胸が高鳴るる 感動深ま ちばの 上総十二社祭り 秋 一宮町 上総の裸まつり とも称される 上総十二社祭り は 一説によると 大同2年 807 創始といわれ 1200年以上の歴史と伝統を誇る房総 最古の浜降り神事で 県の有形文化財に指定されています 九十九里海岸の南端 古くは玉之浦海岸と呼ばれた釣ヶ崎

Similar documents
+292_H1_4.ai


25Ⅲ2経費(2)①歳出(ごみ)

Ⅰー8ー1(1)~(4) 福利厚生事業

Iー8ー(1)~(4) 福利厚生事業


※※※H30 地価公示結果1

Microsoft Word - ã•’FIX㕂呰風15å‘·æfl¯æ‘´ã…ªã…ªã…¼ã‡¹.doc

Ⅰ-3-(1) 勤務時間

テ ボル ージは 最高 潮 一宮町 上総十二社祭り 上総裸まつり とも称される 上総十二社祭り は 一説によると 大同2年 807 創始といわれ 1200年以上の歴史と伝統を誇る房 総最古の浜降り神事で 県の有形文化財に指定されています 九十九里海岸の南端 古くは玉之浦海岸と呼ばれた釣ヶ崎海岸に同

Memo

区分の欄に転 編とある学校は 転 編入学試験両方を実施します 転とある学校は 転入学試験のみ実施します 県立高等学校全日制の課程 学校番号 区分 学校名 学科名 試験日 備考 1 転 編千葉 普通 8 月 9 日 3 年は科目選択に制限有り 2 転 編千葉女子 普通 8 月 10 日 - 家政 8

Microsoft Word - 平成27年度1歳6か月児3歳児むし歯の状況

第6回千葉県内企業のメーンバンク実態調査

平成30年度教育委員会における学校の業務改善のための取組状況調査結果(千葉県)

DK0179阿部緑化.indd


0162p01.indd

6,530 9,830 5,930 9,830 6,530 10, , , , , ,530

千葉県公立高校入試結果一覧 ( 平成 27~29 ) [2] 船橋普通 船橋普通

千葉県公立高校入試結果一覧 ( 平成 28~30 ) [2] 船橋普通 船橋普通

改訂事項 改訂. 種類改訂日ページ数改訂内容改訂前改訂後 80 入札参加資格審査申請 随時申請 ( 新規 ) マニュアル H P1 1 ちば電子調達システムの概要を修正 ちば電子調達システムは 千葉県 ( 知事部局 行政委員会 水道局 企業土地管理局 病院局を含む ) と県内参加市町等

02【データベース】中学生


レッツ中央207号.indd

<89DF8B8E82CC90AC90D F12E786C73>

S 中野法人会206b

295号表紙5G.ai

同 上 5,000 山 奥 町 山 奥 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 40,000 三 万 谷 町 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 5,000 田 尻 町 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 95,000 間 戸 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室

3_1heikinjumyoutokenkoujumyounogenjou

(2) 新 宿 発 着 ホリデー 富 士 山 号 を 運 転 します ホリデー 富 士 山 1 号 ホリデー 富 士 山 2 号 新 宿 8:14 河 口 湖 10:26 河 口 湖 16:00 新 宿 3 月 1 日 ~6 月 28 日 17:59 3 月 日 18:04 3 月 14

42 祐 天 寺 一 丁 目 ふれあい 公 園 祐 天 寺 平 成 区 街 かど 公 園 43 中 央 緑 地 公 園 中 央 町 , 昭 和 区 都 市 緑 地 44 こなべ 野 公 園 目 黒 本 町

千葉県の気象概況

[2] 千葉県内不動産市場動向アンケートの結果 (H 時点 ) 営業地域の全般的傾向について教えてください 問 1 あなたの営業地域で未だに震災の影響が残っていますか?(1 ヶ所回答 ) 県全体 : 昨年は半数以上が 影響が残っている と回答していたが 今年は 影響が大きく残っている

H25.4.indd

千葉県館山市有限会社 石井商店ガラス処理場千葉県館山市有限会社ガラスびん ( 緑色 ) 石井商店ガラス処理場千葉県館山市有限会社ガラスびん ( 黒色 ) 石井商店ガラス処理場千葉県館山市アンビ環境 PETボトル株式会社資源物ストックヤード 有限会社石井運輸 本社工場 230 3,050 本社工場 9

2 FRONTIER


10月号合成.indd

ホテルルートイン 鳥 栖 駅 前 R-I *5,500 円 /14 金 青 春 18きっぷ8-5 2,300 円 07:51 JR 鳥 栖 駅 JR 長 崎 本 線 肥 前 山 口 行 JR 佐 賀 駅 08: :24 JR 佐 賀 駅 JR 唐 津 線 西 唐 津


平成 29 年 3 月 30 日 東日本高速道路株式会社 北海道内の高速道路が定額で乗り放題ドラ割 北海道観光ふりーぱす を発売します -GW もご利用可能! 2 種類のプランをご用意し最大 6 日間!- 北海道支社 NEXCO 東日本北海道支社 ( 札幌市厚別区 ) は ETC 車を対象に北海道内

本文.indd

.A.C.p..05.N /10....

in in event evaluation economic impacts sustainable economic effect 1) 99

( 別途 500 円にて購入可能 ) アンケートにご協力頂いた方の中から抽選で毎月 1 名様に島原のお土産 (10,000 円相当 ) をプレゼント 観光施設への入館や店舗での商品購入でスタンプを集めるとオリジナル缶バッジがもらえるスタンプラリー 販売価格 大人 1,000 円 小人 ( 小学 ~

令和元年度 市町村別中小企業融資制度一覧表 千葉県信用保証協会

00.01…h…L…–Ü°¸×²Ì

下町文化263号_了.indd

利用のご案内 対象施設 特典内容 施設ガイド アイコン一覧

別添

20P

黄 檗 宇 治 大 久 保 線 宇 治 大 久 保 淀 線 103 ー 21 ー 京 阪 淀 駅 ー 240 ー 240A 立 命 館 宇 治 経 由 250 ー 250A ー 立 命 館 宇 治 経 由 平 野 町 黄 檗 公 園 ニ

2014年09月号.indd

札幌 富良野間を直通約 2 時間で結ぶ特急フラノラベンダーエクスプレス 今年も札幌から富良野まで乗り換えなし 約 2 時間で結ぶ 特急フラノラベンダーエクスプレス を運転します 運転期間 区間 時刻 1 2 号 2018 年 6 月 30 日 ( 土 )~8 月 5 日 ( 日 ) の毎日 3 4

2010-000                      2010年8月26日

「『トーキョーブックマーク』春のキャンペーン展開について」内容の一部訂正について

1 県内におけるコミュニティバスの現況について(平成28年度)修正(コメントなし)

untitled

<938292C38E7396BC95EB8E788F8A96885F E786C73>

AW2015裏.pdf

213号p01

02

8 南 大 分 小 9 城 南 小 10 荏 隈 小 11 豊 府 小 12 八 幡 小 13 神 崎 小 14 滝 尾 小 15 下 郡 小 16 森 岡 小 9 月 7 日 ( 水 ) 8:30 ~ 12:00 10 月 1 日 ( 土 ) 8:45 ~ 14:30 10 月 22 日 ( 土


Contents 艶やかな菊大輪を楽む 福山菊花展覧会 アートなさんぽ1 03 神 楽 囃 子 包 ま て 福山市丸内1-8 福山城公園内 福山市観光課 10月25日 11月15日 山里を彩る伝統芸能 アートなさんぽ2 05 自 転 車 で 探 す ア ート な 一 日 酒

P01

H :00~12:00 千葉県 いすみ市 岬町長者 549 いすみ市役所岬庁舎 (2 階第 3 4 会議室 ) 40 名 記帳説明会及び軽減税率制度説明会 茂原税務署 個人の不動産所得者を対象とした記帳説明会の中で 消費税の仕組み及び軽減税率制度について 30 分程度説明します ま

untitled

Microsoft Word - 【291220】北千葉構想段階評価書

村山市報’06.15.indd

309号表紙5G.ai

目 次 本 編. 地 価 公 示 価 格 一 覧 表 ページ. 地 価 公 示 価 格 選 定 替 廃 止 等 一 覧 7ページ 3. 地 価 公 示 地 価 調 査 共 通 地 点 の 価 格 一 覧 表 8ページ 資 料 編 4. 宇 都 宮 市 ( 用 途 地 域 別 ) 均 価 格 変 動


