1 st Well Aging Society Summit Asia-Japan 応募要領 募集締切 :2018 年 8 月 17 日 ( 金 ) 正午 ( 日本時間 ) 平成 30 年 6 月 経済産業省 NTT データ経営研究所

Similar documents
平成21年度

経済産業省ジャパン ヘルスケアビジネスコンテスト2019 (Japan Healthcare Business Contest 2019: JHeC2019) アイデアコンテスト 部門 応募要領 募集締切 :2018 年 9 月 28 日 ( 金 ) 正午 平成 30 年 8 月 経済産業省 NTT

平成 30 年 9 月 10 日修正 海外ベンチャー企業連携 案件組成イベント Global Connection 2018 募集要領 平成 30 年 7 月 10 日 IoT 推進ラボ 経済産業省 (IoT 推進ラボ事務局 : 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 ) 0

(1) 当該団体が法人格を有しているか 又は法人格のない任意の団体のうち次の1~2の要件を全て満たすもの 1 代表者の定めがあること 2 団体としての意思決定の方法 事務処理及び会計処理の方法 並びに責任者等を明確にした規約その他の規定が定められていること (2) 関係市町村との協議体制を構築してい

3. 応募部門 応募部門は下記 2 つになります 部門 応募対象 1 ネットワーク支援 代表機関 または 代表機関 構成機関が共同で応募できます 部門 支援内容に女性起業家等支援ネットワークとの連携が含まれるものが対象となります 2 個別支援部門 代表機関 または 構成機関が応募できます ( 共同応

将来有人宇宙活動に向けた宇宙医学 / 健康管理技術 研究開発に係る意見募集 ( 情報提供要請 ) 2018 年 12 月 10 日国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構有人宇宙技術部門宇宙探査イノベーションハブ 1. はじめに JAXA 有人宇宙技術部門 ( 部門長 : 若田光一 ) では 将来有人探

賞 最優秀賞 1 件 賞金 15 万円 副賞 : ハノイ貿易大学での交流のための渡航費用 ( 上限 3 名 ) 優秀賞 2 件 賞金 5 万円 スケジュール スケジュール内容 日程 応募申請書と企画書の提出 5 月 1 日 ~ 6 月 30 日 一次審査結果通知 7 月 23 日 一次審査通過プラン

東証賞 賞金 10 万円 審査基準 応募作品の審査は コンテスト及び表彰式当日に来場者の方に評価していただきます 評価基準は 完成度 独創性 操作性 技術性 デザインの5 項目です 応募多数の場合は 事前に上記の基準に基づいて作品数を絞る場合がございます 開催日程 募集開始 :2013 年 6 月

公募要領目次 1. 選定の目的及び趣旨 2. 選定の観点 3. 推薦要件 4. 応募方法 (1) 応募方法 (2) 推薦者 (3) 推薦書類 (4) 資料の送付方法 (5) 書類提出先 (6) 書類提出期限 5. 審査 選定 (1) 推薦書類の審査プロセス (2) 評価内容 (3) 地域未来牽引企業

2018 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 1. 健康関連分野を取り巻く環境と直近の動向 健康医療分野が政府の日本再興戦略の重点分野に位置づけられ 健康 医療戦略が策定されるなど 予防や健康管理 生活支援サービスの充実 医療 介護技術の進化などにより 成長分野としてマーケットは大きく拡大することが期待さ

3. 募集期間 平成 26 年 8 8 日 ( 金 )~9 12 日 ( 金 )( 当日消印有効 ) 4. 募集方法 本用紙の応募書式に必要事項をご記入 ご捺印の上 下記まで送付ください 応募用紙送付先 お問い合わせ先株式会社 NTTデータ 東京都江東区 豊洲センタービ

公募要領(案)

第 2 回 環境に優しい技術 アイデアコンテスト 募集要項 平成 24 年 3 月 主催 : みなまた環境塾 ホームページ : 後援 : みなまたエコタウン協議会,( 株 ) みなまた環境テクノセンター 目次はじめに 1 第 1 募集の内容 募集の内

第 10 回一橋大学学生ビジネスプランコンテストについて 開催概要 このコンテストは 新しいアイディアでビジネスにチャレンジしようと考えている一橋大学生を応援する企画で 株式会社 JOUJU(*1) のご支援を得て行われます 一次審査 ( 書類審査 ) 二次審査( プレゼンテーション ) を経て決定

簡易ロゴには必ず 政府統計 と読むことができる文字のデザインを入れてくだ さい [ 簡易ロゴ ] [ 標準ロゴ ] 横幅 6~1.5cm 簡易ロゴ 縦幅 6~1.5cm 政府統計 と読むことができる文字のデザインを入れてください 支えありません文字を入れても入れなくても差しロゴを補強 強調するデザイ

ロボット介護機器開発 導入促進事業 ( 開発補助事業 ) 公募説明会 :00~15: :00~15:00 日本医療研究開発機構 (AMED) 産学連携部医療機器研究課 Copyright 2015 Japan Agency for Medical Res

