おらんかにサーバインストールマニュアル_Win



Similar documents
おらんかにサーバインストールマニュアル_Linux

iStorage ソフトウェア VMware vSphere Web Client Plug-in インストールガイド

前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev: 商 標 類 Windows Office Excel

電子納品チェックシステム利用マニュアル

目 次 1. はじめに 3 2. システム 要 件 4 3. HDD Password Tool のインストール 5 Windows の 場 合 5 Mac の 場 合 8 4. HDD Password Tool の 使 い 方 HDD Password Tool を 起 動 する

Microsoft Word - Man_INSTALL_NSLNSL_Core+_Win7_JPNx.docx

ソフトウェア説明書

(Microsoft Word - FileZillaServer_\212\310\210\325FTP\203T\201[\203o_\216g\227p\203K\203C\203h_\216Q\215l\227p__JE DOC)

ファイルサーバー(NFS) 構築ガイド

スライド 1

CSV_Backup_Guide

(3) 下 記 画 面 が 表 示 されます 参 照 ボタンを 押 下 すると 図 5.1-4フォルダ 指 定 画 面 が 表 示 されるので 保 存 先 を 指 定 し OKボタン を 押 下 します 展 開 ボタンを 押 下 します 図 ファイルの 展 開 先 ( 保 存 場 所 )

アプリケーション補足説明書(Office2003)

イメージ持込ご利用ガイドライン

利用のためのPC環境設定

Microsoft Word - 参考資料:SCC_IPsec_win8__リモート設定手順書_

目 次 第 1 章 はじめに 電 子 入 札 システムを 使 用 するまでの 流 れ 1 第 2 章 Java ポリシーを 設 定 する 前 に 前 提 条 件 の 確 認 2 第 3 章 Java のバージョンについて Java バージョン 確 認 方 法 5

入札情報サービスシステム(職員)

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド

Microsoft Word - OSxServer10.8_PAP_Master_インストールガイド_ A.doc

CSS-Net インストール要領書

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13

1. システム 要 件 について OneSight をインストールするマシンは 以 下 の 要 件 を 満 たしていることを 推 奨 します 使 用 される 監 視 設 定 などの 条 件 により 変 動 する 場 合 がありますので ご 留 意 下 さい A. 全 て 別 の Server 構 成

ImageCreate SE セットアップガイド

biz-Stream v4 各種機能別動作環境一覧表

表紙

<4D F736F F D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A B E A2E646F63>

変 更 履 歴 日 付 版 数 変 更 内 容 2012/07/13 Rev 初 版 発 行 2013/07/03 Rev 対 応 機 器 一 覧 機 器 一 覧 を 更 新 [Settings] 画 面 の 表 示 時 刻 を 挿 入 する 機 能 を

別冊資料-11

スライド 1

年齢別人数計算ツールマニュアル

ProWebRabbitインストールガイド

Windows Vista 使 用 時 の 注 意 事 項 < 現 象 1 > ブラウザーアクセス 時 ポップアップが 表 示 されログインできない ( 下 図 参 照 ) 音 声 機 能 が 使 用 できない H.264 画 像 または MPEG-4 画 像 がライブ 画 表 示 されない (ネッ

目 次 1.はじめに 書 式 の 説 明 表 紙 スケジュール 組 入 れ 基 準 併 用 禁 止 薬 併 用 注 意 薬 同 種 同 効 薬 医 師 モニタリング..

4) 下 記 項 目 を 入 力 して Add ボタンをクリックします 名 前 Browse ボタンをクリックすると 認 識 可 能 なプリンタが 表 示 されますので 選 択 して 指 定 します クラス どのクラスの 出 力 結 果 をプリンタへ 送 るのか 指 定 します 説 明 任 意 に

入退室インストールマニュアル.pdf

Microsoft Word - IS バージョンアップ ユーザーズガイド_Windows編_.doc

はじめに ロガーソフト for Windows Ver5 はインストールプログラムによってハードディスクにインスト ールし Windows に 登 録 します 本 説 明 書 に 従 ってインストールを 進 めていただけますようお 願 い 致 します 特 に CD-ROMからのインストールのあと B

