3. 電文方式と構造

Similar documents
利用者が NACCS センターサーバに業務処理を要求するために送信する電文 (2) 処理結果電文 ( 付録 5 処理結果電文等の詳細について を参照 ) 1 処理結果通知電文 ( 画面用 [R]) 利用者から NACCS センターサーバに送信された処理要求電文 ( 照会業務を除く ) が 正常に業務

3.2 MIME 形式電文 MIME 形式の電文には EDIFACT 電文と添付ファイル電文がある 以下にそれぞれの電文方式 電 文構造を示す EDIFACT 電文 EDIFACT 電文の電文方式 EDIFACT 電文における電文方式は 以下のとおりである

付録 6 各種コード 1. 出力情報コード体系 出力情報コードは 全ての処理結果通知電文及び出力情報電文等について付与される 一覧は 付表 6-7 対象業務一覧 及び 付表 6-8 出力情報コード一覧 を参照すること (1) 処理結果通知電文の出力情報コード体系処理結果通知電文の出力情報コード体系を

<タイトル>

目次 ( ページ ) 1. はじめに 1 2. 特例債移行申請 CSV ファイルについて 1 3. 文字種 2 4. 文字コード 2 5. 項目の編集方法について 3 6. 入力ファイルについて 4 7. 提出方法 7 8. セキュリティーについて 7

『<みずほ>でんさいネットサービス』操作マニュアル

労働局適用徴収業務支援システム 事務組合連携機能 インタフェース仕様書 2012 年 3 月作成 2014 年 3 月改定

BACREX小売パターンドキュメント

BACREX小売パターンドキュメント

PowerPoint プレゼンテーション

別紙 1 無線局等情報検索 Web-API のリクエスト条件一覧 (Ver.1.1.1) 平成 31 年 2 月

Ⅸ 第19回 Ⅳ-6-他 旅客氏名表情報及び乗組員氏名表情報の区分の改善 1 現 行 通信回線経由で提出されたPL CL情報の区分の判定は 最初の到着地空港 のみで行っている PLR NLRの区分の判定方法は次のとおり ①区分 ②提出先空港 ③最初の出発地空港 ④他国からの ⑤最初の ⑥経由地空港

NACCS をはじめてご利用される方 1. 仮アカウントの発行 NACCS をはじめてご利用される方 NACCS をはじめてご利用される場合または事業所追加の申込をされる場合は 仮アカウントの発行から新 規の利用申込を行います ご利用いただける手続きはログイン画面から始めます NACCS のご利用開

<4D F736F F D20837D836A B5F93C192E88C AC888D593FC97CD5F2E646F63>

簡易版メタデータ

注意事項 1. 使用文字 改行コード :CRLF 文字コード :Shift_JIS 2. 形式詳細 (1) 文字列 ( 半角 ) 半角の文字 (1 文字 =1バイト ) を設定します バイトに示すバイト数に応じて 半角文字を設定して下さい 文字列がバイトに示すバイト数に満たない場合 半角スペースを設

<88C993BF E815B836C EF3904D B838C A88EE688F890E6976C91A4816A2E786C73>

注意事項 データファイル形式データファイルは ヘッダレコード 明細レコード トレーラレコードで構成されます 各レコードは 改行コード (CR+LF) で改行されます データファイル ヘッダ明細 ~ 明細トレーラ データファイル名 送受信 受信 送信 受信 受信ファイルの場合 上記圧縮ファイル名でダウ

Sea-NACCS 利用者研修 【通関編】

目次 マスタ移行の概要...1 マスタ移行時の注意事項...1 FBソフト からの全銀ファイル出力...2 みずほ e-ビジネスサイト へのアップロード...4 目次

< 削除ボタン チェックボックスについて 1> 対象 を退職社員のみで検索した場合 対象 を全てで検索した場合 システム管理 : 社員登録

テキスト固定長ファイル概要 固定長テキストファイル フォーマット一覧固定長テキストファイルのレコード長およびフォーマットは以下の通りです 項番 ファイル レコード長 (byte) 1 一括記録請求ファイル 一括記録請求結果ファイル 開示結果ファイル 共通フォーマッ

BACREX小売パターンドキュメント

データファイル形式データファイルは ヘッダレコード 明細レコード トレーラレコードで構成されます 各レコードは 改行コード (CR+LF) で改行されます 注意事項 データファイル ヘッダ明細 ~ 明細トレーラ データファイル名 アップロード ダウンロード データ種別 圧縮ファイル名 ダウンロード

BACREX小売パターンドキュメント

データファイル形式データファイルは ヘッダレコード 明細レコード トレーラレコードで構成されます 各レコードは 改行コード (CR+LF) で改行されます 注意事項 データファイル ヘッダ明細 ~ 明細トレーラ 梱包形式出荷データにつきましては 上記の構成とは異なります 詳細は 出荷データのレイアウ

入出金明細 ( 全銀 ) 明細ファイル フォーマット ( 全銀協規定形式 改行なし ) ( ) 基本事項 1 使用文字 ( データ ) の種類 項番種類 1 N 数字 2 C 文字 基本事項 2 ファイル形式 内容 半角数字 0,1,2, 9 右詰め 残り ( 値なし ) は 0 半角

インターネット受付システム 収納情報ダウンロード 操作説明書 ver 株式会社電算システム EC ソリューション事業本部

Microsoft Word - 6.外部ファイルの仕様.doc

4-2 メール メールについて S! メールと SMS の 2 つのメールを利用できます 4 OK! SMS S! SMS S! SMS S! SMS S!

