1_8

Similar documents
1803歴史館めぐり冊子最終

表紙

DK0179阿部緑化.indd

S 中野法人会206b


下町文化263号_了.indd

AW2015裏.pdf

< B689BB81458C7C8F70816A2E786C73>

10月号合成.indd

Microsoft Word - 6H25事業計画.doc

02

いわた社協だよりNo64

000表紙 参加案内0830 



利用のご案内 対象施設 特典内容 施設ガイド アイコン一覧

p01-09_p16.indd

はじめに 第4回大阪マラソン 2014年10月26日 日 開催 において 10月24日 金 26日 日 の3日間 インテックス大阪にて 大阪マラソンEXPO 2014 を開催いたし ます 大阪マラソンEXPOは 大阪マラソンに参加される国内外ランナーと家族や友人を中心に 一般の方も楽しんでいただける


団 年 青 南九州市連合 ち 私た 南 九 州 市 連 合 青 年 団 は 平成 年の南九州市発足に 団員は南九州市在住の 20 ざまな活動を行っています 団 員 同 士 の 交 流 な ど さ ま イベントの企画や交流事業 い か を コ ン セ プ ト に 九州市のために何かできな されました


稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 1 つだけ選択 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 1 つだけ選択 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1

③ 県民広報サポーター 地域のパワーを伝えよう 突撃若者リポーター 参加主体 大阪芸術大学短期大学部 伊丹学舎 指 南 役 同大学 金秀吉客員教授 メディア専門の大学教授の指導のもと フェスティバル当日の 様子を学生自らが企画 撮影 関係者へのインタビューも実施し 編集も学生たちの手で行った 実施結

nakanojoP01

( 別途 500 円にて購入可能 ) アンケートにご協力頂いた方の中から抽選で毎月 1 名様に島原のお土産 (10,000 円相当 ) をプレゼント 観光施設への入館や店舗での商品購入でスタンプを集めるとオリジナル缶バッジがもらえるスタンプラリー 販売価格 大人 1,000 円 小人 ( 小学 ~

表紙marasonn最低

4-p1.indd

111111しながわ-1.indd


広報しか9月号(最終).indd

H27講座パンフ_表1表4


イベント詳細 1 公開ライブラリー 埼玉県が製作した映像の上映会とトークショー 古代へのいざない国宝 金錯銘鉄剣 日時 : 2 月 2 日 ( 土 )14:00~16:00 会場 : 彩の国ビジュアルプラザ 4 階映像ホール 料金 : 無料 定員 : 300 名 ( 事前申込制 / 先着順 ) 内容

特集 もうすぐだよ 第4回ふじさき秋まつり ④ ③ 役場 ① やぁ ふじ丸くん ジャン坊くん どうしたんだい もうすぐだよ 第4回ふじさき 秋まつり!! 企画財政課企画係 木村くぅぅん!! 主査 木村 大公(たく) ② 教えて 木村くん 今年の秋まつりは 何をやるの もじもじ 役場に行っ て 木 村

untitled


<8D4C95F182A982DD82CC82AD82C982588C8E8D86342E696E6464>

あさか9月号 2015 ○/9月 生涯学習 ようこそ

<8D4C95F182A882DD82BD82DC31328C8E8D862E696E6464>

rokechi_map_01

展示 イベント アクアホール 展示 イベン 掲載している催しは 都合により変更となる場合があります 石巻別街道 石巻別街 石巻別街道 地場産品 の 観光と地場 2 7 火 12 10:00-18:00 日 最終日は16 00まで 入場無料 石巻別街道 国道108号 で結ばれた石巻市涌谷町美里町 大崎

id3-大北-中小企業報告書.indd


オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体における国際交流の取組についてのアンケート 1. 調査概要配布先 : 都道府県 市区町村時期 : 平成 26 年 9 月 30 日 ~10 月 30 日 ( 年内にとりまとめ ) 調査趣旨 : 2020 年オリンピック

の 回の 今 今回 は 集は 特 特集 みんなの で地域づくり ちから 私たち一人ひとりが生き生きと暮らしていくために つくば市社協が掲げる基本理念 地域の力を高めて 私らしい暮らし が続けられる福祉 のまち の実現に向けて 取組みの一部をご紹介します 赤い羽根街頭募金 に 協力していただきました

レッツ中央207号.indd

ひろば第39号

295号表紙5G.ai


別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

307号表紙5G.ai


lsnews1509a



.A.C.p..05.N /10....

