(Microsoft Word \212\264\220\365\217\307\217T\225\361.doc)

Similar documents
高知県感染症発生動向調査 ( 週報 ) 2015 年第 46 週 (11 月 9 日 ~11 月 15 日 ) お知らせ 百日咳に注意して! 定点医療機関当たりの報告数は第 45 週の 0.00 から第 46 週では 0.10 となっています 高知市 中央東で増加し 高知県全域では注意報値を超えてい

Microsoft Word - WIDR201826

Microsoft Word - WIDR201839

Ⅰ 第 30 週の発生動向 (2017/7/24~2017/7/30) 1. 手足口病については むつ保健所管内で警報が発令されました 東地方 + 青森市保健所管内 弘前保健所管内 上十三保健所管内で警報が継続しています 三戸地方 + 八戸市保健所管内では 定点当たり報告数の増加が続いており 警報レ

横浜市感染症発生状況 ( 平成 30 年 ) ( : 第 50 週に診断された感染症 ) 二類感染症 ( 結核を除く ) 月別届出状況 該当なし 三類感染症月別届出状況 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月計 細菌性赤痢

高知県感染症発生動向調査(週報)

1


高知県感染症発生動向調査 ( 週報 ) 2015 年第 40 週 (9 月 28 日 ~10 月 4 日 ) お知らせ 手足口病に気を付けて! 定点医療機関からの報告数は第 39 週の 3.03 から第 40 週は 2.63 とほぼ横ばいです 高知市 中央東 中央西では注意報値を超え 高知県全域でも

気をつけて! : 1.88 ( 注意報値 :1. 警報値 :3.) 定点医療機関からの報告数は定点当たり 1.88( :9.9) と微増し再度注意報値を超えてます 地域別にみると (27.2: 19.4) 安芸 (1.: 7.25) (7.25: 4.25) 幡多 (3.38: 3.) で増加し 高

第14巻第27号[宮崎県第27週(7/2~7/8)全国第26週(6/25~7/1)]               平成24年7月12日

疾患名 平均発生規模 ( 単位 ; 人 / 定点 ) 全国 県内 前期 今期 増減 前期 今期 増減 県内の今後の発生予測 (5 月 ~6 月 ) 発生予測記号 感染性胃腸炎 水痘

pdf0_1ページ目

報告は 523 人 (14. 5) で前週比 9 と減少した 例年同時期の定点あたり平均値 * (16. ) の約 9 割である 日南 (37. 3) 小林(26. 3) 保健所からの報告が多く 年齢別では 1 歳から 4 歳が全体 の約 4 割を占めた 発生状況 ( 宮崎県 ) 定


Infectious Diseases Weekly Report FUKUSHIMA IDWR 2017 年 第 35 週 (8 月 28 日 ~9 月 3 日 ) 福島県感染症発生動向調査週報 福島県感染症情報センター ( 福島県衛生研究所 ) 福島市方木田字水戸内 16 番


2017 年 25 週 (06 月 19 日 ~06 月 25 日 ) 2 類感染症 3 類感染症 都道府県 結核 ジフテリア 重症急性呼吸器症候群 中東呼吸器症候群 鳥インフルエンザ (H5N1) 鳥インフルエンザ (H7N9) コレラ 細菌性赤痢 総数北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨

第14巻第27号[宮崎県第27週(7/2~7/8)全国第26週(6/25~7/1)]               平成24年7月12日

2018 年 47 週 (11 月 19 日 ~11 月 25 日 ) 2 類感染症 3 類感染症 都道府県 結核 ジフテリア 重症急性呼吸器症候群 中東呼吸器症候群 鳥インフルエンザ (H5N1) 鳥インフルエンザ (H7N9) コレラ 細菌性赤痢 総数北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨

pdf0_1ページ目

Microsoft PowerPoint - 51w 梅毒

<89FC B9E93738E7382B182DD292E786C7378>


Ⅲ 全把握対象疾患 結核 ( 二類全把握対象疾患 ): 青森市 人 (8 年計 :3 人 ) 腸管出血性大腸菌感染症 ( 三類全把握対象疾患 ): 弘前 人 八戸市 人 上十三 人 むつ 人 (8 年計 : 人 ) 百日咳 ( 五類全把握対象疾患 ): 弘前 3 人 (8 年計 :3 人 ) Ⅳ 病

