PowerPoint プレゼンテーション

Similar documents
農中総研 調査と情報 2013年11月号

 


PowerPoint プレゼンテーション

北アルプス_燕岳~穂高_-2.doc

豪雨・地震による土砂災害の危険度予測と 被害軽減技術の開発に向けて

MONTHLY_TOBU_No793_2015_MAY

<4D F736F F F696E74202D D815B E836A834A838B C A4A8DC382CC82B288C493E02E >



2016_SNR_information_0715

農林金融2010年12月号

) km 200 m ) ) ) ) ) ) ) kg kg ) 017 x y x 2 y 5x 5 y )

<81798A6D92E894C5817A95CA8E862E786477>

北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 1 例N 3を表示凡アプリ利用者の属性 実験期間中 1,211 人の外国人観光客が北海道内でアプリ Drive Hokkaido! を利用 ( 実験期間中の全道の外国人レンタカー貸渡台数 19,543 台の約 6% に相当 ) 国 地域別では香港 シンガポー

土砂流入対策実施計画〔久著呂川〕

(12) 参加資格 1 平成 24 年度 ( 財 ) 日本卓球協会の登録会員であること 平成 24 年度 ( 財 ) 日本卓球協会のゼッケンを着用の事 2 小学生の部ホープスは平成 12 年 4 月 2 日以降生まれたものであること カブは平成 14 年 4 月 2 日以降生れたものであること バン


平成9年度水道事業年報 1概況 2施設

アフレルスプリングカップ 2015 競技規約 カレッジ部門編 Version 年 1 月 26 日 アフレルスプリングカップ 2015 実行委員会 1

シンデレラ合宿



製品案内 価格表 2014/4/1

3.ごみの減量方法.PDF


阪神5年PDF.PDF

12 1



untitled

Microsoft Word - 01_表紙

第4回 小平市の文化振興を考える市民委員会

<4D F736F F D2089AB93EA8CA48F43838C837C815B83675F8FAC97D1>

2

渋谷区耐震改修促進計画

2

Microsoft Word - 第8回問題(3級)


1,000m 875m1 6km

Ⅰ.市区町村事例ヒアリング結果の詳細

Microsoft Word - NEWホノルル.docx

私にとっての沖縄と独自性.PDF

00.pdf

Microsoft Word - P01_導水路はいらない!愛知の会 会報11号-1 .docx




10 km!

H29-p06-07

一太郎 13/12/11/10/9/8 文書

, , km 9.8km 10.5km 11.9km 14.4km 14.4km 34.1km 3.4km 31.7km 6.2km 7.3k

図 1 WRO Japan 2018 ミドルフィールド ( カラータイルは例 ) コート製作誤差 ±5mm 図 2 ブロック壁 (2 4 の白, 青, 緑, 黒ブロック 24 個で構成 ) 図 3 オブジェクト 3. ロボットの規程 ( レギュラーカテゴリ 共通ルールも必ず確認すること ) 1 ロボ

第 2 表地積 決定価格 課税標準 筆数 ( 括表 ) 評価地積 地積決定価格課税標準 評価筆数 筆 数 地 目 田 畑 一 般 田 1 104,333,87 4 6,850, ,483, ,335, , ,651, ,334,48 6

第 2 表地積 決定価格 課税標準 筆数 ( 括表 ) 評価地積 地積決定価格課税標準 評価筆数 筆 数 地 目 田 畑 一 般 田 1 103,449,57 6 6,762, ,687, ,241, , ,565, ,231,08 7

(6) 上記以外でふるさと納税に関するサービスで 本町制度に活用できるものを提案 業務の詳細については 別添五城目町ふるさと納税推進事業の一括代行業務仕様書のとおりとする 6 参加資格の要件本業務の企画提案に参加する者 ( 以下 参加希望者 という ) は 次に掲げる要件をすべて満たしているものとす


walkingplus201406



人芯経営論 ・・・リーダーシップ考②

平成13年度 地域工業活性化支援事業報告書(多摩全域)

はたらく若者ハンドブック



<31332D97708CEA89F090E02E6D6364>


第18回海岸シンポジウム報告書


3





スタイルシェルフ 〈クローク収納プラン〉

2

マイスタープロジェクト 推奨仕様

1

(718)

液晶ディスプレイ取説TD-E432/TD-E502/TD-E552/TD-E652/TD-E432D/TD-E502D

() () ()

000-.\..


