くらかの量の ) コーヒーを飲む 9 問 10. Elle n aime pas ( ) chats. 1. de 2. des 3. le 4. les 好き嫌いを表す表現では 直接目的語に定冠詞を付すのが基本 不可算名詞は単数の le, la 可算名詞は複数 les を用いる なお 定冠詞は否定

Similar documents
Ensemble en français

Elémentaire Leçon7-3 (初級7-3)

Ensemble en français

Microsoft Word - GAF L6.doc

Microsoft Word - L4 Ex.doc

Elémentaire Leçon4-4 (初級4-4)

1 (1) (5) ( ) 1 ( 10 ) (1) Il est content de ( ) voiture noire. sa ses son (2) Je cherche ( ) jupe courte. des un une (3) Tu as encore ( ) argent? de

je tu il elle nous vous ils elles II. 直接疑問 (L interrogation directe) Qu est-ce que tu as? Tu as mal à la tête? どうしたの? 頭が痛いの? 1 疑問文の作り方には 次の二通りがあります a)

Elémentaire Leçon9-4 (初級9-4)

Elémentaire Leçon11-4 (初級11-4)

Ensemble en français

Elémentaire Leçon9-2 (初級9-2)

Ensemble en français

Microsoft Word - L1 Ex.doc

Elémentaire Leçon5-3 (初級5-3)

Elémentaire Leçon11-3 (初級11-3)

Elémentaire Leçon14-4 (初級14-4)

Elémentaire Leçon10-3 (初級10-3)

1 (1) (4) ( ) 1 ( 8 ) (1) Ce sont ( ) frères de Paul. (2) Elle porte ( ) pantalon noir. (3) Je voudrais manger ( ) viande. (4) Nous allons ( ) école.

Ensemble en français

Elémentaire Leçon13-3 (初級13-3)

Microsoft Word - L3 Ex.doc

Elémentaire Leçon11-2 (初級11-2)

Microsoft Word - L5 Ec.doc

Elémentaire Leçon16-3 (初級16-3)

Microsoft Word - GAF L7.doc

Elémentaire Leçon5-4 (初級5-4)

Elémentaire Leçon6-2 (初級6-2)

Microsoft Word - 1CFR101_A12.doc

Elémentaire Leçon13-1 (初級13-1)

53 image Le Musée imaginaire La Tentation de l Occident La Voie royale, pp. -. Le Musée imaginaire «imaginaire», p.. Ibid., pp. -. André Malraux, Œuvr

allegresse_tobira

2 数量を表す表現の後では de を使います ( 単位 +de+ 名詞 ) ただし 母音字や無音の h で始まる語が続くときは de は d - になります 500 g de carottes 500 グラムのニンジン 1 kg de pommes 1 キロのリンゴ 2 litres d eau 2

『なびふらんせ』教授用資料 長崎出版社

Microsoft Word - GAF L8.doc

フランス語ⅠA(文法)

Ensemble en français

ex.2 aller を適切な形に活用させましょう (Agenda 1, p. 46, activité 2) Je (aller) en Italie. ( 私はイタリアに行きます ) Elle (aller) à Madrid demain. ( 彼女は明日マドリッドに行きます ) Nous (

1 (1) (4) ( ) 1 ( 8 ) (1) C est ( ) belle plage. (2) Elle a mal ( ) dents. (3) Il y a encore ( ) neige à Hokkaido. (4) J adore ( ) lait. aux de de la

Microsoft Word - GAF L4.doc

Elémentaire Leçon15-1 (初級15-1)

Microsoft Word - L19 Ex.docx

Elémentaire Leçon15-3 (初級15-3)

Elémentaire Leçon14-1 (初級14-1)

Elémentaire Leçon16-1 (初級16-1)

Ensemble en français

Elémentaire Leçon14-2 (初級14-2)

トームアンビス.indd

ロストフ ( ) をつけてて j écoute j habite となります これをエリズィオン (élision) と呼びます ex.1 現在形の活用を書きましょう s appeler habiter être je j je tu tu tu il il il elle elle elle no

ex.2 ex. 1 のリストの語彙を使って ペアで練習しましょう パターン 1 A : C est ton verre? B : Oui, c est mon verre. / Non, ce n est pas mon verre. パターン 2 A : C est sa serviette?