_禑暥ã†�ã…“ã……ã…‹ç«¯æœ«ã‡»ã……ã…‹ã‡¢ã……ã…Šæ›‰é€ƒæł¸ã•’10ã•‚V1.3.xls

名 刺 データ 登 録 最 初 の 名 刺 の 登 録 の 際 には ボタンを 押 します 名 刺 登 録 画 面 が 開 きますので ボタンを 押 すと 新 規 の 登 録 画 面 が 現 れます 各 項 目 に 名 刺 データを 入 力 していきます グループは 事 前 に 登 録 したてあるも

スライド 1

データベースのアップグレード手順

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン

C.1 共 有 フォルダ 接 続 操 作 の 概 要 アクセスが 許 可 されている 研 究 データ 交 換 システムの 個 人 用 共 有 フォルダまたは メーリングリストの 共 有 フォルダに 接 続 して フォルダを 作 成 したり ファイル をアップロードまたはダウンロードしたりすることがで

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(法人用)

文科省様式3-2集計オプションマニュアル

Microsoft Corporation のガイドラインに 従 って 画 面 写 真 を 使 用 しています Microsoft Windows Windows Vista は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 及 びその 他 の 国 における 登 録 商 標 又 は

Office2010 インストール手順

WCS β版用簡易マニュアル

はじめに でんでん 記 録 Win10/8.1/8/7( 以 下 でんでん 記 録 とする)をご 利 用 いただきまして 誠 にありがとうございます 本 マニュアルを 参 照 して インストールを 行 ってください セキュリティについて 本 システムのデータを 保 存 する 共 有 データファイルは

Office 10 パッケージ版「リンク集」

電子証明書の更新

データコピーとは データコピーは 古 い NAS のデータを 新 しい HDL-Z シリーズに 簡 単 にコピーできます 環 境 例 本 製 品 は 以 下 の 用 途 の 際 に 最 適 です 古 い HDL-Z シリーズから 新 しい HDL-Z シリーズへのコピー 古 い HDL-Z シリーズ

<4D F736F F D E9F88C493E0817A F6E5F4A F815B CC82B288C493E02E646F63>

R76 Application Control & URL Filtering Guide

VPS では 通 常 はインスタンスが 1 個 です 停 止 と 再 起 動 を 選 択 できます CloudStack では インスタンスの 追 加 と 破 棄 の 機 能 を 利 用 することにより お 客 様 が 契 約 されているインスタンス 数 分 の 仮 想 サーバを 自 由 に 追 加

はじめに 本 書 は SUPER COMPACT Pathfinder DFS のご 利 用 に 際 して クライアント 端 末 の 設 定 方 法 について 説 明 して います なお 本 書 内 で 使 用 している 図 は 標 準 的 な 設 定 によって 表 示 されるものを 使 用 してお

PDF閲覧制限システムLight版体験版マニュアル

目 次 1. 本 マニュアルについて D-Case ステンシルの 導 入 概 要 インストール D-Case 編 集 D-Case メニュー ノード リンク..

Zoner Photo Studio 18 インストールガイド

Microsoft Word - i_navi.txt

Windows8. スタート 画 面 とデスクトップ 画 面 の 切 替 方 法 Windows 8. では 種 類 のInternet Explorer( 以 下 IE)が 存 在 します ()スタート 画 面 に 表 示 されているタイルより 起 動 するIE(ストアアプリ 版 IE) ()デス

< 目 次 > はじめに... - 適 用 基 準 作 業 の 流 れ... 2 動 作 条 件 フォルダ 構 成 システム(シート) 構 成 システム 操 作 方 法 システム 基 本 操 作 起 動 方 法.

この 章 では 電 子 入 札 システムをご 利 用 いただくための 事 前 準 備 について 説 明 します 事 前 準 備 と して ID 初 期 パスワードの 確 認 初 期 パスワード 初 期 見 積 用 暗 証 番 号 の 変 更 IC カード 登 録 またはICカード 更 新 を 行 っ

ポップアップブロック 機 能 による 影 響 電 子 入 札 システムの PIN 入 力 後 サーバ 通 信 中 のダイアログボックスが 抑 止 され 以 降 の 処 理 を 行 うことができなくなります 回 避 方 法 は ポップアップブロック 機 能 対 応 方 法 1 (P4)または ポップア

