2008 3

Similar documents
本教材の利用について 本教材は 平成 28 年度特許庁産業財産権制度問題調査研究 デザインの創作活動の特性に応じた実践的な知的財産権制度の知識修得の在り方に関する調査研究 ( 請負先 : 国立大学法人大阪大学知的財産センター ) に基づき作成したものです 本教材の著作権は 第三者に権利があることを表

パワーポイントの品質と生産性を向上させるデザイン・テンプレート

<4D F736F F D DEC8CA082CC8AEE D8EAF>

宇佐美まゆみ監修(2011)『BTSJ入力支援・自動集計システム』、及び

第 4 条以下の条文を 仏暦 2537 年の著作権法第 32/1 条第 32/2 条及び第 32 /3 条として追加する 第 32/1 条著作権がある作品の原版あるいは複製物の取得者による販売は 当該著作 権がある作品の原版あるいは複製物の所有権が合法であれば 著作権の侵害とはみなさな い 第 32

INDEX ソフトウェア使用許諾契約書 インストール時に必要なシステム NAVI OFFICE 2のセットアップ お問い合わせ NAVI OFFICE 2 セットアップマニュアル < NAVISTUDIO_EV_7-B >

個人情報保護規程

第 1 条 ( 規約の適用 ) セキュリティ 360 powered by Symantec サービス利用規約 ( 以下 本規約 といいます ) は 株式会社つなぐネットコミュニケーションズ ( 以下 当社 といいます ) が株式会社シマンテック ( 以下 シマンテック といいます ) のソフトウェ

<4D F736F F F696E74202D2094AD96BE82CC8EE682E888B582A28B7982D192988DEC8CA082C982C282A282C D32>

取扱説明書 [F-03F]

PowerPoint プレゼンテーション

で 指定商品は 30 類 菓子 パンなどで 穀物の加工品, 食用粉類を含んでいます 松本氏と小笠原製粉株式会社の関係は不明ですが 同社の関係者と推測されます ヘキナン は 小笠原製粉の所在地である静岡県の碧南市に由来し 商標法 3 条 1 項 3 号 ( その商品の産地 販売地等を普通に用いられる方

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら

PowerPoint Presentation


5. 当社は 会員に対する事前の通知を行うことなく 本規約を変更できるものとします この場合 本サービスの提供等については 変更後の規約が適用されるものとします 6. 前項の場合 当社は変更前に又は変更後遅滞なく 変更後の本規約を本サイト上にて告知するものとします 第 4 条 ( 本サービスの利用料

使用許諾契約書 重要 : 本使用許諾契約書 ( 以下 本契約書 といいます ) は 筆ぐるめ on フレッツ ( 以下 本ソフトウェア製品 といいます ) に関してお客様 ( 以下 ユーザー といい ユーザーは個人または法人のいずれであるかを問いません ) と富士ソフト株式会社 ( 以下 当社 とい

著作権


sannomaruriyou

<4D F736F F D D8906C96AF8BA498618D DEC8CA096402E646F63>

改正の背景等 1. 著作権等の制限規定の改正 ( 著作物の利用の円滑化 ) 1 いわゆる 写り込み ( 付随対象著作物としての利用 ) 等に係る規定の整備 Ⅳ. 分野別戦略 知的財産推進計画 2010( 平成 22 年 5 月 21 日知的財産戦略本部決定 ) 戦略 2 コンテンツ強化を核とした成長

個人情報保護規程 株式会社守破離 代表取締役佐藤治郎 目次 第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章個人情報の利用目的の特定等 ( 第 4 条 - 第 6 条 ) 第 3 章個人情報の取得の制限等 ( 第 7 条 - 第 8 条 ) 第 4 章個人データの安全管理 ( 第 9

アクセスコントロール回避規制の強化に係る取組について

3. 使用期間当団体は (1) 本使用許諾において許諾された期間の満了日 又は (2) 貴法人がその裁量において当団体に本使用許諾の取消を電子メールを含む書面 ( 以下 書面 といいます ) により通知した日のいずれか早い日まで 本事業に対してマーク等を使用することができ 当該日の翌日以降はマーク等

Webエムアイカード会員規約

税研Webセミナー利用規約

(本文)【専門家】27MX27-ver.3(確定)(提出)

