今後の認証基盤で必要となる 関連技術の動向 株式会社オージス総研テミストラクトソリューション部八幡孝 Copyright 2016 OGIS-RI Co., Ltd. All rights reserved.

Similar documents
自己紹介 八幡孝 ( やはたたかし ) 株式会社オージス総研 ThemiStruct ソリューション開発リードアーキテクト ThemiStruct 関連サービスの東日本エリア責任者 OpenAM コンソーシアム活動メンバー OpenID ファウンデーション ジャパン Enterprise Ident

自己紹介 氏縄武尊 (Ujinawa Takeru) Work 株式会社オージス総研テミストラクトソリューション部 4 年目認証 認可 ID 管理 PKI OpenID Foundation Japan EIWGメンバー Favorite Spec: OpenID Connect, OAuth2.0

モバイル オープンAPIを 活用するための認証基盤 標準技術 OpenID Connect, OAuth 適用の考え方 株式会社オージス総研 サービス事業本部 テミストラクトソリューション部 八幡 孝 2017 OGIS-RI Co., Ltd. 2017/9/15 Japan Identity C

モバイル オープンAPIを 活用するための認証基盤 標準技術 OpenID Connect, OAuth 適用の考え方 株式会社オージス総研 サービス事業本部 テミストラクトソリューション部 八幡 孝 2017 OGIS-RI Co., Ltd. 2017/10/19 モバイル オープンAPIを活用

How to Use the PowerPoint Template

自己紹介 株式会社オージス総研 統合認証ソリューション担当 OpenAMコンソーシアム 副会長 八幡 孝 OpenIDファウンデーション ジャパン Enterprise Identity WG リーダー 2

PowerPoint プレゼンテーション

シングルサインオンしてますか? 2014/11/21 第 6 回 OpenAM コンソーシアムセミナー 1

自己紹介 氏縄武尊 (Ujinawa Takeru) Work 株式会社オージス総研テミストラクトソリューション部 3 年目 ID 管理 認証周りの開発 OpenID Connect, AWS Private 滋賀県彦根市出身 Copyright 2016 OGIS-

PowerPoint Presentation

OSSTechプレゼンテーション

sp c-final

intra-mart Accel Platform — OAuth認証モジュール 仕様書   初版  

CA Federation ご紹介資料

Microsoft PowerPoint _セミナー資料(オージス).pptx

オージス総研のご紹介 社名 代表者 設立 株式会社オージス総研 取締役社長平山輝 1983 年 6 月 29 日 資本金 4 億円 ( 大阪ガス株式会社 100% 出資 ) 売上実績 512 億円 ( 連結 ) 270 億円 ( 単体 ) ( 2010 年度 ) 従業員数 2,847 名 ( 連結

intra-mart Accel Platform

やっぱり OSS! Zabbix & ThemiStruct で行こう テミストラクト 株式会社オージス総研サービス事業本部 八幡孝 2013 年 11 月 22 日 Copyright 2013 OGIS-RI Co., Ltd. All rights reserved.

PowerPoint プレゼンテーション

POWER EGG 3.0 Office365連携

学認とOffice 365 の 認証連携

PowerPoint プレゼンテーション

2 WHITE PAPER: OAUTH ca.com/jp OAuth 3 OAuth 4 OAuth 6 OAuth OAuth 8 CA API Gateway OAuth 9 OAuth Toolkit 10 CA API Gateway 2-legged OAuth 3-leg

OpenAM(OpenSSO) のご紹介

統合 ID 管理システム SECUREMASTER/EnterpriseIdentityManager(EIM) 連携先システム : AD 1, 業務サーバ 3 監査オプション : あり ユーザ ID 情報を一元管理し 業務システム (CSV インポートが可能なシステム ) や AD などの ID

<4D F736F F F696E74202D204A4E E718F9096BC574795D78BAD89EF8E9197BF5F8CF68A4A97702E >

オープンソース・ソリューション・テクノロジ株式会社 会社紹介

PowerPoint プレゼンテーション

オープンソース・ソリューション・テクノロジ株式会社 代表取締役 チーフアーキテクト 小田切耕司

オープンソース・ソリューション・テクノロジ株式会社 会社紹介

KS_SSO_guide

ムの共有アドレス帳 インスタント メッセージングの宛先に活用することも考えられる 統合アカウント管理 認証 認可 ( アクセス制御 ) の機能 サービス機能 サービス定義統合アカウント管理利用者の認証情報 ( ユーザ ID パスワード) と属性情報 ( グループ 所属部門等 ) を一元的に管理する機