Microsoft Word - L7 Ex.doc

- Regardez! (Voilà / Il y a) le bus pour visiter la ville de Paris. - Super! Il est moderne. (Il y a / C est) un nouveau bus, non? - Oui mais désolé,

橡恋愛小説の翻訳(王虹).PDF

Elémentaire Leçon15-2 (初級15-2)

目次 Table des matières フランス語の音と文字 6 フランス語の発音 アルファベ エリジヨン リエゾン アンシェヌマン 綴り字記号 数詞 (0 ~ 0) フランス語を発音するための注意点 0 名詞の性と数 冠詞 ( I ) 不定冠詞と定冠詞 提示表現 4 主語人称代名詞 直説法現在

un nouveau stylo, un nouvel hôtel, une nouvelle voiture (neuf とのちがいに注意 :une voiture neuve 新車 une nouvelle voiture 新しく買った 車 ) vieux( 古い 年月を経た ) s. pl.

1 En japonais, demandez à votre partenaire ce qu il aime. A : B : C : D : A : B : C : D : 好 みの 聞 き 方 答 え 方 Demander et dire ce qu on aime Est-ce que t

授業計画 第 1 回ガイダンス ; 簡単な挨拶をするキーワード / 文字, 発音, 挨拶の表現 習 / 特になし習 / 文字と発音の関係の理解 第 2 回職業や国籍をいう (Ⅰ) キーワード / 名詞の性と数, 主語代名詞, 動詞 être の現在形, 否定文 習 / 教科書の文法解説の概観習 /

Elémentaire Leçon13-2 (初級13-2)

Elémentaire Leçon8-1 (初級8-1)

02_[ ]國分(責)岩.indd

Elémentaire Leçon15-5 (初級15-5)

Ensemble en français

Elémentaire Leçon18-1 (初級18-1)

Microsoft Word - フランス

Elémentaire Leçon18-2 (初級18-2)


Elémentaire Leçon11-1 (初級11-1)

Ensemble en français

はじめに 6 Leçon 1 Leçon 2 Leçon 3 Leçon 4 Leçon 5 Leçon 6 Leçon 7 Leçon 8 名詞 冠詞 Noms, Articles définis, indéfinis et partitifs 動詞 être と avoir

Elémentaire Leçon6-1 (初級6-1)

Elémentaire Leçon17-2 (初級17-2)

Ensemble en français

Elémentaire Leçon15-4 (初級15-4)

Elémentaire Leçon10-2 (初級10-2)

08秋_3級

Elémentaire Leçon12-2 (初級12-2)

1 (1) (4) ( ) ( 1 ) ( 8 ) (1) Ah (b )? (2) C est (t ). (3) Tu as (r ). (4)! Tant (p )!

Ensemble en français

fr19


Ensemble en français

Livre d'exercices

ベーシッククラウン仏和 和仏辞典 引き方ワーク 三省堂

4. un œuf Vous (avoir ) des (œuf) dans le frigo? 5. un gâteau anglais / une crêpe française Il y a des (gâteau anglais) des (crêpe française). et toma

Microsoft Word - 2CFR101_A12.doc

人文論究60-1(よこ)(P)/4.曽我

Ensemble en français

Elémentaire Leçon18-3 (初級18-3)

日本語訳 1. 佐野研二郎氏は剽窃の疑いでベルギー人デザイナーの Olivier Debie 氏から告訴されている 2020 年東京オリンピックのロゴ制作者である佐野研二郎氏は今週の水曜日 一連の盗作疑惑に関して 否定し ロゴを制作した方法を説明することで誠意を示そうと努めた 2. これは私のアイデ


Ensemble en français

fr03


fr06

chercher 探す ( 語幹 : ) poser 置く ( 語幹 : ) ajouter 加える ( 語幹 : ) (j ) ex.2 動詞を正しく活用させて 下線部に書きましょう 1. Tu (parler) chinois? 2. Il (chercher) Claire. 3. Vous

Moodleを利用したフランス 語学習者音声コーパス 学習者におけるリエゾンの分析


Microsoft Word - L8 Ex.doc

20 20 èmes Semaines des HOMMAGE À ALAIN GUIRAUDIE Alain Guiraudie Pas de repos pour les braves m

Transcription:

2014 年度フランス語共通試験問題 2015 年 1 月 7 日実施 解答と解説解答は朱書き 解説は青字で示し フランス語文には和訳を 内に付した 最後に 内に参照すべき教科書のページもしくはセクション番号を記した A. 下線部の発音が他の三つと異なるものを一つ選びなさい ただし 母音の長短は問わない 問 1 1. bateau 2. loup 3. sauce 4. tôt o, au, eau は [o][ɔ]( オ ) ou は [u]( ウ ) と発音される p. 4 問 2 1. certain 2. leçon 3. oiseau 4. sept c の発音については 後ろに e, i, y が続くときだけ [s]( ス ) の音 それ以外は [k]( ク ) の音となる ただし この規則によって [k] の音になるべきところを [s] と発音させる場合にはセディーユのついた ç の文字を用いる s の発音については 母音に挟まれた 1 個の s の場合のみ濁って [z]( ズ ) の音となる それ以外は全て [s]( ス ) の音 ここでは 3 が母音に挟まれた 1 個の s のため これだけが [z] となり 他はすべて [s] となる p. 5 問 3 1. garçon 2. glace 3. guerre 4. manger g の発音については 後ろに e, i, y が続くときだけ [ʒ]( ジ ) の音 それ以外は [ɡ]( グ ) の音 なお [ʒ] となるはずのところを [ɡ] と発音させる場合は g の後ろに u([y] ユ と発音しない ) を挿入 (3 の場合がこれである ギュエール ではなく ゲール と読む ) [ɡ] となるはずのところを [ʒ] と発音させる場合は g の後ろに e( 発音しない ) を挿入する p. 5 問 4 1. jeter 2. melon 3. personne 4. venir アクサン記号のついていない e の文字の発音について : 音節に区切った時 各音節の最後に位置する e の文字は [ɛ]( エ ) と発音されず 無音 [-] もしくは子音を支えるだけの曖昧な弱音 [ə] となる 問題の語を音節に区切ると je/ter, me/lon, per/son/ne, ve/nir となり jeter の第二音節 personne の第一音節の e のみが音節末に位置していないので [ɛ]( エ ) と発音される 音節の区切り方については p. 7 参照 問 5 1. matin 2. pain 3. symphonie 4. vent im, in, ym, yn, aim, ain, eim, ein はいずれも鼻母音で 狭い エン の音 一方 am, an, em, en は広く深い鼻母音 アン ( オン に近い ) p. 4 B. ( ) 内に入る語句として最も適切なものを一つ選びなさい 問 6 Écoute cette ( ) chanson. 1. beau 2. bel 3. belle 4. belles 指示形容詞 cette の形から chanson が女性名詞であることが判明 よって beau の女性単数形 belle を選ぶ なお beau, nouveau, vieux は男性第二形を持つ不規則変化の形容詞なので注意 この歌を聞きなさい 19 問 7 Paul a deux filles. Elles sont ( ). 1. sportif 2. sportifs 3. sportive 4. sportives -f で終わる形容詞の女性形は -ve となる ポ - ルには二人の娘がいて 彼女達はスポーツが好きだ 19 問 8. Je n ai pas ( ) frères. 1. de 2. des 3. le 4. les 直接目的語についた不定冠詞と部分冠詞は否定文において de に変わる 私には兄弟がいない 10 問 9. Je prends ( ) café au petit déjeuner. 1. au 2. de 3. du 4. les 特定化されていない不可算名詞には部分冠詞を用いる café が男性名詞であることは常識だが 性が分からなくても 部分冠詞と分かれば 3 以外に可能性はない 私は朝食に ( い