Ⅲ 全把握対象疾患 結核 ( 二類全把握対象疾患 ): 青森市 1 人 上十三 1 人 (2018 年計 :146 人 ) 腸管出血性大腸菌感染症 ( 三類全把握対象疾患 ): 五所川原 1 人 (2018 年計 :30 人 ) 梅毒 ( 五類全把握対象疾患 ): 弘前 1 人 八戸市 2 人 (2



気をつけて! :6.70 ( 注意報値 :12.00 警報値 :20.00) 定点医療機関からの報告数は定点当たり 6.70( :6.50) と横ばいです 地域別にみると (15.33: 5.67) 中央東 (4.00: 3.00)) で増加し では注意報値をこえています また医療機関のコ メントで

<4D F736F F D2096BC8CC389AE8E738AB490F58FC78FEE95F E91E632398F542E646F63>


pdf0_1ページ目


6/10~6/16 今週前週今週前週 インフルエンザ 2 10 ヘルパンギーナ RS ウイルス感染症 1 0 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 8 10 咽頭結膜熱 急性出血性結膜炎 0 0 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 流行性角結膜炎 ( はやり目 )

第14巻第27号[宮崎県第27週(7/2~7/8)全国第26週(6/25~7/1)]               平成24年7月12日

Ⅲ 全把握対象疾患 結核 ( 二類全把握対象疾患 ): 東地方 人 三戸地方 人 上十三 人 (8 年計 : 人 ) 腸管出血性大腸菌感染症 ( 三類全把握対象疾患 ): 弘前 人 (8 年計 :5 人 ) アメーバ赤痢 ( 五類全把握対象疾患 ): 八戸市 人 (8 年計 : 人 ) カルバペネム

つが虫病 (40) デング熱 (41) 東部ウマ脳炎 (42) 鳥インフルエンザ (H5N1 及びH7N9を除く ) (43) ニパウイルス感染症 (44) 日本紅斑熱 (45) 日本脳炎 (46) ハンタウイルス肺症候群 (47)Bウイルス病 (48) 鼻疽 (49) ブルセラ症 (50) ベネズ

Ⅲ 全把握対象疾患 結核 ( 二類全把握対象疾患 ): 青森市 3 人 弘前 人 八戸市 2 人 五所川原 2 人 上十三 人 (28 年計 :97 人 ) レジオネラ症 ( 四類全把握対象疾患 ): 青森市 人 (28 年計 :7 人 ) カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 ( 五類全把握対象疾

pdf0_1ページ目

高知県感染症発生動向調査 ( 週報 ) 2015 年第 52 週 (12 月 21 日 ~12 月 27 日 ) 2015 年第 53 週 (12 月 28 日 ~ 1 月 3 日 ) お知らせ A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎に気を付けて! 定点医療機関からの報告数は第 51 週の 2.43 から第

全数把握対象疾患報告数 2016 年第 38 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 38 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

<89FC89FC B9E93738E7382B182DD292E786C7378>

<89FC89FC B9E93738E7382B182DD292E786C7378>

<89FC89FC B9E93738E7382B182DD292E786C7378>

熊本県感染症情報 ( 第 31 週 ) 県内 170 観測医の患者数 (7 月 28 日 ~8 月 3 日 ) 今週前週今週前週 インフルエンザ 0 1 百日咳 0 0 RS ウイルス感染症 7 0 ヘルパンギーナ 咽頭結膜熱 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 感染性胃腸炎

untitled

Ⅲ 全把握対象疾患 結核 ( 二類全把握対象疾患 ): 青森市 人 弘前 2 人 八戸市 人 上十三 3 人 (28 年計 :87 人 ) デング熱 ( 四類全把握対象疾患 ): 弘前 人 (28 年計 : 人 ) カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 ( 五類全把握対象疾患 ): 八戸市 人 (2

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 52 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 52 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

Ⅰ 第 52 週の発生動向 (2018/12/24~2018/12/30) 1. 水痘については 東地方 + 青森市保健所管内で注意報が発令されました 2. 伝染性紅斑については むつ保健所管内で警報が継続しています 3. インフルエンザについては 県全体の定点当たり報告数が 3.38 となり 前週