石 川 県 高 体 連 事 務 局 御 中 1/3 平 成 24 年 度 石 川 県 高 等 学 校 総 合 体 育 大 会 少 林 寺 拳 法 競 技 ( 予 選 ) 種 目 名 予 選 出 場 順 予 選 順 位 支 部 名 団 体 名 予 選 合 計 男 子 団 体 演 武 1 5 小 松 明

_12

レッツ中央209号.indd

( 株 ) 荒 井 建 設 興 業 市 内 南 房 総 市 和 田 町 布 野 205 番 地 水 道 施 設 工 事 特 定 B ( 株 ) 安 房 環 境 衛 生 市 内 南 房 総 市 千 倉 町 瀬 戸 2344 番 地 76 管 工 事 一 般 B 安 房 住 宅 設 備 機 器 ( 有

4-p1.indd

2016 年 6 月 20 日 JR 東日本秋田支社 7 月 ~9 月にかけて秋田 青森県内で開催される 夏まつり や 花火大会 にあわせて 130 本の増発列車を運転します 夏まつり や 花火大会 のお出かけやお帰りに便利な JR の増発列車を是非ご利用ください 開催日 7 月 23 日 ( 土

平成 30 年 12 月 13 日 JRA 報道室 お知らせ 有馬記念スペシャル企画 有馬戦士ガンダム について JRAは 12 月 23 日 ( 祝 日 ) に中山競馬場で開催される第 63 回有馬記念 (GⅠ) に先立ち 来年 40 周年を迎える大人気アニメ 機動戦士ガンダム とコラボレーション


untitled

青 森 5-9 青 森 市 本 町 5 丁 目 4 番 27 本 町 , , 青 森 5-10 青 森 市 本 町 2 丁 目 5 番 3 本 町 , , 青 森 5-11 青 森 市 中 央 1 丁

地域支え合い体制づくり普及啓発事業 ~ 中間報告書 ~

Press Release マラソンしながらスイーツ食べ放題!? 話題のランイベント スイーツマラソン が ( ) 東京で開催決定 会場は シンボルプロムナード公園 ( ゆりかもめ 台場 駅徒歩 3 分 ) で開催決定 エントリーも受付中! 正式名称 全国スイーツマラソン in 東京 開

<32348E968BC695F18D908E9197BF8F EFB89768BE082CC908488DA2E786C73>

平成 28 年 7 月 22 日 京阪電気鉄道株式会社 星のまち枚方 交野キキ & ララトレイン夏まつり を 平成 28 年 7 月 30 日 ( 土 ) に開催します! ~ 新しいオリジナルグッズのご案内も!~ 京阪電気鉄道株式会社 ( 本社 : 大阪市中央区 社長 : 加藤好文 ) では 現在運

untitled

03genjyo_快適環境.xls

JA 横 浜 本 郷 支 店 8:00~19:00 9:00~19:00-9:00~19:00 9:00~19:00 JA 横 浜 豊 田 支 店 8:00~21:00 9:00~19:00-9:00~19:00 9:00~19:00 JA 横 浜 川 上 支 店 8:00~19:00 9:00~1

いわた社協だよりNo64

Microsoft Word - 02○長命計画【改

あさか9月号 2015 ○/9月 生涯学習 ようこそ

<4D F736F F D E738C698ACF837D E815B C8892E8816A2E646F63>

15 報道発表資料(ランナー募集PRイベント180419)

新 幹 線 朝 の 通 勤 通 学 に 便 利 な つばめ の 両 数 や 時 刻 を 見 直 します 熊 本 7:11 発 博 多 行 き つばめ 306 号 を N700 系 車 両 8 両 編 成 で 運 転 します 定 員 は 546 名 (+162 名 )となり 着 席 チャンスを 拡 大

はじめに 第4回大阪マラソン 2014年10月26日 日 開催 において 10月24日 金 26日 日 の3日間 インテックス大阪にて 大阪マラソンEXPO 2014 を開催いたし ます 大阪マラソンEXPOは 大阪マラソンに参加される国内外ランナーと家族や友人を中心に 一般の方も楽しんでいただける

公 示 価 格 一 覧 の 見 方 1 < 番 号 > 一 連 番 号 2 < 標 準 地 番 号 > 冠 記 番 号 例 示 標 準 地 の 用 途 なし -1-2 住 宅 地 商 業 地 工 業 地 3 < 市 町 名 > 標 準 地 が 属 する 市 町

学 校 対 抗 男 子 学 校 対 抗 6 月 3 日 ( 金 ) 9:00~ 開 始 式 ~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ2 回 戦 まで 6 月 4 日 ( 土 ) 9:00~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ3 回 戦, 個 人 戦 ( 複 ) 決 勝 まで, 個 人 戦 ( 単 )1 回 戦

Transcription:

9 10 月月 2016 Sept/Oct CHIBA

胸が高鳴るる 感動深ま ちばの 上総十二社祭り 秋 一宮町 上総の裸まつり とも称される 上総十二社祭り は 一説によると 大同2年 807 創始といわれ 1200年以上の歴史と伝統を誇る房総 最古の浜降り神事で 県の有形文化財に指定されています 九十九里海岸の南端 古くは玉之浦海岸と呼ばれた釣ヶ崎海岸に同 たまよりひめのみこと 社御祭神 玉依姫命に縁のある一族の神々が再会する神輿神幸祭で 2,500人の男衆が神輿を担ぎ出し 玉前神社の神馬を始め 騎馬と大 宮 若宮の2基の神輿 各社夫々に九十九里の大海原を背に渚を疾走 し 10基余りの神輿が集結する光景は圧巻です うがやふきあえずのみこと 毎年9月10日には 鵜草葺不合尊が鵜羽神社から神輿に乗って 玉前 神社の玉依姫を訪ね 1年に1度の逢瀬の契りを結ぶ神事が執り行わ れ 続いて生まれた神々を鵜羽神社の井戸に流す神事も行われます 13日には 例祭が古式ゆかしく厳かに斎行され 伝承される物語にあ るように九十九里浜の釣ヶ崎海岸に神々が集うという壮大な物語の 神輿神幸祭が行われています 開催日 9月10日 土 12日 月 13日 火 場 所 玉前神社 釣ヶ崎海岸 問合先 TEL 0475 42-2711 上総十二社祭り保存会 玉前神社社務所内 勝浦市 勝浦 大漁まつり 館山市 鴨川合同祭 鴨川市 鴨川市街地を中心とする神社7社の合同祭です 山車3台 屋台4台 神輿7基のほか 市指定無形民俗文化財の担ぎ屋 台が市街地を賑やかに練り歩き 御輿が集結する様は大変 迫力があります 開催日 9月10日 土 11日 日 場 所 旧鴨川町区域 問合先 TEL 04 7092-0086 鴨川市観光協会 4日間にわたって行われる勝浦の秋祭りです 16日 金 は 神輿に御霊を入れる行事が行われ 神輿が 村回 り と称し 地区を練り歩きます 17日 土 は 墨名市営駐車 場で合同祭典が行われます 各地区から集結した19基の神輿 により 一斉担ぎ が行われ その勇壮で活気あふれる様子に 見物客もお祭り気分を味わうことができます 18日 日 は 上本町 仲本町 下本町 出水区4地区の屋台が街中を引き回 されます 各交差点で4つの屋台が向き合い お囃子の競演が 披露されます 19日 月 祝 は 勝浦漁港にて船渡しが行われ ます 遠見岬神社の神輿がまちを練り歩いた後 数隻の漁船が 岸壁に着けられ 船から船へと神輿が渡されます 開催日 9月16日 金 19日 月 祝 場 所 墨名市営駐車場 勝浦漁港周辺ほか 問合先 TEL 0470 73-6641 勝浦市観光商工課 安房国司祭 つるがや やわたんまち と呼ばれ 鶴谷八幡宮の秋祭りは ており 千年余りの伝統を誇る安房地方で一番大 きいお祭りで 例年10万人の人出で賑わいます この神社は昔 安房国の総社で 国司自らお祭りを 催したことから 安房国司祭 の名がつけられ 千 葉県無形民俗文化財に指定されています 17日 土 は 順次10社の神輿が着御し もみ さしを繰り返す 神輿振 の勇姿を後仮宮に納めます 18日 日 は 4基の山車と1基の御船と出 祭10社の神輿が還御 八幡宮の神輿は 昔の名残りの 放生会を執り行うため 八幡の浜に神幸されます 開催日 9月17日 土 18日 日 場 所 鶴谷八幡宮 問合先 TEL 0470 22-1258 鶴谷八幡宮 やわたんまち