5-2. 顧客情報をエクスポートする 顧客管理へのアクセス手順 メールディーラーで管理する顧客情報に関する設定を行います 1. 画面右上の 管理設定 をクリックする 2. 管理設定 をクリックする 3. ( タブ ) 顧客管理 をクリックする 2

1. NACCS( 動物検疫関連業務 ) を利用する 利用を申し込む NACCS( 動物検疫関連業務 ) を利用するためには 利用の申込が必要です NACCS( 動物検疫関連業務 ) を初めて利用される方は まず 動物検疫所ウェブサイトの NACCS( 動物検疫関連業務 ) のページ (

Microsoft Word - 6.外部ファイルの仕様.doc

目 次

BACREX小売パターンドキュメント

1-1 記載範囲ヘッダー部は 第 1 行から第 6 行までに記載し 次表に掲げる基本項目について 各項目の名称及び内容を第 1 行第 1 列から第 6 行第 2 列までの範囲に記載する その他の任意の項目 ( 項目の名称は基本項目の名称と異なるものでなければならない ) について 必要に応じ 第 3

A 債権発生請求(一括記録請求)H291205_四校.indd

総合振込 振込依頼ファイル フォーマット (CSV 形式 ) ( ) 初期値は設定不要 半角数字 0,1,2, 9 半角文字 ( カタカナ 英大文字 A,B Z 数字 ) ヘッダ レコード ( 可変長 ) 改行 データ レコード 1( 可変長 ) 改行 ( データ レコード : 取引件


新発注システム (WEB-EDI システム ) 送受信ファイル仕様書 2017 年 10 月 株式会社スポット オーエムネットワーク株式会社

Ⅵ 新NSSの提供について Ⅵ-1 新NSSの提供等について 1 NSSの更改 現在 NACCSの利用契約に係る各種申込み手続き等は NACCSサポートシステム 以下 NSS という を ご利用いただいていますが 第6次NACCSの更改にあわせて 現在ご利用いただいているNSS 以下 現行NSS と

0章_表2-もくじ.indd

<4D F736F F F696E74202D F938C8B9E979D89C891E58A77976C5F91B28BC690B68CFC82AF E67654F6E6C696E B B837D836A B5F76312E322E707074>

<4D F736F F D E64976C8F E6388E9F81842E646F63>

PowerPoint Design デザイン・テンプレート

いよぎんインターネットEB ご利用の手引

ユーティリティ 管理番号 内容 対象バージョン 157 管理情報バッチ登録コマンド (utliupdt) のメッセージ出力に対し リダイレクトまたはパイプを使用すると メッセージが途中までしか出 力されないことがある 267 転送集計コマンド (utllogcnt) でファイル ID とホスト名の組

<タイトル>

農業農村整備民間技術情報データベース技術概要書 (2/4) 17: 連絡先の郵便番号と住所をご記入ください < 郵便番号は半角数字 > < 2/6 > 連絡先 会社名住所担当部署担当者関連 URL MAIL 19 TEL FAX 1 18: 連絡先の担当部署をご記入

1. 植物検疫関連業務を利用する 1.1 利用を申し込む 植物検疫関連業務を利用するためには 利用の申込が必要です まずはじめに植物検疫関連業 務の利用を申し込む方法を説明します なお 本手順で使用する画面は以下となります 画面名利用申込事前登録 ( 植物検疫関連業務 ) 画面 ( 入力 ) 利用申

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[サービス利用編]

ユーザーをファイルから一括登録する 登録内容を変更する ユーザーのパスワードを変更する

2.3 サービスセグメントについて NACCSにおける EDIFACT 電文のサービスセグメントの用法については 付表 サービスセグメント ( 処理要求電文 ) 付表 サービスセグメント ( 処理結果電文 ) を参照すること ただし 旅客予約記録情報報告 (PNR01)

<91978EF3904D B838C E786C73>

BACREX-R 小売標準化テンプレートドキュメント

サービス概要 債権情報照会 ( 開示 ) No. 取引名 内容 1 債権情報照会 発生および保有している債権の記録事項 提供情報の照会( 開示 ) をします 一括予約照会( 非同期 ) の請求結果ファイル (CSV 形式 / 共通フォーマット形式 ) をダウンロードします 記録請求 No. 取引名

U/Cサーバ 業務システム間転送プログラムインターフェース仕様書

注意事項 1. 使用文字 改行コード :CRLF 文字コード :Shift_JIS 2. 形式詳細 (1) 文字列 ( 半角 ) 半角の文字 (1 文字 =1バイト ) を設定します バイトに示すバイト数に応じて 半角文字を設定して下さい 文字列がバイトに示すバイト数に満たない場合 半角スペースを設

債権発生記録請求 ( 一括 ) 概要 一括して ( まとめて ) 記録請求を行うことができます 一括記録請求が可能な記録請求は 発生記録 ( 債務者請求 ) 発生記録( 債権者請求 ) 譲渡記録( 分割記録含む ) です 1 担当者は一括記録請求を行う共通フォーマット形式の固定長ファイルをアップロー

変更履歴 変 更 日 項目 変 更 内 容 2011/08/01 初版 2017/07/20 客注納品データファイルレイアウト注文番号とSKUを項目追加 2017/08/30 客注納品データファイルレイアウト注文番号とSKUに対する注意事項を追加 1 / 9

Instruction to Authors

取引先管理

ベルプラス様_BACREX_帳票レイアウト

メールアーカイブASP ご利用マニュアル

税関発給コードとは 税関発給コードには 上記の 税関輸出入者コード の他 貨物の仕出人又は仕向人を識別するための 仕出人 仕向人コード があり 以下のような 12 桁の体系になっています コードの体系 桁目 : 識別符号税関輸出入者コード= 数字 仕

目 次 1. 使用する電磁的記録媒体 1 2. ファイル構成, ファイル名及び記録すべき事項 1 3. ファイル形式 1 4. 使用可能文字規定等 1 5. ファイルへの記録方法 2 6. 申請データ仕様 6-1. 登記共通事項ファイル (COMMON.xml) 譲渡人ファイル (JT

WaWaOffice

償却奉行 i8/ i シリーズ 汎用データ受入の手順書 汎用データの作成方法を知りたい 汎用データのフォーマットがわからない 汎用データ受入をしたら受入エラーが発生した について資産データの受入を例に説明します 本手順書では OBC 受入形式 ( ) の汎用データの受入を 受入フォーマットに従って

PowerPoint プレゼンテーション

9. システム設定 9-1 ネットワーク設定 itmはインターネットを経由して遠隔地から操作を行ったり 異常が発生したときに電子メールで連絡を受け取ることが可能です これらの機能を利用するにはiTM 本体のネットワーク設定が必要になります 設定の手順を説明します 1. メニューリスト画面のシステム設

スマートコネクト マネージドサーバ メールアーカイブオプション 仕様書

Simple Violet

Web-EDI 機能運用開始までの流れ Ver.1.03 平成 28 年 2 月 公益財団法人日本産業廃棄物処理振興センター情報処理センター

1. システムを利用する 利用を申し込む 申請者が動物検疫関連業務を利用するためには 以下の2つの ID の種類があります NACCS センター株式会社に利用の申込みを行い NACCS ID を取得 システムを利用し ID を取得本手順はシステムを利用した ID の取得方法を説明します 動物検疫関連

