<312D322D30348BE08BE28EEC2E696E6464>



Similar documents
放射線専門医認定試験(2009・20回)/HOHS‐01(基礎一次)

一般演題(ポスター)

日本内科学会雑誌第98巻第3号

yakuri06023‡Ì…R…s†[


jigp60-★WEB用★/ky494773452500058730

プログラム



第101回 日本美容外科学会誌/nbgkp‐01(大扉)

27巻3号/FUJSYU03‐107(プログラム)

パーキンソン病治療ガイドライン2002

本文27/A(CD-ROM

tnbp59-20_Web:P1/ky108679509610002943

tnbp59-17_Web:プO1/ky079888509610003201

Ł\”ƒ-2005

日本分子第4巻2号_10ポスター発表.indd

dプログラム_1

日本内科学会雑誌第101巻第12号

第85 回日本感染症学会総会学術集会後抄録(I)

日本内科学会雑誌第97巻第3号

第89回日本感染症学会学術講演会後抄録(I)

higp-15(プロ1日目)/ky220147284100029951

ron04-02/ky768450316800035946

第85 回日本感染症学会総会学術集会後抄録(III)


プログラム 3日目:11月16日(日曜日)

0428_HP用.pdf


スポーツ科学 20年度/01 目次


A B C D E F G H J K L M 1A : 45 1A : 00 1A : 15 1A : 30 1A : 45 1A : 00 1B1030 1B1045 1C1030


CW3_A1083D05.indd

本文/年次報告  67‐107

32号 701062/きじ1

10西宮市立中央病院/本文

北九州高専 志遠 第63号/表紙・表4

特別プログラム

Ł\”ƒ

報告書(第2回NGO‐JICA)/はじめに・目次

P-12 P P-14 P-15 P P-17 P-18 P-19 P-20 P-21 P-22

ニューガラス100/100目次

untitled

program08.pdf

第52回日本生殖医学会総会・学術講演会

204 / CHEMISTRY & CHEMICAL INDUSTRY Vol.69-1 January

日本糖尿病学会誌第58巻第3号

受賞講演要旨2012cs3

日本糖尿病学会誌第58巻第2号

診療ガイドライン外来編2014(A4)/FUJGG2014‐01(大扉)

(1)2004年度 日本地理


日本皮膚科学会雑誌第122巻第3号


第86回日本感染症学会総会学術集会後抄録(II)

Microsoft Word - 第56回日本脂質生化学会プログラムv1.doc

136 pp p µl µl µl

33...\1

" " " " "!!

untitled

日本糖尿病学会誌第58巻第7号

β

2

<82E682B132362D8C4696EC2E696E6464>


日本内科学会雑誌第102巻第12号

1-2-02谷部.indd

nsg01-04/ky695749460500060152

プリント

2011年10月 179号 新レイアウト/001     4C





日本内科学会雑誌第102巻第10号


日本糖尿病学会誌第58巻第1号

2301/1     目次・広告

Microsoft Word - プログラム3校.doc

ron05-04/ky726825238500021999


肝臓第53巻第2号

untitled

日本皮膚科学会雑誌第122巻第6号

A9R799F.tmp

Microsoft Word - ■3中表紙(2006版).doc

第88回日本感染症学会学術講演会後抄録(III)

<4D F736F F F696E74202D20926E88E696A792858C5E8BE0975A8EE DD8FF38BB52E707074>

CW3_A12220D27.indd

橡kaikei_QA_2001_05_11.PDF

V6.0統合版チラシ/チラシ

レシピ集 0P~


Microsoft Word - hozon-fujimura-HP-伊勢工業高校における造船教育の歴史から学ぶ


330


08_屋代.indd

プログラム

Transcription:

57 連 体 修 飾 構 造 における 主 格 助 詞 の の 変 化 1.はじめに 1 2. 問 題 の 所 在 2 1 2 4 HERSETEC, 1, 2 (2007), 57 72

