Similar documents
近畿中国四国農業研究センター研究報告 第7号

ような塩の組成はほとんど変化しない 年平均した降水量 (CMAP データを用いて作成 ) 2.2 海水の密度海水の密度は水温だけでなく 塩分にも依存する 一般に塩分が多いほど密度は高くなる 真水と海水について 温度変化に伴う密度の変化を計算すると以下のようになる 真水は 4 付近で密度が最大になるが

ブック 1.indb

CSR報告書2005 (和文)

PRACTICAL SALINITY SCALE 1978 (PSS 78) (UNESCO REPORT #37, 1981) CTD (Conductivity-Temperature-Depth) ( ) CTD PORTASAL 8410A ( PORTASAL) Gui

正誤表 ( 抜粋版 ) 気象庁訳 (2015 年 7 月 1 日版 ) 注意 この資料は IPCC 第 5 次評価報告書第 1 作業部会報告書の正誤表を 日本語訳版に関連する部分について抜粋して翻訳 作成したものである この翻訳は IPCC ホームページに掲載された正誤表 (2015 年 4 月 1

Microsoft Word - ブレチン2日本版3.1.doc

Executive summary

図 1 COBE-SST のオリジナル格子から JCDAS の格子に変換を行う際に用いられている海陸マスク 緑色は陸域 青色は海域 赤色は内海を表す 内海では気候値 (COBE-SST 作成時に用いられている 1951~2 年の平均値 ) が利用されている (a) (b) SST (K) SST a

IPCC 第1作業部会 第5次評価報告書 政策決定者のためのサマリー

国立環境研究所・地球環境研究センター 富士北麓 熱・水・CO2フラックス、分光放射、植生指標データ

untitled

untitled

温泉の化学 1

求人面接資料PPT



1_sugata

9 chapter

荳也阜轣ス螳ウ蝣ア蜻・indd

MacOSX印刷ガイド

Œ{Ł¶/1flà

京都盆地の地下水

IPCC 第 5 次評価報告書第 1 作業部会報告書概要 ( 気象庁訳 ) 正誤表 (2015 年 12 月 1 日修正 ) 第 10 章気候変動の検出と原因特定 : 地球全体から地域まで 41 ページ気候システムの特性第 1 パラグラフ 15 行目 ( 誤 ) 平衡気候感度が 1 以下である可能性


第4次酸性雨全国調査報告書(平成16年度) -(Ⅱ)付表編-

コロイド化学と界面化学

取扱説明書 [F-05E]

生物資源学2017/表紙

_2009MAR.ren

APR. JUL. AUG. MAY JUN. 2

エキスポプレゼン0329

LAGUNA LAGUNA 10 p Water quality of Lake Kamo, Sado Island, northeast Japan, Katsuaki Kanzo 1, Ni

ONS60409_gencyo.indd

LAGUNA LAGUNA 8 p Saline wedge at River Gonokawa, Shimane Pref., Japan Saline water intrusion at estuary r


220km Close Up 820m m 6,897.5m

極地研 no174.indd

A4パンフ

T T

Regular Midgrade Premium Total Conventional % 56.6% 58.1% 64.6% Oxygenated % 5.3% 1.7% 3.2% Reformulated

服用者向け_資料28_0623

第2章 有機物汚濁指標の概要と問題点

031006高橋.ppt

01_SWGuide_V8.50.fm

Microsoft Word - 15.宮崎貴紀子



untitled

596_H1H4.indd

せきがはら08月号.ec6

CERT化学2013前期_問題


Microsoft PowerPoint - 科学ワインバー#2

高 1 化学冬期課題試験 1 月 11 日 ( 水 ) 実施 [1] 以下の問題に答えよ 1)200g 溶液中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 整数 ) 2)200g 溶媒中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 有効数字 2 桁 ) 3) 同じ