Weekly Report on Aomori Prefecture Infectious Disease 青森県感染症発生情報 (2019 年第 3 週 ) 発行青森県感染症情報センター (2019 年 1 月 24 日 ) ( 青森県環境保健センター : 担当微生物部 ) TEL

今週前週今週前週 2/18~2/24 インフルエンザ ヘルパンギーナ 4 4 RS ウイルス感染症 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 7 4 咽頭結膜熱 急性出血性結膜炎 0 0 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 流行性角結膜炎 ( はやり目

記号の説明 前からの推移 : 倍以上の減少.~ 倍未満の減少. 未満の増減.~ 倍未満の増加 倍以上の増加流行状況 : 空白発生なし 僅か 少し やや多い 多い 非常に多い 定点当り患者数について 過去 年間の標準偏差値に感染症の種類毎に係数を乗じた値を 等分し 流行状況の目安として 段階で表示して

数人 / 定点数人 / 定点数人 / 定点数人 / 定点数人 / 定点数人 / 定点数人 / 定点数 小児科内科インフルエンザ 小児科 眼科 基幹 Weekly Report on Aomori Prefecture Infec

全数把握対象疾患報告数 206 年第 48 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 48 年累計 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 47 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 47 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

第14巻第27号[宮崎県第27週(7/2~7/8)全国第26週(6/25~7/1)]               平成24年7月12日

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 49 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 49 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

茨城県感染症流行情報 INFECTIOUS DISEASE WEEKLY REPORT IBARAKI 2018 年第 36 週 (09 月 03 日 ~09 月 09 日 ) 今週の動向 腸管出血性大腸菌感染症の報告が 6 件ありました 百日咳の報告が 5 件ありました 風しんの報告が 4 件あり

Ⅰ 第 47 週の発生動向 (2017/11/20~2017/11/26) 1. 手足口病については 上十三保健所管内で警報が継続しています 県全体の定点当たり報告数が過去 5 年間の同時期と比較してかなり多くなっていますので注意が必要です 2. インフルエンザについては 東地方 + 青森市保健所管

Ⅲ 全把握対象疾患 結核 ( 二類全把握対象疾患 ): 青森市 5 人 上十三 人 むつ 人 (8 年計 :6 人 ) 腸管出血性大腸菌感染症 ( 三類全把握対象疾患 ): 弘前 人 (8 年計 :35 人 ) 急性脳炎 ( 五類全把握対象疾患 ): 弘前 人 (8 年計 :3 人 ) 百日咳 (

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 50 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 50 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

<4D F736F F D2096BC8CC389AE8E738AB490F58FC78FEE95F E91E631358F544E2E646F63>

流行の推移と発生状況 疾病名推移発生状況疾病名推移発生状況 インフルエンザ RS ウイルス感染症 咽頭結膜熱 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 感染性胃腸炎 水痘 手足口病 伝染性紅斑 突発性発疹 百日咳 ヘルパンギーナ 流行性耳下腺炎 急性出血性結膜炎流行性角結膜炎 細菌性髄膜炎 無菌性髄膜炎 マイコ

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 48 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 48 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

熊本県感染症情報 ( 第 14 週 ) 県内 165 観測医の患者数 (4 月 4 日 ~4 月 10 日 ) 今週前週今週前週 インフルエンザ 百日咳 0 0 RS ウイルス感染症 10 8 ヘルパンギーナ 6 5 咽頭結膜熱 A 群溶血性連鎖球菌咽頭炎 感染性胃腸炎

2018 年 5 月 11 日 岡山県感染症週報 2018 年第 17 週 ( 4 月 23 日 ~ 4 月 29 日 ) 2018 年第 17 週 ( 4 / 23~ 4 / 29) の感染症発生動向 ( 届出数 ) 全数把握感染症の発生状況 第 16 週 3 類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 3

新旧対照表 doc

流行の推移と発生状況疾病名 推移 発生状況 疾病名 推移 発生状況 インフルエンザ RSウイルス感染症 咽頭結膜熱 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 感染性胃腸炎 水痘 手足口病 伝染性紅斑 突発性発疹 百日咳 ヘルパンギーナ 流行性耳下腺炎 急性出血性結膜炎 流行性角結膜炎 細菌性髄膜炎 無菌性髄膜炎