14 給与報告書作成システム 操作マニュアル Excel 編 平成 25 年 1 月 福井県総合政策部情報政策課 大飯郡事務職員研究会高浜ブロック改訂版

メールアドレスを登録したい イッツコムでは標準でメールアドレスが 5 つまで登録可能です 6 つ目以降につきましては 1 メールアドレスにつき月額 300 円 ( 税抜 ) のオプション料金が発生します メールアドレスは 任意設定 サブドメイン.itscom.net になります お客さ

D 債権発生請求(債権者請求)_親和H261028再.indd

1. マイページの取得 学情主催イベント原稿入稿システム URL 上記 URL にアクセスしてください ( ブラウザに直接入力してください ) 1-1. メールアドレスの入力 トップページ 上記の学情主催イベント原

< C5F91978EF3904D B838C EE688F890E68CF68A4A97705F E786C73>

1. 共通仕様 送受信 データ種別 圧縮ファイル名 解凍ファイル名 受信 発注データ HACHU.LZH HACHU.TXT 送信 納品データ NOUHIN.LZH NOUHIN.TXT 受信 受領データ JYURYOU.LZH JYURYOU.TXT 受信 支払データ SHIHARAI.LZH S

目次 1. ログイン P2 2. 送受信管理 P メールの新規送信 P 未送信 ( 保存 ) メールの編集 削除 P 送信済みメールの状況確認 P6 3. メンバー ( 送信先 ) 管理 P メンバーの新規登録 編集 P メンバーの削除 P

CS-3000/5000 用 LabView ドライバ 取扱説明書 第 1 版 2014/7/28 岩通計測株式会社 1. 使用条件 a. 装置 : 岩通計測製 CS-3000/CS-5000 シリーズ b. 動作確認 PC/OS:IBM PC/AT 互換機 マイクロソフト Windows7 c.p

GlobalFlow5 Ver.1.00R04 リリースノート

V-CUBE One

PowerPoint プレゼンテーション

変更履歴 変更日変更箇所変更内容 2014/1/14 初版 2014/7/8 データ作成時の注意点出荷データファイルレイアウト UPCコードのセット方法について追記 2014/7/8 データ作成時の注意点出荷データ ( 手書き ) 作成時 全欠品時の注意点を追記しました 2016/1/17 全データ

Account Agent V5L03補足資料

D 債権発生請求(債権者請求).indd

債権譲渡登記申請データ仕様

netNACCS端末追加

Webセキュリティサービス

PowerPoint プレゼンテーション

目次 データ形式届書総括票 2 加入者資格取得届 3 加入者資格喪失届 6 基準給与変更届 9 基礎年金番号届 10 1

マニュアル訂正連絡票

変更履歴 変更日 版 変更箇所 変更内容 2014/4/9 初版 - 初版 2014/4/16 改版 発注データ 原単価 売単価の開始 終了位置の誤記載があったため修正 2014/5/17 改版 全てのファイルレイアウト 商品コード に備考を記載 2014/7/29 改版 受領データ 備考欄の誤字を

Excel データ出力ガイドブック 第 1.0 版平成 30 年 9 月 1 日制定 株式会社中電シーティーアイ

Web型iEDIシステム操作説明書

<4D F736F F D D28F A82B582F182AB82F C DEC90E096BE8F E C52E646F63>

Transcription:

3. 電文方式と構造

3. 電文方式と構造 NACCS では NACCS EDI 標準の電文 (NACCS EDI 電文 ) MIME(Multipurpose Internet Mail Extensions) 形式の電文 (EDIFACT 電文及び添付ファイル電文 ) XML 形式電文の 3 種類の電文を利用する NACCS EDI 電文は 業務仕様書にて規定されたすべての業務及び管理資料に対応している 3.1 NACCS EDI 電文 3.1.1 NACCS EDI 電文方式 NACCS の NACCS EDI 電文における電文方式は システム処理上取扱いが容易である固定長方式のメリットと システム設計の柔軟性を持つ可変長方式のメリットの双方を備え持つ 固定長デリミター方式とする ただし 管理資料は 一部資料を除き CSV 形式とする 管理資料の出力フォーマットは 付表 6-9-2 民間管理資料情報一覧 を参照すること また 管理資料の電文方式の詳細は 6. 管理資料情報取出について を参照すること デリミターは CRLF 符号を採用する 16 進法で CR は 0D LF は 0A で表記される 詳細については 3.6 コード体系 を参照すること なお 本仕様では CRLF 符号を <CRLF> 半角スペース (1 バイト ) を と表記する 3.1.2 NACCS EDI 電文の電文構造 利用者が NACCS センターサーバとの間で送受信する NACCS EDI 電文の構造は 電文のヘッダー部にあたる 入力 ( 出力 ) 共通項目 と電文のデータ部にあたる 業務個別項目 ( 管理資料 (CSV 形式 ) を含む ) から構成される NACCS EDI 電文の最大長は 700,000 バイトとする NACCS EDI 電文の電文構造を図 3-1-1 に示す 実際の送受信では NACCS EDI 電文に通信プロトコルヘッダー等が付加される 関連省庁システムの業務で送受信する電文の最大長は 表 3-1-1 に示す 表 3-1-1 関連省庁システム間送受信電文の最大電文長 システム電文の種類最大電文長 貿易管理サブシステム乗員上陸許可支援システム 添付ファイル無し 添付ファイル付き 700,000 バイト 10,700,000 バイト 3-1-1

通信プロトコル 業務個別項目 入力共通項目 センターへ送信 ( 処理要求電文 ) 最大 700,000 バイト ( 注 ) 通信プロトコル 出力共通項目 業務個別項目 センターより受信 ( 処理結果電文 ) 最大 700,000 バイト ( 注 ) 図 3-1-1 NACCS EDI 電文 ( 注 ) なお 関連省庁システムの業務で送受信する電文の最大長は 表 3-1-1 を参照 3-1-2