<4D F736F F D F8D9197A78FEE95F18A778CA48B868F8A8A778F B B4B92F65F89FC92E888C42E646F6378>

Microsoft Word - Acer EULA (in Japanese) Jun 29, 2012.doc


社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

ソフトウェア使用許諾契約書

Taro-件名:.jtd

害者等のために情報を提供する事業を行う者 ( 非営利目的の法人に限る ) を一般的に定める 上記のほか 聴覚障害者等のために情報を提供する事業を行う法人 ( 法人格を有しない社団又は財団で代表者又は管理人の定めがあるものを含む ) のうち 聴覚障害者等のための複製又は自動公衆送信を的確かつ円滑に行う

資料 年 10 月 28 日 ヤフー株式会社 情報活用関連におけるニーズ 所在検索サービスの社会的ニーズ I. 課題現行著作権法 47 条の 6 においては インターネット検索サービス 1 の提供にあたり 送信可能化された著作物 の収集 蓄積および検索結果の表示のための著作物の複製 翻

都民の健康と安全を確保する環境に関する条例 ( 平成十二年東京都条例第二百十五号 ) 新旧対照表 ( 抄 ) 改正案現行目次 ( 現行のとおり ) 目次 ( 略 ) 第一条から第百十二条まで ( 現行のとおり ) 第一条から第百十二条まで ( 略 ) ( 土壌汚染対策指針の作成等 ) 第百十三条知事

Microsoft Word - Webyuupuri_kiyaku.rtf

privacypolicy

目次 1. 中国における商業秘密の定義およびその要件について 商業秘密保護について 商業秘密保護の具体的な管理方法について 法的責任... 4

制定 : 平成 24 年 5 月 30 日平成 23 年度第 4 回理事会決議施行 : 平成 24 年 6 月 1 日 個人情報管理規程 ( 定款第 65 条第 2 項 ) 制定平成 24 年 5 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 定款第 66 条第 2 項の規定に基づき 公益社団法

に表現したものということはできない イ原告キャッチフレーズ1は, 音楽を聞くように英語を聞き流すだけ/ 英語がどんどん好きになる というものであり,17 文字の第 1 文と12 文字の第 2 文からなるものであるが, いずれもありふれた言葉の組合せであり, それぞれの文章を単独で見ても,2 文の組合

とする 4 秘密情報へのアクセス 秘密情報の入手 利用 開示 提供 持出という行為には 秘密情報を記録した媒体へのアクセス及び秘密情報を記録した媒体の入手 利用 提供 開示 持出という行為も含むものとする 5 秘密情報の複製には 同一形式での複写 複製 ( 以下 単に複製という ) 以外にも 電磁的

岐阜県緑化運動ポスター・作文コンクール募集要領

目 次 機能概要 4 A ボイスパネル 5 削除 5 追加 6 B メッセージボード 7 文章の作成方法 7 文章作成を間違えた場合 8 C スケジュール 9 スケジュール一覧 9 作成 10 編集 10 スケジュール名の変更 11 並び替え 11 削除 12 各スケジュール 13~14 スケジュー

ActNet System 利用規約 株式会社アクトコール ( 以下 当社 といいます ) は 当社が管理及び運営する ActNet System の提供及び利用に関して 以下のとおり ActNet System 利用規約 ( 以下 本規約 といいます ) を定めるものとします 第 1 条第 1 項


< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

Security Z 利用規約 第 1 条 ( 規約の適用 ) 東京ベイネットワーク株式会社 ( 以下 当社 といいます ) は この Security Z 利用規約 ( 以下 本規約 といいます ) に基づき Security Z サービス ( 以下 本サービス といいます ) を提供します 第

個人情報保護法と 行政機関個人情報保護法の 改正点概要

RETAS STUDIO製品使用許諾契約書

任の下に表現され 掲載されるものであり ブログ投稿ユーザーは掲載した情報の信頼性 真実性 正確性 妥当性 適法性 完全性を当社及びブログ投稿ユーザーを含む閲覧ユーザー並びにあらゆる第三者に対して保証するものとします なお 当社は これらについて何ら保証するものではなく また 掲載された情報等が本規約

最高裁○○第000100号

オンライン請求システム利用規約(案)

により 利用者が投稿 掲載 表示 提供 ( 以下 提供等 という ) した内容 コンテンツ 画像 動画その他の情報 ( 以下 情報等 という ) により導かれる結果については利用者の自己責任であること (2) 利用者は 本サービスの利用に際し第三者に損害を与えた場合 自己の責任と費用においてかかる損

