Ⅱ 線 形 代 数 学 第 二 Bと 同 様 に, 線 形 空 間 内 積 固 有 値 固 有 ベクトル 行 列 の 対 角 化 を 扱 うが, 基 本 的 な 部 分 に 重 点 を 置 く 授 業 時 間 内 に 適 宜 演 習 を 行 う 線 形 代 数 学 第 二 B(Linear Alge



Similar documents
豊 住 直 樹 岩 沢 雅 司 渡 邉 幸 彦 7 中 林 信 男 高 橋 功 7 竹 原 奈 津 紀 滝 沢 義 明 コ 9 片 見 明 コ ム ム 高 橋 進 小 峰 直 ム 中 島 克 昌 55 0 松 島 誠 55 滝 邦 久 関 竹 夫 嶋 田 道 夫 信 7 栗 原 孝 信 ム 竹 井

51 仲 田 茂 満 烏 谷 純 一 渡 辺 勝 介 福 岡 雅 人 和 田 豊 茂 鳥 越 博 之 石 山 靖 人 土 屋

第 日 0 年 0 月 08 日 第 節 試 合 時 間 : 0 時 間 分 勝 敗 0 分 ホンダエンジニアリング ( 投 手 ) 岡 﨑 建 斗 x 勝 0 敗 0 分 ( 投 手 ) 浅 野 公 太 ( 捕 手 ) 佐 藤 輝 長 岡 孝, 川 田 寛

6/ 小 高 孝 二 中 嶋 憲 一 小 町 谷 直 樹 m 愛 知 駒 ヶ 根 市 駒 ヶ 根 市 6/19 松 下 正 浩 m 静 岡 6/19 森 田 俊 一 5: m 愛 知 6/19 中 澤 俊 喜

役員の異動に関するお知らせ

第 回 全 日 本 実 業 団 男 子 ソフトボール 選 手 権 大 会 第 日 年 月 6 日 回 戦 試 合 時 間 : 時 間 分 豊 田 自 動 織 機 安 川 電 機 行 橋 ( 投 手 ) 深 津 悠 平, 濱 田 耕 児 郎 ( 投 手 ) 小 野 武 人 ( 捕 手 ) 城 家 大

政務調査会

August

<8F748B D E8C8B89CA2E786C73>

代表取締役等の異動に関するお知らせ

untitled

M 田 村 博 37 ( 宝 達 志 水 陸 協 ) 2 位 13"58 M 西 村 隆 則 39 ( 福 井 北 ) 1 位 12"30 ( 女 子 ) W 福 田 外 枝 75 ( 石 川 マスターズ) 1 位 21"65 W 北 田 聡 子 42

60mH M 坂 口 佳 隆 49 和 歌 山 80mH M 鴻 池 清 司 74 和 歌 山 110mH M 坂 口 佳 隆 49 和 歌 山 300mH M 鴻 池 清 司 74 和 歌 山

2012年5月11日

平 成 年 度 中 国 四 国 学 生 テニス 王 座 ランキング 表 男 子 シングルス 男 子 ダブルス 位 山 本 琢 也 ( 松 山 大 学 ) 位 岡 林 航 介 ( 松 山 大 学 ) 位 岡 林 航 介 ( 松 山 大 学 ) 位 山 本 琢 也 ( 松 山 大 学 ) 位 山 本 雄

小美玉市ふるさと応援寄附金

試 合 番 号 19 1 回 戦 日 付 2014/12/27 試 合 番 号 20 1 回 戦 日 付 2014/12/27 川 越 東 2 対 0 花 咲 徳 栄 武 蔵 越 生 2 対 0 川 越 東 小 林 修 斗 小 峰 理 央 泉 力 仁 宮 本 隼 弥 21-1

( 昭 和 40) 6/ ( 昭 和 41) 6/ ( 昭 和 42) 6/ ( 昭 和 42) 6/ ( 昭 和 43) 6/ ( 昭 和 44) 6/13 14

MT-8 A A A A 三 重 中 京 大 学 MT-8-S1 若 林 孝 容 松 田 敦 士 MT-8-S2 栗 田 輝 亮 北 川 尚 希 MT-8-D1 西 野 雅 之 西 川 夏 樹 北 川 尚 希 柚 木


第 49 回 関 東 実 業 団 対 抗 テニストーナメント 記 録 (ビジネスパル テニス 関 東 大 会 ) 男 子 フィードインコンソレーション N T T 東 日 本 ファナック 日 立 大 みか 日 立 A M S 佐 和 シャープ

2014 年 8 月 24 日 日 曜 日 長 野 マスターズ 陸 上 競 技 記 録 会 第 1 回 大 会 日 本 新 記 録 M25 佐 々 木 洵 県 五 種 競 技 2782 点 46m16 五 種 競 技 内 27m99 五 種 競 技 内 W50 金 子 葉 子 愛 知 県 13 秒

untitled

5 月 平 日 夜 間 1 木 那 須 森 屋 2 金 小 宮 山 井 上 博 元 3 土 浜 野 伊 東 祐 順 山 本 省 吾 中 下 ( 県 ) 坪 井 植 草 西 村 4 日 町 村 梅 沢 石 橋 武 川 賢 一 郎 松 田 秀 一 鈴 木 盛 彦 5 月 松 本 東 條 武 川 慶 郎

試 合 番 号 19 1 回 戦 日 付 2011/02/0 試 合 番 号 20 1 回 戦 日 付 2011/02/0 西 武 台 2 対 0 大 宮 開 成 本 庄 東 2 対 0 浦 和 学 院 中 里 裕 也 大 倉 秀 登 小 林 陽 実 21-6 中 込 和 帄 21-13

燈 光 会 創 立 百 周 年 に 当 たり 永 年 にわたり 航 路 標 識 関 係 に 尽 力 のあった 燈 光 会 会 員 等 茶 会

<91E589EF88CF88F C282C682DE8176>

協 議 会 事 務 局 長 民 生 委 員 協 議 会 会 長 身 体 障 害 者 協 議 会 会 長 老 人 クラブ 連 合 会 会 長 ( 平 成 25 年 6 月 1 日 現 在 ) 母 子 寡 婦 福 祉 会 会 長 手 をつなぐ 育 成 会 会 長 中 馬 惠 雄 元 野 濱 子 里 島

栄光の記録(2)