3.1.2.1 入力共通項目 ( 処理要求電文 ) 入力共通項目は 398 バイト固定である ただし 入力共通項目のデリミター 2 バイトを含めると 400 バイトである 属性は 半角英数字 記号とする 入力共通項目について 表 3-1-2 に示す 表 3-1-2 入力共通項目項番項目名桁概要設定例等 1 制御情報 3 スペースを固定設定する ( スペースを固定設定 ) 2 業務コード 5 業務コードを設定し 業務の振り分けに IDA ( 輸入申告事項登録 ) 使用する 3 ( 予約エリア ) 21 スペースを固定設定する ( 注 1) ( スペースを固定設定 ) 4 利用者コード 5 利用者コード 識別番号 利用者パスワ 1AABC ードを設定し 利用者の識別に使用する 5 識別番号 3 001 6 利用者パスワード 8 ******** 7 ( 予約エリア ) 174 スペースを固定設定する ( 注 1) ( スペースを固定設定 ) 8 電文引継情報 ( 注 2) 26 処理要求電文 処理結果電文を対応させるための情報を設定する 9 ( 予約エリア ) 8 スペースを固定設定する ( 注 1) ( スペースを固定設定 ) 利用者で一意の値を設定するなお パッケージソフトでは自動的に 電文引継情報 が設定される 10 入力情報特定番号 ( 注 2) 10 処理結果電文にそのまま出力される利用者で任意の値を設定する 11 索引引継情報 ( 注 2) 100 照会業務等において照会情報等が一つの処理結果電文で収まらない場合 続きの情報を照会する際に使用する ( 継続処理 ) ( 継続処理を行う場合 受信した処理結果電文中の 索引引継情報 をそのまま設定する ) 12 ( 予約エリア ) 1 スペースを固定設定する ( 注 1) ( スペースを固定設定 ) 13 システム識別 1 実施する業務やシステムの識別を設定する ( 注 3) NACCS 業務を行う場合 : 航空 / 海上のいずれかを設定する関連省庁業務を行う場合 : 電文の宛先を識別するための情報を設定する NACCS:( 航空 :1 海上 :2) 輸入食品監視支援業務 :4 植物検疫関連業務 :5 動物検疫関連業務 :6 貿易管理サブシステム :7 港湾関連業務 :8 乗員上陸許可支援システム :9( 注 4) 14 ( 予約エリア ) 27 スペースを固定設定する ( 注 1) ( スペースを固定設定 ) NACCS センターが提供するパソコン用パッケージソフトでは 先頭 3 桁を 画面コード として使用する 15 電文長 6 NACCS EDI 電文の長さを示す ( 入力共通項目を含む ) NACCS センターサーバでは 電文の終端をこの値にて判断する なお 添付ファイルの大きさは当該項目には含まれない 16 合計 398 ( 注 1) 予約エリアは システムの制御用に使用する 000400~700000 ( 最大電文長は 700,000) ( 注 ) なお 関連省庁システムの業務で送受信する電文の最大長は 3.1.2 NACCS EDI 電文の電文構造表 3-1-1 を参照 ( 注 2) 電文引継情報 入力情報特定番号 索引引継情報は 3.5 各種電文制御項目 に詳 しく解説してあるので そちらを参照すること ( 注 3) 利用者システム (EDIFACT 利用者を除く ) においては 付表 6-7 対象業務一覧 を参照 し 業務に応じたシステム識別を設定すること ( 注 4) 利用者が設定することは無い 港湾関連業務 :8 の処理要求電文に対して業務処理 で判断し 乗員上陸許可支援システム :9 を設定する 3-1-3

3.1.2.2 電文方式規則 3.1.2.2.1 処理要求電文の電文方式規則 NACCS EDI 電文 ( 処理要求電文 ) をテキストエディター等のテキスト形式で見た場合 以下のようになる ( プロトコルヘッダー トレーラー部分については 表記を省略している ) XXXXXXXXXXX...XXX<CRLF> 入力共通項目 XXXX...XXX<CRLF> 業務個別項目 1 XXXX...XXX<CRLF> 業務個別項目 2 XXXX...XXX<CRLF> 業務個別項目 XXXX...XXX<CRLF> 業務個別項目 n 1 有効データ項目 ( 入力項目にデータの入力がある項目 ) の項目間に挟まれる データの入力がない項目については スペースを送信する必要がある ( 後述 ( 参考 1) 処理要求電文作成例 ( 例 1) を参照 ) 2 有効データ項目以降のスペースは送信してはならない ( 後述 ( 参考 1) 処理要求電文作成例 ( 例 2 3 4 5) を参照 ) 3 負の数字を格納する場合 負符号 - は 一文字として桁数にカウントされる 小数を格納する場合 小数点記号. は 一文字として桁数にカウントされる! NACCS センターが提供するパソコン用パッケージソフトにおいては NACCS EDI 電文 を自動生成するため パソコン用パッケージソフトを利用する場合には 利用者が 電文方式を意識する必要はない 3-1-4

3.1.2.2.2 処理結果電文の電文方式規則 NACCS EDI 電文 ( 処理結果電文 ) をテキストエディター等のテキスト形式で見た場合 以下のようになる ( プロトコルヘッダー トレーラー部分については表記を省略している ) XXXXXXXXXXX...XXX<CRLF> 出力共通項目 XXXX...XXX<CRLF> 業務個別項目 1 XXXX...XXX<CRLF> 業務個別項目 2 XXXX...XXX<CRLF> 業務個別項目 XXXX...XXX<CRLF> 業務個別項目 n 1 有効データ項目 ( 出力項目にデータの入力がある項目 ) の項目間に挟まれる データの入力がない項目については スペースが送信される ( 後述 ( 参考 2) 処理結果電文出力例 ( 例 6) を参照 ) 2 有効データ項目以降でも 業務仕様で規定された最終項目分までのスペースが送信される ( 後述 ( 参考 2) 処理結果電文出力例 ( 例 7 8) を参照 ) 3 電文の最後に繰返し情報が存在する場合で 繰返し部にひとつも有効データが存在しない繰返し部については 1 回目の繰返し部の最終項目分までのスペースが送信される ( 後述 ( 参考 2) 処理結果電文出力例 ( 例 9) を参照 ) 4 電文の最後に繰返し情報が存在する場合は 有効データが存在する繰返し部の最終項目分までのスペースが送信される ( 後述 ( 参考 2) 処理結果電文出力例 ( 例 10 1 1) を参照 )! ( 参考 2) 処理結果電文出力例 に具体的な電文例を記載しているため 各例及び 説明文を参照すること 3-1-5