くらかの量の ) コーヒーを飲む 9 問 10. Elle n aime pas ( ) chats. 1. de 2. des 3. le 4. les 好き嫌いを表す表現では 直接目的語に定冠詞を付すのが基本 不可算名詞は単数の le, la 可算名詞は複数 les を用いる なお 定冠詞は否定文でも影響を受けない ( 問 8 参照 ) 彼女は猫が好きではない 8 問 11. Ma mère va faire ( ) courses tous les jours. 1. ma 2. sa 3. ses 4. son courses は複数なので 3 以外に選択の余地はない 母は毎日買い物に行く 15 問 12. ( ) appartement est le moins cher dans ce quartier. 1. Ce 2. Ces 3. Cet 4. Cette 母音で始まる男性単数名詞に付す指示形容詞は cet appartement が男性であることは 劣等最上級の形の定冠詞 le と形容詞 cher が男性単数形であることから判明する このアパルトマンはこの界隈では一番安い 14 問 13. Elle sait jouer ( ) piano. 1. au 2. de 3. du 4. le jouer de+ 定冠詞 + 楽器で ~ を演奏する の意 この場合は de+le=du の形となる なお スポーツをする場合は jouer à+ 定冠詞 + スポーツ名となる 彼女はピアノが弾ける 7 問 14. Tous ces produits viennent ( ) Chine. 1. à 2. à la 3. de 4. de la 国名は原則として定冠詞を伴うが ~ から という意味を表す前置詞 de が女性単数国名もしくは母音で始まる男性単数国名と共に用いられる場合は 定冠詞を省略する また ~ へ ( 移動方向 ) ~ で ( 静止位置 ) の意の前置詞 à は 女性単数国名もしくは母音で始まる男性単数国名と共には用いられず かわりに en が無冠詞で使用される この問題では もし Chine が男性名詞であれば 通常の名詞と同様 à+le=au もしくは de+le=du となり 女性名詞であれば en もしくは de となるはずで このうち選択肢にあるのは de のみ これらの製品は中国からやってくる / 中国製だ ( 問 15 も参照のこと ) p. 15 問 15. Mon frère fait ses études ( ) États-Unis. 1. à 2. au 3. aux 4. en 複数国名 ( 男女とも ) と男性単数国名は通常の名詞と同じ扱い よって à+les=aux となる 僕の兄はアメリカで学業をしている / アメリカに留学している p. 15 問 16 Mes amis ( ) de France hier. 1. sont arrivé 2. sont arrivée 3. sont arrivées 4. sont arrivés arriver は複合時制で être を助動詞にとる動詞なので過去分詞は主語の性数に一致する ami は形容詞と同様の変化をする名詞 ami(e)(s) で ここは男性複数形 よって過去分詞は arrivés となる 私の友人たちが昨日フランスから到着した 35, 47 問 17 Ces crêpes sont délicieuses. Comment tu les ( )? 1. as préparé 2. as préparée 3. as préparées 4. as préparés 複合時制で avoir を用いる動詞については 通常の語順では過去分詞の性数一致はおこらないが 動詞の直接目的語が過去分詞より前にある場合に限り 過去分詞はその直接目的語の性数に一致する ここでは 動詞 préparer の直接目的語 (=ces crêpes) が目的格の人称代名詞 les に変わって前に出たために 過去分詞は直接目的語に性数一致する crêpes の性は最初の文の形容詞 délicieuses (<délicieux) の形から女性と判明 よって過去分詞は女性複数形の préparées となる このクレープ美味しいね どうやって作ったの? 35, 47 問 18 Paul et Hélène se sont ( ) à la fête de Noël chez Sylvie. 1. rencontré 2. rencontrée 3. rencontrés 4. rencontrées 代名動詞の複合時制においては 再帰代名詞が間接目的語であることが明らかな場合を除いて 過去分詞は再帰代名詞 (= 主語 ) と性数一致する 動詞 rencontrer は直接他動詞であって間接目的語をとることができない動詞なので 再帰代名詞は間接目的語ではない よっ

