Microsoft Word - RenewSimpleDAIforCS8416.doc

Similar documents
Microsoft Word - PCMtoSPDIFmanual.doc

Microsoft Word - ADC1808Manual.doc

Microsoft Word - ADC5397Manual.doc

Microsoft Word - PiPCM-CONVmanual.doc

Microsoft Word - ASRC1794マニュアル.doc

AKI-PIC16F877A開発キット (Ver1

Microsoft Word - NOSDAC2-C.doc

ご使用前に必ずお読みください ハイレゾリューションオーディオ DAC モジュール MM-5102 取扱説明書 この度はハイレゾリューションオーディオ DAC モジュール MM-5102 をお買い求めいただきまして誠にありがとうございます 本製品は TI 社製のハイレゾリューションオーディオ DAC

Microsoft Word - PiDAC4497Manual.doc

<4D F736F F D A836F B90BB8DEC837D836A B82512E646F63>

2. 仕様 電源 :USB バスパワー (USB 入力の 5V 電源を使用します ) 出力 : 3.5mm ステレオジャック アナログステレオ出力 最大 20mArms 対応ヘッドホンインピーダンス 1Ω~500Ω RCA ピンジャック アナログ 2ch 出力 (L R) ラインレベル ヘッドホンア

Microsoft Word - DIV5142Manual.doc

Microsoft Word - DAC9018K2M_Manual.doc

Microsoft PowerPoint - DIX9211_Mega8_R24.pptx

UMB-CP2114 User's Manual

3

端子 SIG 端子 (DA 基板接続 ) NO 端子名 入出力 機能 1 BCK/DCLK OUT PCM-I2S BCK / DSD-DCLK 2 GND 3 DATA/DSDL OUT PCM-I2S DATA / DSD-DSDL 4 GND 5 LRCK/DSDR OUT PCM-I2S L

NJU72501 チャージポンプ内蔵 圧電用スイッチングドライバ 概要 NJU72501はチャージポンプ回路を内蔵し 最大で3V 入力から 18Vppで圧電サウンダを駆動することができます このチャージポンプ回路には1 倍 2 倍 3 倍昇圧切り替え機能を備えており 圧電サウンダの音量を変更すること

4. 準備 下記工具を準備します 1 ピンセット 2 半田セット ( ハンダこて ヤニ入り半田 こて台 水 ) 3 フラックス 4 虫メガネ ( 部品の定数確認用 ) 5 ドライバ (M2 ネジ用 オプションのケースを組立てる際に必要 ) 6 ニッパ ( 基板裏面の余ったリードをカットします ) 推

iCLR

Microsoft PowerPoint - DIX9211_PCM1792w_IV_R11.pptx

パーツリスト 組み立て前にすべてのパーツがそろっているかご確認ください 種類 品番 数 種類 品番 数 基板 I2C LCD 1 コンデンサ 0.1uF (104) 積層セラミック 1 IC ATtiny コンデンサ 10uF 電解 1 半固定抵抗 10~50kΩ 1 コネクタ IC ソ

, 0 ピンコネクタ (JTAG 接続 ) ピン配列コネクタ型番 SAMTEC 製 SHF-1-01-L-D-TH 表 0 ピンコネクタ (JTAG 接続 ) ピン配列 コネクタピン番号 CPU 信号名 備考 1 VTRef IO 電源 TMS 3 GND 4 TCLK 5 GND 6 TDO 7

Microsoft PowerPoint pptx

PIC の書き込み解説 PICライターを使うときに間違った使い方を見受ける 書き込み失敗の原因は知識不足にある やってはいけないことをしている 単に失敗だけならまだしも部品を壊してしまう 正しい知識を身に着けよう 書き込みに必要なピンと意味 ICSPを意識した回路設計の必要性 ICSP:In Cir

microSD基板 製作マニュアル

Microsoft Word - N-TM307取扱説明書.doc

Microsoft Word - DAC9038DManual.doc

Microsoft PowerPoint - DIX9211_PCM1792_Mega8_R16.pptx

RS232-TTLレベル変換基板製作マニュアル

Microsoft Word S-8.}.j...A...doc

改訂履歴版数 日付 内容 担当 第 1 版 2017/06/21 初版作成 山田 第 2 版 2018/02/19 表紙 ヘッダーのボード名を NV013-B から GMI に変更 柏木 第 3 版 2018/03/19 差動入力改造の説明を追加 山田 2