( 参考 1) 処理要求電文作成例 NACCS EDI 電文 ( 処理要求電文 ) の作成例を示す なお 説明上 入力共通項目部分を省略表記している ( 例 1) から ( 例 5) 内の項目 1 項目 2 項目 3 項目 4 項目 5は 全て左詰で入力することが条件になっていると仮定する ( 例 1) 入力項目が項目 1 項目 2 項目 3 項目 4 の業務において 項目 1 と項目 4 のみに情報を持つ場合 項目 1 から項目 4 までの全ての項目の桁数が 8 桁であり 項目 1 の情報が USA 項目 4 の情報が LA であるとき NACCS EDI 電文をテキストエディター等のテキスト形式で見た場合 以下のようになる USA <CRLF> 業務個別項目 1 <CRLF> 業務個別項目 2 <CRLF> 業務個別項目 3 LA <CRLF> 業務個別項目 4 ( 注 : は スペースを示す ) ここで情報を持つ項目に挟まれる項目 2 と項目 3 については 桁数分のスペースが必要であり この電文のデータ長は 情報の有無に関わらず一定である? 質問項目 1 と項目 4 に情報を持つ場合に なぜ項目 2 と項目 3 も必要桁分のスペースを設定する必要があるのか? 回答 NACCS EDI 電文が 固定長デリミター方式を採用しているためである 仮に項目 2 と項目 3 の情報をのぞいて 詰めて電文を送信してしまうと 電文不正を起こすか または項目 4 の情報を項目 2 の情報と誤認してサーバ内で処理されてしまい エラーとなる可能性があるためである 3-1-6

( 例 2) 入力項目が項目 1 項目 2 項目 3 項目 4 の業務において 項目 1 と項目 3 のみに情報を持つ場合 項目 1 から項目 4 までのすべての項目の桁数が 8 桁であり 項目 1 の情報が USA 項目 3 の情報が LA であるとき NACCS EDI 電文をテキストエディター等のテキスト形式で見た場合 以下のようになる USA <CRLF> 業務個別項目 1 <CRLF> 業務個別項目 2 LA <CRLF> 業務個別項目 3 業務個別項目 4 送信しない ( 注 : は スペースを示す ) 以降に更に情報を持つ項目が存在しない場合は その項目を送信してはならない ( 例 3) 入力項目が項目 1 項目 2 項目 3 項目 4 の業務において 項目 3 が繰返し項目 ( 繰返し数は 3 回と仮定 ) の場合 項目 1 から項目 4 までのすべての項目の桁数が 5 桁であり 項目 1 の情報が US 項目 3-1 の情報が CA 及び項目 3-2 の情報が NY 項目 4 の情報が UK であるとき NACCS EDI 電文をテキストエディター等のテキスト形式で見た場合 以下のようになる US <CRLF> 業務個別項目 1 <CRLF> 業務個別項目 2 CA <CRLF> 業務個別項目 3-1 NY <CRLF> 業務個別項目 3-2 <CRLF> 業務個別項目 3-3 UK <CRLF> 業務個別項目 4 ( 注 : は スペースを示す ) ここで 項目 3 については 繰返し部 1 2 にしか情報がない場合でも 繰返し部 3 については 桁数分のスペースが必要である? 質問項目 1 と項目 3-1 項目 3-2 項目 4 に情報を持つ場合に なぜ項目 2 と項目 3-3に必要桁分のスペースを設定する必要があるのか? 回答 NACCS EDI 電文が 固定長デリミター方式を採用しているためである 仮に項目 2 と項目 3-3の情報をのぞいて詰めて電文を送信してしまうと 電文不正を起こすか または項目 3-1 項目 3-2 項目 4 の情報を 項目 2 や項目 3-1 項目 3-3と誤認してサーバ内で処理されてしまい エラーとなる可能性があるためである 3-1-7

( 例 4) 入力項目が項目 1 項目 2 項目 3 項目 4 の業務において 項目 4 が繰返し項目 ( 繰返し数は 3 回と仮定 ) の場合 項目 1 から項目 4 までのすべての項目の桁数が 5 桁であり 項目 1 の情報が US 項目 4-1 の情報が CA 及び項目 4-2 の情報が NY であるとき (2 回分までしかデータが存在しない場合 ) NACCS EDI 電文をテキストエディター等のテキスト形式でみた場合 以下のようになる US <CRLF> 業務個別項目 1 <CRLF> 業務個別項目 2 <CRLF> 業務個別項目 3 CA <CRLF> 業務個別項目 4-1 NY <CRLF> 業務個別項目 4-2 業務個別項目 4-3 送信しない ( 注 : は スペースを示す ) ( 例 5) 入力項目が項目 1 項目 2 項目 3 項目 4 項目 5 の業務において 項目 3 項目 4 項目 5 が繰返し項目 ( 繰返し数は 3 回と仮定 ) の場合 項目 1 から項目 5 までのすべての項目の桁数が 5 桁であり 項目 1 の情報が US 項目 3-1 の情報が IN 項目 4-1 の情報が CA 項目 5-1 の情報が NY 項目 3-2 の情報が MI 項目 4-2 の情報が FL であるとき (4-2 までしかデータが存在しない場合 ) NACCS EDI 電文をテキストエディター等のテキスト形式でみた場合 以下のようになる US <CRLF> 業務個別項目 1 <CRLF> 業務個別項目 2 IN <CRLF> 業務個別項目 3-1 CA <CRLF> 業務個別項目 4-1 NY <CRLF> 業務個別項目 5-1 MI <CRLF> 業務個別項目 3-2 FL <CRLF> 業務個別項目 4-2 業務個別項目 5-2 業務個別項目 3-3 業務個別項目 4-3 業務個別項目 5-3 送信しない 送信しない 送信しない 送信しない ( 注 : は スペースを示す ) 3-1-8

