Similar documents

< 富江地区 > 問い合わせ先 富江支所窓口班 電話 歳児健康相談 四種混合 12 月 3 日 ( 月曜日 ) 11 時 ~11 時 30 分富江老人福祉センター健康相談室 12 月 13 日 ( 木曜日 ) 9 時 ~9 時 15 分福江総合福祉保健センター 3 階対象者 :

表紙_02

untitled


参 加 者 名 簿 ( 敬 称 略 ) 2

<8D4C95F182538C8E8D86955C8E8682A482E72E696E6464>

<82BD82DC82A982ED2E6169>


1510.indd

< E7395F182588C8E8D A6D A2E696E6462>

木津川市生涯学習情報誌出力2017最終

伊勢広報表紙2月mcs3

日本製紙アイスアリーナ

untitled

あさか9月号 2015 ○/9月 生涯学習 ようこそ

untitled

hyoshi

中 央 公 民 館 ( 所 在 地 日 野 本 町 ) 実 習 室 ホール 談 話 室 講 座 室 A 講 座 室 B 視 聴 覚 室 調 理 実 習 室 小 会 議 室 保 育 室 24 人 50.2m2 20 人 66.0m2 16 人 45.6m2 36 人 51


Shiki City

H25.9-P1(2稿).indd

untitled


untitled

かんぽ 生 命 は あなたの 夢 を 応 援 します 夢 を その 手 に 家 族 の 笑 顔 いつかは マイホーム! ゆとりの セカンドライフ 仕 事 を がんばる! いつまでも 私 らしく 輝 きたい スポーツ 選 手 に なりたい! 夢 のために 勉 強 したい すくすくと 育 ってほしい

untitled

untitled

広報 あさか 12月1日号 2012 ○/12月1日 生涯学習

_


untitled

<8D4C95F182C282AA82E D E696E6464>

<348C8E313093FA8D862E696E6464>

9月号p01

広報にほんまつ90号_ indd

5. 集 合 場 所 時 間 開 始 式 大 会 役 員 7. 参 加 資 格 8. 参 加 費 9. 参 加 申 込 FAX 2

広報27-2d.indd

表紙-6月

第12回大分県小学生学年別剣道選手権大会/第12回

untitled

<82CD82C882ED31328C8E2E696E6464>


untitled

広報いせ10月1日号

1 等郵送交付申請書 B 氏名五島花子印 生年月日 / 大 昭 平 3 年 4 月 5 日 どなたのが必要ですか? 本人 配偶者 子 父母 祖父母 その他 ( ) 本五島福江 1 改製原 ( 1 ) 通氏名 の分を ( ) 組 は金額が前後する場合があります 地 出生から死亡まで ( 必要な人の五島

02

地 区 追 浜 N0 施 設 名 契 約 年 月 日 備 考 21 追 浜 下 水 ポンプ 場 旧 海 軍 天 神 用 地 平 成 7 年 7 月 18 日 22 市 道 敷 ( 第 4,818 号 ) 旧 第 一 海 軍 技 術 廠 昭 和 26 年 3 月 2

hyosi-1日号a

176号

p01

56_16133_ハーモニー表1

0152p01.indd

1504_広報かほく.indd


S 中野法人会206b

広 報 しらかわ Vol

01-36.ai

協 議 会 事 務 局 長 民 生 委 員 協 議 会 会 長 身 体 障 害 者 協 議 会 会 長 老 人 クラブ 連 合 会 会 長 ( 平 成 25 年 6 月 1 日 現 在 ) 母 子 寡 婦 福 祉 会 会 長 手 をつなぐ 育 成 会 会 長 中 馬 惠 雄 元 野 濱 子 里 島

<378C8E8D86208DC58F492E696E6464>

広報いせ11月1日号

00-28


174977_広島市報(第1028号).indd

<82B782AD82E782DE2E696E6464>

同 上 5,000 山 奥 町 山 奥 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 40,000 三 万 谷 町 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 5,000 田 尻 町 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 95,000 間 戸 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室