pdf

arita.pdf


廿日市高等学校ホームページ作成について

309号表紙5G.ai

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 5-2(3) に記載 5-2 第 5 章の特別の措置を適用して行う事業まち ひと しごと創生寄附活用事業に関連する寄附を行なった法人に対する特例 ( 内閣府 ): A2007 (1) 事業名 : 勝山市まちなか誘客プロジェクト ( 拠点文化財改修

untitled

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

120315_001

博物館ニュース第152号

12 shisei text P01 2.eps

(1)2019 年度 東日本の旬 コース ( 夏の 2 泊 3 日 ) のポイント コース詳細は 別紙 1 を参照日本の夏の伝統的な文化に触れるこの時だけの特別な旅に誘います ユネスコ無形文化遺産にも登録されている 角館祭りのやま行事 または古くから地元に伝わる伝統的な七夕行事 天空の不夜城 や 新


P01

村山市報’06.15.indd

認可地縁団体が所有する不動産に係る登記の特例について < 制度の概要 > 通常 登記名義の変更手続きは 登記権利者 ( 新たな名義人 ) と登記義務者 ( 現在の名義人 死亡している場合にはその相続人 ) 双方の共同で行う必要があります そのため 登記簿に表示された所有者や相続人の所在が分からない場

_

風土の味わい しまねの料理 四季折々に実り豊かな島根の地 旬の素材を生かし土地のぬくもりを今に伝える料理 訪れた人たちになつかしさや新鮮さを届け 忘れられない旅の思い出をもたらすひととき 海や山に育まれた味わいの数々がここにある いらっしゃいませ しまね故郷料理店へ

213号p01

PowerPoint プレゼンテーション

PROFILE

2

2

ささぐり2014新版_P01.indd

表紙-6月

木津川市生涯学習情報誌出力2017最終

PowerPoint プレゼンテーション

INDEX

06-15.indd

P01

2010-000                      2010年8月26日

三条を召し上がれ 地産地消推進店へ行こう 三条市では 地産地消を進め 人もまちも元気な三条を実現するため 積極 的に地場農産物を使うお店を 三条市地産地消推進店 として認定しています 地産地消推進店には 認定証として Bon Appetit!! SANJO とかかれたプレー トが掲示してあります ぜ

音 楽 のりの 1

‚䔃_web

01_最新イベント情報_2015春_0129_妖怪あり_saisyu_web.ai

230_P01_P16

(Kozuka Gothic Pro OpenType Regular Adobe Japan1 4)

市報やまぐち

nittaidai29_0713.indd

untitled

いわた社協だよりNo60

「『トーキョーブックマーク』春のキャンペーン展開について」内容の一部訂正について

hyou-1

hP01.ps, page Normalize_2 ( P01 )

Transcription:

2012.8 Vol.20

江戸時代から酒 味噌 醤油の醸造の町として栄え た 摂田屋地区 には 今も古い建物が多く残り 麹の 香りとともに懐かしい街並みを体験できます 殿様街道とも呼ばれた 三国街道 戊辰戦争の際に 長岡藩の本陣とな った 光福寺 鏝絵 の蔵 サフラン酒本 舗 など 歴史的建 造 物 が 多く残る摂 田屋の町並を歩い てみませんか 星野本店 越後ながおかを の 心 し で な ご案内 て も お ボランティアガイド と めぐる まちめぐり 所要時間 2時間 1名2時間まで 1,000円 長岡 栃尾 醸造の町 摂田屋めぐり 長岡観光コンベンション協会 TEL:0258-32-1187 FAX:0258-31-1777 とちお町めぐり 栃尾観光協会 TEL:0258-51-1195 FAX:0258-51-1190 寺泊史跡めぐり 寺泊には 古い歴史と美しい自然 多くの寺院があ ります 順徳天皇追慕の行宮御遺跡碑 弁慶の手堀 井戸 越の浦神社 五十嵐伊織の墓 白山媛神社 国 重要民俗文化財船絵馬 二面神社 日蓮上人獅子吼 の説法銅像 硯水の霊泉など数多くの史跡が点在す るコースを1時間程度でご案内いたします 日本海の鎌倉 といわれる寺泊を一緒にめぐって みませんか 1時間 1,000円 2 寺泊観光協会 TEL:0258-75-3363 FAX:0258-75-5126 中之島地域 長岡市 長岡地域 栃尾地域 越路地域 長岡観光 ボランティアガイドの会 堀口晴夫 さん 和島観光協会 和島支所産業建設課内 和島地域観光ガイド TEL:0258-74-3111 FAX:0258-74-3500 羽鳥仁一 さん 川口地域 山古志 大河ドラマ 天地人 のガイドで培った 丁寧な 語り部ガイドが好評です 越後の小京都 与板まるごとガイドします ガイド1名につき 5,000円 観光闘牛は別途料金 中之島 アルパカ牧場 人数や時間 お好みにあわせてオーダーメイドのガイド を提案いたします お気軽にお問い合わせください 与板町ガイド会 山古志観光ボランティアガイド まちの駅 よいた TEL:0258-72-4161 FAX:0258-72-4161 小国 所要時間 徒歩90分 無料 復興の里 山古志観光 震災の記憶を住民の手で語り継いでい こう そして 山古志の豊かな伝統文化 美しい自然 山の暮らしを知って欲しい そんな思いで立ち上がった住民ガイドが大 好評です 震災のせき止め湖に飲み込まれた被災 集落 映画 掘るまいか になった日本一の手 掘り中山隧道 国指定重要無形民俗文化財 牛の角突き 山古志闘牛場 大人気の山古志アルパカ牧場 人の手と四季が魅せる棚田 棚池の景観など 住民ガイドと 山古志の魅力を巡ってみませんか 兼続お船ミュージアム 和島はちすば通り 良寛めぐり はちすば通り には 島崎橋のたもとから200m程の間に 木村家 隆泉寺 良寛墓碑 宇奈具志神社 妙徳寺等が立ち並んでいます 良寛と縁の深いはちすば通りの中心となるこれらのポイントは 昔 のままの狭く入り組んだ小路によって結ばれています どの道も 示寂されるまでの足かけ6年間 良寛が歩いたままの小路です はちすば通りを歩いたあと 良寛の里わしま にて 美術館での鑑 賞や食事 スイーツを楽しまれるのもおすすめです ところで はちすば とはどういう意味でしょう おいでいただけれ ば思いつかれるものと思います 良寛の歩いた小路を歩くことで 良寛の心に一歩近づいてみませんか 道の駅良寛の里わしま 地域交流センター もてなし家 TEL:0258-41-8110 FAX:0258-41-8112 山古志地域 小国地域 秋葉神社 奥の院 栃尾ボランティアガイドクラブ 寺泊史跡 ボランティアガイド 小林 卓 さん 三島地域 一般ガイド1時間 1,000円 以降30分毎に500円 ガイド創設以来11年間の実績と経験に裏打ち された 地元ならではのユーモアと方言を交え 説明は皆さんに喜ばれています 寺泊 和島地域 江戸時代屈指の豪商三 輪 家 の 別 荘として 建 てら れた楽 山 亭 のきめ細やか な 仕 掛 けと匠 の 技 兼 続 お船ミュージアムでは 与 板ゆかりの 直 江 家 の 位 牌 や直江兼続とその妻お船 にかかわる品をご案内します 城下町 与板を一緒にめぐりませんか! 