WebOTX V6 JNDIのトラブルシューティング



Similar documents
CSV_Backup_Guide

iStorage ソフトウェア VMware vSphere Web Client Plug-in インストールガイド

Untitled

(Microsoft PowerPoint - Ver12\203o\201[\203W\203\207\203\223\203A\203b\203v\216\221\227\277.ppt)

項 目 を 入 力 し [ 内 容 確 認 ]をクリック *がついているものは 必 須 項 目 になります 入 力 情 報 の 確 認 のページが 表 示 されるので 間 違 いがなければ[ 送 信 ]をクリック 以 上 で 登 録 フォーム 処 理 の 完 了 フォームから 送 られたデータを 確

機 能 概 要 概 要 平 成 24 年 度 シームレスな 地 域 連 携 医 療 の 実 現 実 証 事 業 に 対 応 するため 地 域 連 携 システム( 能 登 北 部 版 )を 構 築 する 機 能 < 機 能 追 加 変 更 一 覧 > 1. 画 像 連 携 機 能 院 内 で 撮 影

スライド 1

ファイルサーバー(NFS) 構築ガイド

5-2.操作説明書(支店連携)_xlsx

WebOTXマニュアル

Windows XPファイル送信方法 SMB編

Office 10 パッケージ版「リンク集」

Microsoft Word - i_navi.txt

3. 画 面 説 明 1 アドレスバー/Google 検 索 バー 4 ステータスバー 1 アドレスバー/Google 検 索 バー 現 在 表 示 されているホームページの URL 1 (ホームページアドレス)を 表 示 します URL を 入 力 すると 目 的 のページに 移 動 することがで

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 /

R4財務対応障害一覧

プロキシサーバー 概 要 プロキシサーバーは 頻 繁 にアクセスされる Web ページの 内 容 をキャッシュ することで ネットワークトラフィックを 削 減 し エンドユーザーに 対 するレスポ ンスの 高 速 化 を 行 います Internet Explorer などのブラウザでもデータをキャ

目 次 1. ログイン ユーザー 登 録 TOP 職 員...8 (1) 職 員 の 名 刺 表 示...8 (2) 職 員 の 名 刺 一 括 ダウンロード...8 (3) 職 員 の 名 刺 帳 から 検 索 検 索...9 (1) 氏 名

エラー 時 のリダイレクトと 同 じテクニックを 用 いて ロードマスターは URL 内 のプロトコ ルを 書 き 換 えることを 許 しています これは HTTP より HTTPS へ のプロトコル 変 換 を 強 制 させるために 役 立 つオプションです 例 えば クライアントが 貴 社 のウ

Windows 7ファイル送信方法 SMB編

> 回 復 性 の 種 類 > 記 憶 域 (Storage Spaces) を 構 築 するには 記 憶 域 プール を 形 成 したのちに 記 憶 域 の 作 成 にお いて 回 復 性 の 種 類 を 指 定 する 必 要 があります 回 復 性 の 種 類 には 耐 障 害 性 がない シン

(Microsoft Word - FileZillaServer_\212\310\210\325FTP\203T\201[\203o_\216g\227p\203K\203C\203h_\216Q\215l\227p__JE DOC)

ユーザーガイド

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ

データコピーとは データコピーは 古 い NAS のデータを 新 しい HDL-Z シリーズに 簡 単 にコピーできます 環 境 例 本 製 品 は 以 下 の 用 途 の 際 に 最 適 です 古 い HDL-Z シリーズから 新 しい HDL-Z シリーズへのコピー 古 い HDL-Z シリーズ

目 次 必 ずお 読 みください 接 続 方 法 WEB ブラウザ 操 作 方 法 閲 覧 用 PC で 直 接 ZERO 本 体 と 接 続 する 場 合 各 ページについて 発 電 状 況 画 面 表 示... 3

(3) 下 記 画 面 が 表 示 されます 参 照 ボタンを 押 下 すると 図 5.1-4フォルダ 指 定 画 面 が 表 示 されるので 保 存 先 を 指 定 し OKボタン を 押 下 します 展 開 ボタンを 押 下 します 図 ファイルの 展 開 先 ( 保 存 場 所 )