Microsoft Word - 48HFP.WaiverandRelease_Japanese.doc

個人情報保護規定

Microsoft PowerPoint - 著作権制度の概要(特許庁掲載版)

アクセスキー 基礎年金番号 リバースエンジニアリング ターネットカフェ等の不特定多数の人が利用可能なパソコンにインストールしている場合があります 平成 23 年 4 月以降に被保険者に発行される ねんきん定期便 等に記載されている17 桁の番号で 日本年金機構ホームページから ねんきんネット サービ

個人情報管理規程

インストール手順 1 ご利用になる PC に保存した VCPlayer_Setup.exe をダブルクリックします 2 ユーザーアカウント制御 (UAC) のウィンドウが表示 された場合 はい (Y) をクリックしてください 3 Next > をクリックしてください 4 Install をクリックし


インターネットマガジン1996年12月号―INTERNET magazine No.23

(1) 本ソフトウェアのバージョンアップを行うとき (2) その他 本ソフトウェアが正常に動作せず 本ソフトウェアを継続して提供することが著しく困難なとき 2 当社は 前項の規定により本ソフトウェアの利用を中止する場合は 当社のホームページ上にて使用者に通知します ただし 緊急やむを得ない場合は こ

インターネットマガジン2004年6月号―INTERNET magazine No.113

【PDF】MyJCB利用者規定(セブン銀行用)

インターネットマガジン2003年4月号―INTERNET magazine No.99

Taro-案3文部科学省電子入札シス

ます 運送コンシェル は会員の皆さまの IP アドレス クッキー情報 ご覧になった広告 ページ ご利用環境などの情報を会員の皆さまのブラウザから自動的に受け取り サーバ ーに記録します 取得情報の利用目的について 運送コンシェル または 運送コンシェル が認める団体( 以下 運送コンシェル 等 とい

インターネットマガジン1998年6月号―INTERNET magazine No.41

第 4 条 ( 証明書の管理者 注文手順 及びその他の利用者の義務 ) 利用者は 当社の事前審査にかかるドメイン名を提出するための 権限を有する担当者を選任します またこの担当者が 本約款に応じて 審査されたドメインの証明書の発行を承認することのできる権限者となります ( 以下 証明書管理者 ) 利

Microsoft Word - 個人情報保護規程 docx

Excel で学ぶ統計解析入門 ―Excel 2013/2010 対応版―

新旧対照表

本【専門家記事】HK18ver.3(確定)(確認後確定)

六角大王 Super6 for CLIP製品使用許諾契約書

インターネットマガジン2003年11月号―INTERNET magazine No.106

目次 1. 現行法令について 2. 意匠出願時の必要書類 3. 料金表 4. 料金減免制度について 5. 実体審査の有無 6. 出願公開制度の有無 7. 審査請求制度の有無 8. 出願から登録までの手続の流れ 9. 存続期間及びその起算日 10. 部分意匠制度の有無 11. 留意事項 12. 非登録

Microsoft Word - シャトルロック利用規約+個人情報の取扱いについてver4-1.docx

<4D F736F F D204E45444F D E836782C982A882AF82E9926D8DE0837D836C AEE967B95FB906A91E63494C BD90AC E398C8E323593FA89FC92F9816A>

Microsoft PowerPoint TPP11™Ÿ“ì„€.pptx

privacy.pdf

X-point個別利用約款

スマセレサービスご利用規約

Microsoft PowerPoint - 参考資料2

平成 30 年 1 月から 6 月までの名古屋税関における知的財産侵害物品の差止状況 輸入差止件数は 936 件で 前年同期比 30.4% の減少となったものの 6 年連続で 900 件を超えました 輸入差止点数は 14,893 点で 前年同期比 46.2% の減少となりました 知的財産侵害物品の輸

インターネットマガジン1998年2月号―INTERNET magazine No.37

<433A5C C6B617A B615C B746F705C8E648E965C8D7390AD8F918E6D82CC8BB38DDE5C CC2906C8FEE95F195DB8CEC964082CC92808FF089F090E E291E88F575C95BD90AC E937894C55C D837A A CC2906C8FEE9

インターネットマガジン2003年7月号―INTERNET magazine No.102

インターネットマガジン2003年8月号―INTERNET magazine No.103

ビジネス LaLa Call アプリケーション使用許諾に関する利用規約 平成 26 年 4 月 1 日制定 株式会社ケイ オプティコム ( 以下 当社 ) が提供する ビジネス LaLa Call ( 以下 本ソフトウェア ) をご利用になる前に以下の事項を必ずお読みください 以下の利用規約をお読み

