2019 年度野球規則改正 日本野球規則委員会 (1)3.01 軟式注 を次のように改める ( 下線部を改正 ) 軟式注 軟式野球ボールは 外周はゴム製で M 号 J 号 D 号 H 号の 4 種類がある M 号は一般用 J 号 D 号は少年用のいずれも中空ボールで H 号は一般用の充填物の入ったボ

Similar documents
アマチュア内規(2017年)

ヘ ーシ 現 行 修 正 備考 タイブレーク 13 タイブレーク 48 ページ最後のパラグラフから 49 ページ上から2 行目までを次のように 変更する ( 下線部が変更部分 ) 現在では 国際大会はもちろん 国内の大会でもタイブレークの適用が主流となっている 各連盟によるタイブレークの

ソフトルールブック.doc

( その他 ) 7 投手 捕手 ( ピッチャー キャッチャー ) とも相手チームの相手チームの選手名を選手名を記入記入します 同じ苗字が 2 名以上いるときには 下の名前を区別できるところまで記入 ( 長打 ) 二塁打 三塁打 本塁打を打った選手名を記入同じ苗字が 2 名以上いるときには 下の名前を

ラスベガスにおいても大会が開催されている 台湾においては ジョイフル快 楽盃国際国際漫速錦標賽として行われており 両大会に日本 からも参加している 中国でもシニア層を中心に健康増進の手段として ジョ イフルスローピッチソフトボールが取り入れ始められてきている このようにジョイフルスローピッチソフトボ

野球規則に基づいた スコアブック記入上の留意点 ( 安打 打点 塁打 失策 野手選択 盗塁 犠打 )

高校野球特別規則

<4D F736F F D E BA8E73834C E837B815B838B838B815B838B E A C8E8693FC2E646F63>

1 反則投球 2.38,8.01(d) (1) 捕手がキャッチペナルティ : ボール 1 死走者なし 1B-1S 反則投球を捕手がキャッチした 投手を指さし ( 球審はボイスのみ ) 反則投球 宣告した審判員は 前方に進み出て タイム 他の審判員も同調 球審が宣告した場合 ボール 続いて タイム 塁

大会組合せ AIG プレゼンツ 2017 MLB CUP リトルリーグ野球 5 年生 4 年生大会宮城県会長杯 MLB CUP 全国大会出場宮城第 1 代表 第 2 代表 7 月 2 日 ( 日 ) 11:30 蒲生第 1 9:00 蒲生第 1 9:00 蒲生第 2 A グループ 1 B グルーブ

高校野球特別規則(2017年版)

高校野球特別規則 ( 各項目の文中および末尾に主な関連規則の符号を記載 ) 1. 高校野球で使用できるバットは次の通りである (1) 認可の種類 1 木製バット 2 木片の接合バット 3 竹の接合バット 4 金属製バットア ) 金属製バットは製品安全協会のSGマーク ( 右図参照 ) が付けられてい

目次 本ガイドについて... 4 スコアの入力... 5 基本編... 5 二塁打... 5 本塁打... 6 打者のアウト : ゴロでアウト... 7 打者のアウト : の併殺... 8 進塁 : 通常進塁 ( 打撃による進塁 )... 9 進塁 : 盗塁による進塁 進塁

スコアカードの点検に関する留意点-①

高校野球特別規則

はじめに この申し合わせ事項は 学童野球を円滑に 効果的に より楽しく行なうために申し合わせたものです 基本的には 公認野球規則 ( 以下 規則 ) 及び 競技者必携 ( 以下 必携 ) によりますが 健全な学童を育成することが目的であることを忘れずに試合運営に当たってください 特に審判員は 謙虚に

水道 保土ヶ谷少年球場 水道 B 面 A 面 1 フェンス及びで囲まれた正規の競技場として扱う 但し 周りは < 共通事項 > の 1 による 1 ボールが等をバウンドして越えた場合 ( 送球の場合は直接越えた場合も含む ) くぐり抜けた場合 はさまって止まった場合 2 ボールが後方の ボールデッド

Microsoft Word - 第54回大会要項

高校野球特別規則 (2017 年版 ) 改正の要点解説 平成 29 年 2 月 10 日 日本高等学校野球連盟審判規則委員会 (1) 2015 年の Official Baseball Rules の改正を受けて昨年 公認野球規則 の規則条文構成に大幅な変更があったことに伴い 高校野球特別規則 も各