栃尾は 長尾景虎 後の上杉謙信 初 陣の地として数多くの名所 旧跡があります 謙信公によ って創建された常安寺やそれを守る秋葉三尺坊大権現 秋葉神社 奥の院の石川雲蝶の精巧な彫刻は見る人 を圧倒します 神社のある秋葉公園には謙信公の銅像が あり その背後に栃尾城跡を眺めることができます また雪国の知恵から生まれた雁木が今も多くが残って おり 栃尾表町雁木には 雁木プロジェクト で選ばれた 県内大学生によるデザインの雁木が見られます 栃尾特 有の文化や歴史に今も触れることができる 情緒豊かな 町を散策してみませんか 私どものボランティアガイド会は はち すば通り 住雲園 本山妙法寺と分担して よりよい案内ができるよう知識や心を磨き あっています ただ 待 機 場 所がないので事 前 予 約で お申込みいただきたく存じます お会いでき る日を鶴首待望しています 与板地域 与板楽山苑 兼続お船ミュージアム 与板 謙信の里と 石川雲蝶彫刻 1名5時間まで 2,000円 寺泊地域 現在会員は32名で 楽しく をモットーに活動しています ガイドの活動は 依頼に基づいて行うガイド 山本五十六記念館での常駐ガイド 土 日 祝のみ 長岡まつりや長岡で開催される各種全国大会などに臨時案内所の開設 市民向 け ガイドと歩く シリーズ企画 そして ガイド活動がスムーズに行えるよう レ ベルが向上するように毎月例会を開催し 研修会と経験交流を行っ ております また年1回は他の地域での現地研修を行い 訪問先のガイドの 会の皆さんと交流をはかっています 今年当会は 創設20周年を迎 えました この間体験した多くの蓄積を生かし 更に飛躍しようと会 員一同すごく張り切っています 和島 山古志観光協会 山古志支所産業建設課内 TEL:0258-59-2343 FAX:0258-59-3803 小太郎 おぐにの歴史と文化をめぐる 三島 みしま湧水文化の探訪 みしまる太くん おぐりん 観光ガイドを行うときは 訪れる方々の時間的余 裕や年代層 そして趣味などを考慮しながらガイ ドを行っています 小国には木喰上人による仁王尊像2体 立木観 音そして豪農山口家の庭園や郷土資料館 小国和 紙など見どころが沢山あります 観光ガイド おぐりんの会 無料小国観光協会 よっていがんかい 小国町商工会内 TEL:0258-95-2404 FAX:0258-95-2432 清らかな湧き水により醸造業 製麺業 脇野町鋸など 大竹邸記念館と 中之島の治水の 歴史を訪ねて 大竹邸記念館は 中之島が誇る偉大な政治 家 大竹貫一を偲んで先生の足跡というべき御 池公社内 平頼盛 下賜品 盟友達の書 山本五十六元師の書簡 大竹家代々の所蔵品が陳列されています またNHK大河ドラマ 平清盛 に係る 池禅尼の子 平清盛の異母弟 池大納言 平頼盛公を祀る 池公社 が邸内に建立さ れており 貫一先生終焉の部屋には頼盛公直筆と言われている経文があります 刈谷田川 猿橋川 信濃川に囲まれた中之島 川の歴史と共に流転し 幾多の苦 難を川面に映しながら現代に続いています 義民与茂七を祀る地蔵尊 上杉景勝 の 勝 の字を頂いた願勝寺 総﨔造り大竹宗家菩提寺の光正寺 刈谷田川改修で 移築した諏訪神社拝殿には新発田藩殿様が奉額された名画も並んでいます 所要時間 約2時間 1名 1,000円 の産業が栄えてきた三島地域 その 湧水 をテーマにご 案内します 縄文の昔から現代に至るまで人々の渇きを 観 光ガ イドの 会 発 足2年目 昨 年 は 結 構 大 勢 の 方々と ふれ合う事ができ アッ と言う間の楽しい1年間でした ふれ合い を大切にし その地域に暮らす人の素朴な言 葉で温かくもてなし ふれ合いを楽しみながら案内します 待ってま す 癒してきた湧き水は 新潟の名水 にも指定されている ほど 自然の恵みたっぷりの三島の うんめもん を来て 見て味わってみませんか みしま観光推進協議会 1時間 1,000円 以下30分毎に500円 みしま観光推進協議会 三島支所産業建設課内 TEL:0258-42-2249 FAX:0258-42-3534 観光ボランティアガイドのお申し込みは 案内希望日の遅くとも1週間 10日以上前までにお申し込みください また 事前申込みでも状況によっては対応できない場合もございますので な るべくお早目のお問い合わせをお願い致します 中之島観光ガイドの会 武田良治 さん 中之島観光協会事務局 中之島支所産業建設課 TEL:0258-61-2013 FAX: 0258-66-2238 3

