Similar documents
3-1. 新学習指導要領実施後の変化 新学習指導要領の実施により で言語活動が増加 新学習指導要領の実施によるでの教育活動の変化についてたずねた 新学習指導要領で提唱されている活動の中でも 増えた ( かなり増えた + 少し増えた ) との回答が最も多かったのは 言語活動 の 64.8% であった

生活設計と金融・保険に関する調査 VOL.6

< F2D318BB388E789DB92F682CC8AC7979D F >

参考資料1 高等教育の将来構想に関する参考資料2/3

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出

第2巻/1-5



この章のポイント 高校での指導の実態からみる高校教育の課題 Benesse 教育研究開発センター研究員 岡部悟志 解説の時間 が中心の高校での授業中学校から高校にかけて生徒が様々なとまどいを感じていることは第 1 章で確認した通りだが その背景には中学校と高校とで大きく異なる指導の実態がありそうだ

3 調査結果 1 平成 30 年度大分県学力定着状況調査 学年 小学校 5 年生 教科 国語 算数 理科 項目 知識 活用 知識 活用 知識 活用 大分県平均正答率 大分県偏差値

(3) その他 全日制高校進学率の向上を図るため 更に公私で全体として進学率が向上するよう工夫する そのための基本的な考え方として 定員協議における公私の役割 を次のとおり確認する 公立 の役割: 生徒一人ひとりの希望と適性に応じて 多様な選択ができるよう 幅広い進路先としての役割を担い 県民ニーズ

現課程の高校生の実態

Microsoft PowerPoint - 中学校学習評価.pptx

Y001〜044 『三国史記』 「地理志」 の高句麗地名漢字:おもに日本語との比較による考証.pwd

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために

T-News_No29.pdf

Vol. 31, No. 1,

Vol

表1-2_pdf用101.indd

indd

Vol

untitled

Vol

_001.図書館31-1



VOL a s d f g h

2 No,

untitled

V11_10_01_P2-3_final.eps

2


untitled


untitled

1001.indd

0007

“LŁñ‡È‡©‡ª‡í409“ƒ

STEEL_No.24_h1-4

みさき_1


2008CHORD11....



もりおか医報人7.indd

2

H21_report


untitled


1 2

株主通信


広報きたしおばら


01-15_28-30_04.indd

きょうさいだよりv14-1.indd

1p

vol.60.pdf

テクノ東京21-2005年2月号

1p



南国暮らしの会 会報2011年春季号

ALPS-91

72市内.ai

プリント用.indd

はつらつ190_表紙01.ai


untitled



no49

TIC NEWS No86/No86(CID)

‡·‡Ä‡¡†`‡é18“ƒ*

++_宅建しが210_p1,16

藝文やまなしvol21_ indd

みさきレポート10A4


礎_vol19修正案

vol.57.pdf

vol.392


10-08-H01.ai


ふれあい32号.indd

合体

vol6



2016DIC129.神奈川労働手帳.indd

untitled

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

Microsoft Word 【第3版】小学校・中学校・高等学校における共通項目の比較 25.3


西ブロック学校関係者評価委員会 Ⅰ 活動の記録 1 6 月 17 日 ( 火 ) 第 1 回学校関係者評価委員会 15:30~ 栗沢中学校 2 7 月 16 日 ( 水 ) 学校視察 上幌向中学校 授業参観日 非行防止教室 3 9 月 5 日 ( 金 ) 学校視察 豊中学校 学校祭 1 日目 4 9

No_05_A4.ai

小学生の英語学習に関する調査

第 2 部 東京都発達障害教育推進計画の 具体的な展開 第 1 章小 中学校における取組 第 2 章高等学校における取組 第 3 章教員の専門性向上 第 4 章総合支援体制の充実 13

Transcription:

1 1

2 3 2,000 85,100 50% 41.1% 1,600 584,479 66,325 33.1% 30.5% 32.7% 1,200 30.2% 547,372 24.7% 545,252 800 338,958 400 591,520 418,952 27.8% 44.8% 40% 137,886 30% 221,369 365,541 20% 17.1% 589,675 10% 10.5% 4.8% 4.7% 0 0% 603 63 10 12 14 32.7%44.8% 30.2%27.8% 33.1%17.1% 4.7%10.5% 14 4 2 3 4