はじめに インフォマート API の呼び出しには OAuth2.0 による認証を受ける必要があります OAuth2.0 を使うことで インフォマート API を利用するサービスは インフォマートプラットフォーム ID( 1 以下 PFID) とパスワードを保存したり処理したりすることなく PFID

Hybrid Identity ~ 認証システムデザインパターン

オープンソース・ソリューション・テクノロジ株式会社 代表取締役 チーフアーキテクト 小田切耕司

SinfonexIDaaS機能概要書

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation

技術レポート 1)QuiX 端末認証と HP IceWall SSO の連携 2)QuiX 端末認証と XenApp の連携 3)QuiX 端末認証 RADIUS オプションと APRESIA の連携 Ver 1.1 Copyright (C) 2012 Base Technology, Inc.

オープンソース・ソリューション・テクノロジ株式会社 会社紹介

本リリースは 株式会社野村総合研究所とサイボウズ総合研究所株式会社の 2 社による共同リ リースです 重複して配信される可能性がありますが あらかじめご了承ください 2010 年 6 月 24 日 株式会社野村総合研究所 サイボウズ総合研究所株式会社 OpenStandia ソリューション / サイ

Microsoft PowerPoint - 配布資料_MS様Office365セミナー講演資料 - コピー.pptx

gtld 動向 ~GDPR 対応は RDAP で ~ Kentaro Mori, JPRS DNS Summer Day 2018 Copyright 2018 株式会社日本レジストリサービス

自己紹介 所属部署 生産革新ソリューション開発二部 OSS 推進グループ OSSを使ったシステム構築から運用までワンストップでサポート対象 OSSは50 種類以上 私の担当 各種 OSSの技術的サポート OpenAM OpenIDMの導入支援 OpenAM OpenIDMの機能拡張 バグ修正も実施

FUJITSU Cloud Service K5 認証サービス サービス仕様書

Active Directory フェデレーションサービスとの認証連携

<4D F736F F F696E74202D208D E9197BF FC96E582C68AE98BC682AA F08CF68A4A82B782E D835A E

SeciossLink クイックスタートガイド Office365 とのシングルサインオン設定編 2014 年 10 月株式会社セシオス 1

Microsoft PowerPoint - ABC_2011_1_9_yoichiro.pptx

FIDO技術のさらなる広がり

管理者ガイド

OpenAMトレーニング

OpenStand原則とデファクト標準活動に関するディスカッション

FUJITSU Cloud Service for OSS 認証サービス サービス仕様書

ステップ 1:Cisco Spark にサインアップして試してみよう 1. Spark のホームページ ( で電子メールアドレスを入力し 指示に従って Spark アカウントを作成します 注 : 自身の電子メールアカウントにアクセスして Spar

ppt

パソコン画面イメージ 既に トークン発行 ボタンをクリックされ スマートフォン等に 専用アプリのダウンロード (P3) は終了しているが 初回のワンタイムパスワード認証 (P7) を行っていない場合は トークン発行の省略 ボタンが表示されますので これをクリックしてください この場合は 次の画面で

IceWall FederationによるOffice 365導入のための乱立AD対応ソリューション(オンプレミス型)

Modern workplace protected by Enterprise Security

自己紹介 Copyright (c) NPO 日本ネットワークセキュリティ協会 Page 2

OSSTechドキュメント

PowerPoint プレゼンテーション

リスト型攻撃にどう対応する リスト型攻撃 リストに書かれたIDとパスワー ドのペアで様々なサイトに不不正アクセスを試み る 利利 用者は通常2,3個の パスワードを使い回 している 一つのサイトが破ら れると多くのサイト に影響がでる 2015/1/22号の日経コンピュータより - 2- Copyr

TGBrowserユーザマニュアル

オージス総研のご紹介 株式会社オージス総研 本社 : 大阪府大阪市西区千代崎 3- 南 2-37 ICCビル東京本社 : 東京都港区港南 品川インターシティA 棟名古屋オフィス : 愛知県名古屋市中区錦 名興ビル代表者 : 代表取締役社長平山輝設立 : 1983 年 6

OSS活用ソリューション ThemiStruct (テミストラクト) シリーズ概要

SeciossLink クイックスタートガイド(Office365編)

PowerPoint プレゼンテーション

目次 はじめに 1サーバ作成 2 初期設定 3 利用スタート 付録 Page.2

勉強会・ハンズオン 実施報告書

The Microsoft Conference 2014 MN-212 ROOM D

Microsoft PowerPoint - LT_NRI.pptx

ROBOTID_LINEWORKS_guide

VPN 接続の設定

Xl xls

Workspace Gate ~ Workspace ONE(AirWatch) 連携 Cloud ホワイトペーパー ~ 1. Workspace Gate とは Workspace ONE(AirWatch) と社内サーバーやクラウドとの連携に必要なゲートウェイサーバーを Azure/AWS など