< F2D CA CC984193C195CA8B4B92E >

スコアブックの記入について スコアブックの記入法には 各種の記号を含めていろいろな方法がありますが 要は 誰が見ても理解でき 正確に記載されていることが大切です 1. 試合の前の記入 (1) 年月日 大会名 球場名 天候 審判名 記録者名など (2) 先発メンバー 守備位置の記入法投手 1 捕手 2

はじめに この申し合わせ事項は 学童野球を円滑に 効果的に より楽しく行うために申し合わせたものです 基本的には 公認野球規則 ( 以下 規則 ) 及び 競技者必携 ( 以下 必携 ) によりますが 健全な学童を育成することが目的であることを忘れずに試合運営に当たってください 特に審判員は 謙虚に誠

問題 01 学童野球においては 本塁と投手板の距離は 18.44m 塁間は 27.43mとする 02 二塁ベースは 二塁の地点にその中心がくるように設置する 03 皮製ならば どんなグラブ ミットを使用しても構わない 04 野手が 頭に当たったフライを地面に触れる前に手でしっかりつかんだ これは正規

スコアー記入要項

Slide 1

DVIOUT-housou

試合開始前 (1) 監督に引率されたチームは 試合開始予定時刻 1 時間前までに会場に到着し その旨を大会本部に申し出る 試合開始予定時刻になっても到着せず何ら連絡がない場合は 棄権とみなす 交通事情による到着遅延については 大会本部で協議し決定する (2) メンバー用紙交換及び攻守決定は 第 1

下線の条文が表記されているものとして運用する (5) 第 13 条第 1 項 3. タイムアウト中 監督および主将は競技者と話をすることができる について 1) 修正タイムアウト中 監督およびコート外にいる主将は競技者と話をすることができる 下線の条文が表記されているものとして運用する (6) 第

試合開始前 (1) 監督に引率されたチームは 試合開始予定時刻 1 時間前までに会場に到着し その旨を大会本部に申し出る 試合開始予定時刻になっても到着せず何ら連絡がない場合は 棄権とみなす 交通事情による到着遅延については 大会本部で協議し決定する (2) メンバー用紙交換及び攻守決定は 第 1

試合開始前 選手登録証を理事から受取り 登録メンバー全員の読み仮名を調べておく (1チームに同じ名字の選手がいるときはフルネームで) 同じ漢字でも読み方はいろいろです 選手交代などに備えて正確に 第 1 試合開始 40 分前 連絡します ( ) チーム ( ) チーム両チームの監督とキャプテンは バ

はじめに 本書は 野球デジタルスコアブック ばちこい のユーザ操作マニュアルです ばちこい は タブレット端末を利用して野球のスコアを簡単に入力 管理できるアプリケーションです 本バージョンでは 少年野球の使用に最適な仕様となっております 本書に掲載されている画面は開発中の画面です 実際の画面とは異

三人制審判のメカニクス

目 次 1. 競技場の広さ 2. ダブルベース 3. 用具 4. 試合 5. プレイヤー 6. 打ち合わせ 7. 投球と守備位置 8. 不正投球 9. 打撃 10. 打順の誤り 11. 打者が打者走者になるとき 12. フェアボールが走者や審判員に触れたとき 13. 走塁 14. 走塁妨害 15.

2) 補助員はヘルメットを着用すること 3) シートノック時の補助員としてコーチ ( 背番号 番 ) を認める 3. 大会特別規則 (1) 正式試合試合は 7 回戦とする 試合開始後 1 時間 30 分が経過した場合は正式試合となり 新しいイニングに入らない 同点で終了した時は タイブレ

福井県軟式野球連盟スコア記入資料

6 ブロック長の任務 (1) 試合会場の確保各会場の管理者に対し協力依頼をします (2) チームへの連絡調整試合日程 担当審判員等の連絡 調整をします (3) 試合結果試合結果 ( 勝利チーム 得点 会場 ) を 試合翌日 ( 月曜日 ) の午前中に事務局までお知らせください 事務局から神奈川新聞に


Microsoft Word - ã‡½ã…Łã…‹ã…œã…¼ã…«ã…«ã…¼ã…«2018.doc

公認野球規則 9.00 記録に関する規則

キャンプゲーム マニュアル

Microsoft PowerPoint 四人制審判メカニクス簡易版.ppt

4. 投球判定練習 トラッキングを徹底し ミットの位置を確認する スロットの位置や顎の高さを確認する ( ヒール トゥー ヒール トゥー センター寄りに構えない ) ゲットセットのタイミングをしっかり身につける ( 早く構えない ) コール のタイミングが早くなっていないか ( コールするまでに確認

