2009 年度上期未踏 IT 人材発掘 育成事業採択案件評価書 1. 担当 PM 後藤真孝 PM( 産業技術総合研究所情報技術研究部門 メディアインタラクション研究グループ長 ) 2. 採択者氏名チーフクリエータ : 沖真帆 ( お茶の水女子大学人間文化創成科学研究科 ) コクリエータ : なし 3

Similar documents
2008 年度上期未踏 IT 人材発掘 育成事業採択案件評価書 1. 担当 PM 田中二郎 PM( 筑波大学大学院システム情報工学研究科教授 ) 2. 採択者氏名チーフクリエータ : 北山朝也 ( 株式会社ソニー コンピュータエンタテインメントソフトウェアプラットフォーム開発部 ) コクリエータ :

<4D F736F F D208DCC91F088C48C8F955D89BF8F915F8DA196E5504A>

本当に多機能な情報機器を求めているのか という疑問もある 私は 小さなデバイス単位に機能を分散化し それぞれをインターネットを通して組み合わせることで ユーザーが簡単な操作で自分の望む情報機器を作ることができるようになるのではないかと考えている さらに 小さなデバイスをネットワークにつなぐことにより

力と体力を要する作業である sugatalog は 全身鏡の前で服装の確認をした際に撮影を行い 撮り貯めた写真をトップスとボトムスで合成することで着替えることなく画面上でコーディネートシミュレーションが行えるアプリケーションである 既存のファッションコーディネート支援システムは 洋服だけの写真を利用

2008 年度下期未踏 IT 人材発掘 育成事業採択案件評価書 1. 担当 PM 田中二郎 PM ( 筑波大学大学院システム情報工学研究科教授 ) 2. 採択者氏名チーフクリエータ : 矢口裕明 ( 東京大学大学院情報理工学系研究科創造情報学専攻博士課程三年次学生 ) コクリエータ : なし 3.

現在 Web 上には様々なオブジェクトが溢れている 例えば Amazon や楽天などのオンラインショッッピングサイトでは CD や DVD 電化製品など 多くの商品が販売されており また 人物や国 機関 出来事などに関する情報は個人の Web ページや Wikipedia などに細かく記載されている

2008 年度下期未踏 IT 人材発掘 育成事業採択案件評価書 1. 担当 PM 石川裕 PM ( 東京大学大学院情報理工学系研究科教授 ) 2. 採択者氏名 チーフクリエータ : 加藤淳 ( 東京大学理学部情報科学科学部学生 ) コクリエータ : なし 3. プロジェクト管理組織 株式会社メルコホ

MKN704スマートスピーカー連携サービス使い方ガイド

る そこでこの提案書では ウェブデザインをソーシャル化し 創造性 をユーザー間で共有するウェブデザインツールの開発を提案する このプロジェクトでは ウェブデザインにおけるソーシャルクリエイティビティの活用に焦点をあて さまざまな用途で使用できるウェブデザインの作成 編集および共有を支援するウェブアプ

ファイル 組織及び個人のタスクリストを ディレクトリ として捉え ファイルには従来のバージョン管理システムと同様に変更履歴を保存する機能を付加する それぞれのディレクトリ間で個別にファイルの同期を取る事で 統合的なタスク管理システムを構築する 複数人のタスクリストを管理する組織側から見れば 一人のタ

2 研究開発項目 高信頼リモート管理技術の研究開発 (1) リモート管理プロトコルポータル リモート管理マネージャプロトコル仕様書の作成 およびエージェント向けリモート管理マネージャ API 仕様書の作成を行った (2) リモート管理マネージャ技術リモート管理マネージャ通信基盤基本設計書の作成とリモ

プロダクトオーナー研修についてのご紹介

いるが それら Wiki 上でのデータは構造化されておらず 上記で述べた複雑さによ る問題がある 本プロトタイプではこの問題を解決する いくつかの解を提示してい る 図 1 スナップショット : ニーズを満たす結果の推薦 サービス対象をモンスターハンターに絞ったことにより 各行動に対応する述語に対し

平成 27 年度 ICT とくしま創造戦略 重点戦略の推進に向けた調査 研究事業 アクティブラーニングを支援する ユーザインターフェースシステムの開発 ( 報告書 ) 平成 28 年 1 月 国立高等専門学校機構阿南工業高等専門学校