5 5

40% 30% ( 35.8% 20% 10% 19.8% 19.2% 16.4% 11.8% 13.2% 17.5% 8.6% 9.0% 0% 55 62 11 13 6 6

4 2,000 7 1,676,001 1,500 1,000 518,094 500 502,089 240,566 292,816 190,856 0 23 4 5 6 7 8 1011121314 3 8 7 8

9 9

37.2% 50.7% 23.0% 21.2% 2.2% 1.7% 3.5% 2.3% 20.8% 14.2% 0.9% 0.7% 4.4% 4.3% 2.2% 2.3% 2.2% 1.3% 10 3.5% 1.3% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 132 10 10

67.3% 64.7% 64.5% 50.6% 60.9% 48.8% 58.4% 41.3% 49.8% 46.0% 49.4% 36.2% 45.8% 41.9% 27.9% 25.3% 24.9% 18.9% 24.3% 27.5% 13.7% 13.5% 76.6% 59 0% 20% 40% 60% 80% 100% ( 769) 1 49 35 15 ( 667) 1 29 38 30 3 (1895) 2 14 31 44 9 (4162) 5 18 52 18 7 (1780) 3 13 44 24 16 0% 20% 40% 60% 80% 100% ( 587) 1 60 31 8 ( 216) 2 34 38 25 (1902) 1 16 33 43 7 (5243) 7 21 49 17 6 (2634) 4 12 43 26 15 0% 20% 40% 60% 80% 100% 10

11 11

10 5.6% 25.3% 38.8% 43.8% 46.7% 32.0% 39.8% 44.4% 45.2% 6.6% 5.2% 48.6% 0% 20% 40% 60% 55.2% 53.1% 132 11 3.5% 20.3% 23.8% 3.4% 30.6% 34.0% 6.5% 27.2% 33.7% 4.5% 25.6% 30.1% 2.6% 17.9% 20.5% 8.5% 37.2% 45.7% 2.0% 10.5% 12.5% 2.4% 18.9% 21.3% 0.7% 7.5% 8.2% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 132

12 9 9.8% 18.1% 21.9% 20.4% 28.2% 15.7% 2 3 4 5 13.9% 12.9% 16.8% 19.6% 23.2% 22.6% 18.8% 20.6% 14.6% 15.7% 32.0% 25.5% 7 8 0% 20% 40% 60% 80% 100% 490 24.8% 28.9% 26.3% 17.5% 21.8% 24.9% 23.7% 13.6% 12.8% 50.2% 48.3% 48.8% 32.4% 34.3% 35.7% 34.0% 33.5% 38.4% 12 12

13 70% 100% 60% 80% 50% 40% 60% 30% 40% 20% 20% 10% 0% 3(S58) 4(S63) 5(H5) 6(H10) 0% 3(S58) 4(S63) 5(H5) 6(H10) 50% 30% 40% 25% 20% 30% 15% 20% 10% 10% 5% 0% 3(S58) 4(S63) 5(H5) 6(H10) 0% 3(S58) 4(S63) 5(H5) 6(H10) 6 1012

14 30.7% 21.1% 56.6% 62.7% 1.6% 3.4% 13.4% 8.9% 10.6% 63 10 11.1% 10.0% 17.3% 54.1% 60.1% 1.1% 1.9% 0% 20% 40% 60% 80% 113 13 13

16 41.4% 28.2% 15.6% 8.0% 5.8% 1.0% 30.0% 26.9% 23.0% 10.7% 8.3% 1.1% 20.9% 30.2% 32.1% 10.4% 5.2% 1.1% 8.7% 35.1% 37.8% 11.8% 5.4% 1.1% 5.8% 21.0% 38.2% 23.4% 10.3% 1.3% 4.4% 15.1% 38.3% 27.8% 13.1% 1.3% 2.9% 11.7% 39.0% 30.0% 15.3% 1.1% 0% 20% 40% 60% 80% 100% VOL.57 11