4( 6) 5 ( 7) 期 養 育 期 試 験 時 間 割 表 別 紙 3-7 限 9 限 4:4 5:4 6: 7: 授 業 科 目 員 名 室 監 督 授 業 科 目 員 名 室 監 督 フランス 語 Ⅱ 会 話 ダメム 34 ダメム 本 授 業 6 分 栗 田 聡 子 国 際 交 流 センタ

< CE90ED8C8B89CA5F414C4C2E786C73>

過去の栄光のあと エクセル版.xlsx

平 成 24 年 度 横 浜 市 技 能 功 労 者 優 秀 技 能 者 表 彰 技 能 者 奨 励 賞 受 賞 者 横 浜 市 技 能 功 労 者 表 彰 とは 永 く 同 一 の 業 に 従 事 し 功 労 顕 著 な 技 能 の 方 々を 対 象 に 個 人 の 持 つ 極 めて 優 れた 技

土 木 一 式 工 事 A 名 所 在 地 又 は 住 所 代 表 者 役 職 名 代 表 者 氏 名 電 話 有 限 会 社 富 士 建 材 土 木 0 静 岡 県 富 士 宮 市 猪 之 頭 ー 代 表 取 締 役 植 松 秀 行 株 式 会 社 丸 進 建 設 静 岡


区議会月報 平成19年4-5月

三 和 シヤッター 工 業 株 式 会 社 ( 中 核 事 業 会 社 ) 人 事 異 動 [ 取 締 役 監 査 役 執 行 役 員 ] 長 野 敏 文 代 表 取 締 役 社 長 取 締 役 専 務 執 行 役 員 ビル 建 材 事 業 本 部 長 髙 山 盟 司 取 締 役 専 務 執 行 役

Microsoft Word - all最終

                         庁議案件No

小美玉市ふるさと応援寄附金

2008大学駅伝1.xls

<819A E589EF8C8B89CA E815B A90AB816A817A2E786C73>

中 等 野 球 編 [9 大 会 登 録 人 ] 岡 村 俊 昭 ( 平 安 中 学 京 都 ) 98( 昭 0) 第 回 優 勝 大 会 平 安 中 学 - 松 本 商 業 未 登 録 平 安 中 学 -0 平 壌 中 学 右 翼 99( 昭 0) 第 回 選 抜 大 会 平 安 中 学 0- 海

平 成 22 年 12 月 第 5 回 定 例 会 (11 月 26 日 招 集 ) 会 期 日 程 表

<95BD90AC C8E918A698ED296BC95EB202895CF8D E372E E786C73>

< E8E919695CE8DB788EA97972E786C73>

人事異動のお知らせ

平 成 27 年 2 月 度 2015/2/1 2015/2/1 2015/2/6 2015/2/7 2015/2/8 2015/2/ /2/ /2/ /2/ /2/ /2/ /2/ /2/ /2/27

歴代日本展示会協会会長・副会長リスト_docx

体操競技中学男子1

< E B B837491E589EF2E786C73>

男 子 敗 者 復 活 戦 5 北 日 体 袋 4 北 掛 川 東 掛 川 工 新 居 5 北 立 7 城 4 6 北 市 工 立 南 開 誠 館 掛 川 北 城 北 工 市 立 市 袋 湖 南 北 商 代 北 商 湖 東 4 8 商

< D91CC8FDA8DD72E786C73>

中 学 生 男 子 の 部 優 勝 村 上 太 一 静 岡 県 沼 津 市 立 原 中 学 校 2 年 1,939 準 優 勝 甲 地 悠 人 三 重 県 木 曽 岬 町 立 木 曽 岬 中 学 校 1 年 1,864 第 3 位 佐 藤 宇 宙 愛 知 県 名 古 屋 市 立 南 陽 中 学 校

<89DF8B8E82CC90AC90D F12E786C73>

佐 藤 真 久 0:37:09 (0:37:05) 9 10km 一 般 男 子 35~39 歳 の 部 小 島 隼 人 0:37:09 (0:37:07) 8 10km 一 般 男 子 29 歳 以 下 の 部 宮 川 大 樹 0:37:11 (0:

第 回 関 東 クラブ 男 子 大 会 ( 革 ) 埼 玉 県 予 選 会 大 会 日 会 場 平 成 年 月 日 ( 日 ) 日 ( 日 ) 入 間 市 黒 須 市 民 運 動 場 大 会 成 績 優 勝 DAIWAクラブ 宮 代 町 第 位 草 加 木 曜 会 草 加 市 第 位 越 谷 クラブ

男 子 敗 者 復 活 戦 湖 南 北 湖 南 北 袋 井 商 農 北 西 5 西 北 西 商 横 須 賀 日 体 南 新 居 池 新 天 竜 小 笠 西 商 市 北 立 5 3 北 市 立 聖 隷

バルコニー 家 族 控 室 EV EV EVホール N 食 堂 談 話 スタッフ ステーション スタッ フ 室 男 子 トイレ 女 子 トイレ 浴 室 更 衣 室 洗 濯 室

武 田 鉄 工 株 式 会 社 山 形 県 山 形 市 北 町 三 丁 目 7 番 64 号 代 表 取 締 役 武 田 三 郎 A 伊 藤 建 設 株 式 会 社 山 形 県 寒 河 江 市 字 下 河

役員・人事異動および組織改正について

Microsoft Word jJinji.doc

走 藤 原 裕 規 0:19: 走 澤 村 和 友 0:19: 走 菊 池 勇 貴 0:19: 走 中 屋 敷 創 也 0:19: 走 佐 藤 淳 0:19:

<91E589EF8C8B89CA E786C73>

Microsoft Word - H21go85.doc

<88F38DFC>

TimeLogger_excel_ A.xlsm

第 7 回 大 東 市 テニス 連 盟 杯 男 子 ダブルスA 級 開 催 日 平 成 年 R R R R SF F SF R R R No 氏 名 チーム 名 氏 名 チーム 名 No 7 0 津 田 義 裕 TB 高 山 慧 TB 東 恭 平 TB 光 本 秀 明 TB 中 宇 地 正 (7-)

伊 勢 崎 市 佐 波 郡 中 学 校 新 人 剣 道 大 会 団 体 女 子 予 選 リ ー グ 玉 村 町 社 会 体 育 館 < 第 3 試 合 場 > Aブロック 二 玉 村 殖 蓮 あ ずま 四 勝 勝 者 総 本 順 中 中 中 中 中 数 数 数 位 二 中 0 1 0