リベロが2 人の場合は そのうちの 1 人がプレーできなくなっても リベロ1 人で試合することができる 平成 28 年度までの中体連の取り扱いでは 2 人のリベロが何らかの事由により続行不可能と宣言された場合には 再指名を行うことができたが 今回の改正により 一般と同様に取り扱うことと

バットに関する規定について ( 平成 26 年 3 月 4 日通達 ) 1 平成 26 年度は 全日本バット工業会から公示されているブランドであれば BFJ および NPB マークが押印されていなくても使用を認める ただし 来年度以降は本規則を完全実施するので 新たに購入する場合は 必ず規則通りのバ

四人制審判のメカニックス

山形県高等学校野球連盟記録記入方法について 1992 年一部改正 2009 年一部改正 1. 守備位置と打者の欄野手は 1~9 打者は ( 一 )~( 九 ) アウトは Ⅰ Ⅱ Ⅲ( 中央の欄 ) Ⅰ Ⅱ Ⅲ 一死 二死 三死 2. ボールカウントの欄見逃しストライク空振りストライクボールファール

監督や選手が知っておきたいルール 2018年度ワード

タイトル

23. 自打球のアピールは? 自打球とは バッターボックス内で打者の打ったボールが 自分の足に当たった打球のことである 最近 ボテボテの内野ゴロを自打球とアピールして走らない打者が増えているように思います その打席だけを考えての事だと思いますが 投手が全力投球で投げて内野ゴロにした打者なのに それを

山形県高等学校野球連盟記録記入方法について

2 そして 右ヒジを顔の高さまで上げます このとき腕の力を抜いて ( ヒジは自然と90 度程度に曲がります ) 手は頭より後ろにある状態となります ( 手のひらは自然に開いたままです ) ( 同写真 3) ヒジが低いと手が顔の前で止まってしまい キレのあるジェスチャーができません 3 ストライク の

Microsoft Word - ’15~ 審判講習 資料ー1.doc

県大会出場にあたって,確認事項と連絡

キャンプゲームの手引き

がります ) 手は頭より後ろにある状態となります ( 手のひらは自然に開いたままです ) ( 同写真 3) ヒジが低いと手が顔の前で止まってしまい キレのあるジェスチャーができません 3 ストライク のコールとともに ヒジを肩の高さに下しながら ヒジを基点に腕を振り下ろします ( 写真 4) このと

NPB式スコアブックの記入方法

横浜西部リーグ少年野球大会 第29回大会運営要領

キャンプゲーム マニュアル

第20回日本海信用金庫親善ソフトボール大会要項

Microsoft Word 年度実施要項.doc

競技別開催要項

本大会に関する問い合わせ先 北陸支部事務局 加賀市大聖寺錦町 中島善弘 携帯 docomo 携帯 SofutoBank 福井県支部事務局 福

Taro-第58回開催要項.jtd

競技別開催要項

12. ワインドアップポジションからセットポジションはボーク 11. ユニフォームの規定 10. インフィールドフライでバッターアウト 09. 一塁方向の打球処理で捕手が一塁へ投げたが打者走者に当たる 08. 走者がいないときに 投球動作中にボールが落ちた 07. 空振りしたボールが打者に当たる 0

14. ボールデッドラインの扱い方について ( ローカルルール ) 13. 第 3アウトの置き換え 12. ワインドアップポジションからセットポジションはボーク 11. ユニフォームの規定 10. インフィールドフライでバッターアウト 09. 一塁方向の打球処理で捕手が一塁へ投げたが打者走者に当たる

目次高津親睦ソフトボールリーグルール 1 頁ルール 1 グランド 1 頁 [ ク ラント 設営 撤去 ] 1 頁 [ ホームランライン ][ ハ ックネットの位置 ][ ク ラント 境界線 ] 1 頁 [ 塁間距離 ][ 投球距離 ][ スリーフットレーン ][ ヒ ッチャース サークル ] 1 頁

1. 走者の足に打球が当たる 公認野球規則 7.09 の (m) 項 例 ノーアウト満塁 前進守備のショートの横をボールが抜けた 2 塁走者がボールを 避けようとしたが足に当たりファールゾーンまで転がった 7.09 の (m) 項 野手 ( 投手を含む ) に触れていないフェアボールが フェア地域で