( 参考 2) 処理結果電文出力例 NACCS EDI 電文 ( 処理結果電文 ) の出力例を示す なお 説明上 出力共通項目部分を省略表記している ( 例 6) から ( 例 11) 内の項目 1 項目 2 項目 3 項目 4 項目 5 項目 6 項目 7 項目 8 項目 9は 全て左詰で出力することが条件になっていると仮定する ( 例 6) 出力項目が項目 1 項目 2 項目 3 項目 4 の業務において 項目 1 と項目 4 のみに情報を持つ場合 a. 項目 1 から項目 4 までの全ての項目の桁数が 8 桁である b. 項目 1 から項目 4 までが共通部に係る情報である ( 共通部のみの電文である ) c. 項目 1 の情報が USA 項目 4 の情報が LA である ( 共通部の最後まで有効データが存在する場合 ) 上記 a. から c. のような条件のときの処理結果電文 (NACCS EDI 電文 ) をテキストエディター等のテキスト形式で見た場合 以下のようになる USA <CRLF> 業務個別項目 1 <CRLF> 業務個別項目 2 共通部 <CRLF> 業務個別項目 3 LA <CRLF> 業務個別項目 4 ( 注 : は スペースを示す) ここで情報を持つ項目に挟まれる項目 2 と項目 3 については 桁数分のスペースが必要であり この電文のデータ長は 情報の有無に関わらず一定である? 質問項目 1 と項目 4 に情報を持つ場合に なぜ項目 2 と項目 3 も必要桁分のスペースが設定されるのか? 回答 NACCS EDI 電文が 固定長デリミター方式を採用しているためである 仮に項目 2 と項目 3 の情報を除き 電文を詰めて送信してしまうと 利用者システムで項目 4 の情報を項目 2 の情報と誤認して処理されてしまう可能性があるためである 3-1-9

( 例 7) 出力項目が項目 1 項目 2 項目 3 項目 4 の業務において 項目 1 と項目 3 のみに情報を持つ場合 a. 項目 1 から項目 4 までの全ての項目の桁数が 8 桁である b. 項目 1 から項目 4 までが共通部に係る情報である ( 共通部のみの電文である ) c. 項目 1 の情報が USA 項目 3 の情報が LA である ( 共通部の最後まで有効データが存在しない場合 ) 上記 a. から c. のような条件のときの処理結果電文 (NACCS EDI 電文 ) をテキストエディター等のテキスト形式で見た場合 以下のようになる USA <CRLF> 業務個別項目 1 <CRLF> 業務個別項目 2 共通部 LA <CRLF> 業務個別項目 3 <CRLF> 業務個別項目 4 送信される ( 注 : は スペースを示す) 以降に情報を持つ項目が存在しない場合でも 業務仕様によって規定された最終項目分 ( 共通部の最後 ) までのスペースが送信される ここで情報を持つ項目に挟まれる項目 2 と 最終項目である項目 4 については 桁数分のスペースが設定され この電文のデータ長は 情報の有無に関わらず一定である ただし 電文種別 [R]( 処理結果通知電文 出力情報電文画面用エラー ) 及び 電文種別 [U]( 溜め置き電文 ) については 情報を持つ最後の項目までが送信されるため 項目 3 までが送信されることになる 電文種別については 3.4 電文の種類 を参照すること 3-1-10

( 例 8) 出力項目が項目 1 項目 2 項目 3 項目 4 の業務において 項目 3 が繰返し項目 ( 繰返し数は 3 回と仮定 ) の場合 a. 項目 1 から項目 4 までの全ての項目の桁数が 5 桁である b. 項目 1 から項目 4 までが共通部に係る情報である ( 共通部のみの電文である ) c. 項目 1 の情報が US 項目 2 の情報が CA である ( 共通部内に繰返し項目が存在し かつ共通部の最後まで有効データが存在しない場合 ) 上記 a. から c. のような条件のときの処理結果電文 (NACCS EDI 電文 ) をテキストエディター等のテキスト形式で見た場合 以下のようになる US <CRLF> 業務個別項目 1 CA <CRLF> 業務個別項目 2 <CRLF> 業務個別項目 3-1 送信される 共通部 <CRLF> 業務個別項目 3-2 送信される <CRLF> 業務個別項目 3-3 送信される <CRLF> 業務個別項目 4 送信される ( 注 : は スペースを示す) 以降に情報を持つ項目が存在しない場合でも 業務仕様によって規定された最終項目分 ( 共通部の最後 ) までのスペースが送信される ただし 電文種別 [R]( 処理結果通知電文 出力情報電文画面用エラー ) 及び 電文種別 [U]( 溜め置き電文 ) については 情報を持つ最後の項目までが送信されるため 項目 2 までが送信されることになる 電文種別については 3.4 電文の種類 を参照すること 3-1-11

( 例 9) 出力項目が項目 1 項目 2 項目 3 項目 4 の業務において 項目 4 が繰返し項目 ( 繰返し数は 3 回と仮定 ) の場合 a. 項目 1 から項目 4 までの全ての項目の桁数が 5 桁である b. 項目 1 から項目 3 までが共通部に係る情報であり 項目 4 が繰返し部である c. 項目 1 の情報が US 項目 2 の情報が NY である ( 電文の最後が繰返し部になっており かつ繰返し項目に有効データが存在しない場合 ) 上記 a. から c. のような条件のときの処理結果電文 (NACCS EDI 電文 ) をテキストエディター等のテキスト形式でみた場合 以下のようになる US <CRLF> 業務個別項目 1 NY <CRLF> 業務個別項目 2 共通部 <CRLF> 業務個別項目 3 <CRLF> 業務個別項目 4-1 送信される 繰返し部 業務個別項目 4-2 送信されない 繰返し部 業務個別項目 4-3 送信されない 繰返し部 ( 注 : は スペースを示す ) 電文の最後の繰返し部に有効データが存在しない場合でも 項目 4 については 1 回目の繰返し部の最終項目分までのスペースが送信される ただし 空の帳票が出力されてしまう場合などは 項目 3 の共通部までしか送信されない また 電文種別 [R]( 処理結果通知電文 出力情報電文画面用エラー ) 及び 電文種別 [U]( 溜め置き電文 ) については 情報を持つ最後の項目までが送信されるため 項目 2 までが送信されることになる 電文種別については 3.4 電文の種類 を参照すること 3-1-12