製品仕様書 製品名 インターフェース基板 製品型番 TR3-IF-U1A 発行日 2016/4/1 仕様書番号 TDR-SPC-IF-U1A-102 Rev 1.02

RY_R8C38ボード RY-WRITER基板 自動書き込み・実行解説マニュアル

EB-RL7023+SB/D2

SP-1221 LIN I/F 基板 ユーザーズマニュアル 作成日 :2017 年 10 月 17 日

Microsoft Word - AK8133_MS0930_J_05.doc

名称 型名 SiC ゲートドライバー SDM1810 仕様書 適用 本仕様書は SiC-MOSFET 一体取付形 2 回路ゲートドライバー SDM1810 について適用いたします 2. 概要本ドライバーは ROHM 社製 2ch 入り 180A/1200V クラス SiC-MOSFET

STM32F405VG 搭載 CPU 基板の仕様 V /10/14 STMicroelectronics 社製の Cortex-M4 ARM CPU STM32F405VGT6 を搭載した CPU 基板です 目次 1. 概要 CPU 基板のブロック図 C

ortustech_yamaha_gdc_j(v110).doc

概要 ESS 社のフラッグシップ DAC ES9038PRO DAC を使用した音屋とらたぬの DAC 基板向けに開発した I/V LPF 差動合成回路基板です 超低ノイズ 低歪で知られている Texas Instruments 社の高性能オペアンプ OPA1612 / OPA1611 の使用に加え

Microsoft Word - LVDS-R仕様書_第1版_.doc

(USB DAC PCM2706 \220\273\215\354\203}\203j\203\205\203A\203\213.xls)

CMOS リニアイメージセンサ用駆動回路 C CMOS リニアイメージセンサ S 等用 C は当社製 CMOSリニアイメージセンサ S 等用に開発された駆動回路です USB 2.0インターフェースを用いて C と PCを接続

KR-501 USB Serial Converter Module USB シリアル変換モジュール取扱説明書 Version2.3 対応版 USB Serial Converter はマイコンモジュールと PC 間を接続する際に使用する通信変換モジュールです ATMEGA Mini Module

KEIm-08SoMハードウェアマニュアル

SDC_SDIO_STM32F4 の説明 2013/09/17 SDIO インターフェースで SD カードをアクセスするプログラムのプロジェクトサンプルです FAT でファイルアクセスするために FatFs( 汎用 FAT ファイルシステム モジュール ) を使用しています VCP(USB 仮想 C

Jan/25/2019 errata_c17m11_10 S1C17 マニュアル正誤表 項目 リセット保持時間 対象マニュアル発行 No. 項目ページ S1C17M10 テクニカルマニュアル システムリセットコントローラ (SRC) 特性 19-3 S1C17M20/M

Arduinoで計る,測る,量る

オーナーズ マニュアル SolitonWave 1

RXファミリ搭載マイコン評価ボード

PLD-XC2S-A

NJM78L00S 3 端子正定電圧電源 概要 NJM78L00S は Io=100mA の 3 端子正定電圧電源です 既存の NJM78L00 と比較し 出力電圧精度の向上 動作温度範囲の拡大 セラミックコンデンサ対応および 3.3V の出力電圧もラインアップしました 外形図 特長 出力電流 10

Ver.1-5 Date レゾルバ変換器 (R/D 変換器 ) R D 1416 取扱説明書 レゾルバデジタル変換器 (RD1416) サーボテクノ株式会社 神奈川県相模原市中央区相模原 TEL: FAX:

Microsoft Word D-N.}.j...A...doc

ReviveUSB(web)