2. 利用可能時間帯 問い合わせ先 (1) e-radの利用可能時間帯 ( 月 ~ 金 ) 午前 6:00~ 翌午前 2:00まで ( 土 日曜日 ) 正午 ~ 翌午前 2:00までなお 祝祭日であっても 上記の時間帯は利用可能です ただし 上記利用可能時間帯であっても緊急のメンテナンス等により サ

1. 応募書類の提出 1) 提出期限 2017 年 6 月 30 日 ( 金曜日 )17:00( 日本時間 ) 必着 2) 提出方法 グローバル賞 岡山地域賞 各部門の募集要項を確認のうえ 応募に必要な資料等を 以下 の応募先に電子メールにて提出してください (A) グローバル賞募集要項 3 4 ペ

eRequest - Frequently Asked Questions

ビジネスアイデアファクトリー とは? BIF 日本最大級ビジネスマッチングサイトWizBiz ウェブサイト中心に展開 事業アイデア 技術を持つ企業 事業アイデアや技術 で結合 事業アイデア 技術が欲しい企業 両者の事業成長事業成長を促進支援 同サービスはサービスは光証券光証券株式会社株式会社と Wi

令和元年度しょうおう志援協会活性化事業推進交付金 応募要項 応募期間 : 令和元年 5 月 21 日 ~6 月 7 日 主催 : 一般社団法人しょうおう志援協会 - 1 -

( 仮称 ) 大阪新美術館の運営への PFI 手法導入に向けた マーケット サウンディング ( 市場調査 ) 実施要領 平成 29 年 11 月 大阪市経済戦略局

賛同企業が提供するフィールドのイメージ 資料 年 11 月 20 日 大阪ガス株式会社 ハグミュージアム ( 外観 内観 ) 株式会社タブチ 本社工場 ( 外観 内観 ) 日立造船株式会社 先端情報技術センター ( 外観 内観 ) 以上

01_公募要領

ネクストニッチトップ企業育成事業 公募要領 募集期間 令和元年 6 月 14 日 ( 金 )~7 月 26 日 ( 金 )(17 時必着 ) 申請書提出先 問合せ先 金沢市鞍月 1 丁目 1 番地 平成 25 年 5 月 石川県商工労働部産業政策課競争力強化推進グループ TEL:0

< F31322D8A6591E58A7782D682CC8EC08E7B92CA926D816988C4816A>

平成29年度シミュレーション活用促進枠公募要領

応募方法 応募先 応募期間 発表 主催 後援 協議会ホームページ : 下記ホームページ内の 応募フォーム に必要事項を記入のうえ送信してください 電子メールまたはハガキ : ( 個人部門のみ受付 ) 標語のほか 必須事項として郵便番号 住所 氏名 ( フリガナ ) 年齢 職業 性別 電話番号を必ず記

3. 費 分担原則として 提案事業の実施に係る費 は提案者の負担とするが 2. に記載の S-NET 事務局が提供するプログラムについては無償で提供する ( ただし 2. に記載のプログラムを実施する場合であっても 以下 2 点については提案者負担とする ) 1 開催に必要な会場費 2 開催に必要な

4. 事業実施期間 委託契約締結日 ( 平成 30 年 7 月下旬 ) から 平成 31 年 3 月末まで 5. 委託金額の上限 5,600,000 円 ( 消費税を含む ) を上限とする 6. 受託業者の選定方法 公募型プロポーザルとして企画提案書などの提出を求め 一次審査とプレゼンテーションによ

はじめに わが国の政府開発援助 ODA は 1954 年に研修員の受入れからスタートし 専門家派遣 開発計画の調査 開発調査 資金協力と様々な援助のツールが導入されるのにともない 社会基盤 教育 保健医療 農業 環境など 幅広い分野の協力を実施してきました その間 1992 年に ODA 大綱が制定

================================================================== さかい起業チャレンジポートメールマガジン 第 13 号 =======================================================

平成  年度

平成 31 年 4 月 1 日 東村山市有料自転車等駐輪場等の今後のあり方検討に向けた サウンディング型市場調査実施要領 1. 前置き この要領でいう駐輪場とは 東村山市内にある東村山市営の自転車等駐輪場のこととします 2. 駐輪場管理の現状について東村山市では現在 17か所の有料駐輪場と4か所の無

アクセス制御機能に関する技術の研究開発情報の募集

Microsoft Word - 31npobosyu.doc

Microsoft Word - 中小企業向けSBT・再エネ100%目標設定支援事業_募集要項_190625

1. 応募書類の提出 1) 提出期限 2018 年 6 月 29 日 ( 金曜日 )17:00( 日本時間 ) 必着 2) 提出方法 グローバル賞 岡山地域賞 各部門の募集要項を確認のうえ 応募に必要な資料等を 以下 の応募先に電子メールにて提出してください (A) グローバル賞募集要項 3 4 ペ