祭り 茂原秋まつり 茂原市 茂原八幡神社と高師八幡神社の合同神輿渡御は 20 年以上前から行われていましたが 2004 年からは 秋まつり として開催されています 今では 中の島地区の神輿も加わり いっそう勇壮な渡御になります 神輿の共演が行われる南口ロータリーでは 和太鼓の演奏が祭りを盛り上げます 日時 :9 月 18 日 14:30~15:30 会場 :JR 外房線茂原駅南口ロータリー 問合先 :TEL(0475)20-1528 茂原秋まつり運営協議会事務局 大原はだか祭り いすみ市 しお祭りのハイライトである 汐ふみ は 怒涛の中 神輿が数社もみ合うしお行事で その様子は 勇壮豪快の一語につきます ( 汐ふみは23 日 ( 金 ) のみ行います ) その後 神輿は大原中央商店街に移動し 二社並列で唄い はやしながら大別れ式会場である大原小学校に向かいます 大別れ式 は もう一つの見どころで 会場に入った神輿は 他の神輿と争うかの如く 力の限り会場内を駆け巡ります 日も落ち 提灯に灯りを灯す頃になると 各神輿が二社 三社と寄りそい 若けもんども 別れがつらい 会うて別れがなけりゃよい と哀調を帯びた別れを惜しむ唄を幾度となく繰り返し唄い 哀愁を漂わせる様も必見です 大別れ式終了後 それぞれの神輿は 各神社へ帰るのを拒むかのように 商店街通りでもみ合います 24 日 は 午前中の各神社の地区行事終了後 再び大原中央商店街通りに集結し 前日同様に大別れ式に臨みます その後は 来年まで神輿との別れを惜しみ 若衆がじんくきやうた遅くまで神輿をもんだ後 甚句や木遣り唄によって宮入となります 開催日 :9 月 23 日 ( 金 )~24 日 場所 : 大原海水浴場 大原中央商店街通り 大原小学校グランドほか 問合先 :TEL(0470)62-1243 大原はだか祭り実行委員会 香取市 佐原の大祭秋祭り 小江戸佐原の一大イベント 佐原の大祭 夏祭りと秋祭りは 平成 16 年 2 月に国の重要無形民俗文化財に指定されました 関東三大山車祭りの 1つと称され 約 300 年の伝統を有します そうけやきづく自慢の山車は 総欅造りの本体に関東彫りの重厚な彫刻が飾り付けられ 上部には江戸 明治期の人形師によって制作された高さ4mにも及ぶ大人形などが飾られています ばやし日本三大囃子 佐原囃子 の音を町中に響かせながら 小江戸と呼ばれる町並み ( 国選定重要伝統的建造物群保存地区 ) を家々の軒先をかすめながら山車が進むさまは 風情たっぷりで 江戸時代の情景を彷彿とさせます 日時 :10 月 7 日 ( 金 )~9 日 10:00~22:00 場所 : 佐原新宿地区 問合先 :TEL(0478)54-1111 香取市商工観光課 ( 代表 ) 佐倉市 佐倉の秋祭り 佐倉に秋の訪れを告げる秋祭りは 麻賀多神社 神明大神社 愛宕神社 八幡神社の例大祭で 鍵の手のような城下町を山車 御神酒所 神輿が盛大に練り歩きます 山車や御神酒所がすれ違う様子や佐倉囃子にあわせた えっさのこらさのえっさっさ の掛け声 踊りは 佐倉ならではのものです 麻賀多神社大神輿は 千葉県最大級の大神輿で 明神祭りさらば久しい の掛け声とともに厳かに渡御されます 日時 :10 月 14 日 ( 金 )~16 日 15:00~22:00 場所 : 新町通り周辺 問合先 :TEL(043)486-6000 佐倉市観光協会

9月 の 月 10 祭り 富津市 吾妻神社の 吉保八幡神社の 流鏑馬 馬だし祭り 吾妻神社は 日本武尊の身代わりとして 走水の海 浦賀水道 に入 おとたちばなひめ 水した弟橘媛の遺品の櫛を祀ったと伝えられる神社で 毎年 敬老 の日の前日の日曜日に例祭が行われます 例祭では 馬だし オ ブリ 神輿 を中心とした神事が行われ 五穀豊穣や海上の安全 大漁を祈願します 馬だし は オメシ と呼ばれる神馬の鞍に神霊 を移した幣束をつけ 2人の青年が馬の手綱を持ち 両脇にしがみ ついて海岸を疾走する神事です オメシが神輿に先立って神社か ら下山し 海岸を疾走した後 幣束を遺品の漂着地に埋めます その 後 オメシは神社へ戻り 神輿が海へ入る お浜出 が行われます 吾 妻神社の馬だしは飾り神輿が現れる前の古い形態を残す祭りとし て貴重なものです 日 時 9月18日 日 岩瀬海岸オメシ疾走 14:00 15:30 場 所 岩瀬海岸 吾妻神社 問合先 TEL 0439 80-1291 富津市商工観光課 かっ こ まい 三島の棒術と羯鼓舞 鴨川市 疾走する馬上から 的を目がけて矢を放ち 翌年の稲作の豊 凶適種を占う吉保八幡神社の祭礼神事で 県の無形民俗文 化財に指定されています この流鏑馬は 安房国の国主 里見家が領民に武芸を広めよ うとして行われたものが始まりだと言われています 的は 早稲 中稲 晩稲の稲の品種を意味し 長さ約5mの竹 の先に取り付けられた1m四方の板で 直線約200mの馬 場に3か所置かれます 称宣 と呼ばれる射手が 合計9本 の矢を放ち 当たったところで豊作 凶作 適種を占います 日 時 9月25日 日 15:00頃 場 所 吉保八幡神社 問合先 TEL 04 7093-3800 鴨川市郷土資料館 君津市 毎年三島神社の祭礼の際 4地区の氏子たちによって演じられます 棒術は かつて源頼朝が安房の地から北上し 当地を通過した折に 何人かの家来がこの地に土着し 武道に励みながら三島神社に奉納 試合として行ったのが始まりであると伝えられており 六尺棒 刀 太刀 鎌 扇子等の武具を持って相対し 気合い鋭く技を展開するも ので いかにも男性的な力強さを感じさせます 羯鼓舞は かつて日照り続きになったとき 農民がこの社に集い 雨 乞いを行ったところ 突然竜神が現れ 慈雨を降らせたという故事 にならって 獅子を竜にたとえて舞いにしたものです 羽毛を密生 させた竜頭を頭につけた親獅子 中獅子 牝獅子の3体が ササラす りを四方に配し舞うもので ササラを打ちならす音は雨音を表し 花笠の垂れ糸は 雨滴にたとえたものです 哀調をおびた笛の音に 合わせ 腹部につけた小鼓を打ちながら踊る姿は 優雅の気に満ち ており 棒術と好対称です 日 時 9月25日 日 13:00頃 予定 場 所 三島神社 問合先 TEL 0439 56-1422 君津市教育委員会生涯学習文化課 第21回 匝瑳市 飯高檀林コンサート 杉の巨木に包まれた飯高寺の境内が紅葉で染まるこの時 期 国指定重要文化財である荘厳な講堂を舞台にコンサー トが開催されます 静寂な空間に響き渡る音色に酔いしれてみませんか 内容 ヴァイオリン ピアノ チェロ ヴィオラの演奏 日 時 10月9日 日 13:00 場 所 飯高寺境内 問合先 TEL 0479 67-1266 匝瑳市教育委員会生涯学習室