Microsoft Word - 感染症週報

第14巻第27号[宮崎県第27週(7/2~7/8)全国第26週(6/25~7/1)]               平成24年7月12日

Microsoft Word - full_SIDWR

<8AB490F58FC78F5495F16E65772E707562>

定点報告疾患 ( 定点当たり報告数の上位 3 疾患の発生状況 ) (1) インフルエンザ 第 51 週のインフルエンザの報告数は 1025 人で, 前週より 633 人多く, 定点当たりの報告数は であった 年齢別では,10~14 歳 (240 人 ),7 歳 (94 人 ),8 歳 (

Microsoft Word - 案1 week14-21

<8AB490F58FC78F5495F16E65772E707562>

全数把握対象疾患報告数 2018 年第 01 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 1 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

記号の説明 前からの推移 : 倍以上の減少.~ 倍未満の減少. 未満の増減.~ 倍未満の増加 倍以上の増加 流行状況 : 空白発生なし 僅か 少し やや多い 多い 非常に多い 定点当り患者数について 過去 年間の標準偏差値に感染症の種類毎に係数を乗じた値を 等分し 流行状況の目安として 段階で表示し

鹿児島県感染症発生動向調査事業 感染症のホームページアドレス 咽頭結膜熱の報告数は, 前週と同数の 59 人 ( 定点当たり 報告数 1.09) でした 保

Ⅰ 第 1 週の発生動向 (2018/12/31~2019/1/6) 1. インフルエンザについては 上十三保健所管内で注意報が発令されました また 五所川原保健所管内で定点当たり報告数が 8.71 むつ保健所管内で 8.50 となり 注意報基準値 (10) に近づいています 2. 水痘については

熊本県感染症情報 ( 第 50 週 ) 報告期間 インフルエンザ 水 痘 突発性発しん ヘルパンギーナ マイコプラズマ肺炎 クラミジア肺炎 ( ロタウイルス ) 第 43 週第 44 週第 45 週第 46 週第 47 週第 48 週第 49 週第 50 週第 47 週第 48 週第 49 週 7

<4D F736F F D2096BC8CC389AE8E738AB490F58FC78FEE95F E91E630398F544E2E646F63>

全数把握対象疾患報告数 2019 年第 02 分類 対象疾患 茨城県 ( 診断日 ) 全国 ( 診断日 ) 年累計 2 年累計 1 類 エボラ出血熱 クリミア コンゴ出血熱 痘そう 南米出血熱 ペスト マールブルグ病 ラッサ熱 2 類 急性灰白髄炎 結核

ヘルパンギーナに気を付けて! 定点医療機関当たりの報告数は第 44 週の 0.30 から第 45 週では 0.50 と増加しています 中央東 中央西で急減していますが 安芸 高知市で急増し 安芸では注意報値を超えています 学校等欠席者 感染症情報システム : 県内小中高等学校における疾病別患者数情報

Ⅲ 全把握対象疾患 結核 ( 二類全把握対象疾患 ): 青森市 人 八戸市 人 弘前 3 人 (8 年計 :65 人 ) 腸管出血性大腸菌感染症 ( 三類全把握対象疾患 ): 八戸市 人 (8 年計 :3 人 ) 百日咳 ( 五類全把握対象疾患 ): 青森市 人 (8 年計 :5 人 ) Ⅳ 病原体

<8AB490F58FC78F5495F16E65772E707562>

インフルエンサ 及び小児感染症の疾病別推移グラフ 平成 年 京都市 _ 本年 全国 _ 本年 京都市 _ 過去 5 年平均値 全国 _ 過去 5 年平均値 6 インフルエンザ 8 手足口病 RS ウイルス感染症

<4D F736F F D2096BC8CC389AE8E738AB490F58FC78FEE95F E91E631358F542E646F63>

鹿児島県感染症発生動向調査事業 ( 内容に関するお問い合わせ : 健康増進課感染症保健係 ) 感染症のホームページアドレス 第 20 週の手足口病の定点当た

インフルエンサ 及び小児感染症の疾病別推移グラフ 平成 年 京都市 _ 本年 全国 _ 本年 京都市 _ 過去 5 年平均値 全国 _ 過去 5 年平均値 6 インフルエンザ 8 手足口病 RS ウイルス感染症.6 伝染性紅斑 りんご病