PowerPoint プレゼンテーション

目次 なぜAPIが注目されているのか? API 公開のライフサイクル 事例概要 Amazon API Gateway 利用のポイント APIソリューションご紹介 Copyright 2017 OGIS-RI Co., Ltd. All rights reserved. 2

Bluemix いつでもWebinarシリーズ 第15回 「Bluemix概説(改訂版)」

OSSTechプレゼンテーション

IoT 共通プラットフォーム実証環境 アプリケーション開発ガイド 認証認可編 第 1.3 版 2019 年 4 月 高松市 i

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - ADP_Employee_Self_Service_Registration-vrkf_JP.docx

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit.

PowerPoint プレゼンテーション

AXIOLE V Release Letter

変更履歴 日付 ver 変更箇所 変更内容 2016/8/ 新規作成 2017/1/ 全体 参照 以下 等に係る記載揺れの統一 2017/2/ 全体 参照先の記載を修正 2017/5/ ASM に情報登録 リンクの URL を修正 参考リンク集

NAC(CCA): ACS 5.x 以降を使用した Clean Access Manager での認証の設定

SAML認証

Microsoft Word - Android認証設定手順(EAP-TLS)1105.doc

目次 1.1. AOS ユーザー登録 AOS ライセンスキー登録 ios 版アプリ インストール 起動と新規登録 初期設定とバックアップ Android 版アプリ インストール...

変更履歴 日付 Document ver. 変更箇所 変更内容 06/7/.00 - 新規作成 06/8/9.0 管理プロファイルを登録する Web フィルタリング の記載を追加 07//6.0 全体 連絡先ポリシーを共有アドレス帳に変更 全体 参照 以下 等に係る記載揺れの統一 07/0/.03

スライド 1

サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは サービスの運用を管理される方向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる場合がありますが 快

KDDI Smart Mobile Safety Manager ios キッティングマニュアル 最終更新日 2018 年 12 月 13 日 Document ver1.0 (Web サイト ver.9.5.0)

UAC UAC Widows 7 OK Windows8.1/10-9

McAfee Application Control ご紹介

オープンソース・ソリューション・テクノロジ株式会社 代表取締役 チーフアーキテクト 小田切耕司

desknet s NEO SAML 連携設定手順書 2019 年 1 月 株式会社セシオス 1

_EMS概要_クラウドを使う上で考慮すべきこと(セキュリティ視点で60分語るv4)_E5まで

Transcription:

今後の認証基盤で必要となる 関連技術の動向 株式会社オージス総研テミストラクトソリューション部八幡孝

統合認証ソリューション ThemiStruct ThemiStruct-WAM シングルサインオン認証基盤ソリューション ThemiStruct-IDM ID 管理ソリューション ThemiStruct-CM 電子証明書発行 管理ソリューション ワンタイムパスワードソリューション ThemiStruct-OTP システム監視ソリューション ThemiStruct-MONITOR ThemiStruct Identity Platform AWS 対応版 クラウド IoT 時代の All in one 認証プラットフォーム 3

ビジネスのデジタル変容 トレンドへの対応 4

ビジネスのデジタル変容の概念 モバイル クラウド ソーシャルの活用 ビジネスプロセスの自動連携 ユーザー情報の活用と分析 多様なデバイスの連携 活用 ユーザー毎に最適化されたサービスの提供 業務効率の向上 提供スピードの向上 5

認証基盤の適応分野の広がり 要求の拡大 クラウド活用 モバイル活用など 要求が拡大 守りの認証基盤から攻めの認証基盤へ 社内システムの認証基盤 (BtoE) 取引先システム提供の認証基盤 (BtoB) 顧客向けサービスの認証基盤 (BtoC) 内部統制への対応 開発コスト抑制 ユーザー ( 社員 ) の利便性の向上 信頼できる組織 ユーザーの認証 システムの安全な外部公開 提供側による ID 管理 ユーザー利便性の確保 セルフサービスによる利用 大量ユーザー アクセス対応 ピーク性のあるアクセス対応 信頼できるユーザー 端末からのクラウド利用 スマホ活用への対応 難しい初期設定の回避 利用者側の多 ID 問題の解決 スマホファースト スマホ完結 提携先アプリとの SSO 連携 6