11 今 別 町 入 江 篤 北 尾 孝 公 成 田 博 川 村 達 夫 藤 田 久 川 崎 守 木 村 務 嶋 中 幸 男 鹿 内 行 雄 小 野 孝 志 12 鯵 ケ 沢 町 平 田 衛 塚 本 武 範 田 附 俊 治 長 谷 川 誠 千 泥 忠 幸 沢 田 賢 治 長 谷 川 一 志 長 谷

吉 田 展 也 29 男 1:50: 男 子 29 歳 以 下 曽 我 陽 介 32 男 1:50: 男 子 30 歳 台 小 松 洋 助 66 男 1:50: 男 子 60 歳 以 上

第 日 5 年 月 5 日 回 戦 試 合 時 間 : 時 間 5 分 ISダイナマイツ みやぎソフトボールクラブ 3 5 ( 投 手 ) 垣 迫 辰 也, 谷 川 慎 太 郎 ( 捕 手 ) 永 見 哲 5 ( 投 手 ) 鈴 木 裕 視, 櫻 井 康 平, 鈴 木 裕 視 ( 捕 手 ) 後 藤

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

3 48''05 馬 場 智 和 H "86 澤 田 雄 太 5 49"00 古 橋 弘 貴 石 川 県 国 体 予 選 6 49''06 藤 沢 慎 也 H ''08 鈴 木 裕 也 H "15 中 村 勝 H ''24 吉 川 貴 大 H5 10

講義要項-日本文化科目-1年

< D8292CE8C8B89CA2E786C73>

平成18年3月14日

untitled

ロング(スイム2.4km ラン21km)の 部 男 子 40 歳 以 上 69 歳 以 下 田 尻 貴 雄 大 阪 府 0:39: :19: :58: 高 田 一 治 広 島 県 0:40: :28:

2. 人 事 異 動 (1) 東 邦 薬 品 株 式 会 社 ( 平 成 25 年 10 月 1 日 付 ) 1 営 業 統 轄 本 部 医 薬 営 業 本 部 北 海 道 東 北 支 社 國 分 公 正 管 理 担 当 部 長 東 北 事 業 部 管 理 担 当 部 長 2 営 業 統 轄 本 部

<91E F E836A E DF78D5D81408B4C985E88EA C2E786C73>

愛知淑徳学園 規程集

男 子 シングルスA-2 犬 陽 介 圭 祐 花 俊 幸 将 紀 成 明 北 典 ( 淑 徳 国 際 学 ) 陽 典 ( 青 学 院 学 ) 誠 和 樹 矢 神 謙 介 越 雄 太 佐 樹 長 徹 ( 東 京 情 報 学 ) 佐 光 博 海 祐 樹 佐 伯 祐 行 斉 洋 毅 原 理 人 菊 翔 太

174977_広島市報(第1028号).indd

東 葛 地 区 前 川 浩 一 郎 本 八 幡 スターレーン 藤 原 正 幸 北 小 金 ボウル 斉 藤 義 仁 アミューズメントシティーラクゾー 平 塚 裕 貴 アミューズメントシティーラクゾー 星 健 一 朗 アミューズメントシティーラクゾー 土 橋 浩 二 アミューズメントシティーラクゾー 山

総合順位一覧

(1.\222j\216q\203V\203\223\203O\203\213\203X_ xlsx)

800m 1 1'54"4 森 井 清 6 県 選 手 権 三 ツ 沢 2 1'55"22 福 山 高 志 26 関 東 高 校 千 葉 3 1'55"49 平 野 裕 樹 32 県 高 校 総 体 三 ツ 沢 4 1'55"84 小 園 大 地 29

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

< B4C985E88EA97972E786C7378>

2 EXECUTIVE BOARD 班 地 区 開 催 場 所 地 区 開 催 場 所 地 区 開 催 場 所 地 区 開 催 場 所 9 時 30 分 ~ 13 時 30 分 ~ 伊 香 牛 地 区 プラットホール 中 央 1 区 ~4 区 農 協 3 階 大 ホール 開 明 地

市大会(卓球)組合せ(入力済み)

塘 賢 三 熊 本 市 中 央 区 菅 原 町 F とも 社 会 保 険 労 務 士 事 務 所 平 成 26 年 5 月 1 日 中 島 大 八 郎 熊 本 市 東 区 沼 山 津 4 丁 目 2-17 中 島 社 労 士

(28\202f\202v.xls)

総 合 政 策 局 情 報 政 策 課 長 補 佐 内 田 謙 一 総 合 政 策 局 行 政 情 報 化 推 進 課 情 報 システ ム 最 適 化 推 進 総 合 政 策 局 行 政 情 報 化 推 進 課 情 報 システ 浜 田 義 和 総 合 政 策 局 情 報 政 策 課 情 報 危 機

<8C8B89CA2E786477>


Microsoft Word - H270401_発表鏡.doc

目次

漁港漁場関係事業優良請負者表彰歴代受賞者名簿

Transcription:

Ⅲ 理 工 系 基 礎 科 目 微 分 積 分 学 第 一 (Calculus Ⅰ) 内 山 耕 平 教 授 村 井 隆 文 教 授 三 町 勝 久 教 授 柳 田 英 二 教 授 川 中 子 正 准 教 授 磯 部 健 志 准 教 授 山 ノ 井 克 俊 准 教 授 小 島 定 吉 教 授 後 藤 泰 宏 非 常 勤 講 師 池 田 和 正 非 常 勤 講 師 滝 口 孝 志 非 常 勤 講 師 Ⅰ 理 学 および 工 学 に 必 要 な 微 分 積 分 学 の 基 本 を 修 得 する 微 分 積 分 学 第 二 (A 又 はB)に 継 続 する 講 義 のよりよい 理 解 のために 微 分 積 分 学 演 習 第 一 をあわせて 履 修 すること Ⅱ 極 限 の 基 本 概 念, 微 分 法, 偏 微 分 法,およびこれらの 応 用 微 分 積 分 学 第 二 A(Calculus Ⅱ-A) 磯 部 健 志 准 教 授 後 学 期 2-0-0 Ⅰ 微 分 積 分 学 第 一 に 引 き 続 き, 微 分 積 分 学 の 基 本 を 修 得 する 微 分 積 分 学 演 習 第 二 を 履 修 しない 者 のみを 対 象 とする Ⅱ 微 分 積 分 学 第 二 Bと 同 様 に, 積 分 法, 微 分 方 程 式, 級 数 を 扱 うが, 基 本 的 な 部 分 に 重 点 を 置 く 授 業 時 間 内 に 適 宜 演 習 を 行 う 微 分 積 分 学 第 二 B(Calculus Ⅱ-B) 内 山 耕 平 教 授 村 井 隆 文 教 授 三 町 勝 久 教 授 柳 田 英 二 教 授 川 中 子 正 准 教 授 山 ノ 井 克 俊 准 教 授 西 畑 伸 也 教 授 後 藤 泰 宏 非 常 勤 講 師 池 田 和 正 非 常 勤 講 師 滝 口 孝 志 非 常 勤 講 師 後 学 期 2-0-0 Ⅰ 微 分 積 分 学 第 一 に 引 き 続 き, 微 分 積 分 学 の 基 本 を 修 得 する 微 分 積 分 学 演 習 第 二 をあわせて 履 修 する 者 のみを 対 象 と する Ⅱ 積 分 法, 微 分 方 程 式, 級 数 について 講 義 する 線 形 代 数 学 第 一 (Linear Algebra Ⅰ) 内 山 耕 平 教 授 藤 田 隆 夫 教 授 黒 川 信 重 教 授 山 田 光 太 郎 教 授 内 藤 聡 教 授 服 部 俊 昭 准 教 授 水 本 信 一 郎 准 教 授 中 山 能 力 准 教 授 梅 原 雅 顕 教 授 池 田 和 正 非 常 勤 講 師 梶 原 健 非 常 勤 講 師 高 井 勇 輝 非 常 勤 講 師 Ⅰ 理 学 および 工 学 に 必 要 な 線 形 代 数 学 の 基 本 を 修 得 する 線 形 代 数 学 第 二 (A 又 はB)に 継 続 する 講 義 のよりよい 理 解 のために 線 形 代 数 学 演 習 第 一 をあわせて 履 修 すること Ⅱ 複 素 数, 行 列, 行 列 式, 連 立 一 次 方 程 式 の 解 法,ベクトル 空 間 など 線 形 代 数 学 第 二 A(Linear Algebra Ⅱ-A) 池 田 和 正 非 常 勤 講 師 後 学 期 2-0-0 Ⅰ 線 形 代 数 学 第 一 に 引 き 続 き, 線 形 代 数 学 の 基 本 を 修 得 する 線 形 代 数 学 演 習 第 二 を 履 修 しない 者 のみを 対 象 とする ( 27 )

Ⅱ 線 形 代 数 学 第 二 Bと 同 様 に, 線 形 空 間 内 積 固 有 値 固 有 ベクトル 行 列 の 対 角 化 を 扱 うが, 基 本 的 な 部 分 に 重 点 を 置 く 授 業 時 間 内 に 適 宜 演 習 を 行 う 線 形 代 数 学 第 二 B(Linear Algebra Ⅱ-B) 内 山 耕 平 教 授 藤 田 隆 夫 教 授 黒 川 信 重 教 授 山 田 光 太 郎 教 授 内 藤 聡 教 授 服 部 俊 昭 准 教 授 村 山 光 孝 准 教 授 水 本 信 一 郎 准 教 授 中 山 能 力 准 教 授 梶 原 健 非 常 勤 講 師 高 井 勇 輝 非 常 勤 講 師 後 学 期 2-0-0 Ⅰ 線 形 代 数 学 第 一 に 引 き 続 き, 線 形 代 数 学 の 基 本 を 修 得 する 線 形 代 数 学 演 習 第 二 をあわせて 履 修 する 者 のみを 対 象 と する Ⅱ 線 形 空 間 内 積 線 形 写 像 固 有 値 固 有 ベクトル 行 列 の 対 角 化 などについて 講 義 する 微 分 積 分 学 演 習 第 一 (Exercise in Calculus Ⅰ) 内 山 耕 平 教 授 皆 川 龍 博 助 教 田 辺 正 晴 助 教 染 川 睦 郎 助 教 柴 田 将 敬 助 教 川 内 毅 助 教 野 田 洋 二 助 教 山 川 大 亮 助 教 カールマン タマシュ 助 教 高 沢 光 彦 助 教 逆 井 卓 也 非 常 勤 講 師 前 学 期 0-1-0 Ⅰ 数 学 で 用 いられる 方 法 や 考 え 方 を 微 分 積 分 学 の 演 習 問 題 を 解 くことにより 修 得 する Ⅱ 微 分 積 分 学 第 一 で 扱 う 事 項 に 関 する 問 題 演 習 線 形 代 数 学 演 習 第 一 (Exercise in Linear Algebra Ⅰ) 内 山 耕 平 教 授 皆 川 龍 博 助 教 田 辺 正 晴 助 教 染 川 睦 郎 助 教 柴 田 将 敬 助 教 川 内 毅 助 教 野 田 洋 二 助 教 山 川 大 亮 助 教 カールマン タマシュ 助 教 高 沢 光 彦 助 教 逆 井 卓 也 非 常 勤 講 師 前 学 期 0-1-0 Ⅰ 数 学 で 用 いられる 方 法 や 考 え 方 を 線 形 代 数 学 の 演 習 問 題 を 解 くことにより 修 得 する Ⅱ 線 形 代 数 学 第 一 で 扱 う 事 項 に 関 する 問 題 演 習 微 分 積 分 学 演 習 第 二 (Exercise in Calculus Ⅱ) 内 山 耕 平 教 授 野 田 洋 二 助 教 寺 嶋 郁 二 助 教 皆 川 龍 博 助 教 川 内 毅 助 教 河 井 真 吾 助 教 山 川 大 亮 助 教 福 島 竜 輝 助 教 カールマン タマシュ 助 教 後 学 期 0-1-0 Ⅰ 微 分 積 分 学 演 習 第 一 に 引 き 続 き, 数 学 で 用 いられる 方 法 や 考 え 方 を 微 分 積 分 学 の 演 習 問 題 を 解 くことにより 修 得 する Ⅱ 微 分 積 分 学 第 二 Bをあわせて 履 修 する 者 のみを 対 象 とし,その 講 義 に 関 連 する 問 題 演 習 を 行 なう 線 形 代 数 学 演 習 第 二 (Exercise in Linear Algebra Ⅱ) 内 山 耕 平 教 授 野 田 洋 二 助 教 寺 嶋 郁 二 助 教 皆 川 龍 博 助 教 川 内 毅 助 教 河 井 真 吾 助 教 山 川 大 亮 助 教 福 島 竜 輝 助 教 カールマン タマシュ 助 教 後 学 期 0-1-0 Ⅰ 線 形 代 数 学 演 習 第 一 に 引 き 続 き, 数 学 で 用 いられる 方 法 や 考 え 方 を 線 形 代 数 学 の 演 習 問 題 を 解 くことにより 修 得 する ( 28 )