Taro-2018年鎌ケ谷市野球協会要項

<4D F736F F F696E74202D B68BE68FAD944E96EC8B BF91E589EF895E D836A B E358C8E205B8CDD8AB B83685D>

8 競技方法 1. 予選リーグ 1 Aリーグ別紙 1 参照 2 Bリーグ別紙 2 参照 2. 決勝トーナメント 1 Aリーグ別紙 1 参照 2 Bリーグ別紙 2 参照 3. 勝ち点算出方法別紙 3 参照 4. ブロック内及びブロック間の順位決定の優先順位別紙 3 参照 5. 当規定の定め無き事項につ

Taro13-関西連盟大会規定・周知徹

3. 第 5 条競技参加者の権利と義務第 2 項監督 3 監督は, 試合中 条文を修正した ( 内容の変更は無し ) 4 監督は, 試合途中から試合に参加 この条文を削除した 第 3 項キャプテン 2 チームキャプテンは, 試合開始前 条文を修正した ( 内容の変更は無し ) 3 チームキャプテンは

20. 降雨コールドゲーム 19. 打者の反則行為によるアウト 18. 捕手の打撃妨害 17. 野手とランナーコーチが接触 ( 守備側の権利優先 ) 16. 走者と内野手が接触 15. 審判員の裁定 ( ハーフスイング ) 14. ボールデッドラインの扱い方について ( ローカルルール ) 13.

試合実施要項 (5 年生 : イースタンリーグ ) 1. 試合方法 :9or10チーム4ブロックの戦を行う (8 人制 ) 期間は4/1( 第 1 土 )~12/24( 第 4 日 ) までとする 各ブロック1 位の4チームによるリーグ戦により年間リーグ勝者を決定する また 各ブロック2 位までの8

⑴ 大会でベンチに入れる人員は 監督 コーチ 選手及びチーム責任者 ( 引率責任者 ) マネージャー スコアラーの各 ₁ 名とする ⑵ 背番号は 監督 30 番 コーチ29 番 28 番 主将を10 番とし 選手は ₀ 番から99 番とする ₄ 一般チームは 競技及び開会式には10 名以上参加しなけ

学童部 平成 30 年 5 月改訂 学童野球遵守事項 1. 趣旨 (1) 当事項は 学童が野球活動を通じて体育の向上 並びに健全な精神の育成を図ると共に 地域社会の一員としての自覚を持つことを目的 目標として定める ( イ ) 学童野球は社会教育 社会体育の一つであり 試合に 勝つ ことだけを第一の

( 試合出場者 ) 第 5 条試合に出場するためベンチ ( ダッグアウト ) に入ることができる者は 登録された者のうち 次の者に限る (1) 各加盟大学 ( 以下 大学 という ) の正式なユニフォームを着用した監督 コーチ 2 名以内および選手 25 名以内 (2) 部長およびマネージャー (

第55回下松市民体育祭開催要項(案)

競技役員

Microsoft Word - 約束事 改正案

サッカー競技規則 _一時的退場(シンビン)のガイドライン(別紙2)

主催 : 川崎区 Jr サッカー連盟 開催日 :2019 年 3 月 9 日 10 日 会場 : 中瀬サッカー広場

日本プロ野球におけるバントの有効性 ~実データを用いたデータマイニングより~

第5回組合せ等.xlsx

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 市民球場スコアボード操作手順書(案).doc

分 破損がないもの 試合中 14 ファウルボールの処理については ホームベースを挟んで 1 塁側と 3 塁側に区別する ボールボーイとバットボーイは 登録選手内で行い ヘルメット ( チーム同一でなくてもよい ) 着用を推奨する 15 ベンチ内選手は 2 0 名 ( スコアラーは含まない ) とし

第 4 回東京ベイボーイズカップトーナメント表 会場住所べ : 東京ベイボーイズ八街グランド八街市文違 東 : 八街市営東部 G 八街市八街に46 高 A: 富里高野 G A 面富里市高野 優勝 高 B: 富里高野 G B 面富里市高野 ス : 富里スターズグラ

(公印省略)

23. 自打球のアピールは? 22. ランナーなしで投球動作を止める 反則投球 21. 走塁妨害 ( オブストラクション ) 20. 降雨コールドゲーム 19. 打者の反則行為によるアウト 18. 捕手の打撃妨害 17. 野手とランナーコーチが接触 ( 守備側の権利優先 ) 16. 走者と内野手が接