ALC NetAcademy システム構成

変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/ 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/ 動 作 環 境 最 新 のものへ 変 更 全 体 オペレーター の 表 記 を 削 除 2016/5/

サイボウズ リモートサービス ユーザーマニュアル

論文誌用MS-Wordテンプレートファイル

Microsoft Word - セキュアMyNUMBER_詳細マニュアル_ docx

1.1 方 法 1 PC の 操 作 による 暗 号 化 1.Windows PC を 起 動 し スタート 画 面 を 表 示 します 2. 画 面 右 端 から 左 方 へスワイプし 設 定 をタップします - 2 -

1 章.パソコンの 共 有 フォルダを 作 成 する 下 記 に パソコン 側 で 共 有 フォルダを 作 成 する 方 法 を 説 明 します パソコンのOSによって 作 成 する 方 法 が 異 なるので WindowsVista/7/8それぞれの 場 合 について 説 明 します 1.1.Wi

file:///L|/kajo/_RESOURCE/index.html

更 新 作 業 は 次 のステップで 行 ってください また 更 新 操 作 はログオン 後 に 表 示 される 電 子 証 明 書 更 新 のお 知 らせ 画 面 から 行 います ステップ 1 ステップ 2 ステップ 3 事 前 準 備 電 子 証 明 書 の 更 新 操 作 電 子 証 明 書

変 更 履 歴 変 更 履 歴 No. 日 付 ページ 対 象 箇 所 変 更 箇 所 変 更 前 変 更 後 /7/ インターネッ トブラウザの 設 定 について 記 述 朝 日 外 為 WEB を 利 用 する にあたり インターネットブ ラウザに 設 定 作 業 が

2. 守 って 頂 きたい 事 項 千 葉 医 療 NW を 利 用 する 際 に 守 って 頂 きたい 事 柄 を 記 載 致 しますので 遵 守 願 います 1)ウイルス 対 策 ソフトの 導 入 とパターンファイル 最 新 化 利 用 する PC には 必 ず 何 らかのウイルス 対 策 ソフ

Microsoft Word - MyWebPortalOffice_BackupRestore2012.doc

SPARQL Finder設置方法

はじめに この 資 料 は データ デデュプリケーション 機 能 を 検 討 いただくにあたり ディス ク 使 用 率 とバックアップ パフォーマンスについて データ デデュプリケーション デバイス( 以 降 DDD と 記 述 )とファイル システム デバイス ( 以 降 FSD と 記 述 )

Microsoft Word - TechSmith Deployment Tool Documentation.docx

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D204F432D434F4D E815B D836A B81698BA697CD89EF8ED A2E646F6378>

工事記録写真チェックシステム 操作説明書

エ CarotDAV が 起 動 すると 次 のようなウィンドウが 表 示 されます メニューバーにある File から New Connection の WebDAV を 選 択 します オ 次 のような 設 定 画 面 が 表 示 されたら General タブでネットワークアドレスなどを 設

目 次 遺 失 物 管 理 プログラム 利 用 者 マニュアル 1. 動 作 条 件 遺 失 物 管 理 プログラムのインストール 運 用 の 流 れ 起 動 方 法 操 作 方 法 について 基 本 的 な 操

ADSFamilyVer9セットアップ手順

PowerPoint Presentation

Microsoft Word - 操作マニュアル(石油コンビナート_オフラインソフト編)_v0.2.doc

はじめに 本 書 では 福 井 県 電 子 入 札 システムの 利 用 を 目 的 としたパソコンの 設 定 内 容 と 設 定 手 順 例 を 説 明 し たものです パソコンは ハードウェア ソフトウェア ネットワーク 条 件 を 全 て 満 たし 民 間 認 証 局 から 購 入 する IC

Microsoft WindowsInternet Explorer Microsoft Corporation Pentium Intel Corporation Adobe Reader Adobe Systems This product includes software developed

Microsoft Corporation のガイドラインに 従 って 画 面 写 真 を 使 用 しています Microsoft Windows Windows Vista は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 及 びその 他 の 国 における 登 録 商 標 又 は