Ⅱ 線 形 代 数 学 第 二 Bをあわせて 履 修 する 者 のみを 対 象 とし,その 講 義 に 関 連 する 問 題 演 習 を 行 なう 物 理 学 A(General Physics A) 垣 本 史 雄 教 授 中 村 隆 司 教 授 河 合 誠 之 教 授 江 間 健 司 准 教 授 上 妻 幹 男 准 教 授 山 本 直 紀 准 教 授 大 熊 哲 准 教 授 武 藤 一 雄 准 教 授 宗 宮 健 太 郎 准 教 授 井 頭 政 之 教 授 岡 本 清 美 助 教 田 村 義 保 非 常 勤 講 師 Ⅰ 物 理 学 で 用 いられる 方 法 考 え 方 を 修 得 し, 同 時 に 基 礎 的 法 則 を 修 得 することを 目 的 とする 所 定 の 教 科 書 を 用 いる 第 1,2,3,5,6 及 び 第 7 類 の 学 生 に 対 して 行 う Ⅱ 質 点, 質 点 系 及 び 剛 体 の 力 学 物 理 学 B(General Physics B) 垣 本 史 雄 教 授 吉 野 淳 二 教 授 奥 田 雄 一 教 授 南 不 二 雄 教 授 江 間 健 司 准 教 授 武 藤 一 雄 准 教 授 陣 内 修 准 教 授 村 上 修 一 准 教 授 上 妻 幹 男 准 教 授 松 下 道 雄 准 教 授 宗 片 比 呂 夫 教 授 河 野 俊 之 教 授 平 山 博 之 教 授 沖 本 洋 一 准 教 授 岡 本 清 美 助 教 後 学 期 2-0-0 Ⅰ 物 理 学 Aと 同 じ 方 針 で 行 う 所 定 の 教 科 書 を 用 いる Ⅱ 静 電 場, 電 流, 静 磁 場 及 び 電 磁 波 など 物 理 学 C(General Physics C) 田 中 秀 数 教 授 西 田 信 彦 教 授 吉 野 淳 二 教 授 井 澤 公 一 准 教 授 大 熊 哲 准 教 授 実 吉 敬 二 教 授 Ⅰ 物 理 学 Aと 同 じ 方 針 で 行 う 第 1 類, 第 4 類, 第 6 類 の 学 生 に 対 して 行 う 所 定 の 教 科 書 を 用 いる Ⅱ 熱 力 学, 波 動 及 び 光 学 基 礎 物 理 学 演 習 (Exercise in General Physics) 田 中 秀 数 教 授 垣 本 史 雄 教 授 西 森 秀 稔 教 授 江 間 健 司 准 教 授 岡 本 清 美 助 教 兵 藤 哲 雄 非 常 勤 講 師 藤 本 義 隆 非 常 勤 講 師 前 後 学 期 0-2-0 Ⅰ 物 理 学 で 用 いられる 方 法, 考 え 方 を, 種 々の 具 体 的 問 題 を 解 くことを 通 じて 修 得 し, 物 理 学 A,B,Cにおいて 修 得 し た 概 念 をより 確 実 にすることを 目 的 とする Ⅱ 各 時 間, 問 題 を 提 示 して, 学 生 に 解 答 をさせる 基 礎 物 理 学 実 験 (Experiments in General Physics) 田 中 秀 数 教 授 垣 本 史 雄 教 授 江 間 健 司 准 教 授 西 森 秀 稔 教 授 常 定 芳 基 助 教 町 田 洋 助 教 加 来 滋 助 教 栗 田 伸 之 助 教 前 後 学 期 0.5-0-1.5 Ⅰ 物 理 学 で 用 いられる 実 験 技 術 を 修 得 し,また, 実 験 テーマに 関 する 物 理 概 念 を 習 得 し,これを 実 験 によって 確 かめる Ⅱ 前 学 期 においては, 力 学 波 動 光 熱 についての7 実 験 題 目 について, 後 学 期 においては, 電 磁 気 原 子 物 理 につ ( 29 )

