名 ( 法人その他の団体にあっては 名称及び代表者の氏名 ) 閲覧 謄写 法施行条例第 8 条第 2 項の規定により 次のとおり請求します したいので 大阪府特定非営利活動促進 特 定 非 営 利 活 動 法 人 名 称 請 求 に 係 る 書 類 の 内 容 備 考 -8

式第 8 号 ( 第 9 条関係 ) 特定非営利活動法人解散認定申請書 特定非営利活動法人の名称 ふ り が な 代 表 者 の 氏 名 印 主たる事務所の電話番号 ( ) 特定非営利活動法人を解散することについて 特定非営利活動促進法第 31 条第 2 項 の認定を受けたいので 次のとおり申請します 事業の成功の不 能となるに至っ た理由及び経緯 残余財産の 処分方法 特定非営利活動法人の目的とする特定非営利活動に係る事業の成功 添付書類 の不能を証する書面 -9

式第 9 号 ( 第 10 条関係 ) 特定非営利活動法人解散届出書 特定非営利活動法人の名称清算人住所ふりがな氏名 印電話番号 ( ) 特定非営利活動法人を解散したので 特定非営利活動促進法第 31 条第 4 項の規定に より 次のとおり届出をします 解散した特定非営利活動法人の 解散の事由 特定非営利活動促進法第 31 条第 1 項第 号による解散 解散の理由 及び経緯 残余財産の 処分方法 添付書類 解散及び清算人の登記をしたことを証する登記事項証明書 下線部には 解散事由に応じて 1 2 4 又は 6 を記入すること 備 考 -10

式第 10 号 ( 第 11 条関係 ) 特定非営利活動法人残余財産譲渡認証申請書 特定非営利活動法人の名称清算人住所ふりがな氏名 印電話番号 ( ) 解散した特定非営利活動法人の残余財産を譲渡することについて 特定非営利活動促進法第 32 条第 2 項の認証を受けたいので 次のとおり申請します 解散した特定非営利活動法人の 譲渡すべき 残余財産 残余財産の 譲渡を受ける者 上記の譲渡を 受ける者を決 定した理由 -11

式第 11 号 ( 第 12 条関係 ) 特定非営利活動法人合併認証申請書 申請者 合併の認証を受けようとする特定非営利活動法人の名称 ふりがな 代表者の氏名 印 合併の認証を受けようとする特定非営利活動法人の名称 ふりがな 代表者の氏名 印 特定非営利活動法人の合併の認証を受けたいので 特定非営利活動促進法第 34 条 第 4 項の規定により 次のとおり申請します 名 称 合併により存続代し 又は合併に 表 者 の 氏 名 より設立する特 定非営利活動法その他の事務所の所在地 人 に 係 る 事 項 定款に記載された目的 添付書類 1 合併の議決をした社員総会の議事録の謄本 (1 部 ) ( 次の書類は 合併により存続し 又は合併により設立する特定非営利活動法人に係るものを添付すること ) 2 定款 (2 部 ) 3 役員名簿 ( 役員の氏名及び住所又は居所並びに各役員についての報酬の有無を記載した名簿 )(2 部 ) 4 各役員が法第 20 条各号に該当しないこと及び法第 21 条の規定に違反しないことを誓約し 並びに就任を承諾する書面の謄本 (1 部 ) 5 各役員の住所又は居所を証する書面 (1 部 ) 6 社員のうち 10 人以上の者の氏名 ( 法人にあっては その名称及び代表者の氏名 ) 及び住所又は居所を記載した書面 (1 部 ) 7 法第 2 条第 2 項第 2 号及び法第 12 条第 1 項第 3 号に該当することを確認したことを示す書面 (1 部 ) 8 合併趣旨書 (2 部 ) 9 合併当初の事業年度及び翌事業年度の事業計画書 (2 部 ) 10 合併当初の事業年度及び翌事業年度の活動予算書 (2 部 ) ( 備考 ) 法とは 特定非営利活動促進法をいう -12

式第 12 号 ( 第 13 条関係 ) 特定非営利活動法人清算人就職届出書 特定非営利活動法人の名称清算人住所ふりがな氏名印 電話番号 ( ) 特定非営利活動法人の清算人が就職したので 特定非営利活動促進法第 31 条の8 の規定により 次のとおり届出をします 清算中の特定非営利活動法人の 就職した清算人の ふ り が な 氏 名 住 所 就 職 添付書類就職した清算人の登記をしたことを証する登記事項証明書 -13

式第 13 号 ( 第 14 条関係 ) 特定非営利活動法人清算結了届出書 特定非営利活動法人の名称 清算人住 所 ふ り が な 氏 名 印 電 話 番 号 ( ) 特定非営利活動法人 の清算が結了したので 特定非営利 活動促進法第 32 条の 3 の規定により 届出をします ( 添付書類 ) 当該届出に係る特定非営利活動法人の清算結了の登記をしたことを証する登記 事項証明書 ( 備考 ) 下線部には 法人名を記入すること -14

式第 14 号 ( 第 15 条関係 ) ( 表 ) 身分証明書 第 号 写 真 所 職 氏 属 名 名 上記の者は 特定非営利活動促進法第 41 条第 1 項の規定により検査をする職員であることを証明する 印 ( 日本工業規格 B 列 8 番 ) ( 裏 ) 特定非営利活動促進法抜すい ( 報告及び検査 ) 第 41 条所轄庁は 特定非営利活動法人 ( 認定特定非営利活動法人及び仮認定特定非営利活動法人を除く 以下この項及び次項において同じ ) が法令 法令に基づいてする行政庁の処分又は定款に違反する疑いがあると認められる相当な理由があるときは 当該特定非営利活動法人に対し その業務若しくは財産の状況に関し報告をさせ 又はその職員に 当該特定非営利活動法人の事務所その他の施設に立ち入り その業務若しくは財産の状況若しくは帳簿 書類その他の物件を検査させることができる 2 所轄庁は 前項の規定による検査をさせる場合においては 当該検査をする職員に 同項の相当の理由を記載した書面を あらかじめ 当該特定非営利活動法人の役員その他の当該検査の対象となっている事務所その他の施設の管理について権限を有する者 ( 以下この項において 特定非営利活動法人の役員等 という ) に提示させなければならない この場合において 当該特定非営利活動法人の役員等が当該書面の交付を要求したときは これを交付させなければならない 3 第 1 項の規定による検査をする職員は その身分を示す証明書を携帯し 関係人にこれを提示しなければならない 4 第 1 項の規定による検査の権限は 犯罪捜査のために認められたものと解してはならない 第 80 条次の各号のいずれかに該当する場合においては 特定非営利活動法人の理事 監事又は清算人は 20 万円以下の過料に処する (10) 第 41 条第 1 項又は第 64 条第 1 項若しくは第 2 項の規定による報告をせず 若しくは虚偽の報告をし 又はこれらの項の規定による検査を拒み 妨げ 若しくは忌避したとき -15