SVI-06ハードウェア仕様書

AN41904A

207/8/29 V.0.2 概要 ローノイズ電源レギュレーターとして知られる LT3042 を使用した電源基板です LT3042 には並列接続して使用できるという特長があります N 個を並列で使用した場合の出力電圧の RMS ノイズが / N に減少するという特性を利用し 4 個の LT3042

NJM78L00 3 端子正定電圧電源 概要高利得誤差増幅器, 温度補償回路, 定電圧ダイオードなどにより構成され, さらに内部に電流制限回路, 熱暴走に対する保護回路を有する, 高性能安定化電源用素子で, ツェナーダイオード / 抵抗の組合せ回路に比べ出力インピーダンスが改良され, 無効電流が小さ

HDLトレーナーサンプルプログラム説明書

p ss_kpic1094j03.indd

Product News (IAB)

製åfi†æ¡‹åƒ–.xlsx

USER'S GUIDE

Microsoft Word - YHA_13_UM.doc

回路図 部品表 部品番号 型番 個数 U PIC6F823 I/ST (TSSOP 4pin) R 00Ω (/0W, 608) R2 - R9 360Ω (/0W, 608) 8 C μf (25V, 608) LED LN56RA CN ロープロファイルピンソケット CN2 ロープロファイルピン

PowerPoint プレゼンテーション

CCD リニアイメージセンサ用駆動回路 C CCD リニアイメージセンサ (S11155/S ) 用 C は 当社製 CCDリニアイメージセンサ S11155/S 用に開発された駆動回路です S11155/S11156-

USER'S GUIDE

Armadillo-800 EVAリビジョン情報

Microsoft Word - PIC-USBマイコンボード_v1-02@WEB公開用資料.docx

KEIm-25ヘッダーボードハードウェアマニュアル

CMOS リニアイメージセンサ用駆動回路 C10808 シリーズ 蓄積時間の可変機能付き 高精度駆動回路 C10808 シリーズは 電流出力タイプ CMOS リニアイメージセンサ S10111~S10114 シリーズ S10121~S10124 シリーズ (-01) 用に設計された駆動回路です セン

BP35A7仕様書

電流帰還アンプマニュアル(130510web)

Arduino 用電界強度計シールド組み立て説明書 この電界強度計は Analog Devices 社のログ アンプ AD8307 を使い 入力を 50Ωにマッチングさせ その出力を OP アンプで受けて Arduino の A/D コンバータで読み取り LCD ディスプレイに表示しています AD8

NCB564個別00版

RS-422/485 ボード取扱説明書 RS-422/485 ボード取扱説明書 Revision 0.3 コアスタッフ株式会社技術部エンジニアリング課 Copyright 2009 Core Staff Co.,Ltd. All Rights Reserved - 1 of 17

UCB User's Manual

-2 外からみたプロセッサ GND VCC CLK A0 A1 A2 A3 A4 A A6 A7 A8 A9 A10 A11 A12 A13 A14 A1 A16 A17 A18 A19 D0 D1 D2 D3 D4 D D6 D7 D8 D9 D10 D11 D12 D13 D14 D1 MEMR

電気的特性 (Ta=25 C) 項目 記号 条件 Min. Typ. Max. 単位 読み出し周波数 * 3 fop khz ラインレート * Hz 変換ゲイン Gc ゲイン =2-5 - e-/adu トリガ出力電圧 Highレベル Vdd V -

評価ボード キット 開発ツールご使用上の注意事項 1. 本評価ボード キット 開発ツールは お客様での技術的評価 動作の確認および開発のみに用いられることを想定し設計されています それらの技術評価 開発等の目的以外には使用しないで下さい 本品は 完成品に対する設計品質に適合していません 2. 本評価

25mm LED DISPLAY UNIT PD SERIES [ フォトカプラ内蔵型表示器 ] 文字高 25mm 表示器 1 桁幅寸法 27mm LED 発光色 2 色用意 ワンタッチ取り付け フォトカプラ / 0~9 表示ドライバー内蔵型 フォトカプラ / 0~F 表示ドライバー内蔵型 形名の呼