いての7 実 験 項 目 について 実 験 を 行 う コンピュータを 用 いたデータ 収 集, 処 理 技 法 の 修 得 も 行 う また 9 限 以 降 も 授 業 を 行 っている 化 学 第 一 (Chemistry Ⅰ) 小 松 隆 之 教 授 木 口 学 准 教 授 後 藤 敬 教 授 須 佐 匡 裕 教 授 川 路 均 准 教 授 渡 辺 順 次 教 授 鈴 木 榮 一 准 教 授 和 田 雄 二 教 授 渋 谷 一 彦 教 授 腰 原 伸 也 教 授 河 内 宣 之 教 授 小 國 正 晴 教 授 半 那 純 一 教 授 岩 澤 伸 治 教 授 北 島 昌 史 准 教 授 河 合 明 雄 准 教 授 沖 本 洋 一 准 教 授 長 村 吉 洋 非 常 勤 講 師 Ⅰ 化 学 で 用 いられる 方 法 や 考 え 方 を 修 得 する 所 定 の 教 科 書 を 用 いる Ⅱ 1,4,5,6,7 類 においては, 量 子 化 学 の 基 礎, 物 質 の 構 造, 状 態, 変 化 について 講 義 する 2 類 においては, 化 学 熱 力 学 の 基 礎 を 第 一 法 則 から 第 三 法 則 を 中 心 に 講 義 する 3 類 においては, 化 学 を 学 ぶための 導 入 と, 熱 力 学, 特 に 熱 力 学 の 第 一 法 則 を 中 心 に 講 義 する 化 学 第 二 (Chemistry Ⅱ) 小 松 隆 之 教 授 草 間 博 之 准 教 授 植 草 秀 裕 准 教 授 伊 原 学 准 教 授 石 川 謙 准 教 授 彌 田 智 一 教 授 野 村 淳 子 准 教 授 益 子 正 文 教 授 谷 口 泉 准 教 授 藤 本 善 徳 教 授 八 島 正 知 教 授 岡 田 哲 男 教 授 大 森 建 准 教 授 尾 関 智 二 准 教 授 石 谷 治 教 授 後 学 期 2-0-0 Ⅰ 化 学 で 用 いられる 方 法 や 考 え 方 を 修 得 する 所 定 の 教 科 書 を 用 いる Ⅱ 1,7 類 においては, 有 機 無 機 化 合 物 環 境 化 学 と, 化 学 熱 力 学 のクラスをそれぞれ 開 講 する 2 類 においては, 量 子 化 学 の 基 礎 を 講 義 する 3 類 においては, 化 学 第 一 に 引 き 続 き 熱 力 学 第 二 法 則 と 熱 力 学 の 応 用 として 物 質 の 状 態 変 化 について 講 義 する 4,6 類 においては, 有 機 無 機 化 合 物 環 境 化 学 を 講 義 する 5 類 においては, 化 学 熱 力 学 の 基 礎 を 講 義 する 化 学 実 験 第 一 (Chemistry Laboratory Ⅰ) 小 松 隆 之 教 授 藤 本 善 徳 教 授 小 澤 健 一 助 教 大 山 清 助 教 大 塚 拓 洋 助 教 高 橋 治 子 助 教 藤 井 孝 太 郎 助 教 前 学 期 0-0-1.5 Ⅰ 化 学 の 基 本 的 事 柄 を 各 人 の 直 接 的 経 験 によって 理 解 し,あわせて 化 学 実 験 の 一 般 操 作 を 修 得 することを 目 的 とする 化 学 実 験 第 二 に 継 続 する Ⅱ みょうばんの 結 晶, 標 準 電 極 電 位,クロムの 化 学,メチルオレンジの 合 成,pH 滴 定 曲 線,コンピュータを 用 いる 分 子 モデリングについて 実 験 を 行 う 所 定 のテキストを 使 用 する 化 学 実 験 第 二 (Chemistry Laboratory Ⅱ) 小 松 隆 之 教 授 藤 本 善 徳 教 授 小 澤 健 一 助 教 大 山 清 助 教 大 塚 拓 洋 助 教 高 橋 治 子 助 教 藤 井 孝 太 郎 助 教 後 学 期 0-0-1.5 ( 30 )

Ⅰ 化 学 の 基 本 的 事 柄 を 各 人 の 直 接 的 経 験 によって 理 解 し,あわせて 化 学 実 験 の 一 般 操 作 を 修 得 することを 目 的 とする 化 学 実 験 第 一 からの 継 続 である Ⅱ 1 次 反 応 速 度 定 数, 糖 類 の 化 学, 分 光 光 度 計 による 解 離 定 数 の 測 定, 吸 収 スペクトルと 色,p-ニトロアセトアニリド の 合 成, フラボノイドの 化 学 について 実 験 を 行 う 化 学 実 験 第 一 と 同 じテキストを 引 き 続 き 使 用 する 基 礎 生 物 学 A(Basic Biology A) 浜 口 幸 久 教 授 本 川 達 雄 教 授 相 澤 康 則 講 師 小 倉 俊 一 郎 特 任 准 教 授 有 坂 文 雄 教 授 廣 田 順 二 准 教 授 本 郷 裕 一 准 教 授 松 田 知 子 講 師 前 後 学 期 2-0-0 基 礎 生 物 学 B(Basic Biology B) 本 郷 裕 一 准 教 授 木 賀 大 介 准 教 授 一 瀬 宏 教 授 岸 本 健 雄 教 授 太 田 啓 之 教 授 森 岡 清 和 非 常 勤 講 師 佐 藤 亮 平 非 常 勤 講 師 前 後 学 期 2-0-0 Ⅰ 基 礎 生 物 学 A, 基 礎 生 物 学 Bともに, 様 々な 生 命 現 象 に 対 する 基 礎 的 な 理 解 を 得 ることを 目 的 とする 講 義 内 容 などに ついては 各 担 当 教 員 が 初 めにガイダンスを 行 う 講 義 の 理 解 を 容 易 にするために 基 礎 生 物 学 実 験 を 合 わせて 履 修 するこ とが 望 ましい Ⅱ およそ 下 記 のような 事 項 について 講 義 する 生 物 体 ( 個 体 器 官 組 織 細 胞 )の 構 造 と 機 能, 生 殖 と 発 生, 遺 伝 と 進 化, 分 類 と 系 統, 生 物 と 環 境 基 礎 生 物 学 実 験 (Laboratory Course in Basic Biology) 本 川 達 雄 教 授 浜 口 幸 久 教 授 本 郷 裕 一 准 教 授 池 田 威 秀 非 常 勤 講 師 前 後 学 期 0-0-1.5 Ⅰ 行 動 学 生 態 学 実 験, 生 理 学 実 験, 解 剖 学 組 織 学 実 験 などを 組 み 合 わせて, 生 物 学 における 実 験 手 技, 観 察 法, 実 験 結 果 の 表 現 法 を 修 得 しながら, 生 命 現 象 に 対 する 基 礎 的 な 理 解 を 得 ることを 目 的 とする 基 礎 生 物 学 A, 基 礎 生 物 学 B との 併 習 が 望 ましいが, 本 科 目 だけ 単 独 の 履 修 も 可 能 ただし, 後 学 期 からの 申 告 はできない Ⅱ 森 林 の 構 造 と 機 能, 重 量 感 覚 についての 識 別 閾, 神 経 筋 標 本 の 刺 激 と 反 応, 科 学 研 究 の 表 現 法, 顕 微 鏡 の 使 い 方, 動 物 の 解 剖 と 構 造, 細 胞 組 織 器 官 の 構 造, 鳥 の 生 態 と 行 動 など 宇 宙 地 球 科 学 A(Earth and Space Sciences,Series A) 長 井 嗣 信 教 授 井 田 茂 教 授 中 本 泰 史 准 教 授 丸 山 茂 徳 教 授 廣 瀬 敬 教 授 綱 川 秀 夫 教 授 岩 森 光 教 授 高 橋 栄 一 教 授 横 山 哲 也 准 教 授 長 澤 真 樹 子 准 教 授 佐 藤 文 衛 准 教 授 上 野 雄 一 郎 准 教 授 竹 内 拓 特 任 准 教 授 岡 元 太 郎 助 教 松 島 政 貴 助 教 田 村 哲 郎 教 授 山 中 浩 明 准 教 授 前 後 学 期 2-0-0 以 下 のテーマ 及 び 関 連 する 事 象 を 選 び, 現 代 的 な 宇 宙 地 球 科 学 を 紹 介 する 予 定 である 1) 宇 宙 の 始 まりから 現 在 までの 宇 宙 のたどった 歴 史,ビッグバン 宇 宙, 銀 河, 恒 星 の 形 成 と 進 化, 惑 星 系 の 形 成 過 程 に ついて 概 説 する 2) 太 陽 系 の 形 成 過 程 を 物 理 法 則 に 基 づいて 解 説 する 太 陽 系 内 の 諸 惑 星 の 特 徴 を 惑 星 形 成 論 の 立 場 から 解 説 する 3) 地 球 内 部 構 造 を 地 震 学 に 基 づいて 解 説 する プレートテクトニクスとマントル 内 部 の 対 流 運 動 の 関 係 を 解 説 する ( 31 )