て過去分詞の性数一致がおこる なお 男女が混ざった複数は男性複数形となる ポールとエレーヌはシルヴィの家で行われたクリスマスパーティーで出会った 45, 47 問 19 La sœur de Georges m a dit qu elle ( ) encore étudiante. 1. a été 2. avait 3. avait été( ) 4. était( ) 主節が過去形におかれた間接話法の名詞節 (= 引用部分 ) 中では それが主節と同時なら 過去における現在を表す半過去形 主節より前のことなら 過去における過去を表す大過去形 主節より後に起こることなら 過去における未来を表す条件法現在形が用いられる 彼女はまだ学生だ と言った なら半過去形 彼女はまだ学生だった と言った なら大過去形になる よって 理論的には 3, 4 ともに可能である しかし 3 の場合 大過去という時制は過去のある時点においてすでに完了していたことがらを意味するため encore( まだ だった ) と共に用いにくい その当時は その二年前は といった副詞がないとやや不自然で唐突な感を受けるので どちらか一つを選ぶとすれば 4 となる ジョルジュの姉は私に まだ自分は大学生だと言った 41, 42 問 20 Tu dois ( ) tôt demain matin. 1. lever 2. se lever 3. te lever 4. vous lever 代名動詞は不定詞で用いる場合も再帰代名詞は主語に合わせて変化させなければならない お前は明日の朝早起きしないといけないよ 45 問 21 Je rendrai le livre dès que je l ( ). 1. ai lu 2. aurai lu 3. aurais lu 4. avais lu 未来のある時点において既に完了している動作を表すには前未来形 (= 未来完了 ) を用いる ここでは 本を読んでしまった らすぐに 返す ことになるので dès que の中に前未来形を用いる なお ここでは直接目的語 livre が le となって過去分詞の前に出ているので lu は livre の性数に一致して男性単数形となっている 本は読み終わったらすぐに返すよ 49, 50 問 22 L année prochaine, Louise ( ) vingt ans. 1. aura 2. avait 3. était 4. sera l année prochaine 来年 という副詞から 単純未来形を選ぶ なお フランス語では年齢の表現に用いる動詞は être ではなく avoir である 来年ルイーズは二十歳になる 49, 50 問 23 Cette maison ( ) en 1911. 1. a construit 2. a été construit 3. a été construite 4. est construit 受動態の複合過去形 複合過去形 avoir+ 過去分詞 受動態 être+ 過去分詞 (= 主語に性数一致 ) avoir+été+ 動詞の過去分詞 ( 主語に性数一致 ) の形となる maison は指示形容詞 cette の形から女性名詞と分かるので 過去分詞が女性単数形になっている 3 を選ぶ この家は 1911 年に建てられた 36 問 24 Cette chanteuse ( ) de tout le monde. 1. a connu 2. connaît 3. est connue 4. se connaît 受動態現在形 状態を表すので動作主が de で導入されている cette と chanteuse (<chanteur) の形から主語は女性と分かるので 過去分詞が女性単数形の 3 を選ぶ なお 4 のような代名動詞を用いても受動の意味をあらわせるがその場合主語は物に限る この女性歌手はみんなに知られている / だれでも知っている 36 問 25 Des oranges? Combien vous ( ) voulez? 1. en 2. le 3. les 4. y 数量を表す表現とともに用いられる de+ 名詞 ( 人 事物ともに ) は中性代名詞 en で置き換えられる Combien d oranges vous voulez? の d oranges が en になり 動詞の直前に置かれたもの なお 日常会話においては このように文頭の疑問詞のあと倒置が行われないことがしばしばある また 疑問詞を文頭に出さない表現もありうる :Vous en voulez combien? 正規の表現は 倒置を使えば Combien en voulez-vous? となり est-ce que を挿入して倒置を回避すれば Combien est-ce que vous en voulez? となるが 使用頻度は正規の表現の方が高いとは限らない オレンジですか 何個ご入り用ですか 39