イベント 庖丁式 南房総市 いわかむつかりのみこと高家神社の祖神は 磐鹿六雁命で 日本で唯一 料理の神様をまつる神社です 古くから味噌 醤油の神様としても全国にその名を知られ 調理師 調味加工業者の信仰を集めてきました えぼしひたたれ庖丁式は 烏帽子 直垂をまとい 庖丁とまな箸を用いて いっさまながつおい手を触れることなく 真鯛 鯉 真魚鰹などを調理します 古式に則った所作とその庖丁さばきは まさに熟練の技 日本料理の伝統を今に伝える厳粛な儀式です 10 月 17 日 ( 月 ) の秋の例大祭 11 月 23 日 ( 水 祝 ) の新穀感謝祭の時に行われます 開催日 :10 月 17 日 ( 月 ) 11 月 23 日 ( 水 祝 ) 場所 : 高家神社社務所 問合先 :TEL(0470)44-5625 高家神社社務所 しょうじょうじ證誠寺 狸 まつり 木更津市 しょ しょ証城寺 証城寺の庭は で始まる 誰もが口ずさんだことのある 証城寺の狸ばやし は 大正 8 年に詩人の野口雨情が狸ばやし伝説から作った詩に 中山晋平が曲をつけて発表 以来 愉快な童謡として全国で親しまれてきました 昭和 31 年には境内に童謡碑が建てられ 現在では 毎年 10 月中下旬に 狸まつり が開催されます 地元小学校の児童が独特の狸の衣装とメイクで大狸 小狸 和尚さんに扮し 童謡に合わせて ポンポコポン と腹鼓を打ちながら おもしろおかしく踊ります 日時 :10 月 15 日 14:00~16:00 場所 : 證誠寺 問合先 :TEL(0438)22-7711 木更津市観光協会 成田市 2016 NARITA 花火大会 in 印旛沼 2010 年に世界初の 観客参加型花火大会 としてグッドデザイン賞を受賞した成田市の花火大会です プログラムは 迫力のある花火ファンタジア4 部作を中心に 観客が楽しめる参加型企画を実施予定です フィナーレを飾る 超ワイドミュージックスターマインの NARITA 黄金伝説 は必見です 日時 :10 月 15 日 19:00~20:30 頃 小雨決行 ( 荒天時は中止 ) 会場 : ニュータウンスポーツ広場 / 成田市台方 1415 交通 : 成田スカイアクセス成田湯川駅 JR 成田線成田駅から徒歩 30 分 問合先 :TEL(0476)29-5553 NARITA 花火大会実行委員会 当日の大会開催情報の問い合わせは0180-99-3838( 自動音声案内 ) URL:http://narita-hanabi.com/ 鴨川市棚田の夜祭り 棚田のあかり 10 月 21 日 ( 金 ) から23 日 までの三日間 棚田の夜祭りが開催されます LEDキャンドル10,000 本に加えて エコキャンドル3,000 本によるライトアップがおこなわれ ステージイベントや イベント終了時にはエンディング花火を予定しています このほか 10 月 24 日 ( 月 )~1 月 4 日 ( 水 )(16:30 頃 ~ 20:00 頃 予定 )LEDキャンドル10,000 本による長期間のライトアップ 棚田のあかり が行われます 開催日 : 棚田の夜祭り平成 28 年 10 月 21 日 ( 金 )~ 平成 28 年 10 月 23 日 棚田のあかり平成 28 年 10 月 24 日 ( 月 )~ 平成 29 年 1 月 4 日 ( 水 ) 場所 : 大山千枚田 問合先 :TEL(04)7092-0086 棚田の夜祭り実行委員会

年に一度のタイムトラベル 祭り & イベント 大多喜お城まつり 市原市第42 回第 6 回 大多喜町 24 日 の前夜祭では メインストリートの城下町通りを夜間歩行者天国とし キャンドルカップに光を入れた 光アート展 を行います 25 日 の本祭では 徳川四天王の一人である本多忠勝公の一行に扮した武者行列や神輿が城下町に集結し 手作りの甲冑を身に着けた甲冑隊や鉄砲隊などによるパレードが大多喜小学校から市街地を練り歩きます 開催日 : 前夜祭 9 月 24 日 本祭 9 月 25 日 場所 : 前夜祭城下町通り ( 県道大多喜里見線 桜台交差点 ~ 猿稲交差点 ) 本祭大多喜小学校 大多喜城 市街地ほか 問合先 :TEL(0470)82-2176 大多喜お城まつり実行委員会事務局 上総いちはら国府祭り かつて上総の国の国府があった市原市に 市民はもちろん より多くの地域から沢山の人に集まっていただき 参加者全員で力を合わせて創り上げていくお祭りです 当日は 市原市の歴史を舞台にした時代絵巻行列や 高さ 10mの山鉾の巡行をはじめ 和太鼓演奏等の郷土芸能 ストリートダンス フラダンス 練り踊り 大綱引 仮装パレード 神輿の練り ちば YOSAKOI2016 など様々なイベントが行われます また ご当地グルメや農産物等を販売する いちはら国府市 も開かれます 日時 : 10 月 1 日 ~2 日 12:00~20:00 場所 : 上総更級公園 上総大路 ( 更級地区プロムナード ) アリオ市原サンシャインコート 夢ホール 問合先 :TEL(0436)23-9755 上総いちはら国府祭り実行委員会事務局 酒々井 千葉氏まつり酒々井町 戦国時代から明治時代まで 千葉氏の居城であった本佐倉城下の酒々井町で行われていた祭礼の歴史を踏まえて 戦国時代 千葉氏 本佐倉城 野馬 馬牧 仮装 をキーワードに 酒々井町のまつり として現代に復活させます 歴史の脈略を肌で感じることができます 日時 :10 月 2 日 10:30~16:00 場所 : 酒々井町中央台公園 中央公民館 問合先 :TEL(043)496-1171 酒々井町企画財政課 第 35 回 南総里見まつり 総勢 27 基のお船 山車 屋台 神輿が参加し 一般公募により選ばれた 伏姫 や 八犬士 手作り甲冑隊 など 総勢約 200 名の武者行列が鏡ケ浦通りや館山駅西口をパレードします その後 北条海岸の特設会場で戦国合戦絵館山市巻が行われ 南総里見八犬伝 で活躍する八犬士の演武や本格的な合戦シーン 火縄銃の演武などが楽しめます 会場では好評のグルメ祭りや郷土芸能祭も開催され 夜には打ち上げ花火が祭りに華を添えます 日時 :10 月 15 日 10:00~18:45 場所 : 館山駅西口 北条海岸特設会場ほか 問合先 :TEL(0470)22-2000 南総里見まつり実行委員会 第 36 回生きた水の里久留里城まつり まつりの見どころは 手づくり甲冑武者行列です 勇ましい鎧甲冑に身を包み 久留里城下を4kmにわたって堂々と練り歩く武者たちが 壮大な時代絵巻を繰り君津市広げます その他 久留里子供太鼓や関東ひびき太鼓の演奏をはじめ 詩吟 剣舞 琴演奏 野点 吹奏楽などのイベントを予定しています 日時 :10 月 30 日 10:00~16:00 場所 : 久留里城とJR 久留里駅周辺 問合先 :TEL(0439)52-2511 生きた水の里久留里城まつり実行委員会