与板十五夜まつり 日時 9月14日 16日 会場 都野神社他 うんめぇ酒にアオーレ 越後長岡酒の陣 日時 10月6日 11 30 17 00 会場 アオーレ長岡 ナカドマ 越後長岡の各蔵元 による試飲ブース 米百俵まつり 長岡自慢の食材を 使ったおつまみコ ーナーなど チケット料金 1,000円 チケット10枚に専用おちょこ付 前売りチケットは1枚お得! 長岡が誇る 米百俵の精神 をテーマに 秋 の収穫祭と併せて誕生したお祭りです 戊辰 戦争長岡城奪還時の長岡藩隊編成を忠実に再 現した市民約500人が行進する越後長岡時代 行列 三根山藩から贈られた米百俵が大八車 に載せられて登場する米百俵の儀など長岡の 歴史絵巻をみることができます 問合せ 長岡市観光課 9月15日 から まちなか観光プラザで前売りチケット販売予定 問合せ 長岡市観光課 観光戦略室 TEL.0258-39-2221 長岡観光コンベンション協会 TEL.0258-32-1187 TEL.0258-39-2221 ながおか バル街 vol.2 アオーレ長岡オープン記念展 米百俵競書大会 入賞作品展 学び育てることの大切さを説く 米百俵の精神 を書道を通して感 じることができる大会です 参加者 の力強い力作をご覧ください なお 10月6日 は表彰式も開催 されます 各店舗の営業は異なります チケット発売日 9月27日 販売店 まちなか考房 カーネーションプラザ まちなか観光プラザ 参加店舗ほか インターネット予約あり 前売りチケット 3,500円 当日券4,000円 問合せ 長岡観光コンベンション協会 TEL.0258-32-1187 表彰式 審査員による 席書揮毫 越後長岡 暮らし文化の祭典 2012 日時 10月20日 21日 10:30 16:00 予定 会場 アオーレ長岡 越後長岡の全11地域から 個性豊かな美味しい特産品や伝統芸能 技術体験 などがアオーレに大集合します 特別企画では 20日に 好きなおかずを選んでオリジナル丼を作る のっけて って丼 や 全日本丸太早切選手権が初めて出張し 小学生大会を開催します 21日には 越路地域から ミニ1万人なべ が登場するほか 寺泊地域から は かわいい海の生き物が集まります このほか 豪華景品が当たるクイズコーナーやゆるキャラが集合するなど 子 どもから大人まで 誰もが楽しめる企画が盛りだくさんとなっていますので 当 日は家族揃っておいでください 問合せ 越後長岡 暮らし文化の祭典実行委員会 長岡市地域振興戦略部内 TEL.0258-39-2260 4 マップとチケットを片手に まちなかを 飲み歩 き 食べ歩き まち歩き で楽しむイベント 行ってみたかったお店 気になっていたお店 馴染みのお店 お仲間で 見知らぬ者同士 そし てお店 の 方々とのコミュニケーションを生 み 出 す そんなイベントの第2回目が決定 また ハロ ウィンイベントも同日開催 問合せ NPO法人まちなか考房 越後山古志 牛の角突き 日時 9/16 22 土 祝 10/8 月 祝 21 11/3 土 祝 千秋楽 会場 長岡市山古志闘牛場 長岡市山古志南平地内 問合せ 山古志闘牛会 TEL.0258-59-3933 山古志観光協会 TEL.0258-59-2343 北前船寄港地フォーラム in 越後長岡 寺泊 世界へ広がる海の道 これからの北前船 日時 9月28日 14:00 17:30 会場 寺泊文化センター かつての北前船による寄港地の繁栄をヒントに 未来へ向 けての地域間交流や観光活性化策を探ります 今回で10回目 の開催となり 県内では過去に新潟市 佐渡市で行われているものです 東日本旅客 鉄道 取締役会長の清野智氏による基調講演や観光庁長官の井手憲文氏による提言 作家の石川好氏がコーディネーターとして進めるパネルディスカッションなど 一般参 加も可能 事前に問合せを 問合せ 実行委員会事務局 長岡市寺泊支所産業建設課内 TEL.0258-75-3105 日時 10月27日 14:00 24:00 日時 9月30日 10月9日 会場 アオーレ長岡 市民交流ホールB 問合せ 与板十五夜まつり連絡協議会 与板町商工会 TEL.0258-72-2303 牛の角突きは全国各地で行われていますが 勝敗付けをし ないで奉納の意味を深める 牛の犠牲を少なくし 長く保有 する など 牛への思いやりから生まれた越後独特のルールにより 山古志と小千谷 の角突きは日本で唯一 国の重要無形民俗文化財に指定されています 闘牛を15人 ほどの勢子 せこ が引き離しにかかる 牛と人との迫力ある技の掛け合いも見どころ です 大吟醸酒コーナー 日時 10月6日 11:30 17:00 会場 長岡市大手通りほか 与板十五夜まつり は250年余の伝統と歴史を誇る登り 屋台が一番の見所 上町 中町 南新町の3台の屋台がそれ ぞれ都野神社の屋台坂にさしかかるとまつりは最高潮に 若 者達の提灯を振る勇壮な姿は必見です TEL.0258-36-3240 アオーレ長岡オープン記念展 越後のこころ 良寛さんに親しむ展 日時 9月22日 29日 10 00 18 00 最終日は16 00まで 会場 アオーレ長岡 交流ホールA ホワイエ 入場料 