スライド タイトルなし

Microsoft PowerPoint - H24地下水盆管理学概論-05.ppt [互換モード]

contents

i ( 23 ) ) SPP Science Partnership Project ( (1) (2) 2010 SSH

2003海講二次051903


HRBusinessReview_vol5

all



untitled

初めに:

F-08E

CKTB-3103 東芝スーパー高効率菜種油入変圧器 2014 スーパー高効率菜種油入変圧器 シリーズ

.\..1-4_2012PDF.p


H22環境地球化学4_化学平衡III_ ppt

mars-cloud_2007_DMseminar-pub.ppt

go.jp/wdcgg_i.html CD-ROM , IPCC, , ppm 32 / / 17 / / IPCC

電気使用量集計 年 月 kw 平均気温冷暖平均 基準比 基準比半期集計年間集計 , , ,

森羅万象2018のコピー

記念アルバム

1


外為オンライン FX 取引 操作説明書

1 2

untitled

INDEX

INDEX


1002goody_bk_作業用

H22応用物理化学演習1_濃度.ppt

MATERIAL PERFORMANCE INDEX OF ELECTRIC MOTOR STRIP DMS008 DMS009 DMS015 non-halogen (mt) 240~ ~ ~270 (Gs) 2400~ ~ ~2700 (K


分散型エネルギーによる 発電システム 博士 ( 工学 ) 野呂康宏 著 コロナ社 コロナ社


A9RF112.tmp.pdf

食事編_表1_4_0508

Microsoft Word - 表紙資料2-4

無印良品のスキンケア

Zone Labs セキュリティ ソフトウェア

森林総合研究所 フラックス観測ネットワーク 安比森林気象試験地観測データ


かんたん操作ガイド[arrows M02]

かんたん操作ガイド[arrows RM02]

Transcription:

2010.2.20 2. 1)

1 2

1. Origins. 2. History. 3. Earth Structure and Plate Tectonics. 4. Ocean Basins. 5. Sediments. 6. Water and Ocean Structure. 7. Ocean Chemistry. 8. Circulation of the Atmosphere. 9. Circulation of the Ocean. 10. Waves. 11. Tides. 12. Coasts. 13. Life in the Ocean. 14. Plankton, Algae, and Plants. 15. Marine Animals. 16. Marine Communities. 17. Marine Resources. 18. Environmental Concerns. Afterword.

List of Illustrations ix List of Tables xiii Preface xv Chapter 1: Discovering the Oceans 1 Chapter 2: Ocean Basins 33 Chapter 3: Seawater 54 Chapter 4: Photosynthesis and Primary Production 68 Chapter 5: The Flow of Energy, Carbon, and Nutrients 106 Chapter 6: The Dilemma of the Two-Layered Ocean 145 Chapter 7: The Coriolis Effect and Its Consequences 173 Chapter 8: Winds and Currents 204 Chapter 9: Solutions to the Dilemma 233 Chapter 10: Complexity: Carbon, Iron, and the Atmosphere 251 Chapter 11: Fisheries 276 Chapter 12: An Invitation 299 Index 305

1302 1395 1492 1497 1519 1768 1831 1872 1895 50 1962

3. 海の起源 4. 海と陸の形 地球の誕生 海と陸の形成, 生命の誕生 海と陸の面積, 海の深さと陸の高さ, 海底の地形と形成 リザーバー 海洋 氷河 凍土 液体の水に換算 地下水 湖沼 河川 3,696 m 土壌水分 大気 液体の水に換算 生物圏の生体 液体の水に換算 2010年2月20日土曜日 体積 (x 106 km3) 割合 (%) 1338 96.54 24.36 1.76 23.40 1.69 0.19 0.013 0.017-0.013-0.001 -