110-1

ささぐり2014新版_P01.indd

0807.indd

Kissport_apr_0319.indd

北見市総合計画.indd



untitled

10月号合成.indd

221<3057><304B>2<6708>.pdf

男 子 敗 者 復 活 戦 5 北 日 体 袋 4 北 掛 川 東 掛 川 工 新 居 5 北 立 7 城 4 6 北 市 工 立 南 開 誠 館 掛 川 北 城 北 工 市 立 市 袋 湖 南 北 商 代 北 商 湖 東 4 8 商

基本 CMYK

関東中部地方の週間地震概況

21 高等校等コード表

<8D4C95F182B582A9358C8E8D E A2E696E6464>

2019 年度国際ペタンク大会日本代表選手選考会 及び強化指定選手選考会開催要項 年度の選考方法 (1) 1 次選考会と2 次選考会を 4で記載する日程にて実施する (2) 選考会は 男子の部 女子の部 ジュニアの部に分けて実施する (3) 2019 年度より 選考会は2 年毎の開催と

平成29年度 障害者白書(PDF版)

pdf

年 1 月 号


はが.pwd


Gojo Photo News ごじょうフォトニュース


no.58.04_05

2014年09月号.indd

untitled

千 葉 市 資 源 循 環 部 千 葉 県 千 葉 市 中 央 区 千 葉 港 2-1 千 葉 中 央 コミュニティセンター3F 船 橋 市 千 葉 県 船 橋 市 湊 町 柏 市 産 業 277

n p n p a b c np a b k j p n p j j p n p j p p np d a b h o p ab np op j p o p k j p o p n p d op np a b k i j p p a b i o p a de g i np a b c d e f g

AW2015裏.pdf



女 子 団 体 第 5 位 ( 予 選 リーグ) 本 校 3-1 宝 陵 ( 予 選 リーグ) 本 校 4-1 新 城 田 口 豊 橋 中 央 合 同 ( 予 選 リーグ) 本 校 1-4 桜 丘 (2 次 リーグ) 本 校 2-2 成 章 取 得 本 数 により 本 校 の 負 け (2 次 リー

富 山 市 総 合 体 育 館 9 月 利 用 案 内 H28 8 月 20 日 作 成 1 木 2 金 3 土 8ー ま つ わ か 保 育 園 運 動 会 富 山 県 教 職 員 組 合 特 別 新 学 校 支 部 青 年 部 の 集 い 8ー21:30 新 庄 交 流 会 (

Transcription:

Information もよおし 仕事経営 暮 らしの情報 もよおし うみまる通信 海の事故ゼロキャンペーン 7月16日 7月31日 全国海難防止強調運動 船舶で海に出るときは 重点事項をしっかり 守り 安全運航 事故防止を心がけましょう 重点事項① 見張りの徹底と船舶間コミュニ ケーションの促進 Point 常に適切な見張りをしよう 無線や汽笛を使って相手船と意思疎通を図ろう 重点事項② 小型船の安全対策の徹底 Point 出航前に船体や機関の点検を しよう 最新の気象情報を入手しよう ライフジャケットを着用しよう 連絡手 段を確保しておこう 海の緊急通報は118番 うみまる 向岸流 沖 離岸流 沖に流さ れてる 離岸流に流されたとき は岸と平行に泳ごう 向岸流 り がんりゅう なが きし む およ 離岸流に流されているあいだは 岸に向かって泳いで なが はや おき なが も 流れが速いため 沖に流されてしまいます 問 五島海上保安署 72 3999 仕事経営 楽しい海水浴のために 悩みを持つ若者にカウンセリング もうすぐ夏本番 海水浴シーズンの到来で す 海水浴で悲しい事故に遭わないために 次のことに気をつけましょう 遊泳禁止場所や悪天候で遊泳禁止時は泳がない ひとりじゃなく 友達や家族と複数で海に 出かける 飲酒をしたら海に入らない 浮き輪やビーチボールが流されても無理に 追いかけない 離岸流を正しく理解し 注意する 五島若者サポートステーションでは 心に 悩みを持っている若者やその家族 就職支援 に関する悩みを持つ若者を対象に 相談 カ ウンセリングを行っています 相談時間は原 則1時間以内で 料金は無料です 加瀬心理カウンセラーの相談日 要予約 時 毎週水曜日13時 16時 水口 CDA 産業カウンセラー 他スタッフの相談日 時 平日10時 16時 F74 0235 問 五島若者サポートステーション 五島市ローカル マニフェスト検証大会2014 熱中症の予防について 2012年に行われた市長選挙から中間点にあ たる本年 市長が掲げたマニフェストの実施 状況を検証します 五島市内の青年4団体の トップもパネリストとして出演 時 7月24日 19時 21時 開場18時30分 場 福江文化会館3階展示室 出演 五島市長 五島市商工会青年部部長 五 島法人会青年部会長 福江商工会議所青年 部会長 福江青年会議所理事長 料 無料 当日会場にて受付 注 一般入場者は傍聴のみ 出演者に直接質問 はできません 問 一般社団法人 福江青年会議所 ローカルマニフェスト検証大会実行委員会 F74 1347 72 8347 昨年は 仕事中の熱中症による死亡災害が 2件発生しています 熱中症の予防のため 次の点にご留意ください ①熱中症は作業開始から2日以内に多発しま す 徐々に暑熱に慣れるように 計画的な 熱への順化期間を設けてください ②自覚症状の有無にかかわらず 水分 塩分 を摂取してください ③冷房などを利用して暑さ指数 WBGT 値 の低減に努めてください ④透湿性 通気性の良い服装 直射日光下で は通気性の良い帽子を着用してください ⑤休養 睡眠を十分に取って業務を行ってく ださい 問 長崎労働基準監督署五島駐在事務所 72 2951 夏休み水泳教室 に参加しませんか 体験教室も 受付中 三井楽スイミングクラブ 毎週 月曜 ヨガ 水 木曜 アクアビクス 教室も実施中 五島市民三井楽プール内 84 3125 夏休み水泳教室時間割表 の期間 コ ー ス 初級 中級 上級 A 初級 中級 上級 B 初級 中級 上級 C 時 間 上記時間以外の水泳教室もお気軽にご相談ください 月 火 定 休 日 水 木 金 土 日 営業時間 毎週火曜日は定休日 2014年7月号 11

地域おこし協力隊レポート vol 2 た だいま 地域おこし中 ただいま 地域おこし中 五島市では 現在 7人の地域おこし協力隊が活躍しています 今月は 久賀島担当 市村さん 玉之浦町中須地区担当 安齋さんの レポートをお届けします 地域おこし協力隊とは 地方自治体が都市住民を受入れ 地域おこし協力隊員として委嘱 住民票を移し 地域に住み込んで 地域おこし活動の支援や農林漁業の応援 住民の生活支援など 地域協力活動 に従事していただきながら 地域への定住 定着を図っていく取組みです 久賀島担当 いちむら よう こ 市村 陽子さん 委嘱期間 平成25年10月1日 平成28年9月30日 久賀島は 各地区がそれぞれに個性的であり 必要なのは 個性を活かした地域おこしです 久賀島1年生のわたしは 漁業者から烏賊のさばき方を教わったり 農業者から藁のない方 を教わったり 教会の祈りについて教わったり 仏教の法要について教わったり 神社のお祭 りについて教わったり 年長者から海や山など自然の中でおぼえた幼い頃の遊びを教わったり と 島民の皆さんに師匠になってもらい ひたすら勉強の毎日です 最近は マナヅルの飛 来をお知らせし また 超小型モビリティの開発を一緒に考えるなど 広報等の事業へも積極 的に携われるようになりました 嬉しいのは 皆さまと共に笑顔になれることです 地域おこしの活動が久賀島の将来の一助 となればと思っています 写真上 島民の皆さんが師匠です 写真下 民泊 体験は 参加者も 受け入れた島民も笑顔にします 体験 民泊は久賀島らしさを存分に感じられるプログラムです ぜひ皆さんご利用ください 問 久賀島体験交流協議会 77 2003 16 2014年7月号