<4D F736F F D BA38B5A8B4B91A582CC89FC90B38B7982D EE58DC382CC91498EE88CA091E589EF82C982A882AF82E CC8E A78CC082C982C282A282C C CA926D95B6292E646F63>


Microsoft Word ドリーム開催要項.doc

1. はじめに 野球の試合で勝つためには 自チームの投手が失点を許さず 自チームの打者がより多くの得点を獲得することが必要である 攻撃側に絞って言えば 全ての打者が塁に出て得点を獲得することが理想的であるが そのようなことが起こる確率は限りなく低い そのため 監督がどのような采配をするかも重要となっ

練習補助員 ボールボーイ 1. シートノックには練習補助員を 5 名までが参加できます ユニフォームを着用し スパイクまたはアップシューズで補助を行って下さい 2. 練習補助員は選手ではないので ノックの打球を受けてはいけません ただし 1 塁や 3 塁のベースに入っての捕球はしても構いません セカ

Ⅰ はじめに 本ルール集およびリーグ戦大会規定に記載なきルールは 財団法人日本バレーボール協会の最新年度版バレーボール 6 人制競技規則に従う Ⅱ 試合について 1 開始の手順 (1) プロトコール ( 主審が主将を集めてジャンケンをしてサーブ権 コート権を決める ) (2) 先にサーブを打つチーム

交代ボードの書き方

26. 走者が捕手に体当たり 25. 打撃順に誤りがあった場合 24. スクイズプレイの妨害 23. 自打球のアピールは? 22. ランナーなしで投球動作を止める 反則投球 21. 走塁妨害 ( オブストラクション ) 20. 降雨コールドゲーム 19. 打者の反則行為によるアウト 18. 捕手の打

4. ボールカウントの記号 ボールカウントはマスの左横にある空白の部分に書きます ボール 見逃しストライク 空振りストライク ファウル バント空振り バントファウル 5. アウト記号 アウト記号は 真ん中のダイヤ部分の中に記入します 1 アウトの時は Ⅰ 2 アウトの時は Ⅱ 3 アウトの時は Ⅲ

Transcription:

2019 年度野球規則改正 日本野球規則委員会 (1)3.01 軟式注 を次のように改める ( 下線部を改正 ) 軟式注 軟式野球ボールは 外周はゴム製で M 号 J 号 D 号 H 号の 4 種類がある M 号は一般用 J 号 D 号は少年用のいずれも中空ボールで H 号は一般用の充填物の入ったボールである ボールの標準は次のとおりである ( 反発は 150 センチの高さから大理石板に落として測る M 号 J 号の 20% 圧縮荷重は ボール直径の 20% をつぶしたときの力を測る ) 直径重量反発 20% 圧縮荷重 M 号 71.5 ミリ~72.5 ミリ 136.2 グラム~139.8 グラム 70 センチ~90 センチ 32 キログラム~40 キログラム J 号 68.5 ミリ~69.5 ミリ 127.2 グラム~130.8 グラム 60 センチ~80 センチ 27 キログラム~37 キログラム ( 以下略 ) 解説: 軟式使用球の改正 軟式野球の使用球が昨年までの B 号 C 号に代わって新たに J 号が採用されたことによる改正です 使用球は 4 種類となり M 号は中学生以上 J 号は小学 5 6 年生 D 号は小学 4 年生までの試合でそれぞれ使用します また H 号は一般用で いわゆる準硬式と言われるものです (2)4.08(c) および同 注 を次のように改める ( 下線部を改正 ) (c) ダブルヘッダーの第 2 試合は 第 1 試合の終了 30 分後に開始する ただし この 2 試合の間にこれ以上の時間 (45 分を超えないこと ) を必要とするときは 第 1 試合終了時に 球審はその旨を宣告して相手チームの監督に通告しなければならない 注 両チーム監督の同意を得れば ダブルヘッダーの第 2 試合を 第 1 試合の終了後 30 分以内に開始してもさしつかえない 解説: ダブルヘッダーの試合開始時間に関する改正 ダブルヘッダーとは 同一チームが2 試合続けてすることを言います 近年 我が国のプロ野球でダブルヘッダーが行われることはほとんどなくなりましたし アマチュアのトーナメントやリーグ戦でのダブルヘッダーも行われることはまずありません 第 2 試合の開始が20 分後から30 分後に また最長 30 分後が45 分後に変更されましたが この改正による我が国への影響はないと考えられます