1 C 2 C 3 C 4 C 1 C 2 C 3 C

<967B95D2955C8E F4390B32E6169>

平成24年財政投融資計画PDF出後8/016‐030


業務委託仕様書

三菱ふそう車をお買い上げいただきありがとうございます 本書は,Truckonnect,Remote Truck 及びデジタルタコグラフを安全に正しく使用していただくため, 正しい取扱い及び万一のときの処置について説明してあります 取扱い及び万一のときの処置を誤りますと思わぬ故障や事故の原因となります

1 2

さよならパーティー 12/9( 日 )19:30 より奄美観光ホテルにて開催します 参加費は参加者 同伴者ともに 4,500 円です 飲み放題 食べ物をご用意します ただし選手受付時 (12/8) および当日 (12/9) にお申込みの場合は参加者 同伴者ともに 5,500 円となります 定員に達し


中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書【神奈川県】

技術名

PowerPoint プレゼンテーション

2016 年第 25 回女子 第 33 回男子 IPF 世界マスターズパワーリフティング選手権大会 開催要項 エストニア タリン 2016 年 10 月 2 日 ~10 月 8 日 国際パワーリフティング連盟主催 エストニアパワーリフティング連盟主管 本開催要項は情報の提供のみを目的とします 本大会

緑化計画作成の手引き 26年4月版

ません 3.4 競技に参加できるのは チームメンバー 3 人だけです 3.5 ピットクルーは ピットエリア内でのロボットの調整や競技フィールドにロボットを運ぶことができます 人数は3 人までです 4 競技の開始から勝敗決定までの流れ 4.1 どちらのチームが先にサーブをするかは 試合前のくじ引きで決

Microsoft Word - mid_rbcn_rule2011_0104


Transcription:

Japan Innovation Challenge 2018 事前説明会

Japan Innovation Challenge 2018 実行委員長 Kamimura Tatsufumi 上村龍文

上士幌町役場企画財政課主査 Kaji 梶 Tooru 達

大自然の恩恵を受ける上士幌町 地 勢 総面積 695.87 km2 人 農 口 産業別 第 1 次産業 34.1% 第 2 次産業 12.6% 第 3 次産業 52.5% 業 5,000 人 ( 平成 30 年 5 月末 ) 農業者戸数 170 戸 生産額 185 億円 ( 平成 26 年度 ) < 主な内訳 > 牛乳 95.4 億円 生乳生産量 10 万 t 家畜 76.4 億円 馬鈴薯 13.9 億円 ビート 5.4 億円 豆 4.9 億円 小麦 1.4 億円 宅地 4.09 km2 (0.6%) 雑種地 3.11 km2 (0.4%) 牧場 16.67 km2 (2.4%) 原野 22.6 km2 (3.3%) 農用地 100.85 km2 (14.5%) 山林 531.47 km2 (76.4%) その他 17.04 km2 (2.4%)

上士幌町 要 図

東京 ~ 上士幌町アクセス パターン1 飛行機 羽田空港 ~とかち帯広空港約 1 時間 30 分 レンタカー とかち帯広空港 ~ 上士幌町約 1 時間 20 分 パターン2 飛行機 羽田空港 ~ 新千歳空港約 1 時間 20 分 レンタカー 新千歳空港 ~ 上士幌町約 2 時間 30 分 パターン3 フェリー 大洗港 ~ 苫小牧港約 19 時間 レンタカー 苫小牧港 ~ 上士幌町約 3 時間