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

ニッチトップ企業等育成事業 公募要領 募集期間 令和元年 6 月 14 日 ( 金 )~7 月 26 日 ( 金 )( 17 時必着 ) 申請書提出先 問合せ先 金沢市鞍月 1 丁目 1 番地 平成 25 年 5 月 石川県商工労働部産業政策課競争力強化推進グループ TEL:076

Microsoft Word - e-Radマニュアル(研究者用) doc

PowerPoint プレゼンテーション

人材登録に必要な実績について Q1: 人材登録されるために必要な実績は? A: 分野ごとの必要な実績は以下のとおりです ( 詳細は募集要項をご覧ください ) 鳥獣保護管理プランナー次のア ) イ) のいずれかについて 鳥獣保護管理に関する計画の策定や見直し等に関する経験年数の合計が 5 年以上あると

平成 30 年度データマネジャー養成研修 研修生募集要項 主催千葉大学医学部附属病院実施千葉大学医学部附属病院臨床試験部 1. 研修の目的 ICH-GCP の改訂や CDISC(Clinical Data Interchange Standards Consortium) 標準の規格での PMDA

マイクロソフト認定資格試験一覧ページ 本 認定資格試験一覧ページは 試験番号順に掲載しています 70 で始まる試験は MCP 試験 74 で始まる試験はコンピテンシー要件向け MCP 試験

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 03_ 様式集(表紙・目次)

Ⅰ 目的 1 はじめに文部科学省では 第 1 期 橋渡し研究支援推進プログラム (2007~2011 年 ) 並びに第 2 期 橋渡し研究加速ネットワークプログラム (2012~2016 年 ) を実施し 大阪大学 ( 以下 本学 という ) を含む橋渡し拠点やその関連する研究機関が有する新規医療シ

大垣競輪場施設再整備計画基本構想策定委託プロポーザル実施要領 1 プロポーザルに付する事項 ⑴ 業務名大垣競輪場施設再整備計画基本構想策定委託 ⑵ 業務の概要老朽化する大垣競輪場の施設再整備にあたり 昨今の競輪業界全体における状況を十分把握し 現状に即した改修を進めていかなければならない それには

第 1 回令和の年金広報コンテスト募集要綱 コンテストの目的 令和の時代を迎え このたび新たに 次代を担う若い世代の皆さまと一緒に 年金について考えることを目的として ポスターや動画等を募集する 令和の年金広報コンテスト を行うこととしました このコンテストでは 1 ポスター部門 2 動画部門 3

<834F838A815B83938C8B89CA95F18D908F912E706466>

目次 1. はじめに 2. 実際の応募手続き 2-a. 手続きを始める前に 2-b. 研究開発提案書様式の取得 2-c. 応募の新規登録 2-d. 応募情報の入力 2

内容 1. はじめに ゼミナール履修選抜システムへのアクセスの仕方 システムへのアクセス手段 HP へのアクセス方法 システムへのアクセス方法 エントリーの仕方 エントリーシート

02㕕応�覆逖2020+㇨㇯ㇻㅫ;.xls

国産材海外出展のご案内

< 注意事項 > 電子媒体に貼り付ける画像ファイルの種類は GIF BMP PNG 形式のみとして下さい それ以外の画像データを貼り付けた場合 正しく PDF 形式に変換されません 画像データの貼り付け方については 研究者向け操作マニュアルを参照して下さい アップロードできる電子媒体は1ファイルで最

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D208E968BC68E7792E88F9590AC D834F E6338AFA95E58F D80>

Microsoft PowerPoint - 公募説明会資料_「セルロースナノファイバーの市場及び技術動向調査」

演題募集案内

公共工事等における新技術活用システムについて 別添 公共工事等に関する優れた技術は 公共工事等の品質の確保に貢献し 良質な社会資本の整備を通じて 豊かな国民生活の実現及びその安全の確保 環境の保全 良好な環境の創出 自立的で個性豊かな地域社会の形成等に寄与するものであり 優れた技術を持続的に創出して

別添 3 意見公募要領 1 意見公募対象 集 電波法施行規則等の一部を改正する省令案及び関係告示の制定 改正案に対する意見募 2 意見公募の趣旨 目的 背景令和元年 5 月 17 日に公布された電波法の一部を改正する法律において 適合表示無線設備ではない小電力無線設備の実験等利用に関する特例の整備等

特許庁委託事業 令和元年度知財戦略デザイナー派遣事業 募集要領 ( 大学 ) 2019 年 7 月 知財戦略デザイナー派遣事業事務局 ( 株式会社 NTT データ経営研究所 ) 1 / 5

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

<4D F736F F F696E74202D A8CF696AF98418C6782C982E682E F8C5E8E738FEA92B28DB882CC B8EC08E7B82C982C282A282C42E B8CDD8AB B83685D>