(3)5.07(b) を次のように改める ( 下線部を改正 取り消し線部を削除 ) 投手は各回のはじめに登板する際 あるいは他の投手を救援する際には 捕手を相手に 8 球を超えない準備投球をすることは許される この間プレイは停止される 各リーグは その独自の判断で 準備投球の数や時間を制限してもさしつかえない このような準備投球は いずれの場合も 1 分間を超えてはならない ( 以下略 ) 解説: 各回のはじめの投手の準備投球についての改正 投手が各回のはじめにマウンドに上がって行う準備投球について 昨年までの規則で定められていた球数 (8 球以内 ) および時間 (1 分以内 ) ともに制限がなくなりました ただし 各リーグで準備投球の数や時間を制限することは許されますので 我が国では各団体で取り決めればよいことになります したがって プロ野球や高校野球 軟式野球では昨年までの取り決めをそのまま適用しますが 社会人野球と大学野球においては この改正を受けて規則通り運用することとします つまり 投手は準備ができるまで制限なしで準備投球をしてもよいことになります 社会人野球と大学野球の一部のリーグでは 昨年からべンチ前での技手のキャッチボールを禁止しましたが この改正に伴い今シーズンからはブルベンでのキヤソチボールも禁止します 投手の準備投球について 国際大会では登板している投手はベンチ前はもとより ブルペンでのキャッチボールも禁止されている 日本国内でもプロ アマ問わず取り組んでいくべき課題 (4)5.09(c)( 1) 原注 後段を次のように改める ( 下線部を追加 ) したがって 塁の後方からスタートして 走りながら塁に触れて次塁へ進もうとするいわゆるフライングスタートは 正規なリタッチの方法ではない このような走者は アピールがあればアウトとなる 解説: タッグアップ時のフライングスタートの取り扱いの改正 フライングスタートが正規なりタッチでないことは昨年までの規則でも規定されていましたが そのような行為を行った走者に対して 審判員が自らアウトを宣告できるのか それともアピールがあって初めてアウトが宣告できるのかについては規定がありませんでした 今回の改正で 通常のりタッチと同様 守備側のアビールがあって初めてアウトが宣告できることが明確になりました

(5)5.10(l) の項目名を 監督 コーチがマウンドに行ける回数 に改める 解説: 項目名の変更 これまでの マウンドに行く回数 が 監督 コーチがマウンドに行ける回数 と変更になりました これは 後の (7)5.10(m) マウンドに行く回数の制限 が新たに追加されたための措置です (6) 5.10 l 原注 4 段落目の末尾の文を次のように改める ( 下線部を改正 ) リリーフ投手は 審判員の適宜な判断において 必要な準備投球が許される 解説: 準備投球に関する改正 前記 (3)5.07(b) の準備投球の改正に伴う改正です [5 07l 原注 ] に記載されている特殊な場合のリリーフ投手の準備投球は 昨年までの 8 球またはそれ以上の準備投球が許される から 必要な準備投球が許される と改正されました (7) 5.10(m) および同 注 を追加する (m) マウンドに行く回数の制限以下の規則は メジャーリーグで適用される マイナーリーグでは 1 試合のマウンドに行ける回数について 本項規定と異なる制限を設けてもよいし 制限を設けないこともできる (1) 投手交代を伴わないでマウンドに行くことは 9 イニングにつき 1 チームあたり 6 回に限られる 延長回については 1 イニングにつき 1 回 マウンドに行くことができる (2) 監督またはコーチが投手と話すためにマウンドに行った場合 回数に数える また 野手が投手と相談するために守備位置を離れた場合や投手が野手と相談するためにマウンドを離れた場合も 位置や時間にかかわらず回数に数える ただし 次の場合を除く (A) 打者が打撃を完了して次の打者が打席に入るまでの間 投手と野手がいずれも守備位置から離れずに話し合いが行なわれた場合 (B) 雨天時に野手がスパイクの汚れを払うためにマウンドに行った場合 (C) 投手の負傷 または負傷の可能性があるために 野手がマウンドに行った場合 (D) 攻撃側チームによる選手交代の通告後 野手がマウンドに行った場合 (3) サインの確認 1 試合 ( または延長回 ) で決められたマウンドに行くことができる回数を使い果たした後に 捕手が出したサインについて投手と意思の確認ができていないと球審が判断した場合には 捕手からの要求があれば球審は捕手に少しだけマウンドに行くことを認め