C.1 共 有 フォルダ 接 続 操 作 の 概 要 アクセスが 許 可 されている 研 究 データ 交 換 システムの 個 人 用 共 有 フォルダまたは メーリングリストの 共 有 フォルダに 接 続 して フォルダを 作 成 したり ファイル をアップロードまたはダウンロードしたりすることがで

スライド 1

V-CUBE One

 

変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/ 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/ 動 作 環 境 最 新 のものへ 変 更 全 体 オペレーター の 表 記 を 削 除 2016/5/

エ CarotDAV が 起 動 すると 次 のようなウィンドウが 表 示 されます メニューバーにある File から New Connection の WebDAV を 選 択 します オ 次 のような 設 定 画 面 が 表 示 されたら General タブでネットワークアドレスなどを 設

管理者ガイド

Microsoft Word - TechSmith Deployment Tool Documentation.docx

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13

1-1 一覧画面からの印刷

ご 注 意 (1) 本 書 の 内 容 の 一 部 又 は 全 部 を 無 断 で 転 載 することは 禁 止 されています (2) 本 書 の 内 容 は 将 来 予 告 無 しに 変 更 することがあります (3) 本 書 の 内 容 は 万 全 を 期 して 作 成 しておりますが ご 不 審

<4D F736F F D20819C B78AFA95DB91538C7689E68DEC90AC289

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(法人用)

0 目 次 1. 畑 のあしあとの 使 い 方 P.3 2.オプション P.6 3.モバイルデバイスより 履 歴 取 得 P.8 4. 基 本 情 報 管 理 P 栽 培 計 画 P.22 6.ドキュメント 出 力 P 栽 培 履 歴 管 理 P.28 8.モバイルでの 栽

1.1 評 価 サマリー 作 業 手 順 に 関 しては 全 体 的 に 誤 謬 防 止 やデータの 整 合 性 を 保 つためのチ ェックが 組 み 込 まれており 支 障 の 無 い 水 準 と 評 価 できます 一 部 作 業 漏 れチェックの 不 があったので 今 後 は 手 順 に 含 む

Microsoft Word _Office365ProPlus利用マニュアル.docx

SPARQL Finder設置方法

改 訂 履 歴 版 概 要 区 分 更 新 日 1.0 新 規 作 成 新 規 2014/06/26 2

贈与税 faq

Microsoft Word - Active.doc

U/Cサーバ 業務システム間転送プログラムインターフェース仕様書

Ver.30 改 版 履 歴 版 数 日 付 内 容 担 当 V /09/5 初 版 発 行 STS V /0/8 証 明 書 バックアップ 作 成 とインストール 手 順 追 加 STS V /0/7 文 言 と 画 面 修 正 STS V..30 0//6

WATCH LOGGER

01_07_01 データのインポート_エクスポート_1

Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安

1 章.パソコンの 共 有 フォルダを 作 成 する 下 記 に パソコン 側 で 共 有 フォルダを 作 成 する 方 法 を 説 明 します パソコンのOSによって 作 成 する 方 法 が 異 なるので WindowsVista/7/8それぞれの 場 合 について 説 明 します 1.1.Wi

目 次 1. Web メールのご 利 用 について Web メール 画 面 のフロー 図 Web メールへのアクセス ログイン 画 面 ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 ) 画 面 共 通 項 目

2007 Microsoft Corporation. All rights reserved. 本 書 に 記 載 した 情 報 は 本 書 各 項 目 に 関 する 発 行 日 現 在 の Microsoft の 見 解 を 表 明 するものです Microsoft は 絶 えず 変 化 する

<4D F736F F D B382F182AC82F18A4F88D B A82B D836A B5F8F898AFA90DD92E85F E646F E302E646F6378>

目 次 目 次 1 ログイン ログアウト ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?.