照明で快適な暮らしを Philips LED 照明モジュール LED 照明の専門技術 製品コンセプト開発 完全なシステムソリューション 安定した供給 R10_095 ASIA_Sales_Bro_Philips2_JA.indd 1 10/5/ :32:55 AM

MKN704スマートスピーカー連携サービス使い方ガイド

1. よりそうスマートプロジェクト の概要 1 当社では IoT や AI などの新たな情報技術の進展を 成長の機会 ( チャンス ) と捉え 本年 4 月に バーチャルパワープラント実証プロジェクト を開始するなど お客さまサービスのさらなる向上や将来の事業領域の拡大につながる新たなビジネスモデル

他付加情報 ( テンポ / 音色 ) を入力として受け取り最終的に MIDI ファイルを出力するものです どのように音を選ぶかのロジックは開発者が追加することが可能です このシステムを使用することで 以下のような貢献が出来ます 1. 音楽の教養が無い人たちの作曲作業を容易にする 2. ある特定の分野

WISS 2018 UI (2013)[2] (2015)[4] UI 3 HapTalker 3.1 HapTalker ios Hap- Talker HapTalker UI UI UI UI HapTalker UI HapTalker HapTalker HapTalker 3.2 Hap

ワイヤレスセンサモジュール取扱説明書

PowerPoint プレゼンテーション

このブログは記事の編集機能は優れているけれど 保存機能がない この検索サイトの検索結果がこっちのサイトの製品検索につながればいいのに といった web 上に頻繁に存在する既存サービスに対する不満を ユーザ側から積極的に組み替えて解決してしまおうという概念とアプリケーションフレームワークです stir

(Microsoft Word - \221\262\213\306\230_\225\266_\213\321\220D_\215\305\217I.doc)

16 セグ LED 時計 取扱説明書 2013/05/19

Specifications LED ディスプレイビデオコントローラ VX4S

FutureWeb3 Web Presence Builderマニュアル

PowPak Softswitch for Japan

Windows パソコンに接続する 画面表示は Windows 7 を例としています 1. EM chip を取り付けた本製品の USB コネクタに USB ケーブルを接続します 2. USB ケーブルのもう一方のコネクタをパソコンの USB ポートに接続します パソコンがデータ通信カード ( 本製

太陽光発電の積雪荷重設計支援ツール 取扱説明書 国立研究開発法人産業技術総合研究所 太陽光発電研究センターシステムチーム 作成日 :2012 年 6 月

2017 年 6 月 1 日 階段灯で業界トップ ( 1) の高効率を達成 一体型 LED ベースライト id シリーズ階段灯に非常用照明器具を拡充 壁と天井で同じデザインが可能 品名 一体型ベースライト id シリーズシンプルセルコン階段灯非常用照明器具 品番数 8 機種 24 品番 希望小売価格

Arduino をドリトルから 制御する教材の試行 鈴木裕貴 1

2008 年度下期未踏 IT 人材発掘 育成事業採択案件評価書 1. 担当 PM 安村通晃 PM( 慶應義塾大学環境情報学部教授 ) 2. 採択者氏名 チーフクリエータ : 苅米志帆乃 ( 筑波大学大学院図書館情報メディア研究科 ) コクリエータ : なし 3. プロジェクト管理組織 株式会社ゴーガ

Windows パソコンに接続する 画面表示は Windows 8 を例としています 1. EM chip <micro> を取り付けた本製品の microusb コネクタに microusb ケーブルを接続します 2. microusb ケーブルのもう一方のコネクタをパソコンの USB ポートに接

2. アプレットを作成する IFTTT を利用したルールは アプレット と呼ばれ IFTTT 上ですでに作成されているアプレットを利用することも 自分の好きなアプレットを作ることもできます ここでは自分のアプレットを作成する方法をご紹介します 1. アプレットページを表示する 2

2016 年度未踏 IT 人材発掘 育成事業採択案件評価書 1. 担当 PM 竹迫良範 PM( 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ専門役員 ) 2. 採択者氏名 クリエータ ( 代表 ): 佐伯学哉 ( 東京大学大学院 ) クリエータ : 西脇友一 ( 東京大学大学院 ) 3. 委託金支払