A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 第 50 週の報告数は 前週より 39 人減少して 132 人となり 定点当たりの報告数は 3.00 でした 地区別にみると 壱岐地区 上五島地区以外から報告があがっており 県南地区 (8.20) 佐世保地区 (4.67) 県央地区 (4.67) の定点当たり報告数は

Microsoft Word - full_SIDWR

full_SIDWR

0 Chiba Weekly Report 第 38 週 /9/18~2017/9/24 千葉県結核 感染症週報 千葉県感染症天気図 2 今週の注目疾患 後天性免疫不全症候群 全数報告疾患集計表 5 定点報告 ( 五類感染症 )

クチ ワ ン で安心 予防接種は集団生活前に子育て応援券を有効活用 感染症発生動向速報 ( 平成 31 年第 10 週分 3 月 4 日 ~3 月 10 日 ) インフォメーション 予防接種をご確認くださいこの春から保育所 幼稚園に通い始めるお子さんも多いと思います 一般に乳幼児は感染症に対する抵抗

インフルエンサ 及び小児感染症の疾病別推移グラフ 平成 年 京都市 _ 本年 全国 _ 本年 京都市 _ 過去 5 年平均値 全国 _ 過去 5 年平均値 6 インフルエンザ 8 手足口病 RS ウイルス感染症.5 伝染性紅斑 りんご病

10/3~10/9 今週前週今週前週 インフルエンザ 7 1 百日咳 1 0 RS ウイルス感染症 ヘルパンギーナ 咽頭結膜熱 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 感染性胃腸炎 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 急性出

0 Chiba Weekly Report 第 39 週 /9/21~9/27 千葉県結核 感染症週報 千葉県感染症天気図 2 今週の注目疾患 流行性耳下腺炎 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 全数報告疾患集計表 5 定点報告

Microsoft Word - kansen1642w.doc

Transcription:

高知県感染症発生動向調査 ( 週報 ) 2016 年第 44 週 (10 月 31 日 ~11 月 6 日 ) お知らせ 冬に増えるえる感染症感染症にごにご注意注意ください ( インフルエンザ 感染性胃腸炎感染性胃腸炎 A 群溶血性レンサレンサ球菌球菌咽頭炎 ) 冬期を中心に流行し始めます手洗いやうがいを励行し 感染予防に努めましょう に気を付けて 定点医療機関当たりの報告数は第 43 週の 1.10 から第 44 週も 1.10 と横ばいですが 中央東で増加し 高知県全域 高知市 中央東 須崎では注意報値を超え 特に高知市では 9 週連続で注意報値を超えています また 第 39 週 ~ 第 43 週は本県の定点医療機関当たりの報告数が全国で最も多いうえ 定点医療機関からのホット情報でもアデノウイルス感染症として 23 例の報告があるなど アデノウイルスを原因とする感染症の報告が多い状態が続いているため 引き続き注意が必要です の主な症状は 発熱 咽頭炎 結膜炎で その他に リンパ節の腫れ 腹痛 下痢等が生じることもあります 感染力は強く 通常は患者の咳やくしゃみ等のしぶきに含まれるウイルスによる飛沫感染 あるいは ウイルスが付着した手やタオル等の患者が触れたものを介した接触感染により結膜あるいは上気道から感染します 以下のことに気を付け 感染予防に努めましょう 1) 流行時には流水と石けんによる手洗い うがいを励行しましょう 2) 感染者との密接な接触は避けましょう 3) タオル等は別のものを使い 共用しないようにしましょう マイコプラズマ肺炎肺炎に気を付けて 基幹定点当たりの報告数は第 43 週の 1.13 から 0.50 と急減しましたが 定点医療機関からのホット情報では 22 例 ( 第 43 週 32 例 ) 報告され 病原体検出情報では 須崎 幡多から Mycoplasma pneumoniae 各 1 例が報告されています また 全国的にも報告数の多い状態が続いていることから 引き続き注意が必要です マイコプラズマ肺炎は 肺炎マイコプラズマによって起こる呼吸器感染症で 幼児期から学童期によく見られます 頑固な咳嗽と発熱を主症状に発病し 中耳炎 胸膜炎 心筋炎 髄膜炎などの合併症を生じることがあります 感染経路は患者の咳のしぶきを吸いこんだり 患者と身近で接触したりすることにより感染すると言われています 保育園や幼稚園 学校 あるいは家庭内等での伝播がみられます 感染経路はかぜやインフルエンザと同じですので 普段から 手洗いをすることが大切です また 患者の咳から感染しますので マスクを着用するなど咳エチケットを守ってください

