Contents

Similar documents
3 4

< 印象 評価 > 新聞は 知的である 民放テレビは 親しみやすい 〇各メディアの印象 評価 ( 上位 5 項目 / 複数回答 n=3,845) 新聞 雑誌 社会に対する影響力がある 44.3 イメージがわかない 評価できない 25.1 知的である 42.2 楽しい 23.4 安心できる 35.0


REPORT



< F31322D C8E825693FA8A778F4B8E7793B188C42E6A7464>

表紙


関西テレビ放送番組制作ガイドライン

newmodelinformation_book_sample.pdf

さきたま57号p01.indd

2 No

PJta_h1h4_0329.ai

„”Łñ5„”“ƒ



yama291_02_15ck.indd

子ども・子育て支援新制度ハンドブック(平成27年7月改訂版)

表紙.indd

ご利用ガイドブック(お便りフォトサービス編)スマートフォン版

−ÈŁÛ05/‚æ4‘Í


顧客満足は利益の源泉

トップ営業マンに学ぶ営業テクニック

.X../...O..

P01.pdf

<93AF918B89EF89EF95F12091E631318D862E706466>

24_5章_01f

untitled

Contents

.\..

untitled

旬をたのしむ京野菜

13_08_JA.indd

< F41348D818EC58C9F92E88E518D6C8F912E6169>

No

お客様の心をつかむ営業活動のセオリーと実践法

+303_H1_4.ai

untitled


育児・介護ガイド(表紙).eps

かたがみ


untitled

untitled



PDFさきたま49号01.indd

名称未設定-1

表紙 3.3

海外旅行_2007pdf版

名称未設定-1

オートバイの保険.indd

„”Łñ(8/9„”“ƒ)Œ{Ł¶

CONTENTS

untitled

untitled

CONTENTS


2

1N-SISE _巻頭PART1_X3_3.indd

n_bead 4_14_NotOut

CONTENTS

CONTENTS

konishi 01 []


橡Taro10-卒論 浦野。.PDF


arakawa287.pdf

患者満足度向上に有用なクレーム対応のポイント


美原通信

---

凡友.indd

* MJ_中身

1


出力用台紙

職員ガイド2.indd

21

子ども・子育て支援新制度ハンドブック 施設・事業者向け

表紙




未収金管理の徹底法 ~発生予防と回収のポイント

2 No

プリント

KWI.h1-4.eps

…h…L…–…†…fi…g1

CONTENTS 2

40年史表紙out.ai

102期_事業のご報告_CS4


サニーピア健保ニュース173_0919.indd

Contents

ぐんま商工連440.indd

<FEFF5E A D E AB8C C >

2 No

Transcription:

Contents 02 03 05 07 09 11 13 15 17 19 21 22 01

02

03 Report 01 Te m Title

04

05 Report 02 Te m Title

06

07 Report 03 Te m Title

08

09 Report 04 Te m Title

10

11 Report 05 Te m Title

12

13 Report 06 Te m Title

14

15 Report 07 Te m Title

16

17 Report 08 Te m Title

18

Report 09 Te m Title 新聞で広がる興味 早稲田大学 商学部 嶋村ゼミ 荒井 良介 河内 美保 坂本 修一朗 清水 郁奈 藤原 梨沙 美島 潤 新聞には時事ニュースのほかにも解説記事や企画記事とい 自分の世界を狭めている大学生に った様々なコンテンツが充実しているからです そして 新聞だからできること 紙の媒体だからこそ めくっている間にふと目に入った記 事が潜在的な興味を引き出すことにもつながります そもそも なぜ大学生は新聞を読まないのでしょうか 以上のことから 新聞の中身を変えるのではなく 今あ 私たちは定量調査を行い 大学生が抱く新聞への不満を る新聞をそのまま読んでもらいたいと考えました ただ 集めました その結果 自分の欲しい情報が見つかりに し 大学生はその新聞の魅力に気づくきっかけがありませ くい 月3,000円の出費は負担 サイズが大きく家の外 ん そこで私たちは 新聞を手に取りたいと思うきっかけ で読むことができない といった回答が浮かび上がりまし を提案したいと思います た また 新聞を読まない大学生の情報源についても調査 したところ インターネット テレビ SNS の3媒 体が人気を占めていることがわかりました この中で 大学生に欠かせないコミュニケーションツー 見出しまとめ t opie で 行動を促す ルがSNSであることから 大学生のSNS利用実態について も調査しました その結果 家族や友人との連絡 近況確 認といった 自分の身の回りのこと を知るための利用が 大半でした ここからわかるのは 現在の大学生は 自分 のコミュニティー内の情報感度は高いものの その分 他 の情報の入りこむ余地がないということです 結果として 情報に偏りが生じ 自分の世界を狭めてしまっています そのような情報摂取で困る事態に直面する象徴的な例が 就職活動です 多くの学生が 自分が何をやりたいか分 からない そもそも自分の興味って何だろう という 新聞を手に取るためには 行動を促すきっかけ と 壁にぶつかります そこで 自分のコミュニティー外の情 新聞という媒体に対する 認識を変えるきっかけ の二つ 報を知り 世界を広げることが重要になってきます その が必要であると考えます ための有効なツールが新聞であると考えます なぜなら 発 表を 振り返って 一つ目の 行動を促すきっかけ として提案するのが 課題をいただいたとき 純粋にとても難しそうだと感じました チームのメンバーのほとんどが普段あまり新聞を読んでいなか ったので どうなるのだろうという不安が大きかったです し かし意見を出し合っていくにつれ 新聞の魅力に少しずつ気づ きはじめ 楽しく進めることができました 初めは突飛な案も 飛び出しましたが 新聞を読みやすくして興味をもってもらお うという原点に立ち戻り 最終的に自分たちの納得できるもの ができました やり切ったという達成感があります あんなに 多くの人の前でプレゼンテーションをする機会も今までなかっ たので 大きな自信になりました 坂本 修一朗 19

20

Lecture ev lu tion Prof ile 21

22