800円 小 中 高 大学生無料 良寛さんと子ども 良寛さんと地震 良寛さ んと貞心尼 良寛さんと遺墨 良寛さんを尊敬 する人達 としてより良寛さんに親しんでいた だくことを願って展示構成いたしました 越後のこころ 良寛さんに親しむ展にぜひお 越しください 問合せ 企画制作 高速印刷株式会社 メディア事業部アイプランニング TEL.0258-21-2842 第19 回 こしじ秋まつり 日時 10月7日 10:00 15:30 会場 長岡市越路支所 秋の食材をふんだんに使った1万人なべを始め ソーラン踊り やミニコンサートなどのステージイベント ヘリコプター遊覧 フリーマーケットなど様々なイベントを実施するほか 地元で採 れた新鮮な野菜の即売 飲食 ゲームコーナーなどの出店もあります なかでも まつりの目玉1万人なべは 来場者に無料で振舞われ 毎年 大勢の方に 喜ばれます 問合せ 長岡市越路支所産業建設課内 こしじ秋まつり実行委員会 TEL.0258-92-5903 街道まつり 日時 10月14日 10:00 15:00 会場 道の駅R290とちお 国道290号 越後やまなみラインの特産品が栃尾に大集合 します なんといってもおすすめは沿線地域の特産品を食材に 使用した街道なべ そして6月のとちお自慢市に行われたお菓 子コンテストでグランプリを獲得したお菓子のお披露目会 他にも各地域のおいしいも のがたくさん集まる物産販売コーナー 体験コーナーやステージイベントなど楽しい イベント盛りだくさん 救急フェアも同時開催します 中之島産業まつり コシヒカリとレンコンふれあい中之島2012 日時 10月28日 9:00 15:00 会場 長岡市中之島公民館周辺 JAにいがた南蒲青果 物集出荷予冷センター 中之島公民館 中之島産新米コシヒカリ600kgで作る 高さ1.7m 幅2.0m 厚さ1.0mの ジャン ボおにぎり がメイン 地元農産物の即売会や抽選会 ジャンボおにぎりを普通の大き さに握りなおしたおにぎりプレゼントなど 中之島の秋の恵みを堪能できるおまつり です 各種模擬店 銭太鼓や総おどりなどのイベントのほか 子どもに大人気の出張 アルパカ牧場 移動水族博物館など大人も子どもも楽しめます 問合せ 中之島産業まつり実行委員会 長岡市中之島支所産業建設課内 TEL.0258-61-2013 おぐに秋まつり 日時 11月3日 土 祝 9:00 15:00 会場 小国地域総合センター だんだん 小国会館及びその周辺広場 春夏秋冬 小国地域には季節を感じさせるおまつりがあり 市民が主役になって大いに盛上げます その中でも芸術の秋 食欲の秋に開催する おぐに秋まつり は 絵画 書道の展示 芸能発表 特産品販売など 様々なイベントやテナントで毎年賑わいを見せています ふるさと市場コーナーでは 小国地域の特産品や 収穫の秋にふさわしく 新鮮な秋野菜がたくさん並びます 自然と郷土味あふれる秋のおぐにをめいっぱい満喫しにおいでください 問合せ おぐに秋まつり実行委員会事務局 長岡市小国支所産業建設課 TEL.0258-95-5906 第40回 みしま産業まつり 日時 11月3日 土 祝 10:00 15:00 会場 みしま会館 三島支所駐車場 農 林 産 物 の 品 評 会 即 売 会やちびっ子に大 人 気 のヒー ローショー ハラハラどきどきの大道芸などイベントが盛り だくさん 毎年大好評の地場産食材を使った 三島まるごと 元気鍋 や各出店者の創意工夫を凝らしたバザーも見逃せません 問合せ みしま産業まつり実行委員会事務局 長岡市三島支所産業建設課内 TEL.0258-42-2249 道の駅 良寛の里わしま 秋の大感謝祭 日時 11月18日 9:00 15:00 会場 道の駅 良寛の里わしま 地域交流センター もてなし家 和島特産自然薯と長岡うまい米コンテスト最優秀賞受賞の生産者グループが作っ た新米コシヒカリや新鮮秋野菜の大売出し 中越各地域交流物産販売 いま売り出し 中の和島のスコップ三味線をはじめ各地域からよさこいソーランや太鼓などの演奏 で賑わいます 道の駅名物だんご汁のふるまい 恒例のもちつき体験とおもちのふるまいなど盛り だくさんです 晩秋の季節 イベントと紅葉を楽しみながら見て 食べて 体験して楽 しい一日を過ごしませんか 問合せ 道の駅良寛の里わしま もてなし家 TEL.0258-41-8110 問合せ 栃尾観光協会 TEL.0258-51-1195 川口秋まつり 日時 10月21日 10:00 18:00 予定 時間は変更になる場合がございます 会場 長岡市川口運動公園内特設会場 すぱーく川口駐車場 秋の収獲を祝い 中越大震災や豪雨水害を乗り越え 全国 の皆様から多大なご支援をいただいた川口地域として 感謝 の想いと復興の姿を全国に発信するため 今年も 川口秋まつり を開催します 中越エリアや全国の選りすぐった各地の名産品 旬の味覚が会場に大集結 にぎわいステージでは元気いっぱいあおり太鼓の演奏やよさこい踊りが行われるほか 旬の地物野菜釣り大会や全国豆うつし大会などのイベントも盛りだくさんです 問合せ 川口秋まつり実行委員会 事務局 川口支所産業建設課 TEL.0258-89-3113 5