<4D F736F F D B290AE5F E318C8E8D BBB8D91836A B C835E815B D838C815B83568

nanacoネットポイント会員規約

2016 資料 3 著作権の消尽に関する海外での注目すべき裁判例について 慶應義塾大学大学院法務研究科教授 奥邨弘司 Koji OKUMURA

標準規格に係る工業所有権の取扱に関する基本指針e

学校教育法等の一部を改正する法律案(参照条文).jtd

4 当社は 1.(3) 3.(2)-2- により同意を得た範囲内で当社または共同利用者が当該情報を利用している場合であっても 中止の申し出があった場合は それ以降の当社および共同利用者での利用を中止する措置をとります 5 当社は ネット会員が入会の申込に必要な事項の記載を希望されない場合 または本条

Microsoft Word - 著作権について doc

弁理士試験短答 逐条読込 演習講座 ( 読込編 ) 平成 29 年 6 月第 1 回 目次 平成 29 年度短答本試験問題 関連条文 論文対策 出題傾向分析 特実法 編集後記 受講生のみなさん こんにちは 弁理士の桐生です 6 月となりましたね 平成 29 年度の短答試験は先月終了しました 気持ちも

劇場演出空間技術協会 個人情報保護規程

Transcription:

2008 3

第 2 章 : 著作権法 タイの著作権法は 1978 年に制定され 1994 年に改正された 現行法はタイ著作権法 (1994 年改訂第 2 版 ) である 2-1. 著作権の定義タイ著作権法 (1994 年改訂版 ) の第 4 条によると 著作権 とは 著作者が創作した著作物に関し この法律に基づく排他的権利をいう と定義されている 著作権としての要件 : 著作物として認められるには 以下の構成要件が必要である 1 思考の表現であること 2 理解可能な作品として表現されていること 3 独創性があること 4 法に違反していない作品であること 2-2. 著作物について著作権法によると 著作権となる作品は 下記の通り定義されている 著作物 とは 文字で表現されたあらゆる著作物を意味し 例えば文学 演劇 美術 音楽 視聴覚 映画 録音作品 もしくは その他の文学 科学 あるいは芸術的分野における作品をいう 文学著作物 : 文字で表現されたあらゆる著作物を意味し 例えば書物 冊子 印刷物 講演 説教 談話 挨拶 コンピュータプログラムを含む コンピュータプログラム : コンピュータを動かすため又は結果を出すために使用されるあらゆる種類のコンピュータ言語の命令 および命令の集合をいう 演劇著作物 : 演劇の中で構成される踊り 舞踊 振り付け パントマイムを含む著作物 美術著作物 : 次の各項目に掲げるものをいう 1 線 光 色 又は その他様々なもので構成されるものを特定又は多様な素材の上に創作された絵画及び図画著作物 2 触れ 掴むことのできる形で創作された造形美術著作物 3 印刷手段で創作された図画で印刷に使用する版下を含む著作物 4 建物その他構築物デザイン 建物 構築物の周囲を含む内 外装のデザイン から成る建築物 又は 建物 構築物の模型を含む著作物 5 写真著作物とはレンズを通し光をフィルムまたはガラス板に透過させるカメラを用い ある化合物により当該フィルムまたはガラス板を現像しあるいは写像を作り出すあらゆる他の方法により創作された写真 あるいは写真と似た他の方法や器材を用いて得る画像を含む著作物 6 地理 トポロジー 科学に関するイラスト 地図 構造図 スケッチ あるいは三次元著作物 7 応用美術著作物とは上記 (1) から (6) に基づく一あるいはそれ以上の構成からなり 当該著作物自体の鑑賞ではなく 実用 装飾用素材または器材又は商用に用いられるような著作物 (1) から (7) については 美術的価値があるなしに拘らずその写真または図を含む 音楽著作物 とは 音調及び歌詞を有するか又はそのいずれかを問わず演奏又は歌われる音楽著作物をいい 音譜又は分割された楽譜及び結合した音を編曲したものを含む著作物 視聴覚著作物 : 様々な媒体に記録された絵の連続で構成されたもので 使用するために必要な機器により繰り返すことができ 音がある場合 音も含む著作物 98