17 51.9% 32.8% 36.1% 25.1% 22.1% 21.6% 21.4% 19.0% 7.6% 3.9% 4.9% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 113 18 43.1% 26.3% 26.2% 24.6% 18.8% 17.7% 13.8% 9.5% 7.4% 5.8% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 132

19 40.7% 40.9% 14.6% 13.6% 30.8% 27.9% 14.8% 15.8% 9.9% 10 9.6% 46.2% 39.0% 24.7% 33.3% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 41.7% 35.4% 16.3% 16.4% 21.9% 20.0% 11.6% 10.8% 5.4% 10 11.0% 47.4% 48.6% 17.0% 21.0% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 132

20 30% 25% 20% 15% 1985 1985 1991 12% 1991 1996 1996 9% 15% 10% 5% 6% 3% 0% 0% 1619 1619 () 4 87

0 20 40 60 80 74.6 58.3 21.4 32.1 15.5 8.6 12.8 9.9 3.7 2.4 1.4 26.2 0.0 75.8 56.4 38.2 27.2 13.3 14.4 10.3 8.4 3.7 3.9 3.2 21.8 0.5 21 PTA 13 %

14 14

求められる 図22 何に困難さを感じているか 教師は進路指導を困難と感じているか 高校生自身の意識の変化 特に変化自体を感じていない その他 0.8% 0.5% 93.3% 産業 労働 雇用環境の変化 77.6% 無回答 1.1% 難しいとは感じていない 保護者の意識の変化 56.5% 高卒就職の市場の縮小 56.3% 5.5% 非常に難しいと感じている やや難しいと感じている 社会の労働観の変化 49.9% 高校生の思う高校の意味 意義の変化 49.5% 41.8% 入試の易化 50.3% 47.9% 教育課程の変化 40.4% マスコミがアナウンスする内容の変化 7.6% 0% 資料 リクルート キャリアガイダンス 2 20% 40% 60% 80% 100% 2001年2月号 高校の進路指導に関する調査 指導内容 方法等の改善 工夫 (1) 中学校の取組の現状から 中学校においては 本来の進路指導の在り方に立って 進路指導の改善充実に向けた努 力が行われてきている 平成5年の文部省事務次官通知で 業者テスト及び偏差値に過度 に依存した進路指導を抜本的に見直す必要があるとして ①学校選択の指導から生き方の 指導への転換 ②進学可能な学校の選択から進学したい学校の選択への指導の転換 ③10 0%の合格可能性に基づく指導から生徒の意欲や努力を重視する指導への転換 ④教師の選 択決定から生徒の選択決定への指導の転換という4つの視点が示された 以降 この視点 に沿って 中学校の進路指導の在り方は大きく変貌してきている 中学校における進路指導に関する総合的実態調査報告書 平成11年3月)によれば この4つの視点に立って 進路指導の改善充実が図られたとする学級担任教員の割合は 全ての項目について80%を越えている 図23 図23 進路指導改善のための4つの視点 から見た学校の評価 そう思う どちらかといえばそう思う どちらかといえばそう思わない そう思わない 学校選択の指導から生き方の指導への転換 22.9% 58.7% 16.0% 2.3% 進学可能な学校の選択から進学したい学校の選択への指導の転換 23.6% 57.7% 16.3% 2.4% 100%の合格可能性に基づく指導から生徒の意欲や努力を重視する指導への転換 23.0% 60.1% 14.7% 2.2% 教師の選択決定から生徒の選択決定への指導の転換 資料 文部省 中学校における進路指導に関する総合的実態調査報告書 平成11年3月 - 32-53.5% 0% 20% 41.5% 40% 60% 80% 4.0% 1.0% 100%

24 3.9% 30.0% 39.6% 26.5% 4.1% 36.4% 39.5% 20.0% 10.9% 44.6% 27.9% 16.6% 6.8% 40.5% 34.1% 18.5% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 113 25 100 %90 80 70 60 50 40 60 80 100 % 132

26 90 %80 70 60 50 30 50 70 90 % 132

27 64.5% 66.3% 35.0% 38.6% 64.7% 89.1% 88.0% 69.5% 36.7% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 113 71.7%

15 15