Microsoft Word - 参考資料:SCC_IPsec_win8__リモート設定手順書_

PC 移 行 は 以 下 の 流 れで 行 います 次 ページ 以 降 に 各 手 順 を 記 載 しますのでご 確 認 ください ( をクリックすると 該 当 の 説 明 にジャンプします ) 移 行 元 のPCでの 作 業 Step1 移 行 するデータをバックアップする (3ページ) [データ

< A B E786C7378>

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5

スライド 1

R76 Application Control & URL Filtering Guide

ゼウスクレジットカード決済システムご利用ショップ様 各位

IPv6トンネル対応アダプタ(MA-100)設定手順書

WebMail ユーザーズガイド

SciFinder (Web 版) エラーへの対処法

Ver 改 訂 日 付 改 訂 内 容 1

目 次 目 次... 本 書 の 見 かた... 2 商 標 について... 2 オープンソースライセンス 公 開... 2 はじめに... 3 概 要... 3 使 用 環 境 について... 4 対 応 している OS およびアプリケーション... 4 ネットワーク 設 定... 4 Googl

Microsoft Word - ML_ListManager_10j.doc

電子納品チェックシステム利用マニュアル

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

<4D F736F F D F B D834F AC888D5837D836A B5F E646F63>

1.SONSAPP( 見 積 )アプリとは 1-1 SONSAPP( 見 積 )の 概 要 SONSAPP( 見 積 )とは HRKSONS 社 が 提 供 する 建 設 業 向 け 見 積 クラウドサービス (NeSTWORK)と kintone の 連 携 を 目 的 とした kintone ア

■ユーザ

ESET Smart Security 8 リリースノート

NSD Office導入支援センターマクロ互換性検証レポート

AGT10 ( Android(TM) 4.1) ファームウェア更新方法

年齢別人数計算ツールマニュアル

VPS では 通 常 はインスタンスが 1 個 です 停 止 と 再 起 動 を 選 択 できます CloudStack では インスタンスの 追 加 と 破 棄 の 機 能 を 利 用 することにより お 客 様 が 契 約 されているインスタンス 数 分 の 仮 想 サーバを 自 由 に 追 加

DN6(R04).vin

利用のためのPC環境設定

2 / 11 ページ 第 5 講 ビジネスメールの 作 法 Active! Mail を 起 動 し ログインしておきましょう 5-1 ビジネスメールのルールとマナー ビジネスメールのルールとマナーを 確 認 しましょう 宛 先 やCC BCCを 使 い 分 ける 本 文 の 内 容 が 一 目 で

スライド 1

『PCAセキュリティバックアップサービス』

03_主要処理画面.xlsx

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 雇保氏名変更.pptx

設定フロー ★印は必須の設定です

また 含 める.msi パッケージを 追 加 します スイートインストーラーの 基 本 的 な 作 成 方 法 Tips and Tricks( 以 下 の 記 事 をご 参 照 ください スイートインストーラーの 基

試 作 ツールは MIT ライセンスによって 提 供 いたします その 他 内 包 されたオ ープンソース ソフトウェアについてはそれぞれのライセンスに 従 ってご 利 用 くださ い 2

あいち電子調達共同システム

1

1. 会 員 情 報 の 照 会 / 変 更 ご 登 録 の 会 員 情 報 の 確 認 および 変 更 できます (1) 左 側 のサブメニューで[ 基 本 情 報 ]を 選 択 すると お 客 様 の 基 本 情 報 が 表 示 します (1) (2) [ 変 更 ] [ご 登 録 回 線 の

トートリンク インストールガイド

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド

目 次 ログインする 前 に... 4 メンバー 管 理 編 ( 管 理 者 )... 5 ログインする... 6 トップページについて... 7 メンバー 管 理 をする... 8 メンバー 管 理 画 面 について 医 療 機 関 指 定 新 規 追 加 指 定...

システム 概 要 1. スタッフ は スタッフログインすることで 中 古 車 の 基 本 情 報 を ことができます また 画 像 ファイルを 登 録 / 削 除 することができます 2. は ログインすることで My Pageの 登 録 者 情 報 を 閲 覧 することができます 3. は ログイ

1. Office365 (メールシステム) へのアクセス サインインについて 1) Office365(メールシステム)へのアクセス 本 学 ホームページ 在 学 生 の 方 へ に 記 載 されて

Microsoft Word - iMCs01Windowsマニュアル_v1_1.doc

Transcription:

WebOTX V6 JNDI のトラブルシューティング 2007 年 1 月 初 版 改 版 履 歴 i

目 次 1 はじめに...1 2 JNDIサーバとの 通 信 の 仕 組 み...1 3 レプリケーションの 動 作...2 4 JNDIサーバのレプリケーションの 設 定 方 法...4 5 JNDIサーバとの 通 信 障 害 の 対 処 方 法 について...5 5.1. Object Brokerサービスとの 通 信 に 失 敗 している 場 合...5 5.2. JNDIサーバとの 通 信 に 失 敗 している 場 合...6 ii