クショップで学ぶ内容の一貫性を確保しています 1.5 認定講師はワークショップの講師の他 体験セミナーや講演会などの講師も務め 様々 なかたちでライオンズクエストの普及活動に関わっています 2 ライオンズクエスト認定講師養成課程について 2.1 ライオンズクエストのワークショップ講師を養成する ライ

1. 趣旨この基本方針は 市がネーミングライツの付与に関する事業 ( 以下 ネーミングライツ事業 という ) を実施するにあたり 郡山市広告事業実施要綱 ( 平成 27 年 4 月 1 日制定 )( 以下 実施要綱 という ) 第 19 条 ネーミングライツ スポンサーの募集 に基づき ネーミングラ

マッチングシステムの使い方

厚生労働省委託 医療系ベンチャー トータルサポート事業 サポーター公募募集要項平成 30 年 5 月事業実施機関 : 株式会社三菱総合研究所 厚生労働省では 医療のイノベーションを牽引する革新的医薬品 医療機器 再生医療等製品の実用化を支援するため 下記に記載の通り医療系ベンチャー企業やアカデミア等

国際共同研究加速基金 ( 国際共同研究強化 (B)) の公募に係る FAQ 1. 趣旨及び対象について 問 1 日本国内で実施する国際共同研究も対象となるのか? 3 問 2 日本側研究者が海外の研究機関等に直接出向くこととなっているが 研究代表者が必ず海外に行かなければならないのか? 3 問 3 海

第5回 国際的動向を踏まえたオープンサイエンスの推進に関する検討会 資料1-1

1. 事業の目的近年 日本からグローバル規模での成長ビジネスが多く生まれていない理由のひとつに 高い技術力を持つ中小 中堅 ベンチャー企業 ( 大企業技術のスピンオフを含む ) がノウハウやチャネル等の不足によって 十分に世界展開が出来ていないことが挙げられます そこで グローバル起業家等育成事業米

参加者メリット

<4D F736F F D204E504F93998A8893AE8AE989E68F9195E58F D DF98618CB3944E E9F205F315F>

申請について 研究の概要 に機密情報を含めることはできますか 研究の概要 内の 研究内容に関連する業績( 原著論文 ) は英語論文のみですか また 記載する論文は in press でもよいですか 申請をした後で申請内容を修正したい場合はどのようにすればよいですか 申請をしましたが 都合により取り下

新しい東北 復興ビジネスコンテスト 2019 募集要項 一般部門 令和元年 6 月 12 日 復興庁が平成 25 年 12 月に設立した 新しい東北 官民連携推進協議会では 被災地の産業復興に向けた地域産業の創出の機運醸成を図り 新しい東北 を実現していくことを目的に 平成 26 年度より 新しい東

1. イベント参加申し込み手順 ジェトロのイベント / サービスをご利用いただく場合は 各イベント / サービスのページ下部にある イベント申し込み お申し込み ( オンライン ) のリンクからお申し込みを行います イベント申し込み お申し込み ( オンライン ) のリンクをクリックすると イベント

山口フィナンシャルグループ:ニュースリリース>2018(平成30)年度>地域アクセラレーター育成プログラム・長州発スタートアップ企業育成プログラム『山口レボリューショナリーズ』の開催について

また 今後も申請があったものから順次 審査を行い 情報開示が適切と判断されるサービスを認定していく予定です 医療情報 ASP SaaS 申請 :1 件 (1 事業者 ) No サービスの名称事業者の名称サービスの概要 1 カナミッククラウドサービス 株式会社カナミックネットワーク 介護業務において他

Microsoft Word - (添付2)公募要領r2

<4D F736F F D E71905C90BF8EE88F BC90DA905C90BF8ED A E646F63>

Ⅰ 目的 1 はじめに文部科学省では 第 1 期 橋渡し研究支援推進プログラム (H19~23 年 ) 並びに第 2 期 橋渡し研究加速ネットワークプログラム (H24~28) を実施し 大阪大学 ( 以下 本学 という ) を含む橋渡し拠点やその関連する研究機関が有する新規医療シーズを育成して実用

<4D F736F F D E71905C90BF8EE88F E3979D905C90BF8ED A E646F63>

4. 応募者の失格応募者が次の事項に該当すると尼崎市が判断した場合は失格とします ただし 尼崎市がやむを得ない事情があると認めた場合は この限りではありません (1) 本要領を遵守しない場合 (2) 提出書類に虚偽の記載をした場合 (3) 審査の公平性に影響を与える行為があった場合 (4) 応募資格

~ 国際職業人としての基礎を学ぶ ~ 平成 29 年度 US-JAPAN FORUM 主催 国内大学連携 グローバルプロ基礎コース後援 : 日本学術振興会 日程 平成 30 年 2 月 19 日 ( 月 )~2 月 26 日 ( 月 ) 内容 本プログラムは

( 要領 6) 歩数計アプリを活用した仕組みの全体像 歩数計アプリを活用した仕組みの全体像が分かるものを提示してください

下の図は 平成 25 年 8 月 28 日の社会保障審議会介護保険部会資料であるが 平成 27 年度以降 在宅医療連携拠点事業は 介護保険法の中での恒久的な制度として位置づけられる計画である 在宅医療 介護の連携推進についてのイメージでは 介護の中心的機関である地域包括支援センターと医療サイドから医