映画著作物 : 音の有無に拘らず視的像の連続で構成され 映画として連続して映すため 映画として連続して映すことのできるもの 又は物質上に記録することのできるものをいい 映画を構成する音があった場合 音も含む著作物 録音著作物 : 音楽 演奏の音 又はその他の音の順序で構成されたもので 物体上に記録され その物体を使用するために必要な機器を使用して繰り返すことができるものをいう 但し 映画著作物を構成する音又はその他の視聴覚著作物を構成する音を含まない 著作物とはみなされない作品 :( 第 7 条 ) 1 時事の報道並びに文学 科学 美術に属さない単なる情報の性格を有する事実 2 憲法及び法律 3 省 庁 局 その他中央又は地方政府機関の規約 規則 公告 命令 通知及び回答書 4 判決文 命令 決定及び政府の報告 5 省 庁 局又は その他中央又は地方政府機関が作成した (1) から (4) までの各項に基づくものの翻訳 収集物 2-3. 著作権の商務省知的財産局への登録制度タイはベルヌ条約の締結国であり 自動的な保護方針を採用している よって 著作権法のもとでは 著作権作品は登録の必要はないが 著作権者は商務省知的財産局にその作品の記録サービスを受けるのが良い 2-4. 著作権が保護される作品 1 未公表の作品について ( 第 8 条 ) 創作の全期間中又はほとんどの期間において 著作者はタイ国の国籍を有するか タイ国内に居住するか 又は タイ国が加盟している著作権に関する条約の加盟国の国籍を有するか当該国に居住する者でなければならない 2 公表済みの作品について ( 第 8 条 ) 最初の公表はタイ国内でなされたか 又は タイ国が加盟している著作権に関する条約の加盟国でなされなければならない もしその最初の公表がタイ国外又はタイ国が加盟している著作権に関する条約の加盟国でない国でなされた場合 続いてその公表がタイ国内又はタイ国が加盟している著作権に関する条約の加盟国で最初の公表の日から 30 日以内になされることが必要である 著作者が法人の場合 その法人はタイ国法律により設立された法人でなければならない 3 著作者が従業員又は被雇用者として創作した著作物は もし 文書により合意していなかった場合 その著作権は著作者に帰属する ただし 雇用者は雇用の目的に従い公衆に伝達する権利を有する ( 第 9 条 ) 4 著作者が雇用者から指示されて創作した著作物は 著作者と雇用者が他に合意している場合をのぞき 雇用者が著作権を有する ( 第 10 条 ) 5 この法律に基づく著作権を有する著作物を著作者の許可を受けて改変する場合 改変した者は この法律に基づき改変した部分につき著作権を有する 但し 改変を受けた元の著作者の著作物に含まれる著作者の権利には影響を与えない ( 第 11 条 ) 6 この法律により著作権を有する著作物を 著作者の許可を得て編集又は編纂するとき 又は機械 機器により読み 写すことのできるデータその他のものを編集又は編纂するとき もし他人の著作物を模倣しないで選択 並べ変えることにより編集 編纂する場合において 編集 編纂した著作物の著作権はこの法律に基づき編集 編纂した者に帰属する 但し 編集 編纂された元の著作者の著作物又はデータその他のものに含まれる著作者の権利には影 99