1 はじめに 本 資 料 では WebOTX で JNDI を 使 用 するときに 発 生 する 障 害 の 中 から お 問 い 合 わせの 多 い JNDI のレプリケーションに 関 する 設 定 方 法 と JNDI サーバとの 通 信 障 害 への 対 処 方 法 を 説 明 しています JNDI のレプリケーションは 通 常 Web アプリケーションの HTTP セ ッション 情 報 をレプリケーションするために 使 用 されます なお 本 資 料 は WebOTX Ver6 を 対 象 としています ただし Ver5 以 前 でも 基 本 的 な 動 作 は 同 じですが 設 定 方 法 は 異 なります (Ver5 以 前 では JNDI サーバは 単 体 で 動 作 する Java サー ビスとなります) 2 JNDI サーバとの 通 信 の 仕 組 み WebOTX JNDI の 設 定 方 法 障 害 対 処 方 法 について 説 明 する 前 に まず JNDI サーバとの 通 信 を 行 うときの 内 部 動 作 について 説 明 します JNDI サーバ 自 身 は RMI-IIOP プロトコルでクライアントからのリモートメソッド 呼 び 出 しを 実 行 する Java のサーバです これは WebOTX の JMX エージェントプロセスと 同 一 の Java VM 上 で 動 作 します 通 常 Java の RMI 呼 び 出 しを 行 う 場 合 RMI レジストリからサーバのリモートオブジェク トを 取 得 して 呼 び 出 しますが JNDI サーバの 場 合 は WebOTX Object Broker の 名 前 サー バから JNDI サーバにアクセスするためのリモートオブジェクトを 取 得 して 呼 び 出 します このオブジェクトは WebOTX ドメイン 起 動 時 に 自 ドメインの 名 前 サーバに 登 録 されます 1

Object Broker の 名 前 サーバからリモートオブジェクトを 取 得 するときは 通 常 はオブジェ クトにつけられた 名 前 を 指 定 して 取 得 しますが WebOTX JNDI の 場 合 は 少 し 異 なります 登 録 されている 名 前 を 指 定 するのではなく 特 定 の 名 前 コンテキスト 下 に 登 録 されている 全 てのオブジェクトを 取 得 して JNDI サーバとしてアクセスします オブジェクトの 名 前 は 特 に 意 識 しません これは 複 数 の JNDI サーバで 同 じ 名 前 情 報 を 共 有 させるためにこの ような 処 理 になっています 特 定 のコンテキストとは 実 際 には NEC/JNDI という 名 前 の コンテキストになります このコンテキストの 下 に 既 定 値 では ホスト 名 :ドメイン 名 と いう 名 前 でリモートオブジェクトが 登 録 されます 登 録 する 名 前 は JNDI サーバの 識 別 名 の 設 定 で 変 更 可 能 ですが 通 常 は 変 更 する 必 要 はありません これはクラスタ 環 境 で 複 数 の サーバに 同 じ 仮 想 ホスト 名 が 割 り 当 ててられるような 環 境 において それぞれの JNDI サ ーバのリモートオブジェクトが 同 じ 名 前 になって 上 書 き 登 録 されてしまうことを 防 ぐとき に 変 更 します JNDI のクライアント 側 から 参 照 する Object Broker の 名 前 サーバのロケーションを 指 定 す るには JNDI の java.naming.provider.url プロパティを 指 定 します 指 定 形 式 は 以 下 のと おりです corbaname://<ホスト 名 >:< 名 前 サーバポート 番 号 > 3 レプリケーションの 動 作 複 数 の JNDI サーバがレプリケーションした 場 合 の 動 作 内 容 について 説 明 します Object Broker の 名 前 サーバの JNDI 格 納 用 コンテキスト(NEC/JNDI) 下 に 複 数 の JNDI サーバの オブジェクトが 登 録 されている 場 合 は 対 応 する JNDI サーバをレプリケーションさせるよ う 動 作 します 具 体 的 な 動 作 としては 以 下 のようになります 2