58 1 2 3 4 2 4 1 2 2 1955 3 3. 中 古 語 の 連 体 構 造 における 主 格 助 詞 の 1 2

59 3 1 195 55 1975 1978 1975 1978 1955 5 6 5 X Y 6 X Y 1 539 7 a. 225 b. 1 372 8 a. 1 261 b. 1 246 6 7 a b 7 a 7 b 7 a b 4

60 8 a b 8 a 8 b 8 a b 5 3.1 述 語 部 の 特 徴 1955 1955 1956 3.1.1 6 1 1 A B 7

61 1 8 2001: 8 7 43 40 50 27 97 53 104 6 15 1 28 7 8 2 18 3.2 81 52 10 82 20 17 5 22 148 232 111 304 2 A 34 140 93 154 B 94 75 13 128 1 A B 2 2 A B 1 194 1 212B A B 3.2 1 213 1 94 A B 1955 1 2 3.2

62 3.1.2 3 14 14 34 26 88 12 5 5 13 35 23 16 4 19 62 3 6 6 7 13 32 2 6 0 5 13 0 2 0 4 6 3 15 28 6 37 86 3 0 0 4 7 9 1 3 0 2 6 7 4 1 5 17 11 12 5 10 38 2 2 1 4 9 0 0 1 3 4 2 6 1 15 24 A B C 98 104 65 160 427 A B C A B C 10 1 227 101 1 412 1 461 1992 11

63 3 1 295 246 1 85 A 77 cf. 58 47 50 3 3.2 連 体 構 造 における 意 味 役 割 分 担 1999 12 9 y BE AT-z 10 BECOME y BE AT-z y z 9 10 y BE AT-z BECOME y BE AT-z 53 30 1 211 1 369 1 372 1 402 1992 y BE AT-z 23

64 α X1 X2 Y X1 X2 β X1 X2 Y X1 X2 γ X1 Y X2 X1 X2 Y α β α β γ X1 Y 11 35 12 113 12

65 13 11 a. 1 502 b. 1 221 c. 96 d. 1 261 12 a. 14 1 355 b. 277 c. 381 d. 1 375 11 a b 11 c d 11 a b c d 1 145 1 1 102 1 283 12 12 a b c 113 69 61 12 d 26 23

66 13 a b 14 a b c d e 232 178 77 15 13 a. 167 b. 1 176 14 a. 1 99 b. 85 c. 1 152 d. 1 19 e. 318 4 4 4. 現 代 語 との 比 較 1976 2006 16 2007

67 17 15 17 15 : 16 : 17 : 3 5 5 18 39 61 95 5 55 42 5

68 5 6 6 95 5 6 6 19 1940 1953 18 19 20 18 19 20 1940 1953

69 18 19 20 20 20 18 19 20 1 539 1 211 1970 21 6 2007 22 1993

70 23 5.おわりに 注 1 2007: 122 2 1977 1978 3 4 2000 341p 7 a 2000 7 a b 2000 1 280 352 3 7 7 a b 5 16 1 64

71 1991 6 33 7 8 9 24 3 2 1 10 3 24 15 11 2003 12 1999 9 10 BE BECOME Y Z 13 1 195 14 1 101 1975 1978 15 1967 2005 16 1950 1976 2006 1978 1993 1993 2005 17 1994 18 2007 2007 1970 1990 4 1971 1984 1987 1996 562 581 562 533 95 29 5 19 16 1940 1953 20 1 18 20 1984 227 21 1970 1977 1977 1978 22 18 98 89 91

72 23 20 参 考 文 献 2005 1 3. 1952 1956 1942 1955 1967 3 1977 7 1978 1991 55. 1999 2001 1970 2 9. 2007 18 2003 54 4. 1998 1959 16. 2000 1994 1976 5. 2006 17. 1992 199322 2. 1994 1975 1978 1 4 4 7 1970 2007 1978 1977 2 7 1993 25 2. 1992 61 5. 1993 41. 1950 3. 1929 2 1940 1953