大好評運行中! てんこもり号 で 巡る MICEプログラム企画発表会 長岡周遊 記念講演会を開催 フリーパスで 乗り降り自由 運行期間 料 金 バスの旅 2012年 10月28日 まで のみ運行 大人 中学生以上 500円 未就学児 無料 実業家であり 美術コレクターの駒形十吉が収集した明治以 降の国内作家の作品を展示 花鳥風月展 8月19日 速水御舟展 8月25日 12月16日 所在地 長岡市呉服町1-4-1 TEL.0258-37-8001 休館日 なし 駐車場 あり 料金 大人 500円 400円 所在地 長岡市今朝白2-1-4 TEL.0258-35-6111 休館日 月曜日 祝日の場合はその翌日 駐車場 あり 料金 大人 300円 250円 長岡戦災資料館 司馬遼太郎著 峠 の主人公として描かれた幕末の長岡藩 家老 河井継之助の生涯を紹介する記念館 ゆかりの品約 30点を展示し 継之助の人間像と業績に迫ることのできる見 どころいっぱいの記念館です 長岡空襲の惨状を伝えるさまざまな資料を展示し 平和の尊 さを次世代に伝える資料館 正面入口の母子像 懐 おも い は恒久平和を願う市民有志の募金により建立 所在地 長岡市城内町2-6-17森山ビル TEL.0258-36-3269 開館時間 9 00 18 00 駐車場 なし 休館日 月曜日 祝日の場合はその翌日 7月10日から8月は無休 所在地 長岡市長町1-甲1675-1 TEL.0258-30-1525 休館日 なし 駐車場 あり 料金 大人 200円 160円 料金 無料 如是蔵博物館 長岡震災アーカイブセンター きおくみらい まちなか観光プラザの 野本互尊 恭八郎 山本元帥 長岡出身の偉人 河井継之 助 小林虎三郎ら の遺品や資料を展示 隣接する約1600坪の庭園では 四季折々の風情が楽しめます 中越大震災の被災状況のほか 震災を乗り越えようとする人々の 力をiPadやシアターで紹介 また 人々の災害の記憶を蓄積し そこから新しい情報を発信しています あなたの記憶を未来へ 全館のスタンプ6個で 所在地 長岡市福住1-3-8 TEL.0258-32-1489 開館時間 10 00 16 00 休館日 月曜日 駐車場 あり 所在地 長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト2階 TEL.0258-39-5525 開館時間 10 00 18 00 土 日 祝日は17 00 休館日 火曜日 祝日の場合はその翌日 駐車場 なし 料金 無料 赤い似顔絵スタンプ2個で おみやげ10 OFF 特典 3 特産品プレゼント 料金 大人 200円 積 入館料割引き 野 特典 2 赤い似顔絵スタンプ1個で ホ テ ル 飛 鳥 水泳競技 競泳 飛込 会場 特典 1 魚の市場通り 全館 休館日の他に臨時休館する場合があります 館 駒形十吉記念美術館 激動の時代を強い心で生きた人間 山本五十六の生涯を紹 介 ブーゲンビル島上空で撃墜された山本長官搭乗機の一 式陸攻の左翼や 恩師や知人に宛てた手紙 愛用の品々など が数多く展示されています 河井継之助記念館 開催期間 12/9 日 まで 物 山本五十六記念館 全国高等学校総合体育大会 インターハイ 2012北信越かがやき総体 が 新潟県を中心に7月28日 から8月20日 まで開催され 長岡市では水泳 競 泳 飛込 とテニスが開催されました 8月10日 13日 14日 の3日間 長岡市希望が丘テニス場で主に男 女団体 ダブルスの4回戦までの対戦が組まれたテニス競技では 一時豪雨に 