4) 星 の 大 気 高 層 大 気 における 諸 現 象 を 概 観 し, 活 発 に 活 動 する 恒 星 である 太 陽 の 影 響 下 にある 惑 星 の 環 境 というもの を 概 説 する 5) 地 球 の 大 気 と 海 洋, 高 層 大 気 における 諸 現 象 を 概 観 し,それがいかなる 物 理 法 則 により 解 明 できるかを 考 える さら に, 超 高 層 大 気 一 大 気 一 海 洋 を1つの 系 とする 地 球 環 境 問 題 も 検 討 する 6) 地 球 内 部 の 構 造 とダイナミクスに 基 づいて, 新 しい 地 震 像 を 解 説 する さらに, 地 震 発 生 予 測 研 究 の 現 状 についても 概 説 する 7) 地 球, 惑 星, 月 の 探 査 について, 物 理 学 的 観 点 から 概 説 する 8) 地 球 の 有 限 な 資 源 と 人 間 活 動 による 地 球 環 境 の 破 壊 について 概 観 する 化 石 燃 料 と 金 属 鉱 床 の 成 因, 及 び 埋 蔵 量 を 解 説 し,そのあるべき 利 用 法 を 考 える 9) 地 震 風 に 関 係 する 自 然 現 象 について,そのしくみを 概 説 し, 都 市 あるいはそれを 構 成 する 建 築 物 への 影 響 を 解 説 す ると 共 に, 自 然 災 害, 環 境 問 題 の 現 状 を 解 説 する 宇 宙 地 球 科 学 B(Earth and Space Sciences,Series B) 長 井 嗣 信 教 授 井 田 茂 教 授 丸 山 茂 徳 教 授 廣 瀬 敬 教 授 綱 川 秀 夫 教 授 岩 森 光 教 授 高 橋 栄 一 教 授 横 山 哲 也 准 教 授 中 本 泰 史 准 教 授 長 澤 真 樹 子 准 教 授 佐 藤 文 衛 准 教 授 上 野 雄 一 郎 准 教 授 竹 内 拓 特 任 准 教 授 岡 元 太 郎 助 教 松 島 政 貴 助 教 中 村 恭 志 准 教 授 木 内 豪 准 教 授 浅 輪 貴 史 准 教 授 前 後 学 期 2-0-0 以 下 のテーマ 及 び 関 連 する 事 象 を 選 び, 現 代 的 な 宇 宙 地 球 科 学 を 紹 介 する 予 定 である 1) 元 素 の 宇 宙 存 在 度 とそれを 生 じた 恒 星 進 化 の 筋 道 を 解 説 する 隕 石 や 惑 星 構 成 物 質 を 元 素 存 在 度 の 視 点 で 解 説 する 2) プレートテクトニクス 理 論 に 基 づいて, 地 球 で 起 こっている 地 震 および 火 山 活 動 や 造 山 運 動 について 解 説 する 3) 46 億 年 間 の 地 球 惑 星 の 内 部 表 層 生 物 における 進 化 について, 最 近 の 観 測 データも 交 えながら, 比 較 惑 星 学 入 門 編 として 講 義 する 予 定 である 4) 汚 染 物 質 の 大 気 中 での 拡 散 問 題 における 燃 焼 プログラムのしくみと 汚 染 物 質 の 排 出 大 気 中 での 汚 染 物 質 の 拡 散 につ いて 概 説 する 5) 地 球, 惑 星, 月 の 探 査 について, 物 理 学 的 観 点 から 概 説 する 宇 宙 地 球 科 学 基 礎 ラボ1(Earth and Space Sciences,Laboratory and Field Studies 1) 岡 元 太 郎 助 教 松 島 政 貴 助 教 前 学 期 0-0-1 宇 宙 地 球 科 学 における 実 験 や 観 測 の 手 法 を 体 験 し, 宇 宙 地 球 科 学 に 対 する 理 解 を 深 める つぎのような 室 内 実 験 および 構 内 を 利 用 した 野 外 実 験 を 行 う 太 陽 光 スペクトルの 観 察, 太 陽 電 波 の 観 測, 大 地 比 抵 抗 測 定, 重 力 測 定,GPS 測 量, 地 震 探 査, 岩 石 の 弾 性 波 速 度 測 定, 岩 石 鉱 物 の 顕 微 鏡 観 察 など 定 員 を 設 ける 希 望 者 多 数 の 場 合 は,レポートを 課 して その 結 果 に 応 じて 履 修 者 を 決 める 宇 宙 地 球 科 学 基 礎 ラボ2(Earth and Space Sciences,Laboratory and Field Studies 2) 丸 山 茂 徳 教 授 岩 森 光 教 授 前 学 期 0-0-1 宇 宙 地 球 科 学 における 野 外 実 験 や 野 外 観 測, 地 質 調 査 の 手 法 を 体 験 し 理 解 を 深 める 9 月 に3 泊 4 日 程 度 の 野 外 実 習 をお こなう 野 外 実 習 では, 火 山 地 域 におけるさまざまな 観 測 を 実 施 したり, 地 質 調 査 の 初 歩 などを 学 ぶ 定 員 を 設 ける 希 ( 32 )

