Similar documents






-99-







~::: :,/ ~7;












~ 料 ii

~ 互





~:::

















~になる この 間, 試 行 錯 誤 の 実 践 を 積 み 重 ねるなかで 少 しずつ 改 善 されてきてはいるが, 満















































~





Transcription:

Title 学 校 基 準 法 案 の 性 格 とその 制 度 形 態 の 検 討 Author(s) 西 本, 肇 Citation 北 海 道 大 學 教 育 學 部 紀 要 = THE ANNUAL REPORTS ON EDUCATIONAL SCIENCE, 36 Issue Date 1980-03 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/29221 Right Type bulletin Additional Information File Information 36_P117-143.pdf Instructions for use Hokkaido University Collection of Scholarly and

法 律 による 行 政 権 のコントロール 原 理 (~ 法 による 行 政.n)という 戦 後 改 革 の 基 本 原 濯 が 文 部 ~ 学 校 基 準 法 案 が 立 案 されてくる 時 期 (1949 年 2 月 ~12 月 )の 政 治 的 性 格, 換 ~ 学 校 基 準 法 案 の 規 定 内 容 範 潤 をみると, 教 育 課 程 の 大 綱 的 基 準 のみならず,い ~シャウプ 勧 告.n (~シャウプ 使 節 問 日 本 税 制 報 告 書.n ~ 学 校 基 準 法 ( 中 島 太 郊 伊 藤 光 威 r~ 学 校 の 教 育 課 稼 に 関 する

~ 患 科, 音 楽,

わってむしろ 作 成 主 体 は 都 道 府 県 監 督 庁 J とするという 考 え 方 がとられていた 内 藤 誉 三 良 ~

~.: 主

8) 舵 図 聖 子 稲 主 亘 前 掲 議 277~2 泡 O ベーン i こは 関 係 法 令 の 部 分 的 改 廷 を 除 いて 掲 絞 して L る の 転 換 を 背 景 と L て, 文 教 l~j 立 の 変 化 がニ 了 すもされている 時 期 であった 51 王 子 には 教 育 のや J と 築 総 化 反 6 月 ~12 月 に 作 成 されたと 自 ら 推 定 して 由 と 1950 年 末 ~51 年 にかけての 中 央 集 権 化 していく 文 部 行 政 の 彩 幸 運 によって 廃 止 されるとの J 1 11 放 に 反 対 され 廃 止 されたという 3 念 頭 となっているのであって, 何 者 l 主 iぜ~ Jí U 自 ~に 挙 げられるならば 3::: この 20 条 4 文 部 大 医 という 援 機 関 係 の 存 在 j を 否 定 する 教 育 法 学 的 見 解 としては~ 芸 芥

(46~47 ページ)

授 業 時 間 数 について 教 育 委 員 会 規 刻 ( 内 容 は 学 校 管 理 規 則 ~)の 形 式 をもって 定 めをなすこと 一 理 論 と 運 営 -~

を 発 行 すること~)の 規 定 と 矛 盾 し, ( 玖 村 敏 雄 編 著 教 育 職 員 免 許 法 同 法 施 行 法 解 説 ( 法 律 篇 )~などを 指 す 一 筆 者 )の 把 揖 に 従 え

~ 喜 36

(lr~ 治 研 究 di 可 となる -~ 表 者 )を 受 けなければならない これを 変 更 しようとするときも,また 間 総 とする と 定

r 特 別 のi!f~ 備 がある 場 合 には,

~ 認 の 設 定 j 二 の 相 違 のみを 手 がかりにこうした 捻 主 主 を 行 なっているにすぎない 南 署 長 の 第 41 条 第 2 演 はì1:f ろう 学 校 の 高 等 部 の 学 級 編 1IìIJ~ 主 主 事 の 定 めであるから, 内 容 から

1949 年 1 月 ~1950 年 3 月 までの 教 育 財 政 法 案 構 想 の 性 格 について さて 主 題 にもどろう 先 のイ)~ハ)の 教 育 財 政 法 案 構 想 の 性 格 はどうし う 特 質 をもっ 大 強 化 する 方 向 で 教 育 費 を 確 保 せんとするものといってよい この 点 をイ)~ハ)の 内 容 に 即

~シャウプ 勧 告 J], 王 子 衡 交 付 金 制 度 さて 以 上 概 観 してきたイ)~ハ)の 内 容 は 結 論 的 に 言 えば f シャウプ 勧 告 J] ~ 勧 告 の 提 言 をごくっきつめて 言 えば,1 能 うるかぎり 国, 都 道 府 県, 市 町 イ)~ハ)の 法 案 構 想 は 明 らかに f シャウプ 勧 告 とその 後 の 改 革 の 事 実 に 反 する 内 容 となっている これらのイ)~ハ)の 諸 案 の 性 格 は 教 育 費,なかんずく

ち,ここにとりあげたイ)~ハ)の 法 案 構 想 のもつ rr 日 い 型 j の 負 担 区 分 方 式 の 拡 大 とは, 単 に イ)~ハ)にみられる rr 日 い 型 の 負 担 区 分 方 式 は, たざるを 得 ないのである この 点 は 後 述 で 簡 単 にふれるようにイ)~ハ)の 諸 法 案 などが 学 校

j~ 主 ~ 予 (1949 年 3 月 8 艮 号 ) 所 収 ~ 廷 に 比 べて 1/2 から 2/3 にアップされている 外, 生

第 10 盟 会 (1950 年 12 月 10 日 ~'51 年 6 月 5 日 )という 戦 後 改 卒 期 を 越 えた 時 期 まで 立 法 化 が

なお 小 論 では I~V 案 のうち 1, に I~V 案 の 賭 でも 向 じく 学 校 基 準 法 案 でありながら 相 互 にきわめて 臭 った 内 容 をもって いるところから, 残 された III~V 案 の 作 成 時 期 の 確 定 づけを 含 めて, III~V 案 の 検 討 は 今 後