<4D F736F F F696E74202D E291AB8E9197BF A F82CC8A A390698DF42E707074>

HHJZ1102取扱説明書

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint Presentation

A&D社製データロガーを初めてお使いになる方へ

スライド 1

Microsoft PowerPoint - 【最終提出版】 MATLAB_EXPO2014講演資料_ルネサス菅原.pptx

Soliton Net’Attest EPS + AT-TQ2400 series WPA/WPA2-Enterprise EAP-PEAP/TLS 設定例

MS5145 USB シリアル エミュレーション モードの設定

名称未設定

604HW FAQ(CN) 文書レベル 604HW FAQ(JP) V1.0 Huawei Technologies Co, Ltd. All Rights Reserved 华为机密, 未经许可不得扩散第 1 页, 共 12 页

1. ネットワーク経由でダウンロードする場合の注意事項 ダウンロード作業における確認事項 PC 上にファイアウォールの設定がされている場合は 必ずファイアウォールを無効にしてください また ウイルス検知ソフトウェアが起動している場合は 一旦その機能を無効にしてください プリンターは必ず停止状態 (

Mobile robotics KUKA Navigation Solution JP

eSensor取り扱い説明書.indd

2 SmaSvr SmaSvr システムの概要 テクノベインズでは 業務系周辺機器 業務系周辺機器が操作できる スマート端末 が操作できる スマート端末 が操作できる スマート端末アプリ環境 アプリ環境の提供 提供 を実現できる方法 実現できる方法 実現できる方法について研究してきた 研究してきた

Nielsenソフトウェアインストールガイド_fjt_upd

4 本体の入力を USB-B 端子に対応する入力に切り換える 下記の画面表示になります 手順 8 の画面になるまでしばらくお待ちください 5 解凍したフォルダー内にある "Setup.exe" をダブルクリックして実行する InstallShield ウィザードが表示されます xxxxxxxxxx.

大域照明計算手法開発のためのレンダリングフレームワーク Lightmetrica: 拡張 検証に特化した研究開発のためレンダラ 図 1: Lightmetrica を用いてレンダリングした画像例 シーンは拡散反射面 光沢面を含み 複数の面光 源を用いて ピンホールカメラを用いてレンダリングを行った

資料3 日常生活CO2情報提供ツール(仮称)の更新について

クリエゲーム制作プロジェクト対外発信可能なゲームコンテンツの制作ミッション 2014 年度最終報告書 担当教員床井浩平代表安明真哉 1. ミッションの目的本ミッションを実施するプロジェクトであるクリエゲーム制作プロジェクト ( 以降 CGP と記載 ) は, 発足から 3 年の間, 団体としての人員

HP シンクライアント はじめにお読みください HP ThinPro 7 クイックマニュアル

Presentation Title Arial 28pt Bold Agilent Blue

PowerTyper マイクロコードダウンロード手順

Microsoft Word - twitter2.doc

地図 SD カードを取り外す 最初に ナビゲーション本体から地図 SD カードを取り外します 本操作は地図 SD カードを初めて ROAD EXPLORER Updater に登録するときや パソコンにダウンロードしたデータを地図 SD カードに保存するときに実行してください 1 ナビゲーション本体

ハード・ソフト協調検証サービス

組込みシステムにおける UMLモデルカタログの実践研究

ACモーター入門編 サンプルテキスト

ギョロモガイガー操作ガイド ギョロガイガー 操作ガイド 本書では ギョロガイガーの操作方法についてご説明いたします 目次 1. 概要 コンセプト 主な機能 基本仕様 インストール 使い方

平成18年度標準調査票

[参考資料] Bluetooth対応タブレットでインターネット(MSP1000)

4 本体の入力を USB-B 端子に対応する入力に切り換える 下記の画面表示になります 手順 8 の画面になるまでしばらくお待ちください 5 解凍したフォルダー内にある "Setup.exe" をダブルクリックして実行する InstallShield ウィザードが表示されます xxxxxxxxxx.

ごあいさつ このたびは ESMPRO/AC Advance マルチサーバオプション Ver3.6(1 ライセンス ) をお買い上げ頂き 誠にありがとうございます 本書は お買い上げ頂きましたセットの内容確認 セットアップの内容 注意事項を中心に構成されています ESMPRO/AC Advance マ

Windows8.1 にスタートメニューを導入してみた 情報政策グループ技術職員小林大輔 1. はじめに 2012 年 8 月に Windows 8が発売されて早一年, 賛否両論ある中,2013 年 10 月には Windows 8.1 が発売された 学内でも徐々に Windows 8 / 8.1

情報漏洩対策ソリューション ESS REC のご説明

表 3 厚生労働省新旧ガイドライン目次比較 は新ガイドラインで追加された項目 コンピュータ使用医薬品等製造所適正管理ガイドライン 第 1 目的 1. 総則 1.1 目的 第 2 適用の範囲 2. 適用の範囲 第 3 開発業務 1. 開発検討段階 (1) 開発段階の責任体制の確立 (2) 開発マニュア