見舞われながらも白熱した試合が繰り広げられ 各県代表が凌ぎを削りました また 8月17日 から20日 の4日間 ダイエープロビスフェニックスプールで 開催された水泳競技 競泳 飛込 では 国際大会も開催できる素晴らしい会場 を舞台に 高校記録や大会記録を数多く塗り替える高レベルの競技が行われま した 当協会では 会場内に臨時観光案内所や臨時売店を設置するなど 来場さ れた選手 コーチ並びに応援団などを歓迎する数々の支援を行うとともに 地元 のお土産品をご紹介するなど 観光 物産振興に積極的に取り組みました こうした機会を活かし 長岡市内にある素晴らしいスポーツ施設や会場設備を PRして 今後もスポーツ コンベンションの誘致支援活動を積極的に行ってまい ります 寺 泊 水 族 長岡観光コンベンション協会 TEL.0258-32-1187 長岡市観光課 TEL.0258-39-2221 越後長岡 観光振興委員会 2012北信越かがやき総体 開催 博 もてなし家 道の駅良寛の里わしま 和らぎ家 兼 続 お 船 ミュー ジ ア ム お問い合わせ ⑨番線 運行ルート 長岡駅大手口 てんこもり号 小学生 200円 三 島 支 所 7月12日 当協会も参画する新潟県MICE研究協議会主催により MICEプログ ラム企画発表会 記念講演会 を開催しました これは 開催地への経済波及効果の大 きさから アジア各国で誘致合戦が激化しているMICE市場において 新潟県内のコン ベンション関連企業及び団体が連携し 新潟県内の資源を活かした会議向けのプログ ラムを開発し 誘致促進を図ることを目的に取り組んでいるものです 当日は 県内の新潟地区 長岡地区 上越地区の各地区が開発したプログラムを発 表し MICE誘致に向けた第一歩を踏み出しました 長岡地区では①雪 ②歴史 ③防災 震災 ④花火 ⑤食 の五つのテーマを具体的 にプログラム化した提案を行いました なかでもNPO法人中越防災フロンティアが主体 となり行っている 越後雪かき道場 については 既に英語版の 指南書 も作成済みで あり 海外からの需要への対応が進んでいるなど 期待の高まる内容となっています 企画発表に合わせて行われた記念講演会では 日本のミーティングビジネスの第一 人者であられるMPI Japanの浅井新介名誉会長から貴重なご講演をいただき ミー ティング成功の秘訣 や 主催者は何を求めているか など ミーティングビジネスに携 わるには不可欠なスキル 心構えを中心にご講演いただきました 翌日には県内数か所を浅井名誉会長にご視察いただくなど 今後のMICE誘致に向 けた手応えを得ることができました 160円 スタンプラリーカードは上記6施設の他 まちなか観光プラザ 長岡駅観光案内所 アオーレ長岡 情報ラウンジ まちの駅 でも配布しています テニス競技会場 臨時観光案内所 お問い合わせ 越後長岡 観光振興委員会 社 長岡観光コンベンション協会 TEL.0258-32-1187 長岡市観光課 TEL.0258-39-2221 平成24年10月までの土 日 祝日のみ 震災の思いを新たに 被災地の今をめぐる 長岡震災 アーカイブ センター きおくみらい あぐりの里 川口 きずな館 山古志 アルパカ牧場 震災メモリアルコース 長岡駅 豊 かな自然 と 上質 な温泉 長岡の 旅 タクシーで廻る してください 1日 1往復 前日までに予約 出発時間等 詳細は受付窓口までお問い合わせください 観光デマンドタクシー お1人[要予約] 乗車整理料金 500円 予約申し込み TEL.0258-35-8181 旭タクシー 6 7