会員プログラム

変更後金融機関が指定金融機関の指定を受ける場合は 認定計画ごとに指定金融機関の指定申請書 ( 以下 指定申請書 という ) を作成のうえ 内閣府地方創生推進室への提出が必要となります 指定金融機関の指定には ⅱ) の要件を満たしていることが必要となります 変更前金融機関が指定金融機関の指定を受ける場

表紙 ミニプレゼンテーション / ブース展 募集要項 会 会 主 期 :2017 年 3 12 ( ) 場 : 仙台国際センター展 棟 催 : 仙台市 仙台防災未来フォーラム 2017 運営事務局

untitled

P00041

( エ ) 厚生労働省所管の雇用関係助成金について, 不正受給処分がなされていない又はなされてから3 年以上経過していること ( オ ) 県税, 消費税及び地方消費税, 労働保険料を滞納していないこと ( カ ) 労働関係法令の違反を行っていないこと ( キ ) 性風俗関連営業, 接待を伴う飲食店営

丸森町観光施設の管理運営に関するサウンディング型市場調査実施要領 1. 調査の目的丸森町では 観光施設の収益性等を高め 施設の管理運営をより効率的かつ効果的に行うとともに 利用者にとって良質なサービスを提供するため 町観光施設にとって最適な管理運営方法や老朽化した施設の整備方法について検討しています

2017 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 年度の取組み内容 2016 年度は 第 3 回健康科学ビジネスベストセレクションズ として 昨年度に引き続き 優れた健康関連の取組みを18 件選定し 健康科学ビジネス創造フォーラム 等で広報すると共に 産学連携ヘルスケアナレッジセミナー といった

1. はじめに 1.1 物質デバイス領域共同研究拠点公募申請システム とは本システムは 物質 デバイス領域共同研究拠点および 人 環境と物質をつなぐイノベーション創出ダイナミック アライアンスの共同研究課題の公募申請に関わる手続きを 効率的に行うことを目的とした電子システムです 本マニュアルには 研

地域貢献プロジェクトについて 地域貢献プロジェクト URL

(2) 大学院学生の研究成果の学会発表としての海外医学活動推進奨学金 ( 一つの年度において 総額 50 万円を上限とする ) 自ら ( 自分たち ) の研究成果を口頭発表する場合 ( 海外での活動期間を問わない 同一学会で 2 件を上限 ) 応募多数の場合は 研究の評価の高いものを選考する 5 万

内容 1. はじめに 大規模治験ネットワーク登録医療機関への支援内容 治験実施医療機関情報の登録と公開 登録の条件 事前確認 大規模治験ネットワーク への登録方法 登録の手順 登録でき

Transcription:

1 st Well Aging Society Summit Asia-Japan 応募要領 募集締切 :2018 年 8 月 17 日 ( 金 ) 正午 ( 日本時間 ) 平成 30 年 6 月 経済産業省 NTT データ経営研究所

目次 Ⅰ. 開催概要... 2 1. 背景... 2 2. 目的... 2 3. 開催概要... 2 4. プログラム案... 3 Ⅱ. 応募内容 方法... 3 A. ベンチャー企業... 3 1. 特典 メリット... 3 2. 応募テーマ... 3 3. 応募資格... 4 4. 応募方法... 5 5. 主な選考基準... 5 6. 選考の流れ... 5 7. 留意事項... 6 B. サポート企業... 6 1. 特典 メリット... 6 2. 応募資格... 6 3. 応募方法... 7 4. 主な選考基準... 7 5. 結果通知... 7 C. 連携イベント... 8 1. 特典 メリット... 8 2. 応募資格... 8 3. 応募方法... 8 4. 主な選考基準... 8 5. 結果通知... 9 Ⅲ. 表彰及び当サミット参加のメリット... 9 1. 表彰... 9 2. 登壇企業とサポート企業のマッチングについて ( 予定 )... 9 3. 連携イベントにおける登壇 出展 ( 予定 )... 9 Ⅳ. 問い合わせ先... 9 1