Cl 19.35! H 2 O! 965 g! Na:10.77! SO 4 : 2.71! Salt! 35 g! Mg! Ca! K! Others! 1001 1010 1.29 0.41 0.40 0.11! g/kg! 1000 1000 999 990 998 980 Density (kg/m 3 ) 997 996 995 Density (kg/m 3 ) 970 960 950 994 940 993 930 992 920 991-5 0 5 10 15 20 25 30 35 40 Temperature ( C) 910-5 0 5 10 15 20 25 30 35 40 Temperature ( C)

6. 海の中の生産者 光合成と一次生産 栄養塩 テキスト 降水量 2010年2月20日土曜日

7. 海水中のものの動き 主要栄養塩 N, P, Si 光 五次消費者 四次消費者 三次消費者 生物海洋学 化学海洋学 物理 海洋学 2010年2月20日土曜日 一次生産者 エサ 栄養塩や化学成分 すみか 密度構造 水温塩分 エネルギー 光と太陽放射 熱 エネルギーの流れ 一次消費者 栄養の流れ 二次消費者 炭素の流れ 微量栄養素 Feなど 食物連鎖 炭素 栄養 エネルギーの流れ

8. 海の中の構造 暖かい水と冷たい水, 甘い水と辛い水 Potential temperature ( C) 0 0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 Salinity 25.0 30.0 32.5 33.0 33.5 Annual temperature [oc] at the surface. 34.5 30 E 90 N 60 E 90 E 120 E 150 E 180 150 W 120 W 90 W Annual salinity [PSS] at the surface. 60 W 30 W 0 30 E 90 N 30 E 90 N 33.0 0 0 60 E 90 E 120 E 31.0 31.0 28.0 150 E 180 150 W 60 60 5 30 E 90 N 32.0 33.0 60 33.0 36.0 33.0 30 30 30 25 37.0 2000 25 28.5 Pressure (dbr) 0 33.0 20 25 30 W 60 10 15 20 30 60 W 29.0 5 10 15 90 W 30.0 5 1000 120 W 31.030.0 29.0 28.0 0 28.5 28.5 3000 0 25 25 30 25 20 20 15 30 20 15 15 10 10 5 4000 0 60 60 Minimum Value= -1.948 Maximum Value= 29.781 Contour Interval= 1.000 90 S 30 E 5000 60 E 90 E World Ocean Atlas 2005 120 E 150 E 180 150 W 120 W 90 W 60 W 30 W 0 30 28 0 26 24 22 20 18 30 16 14 12 10 8 6 60 4 2 0-2 36.0 36.0 37.0 0 36.0 35.5 36.0 30 34.5 60 Minimum Value= 5.0 Maximum Value= 40.4 Contour Interval= 0.2 90 S 90 S Color 30 E Scale 30 E 60 E 90 E World Ocean Atlas 2005 120 E 150 E 180 150 W 120 W 90 W 60 W 30 W 0 90 S Color 30 E Scale 6000 32 0 0 Potrntial temperature ( C) 5 10 15 28 100 20 16 Depth (m) Potential temperature ( C) 24 12 200 8 300 4 0 32.5 33.0 33.5 Saliniy 2010年2月20日土曜日 34.5 35.5 400 1999 Aug 1999 Oct 1998 Dec 2000 Jan 2000 Feb 0 10 NO3 +NO2 (µmol/l) 20 30 40 50 33.5

9. 海水の流れ 10. 海水の運動 11. 海と気候 海洋大循環, コンベアベルト 風波とうねり 潮の満ち引き 地球環境変動に果たす海の役割 熱の移動 GISP 2! Dome Fuji! 2010年2月20日土曜日

12. 海と炭素 13. 海と温暖化 14. 現在 過去 未来 大気の二酸化炭素濃度変動に果たす海の役割 温暖化に伴う地球環境の変化 未知なる海の理解へ ポイントバロー 71.3 N, 156.6 W 400 Atmospheric CO2 (ppm) 390 380 370 360 350 マウナロア 19.5 N, 155.6 W 340 330 南極点 90.0 S 320 310 1960 2010年2月20日土曜日 1970 1980 1990 2000 2010