社会福祉法人 五島市社会福祉協議会 第11回長崎県ねんりんピック大会 74 5511 86 2150 88 2200 84 2254 82 1525 64 4753 県内社協キャラクター いこいちゃん ふれあい子育てサロン 高齢者のスポーツの祭典 第11回長崎県ねんりんピック大 会 が5月10日 に長崎市総合運動公園をメイン会場として 開催されました 五島市からは72名が代表選手として参加し ペタンクやグラウンド ゴルフなど様々な競技で熱戦を繰り 広げました その中でもラージボール卓 球女子の部では準優勝という 見事な成績を収められました 大会後は満足のいく成績だっ た選手も 残念ながら実力を 発揮できなかった選手も晴れ やかな表情で会場を後にして いました 選手の皆さん大変 お疲れ様でした 平成26年度 本 所 富 江 玉之浦 三井楽 岐 宿 奈 留 日 時 平成26年7月5日 10 00 11 30 場 所 五島市福江総合福祉保健センター4階ホール 内 容 七夕飾り作り リズム遊び 対 などもりだくさん 象 未就学児 親子同伴 参加費 無料 事前申し込みは不要です 主 催 五島市民生委員児童委員協議会連合会 お問い合わせ 事務局 担当 入江 74 5511 介護支援専門員実務研修受講試験のご案内 受験には一定の実務経験が必要です 受験の手引 またはホームページでご確認ください 試 験 日時 平成26年10月26日 10 00 会場 長崎外国語大学ほか計5会場 受験申込期間 平成26年7月1日 7月31日 当日消印有効 詳細は 受験の手引 でご確認ください 受験の手引 受験申込書類等 請求受付期間 平成26年6月16日 7月24日 請求方法 ホームページ パソコン 携帯電話から アクセス可 または はがき で 下記試 験事務室までご請求ください 販売価格 1冊につき800円 消費税 送料等含む 試験並びに 受験の手引 についての問い合わせ先 長崎県社会福祉協議会試験事務室 住所 852 8555長崎市茂里町3番24号!095 894 4032 電話対応は月 金の9 30 17 00 祝祭日を除く 試験情報ホームページアドレス http://www.nagasaki pref shakyo.jp/ あ り が と う ご ざ い ま し た 28 〇 〇 柳 川 富三立三徳三中 川 入 山 神 入 玉口 田 端 上 谷 永 村 上 本 宮 口 二 井ヨ井 井 玉カ之 眞 司 岐良岐美 楽シ楽好楽幸之ヨ浦利富直 久 宿子宿子 知 町子町生町一浦子町通江泰野己 悦 子 町 町 木 嵯 濱 濱 町 幾 町 々 奥子 岐 岐 場 峨 ノ ノ 大 久 職 切 浦 宿 宿 町 島 畔 畔 宝 山 人 町 町 以 上 十亡 一母 名 ト 掲キ 載ヨ 可 亡 夫 亡 父 亡 夫 亡 妻 亡 妻 亡 夫 亡 妻 亡 母 亡 父 亡 夫 稔 野 原 犬 市 希 利 ツ ル 妃 登 美 秀 徳 春 江 ミ ヨ 実 夫 仁 兵 2014年7月号 香 典 返 し 敬 称 略 五 月 一 日 五 月 三 十 一 日 寄 付 者 一 覧 か え さ せ て い た だ き ま す こ こ に ご 芳 名 を 掲 載 し 御 礼 に を い た だ き ま し た こ の 度 皆 様 よ り 心 温 ま る ご 寄 付 寄 付 お 礼 このページは五島市社会福祉協議会の広告です