感染性胃腸炎に気を付けて 定点医療機関当たりの報告数は第 43 週の 4.10 から第 44 週では 4.50 とほぼ横ばいですが 中央東 安芸 中央西 須崎で増加しています 定点医療機関からのホット情報では ノロウイルスが 10 例 病原性大腸菌 0-25 腸炎が 1 例 サルモネラが 1 例報告されています 感染性胃腸炎は 吐き気 おう吐 下痢 発熱 腹痛を主症状とする 細菌あるいはウイルスなどによる感染症です 例年 秋から冬にかけてノロウイルス ロタウイルスなどのウイルス感染による感染性胃腸炎の報告数が増加します 特にノロウイルスを原因とする場合 学校や社会福祉施設など集団生活の場で大規模な流行となることもあるため注意が必要です 感染を持ち込まない 広めないために最も有効な予防対策は手洗いです 排便後 また調理や食事の前には石けんと流水で十分に手を洗いましょう ノロウイルスに関する Q&A: 厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/syokuchu/kanren/yob ou/040204-1.html 高知県ノロウイルス対策マニュアル http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/130120/norovirus.html マダニの感染症 ( 日本紅斑熱 SFTS) に注意 日本紅斑熱の報告が 1 例ありました 日本紅斑熱や SFTS( 重症熱性血小板減少症候群 ) はマダニが媒介する感染症です すべてのマダニが病原体を持っているわけではありませんが ダニに咬まれないようにすることが感染の予防になります 予防するためのワクチン等はありません まだ マダニが活発に活動する時期です 引き続き 注意が必要です 野山や畑 草むらなどに出かけるときは十分注意しましょう 長袖 長ズボンを着用し シャツの裾はズボンの中に入れ ズボンの裾は靴下や長靴の中に入れる等 肌の露出を少なくし マダニ用の忌避剤を使用する等して マダニに咬まれないようにしましょう 吸血中のマダニを見つけたら 無理に引き抜こうとせず 医療機関を受診し処置してもらいましょう 発熱等の症状症状が出たとき野山に入ってからしばらくして ( 数日 ~2 週間程度 ) 発熱等の症状が出た場合 医療機関を受診して下さい また受診の際 発症前に野山に立ち入ったこと ( ダニに咬まれたこと ) を申し出て下さい 高知県衛生研究所ダニが媒介する感染症 http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/130120/2015111600016.html 高知県衛生研究所マダニによる感染症の注意喚起パンフレットを作成しました http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/130120/2016061300063.html インフルエンザ予防接種予防接種について季節性インフルエンザは その年により流行の程度に差がありますが 例年 11 月頃から患者が増え始め 12 月から 3 月頃にかけて流行します インフルエンザワクチンを接種してから抗体ができて予防効果が発現するためには およそ 2 週間かかり 約 5ヶ月程度持続すると言われていることから 12 月頃までに接種を完了することが望まれます

県内でのでの感染症発生状況 定点把握感染症 ( 上位疾患 ) : 急増 : 増加 : 横ばい : 減少 : 急減 44 週 (10 月 31 日 ~11 月 6 日 ) 疾病名 推移 定点当たり報告数 県内の傾向 感染性胃腸炎 4.50 中央東 安芸 中央西 須崎で増加しています A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 1.10 1.27 高知市 中央西で増加しています 中央東で増加し 高知県全域 高知市 中央東 須崎では注意報値を超えています RS ウイルス感染症 0.93 須崎 安芸で増加しています 流行性耳下腺炎 0.50 高知市 中央西で増加しています 地域別感染症発生状況 警報 中央西 中央東 注意報 高知市 安芸 須崎 幡多 高知県全域