ビジネスのデジタル変容への必要性が高まる 社内システムの認証基盤 (BtoE) 取引先システム提供の認証基盤 (BtoB) 顧客向けサービスの認証基盤 (BtoC) ゲートウェイ方式の認証基盤が得意とする対象 クラウド活用 モバイル活用の広がりにより フェデレーション方式が併用されるように フェデレーション方式 ( アイデンティティ連携対応 ) の認証基盤が得意とする対象 ビジネかスらのデジ BtoE タへルと変浸容透へしのて対い応くは BtoC 7

認証基盤に求められること クラウドの活用 クロスドメイン環境への対応 モバイルの活用 Web アプリもネイティブアプリも ソーシャルの活用 簡単なユーザー登録とシングルサインオン 8

認証基盤に求められるようになること ビジネスプロセスの自動連携 API 利用時のアクセス管理 ユーザーの情報やデータの活用と分析 ユーザー意思に基づく情報やデータの提供 多様なデバイスの活用 デバイスの登録関連付け 9

アイデンティティ連携技術への対応が必要となる ビジネスのデジタル変容への対応 クロスドメイン環境への対応 Web アプリもネイティブアプリも 簡単なユーザー登録とシングルサインオン API 利用時のアクセス管理 ユーザー意思に基づく情報やデータの提供 デバイスの登録関連付け 認証基盤のアイデンティティ連携の技術への対応 10

アイデンティティ連携とは 11

エンティティとアイデンティティ アイデンティティ = 属性の集合 エンティティ ( 実体 ) 身長が 160cm くらい黒い髪メガネをかけている関西弁を話す 社員番号 : 1234567890 名前 : 八幡孝所属コード : 7777 所属名 : テミストラクト 役職 : 副部長 12

認証とは? アクセスをしている主体を システムが認識しているアイデンティティと 本人だけが知っている情報 本人だけ所有する情報を用いて紐付ける 社員番号 : 1234567890 名前 : 八幡孝所属コード : 7777 所属名 : テミストラクト 役職 : 副部長 13

アイデンティティ連携とは ID 連携とは 異なる組織間でユーザの ID ( アイデンティティ ) データを連携し サービスの質の向上を図る仕組みのことです 経済産業省ホームページより引用 http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/id_renkei/ アイデンティティ連携 認証結果の連携 属性情報の連携 14

アイデンティティ連携 技術標準 15

アイデンティティ連携の技術群 16

アイデンティティ連携の技術群 標準化団体 OASIS で策定 ユーザーの認証 認可 属性に関する情報をネットワーク上でやり取りするための技術標準 XML ベース - Assertions and Protocols - Bindings - Profiles - http://saml.xml.org/saml-specifications 17

アイデンティティ連携の技術群 IETF oauth wg で策定 HTTP ベースの API, リソースへのアクセス許可を取得するための技術標準 ユーザー同意のもと 制限された権限で許可が可能 - RFC 6749 The OAuth 2.0 Authorization Framework - RFC 6750 The OAuth 2.0 Authorization Framework: Bearer Token Usage - RFC 7636 Proof Key for Code Exchange by OAuth Public Clients - RFC 7662 OAuth 2.0 Token Introspection - https://datatracker.ietf.org/wg/oauth/documents/ 18

アイデンティティ連携の技術群 OpenID Foundation で策定 アイデンティティ情報 ( 認証結果 属性情報 ) を 安全にかつ ユーザーの同意 制御の下で 交換するための技術標準 OAuth 2.0 上に構築 REST ベースのプロトコル JSON ベースのデータ構造 - OpenID Connect Core - OpenID Connect Discovery - OpenID Connect Dynamic Client Registration - http://openid.net/developers/specs/ 19

アイデンティティ連携の技術群 IETF scim wg で策定 アイデンティティ情報の参照やプロビジョニングを クラウドサービス間 クラウドサービスと企業間などで行なうための技術標準 REST ベースのプロトコル JSON ベースのデータ構造 - RFC 7643 System for Cross-domain Identity Management: Core Schema - RFC 7644 System for Cross-domain Identity Management: Protocol - https://datatracker.ietf.org/wg/scim/documents/ 20

アイデンティティ連携技術 でどう対応するか? 21

クロスドメイン環境でのシングルサインオン 1 3 ブラウザ 1 9 1. サイトへアクセス 2. 認証要求を送信 3. ユーザーを認証 4. 認可コードを応答 5. 認可コードを使ってトークンを要求 6. ID トークン ( 認証結果 ) とユーザー情報アクセス用トークンを応答 7. ユーザー情報を要求 8. ユーザー情報を応答 9. サイトコンテンツを応答 2 4 認証基盤 5 6 サイト 7 8 22