Ⅰ. 開催概要 1. 背景我が国は 世界に先駆けて超高齢社会に突入し 社会保障費の増加や 生活習慣病 認知症の増加 医療格差 介護施設 人材の不足等の社会的な課題が現実となっており それらの課題を解決し 国民の健康に対する多様なニーズに対応する新たなヘルスケア産業の継続的な創出と発展が必要となっています 経済産業省では ジャパン ヘルスケアビジネスコンテスト 等を実施し 国内のヘルスケア分野の課題解決に資するベンチャー企業等を発掘 支援してきました その中で 超高齢社会への対応につながるユニークで効果的なサービスが見出されてきました それらの優れたサービスを国内外に発信することに加えて 日本が超高齢社会対応に資するサービス開発や研究開発のフィールドとしての有用性を発信することを目的に ビジネスマッチングを行う国際会議として 1st Well Aging Society Summit Asia-Japan ( 以下 当サミット ) を開催いたします 当サミットを通じて 国内外の企業や投資家等から日本におけるヘルスケアビジネスへの投資を活性化させ 超高齢社会の日本をフィールドに ユニークかつ効果的なヘルスケア産業が創出され 日本だけでなく世界中の健康寿命延伸につながることを期待しています 2. 目的超高齢社会の先進国である日本には課題解決につながるニーズが集積していること 日本がサービス開発や研究開発のフィールドとして有用であること 日本をフィールドに優れたサービスが開発されていることを国内外に発信することで 日本国内のヘルスケアビジネスへの投資を促し 日本だけでなく世界の健康寿命延伸につながることを期待しています 3. 開催概要 名称 : 1st Well Aging Society Summit Asia-Japan 日時 : 平成 30 年 10 月 9 日 ( 火曜日 )9:45 開始予定 20 時終了予定 場所 : 日本橋三井ホール (COREDO 室町 1 5 階 )( 東京都中央区日本橋室町 2-2-1) 日本橋ライフサイエンスハブ ( 室町ちばぎん三井ビルディング 8 階 )( 東京都中央区日本橋室町 1-5-5) 主催 共催 ( 予定 ): 経済産業省 内閣官房健康 医療戦略室 厚生労働省 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 協力 ( 予定 ): 一般社団法人ライフサイエンス イノベーション ネットワーク ジャパン (LINK- J) 一般社団法人日本次世代型先進高齢社会研究機構(Aging Japan) 連携イベント ( 予定 ):BioJapan 2018(10/10~12) 第 45 回国際福祉機器展 (10/10~12) デジタルヘルス DAYS(10/17~19) ジャパン ヘルスケアベンチャー サミット ( 厚生労働省主催 )(10/10~12) ジャパン ヘルスケアビジネスコンテスト( 経済産業省主催 )(2019/1/30) 2

4. プログラム案 基調講演 ベンチャーピッチ ( テーマ別 ) パネルディスカッション ( テーマ別 ) 交流会 Ⅱ. 応募内容 方法 当サミットでは 以下の 3 つのテーマについて 各々セッションを行います 1 Well Aging Society 2 Quality Digital Health 3 Biotech 1Well Aging Society と2Quality Digital Health について ご登壇あるいはご参加いただける ベンチャー企業 サポート企業 を募集いたします 3Biotech について ベンチャー企業 サポート企業 の応募は行いませんが Well Aging Society Summit の中で バイオベンチャー等と投資家の対話促進に関するセッションを設けることを予定しております ご関心おありの場合は 下記問い合わせ先までご連絡ください また 当サミットを開催する 10/9 の前後に開催いただき 連携いただく 連携イベント を募集いたします なお 当サミットにご参加いただく ベンチャー企業 サポート企業 等は いずれのセッションにもご参加いただけます 現在は一般来場者の募集を行っておりません A. ベンチャー企業 1Well Aging Society もしくは 2Quality Digital Health のいずれかのテーマに合致し 当サミットに登壇する企業を募集します 当サミットに登壇することで 国内外に自社の取組を発信する機会と 国内外のサポート企業とのマッチングの機会が得られます 応募に際しての資格要件は 以下の通りです 1. 特典 メリット国内外に自社の取組を発信する機会が得られます また サポート企業とのマッチングの機会が得られ 日本あるいは海外におけるビジネス開発が期待されます さらに 連携イベントへの登壇 出展の機会を得られる可能性があり ビジネスマッチングをより活性化されることが想定されます 2. 応募テーマ 1Well Aging Society または 2Quality Digital Health のうち 応募内容と合致するテーマ 3

を選んでください 当日はコンテスト形式を想定しています 1Well Aging Society [ 概要 ] 高齢社会 超高齢社会を迎える中で 様々な製品 サービス 仕組み 環境等によるアプローチで 高齢者の Quality of life (QOL) を維持し 高齢者だけでなくその家族や介護従事者等を含めて周囲の人々もいきいきと健康的に安心して生活することのできる環境が整備された社会 [ サービス 商品例 ] 超高齢社会に対応した 高齢者ケア サポートに資するサービス 高齢者の QOL 向上に資するサービス 生涯現役社会を実現する社会環境づくりに着目したサービス 認知症予防や介護予防に資するサービス サービスだけでなく 医療機器や福祉機器を含む 2Quality Digital Health [ 概要 ] ある特定の目的をもって集積された 信用性の高い 限定されたデータセットを利活用すること デジタルテクノロジーを利用することで既存のヘルスケアサービスの限界を補い サービスの向上が図れること 質の高いデータを集めて利活用するために データ提供者に対し 明確なゴール 取組 結果を開示し プライバシーや倫理的問題を重視することによって 国内外におけるデジタルヘルスの社会的懸念を払拭できること データのクレンジングコストが不必要に発生せず データの精度が担保されたサービスになること エビデンスベースの 信用ある精度の高い新たなヘルスケアソリューションが提供できるようになること 学者 専門家 企業など幅広くグローバルに受け入れられるサービスになること [ サービス 商品例 ] 医療 介護の効率や効果を向上させるサービス 疾病の早期予測や重症化予防に資するサービス 保険者機能の強化や効率化につながるサービス 3. 応募資格 法人格を有する団体 企業及びそれらに所属するプロジェクトチーム 若しくは 個人事業主であること 選択したテーマに該当するサービスを有すること コンテスト等で受賞経験があること 4