7月 日 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 五島市イベントカレンダー 毎週木曜日の9 00から11 00まで 福江幼稚園でひまわり広場 未就園児園開放 を行っています 次の建物は 略称で表記しています 福江島開発総合センター 岐宿町開発センター 富江町老人福祉センター 富江町公民館 富江町民センター 中央公園市民体育館メインアリーナ Gアリーナ 福江総合福祉保健センター 福江保健センター 奈留離島開発総合センター 奈留町総合センター 五島市勤労福祉センター 勤福センター 中央公園市民体育館サブアリーナ Gアリーナ サブ 行 事 曜 7 31 火 トールペイント展示 市立図書館 食生活改善推進員養成講座 福江保健センター 9 30 13 30 ながさきファミリープログラムフォローアップ研修10 00 15 00 水 新船 太古 披露内覧会 福江港岸壁 11 30 13 00 エアロビクスで健康づくり 福江保健センター 13 30 15 00 ロコモ予防教室 福江保健センター 19 00 21 00 木 Nobody s Perfect 親育ちプログラム 福江保健センター 10 00 12 00 金 国体100日前イベント ふれあい子育てサロン 福江保健センター 10 00 11 30 奈留島美術教室 笠松宏有記念館 10 40 15 15 絵本の読みかたり 市立図書館 11 00 土 いのちとこころの講演会 五島振興局 13 00 15 00 10th は五島市市制施行 自死遺族のつどい 五島保健所 15 30 17 00 はじめのいっぽ 福江保健センター 10周年記念イベント 日 万葉の里文化のつどい 三井楽町公民館 13 30 15 30 月 鬼岳天文台市民無料観望会 鬼岳天文台 19 30 21 00 火 無料人権相談所 玉之浦町公民館 9 00 12 00 水 エアロビクスで健康づくり 福江保健センター 13 30 15 00 無料人権相談所 奈留町総合センター 10 30 15 30 木 大人のためのおはなし会 福江文化会館 19 30 21 00 金 土 奈留島美術教室 笠松宏有記念館 10 40 15 15 日 長崎県子ども舞台芸術祭典三井楽公演 三井楽町公民館 18 00 10th 月 五島地区油症検診 玉之浦診療所 受付9 00 12 30 火 和みカフェ 福江保健センター 13 30 海開き 多郎島 五島地区油症検診 奈留保健センター 受付9 00 11 30 水 エアロビクスで健康づくり 福江保健センター 13 30 15 00 ロコモ予防教室 福江保健センター 19 00 21 00 木 海開き 頓泊 金 無料人権相談所 三井楽町公民館 13 00 16 00 海開き 高浜 浜田 六方 お化け 妖怪大集合 資料館のお化け屋敷 観光歴史資料館 9 00 17 00 8 31 10th 土 奈留島美術教室 笠松宏有記念館 10 40 15 15 夏のお楽しみ会 市立図書館 11 00 12 00 万葉の里ペーロン競漕大会 10th 三井楽漁港 9 00 国体炬火リレー 岐宿町 14 30頃 日 ぎょうが崎漁火祭 10th 魚津ヶ崎公園 15 00 21 00 ミニバラモン凧作り 昆虫採集 鬼岳四季の里 17 00 20 00 月 火 福江プール水泳教室 市民福江プール 7 25 水 エアロビクスで健康づくり 福江保健センター 13 30 15 00 7月休日当番医表 当番日 7月5日 7月6日 7月12日 7月13日 7月19日 7月20日 7月21日 7月26日 7月27日 当番医名 久保循環器内科 聖マリア病院 井上内科小児科医院 みどりが丘クリニック 福江産婦人科医院 久保循環器内科 南町脳神経外科クリニック 虎島医院 郡家病院 テレフォン 電話番号 75 0881 72 5101 72 3051 75 0620 72 6140 75 0881 72 7233 72 8300 72 2436 休日の診療時間 午前9時 午後10時 午後10時以降は 五島中央病院 富江病院 奈留医療センターへ 変更の可能性があります 出かける前に 五島医師会 72 5000または五 島市役所 72 6111へご確認ください プログラム 朝9時から翌朝9時までの24時間 同じ 内容のテープが3分間流れます 祝祭日は 前日のテープが流れます 7 月 テ ー マ レビー小体型認知症とは くも膜下出血 子どもの血便 においが分からない 昼間に急に眠くなるナルコレプシー 腎盂腎炎 095 826 5511 0120 555 203 2014年7月号 携帯電話は不可 29