PowerPoint プレゼンテーション

V05L10R1 Release News Letter

以 下 に 手 順 の 流 れを 記 載 します 3ページ 以 降 で 各 項 目 の 手 順 を 説 明 します ( をクリックすると 該 当 ページにジャンプします ) また 4ページに 汎 用 データ 受 入 に 関 するよくあるお 問 い 合 わせをご 紹 介 しています Step (3ペー

fusion_place は 株 式 会 社 フュージョンズの 商 標 です Oracle, Java は 米 国 Oracle Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 商 標 または 登 録 商 標 です Microsoft, Windows, Windows Vis

.1 を する 有 効 期 限 は 取 得 後 1 年 間 です は 有 効 期 限 30 日 前 から 有 効 期 限 日 より 最 大 180 日 間 は 操 作 可 能 です 有 効 期 限 が 過 ぎた では 平 塚 信 用 金 庫 ビジネスW ebをご 利 用 できません 期 間 を 過

3. システム 要 件 IM- 社 内 便 Ver.7.2 は 以 下 の 製 品 上 で 動 作 します サーバ 要 件 Windows Server 2003 R2 Windows Server 2008 Windows Server 2008 R2 Red Hat Enterprise Lin

再セットアップ手順書(Windows XP用)

目 次 1 環 境 確 認 目 的 必 要 な 物 データ 移 行 の 流 れ 移 行 準 備 圧 縮 解 凍 ソフトのダウンロードとインストール 作 業 フォルダの 作 成 とファイル 変 換 ツールのダウンロード..

Oracle Application Server 10g(9

Transcription:

おらんかに サーバ インストールマニュアル (Windows 版 ) 株 式 会 社 富 士 通 ビー エス シー

目 次 1 はじめに... 1 2 動 作 環 境... 2 3 インストールの 前 に... 3 4 Apache と Tomcat の 接 続 設 定... 5 4.1 Apache 設 定 ファイルの 編 集... エラー! ブックマークが 定 義 されていません 4.2 Tomcat Web サーバ 機 能 の 無 効 設 定... 6 4.3 servlet の 有 効 化 設 定... 7 4.4 orkn.xml ファイルの 作 成... 9 4.5 Tomcat6 をお 使 いの 場 合... 10 5 Apache Tomcat 連 携 動 作 確 認... 11 6 おらんかに サーバソフトのインストール... 13 6.1 サーバソフトのインストール... 13 6.2 ログ 出 力 ディレクトリの 作 成... 13 6.3 データディレクトリ 作 成... 14 6.4 サーバログディレクトリの 作 成... 14 7 Tomcat の 自 動 起 動 設 定... 15

1 はじめに (1) 本 書 の 目 的 本 書 は 以 下 の 製 品 についての 導 入 方 法 および 操 作 方 法 について 説 明 していま す おらんかに V1.1.6 (2) 注 意 事 項 略 語 表 記 について Microsoft Windows Server 2012 R2 Standard を Windows Server 2012 R2 と 略 しています Microsoft Windows Server 2012 Standard を Windows Server 2012 と 略 しています Microsoft Windows Server 2008 R2 Enterprise を Windows Server 2008 R2 と 略 しています Microsoft Windows Server 2008 Enterprise を Windows Server 2008 と 略 しています Microsoft Windows Server 2003 Standard を Windows Server 2003 と 略 しています Java Development Kit を JDK と 略 しています Apache Tomcat を Tomcat と 略 しています (3) 商 標 および 著 作 権 について Microsoft Windows Outlook Outlook Express は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 または 商 標 です その 他 の 製 品 名 は 各 社 の 登 録 商 標 または 商 標 です Microsoft Corporation のガイドラインに 従 って 画 面 写 真 を 使 用 しています Java JDK は 米 国 およびその 他 の 国 における Oracle America, Inc. の 商 標 または 登 録 商 標 です VMware,VMware Workstation TM,VMware vsphere ESXi TM は, 米 国 およびその 他 の 地 域 における VMware, Inc. の 登 録 商 標 または 商 標 です Apache Apache Tomcat は Apache Software Foundation の 商 標 です なお 本 書 では おらんかに V1.1.6 を おらんかに と 表 記 させていただきます 1