問 26 Vous pensez à l avenir de votre enfant? Oui, j ( ) pense toujours. 1. à 2. en 3. eux 4. y à+ 事物を表す名詞 は中性代名詞 y で置き換えられる ここは à l avenir de votre enfant が y となって動詞の直前に移動したもの penser à... で ~のことを考える あなたのお子 さんの将来のことをお考えになっていますか?-ええ いつも考えています 39 問 27 Ils sont encore pauvres? Non, ils ne ( ) sont plus. 1. ça 2. la 3. le 4. les 補語となる名詞や形容詞は中性代名詞 le で受ける 名詞 形容詞の性数に関係なく常に le が用いられることに注意 彼らはまだ金に困っているのか? いや もうそんなことはな い 39 問 28 Sa fille est une vedette de cinéma, et il ( ) est très fier. 1. en 2. la 3. le 4. y de+ 事物を表す名詞 は中性代名詞 en で置き換えられる ここでは il est très fier de cela (cela= 文前半の内容 ) のうち de cela の部分が en で置き換えられ動詞の直前に出たものと考 えられる なお de+ 人を表す名詞 は原則として en で置き換えることはできず de+ 人 称代名詞の自立形 の形をとるが être fier de... のような一部の感情表現では de+ 人 を受 けることができる したがってこの場合は il est très fier de sa fille. の意と考えることも可能 彼の娘は映画スターで 彼はそれが自慢なのだ/ 彼は娘を誇りに思っている 39 問 29 Fais ( ) que tu veux! 1. ça 2. ce 3. ceci 4. cela ~するところの事 物 は ce+qui / que を用いる ce が関係詞節中の主語なら ce qui, 直 接目的語もしくは補語なら ce que となる ここでは ce は動詞 vouloir の直接目的語 お前 の望むことをすればよい 33 問 30 Vous aimez vos élèves? Bien sûr! Je ( ) aime beaucoup. 1. ils 2. les 3. leur 4. vous 直接目的語の人称代名詞 3 人称複数形は性に関係なく les あなたの生徒さんたちが好き ですか?-ええ もちろん大好きです 32 問 31 Tu téléphones à tes parents? Oui, je ( ) téléphone souvent. 1. ils 2. les 3. leur 4. te 間接目的語 ( 原則として à+ 人 ) の人称代名詞 3 人称複数形は性に関係なく leur 君はご 両親に電話をするの? うん よくするよ 32 問 32 Je vais au cinéma ce soir. Tu viens avec ( )? 1. je 2. ma 3. me 4. moi 前置詞のあとに人称代名詞を置くときは自立形が用いられる 今晩映画に行くんだけど 君も僕といっしょに来る? 21 問 33 Marie chante ( ) que Paul. 1. meilleur 2. meilleure 3. mieux 4. le mieux うまく 上手に は動詞 歌う を修飾するので副詞 よって bien の優等比較級 mieux を用いる マリはポールより歌がうまい 29 問 34 L homme ( ) je parle est le frère de Pierre. 主文と関係詞節をそれぞれ独立させた文にすると :L homme est le frère de Pierre. Je parle de cet homme. 関係詞節中の de+ 先行詞に代わる関係代名詞は dont parler de... は ~について 語る / 話題にする 私が話題にしている男性はピエールの兄なんです 57 問 35 Je préfère cette cravate ( ) vous va très bien. 主文と関係詞節をそれぞれ独立させた文にすると :Je préfère cette cravate. Cette cravate vous va très bien. 関係詞節中で先行詞が主語となる場合の関係代名詞は qui 関係詞節中の vous は主語ではなく間接目的語であることに注意 このネクタイの方がいいですよ それはあ

なたにとてもよく似合いますから 33 問 36 J ai acheté le livre ( ) mon professeur nous recommandait. 主文と関係詞節をそれぞれ独立させた文にすると :J ai acheté le livre. Mon professeur nous recommandait ce livre. 関係詞節中で先行詞が直接目的語となる場合の関係代名詞は que 先 生が私たちに薦めておられた本を私は買いました 33 問 37 Le bureau ( ) je travaille n est pas loin d ici. 主文と関係詞節をそれぞれ独立させた文にすると :Le bureau n est pas loin d ici. Je travaille dans ce bureau. 関係詞節中で先行詞が場所や時の副詞として働く場合の関係代名詞は où 私が働いている会社はここから遠くはありません 57 C. 次の文をフランス語に訳した場合 ( ) 内に入る語句として最も適切なものを一つ選びな さい 問 38 弟は私に宿題はもう終わったと言った Mon petit frère m a dit qu il ( ) ses devoirs. 1. a déjà fini 2. avait déjà fini 3. finit déjà 4. finissait déjà 問 19 の解説参照 なお 複合時制においては 動詞を修飾する副詞は助動詞と過去分詞 の間に置くのが普通 41, 42 問 39 この薬は一日に 3 回飲みます Ce médicament ( ) trois fois par jour. 1. doit prendre 2. est pris 3. prend 4. se prend 代名動詞の受動的用法 普通の受動態と異なり この薬は一日 3 回飲むものです / 飲む ことになっています / 飲むのが普通です というように 指示 規範 習慣のニュアンスを 帯びる 46 問 40 昨日は一日中雨が降った Il ( ) toute la journée hier. 1. a plu 2. avait plu 3. pleut 4. pleuvra すでに完了したことを表すのは複合過去形 なお ここでは選択肢に含まれていないが 一日中 のような 動作の完了時点をはっきりと表すような副詞がある場合 本来未完了 過去を表す半過去形は用いにくい 35 問 41 私たちは1 時間後にはもう出かけてしまっています Nous ( ) dans une heure. 1. aurons parti 2. avons parti 3. serons partis 4. sommes partis 未来のある時点において すでに完了していることを表現するのは前未来 なお 動詞 partir は être を助動詞にとるので 過去分詞は主語に性数一致する 問 21 の解説も参照のこと 47, 49, 50 問 42 怒らないで 息子さんに優しく接してください Ne vous fâchez pas, ( ) gentil avec votre fils. 1. ayez 2. être 3. saurez 4. soyez gentil は形容詞であるから 要求されているのは être の命令形 vous, votre という語から主 語が vous だと分かるので 4 を選ぶ ( さらに gentil という形容詞の形から 主語は二人称単数 の vous(= 敬称 ) で性は男性ということも分かる ) 文の前半は代名動詞 se fâcher(fâcher は ~を怒らせる そこから se fâcher は 怒る 気分を害する の意 ) の否定命令形 否 定なので再帰代名詞は動詞の直前に置かれたまま 肯定命令形なら Fâchez-vous( 怒ってく ださい ) となる 38 問 43 明かりをつけて 何も見えない Allume la lumière, on ne voit ( ). 1. aucun 2. personne 3. plus 4. rien ne...rien で 何も~ない の意 p. 66 なお allume は-er 動詞 allumer の tu に対する命令