響を与えない ( 第 12 条 ) 2-5. 著作権の権利内容 ( 第 15 条 ) 1 複製又は改変 2 公衆に対して伝達すること 3 電子計算機のプログラム 視聴覚著作物 映画及び録音著作物の原本又は複製物を貸与すること 4 著作権から生ずる利益を他人に与えること 5 条件を付しまたは無条件で 1 2 又は 3 の権利の使用許諾を他人に与えること 但し その条件は不公平に競争を妨げるものであってはならない 注 : 複製 とは 原創作物又はその複写の一部あるいは全部を問わず 複写 エミュレーション 複製 版組み 音声記録 ビデオ記録あるいは音及びビデオの記録を意味する コンピュータプログラムに関しては 一部あるいは全部を問わず あらゆる手段でいかなる媒体からコンピュータプログラムの実質的部分を複写あるいは複製することを意味する 注 : 改変 とは 創作物を全部あるいは一部を新しい著作物を作り出すことなく変更 拡張 修正あるいは複写し実態に合わせるように複製することを意味する 1 文学著作物に関して 文学著作物の翻訳 選択や脚色による文学著作物の翻案 収集を含む 2 コンピュータプログラムに関し プログラムの全部あるいは一部を新しい著作物を作り出すことなくコンバージョン 変更 拡張による複製を含む 3 演劇著作物に関し 元の言語と同じか違うかに拘らず非演劇著作物を演劇著作物に変えること又はその逆の変更を含む 4 美術著作物に関し 二次元や三次元への著作物の変更あるいは元の著作物の模型の製造を含む 5 音楽著作物に関し コーラス 調律の変更あるいは歌詞やリズムの変更を含む 2-6. 著作権の保護期間 ( 第 19 条 - 第 26 条 ) 著作権の保護期間は著作者の生存期間及びその死後 50 年間存続する しかしながら 保護期間は一般原則により異なっている 例えば 共同著作者の場合 著作者が法人の場合 写真 視聴覚著作物 映画 録音著作物又は音 絵で表現するものの著作権の場合などである 1 共同著作物の場合 著作権は 共同著作者の生存期間及び最後に死亡した共同著作者の死後 50 年間存続する 2 著作者又は共同著作者の総てが 著作物の公表前に死亡したときは 著作権は最初の公表のときから 50 年間存続する 3 著作者が法人であるとき 著作権は著作者が創作したときから 50 年間存続する 但し その間に公表されたときは 最初に公表されたときから 50 年間存続する 4 著作者が筆名又は匿名により創作した著作物のこの法律に基づく著作権は創作されたときから 50 年間存続する 但し その期間中に公表されたときは 最初に公表されたときから 50 年間存続する 5 写真 視聴覚著作物 映画 録音著作物又は音 絵で表現するものの著作権は 創作されたときから 50 年間存続する 但し その期間中に公表されたときは 最初に公表されたときから 50 年間存続する 6 応用美術の著作権は 創作されたときから 25 年間存続する 但し その期間中に公表されたときは 最初に公表されたときから 25 年間存続する 7 雇用又は命令又は第 14 条の管理下に著作された著作物の著作権は 著作されたときから 50 年間存続する 但し その期間中に公表されたときは 最初に公表されたときから 50 年間存続する 100

2-7. 著作権侵害について著作権侵害は 直接的もしくは間接的侵害に分けられる 直接的侵害とは 例えば 複製 または改変 公衆への伝達 ( 第 29 条 ) 上記権利を侵害した者は 2 万タイバーツ以上 20 万タイバーツ以下の罰金が科せられる また 上記違反が商業目的であった場合 6 ヶ月以上 4 年以下の懲役又は 10 万タイバーツ以上 80 万タイバーツ以下の罰金に処するか又は両方が科せられる ( 第 69 条 ) 間接的侵害とは 他人の著作権を侵害したことを知っていたか 知っていたと思われる理由がある者が その著作物に対して商業を目的として次の行為を行ったとき ( 第 31 条 ) 1 販売 販売のため所有し 販売を申し込み 貸し 貸すことを申し込み 割賦で売り 割賦で売ることを申し込むこと 2 公衆に伝達すること 3 頒布して著作者に損害を与えること 4 タイ国内に持ち込み又は輸入の注文をすること 上記権利を侵害した者は 1 万タイバーツ以上 10 万タイバーツ以下の罰金が科せられる また 上記違反が商業目的でであった場合 3 ヶ月以上 2 年以下の懲役又は 5 万タイバーツ以上 40 万タイバーツ以下の罰金又は両方が科せられる 2-8. 著作権侵害の例外 ( 第 32 条 ) この法律に基づく他人の著作権に対する行為で 著作権から利益を追求せず 著作者の法律に基づく権利に特に影響を及ぼさないものは著作権侵害とはみなされず 以下の行為は著作権侵害と看做されない 1 著作物を利益を目的とせずに 分析 研究すること 2 自己のために 又は 自己及び家族内又は近親親戚の個人のために使用すること 3 著作物の著作者であることを知っていることを認めて業績を批評し 推薦すること 4 著作物の著作者であることを知っていることを認めてマスメディアで報道すること 5 裁判の判断のため 又は 法律により権限を持つ担当官のため 又は 判断の結果を報告するため複製し 改変し 展示し又は利用できるようにすること 6 教師が 利益の追求ではなく 教育のため複製し 改変し 展示し 利用できるようにすること 7 教師又は教育機関が 教室又は教育施設内で学生に配布 販売するため複製し 著作物の一部を修正し 又は 切除し 又は 要約すること 但し 利益を追求するものであってはならない 8 試験の問題 回答の一部として使用すること 101