2 動 作 環 境 おらんかに サーバソフト(Windows 版 )は 次 の 環 境 で 動 作 します それ 以 外 の 環 境 へのイ ンストールはサポート 対 象 外 です 項 目 仕 様 Microsoft Windows Server 2012 R2 Standard (64bit) Microsoft Windows Server 2012 Standard (64bit) OS Microsoft Windows Server 2008 R2 Enterprise (64bit) Microsoft Windows Server 2008 Enterprise (32bit) Microsoft Windows Server 2003 Standard (32bit) Intel Celeron G1101(2 コア/2.26GHz/2MB) 以 上 のプロセッサ CPU 推 奨 メモリ 2GB 以 上 推 奨 HDD 150MB 以 上 の 空 き 容 量 が 必 要 VMware Workstation TM 8 仮 想 環 境 VMware Workstation TM 9 VMware vsphere ESXi TM 5.5 ハード 環 境 CD-ROM ドライブ(インストール 時 必 要 ) JDK 1.5 JDK 1.6 JDK 1.7 必 須 ミドルウェア Apache 2.2 Tomcat 5.5 Tomcat 6.0 2

3 インストールの 前 に おらんかに サーバソフト(Windows 版 )のインストール 方 法 とサーバ 設 定 方 法 を 説 明 します おらんかに サーバソフトインストール 前 に Windows サーバに Apache Tomcat JDK を 事 前 にインストールしておいて 下 さい また おらんかに クライアント/サーバ 間 の 通 信 に 使 用 するポート 番 号 をネットワーク 管 理 者 に 確 認 して 下 さい このマニュアルでは Apache2.2.17 Tomcat5.5.33 JDK1.6.0.24 の 環 境 を 下 記 ディレクトリにインストールすることを 前 提 に 説 明 しております インストールマシン 名 orknserver Apache インストール 先 C: Program Files Apache Software Foundation Apache2.2 Tomcat インストール 先 C: Program Files Apache Software Foundation Tomcat 5.5 JDK インストール 先 C: Program Files Java jdk1.6.0_24 ディレクトリ 名 を 変 更 する 場 合 はご 注 意 下 さい Apache のディレクトリ 構 成 は 以 下 の 通 りとします C: Program Files Apache Software Foundation Apache2.2 bin cgi-bin conf error htdocs icons logs manual modules 3

Tomcat のディレクトリ 構 成 は 以 下 の 通 りとします C: Program Files Apache Software Foundation Tomcat 5.5 bin common conf logs server shared temp webapps work JDK のディレクトリ 構 成 は 以 下 の 通 りとします C: Program Files Java jdk1.6.0_24 bin demo include jre lib sample 4

4 Apache と Tomcat の 接 続 設 定 4.1 Apache 設 定 ファイルの 編 集 Apache と Tomcat を 接 続 する 設 定 を Apache の 設 定 ファイルに 記 述 します 1 httpd.conf の 設 定 おらんかに サーバ クライアント 間 の 通 信 に 使 用 するポート 番 号 を 設 定 します ( 1.インストールの 前 に で 説 明 したポート 番 号 ) ポート 番 号 は おらんかに の 設 定 画 面 を 表 示 する 際 の URL でも 使 用 します ここでは 16160 番 に 指 定 したと 仮 定 します 以 下 の 説 明 もポート 番 号 16160で 行 います ( 注 意 ) 事 前 にネットワーク 管 理 者 から おらんかに の 通 信 に 使 用 可 能 なポート 番 号 をご 確 認 下 さい C: Program Files Apache Software Foundation Apache2.2 conf ディレクトリの httpd.conf ファイルをテキストエディタで 開 きます : # Change this to Listen on specific IP addresses as shown below to # prevent Apache from glomming onto all bound IP addresses. # #Listen 12.34.56.78:80 Listen 80 Port80 を 使 用 しない 場 合 はコメントアウトしてください Listen 16160 おらんかに 通 信 用 ポートの 記 述 を 追 加 してください 5