上士幌町の気候 降水量と気温 最深積雪量と日照時間

上士幌町の 観光スポット

熱気球 ( バルーンフェス ) 上士幌町の観光スポット

ぬかびら源泉郷 上士幌町の観光スポット

ぬかびら源泉郷の紅葉 上士幌町の観光スポット

三国峠 上士幌町の観光スポット

コンクリートアーチ橋 上士幌町の観光スポット

ぬかびら湖 上士幌町の観光スポット

ぬかびら湖 上士幌町の観光スポット

ナイタイ高原牧場 上士幌町の観光スポット

ナイタイ高原牧場 上士幌町の観光スポット

ナイタイ高原牧場レストハウス 上士幌町の観光スポット

ナイタイ高原牧場レストハウス 上士幌町の観光スポット

ナイタイ高原牧場レストハウス 上士幌町の観光スポット

宿泊先

上士幌町の宿泊先

上士幌町の宿泊先

上士幌町の宿泊先

上士幌町の宿泊先

上士幌町の宿泊先

上士幌町の宿泊先

ふるさと納税返礼品でも 大人気の 上士幌町の特産品

上士幌町の特産品

上士幌町の特産品

上士幌町の特産品

上士幌町の特産品

上士幌町の特産品

上士幌町の特産品

実行委員会 大会参加者 地元町民による ウェルカムパーティー開催!! 上士幌町内交通公園交流施設にて 10 月 9 日 ( 火 )17 時 ~ を予定 十勝ナイタイ和牛 十勝ハーブ牛 旬の野菜 etc.

Japan Innovation Challenge 2018 実行委員長 Kamimura Tatsufumi 上村龍文

コンテストの説明 Japan Innovation Challenge 2018

新潟県警は29 日 同県阿賀野市の五頭連峰で男性とみられる2 人の遺体を発見した 県警は 今月 5 日から同連峰に入り 連絡が取れなくなっていた新潟市北区の 毎日新聞 2018 年 5 月 30 日

全国の山岳での遭難者数 警察庁生活安全局 平成20年における山岳遭難の概況 平成29年における山岳遭難の概況 より 3,043 3,111人 3,111 (354) 2,929 3,000 2,713 2,794 2,465 2,396 2,204 2,085 2,000 1,933 1,000 0 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2017年 背景 増加

コンテストの目的 1 日本のロボット開発 研究の加速 2 都会と地域での人の循環

2018 年 10 月 10 日 ( 水 ) ~ 12 日 ( 金 ) 北海道 上士幌町有林 17:00 ~ 21:30

コンテストの課題 Japan Innovation Challenge 2018

MISSON MISSON 発見 1 山中に設置されたマネ キンを発見し 位置情 報と写真を取得する 駆付 2 重さ約3kgの筒状のレ スキューキットをマネ キンの周囲まで運ぶ

MISSON 1 発見 1. スタート 山中に設置されたマネキンを発見し 位置情報と写真を取得する 60 分 ~ 90 分 スタートの順番 同時スタート 参加チーム数を考慮して決定

MISSON 1 発見 2. 情報送信 山中に設置されたマネキンを発見し 位置情報と写真を取得する 位置情報 写真

MISSON 1 発見 2. 情報送信 山中に設置されたマネキンを発見し 位置情報と写真を取得する

MISSON 1 発見 2. 情報送信 山中に設置されたマネキンを発見し 位置情報と写真を取得する 報告します - 43.233529, 143.298479 18:15 報告します - 39.036193, 125.731357 18:10 報告します - 43.240770, 143.279165 18:07 報告します - 40.796746, 140.769063 18:05

MISSON 1 発見 3. 確認 山中に設置されたマネキンを発見し 位置情報と写真を取得する 誤差 ±30m 正しい写真 課題達成

MISSON MISSON 発見 1 山中に設置されたマネ キンを発見し 位置情 報と写真を取得する 駆付 2 重さ約3kgの筒状のレ スキューキットをマネ キンの周囲まで運ぶ