高音質で知られている SDTrans384 をアルミケースに格納し Ultra Low Noise Power Supply 基板から個別に電力を供給する改造を施した機材です [ 概略 ] フェニックス社の R コアトランス 2 個を電源トランスに採用しました Ultra Low Noise Pow

BD9328EFJ-LB_Application Information : パワーマネジメント

データ収集用 NIM/CAMAC モジュールマニュアル 2006/5/23 目次 クレート コントローラ CC/ NIM ADC 1821 (Seiko EG&G)...3 ADC インターフェイス U デッドタイム

Microsoft Word - Si Multi Digitalカード.docx

design_standard_ doc

接続例 ピンアサイン ポート端子台 配線可能電線太さ : AWG 16~AWG 28 端子番号信号名 1 Data + 2 Data GND Data (=TxD + RxD) : 送受信データ ( 入出力 ) - は 無接続です ご注意 : 無接続端子の

音質改善 DSP ラジオの音声信号出力はヘッドホンをある程度駆動できます しかし大音量で駆動することはできません 音割れを起こすことがあります ヘッドホンアンプを追加すれば音割れしません 同様にスピーカーを接続するときにもアンプが必要です FM のノイズ改善 FM 受信時 無音の場合に 非常に小さな

ブロック図 真理値表 STEP CLOCK LATCH ENABLE SERIAL IN OUT 0 OUT5 OUT 7 SERIAL OUT 1 UP H L D n D n D n 5 D n 7 D n 7 2 UP L L D n+1 No change D n 6 3 UP H L D

ATB-A400CAN

第 5 章 推奨配線及びレイアウト 内容ページ 1. 応用回路例 プリント基板設計における推奨パターン及び注意点 Fuji Electric Co., Ltd. MT6M12343 Rev.1.0 Dec

絶対最大定格 (T a =25 ) 項目記号定格単位 入力電圧 V IN 消費電力 P D (7805~7810) 35 (7812~7815) 35 (7818~7824) 40 TO-220F 16(T C 70 ) TO (T C 25 ) 1(Ta=25 ) V W 接合部温度

PA-S500 取扱説明書

接続方法 < 区間 A ( ソース機器側 ) : 最大 35m> 太さ AWG24 以上の長尺専用の HDMI ケーブルを使用してください <ケーブルダイレクト標準品型番 > HDMI ケーブルの場合 DVD-2HDMIHDMI-MXX < 区間 B ( ディスプレイ側 ) : 最大 2m> 太さ

Microsoft Word - 実験4_FPGA実験2_2015

改版履歴 Rev. 日付作成者 Page 内容 /2/10 新規作成 /6/22 12 PIN アサイン表修正 10,11 モジュール仕様修正 /11/14 3 CONTENTS 修正 旧 6~9 開発ボードページ削除 ( 取説へ移行 )

ST Series レセプタクル (2.5/3.5 インチ HDD/SSD メイン基板側用 ) ST-R22-S23-FG 嵌合スタイルレセプタクル コネクタ形状ライトアングル 芯数信号 7 芯 + 電源 15 芯 FG: 鉛フリーテール部 :Ni 下地 u( フラッシュ ) めっき ハウジング材料

Transcription:

< 編集日 :R2 2014.9.30> Renew Simple DAI for CS8416 基板 Renew Simpe Digital Audio Interface PCB for CS8416 製作マニュアル < 注意 > 本キットをつかって生じた感電 火災等の一切のトラブルについては 当方は責任を負いませんのでご了承ください また 基板 回路図 マニュアル等の著作権は放棄していませんので その一部あるいは全体を無断で第 3 者に対して使用することはできません 1. はじめに本基板はシーラスロジック社の DAI(Digital Audio Receiver) を使用した DAC 用のインターフェイス基板です 構成はシンプルなものとしていますが あえてマイコンの PIC 制御とすることで 多機能にしています ひとつは入力の切り替え方法としてロータリースイッチに加えて プッシュスイッチでの切り替えを可能としています また SPDIF の入力周波数を表示する機能も加えました さらに 入力信号をパルストランスおよびディジタルでの出力機能もあります 汎用的な DAI 基板として使用できるかとおもいます ( 重要 )V1 基板は要修正版です 一部パターンのカットが必要になります 9 章を必ず参照ください 完成例 ( 右は LCD を基板上に取り付けた状態 ) 2. 機能 & 仕様表主な仕様主使用素子シーラスロジック社 CS8416 入力 SPDIF 入力 4ch 出力 PCM 出力 1 SPDIF 出力 ( ロジックレベル出力 1 パルストランス出力 1) 特徴 入力周波数 32~192kHz 入力フォーマット: 右詰め 16,24Bit 左詰め I2S から選択 出力クロック選択:128fs 256fs 入力周波数表示機能 選択チャンネル表示機能 入力選択方式: ロータリースイッチ プッシュスイッチ必要電源 +5V( 約 50mA) 基板 FR4 寸法 81mm 119mm 70um 銅箔厚 金フラッシュ