う ばろ お ほ を 秋 ちばの秋味 舌つづみ おんじゅく 伊勢えび祭り 御宿町 期間中は 祭りに 参加する宿泊施 設や飲食店でそ れぞれ工夫を凝 らしたオリジナルの伊勢えび料理をご堪能いただける ほか 9月17日 土 からの土日祝日には 9時30分か ら13時30分頃まで月の沙漠記念館前で獲れたての伊 勢えびを格安直売します 数に限りがございますので お早めにお越しください 9月11日 日 と10月2日 日 には イベントが開催さ れ 数量限定で伊勢えび2尾とサザエ2個がセットに なった 伊勢えびセット を販売するほか えび汁の無料 配布や伊勢えびの直売も行われます 開催日 9月1日 木 10月31日 月 場 所 月の沙漠記念館前広場及び御宿町内各所 問合先 TEL 0470 68-2414 御宿町観光協会 くじら料理と 月見の会 南房総市 南房総市和田町は 全国で5か所 関東 で唯一の捕鯨基地と して知られています 捕鯨基地の町 和田で今や貴重となった 鯨料理 を堪能 していただけるイベントです 会場周辺には模擬店が出 店し 餅投げやダンスなども行われます 日 時 9月11日 日 16:00 19:30 場 所 和田浦海水浴場駐車場 問合先 TEL 0470 28-5307 南房総市観光協会 房州まるごと 喰いやがれ! メガ房州あわび メガ房州海老 南房総市観光協会では旬の房州鮑 房州海老の中で 特に300グラム以上のもの を メガ房州あわび メガ房州海老 と呼んでいます その大きな鮑や房州海老が一人に一尾付くプランを行っ ている宿をご用意しています リーズナブルにお召し上がりになれるのは産地ゆえの特典 是非この季節に味わって下さい 期 間 房州あわび 5月上旬から9月中旬 房州海老 8月5日から11月30日 場 所 南房総市観光協会加盟の各宿 イメージ写真 http://www.cm-boso.com/kuiyagare.html 料 金 各宿によって異なりますので 詳しくはお問い合わせください 申込 問合先 TEL 0470 28-5307 南房総市観光協会 千葉の酒フェスタ 2016 千葉市 千葉県内の約20の蔵元が集い 150種類以上の蔵元 自慢のお酒を味わえる年に一度の大試飲会です 季節 のお酒 ひやおろし の飲み比べ お燗酒体験コーナー などを設ける他 県内の味の名産店ブースでは 千葉 の味とのコラボも楽しめます 千葉の酒と名産品購入チケット1,000円分を提供 ミニグラスプレゼント アンケート回答者に300mlのお酒1本プレゼント 日 時 10月7日 金 17:30 20:30 場 所 東京ベイ幕張ホール アパホテル リゾート 対象 定員 20歳以上の方 700名様 料 金 2,500円 事前払いでお願いし ます チケット販売サイト eプラスより入場券 をご購入ください 問合先 TEL 043 222-0686 千葉県酒造組合 三陽メディアフラワーミュージアム 情報 ス モ コス 富田町のコスモス畑 千葉市 10月8日 土 から10日 月 祝 には 地元主催の コスモスまつり が開催さ れ 地元野菜の直売やサツマイモ 落花 生の収穫体験 有料 ができます 見 頃 9月下旬 10月中旬 問合先 TEL 043 226-0022 千葉市富田都市農業交流センター あけぼの山農業公園 柏市 10月8日 土 には あけぼの山農業 公園まつり が開催されます 見 頃 10月上旬 下旬 問合先 TEL 04 7133-8877 あけぼの山農業公園 牧の原公園 コスモスの丘 鴨川食フェスタ 鴨川の食の 魅力をテー マ に 旬 の 海 鮮 自 慢 の新米など 鴨川の美味 鴨川市 しい秋の訪 れを告げる食の祭典です 目玉の食 材は どんな料理でも美味しく食べ られる鴨川の秋の味覚 金目鯛 早い者勝ち 絶品キンメ料理を数 量限定販売 ご当地 店自慢 グルメコーナー 鴨川こだわり物産市場 日 時 10月30日 日 10:00 15:00 場 所 鴨川市前原海岸 鴨川市市民会館前 問合先 TEL 04 7093-7837 鴨川食の祭典実行委員会 千葉市 秋風にゆれるコスモスや色鮮やかな花々が皆様をお 出迎えします 見 頃 9月13日 火 10月10日 月 祝 入館料 大人300円 小中学生150円 問合先 TEL 043 277-8776 三陽メディアフラワーミュージアム 印西市 栗山川沿い あじさい遊歩道及び 道の駅多古 周辺 多古町 栗山川堤防沿いの両岸約2 と 道 の駅多古 周辺で 約50万本のコス モスを観賞することができます 見 頃 9月下旬 10月中旬 問合先 TEL 0479 76-5404 多古町産業経済課 標高約40mの人工の山 築山 と池を中心に広がる公園で 傾斜地 一面に咲くコスモスは 千葉ニュータウンの秋の風物詩として知ら れており 天気が良い日には 遠くに筑波山も望むことができます 見 頃 10月下旬 問合先 TEL 0476 42-5111 印西市役所都市整備課 与田浦十二町歩 3haの広大な土地に 300万本の色鮮 やかなコスモスが広がり あたり一面 がピンク色に染まる光景は圧巻です 見 頃 9月中旬 10月中旬 問合先 TEL 090 2336-2285 NPO法人香取市与田浦を考える会 成田ゆめ牧場 東京ドイツ村 武田川コスモスロード 香取市 南房総市 木更津市 地元の人々によって整備され 守られ ている手作りの遊歩道で 春は菜の花 秋はコスモスを楽しむことができます 見 頃 9月下旬 10月中旬 問合先 TEL 0438 22-7711 木更津市観光協会 袖ケ浦市 観覧車の横にコスモスが 咲きそろいます 見 頃 10月中旬 11月上旬 入園料 大人1,200円 中高生800円 4歳 小学生600円 問合先 TEL 0438 60-5511 東京ドイツ村 成田市 シーシェル や キバナコスモス など珍 しい種類のコスモスをご覧いただけます 見 頃 10月1日 土 10月31日 月 入場料 中学生以上1,400円 3歳以上700円 問合先 TEL 0476 96-1001 成田ゆめ牧場 道の駅富楽里とみやま 南房総市 道の駅富楽里とみやまの前の約6.5haの畑をコスモスが彩ります 秋の収穫祭と兼ねた 富楽里コスモス祭り を開催予定です 見 頃 10月中旬 11月初旬 問合先 TEL 0470 57-2601 道の駅富楽里とみやま 見頃は 天候や気候によって異なりますので あらかじめご確認のうえ お出かけください

ゆったり 気軽に ちば登山 伊予が岳 千葉県には 標高が低く気軽にチャレンジしやすい山がたくさん もちろん山頂からの眺めもバッチリです 今年の秋は 千葉でゆったり登山はいかがでしょうか? 1 名峰三山南房総市 とみさん ❶ 富山 それぞれに特徴のある三つの山は 四季折々の自然を楽しみながら 山里を歩いたり 山に登ったり 山の魅力を存分に味わえます 問合先 :(0470)28-5307 南房総市観光協会 いよたけ ❷ 伊予が岳 ご ❸ 御 てんやま 殿山 標高 349.5m 二つの峰をもつラクダの背のような形をしたなだらかな山です 南房総を開拓した 天富命 ( あめのとみのみこと ) がこの山頂で指揮したことから名付けられたといういわれがあり また一説には天富命を埋葬した地とも伝えられています 里見八犬伝の物語の舞台となった山で 山の中腹に 伏姫の籠穴 があります 伏姫山門をくぐると八房を祀った犬塚があります 房総の山名で唯一 岳 が付いている名峰です 鋭い岩峰が山頂から天空に突き出しています 房総のマッターホルン とも呼ばれ 標高 336.6m ながらも 頂上付近にロープ 鎖で登る箇所があったりと 本格的な登山を楽しめます 山頂は 東京湾はじめ房総の山並みや太平洋が一望に見渡せる 360 度の大パノラマが広がっています 天狗伝説もある奥が深い山です 御殿山は標高 363.9m 日本武尊が房総を平定した際に 御殿を建てた山 という伝説があります 県立嶺岡山系自然公園の中にあり 頂上までは 3 つのコースがありますが 大日山から御殿山 御殿山から大日山など縦走もできます バリエーションに富む山慣れした人向けのコースです 晴れた日には眺望がすばらしく 頂上近くの展望台からは北に愛宕山 西に富山 東京湾 遠く富士山を望むことができます 2 鋸山富津市 鋸南町 3 大塚山大多喜町 個性的な印象にのこる山並み むき出しの岩壁が連なる鋸山は その名のとおり鋸の形をしています 十万余坪 (33 万m2 ) の境内地は千葉県指定の名勝で 十八勝 三十六景など数多くの秘境に富み 頂上は東京湾を始め 富士山 三浦半島 伊豆半島から伊豆七島と関東一円を見渡せる一大パノラマが広がっています ハイキングをかねて のんびり登山道を歩くのもおススメ 名所がたくさんあるだけに すべてを鑑賞するには 2 日を要するといわれるほどです 問合先 :(0470)55-1103 鋸山日本寺 日本寺 千五百羅漢道 地獄のぞき 標高 241.3mの低めで登りやすい山です 林道には柿本人麻呂や山上憶良など 万葉歌人の歌が書かれたたくさんの万葉札が並んで頂上へと続いています このあたりには 万葉集に詠まれている草花が多く自生していることから 地元の人たちによって 万葉ロード と名付けられ 草花にちなんだ万葉札が立てられています 山頂はほぼ360 度の展望で 素晴らしい見晴らしが広がっており 快晴ならば西側に富士山を望むことができます 問合先 :(0470)80-1146 大多喜町観光協会 4 大福山市原市 標高 285m 市原市で一番高い山です 山頂近くにある展望台からの眺めは格別 展望台までのお手軽登山を楽しむなら 駐車場 (23 台 ) に車を置いて 山の上の展望台まで歩いて10 分ほど 小湊鐵道の養老渓谷駅からのハイキングコースを歩いても40 分から50 分程度で展望台に 途中の見晴らしを楽しみながらのハイキングもまた趣があります 近隣の養老渓谷の紅葉 温泉街にふらっと立ち寄るのもおすすめです 問合先 :(0436)96-0055 養老渓谷駅前観光案内所 大福山展望台付近 梅ヶ瀬渓谷 もみじ谷 5 ( 峯岡 ) 愛宕山南房総市 標高 408.2m 千葉県最高峰の山です 全国各都道府県の最高峰の山の中で一番低く かつ唯一自由には登ることができない山で 山頂付近の施設を管理する航空自衛隊峯岡山分屯基地へ一週間前に予約をする必要があります 山頂付近の展望広場からは 房総の山々を見渡せ 眼下には 大山千枚田 ( 鴨川市 ) が広がっています また登頂をすると 登頂記念としてカードを貰うことができます 問合先 :(0470)46-3001( 内線 211) 航空自衛隊第 44 警戒隊総括班広報係