1. スタート MISSON 駆付 2 重さ約3kgの筒状のレ スキューキットをマネ キンの周囲まで運ぶ 20分 30分 スタートの順番 同時スタート 参加チーム数を考慮して決定

1. スタート MISSON 2 駆付 レスキューキット 重さ約 3kg の筒状のレスキューキットをマネキンの周囲まで運ぶ 1 日 1 チーム 1 つずつ配布

2. 運搬 MISSON 駆付 2 重さ約3kgの筒状のレ スキューキットをマネ キンの周囲まで運ぶ 3m 8m

3. 確認 MISSON 2 駆付 重さ約 3kg の筒状のレスキューキットをマネキンの周囲まで運ぶ 3m~8m 未破損 課題達成

賞金 MISSON 1 発見 MISSON 2 駆付 300 万円 200 万円 チームの獲得ポイントで賞金を分配

ポイント制 獲得条件 獲得ポイント 必須条件課題を達成した場合 50 ポイント 課題達成までに無事故である場合 +50 ポイント 無事故とは 使用したロボットがスタート地点まで墜落や衝突することなく帰還する 人的事故が無い

賞金分配 チームA 200ポイント 200 200万円 チームB 100ポイント 100 100万円 300万円x300= 300万円x300 100ポイント 100ポイント 100 200万円x400 50万円 100 200万円x400 50万円 チームC 0ポイント 0 0 300万円x300 円 200ポイント 200 100万円 200万円x400

マネキンの仕様 モデルウレタン人型マネキン手足付き 位置検出加速度音声発声全長 GPS 加速度計搭載リピート再生 1620mm 重量 50kg( 総重量をウエイトで調整 ) 耐久性 1m から落として壊れない程度 温度 30 ~40 ( 部分的 )

素材全長重量耐久性 木製 直径 高さ約 200mm 円筒形 3kg ( 総重量を水 ウエイトで調整 ) 1m から落として壊れない程度

全般ルール Japan Innovation Challenge 2018

課題全般ルール マネキンは実施会場に設置( 毎日変更 ) ロボットの操作は指定場所での実施 仮想フェンス* 内は立ち入り禁止 競技中仮想フェンス内にとどまる 仮想フェンスを越えたロボットは 主催者が回収 仮想フェンスは後程公開

使用ロボットの基準 2 X O O ロボット原価制限有線 無線手動 自動タグ競技開始前検査

事故防止 不注意な行為 または不注意による事故が 2 回 すべての記録無効 + 報告書に掲載 不注意とは (1) 停止していないロボットを手でつかむ (2) ヘルメット未着用 (3) 許可のない時間又は場所での操縦 (4) その他 安全に悪影響を与えると判断する行為

コンテストの中断 1 人に怪我や事故の恐れがある場合 2 自然災害 ( 大雨 強風等 ) が発生した場合 3 危険であると実行委員会が判断した場合

参加資格 Japan Innovation Challenge 2018

参加資格 9 月 7 日昼 12 時までに 1 2 参加申し込みコンテスト公式ページにて受付 https://www.innovation-challenge.jp/ 企画書提出課題達成に向けた企画と安全対策を記載 8 月 7 日にテンプレート公開予定 追加の説明を求める場合があります

費用 X 自費負担 主催側負担 ロボット 1 万 5 千円補助

今後のスケジュール予定 8 月 3 日 仮想フェンス公開 6 日 マネキンレスキューキット貸出受付 7 日 企画書テンプレート公開 9 月 7 日の 12 時 参加申込企画書提出締切 10 月 1 日 見学申込締切 10 日 コンテスト実施

Facebook ページをフォローすることでコンテストの最新情報が受け取れます

質疑応答 Japan Innovation Challenge 2018

皆様の参加を お待ちしております Japan Innovation Challenge 2018