1st Well Aging Society Summit Asia-Japan (2018 年 10 月 9 日 東京で開催 ) に参加できること ( 事務局から渡航費 宿泊費等はお支払いいたしません ) 英語によるプレゼンテーション 質疑応答ができること 暴力団 暴力団員でないこと及びこれらに関係を有していないこと 4. 応募方法 応募締切 2018 年 8 月 17 日 ( 金 ) 正午 ( 日本時間 ) 応募方法 所定のエントリーシート ( ベンチャー企業用 ) をダウンロードし 応募期間中に以下の提出先 E-mail アドレスまでファイルを添付してお送りください 応募書類提出先 E-mail:wass@keieiken.co.jp エントリーシートの容量が5MBを超える場合 その旨を上記 E-mailアドレスまでご連絡ください 応募された方には 運営事務局より 1st Well Aging Society Summit Asia-Japan 応募書類受領 というタイトルの確認メールを送信します 応募書類送付後 2 営業日を経過しても確認メールが届かない場合には 応募用紙が受領されていない場合がありますので 運営事務局まで必ずお問い合わせください 5. 主な選考基準選考は有識者等で構成される選考委員によって 以下の観点から選考いたします 新規性 技術革新性 国際展開性 将来性 社会的課題の解決に資するインパクト等なお 選考状況 選考結果等に関する個別のお問い合わせには 一切お答えできません 6. 選考の流れ 書類選考 にて 10 月 9 日のサミット当日にご登壇いただく企業を選定します 必要に応じて 書類選考 に加えて ヒアリングまたはプレゼンテーションによる選考 を行う場合があります サミット当日に公開プレゼンテーションによるビジネスコンテストを行い グランプリを決定いたします 書類選考 結果発表 :2018 年 8 月下旬 ( 予定 ) 合否に関わらず エントリーシートに記載の 連絡先 宛に 結果をEメールで通知します 書類選考通過者 ( 1st Well Aging Society Summit Asia-Japan 参加 5

候補者 ) には その際にコンテストの詳細な日時 会場等をお知らせします コンテスト( サミット当日の公開プレゼン ) 開催日時 :2018 年 10 月 9 日 ( 火 )10:00~18:00( 開催時刻は予定 ) 開催場所 : 日本橋三井ホール (COREDO 室町 1 5 階 )( 東京都中央区日本橋室町 2-2-1) 結果発表 : 選考結果は同日に発表いたします 選考結果の発表に続き 表彰式を実施いたします 7. 留意事項 締切日時を経過しての応募申請は 如何なる理由でも受け付けできません 応募書類に空欄などの不備がある場合は 選考の対象となりません 本応募要領に示された様式以外での応募は 認められません 応募後の書類等の変更 差し替えは 認められません 選考状況 選考結果等に関する個別のお問い合わせには 一切お答えできません 最終選考 表彰式は一般公開で行います 特別なノウハウや秘密事項については応募者の責任において法的保護の対策をした上で 公表しても差し支えない範囲で応募してください 応募にあたり発生した諸経費及びサミットへの参加のための交通費等は 自己負担となります BioJapan2018 第 45 回国際福祉機器展において 出展およびピッチの機会を無償で提供されることがあります 希望の有無についてエントリーシートに記載してください ただし ご出展いただく場合 10/10~12のイベント会期中は会場にいていただきますようお願いいたします なお 出展とピッチの枠数には制限がございますことをご容赦ください B. サポート企業当サミットに登壇するベンチャー企業とマッチングし ベンチャー企業のビジネスを支援する企業です 当サミットに参加することで ベンチャー企業とのマッチングの機会が得られることに加えて 自社のビジネス開発等に活かすことができます 1. 特典 メリット 日本および海外のベンチャー企業とのマッチングの機会を得ることができ 自社のビジネス開発 等に活かされることが想定されます 2. 応募資格 応募に際しての資格要件は 以下の通りです 法人格を有する団体 企業であること 6