形 不定詞が-er で終わる動詞全てと ouvrir 型変化の動詞は tu に対する命令形で語尾の s を落とすということを確認せよ 38 問 44 家族の中では母が一番の早起きだ Dans la famille, c est ma mère qui se lève ( ) tôt. 1. la mieux 2. le moins 3. la plus 4. le plus tôt 早く は動詞 起きる を修飾するので副詞 よって 自身が性数変化しないだけでなく 最上級の形では必ず le を用いる なお 副詞の最上級はこの文のように強調構文で用いられるのが普通 29, 44 D. 次の文が答えになる疑問文として 最も適切なものを一つ選びなさい 問 45 J y vais en voiture. 1. Comment allez-vous au bureau? 2. Où allez-vous ce soir? 3. Pourquoi allez-vous à la réunion? 4. Vous allez bien? 私はそこへ車で行きます /1. あなたは会社やどうやって行きますか 2. 今晩あなたはどこへ行きますか 3. あなたはなぜ会合に行くのですか 4. お元気ですか 55 問 46 Il fait beau. 1. Comment est-il? 2. Qu est-ce qu il fait? 3. Quel temps fait-il? 4. Quelle heure est-il? 天気がよい /1. 彼はどんな人ですか 2. 彼は何をしているんですか 3. どんな天気ですか 4. いま何時ですか 26, 27, 54, 55 問 47 Je cherche mes clés. 1. Où cherchez-vous? 2. Pourquoi cherchez-vous? 3. Qu est-ce que vous cherchez? 4. Qui est-ce que vous cherchez? 私は鍵を探しています /1. あなたはどこで探していますか 2. あなたはどうして探しているのですか 3. あなたは何をさがしているのですか 4. あなたは誰を探しているのですか 26, 54, 55 E. 次の疑問文に対する答えとして 最も適切なものを一つ選びなさい 問 48 Qui est à l appareil? 1. C est intéressant. 2. C est la photo que j ai prise. 3. C est moi, Jacques. 4. C est un portable. 機器のところにいるのは誰ですか いま電話にお出になっているのはどちらさまですか /1. それは面白い 2. それは私のとった写真です 3. 私です ジャックです 4. それは携帯電話です 26, 54 問 49 Quand partez-vous? 1. Je pars en avion. 2. Je pars lundi prochain. 3. Je pars pour Hiroshima. 4. Je pars pour travailler. いつご出発ですか /1. 飛行機で発ちます 2. 今度の月曜に発ちます 3. 広島へ向けて出発します 4. 仕事に行きます 55 問 50 C est ton sac? 1. Non, ce n est pas le mien. 2. Non, ce n est pas son sac. 3. Oui, c est la mienne. 4. Oui, il est à toi. 3 の la mienne は女性単数名詞を受けて 私のもの の意 sac は ton の形からわかるように男性単数なので不適切である すると意味上から 1 だけが残る これ 君のかばんかい /1. いや それは僕のじゃない 2. いや それは彼のかばんじゃない 3. うん それは僕のだ 4. うん それは君のものだね 40