市原宅市川市八千代市四街道市松戸市孫子市鎌ケ谷市味覚 狩り 葉市成田市八街市白井取施設名種類 / 期間高根ぶどう園若松みどりの栗園問合先千千葉中央観光農園 竹之内果樹園 梨 /8 月中旬 ~9 月下旬ブドウ /8 月上旬 ~9 月中旬 栗 /9 月 1 日 ~10 月上旬 栗 /9 月中旬 ~10 月上旬梨 /8 月中旬 ~9 月下旬ブドウ /8 月中旬 ~10 月上旬サツマイモ / 9 月中旬 ~10 月上旬 梨 /8 月上旬 ~10 月上旬栗 /9 月上旬 ~10 月上旬 TEL(090)3408-2100 TEL(043)231-1478 斉藤宅 TEL(043)231-2554 TEL(047)337-8933 施設名種類 / 期間問合先佐やちよ農業交流センター 四街道市観光農園協会 松戸市観光梨園組合梨 /8 月中旬 ~10 月中旬 TEL(047)366-7327 連合会我手賀沼ファーム 鎌ケ谷市観光農業組合 成田エアポートコース サツマイモ / 9 月 20 日 ~10 月 20 日頃枝豆 /10 月 10 日 ~10 月 25 日頃 梨 /8 月中旬 ~10 月中旬 直売のみ サツマイモ / 9 月中旬 ~11 月上旬 梨 /8 月 20 日 ~10 月上旬ブドウ /8 月 10 日 ~10 月中旬 サツマイモ / 9 月中旬 ~11 月下旬落花生 /9 月中旬 ~10 月中旬サトイモ / 9 月中旬 ~12 月上旬 平日 / 要予約土日祝日 /11:30~ 13:30~ 15:00~ 別途入園料がかかります 休園日 : 火 水 木 ( 祝日及び祝日の翌日は営業 ) TEL(047)406-4778 TEL(043)422-2200 TEL(090)8561-7483 TEL(047)445-1141 TEL(0476)73-5121 成田ゆめ牧場 新井梨園 フルーツファミリー柳澤園 栗 /9 月上旬 ~10 月上旬 ( 個人のみ ) サツマイモ / 9 月中旬 ~11 月中旬 別途入場料がかかります 梨 /9 月中旬 ~11 月上旬 直売 地方発送のみ落花生 /9 月中旬 ~11 月上旬サツマイモ / 9 月下旬 ~11 月上旬 落花生 /9 月下旬 ~10 月下旬 TEL(0476)96-1001 TEL(043)443-8871 TEL(043)443-0844 市香市押田観光農園 梨 /9 月上旬 ~9 月下旬 TEL(047)492-0756 七源果樹園 梨 /9 月 3 日 ~9 月 11 日 TEL(047)491-0446 菅谷ぶどう園 ブドウ /7 月下旬 ~9 月下旬 TEL(0478)75-2683 平山ぶどう園 ブドウ /7 月下旬 ~9 月下旬 TEL(0478)75-3663 伊地山ぶどう園 ブドウ /8 月上旬 ~9 月下旬 TEL(0478)59-2486 塚本ファミリーぶどう園 ブドウ /8 月上旬 ~9 月下旬 TEL(0478)79-2900 香取ぶどう店 ブドウ /7 月下旬 ~9 月下旬 TEL(0478)59-1888 多田梨園 梨 /8 月中旬 ~10 月中旬 TEL(0478)57-1257 小川梨園 梨 /8 月上旬 ~10 月上旬 TEL(047)492-0807 梨 /8 月 ~10 月下旬さいた梨園ブルーベリー /8 月 ~10 月下旬 TEL(0478)75-2467 ブルーベリー大角 ブルーベリー / 7 月下旬 ~9 月上旬 TEL(0478)79-9711 みずうみ農園イチジク /8 月初旬 ~10 月下旬 TEL(0478)56-1055 増田農園 道の駅くりもと紅小町の郷 イチジク /8 月中旬 ~10 月中旬 落花生 /9 月上旬 ~10 月上旬サツマイモ / 9 月上旬 ~11 月中旬栗 /9 月中旬 ~10 月上旬 TEL(090)3202-4347 TEL(0478)70-5151 倉市山武市佐倉草ぶえの丘 山武市観光協会 観光果樹園 サツマイモ / 9 月中旬 ~11 月上旬落花生 /9 月下旬 ~10 月上旬 土日祝日のみ 11:00~ 14:00~ 別途入園料がかかります 梨 /8 月上旬 ~9 月下旬りんご /9 月上旬 ~10 月下旬栗 /9 月中旬 ~10 月下旬サツマイモ / 9 月上旬 ~11 月中旬柿 /10 月下旬 ~12 月上旬 TEL(043)485-7821 TEL(0475)82-2071 山武市観光案内所 柄町東金山市はぎわら農園せき農園 わが街ご案内処 長かざと農園 つきおか農園 ブドウ /8 月中旬 ~10 月上旬 栗 /8 月下旬 ~9 月上旬 土日祝日のみ イチジク / 8 月下旬 ~10 月下旬 サツマイモ / 10 月 1 日 ~11 月上旬落花生 /10 月 1 日 ~10 月 31 日 市東金松之郷ぶどう郷 ブドウ /8 月上旬 ~9 月下旬 イチジク / 館山パイオニアファーム 8 月中旬 ~11 月上旬 東金市観光協会館豊房いちじく組合 館山こがね農園 イチジク / 8 月下旬 ~11 月上旬 イチジク / 8 月上旬 ~11 月下旬 TEL(0475)47-3953 TEL(0475)35-4741 TEL(0475)35-3411 TEL(0475)35-3244 TEL(0475)50-1142 TEL(090)2459-1094 TEL(080)5052-2164 TEL(090)4757-5563 南房総市野宮農園木更津市君津市ケ浦道の駅 三芳村 鄙の里の周辺農家 みかん /10 月下旬 ~12 月中旬 ( 予定 ) 西の沢みかん狩り組合みかん /10 月下旬 ~12 月中旬 千倉オレンジセンターみかん /10 月 1 日 ~4 月 30 日 岡崎梨園 梨 /8 月下旬 ~10 月上旬 エザワフルーツランドブルーベリー / 7 月 16 日 ~9 月中旬 ロマンの森共和国 清和観光農園組合案内所 梨 /8 月下旬 ~9 月中旬栗 /9 月上旬 ~9 月下旬柿 /10 月上旬 ~11 月中旬サツマイモ / 10 月上旬 ~11 月中旬 梨 /8 月中旬 ~10 月中旬栗 /9 月中旬 ~10 月中旬 イチジク / 8 月下旬 ~10 月下旬 管理センター袖落花生 /9 月下旬 ~10 月末サツマイモ / 9 月上旬 ~11 月上旬 土日祝日のみ TEL(0470)36-4116 道の駅 三芳村 鄙の里 TEL(0470)57-2601 道の駅富楽里とみやま TEL(0470)44-0780 TEL(0438)52-2667 TEL(0438)53-5160 TEL(0439)38-2211 TEL(0439)38-2200 君津市自然休養村 南総園 ブドウ /8 月 20 日 ~9 月下旬 TEL(0438)63-0408 グリーンファーム三基 TEL(0438)75-3050 草けいばの丘収穫園 TEL(0438)75-3026 六万坪収穫体験型農園イクア 落花生 /9 月 ~11 月下旬サツマイモ /9 月 ~11 月下旬 TEL(0438)75-2441 東京ドイツ村みかん /10 月中旬 ~ TEL(0438)60-5511 市原市房総十字園 みかん / 10 月上旬 ~12 月中旬 TEL(0436)36-4021 天候 気候により 生育状況が異なりますので あらかじめご確認のうえ お出かけください 料金については 農園によって 収穫できる品種や時期 もぎ取りのシステム等で異なりますので あらかじめご確認のうえ お出かけください