( 例 10) 出力項目が項目 1 項目 2 項目 3 項目 4 項目 5 の業務において 項目 3 項目 4 項目 5 が繰返し項目 ( 繰返し数は 3 回と仮定 ) の場合 a. 項目 1 から項目 5 までの全ての項目の桁数が 5 桁である b. 項目 1 から項目 2 までが共通部に係る情報であり 項目 3 から項目 5 が繰返し部である c. 項目 1 の情報が US 項目 3-1 の情報が IN 項目 4-1 の情報が CA 項目 5-1 の情報が NY 項目 3-2 の情報が MI 項目 4-2 の情報が FL である ( 電文の最後が複数項目による繰返し部となっており かつ 1 つの繰返し部の最後まで有効データが存在しない場合 ) 上記 a. から c. のような条件のときの処理結果電文 (NACCS EDI 電文 ) をテキストエディター等のテキスト形式でみた場合 以下のようになる US <CRLF> 業務個別項目 1 共通部 <CRLF> 業務個別項目 2 IN <CRLF> 業務個別項目 3-1 CA <CRLF> 業務個別項目 4-1 繰返し部 NY <CRLF> 業務個別項目 5-1 MI <CRLF> 業務個別項目 3-2 FL <CRLF> 業務個別項目 4-2 繰返し部 <CRLF> 業務個別項目 5-2 送信される 業務個別項目 3-3 送信されない 業務個別項目 4-3 送信されない 繰返し部 業務個別項目 5-3 送信されない ( 注 : は スペースを示す ) 電文の最後に繰返し部が存在する場合は 有効データが存在する繰返し部の最終項目分までのスペースが送信される ただし 電文種別 [R]( 処理結果通知電文 出力情報電文画面用エラー ) 及び 電文種別 [U]( 溜め置き電文 ) については 情報を持つ最後の項目までが送信されるため 項目 4-2 までが送信されることになる 電文種別については 3.4 電文の種類 を参照すること 3-1-13

( 例 11) 出力項目が項目 1 項目 2 項目 3 項目 4 項目 5 項目 6 項目 7 項目 8 項目 9 の業務において 項目 4 と項目 8 が繰返し項目 ( 繰返し数は 3 回と仮定 ) の場合 a. 項目 1 から項目 9 までのすべての項目の桁数が 5 桁である b. 項目 1 から項目 5 までが共通部に係る情報であり 項目 6 から項目 9 までが繰返し部に係る情報である c. 項目 1 の情報が US 項目 3 の情報が IN 項目 4-1 の情報が CA 項目 4-2 の情報が NY 項目 01-6 の情報が MI 項目 01-7 の情報が FL 項目 01-8-1 の情報が OR である ( 電文の最後が繰返し項目を含む繰返し部となっており かつ 1 つの繰返し部の最後まで有効データが存在しない場合 ) 上記 a. から c. のような条件のときの処理結果電文 (NACCS EDI 電文 ) をテキストエディター等のテキスト形式でみた場合 以下のようになる US <CRLF> 業務個別項目 1 <CRLF> 業務個別項目 2 IN <CRLF> 業務個別項目 3 CA <CRLF> 業務個別項目 4-1 共通部 NY <CRLF> 業務個別項目 4-2 <CRLF> 業務個別項目 4-3 <CRLF> 業務個別項目 5 MI <CRLF> 業務個別項目 01-6 送信される FL <CRLF> 業務個別項目 01-7 送信される OR <CRLF> 業務個別項目 01-8-1 送信される 繰返し部 <CRLF> 業務個別項目 01-8-2 送信される <CRLF> 業務個別項目 01-8-3 送信される <CRLF> 業務個別項目 01-9 送信される 業務個別項目 02-6 業務個別項目 02-7 業務個別項目 02-8-1 業務個別項目 02-8-2 業務個別項目 02-8-3 業務個別項目 02-9 送信されない 送信されない 送信されない繰返し部 送信されない 送信されない 送信されない ( 注 : は スペースを示す ) 電文の最後に繰返し部が存在する場合は 有効データが存在する繰返し部の最終項目分までのスペースが送信される ただし 電文種別 [R]( 処理結果通知電文 出力情報電文画面用エラー ) 及び 電文種別 [U]( 溜め置き電文 ) については 情報を持つ最後の項目までが送信されるため 項目 01-8-1 までが送信されることになる 電文種別については 3.4 電文の種類 を参照すること 3-1-14

3.1.2.3 業務個別項目の入力方法 NACCS EDI 電文は 固定長デリミター方式 ( 管理資料は 一部を除き CSV 形式 ) を採用しており 各項目は固定長となる 業務個別項目の入力方法 / 入力条件を表 3-1-3 に示す 表 3-1-3 業務個別項目の入力方法 / 入力条件 項目表記属性入力方法入力条件 n 半角数字 右詰め 規定桁数未満での入力も可能であるが 不足桁数分は 半角スペースの入力が必須 業務個別項目 ( 業務仕様書にて業務ごと項目ごとに定義される ) an sn j 半角英数字 記号 英小文字不可半角英数字 記号 英小文字可全角文字半角英数字 記号 左詰め 左詰め 左詰め 規定桁数未満での入力も可能であるが 不足桁数分は 半角スペースの入力が必須 規定桁数未満での入力も可能であるが 不足桁数分は 半角スペースの入力が必須 規定桁数未満での入力も可能であるが 不足桁数分は 半角スペースの入力が必須! NACCS センターが提供するパソコン用パッケージソフトは 規定桁数未満でのデータ 入力時には 自動的に電文を生成 ( スペースを入力 ) する ( 例 1) 入力条件 小数点以下第 2 位まで入力 右詰め入力 桁数 n8 で 12.3 という数値を入力する場合は 下記のいずれかを設定する 1 12.3 2 12.30 ( 注 : は スペースを示す ) ( 例 2) 上記入力条件で 数値 12.00 を入力する場合は 下記のいずれかを設定する 1 12 2 12.0 3 12.00 ( 注 : は スペースを示す ) 3-1-15

3.1.2.4 出力共通項目 ( 処理結果電文 ) 出力共通項目は 398 バイト固定である ただし 出力共通項目のデリミター 2 バイトを含めると 400 バイトである 属性は半角英数字 記号とする インタラクティブ処理方式 ( パソコン用パッケージソフト ) の場合 インタラクティブ処理方式 (SMTP 双方向または ebms) または メール処理方式 ( ゲートウェイコンピュータ ) の場合の出力共通項目 ( 処理結果電文 ) を表 3-1-4 表 3-1-5 に示す 3-1-16