3. 機能 コネクタ機能 3-1. 基板端子 表基板端子機能 No 機能 説明 P1 5V 5V 電源入力 電源入力 P2 GND 電源 GND P3 3.3V 3.3V 電源入力 P4 V 電源 (3.3or5V,JP1 で選択 ) CH.3 入力 P5 GND 信号 GND P6 RXN3 SPDIF CH.3 入力 P7 V 電源 (3.3or5V,JP1 で選択 ) CH.2 入力 P8 GND 信号 GND P9 RXN2 SPDIF CH.2 入力 P10 V 電源 (3.3or5V,JP1 で選択 ) CH.1 入力 P11 GND 信号 GND P12 RXN1 SPDIF CH.1 入力 P13 V 電源 (3.3or5V,JP1 で選択 ) CH.0 入力 P14 GND 信号 GND P15 RXN0 SPDIF CH.0 入力 P16 GND 入力チャンネル表示出力 P17 DISP3 Ch.3 選択時に "H" P18 DISP2 Ch.2 選択時に "H" P19 DISP1 Ch.1 選択時に "H" P20 DISP0 Ch.0 選択時に "H" P21 GND 入力選択 P22 INSEL3 選択方法は 3-2 参照 P23 INSEL2 P24 INSEL1 P25 INSEL0 P26 D1 入力周波数 32,44.1kHz 時に "H" 入力周波数表示 P27 D2 入力周波数 48kHz 時に "H" P28 D3 入力周波数 88.2kHz 時に "H" P29 D4 入力周波数 96kHz 時に "H" P30 D5 入力周波数 176.4kHz 時に "H" P31 D6 入力周波数 192kHz 時に "H" P32 GND P33 OUT- パルストランス同軸出力 (-) パルストランス出力 P34 OUT+ パルストランス同軸出力 (+) ( 選択入力信号を出力 ) P35 GND P36 GND ディジタル信号出力 P37 DOUT ディジタル SPDIF 出力 ( 選択入力信号を出力 ) P38 Vdd 電源出力 (3.3or5V,JP2 で選択 ) 3-2. 入力選択 (P21~P25) (a) ロータリスイッチを使用する場合 表入力チャンネル選択 (H は開放 L は P21 に接続 ) 入力 P25 P24 P23 P22 SPDIF0(RXN0) L H H H SPDIF1(RXN1) H L H H SPDIF2(RXN2) H H L H SPDIF3(RXN3) H H H L 選択チャンネル保持 H H H H