イベントカレンダー 有料のイベント 事前予約が必要なイベントがありますので お出かけの際は あらかじめご確認のうえ お出かけください 1 日 ( 木 ) 2 日 ( 金 ) 3 日 4 日 10 日 11 日 15 日 ( 木 ) 17 日 18 日 9 月 September TEGA スタンプラリー 2016 柏市 我孫子市 印西市 (~11/30) TEL(04)7167-1141 柏市経済産業部商工振興課 新習志野駅前商店会納涼まつり 習志野市 (~9/3) TEL(047)455-1955 習志野市商店会連合会 切り絵行灯と音楽の夕べ 流山市 TEL(04)7168-1047 流山市流山本町 利根運河ツーリズム推進課 御待夜祭 成田市 (~9/4) TEL(0476)27-3131 宗吾霊堂 上総国一宮まつり 一宮町 TEL(0475)42-1427 上総国一宮まつり実行委員会 勝田の獅子舞 八千代市 TEL(047)483-1151 八千代市教育委員会教育総務課文化財班 第 4 回ふっつ岬体験めぐり 富津市 TEL(0439)87-2565 富津観光案内所 JA いちかわ 市川のなし PR イベント ( 試食会 ) 市川市 TEL(047)338-3500 JA 市川市果樹部会 習志野物語 ~ 竹灯籠と舞の夕べ ~ 習志野市 TEL(047)472-8355 津田沼一丁目商店会 市井原獅子舞 神楽舞 鋸南町 TEL(0470)55-1560 鋸南町地域振興課まちづくり推進室 秋フェス 2016 他 富津市 (~11/27) TEL(0439)37-3211 マザー牧場 印旛沼掘割普請新川歴史まつり 八千代市 TEL(047)481-0109 印旛沼掘割普請新川歴史まつり実行委員会事務局 やちまた駅北口市 八街市 (&10/9) TEL(043)443-4359 やちまた未来 @ 与田浦コスモスまつり 香取市 (~10/10) TEL(090)2336-2285 NPO 法人香取市与田浦を考える会 九十九里観光サーフィングカップ 2016 九十九里町 TEL(0479)57-5717 九十九里エリア観光マリンスポーツ 葛飾八幡宮例大祭 八幡様の農具市 市川市 (~9/20) TEL(047)332-4488 葛飾八幡宮社務所 湖畔の十五夜会 東金市 TEL(0475)50-1142 東金市観光協会 アロハフェスティバル in CHIBA 千葉市 (~9/19) TEL(043)201-5515 アロハフェスティバル in CHIBA 運営事務局 第 12 回いちかわ産フェスタ集結! いちかわ産業 発見 伝 ~ 次世代へ繋げる 5 つの架け橋 ~ 市川市 TEL(047)377-1011 市川商工会議所 浦安フェスティバル 2016 浦安市 (~9/18) TEL(047)350-7555 浦安フェスティバル 2016 実行委員会事務局 成田伝統芸能まつり 成田市 (~10/18) TEL(0476)20-1540 成田市経済部観光プロモーション課 秋の文化祭 佐倉市 (~9/19) TEL(043)485-7821 佐倉草ぶえの丘 ロマンの森の秋まつり 2016 他 君津市 (~11/6) TEL(0439)38-2211 ロマンの森共和国 本物の SL( 蒸気機関車 ) 運行他 成田市 (~10/19) TEL(0476)96-1001 成田ゆめ牧場 マグロ解体ショー 銚子市 (&10/16) TEL(0479)25-4500 ウオッセ 21 商店会 稲穂まつり 栄町 (~9/19) TEL(0476)95-3333 千葉県立房総のむら ジャンボかぼちゃコンテスト千葉県大会 鴨川市 TEL(04)7099-8055 みんなみの里 22 日 ( 木 祝 ) 23 日 ( 金 ) 24 日 25 日 28 日 ( 水 ) 1 日 2 日 8 日 9 日 いなざき獅子舞 印西市 TEL(0476)42-5111 印西市生涯学習課 第 10 回むつざわ観光まつり ~M-1 ぐらんぷり ~ 睦沢町 TEL(0475)44-2505 睦沢町産業振興課 佐山の獅子舞 八千代市 TEL(047)483-1151 八千代市教育委員会教育総務課文化財班 第 9 回東松戸まつり 松戸市 TEL(090)6527-9348 東松戸まつり実行委員会 さんむ田んぼアート PROJECT~いろいろ稲刈り収穫祭 ~ 山武市 TEL(080)9676-9996 さんむ田んぼアートPROJECT 九十九里トライアスロン2016 一宮町 TEL(0475)42-1427 一宮町まちづくり推進課 第 20 回東京湾名物ふっつイイダコ釣り大会 富津市 TEL(0439)87-2565 富津観光案内所 ほくほくサンバ 我孫子市 TEL(090)2546-7052 ほくほくサンバ実行委員会 銚子観音 門前軽トラ市 銚子市 TEL(0479)25-1666 銚子銀座商店街振興組合 銅造不動明王立像の御開帳 印西市 TEL(0476)42-5111 印西市生涯学習課 10 月 October 第 43 回松戸まつり 松戸市 (~10/2) TEL(047)364-3111 松戸まつり実行委員会 我孫子地区市民まつり 我孫子市 TEL(04)7182-3131 我孫子地区市民まつり実行委員会 クジラの都まつり 鋸南町 TEL(0470)55-3691 鋸南町商工会 美浜区民フェスティバル 千葉市 TEL(043)270-3122 美浜区民フェスティバル実行委員会 つだぬま~る7th 習志野市 (~10/4) TEL(047)455-1955 習志野市商店会連合会 第 12 回銚子マリーナトライアスロン 銚子市 TEL(042)370-7431 エムスポエントリー事務局 お米の里の秋まつり 第 9 回案山子コンテスト 館山市 TEL(0470)36-4017 館山緑の仲間たち ( 南房総なのはな村内 ) 館山まるしぇ 館山市 TEL(0470)29-5385 館山市農水産課食のまちづくり係 ちくら漁港朝市 南房総市 TEL(0470)44-1113 千倉地域づくり協議会 きずな 秋の房州海老祭り 南房総市 (&10/9&10/16&10/23&10/30) TEL(0470)20-4001 南房総市旅館組合 京成バラ園オータムフェア 八千代市 (~11/6) TEL(047)459-0106 京成バラ園 あけぼの山農業公園まつり 柏市 TEL(04)7133-8877 あけぼの山農業公園 第 32 回流山人形供養会 流山市 TEL(04)7168-1047 流山市流山本町 利根運河ツーリズム推進課 第 42 回鎌ケ谷市民まつり 鎌ケ谷市 TEL(047)445-1252 鎌ケ谷市民まつり実行委員会事務局 沼南まつり 柏市 TEL(04)7191-2803 沼南まつり実行委員会 大しめ縄行事 流山市 TEL(04)7168-1047 流山市流山本町 利根運河ツーリズム推進課 栄町産業まつり 栄町 TEL(0476)33-7713 栄町産業課 和泉の三役 鴨川市 TEL(04)7093-3800 鴨川市郷土資料館 きみつ枝豆収穫祭 君津市 (~10/10) TEL(0439)56-1671 君津市認定農業者協議会 ( 君津市経済部農政課内 )