1. JNDI サーバへのオブジェクトを 登 録 削 除 は 全 てのサーバに 対 して 呼 び 出 す 2. JNDI サーバからのオブジェクトの 取 得 は どれか 一 つのサーバから 取 得 すればよいた め 呼 び 出 しが 成 功 するまで 各 JNDI サーバに 対 して 順 次 呼 び 出 す この 動 作 によって 各 JNDI サーバに 登 録 されている 情 報 が 同 じになります これらの 処 理 は WebOTX の 提 供 する JNDI SPI(Service Provider Interface)クラスの 中 で 行 われますので アプリケーションでは 意 識 する 必 要 はありません HTTP セッションレプリケーションでは Web コンテナが JNDI サーバに 対 して HTTP セッ ションオブジェクトを 登 録 参 照 します 3

4 JNDI サーバのレプリケーションの 設 定 方 法 JNDI サーバをレプリケーションさせるための 具 体 的 な 設 定 方 法 について 説 明 します 基 本 的 には 各 ドメインの Object Broker 名 前 サーバには 同 期 される 全 ての JNDI サーバのオブ ジェクトが 登 録 するように 設 定 します これによってどのドメインにアクセスしても 他 の JNDI サーバと 同 期 されます JNDI サーバのオブジェクトの 登 録 先 の 指 定 方 法 は 以 下 のとおりです 1. 運 用 管 理 ツールを 使 用 する 場 合 アプリケーションサーバ JNDI サービスの 名 前 サーバ 連 携 に 登 録 する Object Broker 名 前 サーバの corbaname 形 式 URL を 指 定 します 登 録 先 コンテキスト 名 ( NEC/JNDI ) は 自 動 的 に 付 加 されるので URL に 含 める 必 要 はありません 複 数 の 名 前 サーバに 登 録 する ときは URL をカンマで 区 切 って 記 述 します 4

2. 運 用 管 理 コマンドを 使 用 する 場 合 set コマンドで 運 用 管 理 ツールに 指 定 する URL を 同 様 に 指 定 します otxadmin> set server.jndi-service.url=< 登 録 する 名 前 サーバの URL> 基 本 的 にはこれだけ 設 定 して WebOTX のドメインまたは JNDI サービスのみを 再 起 動 すれ ば 以 後 の JNDI サーバに 対 する 登 録 削 除 は 全 ドメインの JNDI サーバに 対 して 行 われま す 5 JNDI サーバとの 通 信 障 害 の 対 処 方 法 について JNDI サーバの 障 害 対 応 として 最 も 事 例 の 多 い 通 信 障 害 の 対 処 方 法 について 説 明 します JNDI の 呼 び 出 しが 以 下 の 例 外 により 失 敗 する 場 合 Object Broker 名 前 サーバから JNDI サーバのオブジェクトが 取 得 することができないことが 原 因 です javax.naming.communicationexception: Can't find JNDI name server. 以 下 のこのエラーが 発 生 したときの 原 因 と 対 処 について 説 明 します 5.1. Object Broker サービスとの 通 信 に 失 敗 している 場 合 Can't find JNDI name server. のメッセージの 後 に org.omg.corba パッケージの 5

Java 例 外 が 出 力 されている 場 合 は Object Broker 名 前 サーバと 通 信 する 際 にエラーが 発 生 しています 以 下 の 場 合 は Object Broker の 名 前 サーバが 起 動 していないことが 原 因 です org.omg.corba.no_response: Initial reference for NameService not found. (<ホス ト 名 >) jp.co.nec.orb.ob.oadpackage.notfound: IDL:Ob/Oad/NotFound:1.0 vmcid: 0x1000 minor code: 996 completed: No また Object Broker の 名 前 サーバと 通 信 するときは Object Broker の oad というプロセス とも 通 信 を 行 いますが その oad が 動 作 していないときは 以 下 のようなエラーが 発 生 しま す org.omg.corba.comm_failure: java.net.connectexception: Connection refused: connect:<ホスト 名 >: <oad ポート 番 号 > vmcid: 0x1000 minor code: 911 completed: No このような 場 合 は 動 作 していない Object Broker のサービスの 動 作 に 問 題 が 無 いかを 確 認 してください よくあるケースとしては Object Broker サービスが 使 用 するポートが 他 のプ ロセスで 使 用 されているために 起 動 に 失 敗 しています 5.2. JNDI サーバとの 通 信 に 失 敗 している 場 合 org.omg.corba パッケージのエラーではなく please check name server is active とい うメッセージが 出 力 されたときは Object Broker 名 前 サーバとの 通 信 は 成 功 したが そこ から 接 続 可 能 な JNDI サーバのオブジェクトが 一 つも 取 得 できなかったことが 原 因 です 以 下 の 点 を 確 認 してください 1. 対 象 となる WebOTX ドメインの JNDI サービスが 起 動 しているか 2. JNDI クライアント 側 の java.naming.provider.url プロパティが 正 しく 設 定 されている か 3 JNDI サーバの 通 信 先 アドレスがクライアントから 見 えないアドレスとなっていないか 以 下 3 番 目 のケースについて 詳 しく 説 明 します JNDI サーバに 接 続 するときの IP アドレス ポートの 情 報 は Object Broker 名 前 サーバに 登 録 されるリモートオブジェクトの 中 に 格 納 され クライアントはその 情 報 を 元 に 接 続 を 試 みます IP アドレスには WebOTX のデフォルト 設 定 ではサーバ 側 で Java のローカルホ 6