望 者 多 数 の 場 合 は,レポートを 課 してその 結 果 に 応 じて 履 修 者 を 決 める 宇 宙 地 球 科 学 基 礎 ラボ3(Earth and Space Sciences,Laboratory and Field Studies 3) 佐 藤 文 衛 准 教 授 中 本 泰 史 准 教 授 日 下 部 展 彦 非 常 勤 講 師 後 学 期 0-1-0 宇 宙 地 球 科 学 における 天 体 観 測 の 手 法 を 体 験 し 理 解 を 深 める 石 川 台 地 区 にある 天 体 望 遠 鏡 を 使 って 太 陽 以 外 の 恒 星 周 囲 の 惑 星 ( 系 外 惑 星 )を 観 測 する 得 られたデータを 解 析 し, 系 外 惑 星 の 質 量 や 密 度 などの 物 理 的 性 質 について 考 察 をお こなう 観 測 は,10 月 ~12 月 の 夜 間 (22 時 頃 までには 終 了 )に 実 施 する 定 員 を 設 ける 希 望 者 多 数 の 場 合 は,レポート を 課 してその 結 果 に 応 じて 履 修 者 を 決 める 図 学 図 形 科 学 第 一 (Descriptive Geometry Graphic Science Ⅰ) 伊 能 教 夫 教 授 木 村 仁 助 教 前 学 期 1-1-0 空 間 図 形 の 理 解 と 空 間 把 握 力 を 養 うことを 目 的 に 図 法 幾 何 学 を 学 ぶ 図 法 幾 何 学 は, 図 形 問 題 を 数 式 を 使 わずに 紙 面 上 で 適 当 な 図 形 変 換 を 行 うことによって 解 を 導 くことを 基 本 とする 学 問 である 講 義 では 第 三 角 法 に 基 づく 図 法 幾 何 学 につ いて 解 説 する また 演 習 では 講 義 に 関 連 する 図 形 問 題 を 解 くことによって 理 解 を 深 める 図 学 図 形 デザイン 第 一 (Descriptive Geometry Geometric Design Ⅰ) 藤 岡 洋 保 教 授 安 田 幸 一 教 授 奥 山 信 一 教 授 塚 本 由 晴 准 教 授 吉 村 英 孝 非 常 勤 講 師 村 田 涼 助 教 青 柳 憲 昌 助 教 塩 崎 太 伸 助 教 前 学 期 1-1-0 Ⅰ 図 学 は 幾 何 学 的 形 態 を 平 面 に 描 写 する 方 法 の 科 学 であり, 空 間 図 形 の 理 解 を 容 易 にし, 空 間 の 把 握 力 を 養 なうことを 目 的 とする 図 学 図 形 デザイン 第 二 に 継 続 する Ⅱ 点 直 線 平 面 の 投 象, 曲 面 の 構 成 と 投 象, 面 の 展 開, 立 体 の 切 断 を 扱 う 図 学 図 形 科 学 第 二 (Descriptive Geometry Graphic Science Ⅱ) 岩 附 信 行 教 授 高 橋 秀 智 准 教 授 天 谷 賢 治 准 教 授 高 橋 邦 夫 准 教 授 伊 能 教 夫 教 授 後 学 期 1-1-0 コンピュータグラフィクスの 基 礎 として, 平 面 および 空 間 図 形 の 数 理 的 な 取 り 扱 いを 学 ぶ ベクトルや 行 列 または 多 面 体 の 集 合 による 図 形 の 表 現,それらに 基 づく 図 形 の 変 形 や 変 換, 交 線 などの 図 形 間 の 関 係 の 解 析,および 幾 何 光 学 との 関 連 について 講 述 するとともに, 計 算 機 援 用 工 学 解 析 設 計 への 応 用 について 解 説 する 演 習 では, 実 際 にパーソナルコン ピュータを 操 作 して 図 形 の 描 画, 解 析, 設 計 を 実 行 し, 講 義 内 容 の 理 解 を 深 める 図 学 図 形 デザイン 第 二 (Descriptive Geometry Geometric Design Ⅱ) 藤 岡 洋 保 教 授 安 田 幸 一 教 授 奥 山 信 一 教 授 塚 本 由 晴 准 教 授 村 田 涼 助 教 青 柳 憲 昌 助 教 塩 崎 太 伸 助 教 後 学 期 1-1-0 Ⅰ 図 学 は 幾 何 学 的 形 態 を 平 面 に 描 写 する 方 法 の 科 学 であり, 空 間 図 形 の 理 解 を 容 易 にし, 空 間 の 把 握 力 を 養 なうことを 目 的 とする 図 学 図 形 デザイン 第 一 からの 継 続 である ( 33 )

Ⅱ 立 体 の 相 貫, 面 の 接 触, 陰 影, 軸 測 斜 軸 投 象, 透 視 図 を 扱 う 図 学 製 図 (Drawing of Descriptive Geometry) 藤 岡 洋 保 教 授 安 田 幸 一 教 授 奥 山 信 一 教 授 塚 本 由 晴 准 教 授 村 田 涼 助 教 青 柳 憲 昌 助 教 塩 崎 太 伸 助 教 前 後 学 期 0-0-1 図 学 図 形 デザイン 第 一 および 第 二 の 講 義 演 習 と 並 行 して 製 図 を 行 い, 空 間 図 形 の 具 体 的 な 表 現 技 術 を 修 得 すること を 目 的 とする コンピュータサイエンス 入 門 (Introduction to Computer Science) 渡 辺 治 教 授 鹿 島 亮 准 教 授 村 田 剛 志 准 教 授 金 子 晴 彦 講 師 首 藤 一 幸 准 教 授 伊 知 地 宏 非 常 勤 講 師 仲 道 嘉 夫 非 常 勤 講 師 後 学 期 1-1-0 Ⅰ コンピュータによる 情 報 処 理 の 背 後 にある 科 学 的 数 学 的 な 本 質 の 理 解 を 目 的 としている これによってものごとを 科 学 的 に 解 明 する 姿 勢 を 学 ぶとともに, 将 来 の 研 究 場 面 でのコンピュータ 利 用 の 際 に 知 っておくべき 有 用 な 知 識 の 修 得 を 図 る Ⅱ 計 算 機 システムの 概 要, 計 算 モデル, 計 算 可 能 性,アルゴリズム, 計 算 量, 計 算 の 精 度, 計 算 の 限 界 ( 34 )