項番 表 3-1-4 出力共通項目 ( インタラクティブ処理方式 ( パソコン用パッケージソフト ) の場合 ) 項目名桁概要設定例等 1 ( 予約エリア ) 3 ( 注 1) 2 業務コード 5 業務コードが設定される ( 注 2) IDA ( 輸入申告事項登録 ) 3 出力情報コード 7 出力情報コードが設定される電文等の振り分けを行う際には この情報を使用することが望ましい 4 電文受信日時 14 電文受信日時が設定される (yyyymmddhhmm) 5 利用者コード 5 電文を受信する利用者の利用者コード が設定される AAE0010 *AIDA 6 ( 予約エリア ) 11 ( 注 1) 7 論理端末名 6 出力先の論理端末名が設定される 1ABC1C 8 ( 予約エリア ) 64 ( 注 1) 9 Subject 64 業務個別データ ( 申告番号等 ) が設定さ れる 10 ( 予約エリア ) 40 ( 注 1) 201812101430 1AABC ( 宛先管理の設定で出力先利用者コードの登録がある場合は 登録された利用者コードが設定される ) 10123456710... 11 電文引継情報 26 処理要求電文に対応する一連の処理結果電文の特定に使用する ( 詳細は 3.5.2 を参照) 12 13 14 電文制御情報 分割通番最終表示電文種別 3 処理要求電文に対応する一連の処理結果電文の特定に使用する 1 処理要求電文に対応する一連の処理結果電文の特定に使用する 1 電文の種別を示す ( 詳細は 3.4 を参照) 15 ( 予約エリア ) 3 ( 注 1) 16 入力情報特定番号 10 処理要求電文の設定情報がそのまま出 力される ただし EXC 型電文には ス ペースが設定される 17 索引引継情報 100 照会業務等において照会情報等が一つの処理結果電文に収まらない場合等 処理結果電文に索引引継情報が設定される ( 継続処理 ) 18 宛管形式 1 宛管形式が設定される ( 詳細は 5.1 を参照) 000~001 最終の電文に "E" が設定されるその他は スペース処理結果通知電文の場合は "R" が設定される ( 処理要求電文の設定情報 ) ( 継続情報 ) INQ 型の場合は "Q" EXZ 型の場合は "Z" EXC 型の場合は "C" 管理資料の場合は "K" 19 ( 予約エリア ) 28 ( 注 1) 20 電文長 6 NACCS EDI 電文の長さを示す 000400~700000 ( 最大電文長は 700,000) ( 注 ) なお 関連省庁システムの業務で送受信する電文の最大長は 3.1.2 NACCS EDI 電文の電文構造表 3-1-1 を参照のこと 21 合計 398 ( 注 1) 予約エリアは システムの制御用に使用する ( 注 2) 出力共通項目に設定される業務コードについては 入力共通項目と同じ業務コードを保証しないため 入力項目と異なる業務コードまたは 規則性のない文字列 ( スペースを含む ) が設定される場合がある 従って 電文等の振り分けを行う際には 出力情報コード 電文引継情報 入力情報特定番号を利用することが望ましい 3-1-17

項番 表 3-1-5 出力共通項目 ( インタラクティブ処理方式 (SMTP 双方向または ebms) または メール処理方式 ( ゲートウェイコンピュータ ) の場合 ) 項目名桁概要設定例等 1 ( 予約エリア ) 3 ( 注 1) 2 業務コード 5 業務コードが設定される ( 注 2) IDA ( 輸入申告事項登録 ) 3 出力情報コード 7 出力情報コードが設定される電文等の振り分けを行う際には この情報を使用することが望ましい 4 電文受信日時 14 電文受信日時が設定される (yyyymmddhhmm) 5 利用者コード 5 電文を受信する利用者の利用者コード が設定される 6 ( 予約エリア ) 17 ( 注 1) 7 利用者のメールアドレス 64 SMTP ヘッダーの To の値と同一 ( メールプロトコル使用時 ) 8 Subject 64 業務個別データ ( 申告番号等 ) が設定さ れる 9 ( 予約エリア ) 40 ( 注 1) 10 電文引継情報 26 処理要求電文に対応する一連の処理結 果電文の特定に使用する ( 詳細は 3.5.2 を参照) 11 電文制御情 分割通番 3 処理要求電文に対応する一連の処理結果電文の特定に使用する 12 最終表示 1 処理要求電文に対応する一連の処理結 果電文の特定に使用する 13 報 電文種別 1 電文の種別を示す ( 詳細は 3.4 を参照) 14 ( 予約エリア ) 3 ( 注 1) 15 入力情報特定番号 10 処理要求電文の設定情報がそのまま出力される ただし EXC 型電文には スペースが設定される 16 索引引継情報 100 照会業務等において照会情報等が一つの処理結果電文に収まらない場合等 処理結果電文に索引引継情報が設定される ( 継続処理 ) 17 宛管形式 1 宛管形式が設定される ( 詳細は 5.1 を参照) AAE0010 *AIDA 201812101430 1AABC ( 宛先管理の設定で出力先利用者コードの登録がある場合は 登録された利用者コードが設定される ) ABC001@XXX... 10123456710... 000~001 最終の電文に "E" が設定されるその他は スペース 処理結果通知電文の場合は "R" が設定される ( 処理要求電文の設定情報 ) ( 継続情報 ) INQ 型の場合は "Q" EXZ 型の場合は "Z" EXC 型の場合は "C" 管理資料の場合は "K" 18 ( 予約エリア ) 28 ( 注 1) 19 電文長 6 NACCS EDI 電文の長さを示す 000400~700000 ( 最大電文長は 700,000) ( 注 ) なお 関連省庁システムの業務で送受信する電文の最大長は 3.1.2 NACCS EDI 電文の電文構造表 3-1-1 を参照のこと 20 合計 398 ( 注 1) 予約エリアは システムの制御用に使用する ( 注 2) 出力共通項目に設定される業務コードについては 入力共通項目と同じ業務コードを保証しないため 入力 項目と異なる業務コードまたは 規則性のない文字列 ( スペースを含む ) が設定される場合がある 従って 電文 等の振り分けを行う際には 出力情報コード 電文引継情報 入力情報特定番号を利用することが望ましい 3-1-18