WAGO / / Modbus/RTU対応 バスカプラ クイックスタートガイド

吉永式Twitter marketing club添削後

(Microsoft PowerPoint - \220V\213\214\225\266\217\221\224\344\212r\203\\\203t\203g\202o\202o\202s\216\221\227\277ADVIT1-30\224\305.ppt)

平成25年度「アウトリーチ(訪問支援)研修事業」報告書

論文番号 分 2-2 平成 24 年度全国情報技術教育研究会第 41 回全国大会 ( 新潟大会 ) Xbee を活用した無線通信の研究 期日平成 24 年 8 月 9 日 ( 木 )~10 日 ( 金 ) 場所長岡市シティホールプラザ アオーレ長岡 香川県立三豊工業高等学校 電子科 本行

リファレンスアプリケーション RefApp7

プレス発表資料 平成 22 年 1 月 22 日独立行政法人防災科学技術研究所 JAXA 陸域観測衛星 だいち (ALOS) によるハイチ大地震 ( 仮称 ) の緊急観測画像を 相互運用 g サーバー より WMS 配信開始 独立行政法人防災科学技術研究所 ( 理事長 : 岡田義光 ) は 独立行政

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

アスラテック株式会社 会社案内

PLC-Remote取扱説明書

LB メディアロック3 クイックガイド

OS

メディアプレイヤー メディアプレイヤーについて 音楽 / 動画のダウンロード 音楽 / 動画をダウンロードする 音楽 / 動

IceWall Remote Configuration Managerのご紹介

リリースノート バージョン / /8/04 公開 wivia は 株式会社内 洋 の 本における登録商標です その他の製品名 システム名などは 一般に各社の登録商標または商標です 概要 wivia ファームウェア および Windows/Mac

EPSON GT-S620/GT-F720 活用+サポートガイド

ネットワーク設定(RDS XM BOX編)マニュアルVer.1.0

ギョロモガイガー Ⅱ 操作ガイド ギョロガイガー Ⅱ 操作ガイド 本書では ギョロガイガー Ⅱ の操作方法についてご説明いたします 目次 1. 概要 コンセプト 主な機能 基本仕様 インストール 使い方...

メディアプレイヤーについて 本機では メディアプレイヤーを利用して 音楽や動画を楽しめます 音楽や動画は Yahoo! ケータイからダウンロードしたり 自分好みのプレイリストを作成することができます この章では メディアプレイヤーの利用方法について説明します 音楽 / 動画の再生 メディアプレイヤー

プレス発表資料 平成 22 年 3 月 12 日独立行政法人防災科学技術研究所 JAXA 陸域観測衛星 だいち (ALOS) によるチリ大地震 ( 仮称 ) の緊急観測画像を 相互運用 g サーバー より WMS 配信開始 独立行政法人防災科学技術研究所 ( 理事長 : 岡田義光 ) は 独立行政法

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

本リリースは 株式会社野村総合研究所とサイボウズ総合研究所株式会社の 2 社による共同リ リースです 重複して配信される可能性がありますが あらかじめご了承ください 2010 年 6 月 24 日 株式会社野村総合研究所 サイボウズ総合研究所株式会社 OpenStandia ソリューション / サイ

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

RW-5100 導入説明書 Windows7 用 2017 年 7 月 シャープ株式会社

Microsoft Word - H doc

< 用語解説 > *1 ソーシャルネットワーキングサービス (SNS) インターネット上の交流を通して社会的ネットワークを構築するサービス全般を指す 代表的な SNS として Twitter mixi GREE Mobage Ameba Facebook Google+ Myspace Linked

Fujitsu Standard Tool

Ver26 メディアマート株式会社 アドバンスト アナリティクス株式会社 Statistics 26.0 のインストール手順書 (Windows 版 ) Authorized User ライセンス ( シングルライセンス ) 1. 事前に IBM SPSS Statistics 26 をインストール

Transcription:

2009 年度上期未踏 IT 人材発掘 育成事業採択案件評価書 1. 担当 PM 後藤真孝 PM( 産業技術総合研究所情報技術研究部門 メディアインタラクション研究グループ長 ) 2. 採択者氏名チーフクリエータ : 沖真帆 ( お茶の水女子大学人間文化創成科学研究科 ) コクリエータ : なし 3. プロジェクト管理組織 株式会社メルコホールディングス 4. 委託金支払額 2,773,022 円 5. テーマ名 多様な目覚めを実現する起床支援インターフェースの開発 6. 関連 Web サイト http://okimaho.com/ 7. テーマ概要ユーザーの生活環境や日ごとに変化する予定や体調 気分に合わせて 柔軟に起こし方を変更できる目覚まし時計を提案する これは 目覚まし時計の 起こす 機能に連続的な段階を加えて ユーザーの目的

に応じた多様な目覚めを実現する ユーザーの求める起床を反映させる 起きたい度 という新しい尺度を設け 起床時刻と同時に 起きたい度 をセットすることで それに応じた音や光 振動により目覚めることができる 例えば 起きたい度が高い時には大きな音や強い振動で起こし 起きたい度が低い時には照明を徐々に明るくしてエアコンを起動することで起きやすい空間を作るなどが考えられる また 音や振動などの従来通りのアラーム提示方法に加えて 起こし方の一つとして SNS によるコミュニケーションを取り入れる 起床時刻を越えて寝ている場合 その情報を SNS に投稿する それを見た人から電話などの機器を通じて直接起こしてもらう状況を生み出し 心理的効果によって起床時の問題の一つである二度寝や寝坊を減尐させる 本提案では 実際の目覚まし時計と同様に 枕元で使用できるような 小型 単体で動作するデバイスを開発する さまざまな起こし方 ( 音 振動 光など ) やその度合いと起きたい度のマッピングを容易にカスタマイズできるシステムを作り ユーザーテストを通して 起きたい度に合った最適なアラームの提示方法を探る このように ユーザーの多様な目覚めのニーズに応えられる新しい起床支援インターフェースを実現する 8. 採択理由従来の目覚まし時計が 特定の時刻に単一の起こし方をするものであったのに対し 提案する目覚まし時計デバイスは 起きたい度合いを自由に設定したり コミュニケーションを利用した目覚めを実現するためにソーシャルウェア (Twitter) を利用したりして 多様な起こし方を実現するのが特長である 沖さん自身はハードウェア開発の方が得意ということだが この提案の魅力と発展性はソーシャルウェア連携を中心としたソフトウェア部分にあると判断した そうしたハードウェアとソフトウェアを組み合わせた開発により 技術としても研究としても いかに深みを増すことができるかが勝負である ソーシャルウェアと個人の生活との関係にまで考察を広げていって欲しい 面接での沖さんは 質疑を続ければ続けるほど 本気さが伝わってくる気迫に満ちていて 素晴らしかった 朝起きるのが苦手なために 自分自身がユーザとして切実に欲しいのだという 実際に開発中にも自分で使って起床しながら改良を進めていくそうで その本気度とやる気が大きな成果を生み出す原動力になると信じている 今後の飛躍がとても楽しみである

9. 開発目標ユーザの好みに合わせて, 様々なメディアを組み合わせて起床支援を行えるインタフェース MediAlarm の開発を目標とした MediAlarm では 目覚まし時計デバイスを試作し 以下の機能を実装した 音 / 光 / 振動などを用いた起床方法を提供する これらの起床方法をシンプルに選択できる操作体系をもつ 家電との連携や SNS(e.g. Twitter ) との連携を行う 10. 進捗概要未踏プロジェクト開始段階では ハードウェアもソフトウェアもほぼ未着手の状態からのスタートであった プロジェクト開始後 前半では 着実に MediAlarm の実装は進めていたものの ハードウェアの実現手段の見直しやその実装に苦労していたが 平行して twitter API 関連の実装の調査も進め 10 月下旬には センサによって就寝状況が自動取得され クリエータ自身の起床と就寝の時刻の twitter 自動投稿が稼動し始めた 11 月にプロジェクトレビューをした際に インタフェースの設計も大幅に進み 目覚まし時計としての機能が着実に充実していくと共に 1 月には対外的にアピールを始めながら本格的な実運用も開始できた クリエータ自身が毎日使ってその状態を twitter 上で公開しながら 改良を重ねて完成度を高め 成果報告会では その運用の様子も含めた成果の報告がなされた 学会発表としてのアピールも主体的に進めてきている 11. 成果本プロジェクトでは, 多様な起床手法 ( 音 / 光 / 振動 / 家電との連携 /SNS との連携 ) を提供し それらをシンプルに操作することが可能な目覚まし時計デバイス (MediAlarm) の実装 / 運用を行った