ベンチャー企業への出資や協業等の実績があること 1st Well Aging Society Summit Asia-Japan (2018 年 10 月 9 日 東京で開催 ) に参加できること 英語によるディスカッションができること 暴力団 暴力団員でないこと及びこれらに関係を有していないこと 3. 応募方法 応募締切 2018 年 8 月 17 日 ( 金 ) 正午 ( 日本時間 ) 応募方法 所定のエントリーシート ( サポート企業用 ) をダウンロードし 応募期間中に以下の提出先 E- mail アドレスまでファイルを添付してお送りください 応募書類提出先 E-mail:wass@keieiken.co.jp エントリーシートの容量が5MBを超える場合 その旨を上記 E-mailアドレスまでご連絡ください 応募された方には 運営事務局より 1st Well Aging Society Summit Asia-Japan 応募書類受領 というタイトルの確認メールを送信します 応募書類送付後 2 営業日を経過しても確認メールが届かない場合には 応募用紙が受領されていない場合がありますので 運営事務局まで必ずお問い合わせください サポート企業の登録費用 及びサミット当日の参加費用は発生いたしません 応募にあたり発生した諸経費及びサミットへの参加のための交通費等は 自己負担となります 4. 主な選考基準事務局あるいは有識者等で構成される選考委員によって 以下をポイントとして 提出書類をもとに選考いたします ベンチャー企業等への投資や協業等の実績 想定される支援内容 書面による選考に加えて 必要に応じて面談をいたします なお 選考状況 選考結果等に関す る個別のお問い合わせには 一切お答えできません 5. 結果通知 予定時期 2018 年 8 月下旬合否に関わらず エントリーシートに記載の 連絡先 宛に 結果をEメールで通知します 参加企業には その際にコンテストの詳細な日時 会場等をお知らせし 7

ます C. 連携イベントヘルスケア分野のビジネス活性化に関わるコンテストやビジネスマッチング キャンプ アクセラレーション等のイベントを連携イベントとして募集します 当サミットと各々の連携イベントについて相互に発信 紹介しあいます 特に 当サミットを開催する10/9の前後に開催いただくイベントを募集します 加えて 当サミットで登壇したベンチャー企業等に登壇 出展等の機会をいただけるイベントを募集します 1. 特典 メリット 相互にイベントの広報 情報発信を行うことで 集客の増加につながることが期待されます 2. 応募資格 ヘルスケア分野のビジネス活性化に関わるコンテストやビジネスマッチング キャンプ アクセラレーション等を行っていること 主催団体が 暴力団 暴力団員でないこと及びこれらに関係を有していないこと 3. 応募方法 応募締切 2018 年 8 月 17 日 ( 金 ) 正午 ( 日本時間 ) 応募方法 所定のエントリーシート ( 連携イベント用 ) をダウンロードし 応募期間中に以下の提出先 E- mail アドレスまでファイルを添付してお送りください 応募書類提出先 E-mail:wass@keieiken.co.jp エントリーシートの容量が5MBを超える場合 その旨を上記 E-mailアドレスまでご連絡ください 応募された方には 運営事務局より 1st Well Aging Society Summit Asia-Japan 応募書類受領 というタイトルの確認メールを送信します 応募書類送付後 2 営業日を経過しても確認メールが届かない場合には 応募用紙が受領されていない場合がありますので 運営事務局まで必ずお問い合わせください 4. 主な選考基準事務局あるいは有識者等で構成される選考委員によって 以下をポイントとして 提出書類をもとに選考いたします イベントの内容 実績 インパクト ネットワークの広がり等 8

書面による選考に加えて 必要に応じて主催団体と面談をいたします なお 選考状況 選考 結果等に関する個別のお問い合わせには 一切お答えできません 5. 結果通知 予定時期 2018 年 8 月下旬合否に関わらず エントリーシートに記載の 連絡先 宛に 結果をEメールで通知します Ⅲ. 表彰及び当サミット参加のメリット 1. 表彰ビジネスコンテスト形式で行うテーマ (Well Aging Society SummitとQuality Digital Health の2テーマを想定 ) について サミット当日の公開プレゼン選考の結果に基づき テーマごとにグランプリを決定します グランプリ ( 各テーマ1 社 ) 特別賞 ( 件数は未定 ) 2. 登壇企業とサポート企業のマッチングについて ( 予定 ) 当サミット当日のコンテスト ( 公開プレゼンテーション ) にご登壇いただく ベンチャー企業 と ベンチャー企業を支援するために参加する サポート企業 のマッチングを行います マッチングにより ベンチャー企業は以下などの支援を得られることが想定されます 出資 資金提供 法規制対応等のメンタリング 国際展開支援 実証実験のフィールド提供 メディアや展示会等への露出 3. 連携イベントにおける登壇 出展 ( 予定 ) 当サミットにご登壇いただく ベンチャー企業 のうちのいくつかは 連携イベントにて登壇や 展示の機会を得ることができ ビジネスマッチングを促すことが可能です Ⅳ. 問い合わせ先 9

応募について 株式会社 NTT データ経営研究所 ( 運営事務局 ) E-mail:wass@keieiken.co.jp 政策的背景等について 経済産業省商務 サービスグループヘルスケア産業課 TEL:03-3501-1790 E-mail:healthcare-events@meti.go.jp 以上 10