また Apache-Tomcat 間 の 連 携 を 行 う 為 下 記 設 定 を 行 います httpd.conf ファイル 内 の 以 下 の 記 述 を 確 認 して 下 さい #LoadModule proxy_module modules/mod_proxy.so #LoadModule proxy_ajp_module modules/mod_proxy_ajp.so 上 記 記 述 の 有 効 化 を 行 います 下 記 の 通 りコメントの 削 除 を 行 います LoadModule proxy_module modules/mod_proxy.so LoadModule proxy_ajp_module modules/mod_proxy_ajp.so また 以 下 の 定 義 について 記 述 がない 場 合 ファイルに 追 記 して 下 さい <Location /> ProxyPass ajp://localhost:8009/ </Location> 4.2 Tomcat Web サーバ 機 能 の 無 効 設 定 Tomcat の Web サーバ 機 能 を Apache で 行 うため 機 能 の 無 効 設 定 を 行 ないます 1 C: Program Files Apache Software Foundation Tomcat 5.5 conf の 中 にある server.xml ファイルをテキストエディタで 開 きます 2 server.xml ファイル 内 の 以 下 の 記 述 を 確 認 して 下 さい <Connector port="8080" maxhttpheadersize="8192" maxthreads="150" minsparethreads="25" maxsparethreads="75" enablelookups="false" redirectport="8443" acceptcount="100" connectiontimeout="20000" disableuploadtimeout="true" /> 上 記 記 述 をコメントアウトします コメントアウトを 始 める 先 頭 行 に <!-- 最 終 行 に --> と 記 述 します 6

以 下 の 枠 内 のように 記 述 して 下 さい <! -- <Connector port="8080" maxhttpheadersize="8192" maxthreads="150" minsparethreads="25" maxsparethreads="75" enablelookups="false" redirectport="8443" acceptcount="100" connectiontimeout="20000" disableuploadtimeout="true" /> -- > 4.3 servlet の 有 効 化 設 定 servlet の 有 効 化 を 行 います 1 C: Program Files Apache Software Foundation Tomcat 5.5 conf の 中 にある web.xml ファイルをテキストエディタで 開 きます 2 web.xml ファイル 内 の 以 下 の 記 述 を 確 認 して 下 さい <!-- --> <!-- --> : <servlet> <servlet-name>invoker</servlet-name> <servlet-class> org.apache.catalina.servlets.invokerservlet </servlet-class> <init-param> <param-name>debug</param-name> <param-value>0</param-value> </init-param> <load-on-startup>2</load-on-startup> </servlet> : ( 省 略 ) : <servlet-mapping> <servlet-name>invoker</servlet-name> <url-pattern>/servlet/*</url-pattern> </servlet-mapping> : 7

前 記 コメント 部 分 を 削 除 します : ( コメントの 削 除 ) <servlet> <servlet-name>invoker</servlet-name> <servlet-class> org.apache.catalina.servlets.invokerservlet </servlet-class> <init-param> <param-name>debug</param-name> <param-value>0</param-value> </init-param> <load-on-startup>2</load-on-startup> </servlet> ( コメントの 削 除 ) : ( 省 略 ) : ( コメントの 削 除 ) <servlet-mapping> <servlet-name>invoker</servlet-name> <url-pattern>/servlet/*</url-pattern> </servlet-mapping> ( コメントの 削 除 ) : 8

4.4 orkn.xml ファイルの 作 成 1 2 C: Program Files Apache Software Foundation Tomcat 5.5 conf Catalina localhost 配 下 に orkn.xml ファイルをエクスプローラで 新 規 に 作 成 します orkn.xml ファイルをテキストエディタで 以 下 の 記 述 を 追 加 します <Context path="/orkn" debug="0" reloadable="false" crosscontext="false"> </Context> 9

4.5 Tomcat6 をお 使 いの 場 合 Tomcat6 をお 使 いの 場 合 は 以 下 の 設 定 を 行 います /usr/local/tomcat/conf/context.xml 内 の 権 限 を 変 更 します <!-- The contents of this file will be loaded for each web application --> <Context> <!-- Default set of monitored resources --> <WatchedResource>WEB-INF/web.xml</WatchedResource> <!-- Uncomment this to disable session persistence across Tomcat restarts --> <!-- <Manager pathname="" /> --> <!-- Uncomment this to enable Comet connection tacking (provides events on session expiration as well as webapp lifecycle) --> <!-- <Valve classname="org.apache.catalina.valves.cometconnectionmanagervalve" /> --> </Context> 上 記 <Context>を 以 下 のように 変 更 します <!-- The contents of this file will be loaded for each web application --> <Context privileged="true"> <!-- Default set of monitored resources --> <WatchedResource>WEB-INF/web.xml</WatchedResource> <!-- Uncomment this to disable session persistence across Tomcat restarts --> <!-- <Manager pathname="" /> --> <!-- Uncomment this to enable Comet connection tacking (provides events on session expiration as well as webapp lifecycle) --> <!-- <Valve classname="org.apache.catalina.valves.cometconnectionmanagervalve" /> --> </Context> 10