図 1 MediAlarm のコンセプト. 起きたい度が低い時はエアコン / 心地よい音楽 / ほのかな光により起床を ( 左図 ), 起きたい度がとても高い時には大きな音 / 強い光 / 激しい振動を提示する ( 右図 ). MediAlarm の主要なコンセプトは 多様な起床方法の提供 シンプルな操作体系 家電 / SNS との連携 の三点である 第一点は MediAlarm は音 / 光 / 振動などを用いた起床方法を提供した点である 例えば 大音量や強い振動はユーザを起こしやすいけれども 不快にさせやすい特徴があり 柔らかい光は逆の特性を持つ このように ユーザの好みや状況に応じた 多彩な起床方法を提供した 第二点は これらの起床方法をシンプルに選択できる操作体系を導入した ( 図 1) ユーザが持つ目覚めのニーズを 起きたい度 といった指標で表し 就寝前に一つのパラメータを選択するだけで 起床方法を変更することができる また 起きたい度と起床方法の組み合わせは 好みに応じてカスタマイズ可能である 第三点は 家電との連携や SNS(e.g. Twitter) との連携を行うことで ユーザの周囲の環境や 社会的な人間関係などの幅広い要素を活用した新しい起床方法を提案した 目覚まし時計デバイスとして 図 2 のような MediAlarm デバイスのプロトタイプを作成した タッチパネルディスプレイで起床時刻の設定を行い デバイス上部に設置されたつまみを回して起きたい度を入力する その際 つまみの回転に応じて 画面に表示されたパラメータが変化し 視覚的に起きたい度を知ることができる 以上の設定を就寝前に行うことで 起床時刻になると起きたい度に応じたアラームが提示される

図 2 MediAlarm のプロトタイプ. 小型 PC(viliv S5,BRULE 社 ), センサ / アクチュエータ群, および汎用 I/O モジュール (Gainer mini) から構成される. これらを ABS 樹脂で形成した筐体に組込んだ. アラームの提示は 基本的にデバイスに組込んだ LED ライトやスピーカー 振動モーターにより行う アラームと起きたい度の対応は GUI で手軽にカスタマイズすることができる アラーム提示中にデバイス上部のスヌーズスイッチを押すと アラームが一時停止する また 本体に取り付けた焦電型モーションセンサ (NaPiOn panasonic 電工 ) でユーザがまだ寝床に居ることを認識することでもスヌーズ機能が働く ユーザが寝床から出て活動し始めるとデバイスのアラームが停止する 次に MediAlarm のシステム構成図を図 2 に示す MediAlarm デバイスが無線でデバイスサーバや Web サービスと通信することで 家電連携機能と SNS 連携機能を実現した 家電連携機能は 起床時間前の室内温度の調整や 照明の点灯などが挙げられる 前者は USB 赤外線リモコンを制御してエアコンを起動し 後者は X10 を使用して 起床 30 分前などから天井照明の照度を徐々に上昇させることで 気持ちの良い目覚めを提供する SNS 連携機能としては 今回は Twitter を利用した 就寝 / 起床 / 寝坊といった情報を Twitter に投稿することによって コミュニケーションを取り入れた起床を実現した 図 3 MediAlarm のシステム構成図

12. プロジェクト評価沖さんは ハードウェアとソフトウェアの両面においてバランスの良い開発を進め 柔軟な発想で試行錯誤しながら 着実に良い成果を生み出した その能力と頑張り 本気さを高く評価する 特に このプロジェクトの面白さがソーシャルウェア的な側面にあるという指摘を適切に受け止め twitter 機能を用いた第三者の返信によって起こしてもらえる機能を自ら考案したり 実際に毎日運用した人ならでは発想といえるスヌーズ機能の追加を実現したりしたことは 非常に素晴らしかった 1 月から twitter で本格的にアピールをはじめ 説明用の Web ページ http://okimaho.com/okittar.html やデモビデオも整備し 実際に他のユーザに起こしてもらう実績を作る等 起床における双方向性まで検証して成果報告したことは とても高く評価できる 13. 今後の課題成果報告後も運用を続けていることは素晴らしく 今後もそれを継続して実績を積み重ねていくことが大切である さらに 今回開発した起床支援インタフェースを公開して 多くの人に使ってもらえる状態にすることが期待される 特に ハードウェアがない状況でもある程度利用できるようにすることは ユーザの裾野を広げる上で効果的だと考えられる