10 日 地引き網と海鮮バーベキュー 南房総市 ( 月 祝 ) TEL(0470)57-2088 岩井民宿組合 15 日 2016 八千代どーんと祭 八千代市 (~10/16) TEL(047)483-1771 八千代どーんと祭実行委員会 七栄親子まつり 富里市 (~10/16) TEL(0476)93-4942 富里市商工観光課 東大社やぶさめ神事 東庄町 TEL(0478)86-6075 東庄町まちづくり課 第 12 回いちはらいーでん ² 収穫まつり 市原市 TEL(0436)36-4187 市原市農林業振興課 22 日 ふなばし朝市 船橋市 TEL(047)436-2473 ふなばし朝市委員会事務局 谷津遊路秋まつり 習志野市 TEL(047)451-3744 谷津商店街協同組合 習志野ドイツフェア & グルメフェスタ 2016 習志野市 (~10/23) TEL(047)453-7395 習志野市産業振興課 第 19 回浦安市民まつり 浦安市 (~10/23) TEL(047)712-6295 浦安市民まつり実行委員会事務局 成田弦まつり 成田市 (~10/23) TEL(0476)22-2101 成田弦まつり実行委員会 第 35 回白井市ふるさとまつり 白井市 (~10/23) TEL(047)492-0721 白井市ふるさとまつり実行委員会 中旬 16 日 17 日 ( 月 ) 栗山ばやし 四街道市 TEL(043)424-8934 四街道市社会教育課 そら豆の種まき 館山市 TEL(0470)22-6959 ペンションスズキアグリ 中央区ふるさとまつり 千葉市 TEL(043)221-2105 中央区ふるさとまつり実行委員会 稲毛区民まつり 千葉市 TEL(043)284-6105 稲毛区民まつり実行委員会 第 35 回我孫子市産業まつり 我孫子市 TEL(04)7185-1475 我孫子市商業観光課 成田山雅楽演奏会 成田市 TEL(0476)22-2111 成田山新勝寺 浦部の神楽 印西市 TEL(0476)42-5111 印西市役所生涯学習課 第 38 回よかっぺ祭り 匝瑳市 TEL(0479)73-0089 よかっぺ祭り実行委員会 第 11 回長生 海を歩こう大会 長生村 TEL(0475)32-5100 長生村生涯学習課 高瀧神社秋季大祭 市原市 TEL(0436)98-0472 高瀧神社社務所 十二座神楽 柏市 TEL(04)7138-6436 神明社 鳥見神社の神楽 印西市 TEL(0476)42-5111 印西市役所生涯学習課 23 日 27 日 ( 木 ) 29 日 30 日 花見川区民まつり 千葉市 TEL(043)275-6203 花見川区民まつり実行委員会 JFE ちばまつり 2016 千葉市 TEL(043)262-2026 JFE スチール 東日本製鉄所総務部千葉総務室 第 12 回行徳まつり 2016 市川市 TEL(047)359-1114 行徳まつり実行委員会事務局 子之神大黒天延寿院の柴燈護摩火渡り 我孫子市 TEL(04)7182-2239 子之神大黒天延寿院 十二神社例祭 一宮町 (~10/28) TEL(0475)42-2711 玉前神社 習志野市福祉ふれあいまつり 習志野市 TEL(047)453-9243 習志野市福祉ふれあいまつり実行委員会事務局 第 28 回鎌ケ谷市産業フェスティバル 鎌ケ谷市 (~10/30) TEL(047)443-5565 鎌ケ谷市商工会 TEL(047)445-1240 鎌ケ谷市商工振興課 第 40 回農業まつり 秋の収穫 感謝祭 鎌ケ谷市 (~10/30) TEL(047)445-1233 鎌ケ谷市農業振興課 ときめきマルシェ 2016 秋 白井市 TEL(047)492-1111 白井市市民活動支援課 競走馬のふるさと富里馬とのふれあいデー 富里市 TEL(0476)93-4942 富里市商工観光課 平成 28 年度大網白里市産業文化祭 ( 文化の部 ) 大網白里市 (~10/30) TEL(0475)70-0380 産業文化祭実行委員会 第 22 回手賀沼エコマラソン 柏市 TEL(04)7167-8345 手賀沼エコマラソン実行委員会事務局 海を走ろう ~ アクアラインの風にのって ~ 10 月 23 日 開催!! 車いすハーフマラソン新設午前 9:55 スタート マラソン & ハーフマラソン午前 10:00 スタート ちばアクアラインマラソン2016 は 海上の高速道路 東京湾アクアライン をコースに含み 海と空の大パノラマを走る爽快感を堪能することができます コース沿道では 千葉県マスコットキャラクター チーバくん をはじめ ご当地キャラクターや地元の人たちによる多彩な応援が続き みんなが一緒になって楽しめます 大会当日は 千葉県の観光 PRイベントや千葉県が誇る特産品の販売など 参加ランナーや来場者の皆様に 千葉県の魅力とおもてなしの心を感じてもらえるような企画が盛りだくさんです 問合先 : ちばアクアラインマラソン実行委員会 TEL(043)223-4107

ンペーン 秋の観光キャ ちばもある 秋に見つかる 千葉県では 9月1日 木 から11月30日 水 まで 秋の観光キャンペーン 魅力いっぱい ギュッ と千葉 を実施します 秋祭りやグルメ 情報 味覚狩り 各イベントのご案内に加え 千葉県が実施するお得なキャンペーンのご紹介など 秋の千葉の魅力をPRします 秋の観光パンフレット 色づく房総 秋 三 昧 の配布 県内の紅葉や温泉情報 絶品の海の幸特 集 素敵な秋旅プランの提案など 千葉の 秋の魅力がいっぱいのパンフレットを配 布しています パンフレットを片手に 房総の秋を心ゆ くまでご堪能ください 配布場所 JRの主要駅 東京 神奈川 埼玉 千葉な ど NEXCO東日本や首都高速のSA PA 海ほたるPA 大手旅行会社店頭 県 内の道の駅 チーバくんプラザ 千葉県 観光情報館 三井アウトレットパーク 木更津内 など 県内のJR線と一部の鉄道と路線バスが乗 り放題になる サンキュー ちばフリーパ ス を発売します 特典も盛りだくさんで 楽しみ方は無限大 列車でバスで 2日間 存分に千葉の旅を満喫ください 発売金額 大人3,900円 小人1,950円 利用期間 平成28年9月1日 木 11月20日 日 のうち連続する2日間 詳しくは 観光 ちば 検索 まるごとe ちば 千葉県公式観光物産サイト 問合せ 千葉県商工労働部観光誘致促進課 TEL 043 223-2412 千葉でお得なドライブ旅を 有料道路が無料です 千葉県道路公社が管理運営する有料 道路の通行が 全車種 終日無料とな ります 秋の観光シーズンは お得な ドライブ旅をお楽しみください 無料期間 平成28年9月 10月の 土 日及び祝日 対象日21日 対象路線 6路線 東総有料道路 鴨川有料道路 千葉外房有料道路 東金九十九里有料道路 利根かもめ大橋有料道路 銚子連絡道路 各路線の詳細については 千葉県道路公社HPをご覧ください http://www.chiba-dourokousha.or.jp/roads/index.html 問合せ 千葉県商工労働部観光誘致促進課 TEL 043 223-2412 ぐるっと房総お得キャンペーン お得チケット付きパンフレットの配布 県内約410箇所の施設で使える優待チケッ トがついたパンフレットを配布します 観 光施設での入園料の割引 飲食店などでの 飲み物のサービスや1品サービス ショッピ ング施設での割引など ちょっと嬉しいお 得なサービスが受けられます パンフレッ トは 優待施設の位置も分かりやすく表示 されているので地図としても便利です 実施期間 11月30日 水 配布場所 首都圏の主なSA PA JR主要 駅 海ほたるPA 県内の道の駅 チーバ くんプラザ 千葉県観光情報館 三井 アウトレットパーク木更津内 など 発 行 千葉県商工労働部観光誘致促進課 260-8667 千葉市中央区市場町1-1 千葉を満喫 2日間 フリーパス 好評発売中 詳しくは専用パンフレットか ホームページで 期間限定高速バス チバストーリー 予約受付中 成田空港を発着する航空便の利用者は 無料で乗車できます 沿線でバス乗車券を提示することで 様々な特典が受けられます 運行期間 平成28年9月17日 土 10月31日 月 運行区間 ①成田空港 鴨川 往復 市原 大原 御宿 勝浦経由 1日3往復 ②成田空港 銚子 周回 佐原経由 匝瑳 旭経由 1日4便 各2便 運賃 ルートごとに1日乗り放題 鴨川ルート 1,000円 銚子ルート 700円 小児 小学生 半額 未就学児 無料 成田空港を発着する航空便の利用者 無料 申込先 コールセンター TEL 043 388-0167 電話予約 専用ホームページ http://www.chibustory.jp チバストーリー 検索 問合先 千葉県総合企画部交通計画課 TEL 043 223-2063 あなたの LOVE CHIBA 教えてキャンペーン Season 5 千葉県内のお気に入りの観光スポットや風景 ご当地グルメ お宿 特産 品などを写真に撮って サイトから投稿かメールで応募すると 毎月抽 選で素敵なプレゼントが当たる あなたのLOVE CHIBA教えてキャン ペーン を実施中 当キャンペーンのサイトや公式Facebookページ 公式 Instagramアカウントでは 千葉の魅力的な写真がいっぱい ぜひご覧く ださい 詳しくは ラブラブちば 検索 実施期間 平成29年3月31日 金 プレゼント内容 旅行券3万円分 毎月1名様 チーバくん巾着 毎月2名様 チーバくんリュック 毎月2名様 チーバくんキャップ 毎月1名様 チーバくんパペット 毎月2名様 チーバくん扇子 風呂敷 毎月2名様 ホームページでも紹介しています 観光 ちば 検索 TEL 043 223-2412 まるごと e ちば http://maruchiba.jp/