クロスドメイン環境でのシングルサインオン 2 1. サイトへアクセス 2. 認証要求を送信 3. ユーザーを認証 4 3 2 ブラウザ 10 1 4. ユーザーの同意を取得 5. 認可コードを応答 6. 認可コードを使ってトークンを要求 7. IDトークン ( 認証結果 ) とユーザー情報アクセス用トークンを応答 8. ユーザー情報を要求 9. ユーザー情報を応答 10. サイトコンテンツを応答 5 認証基盤 6 7 提携先サイト 8 9 23

モバイル活用への展開 ( ネイティブアプリ対応 ) 1.NApp でログイン操作 ブラウザを起動 2. ブラウザからアクセス許可要求を送信 3. ユーザーを認証 4. ユーザーの同意を取得 5 4 ブラウザ 3 2 1 6 ネイティブアプリ (NApp) 7 10 5. API アクセス用トークンを応答 6. アクセストークンをネイティブアプリへ送る 7. API へアクセス 8. アクセストークンの情報を要求 9. アクセストークンの情報を応答 10. API の実行結果を応答 認証基盤 8 9 サイト (API サーバー ) 24

ソーシャル ID を使った登録 1. で登録 機能へアクセス 2. 認証要求を送信 3. ユーザーを認証 4 3 ブラウザ 2 5 10 1 11 4. ユーザーの同意を取得 5. 認可コードを応答 6. 認可コードを使ってトークンを要求 7. IDトークン ( 認証結果 ) とユーザー情報アクセス用トークンを応答 8. ユーザー情報を要求 9. ユーザー情報を応答 10. ユーザー登録画面にソーシャルIdPから受け取った基本属性を埋め込んで応答 ソーシャル IdP 6 7 認証基盤 11. 不足情報を追記して登録を完了 8 9 25

ソーシャル ID を使ったシングルサインオン 1. でログイン 機能へアクセス 2. 認証要求を送信 3. ユーザーを認証 4. ( ユーザーの同意を取得 ) 4 3 2 ブラウザ 1 9 5. 認可コードを応答 6. 認可コードを使ってトークンを要求 7. IDトークン ( 認証結果 ) を応答 8. ( ユーザー情報を再取得して最新化 ) 9. 認証完了 次の処理へ 5 ソーシャル IdP 6 7 認証基盤 8 8 26

バックエンドでの API 連携 1 ブラウザ 2 8 1 3 提携先サイト 4 7 1. 提携先サイトへアクセス 2. 提携先サイトがAPIアクセス用トークンを要求 3. APIアクセス用トークンを応答 4. APIへアクセス 5. アクセストークンの情報を要求 6. アクセストークンの情報を応答 7. APIの実行結果を応答 ( 実行は提携先サイトの権限で ) 8. 提携先サイトがコンテンツを応答 認証基盤 5 6 サイト (API サーバー ) 27

バックエンドでの API 連携 2 認証基盤 ブラウザ 4 3 2 5 6 9 1 12 7 10 提携先サイト 8 11 サイト (API サーバー ) 1. 提携先サイトへアクセス 2. 提携先サイトがアクセス許可要求を送信 3. ユーザーを認証 4. ユーザーの同意を取得 5. 認可コードを応答 6. 認可コードを使ってトークンを要求 7. APIアクセス用トークンを応答 8. APIへアクセス 9. アクセストークンの情報を要求 10. アクセストークンの情報を応答 11 APIの実行結果を応答 ( 実行はユーザーの権限で ) 12. 提携先サイトがコンテンツを応答 28

ユーザーの同意の取得 同意の取り消し 29

デバイスの認証 アクセス許可 OAuth 2.0 Device Flow? それとも? +----------+ +----------------+ >---(A)-- Client Identifier ---> <---(B)-- Verification Code, --< User Code, & Verification URI Device Client Client Identifier & >---(E)-- Verification Code --->... >---(E)---> Authorization <---(F)-- Access Token --------< Server +----------+ (w/ Optional Refresh Token) v : (C) User Code & Verification URI : v +----------+ End-user at <---(D)-- User authenticates --> Browser +----------+ +----------------+ Figure 1: Device Flow. OAuth 2.0 Device Flow draft-ietf-oauth-device-flow-01 より引用 https://tools.ietf.org/html/draft-ietf-oauth-device-flow-01 30

まとめ 31

まとめ ビジネスのデジタル変容という潮流の中にある 認証基盤に求められることが変わる アイデンティティ連携技術への対応が不可欠である BtoC 向けのみならず BtoB, BtoE も変化が必要となる 32

ご清聴ありがとうございました お問い合わせ先 株式会社オージス総研 TEL: 03-6712-1201 / 06-6871-7998 mail: info@ogis-ri.co.jp 33