10th 10th 10th 10th 10th

五島市市制施行10周年記念 五島観光歴史資料館 平成26年度企画展 お化け 妖怪大集合 資料館のお化け屋敷 五島市市制施行10周年記念 五島市市制施行10周年記念 NBL 五島市市制施行10周年記念 市の代表 電話番号 奈留2 577人 本 庁 72 6111 富 江 支 所 86 1111 玉之浦支所 87 2211 三井楽支所 84 3111 岐 宿 支 所 82 1111 奈 留 支 所 64 3111 消 防 本 部 72 3131 広報ごとう は 石油系有機溶剤の一部を大豆油に 置き換えたソイインキを使用しています 五島市福江町 番 号 313人 富江4 987人 玉之浦1 500人 三井楽2 924人 岐宿3 571人 福江24 世帯数20 403世帯 4 心のふるさと市民19 379人 は前月比 総数39 872人 26 男18 662人 12 女21 210人 14 ミュージカル 不思 議の国のアリス ク ラシック ポピュラー など 様々なジャンル の曲を楽しく歌います 時 8月23日 場 福江文化会館 料 入場料300円 問 福江少年少女合唱団事務局 岩崎 84 3241 http://www city.goto.nagasaki.jp 福江少年少女合唱団 第38回定期演奏会 海洋再生可能エネルギーの 理解を深めていただくため 国内外からゲストに参加いた だき国際シンポジウムを開催 します 時 8月2日 13時30分 19時 場 カンパーナホテル 内 講演 13時30分 ①海洋エネルギー資源利用 推進機構 会長 木下健 ②スコットランド 国際開発庁 ③マリーンカレントタービン社 英国潮流発電企業 ④九州大学教授 宇 都宮智昭 ⑤九州大学教授 経塚雄策 パネルディスカッション 15時40分 交流会 17時 募200名 料 無料 交流会のみ会費3 000円 問 再生可能エネルギー推進室 88 9503 講演は 変更となる場合があります 編集 発行 五島市情報推進課 時 8月10日 場 五島市中央公園市民体育館 内 調整中 決まり次第ご案内します 問 スポーツ振興課 72 6184 子どもたちに夢を 海洋再生可能エネルギー 国際シンポジウム TEL 田臥勇太バスケットボール クリニック 五島市の人口 H26 5 31現在 剣道を通して親睦 を深めよう 時 8月17日 開会9時 場 三井楽多目的研修 集会施設 対 小学生 中学生 内 団体戦 小学生低学年の部 高学年の部 3 人編成 中学生の部 5人編成 個人戦 小学生学年別 中学生男女別 料 参加費団体1 000円 個人300円 申 申込書に必要事項を記入し FAX 送信して ください 〆 7月25日 申 問 万葉の里剣道大会実行委員会事務局 大窄 F84 2886 年 月号 お化け屋敷 でお化け 妖 怪を体感して夏の涼しい思い出 を作ろう 五島市のお化け 妖 怪伝説をご紹介 お化け 妖怪 の絵図 福岡市博物館所蔵 の 解説もあります 時 7月19日 8月31日 9時 17時 最終入館は16時30分 場 五島観光歴史資料館1階ロビー 料 一般230円 高校大学生170円 小中学生110円 五島市在住の小中学生は無料 問 五島観光歴史資料館 74 2300 主催 五島観光歴史資料館 助成 公益財団法人 松園尚巳記念財団 第13回万葉の里剣道大会 広報ごとう 五島市市制施行10周年記念