5 Apache Tomcat 連 携 動 作 確 認 Apache Tomcat が 連 携 して 動 作 するかどうかの 確 認 を 行 います 1 Tomcat を 起 動 します [スタート] [すべてのプログラム] [Apache Tomcat 5.5] [Configure Tomcat]を 選 択 します 上 記 画 面 が 表 示 されたら Start をクリックします これにより Tomcat が 起 動 されます 2 Apache を 起 動 します [スタート] [すべてのプログラム] [Apache HTTP Server 2.2] [Control Apache Server] [Start]を 選 択 します これにより Apache が 起 動 されます 11

3 Web ブラウザで 以 下 の URL を 入 力 します http://<おらんかにサーバアドレス>:16160/index.jsp 以 下 の 画 面 が 表 示 されれば Apache Tomcat が 連 携 したことを 表 します Tomcat の 終 了 方 法 は 1の 画 面 にて Stop を 選 択 します Apache の 終 了 方 法 は [スタート] [すべてのプログラム] [Apache HTTP Server 2.2] [Control Apache Server] [Stop]を 選 択 します 12

6 おらんかに サーバソフトのインストール 6.1 サーバソフトのインストール おらんかに サーバソフトを Tomcat にインストールします 1 C: Program Files Apache Software Foundation Tomcat 5.5 webapps ディレクトリにサーバインストール CD-ROM 内 の orkn.war ファイルを 複 写 します 2 Tomcat を 起 動 すると orkn.war が 展 開 されます (Tomcat の 起 動 方 法 は 4.1を 参 照 願 います) 3 以 下 の 様 にディレクトリが 作 成 されているか 確 認 して 下 さい C: Program Files Apache Software Foundation Tomcat 5.5 webapps orkn 配 下 に 以 下 のディレクトリがあることを 確 認 してください META-INF properties WEB-INF 4 tomcat を 停 止 します (Tomcat の 停 止 方 法 は 3.3 を 参 照 願 います) 6.2 ログ 出 力 ディレクトリの 作 成 おらんかに システムが 出 力 するログファイル 出 力 先 を 任 意 のディレクトリに 作 成 します 例 ) C: orkn Log おらんかに は 大 量 のログを 出 力 しますので 容 量 に 余 裕 のあるパーティションに 作 成 して 下 さい 13

6.3 データディレクトリ 作 成 おらんかに システムが 参 照 するデータファイル 格 納 先 を 任 意 のディレクトリに 作 成 します 例 ) C: orkn Data 6.4 サーバログディレクトリの 作 成 おらんかに システムが 出 力 するサーバログファイル 出 力 先 を 任 意 のディレクトリに 作 成 します 例 ) C: orkn ServerLog おらんかに は 大 量 のログを 出 力 しますので 容 量 に 余 裕 のあるパーティションに 作 成 して 下 さい 以 上 で サーバインストールは 終 了 です 引 き 続 き おらんかに ライセンス 登 録 環 境 設 定 マニュアル を 参 照 のうえ おらんかに サーバの 設 定 を 実 施 して 下 さい 14

7 Tomcat の 自 動 起 動 設 定 インストール 直 後 の Tomcat はスタートアップの 種 類 が 手 動 になっております Tomcat をサーバ 自 動 起 動 させたい 場 合 の 手 順 を 説 明 します 1 サービス 画 面 を 開 きます [スタート] [コントロールパネル] [ 管 理 ツール] [サービス]を 選 択 します 上 記 画 面 が 表 示 されたら Apache Tomcat 部 分 をダブルクリックします 15

2 Apache Tomcat のプロパティ 画 面 を 開 きます スタートアップの 種 類 をプルダウンにて 自 動 に 変 更 し OK をクリックし 画 面 を 閉 じます 3 サーバを 再 起 動 後 Tomcat が 起 動 していればサービス 登 録 は 成 功 です 16