(b) プッシュスイッチでインクリメンタルに変更する場合 表入力チャンネル選択 (H は開放 L は P21 に接続 ) 入力 P25 P24 P23 P22 SPDIF0(RXN0) "L" となる毎に ch 変更 - L L (0 1 2 3 0 1 ) SPDIF1(RXN1) - - SPDIF2(RXN2) - - SPDIF3(RXN3) - - 3-3. 出力コネクター (1)CN1 CN1 は PCM の出力コネクタになります フォーマットは JP4(FMT0,1) で指定します 表 CN1 端子機能 (PCM 出力 ) PIN 機能 説明 PIN 機能 説明 1 DATA データ入力 2 GND GND: 信号リターン 3 WCK ワードクロック 4 GND GND: 信号リターン 5 BCK ビットクロック 6 GND GND: 信号リターン 7 SCK システムクロック 8 GND GND: 信号リターン 9 V(*1) 外部電源受供給端子 10 V(*1) 外部電源受供給端子 (*1)Pin9,10 は JP3 を接続することにより基板内部 Vd(3.3or5V) 電源と接続されます 3-4. ジャンパー (1)JP1 P4,P7,P10,P13 に供給する電圧を選択します 光入力モジュールを接続する場合などに使用します なお 光入力モジュールを使用する場合は 終端抵抗の R1(RXN0)~R4(RXN3) の抵抗は取り外します (2)JP2 JP2 はロジック電圧の動作電圧を決定します 選択した電圧で CN1 および P37 の出力端子の電圧を決定します このジャンパーは 3.3 あるいは 5V のどちらかに必ず選択しなければなりません (3)JP3 CN1 の Pin9,10 は JP3 を接続することにより基板内部 Vd(3.3or5V) 電源と接続されます CN1 を介して電源の共有化をはかる場合に使用します (4)JP4 CN1 出力フォーマットおよび出力システムクロックの設定を行います 表 CN1 出力フォーマット設定 (H: 開放 L: 短絡 ) FMT1 FMT0 出力フォーマット L L 右詰 24Bit(Right-Justified 24Bits) L H 右詰 16Bit(Right-Justified 16Bits) H L 左詰 (Left-Justified) H H I2S (Philips format) 表システムクロックの設定 (H: 開放 L: 短絡 ) CLK1 CLK0 システムクロック設定 L L 予約 ( 設定しないでください ) L H 128fs:96kHz 以下 (32~96kHz) 256fs:96kHz 超え (176.4~192kHz) H L 128fs H H 256fs

4. 部品表 次表に部品表例を示します 表部品表 ( 例 ) 品名 番号 規格 仕様 個数 抵抗 R1-4 炭素被膜 (1/4W) 75Ω 4 SPDIF 終端抵抗 R5 金属被膜 (1/4W) 3kΩ 1 R6 炭素被膜 (1/4W) 47kΩ 1 R7-11 炭素被膜 (1/4W) 22Ω 5 ダンピング抵抗 R12 炭素被膜 (1/4W) 75Ω 1 R13,14 炭素被膜 (1/4W) 1kΩ 2 R15-24 炭素被膜 (1/4W) 1kΩ 10 LED 電流制限抵抗 R25 *1) 炭素被膜 (1/4W) 75Ω 1 Ra チップ抵抗 47kΩ 1 2012 サイズ コンデンサ C1-5 フィルムコンテ ンサ 0.01uF 5 C6 フィルムコンテ ンサ 0.022uF 3 C7 フィルムコンテ ンサ 1000pF 1 C8,9 セラミックコンテ ンサ 22pF 2 C10 フィルムコンテ ンサ 0.1uF 1 C11 フィルムコンテ ンサ 1000pF 1 C12,13 電解コンテ ンサ 220uF/16V 2 容量は大きくても可 C14-16 電解コンテ ンサ 47uF/16V 3 容量は大きくても可 Cp チッフ コンテ ンサ 0.1uF 7 2012 サイズ IC IC1 電圧レキ ュレータ 3.3V 48033 1 78N と同じピン配置 IC2 DAI CS8416 1 SO-28 IC3 ロジック IC 74AHCU04 1 SO-14 IC4 CPU PIC16F886 1 DIP28 水晶 XT1 HC-49/S 10MHz 1 LED D1-6 赤色 LED φ3~5 6 トランス T1 パルストランス DA102C 1 手巻きトランス可 網掛け部がキットに含まれるものになります *1)V1 基板では R24 がダブっていますが 基板端子 P34 横の R24 は R25 の間違いです 5. 接続方法 5-1. 電源の接続 (1)5V 単一電源で動作させる場合 IC1 の実装が必要になります 5V GND 図 5V 単一電源で動作させる場合 (IC1 は実装 )