てもよい 決められた制限回数を使い果たす前にサインの確認のためにマウンドに行った場合は 回数に数える 注 我が国では 所属する団体の規定に従う 解説:1 試合当たりのマウンドに行く回数を制限する規則の新設 MLB で新たに設けられたスピードアップに関する規定です 末尾の [ 注 ] の通り 我が国では 各団体で定めているスピードアップルールを適用しますので この改正規則を適用することはありません ただし 現時点では WBSC( 世界野球ソフトボール連盟 ) が この改正規則についてどのような対応をするのか不明です WBSC 主催の大会において 今年の大会から採用する可能性もあります (8)6.01(a)( 5) 原注 を次のように改める ( 下線部を改正 ) 原注 打者または走者が アウトになった後 進塁を続けたり 帰塁したり 正規の占有していた塁に戻ろうと試みたりしても その行為だけでは 野手を惑乱したり 邪魔したり またはさえぎったものとはみなされない 解説: アウトになったばかりの打者または走者の妨害に関する改正 アウトになったばかりの打者または走者の妨害に関する規則の改正ですが これまでの解釈に変更はありません 昨年までの文章 アウトになった後走り続けてもその行為だけでは の解釈は 進塁しようとする方向はもちろんのこと 進塁方向とは逆の元の塁に戻ろうとする行為も それだけでは妨害行為とはみなされないことを明確に説明したものです (9)7.03(a)( 7) 前段を次のように改める ( 下線部を改正 ) ダブルヘッダーの第 2 試合の際 第 1 試合終了後 30 分以内に 競技場に現われなかった場合 解説: フォーフィッテドゲームに関する改正 前記 (2)4.08(c) のダブルヘッダー第 1 試合から第 2 試合までの時間の改正に伴うものです (10)8.02(b) 注 1 を削除し 注 2 を 注 とする 解説: 削除 注 1 イニングの表または裏が終わったときは 投手および内野手がフェア地域を去るまでにアピールしなければならない との文言は 5.09(c) アピールプレイの項の本文に記載があるので 本項で重複記載する必要はないので削除しました

(11)8.02(c) の末尾に次の文を追加する 投球カウントの誤りの訂正は 投手が次の打者へ 1 球を投じるまで または イニングや試合の最終打者の場合には守備側チームのすべての内野手がフェア地域を離れるまでに行なわなければならない 解説: 投球カウントの訂正に関する改正 投球カウントの誤りがあり そのままプレイが続けられた場合の取り扱いについて これまでは明確な規定がありませんでした 今回の改正によって明確に規定されましたので 具体例で示しておきます [ 例 1] 2 ストライク後の投球を打者が見逃してストライクが宣告されたが 打者はそのまま打者席に居座り 守備側も審判も気づかずプレイが続けられ 打者が次の投球を打ってヒットとなった [ 例 2] 3 ボール後の投球がボールとなったが 打者が一塁に行かずプレイが続行され打者は次の投球を打って凡打となった 今回の改正により 例 1 例 2どちらの場合も 当該打者の次の打者に対して投手が1 球を投じる前に誤りに気づいて訂正を申し出れば 正しい状態に戻せることになります 訂正を申し出るのは 選手でも審判でも構いません また公式記録員は 9.01(b)(2) 注 に定めるように誤りを知らせることができます (12) 定義 44(d) を次のように改める ( 下線部を改正 ) (d) 観衆の妨害 観衆が競技場内に入ったり スタンドから乗り出したり または競技場内に物を投げ込んで インプレイのボールを守備しようとしている野手の邪魔をした場合に起こる 解説: 観衆の妨害に関する改正 観衆の妨害は 競技場内に入ったり 乗り出したりしたときはもちろん 物を投げ込んで野手を邪魔した場合にも起こることが規定されました 以上で 2019 年度の改正規則の解説を終わります 5.07 (b) 技手の準備投球についての改正に伴い 社会人と大学では今シーズンからすでに登板している投手は ベンチ前はもとより ブルペンでのキャッチボールも禁止されます これは国際大会では普通に行われていることであり 日本国内でもプロ アマ問わず全体で取り組んでいくべき課題です WBSC 世界ランキング1 位の国としての責任においても ぜひとも克服できるよう関係各位のご理解とご協力をお願いしたいと思います 以上