ストの IP アドレス 取 得 API を 呼 び 出 した 結 果 が 入 ります サーバが 複 数 のネットワークイ ンタフェースを 持 つ 場 合 どれが 使 用 されるかは OS の 設 定 に 依 存 しますので クライアン トから 見 えないアドレスが 設 定 されてしまう 可 能 性 があります これが 原 因 となっているかを 調 査 するためには JNDI サーバのリモートオブジェクトに 埋 め 込 まれる IP. ポートの 情 報 を 確 認 する 必 要 がありますが それには WebOTX の Web サイトで 公 開 されている ORBeyes または BindingViewer というツールを 使 用 し ます (BindingViewer は ORBeyes のコマンドライン 版 です) 1. ORBeyes を 使 用 する 場 合 対 象 となる WebOTX の Object Broker 名 前 サーバに 接 続 して NEC/JNDI 下 に 登 録 さ れている 名 前 を 選 択 し 右 クリックメニューから ParseIOR を 選 択 します 7

その 名 前 のオブジェクトの 内 容 が 別 ウインドウで 表 示 されます TAG_INTERNET_IOP(0) の Host が 接 続 先 の IP アドレスとなりますので これ がクライアントからアクセス 可 能 であるか 確 認 してください 2. BindingViewer を 使 用 する 場 合 以 下 のように 実 行 します ポートは 対 象 となる WebOTX ドメインで 動 作 している Object Broker 名 前 サーバのポート 番 号 を 指 定 します (インストール 時 に 作 成 される domain1 の 場 合 ポート 番 号 は 2809 となります) BindingVierwer namesv:<ホスト>:<ポート> select:h 結 果 はコンソールに 出 力 されます その 中 から 以 下 のように NEC/JNDI の 下 に 登 録 さ れている 情 報 に 着 目 し Host の 値 がクライアントからアクセス 可 能 な IP アドレスとな っているか 確 認 してください L ctx, ID:NEC, Kind: L ctx, ID:JNDI, Kind: L obj, ID:host1:domain1, Kind:, Host:xx.xx.xx.xx, Port:7780 確 認 した 結 果 JNDI サーバの IP アドレスがクライアントからアクセス 可 能 なアドレス となっていなかったときは WebOTX JMX エージェントプロセスに 対 して 以 下 の java オプションを 指 定 してオブジェクトに 埋 め 込 まれる IP アドレスを 変 更 します ( 設 定 後 ドメイン 再 起 動 が 必 要 です) 8

-Djp.co.nec.orb.ServerAddr=<IP アドレス> 以 下 具 体 的 な 設 定 方 法 について 説 明 します 1. 運 用 管 理 ツールを 使 用 する 場 合 アプリケーションサーバ JVM 構 成 の JVM オプション の 追 加 ボタン を 押 して 上 記 オプションの 指 定 を 追 加 します 2. 運 用 管 理 コマンドを 使 用 する 場 合 対 象 の WebOTX ドメインと 接 続 して 以 下 のコマンドを 実 行 します otxadmin> create-jvm-options -Djp.co.nec.orb.ServerAddr=<IP アドレス> 9