(2)3.3V 単一電源のみで動作させる場合 IC1 は実装しません JP2 は必ず 3.3V 側で使用します GND 3.3V 図 3.3V 単一電源で動作させる場合 (IC1 は実装しません ) 5-2. 入出力接続 (1) 入力の接続 P4~P15 を使用して SPDIF 信号を入力します - SPDIF CH.3 SPDIF CH.2 SPDIF CH.1 SPDIF CH.0 + - + - + - + 同軸入力の接続方法 (2) 出力の接続 SPDIF 出力ならびに PCM 信号出力は下図を参照にして接続します DAC へ (PCM 出力 ) ディジタル出力 SPDIF 同軸出力 + 図同軸出力 PCM 出力の接続 -

5-3. コントロールスイッチの接続 (1) 入力切替 1( ロータリスイッチ使用時 ) ロータリスイッチ等を使用して切り替えます 選択しているチャンネル表示は P17~20 に LED を接続することで確認することができます ロータリースイッチでなくともプッシュスイッチでも可能です ( 選択したチャンネルは保持するためこのような使い方ができます ) Ch.3 Ch.2 Ch.1 Ch.0 入力選択表示 Ch.3 Ch.2 Ch.1 Ch.0 入力選択表示 Ch.3 Ch.2 Ch.1 Ch.0 Ch.3 Ch.2 Ch.1 Ch.0 図入力切替方法 1 (1) 入力切替 2(1 つのプッシュスイッチを使用時 ) プッシュスイッチで入力チャンネルをインクリメンタルで変更することも可能です このモードで使用する場合は P22,P23 を P21 に接続します また 選択しているチャンネル表示のために LED は必要になります Ch.3 Ch.2 Ch.1 Ch.0 入力選択表示 切替え SW 図入力切替方法 2

6. 基板パターン (1) シルク面 ( 部品面 ) R25 (2) 配線パターン ( 部品面 ) R25

(3) 配線パターン ( 半田面 : 部品面より透視 ) 7.I/O 定義 ( 備忘録 ) #define LED_D1 #define LED_D2 #define LED_D3 #define LED_D4 #define LED_D5 #define LED_D6 #define FMT0 #define FMT1 #define CLK0 #define CLK1 #define P22 #define P23 #define P24 #define P25 #define P17 #define P18 #define P19 #define P20 #define I2C_SCL #define I2C_SDA #define CS_RST PIN_A0 PIN_A1 PIN_A2 PIN_A3 PIN_A4 PIN_A5 PIN_B4 PIN_B5 PIN_B6 PIN_B7 PIN_B0 PIN_B1 PIN_B2 PIN_B3 PIN_C4 PIN_C5 PIN_C6 PIN_C7 PIN_C1 PIN_C2 PIN_C3 #define I2C_CS 0x20 // CS8416 I2C ADDRESS

8. 回路図

誤 :IC2 GPO0 21PIN 正 :IC2 GPO0 20PIN

9. 重要 :v1 基板のパターン修正 V1 基板は一部のパターンのカットが必要です C12,C13 の真ん中のランドがベタ GND に接続されていますが その部分を削除します ドリルの刃を使用してパターンを切断するのが簡単でしょう (1) パターン切断の方法例 図ドリルをつかって半田面パターンのベタ GND への接続をカットする方法 (2) カットする箇所とカット例 図矢印で示した位置がカットする部分 図カットした状態の例 10. 注意事項本基板で使用している CS8416 は入力がない場合は PLL がアンロック状態でフリーランとなります この場合のシステムクロックは 720kHz 程度と低くなります 通常の DAC では問題ありませんが DAC1242-5 と接続する場合は注意が必要です この低い周波数ではシリアル通信時の FN1242A の内部処理ができない状況が発生するようです これを解消するためには 本 DAI 基板に SPDIF を入力した状態で電源を投入する必要があります ( すなわち CD 等の電源を先に投入してから DAC の電源を入れる ) 11. 編集履歴 R1 2013.12.22 R2 2014.9.30 OKIRAKU AUDIO