気を付けて 第 44 週 : 1.10 ( 注意報値 :1.00 警報値 :3.00 3.00) 定点医療機関からの報告数は定点当たり 1.10( 前週 :1.10) と横ばいですが 中央東 1.14( 前週 :0.57) で増加し 高知県全域 高知市 中央東 須崎では注意報値を超えています 人の週別推移 ( 定点当たり ) 2.0 1.0 注意報基準値 H26 年 H27 年 H28 年 0.0 1 5 10 15 20 25 30 35 40 45 50 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 感染性胃腸炎第 44 週 : 4.50 ( 注意報値 :12.00 警報値 :20.00 20.00) 定点医療機関からの報告数は定点当たり 4.50( 前週 :4.10) とほぼ横ばいですが 中央東 6.57( 前週 : 5.86) 安芸 6.00( 前週 :3.00) 中央西 6.00( 前週 :0.00) 須崎 5.00( 前週 :1.50) で増加しています 人感染性胃腸炎の週別推移 ( 定点当たり ) 20 16 12 8 4 注意報基準値 H26-27 年 H27-28 年 H28-29 年 0 46 50 1 5 10 15 20 25 30 35 40 45 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 A 群溶血性レンサレンサ球菌咽頭炎第 44 週 :1.27 ( 注意報値 :4.00 警報値 :8.00 8.00) 定点医療機関からの報告数は定点当たり 1.27( 前週 :1.13) とほぼ横ばいですが 高知市 3.00( 前週 : 1.55) 中央西 1.00( 前週 :0.67) で増加しています 4 3 2 H26-27 年 H27-28 年 H28-29 年 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎の週別推移 ( 定点当たり ) 注意報基準値 1 0 27 30 35 40 45 50 1 5 10 15 20 25 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月

RS ウイルス感染症第 44 週 : 0.93 ( 注意報値 :- 警報値 :- ) 定点医療機関からの報告数は定点当たり 0.93( 前週 :1.50) と減少していますが 須崎 2.00( 前週 : 0.50) 安芸 1.00( 前週 :0.50) で増加しています 4 3 2 人 RS ウイルス感染症の週別推移 ( 定点当たり ) H26-27 年 H27-28 年 H28-29 年 1 0 27 30 35 40 45 50 1 5 10 15 20 25 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 グラフの途切途切れについて H27-H28 H28 年は第 53 週まであるためまであるため グラフグラフ横軸横軸に第 53 週を挿入挿入していますしています そのため H25-H26 H26 年と H26 26-H27 のグラフ第 52 週 ~ 第 1 週間に途切途切れがれが生じていますじています 病原体検出情報 受付週 臨床診断名 年齢 性別 保健所 ウイルス 細菌の検出状況 44 百日咳 12 男 須崎 Mycoplasma pneumoniae 44 百日咳 3 男 幡多 Mycoplasma pneumoniae 前週以前に搬入 受付週 臨床診断名 年齢 性別 保健所 ウイルス 細菌の検出状況 42 不明発疹症 1 女 須崎 Cytomegalovirus 43 1 男 須崎 Adenovirus 1 43-4 男 中央東 Adenovirus 3 43 ヘルパンギーナ 11ヶ月 男 高知市 Coxsackievirus A5 43-1 女 須崎 Human herpes virus 6 43 手足口病 1 女 須崎 Human herpes virus 6 Human herpes virus 7 43 手足口病 3 男 須崎 Coxsackievirus A14 全数把握感染症第 44 週 類型 疾病名 件数 累計 内容 保健所 4 類 日本紅斑熱 1 12 60 歳代男 安芸 5 類 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 1 18 70 歳代男 高知市

定点医療機関からのホットからのホット情報 保健所医療機関情報 中央東 高知市 中央西 あけぼのクリニックマイコプラズマ肺炎 1 例 (8 歳 ) 早明浦病院小児科ノロウイルス感染性胃腸炎 1 例 (1 歳 ) 野市中央病院小児科マイコプラズマ肺炎 1 例 (5 歳女 ) マイコプラズマ肺炎 10 例 (3 歳 4 歳 3 人 5 歳 2 人 6 歳 32 歳 34 歳 41 歳 ) アデノウイルス感染症 11 例 (1 歳 3 人 2 歳 3 人 3 歳 2 人 4 歳 6 歳 2 人 ) 病原性大腸菌 O-25 腸炎 1 例 (3 歳女 ) アデノウイルス感染症 2 例 (2 歳男 4 歳女 ) 水痘 3 例 (11 ヶ月男 3 歳女 : ワクチン接種済み 13 歳女 : ワクチン接種なし ) マイコプラズマ肺炎 1 例 (11 歳女 ) 溶連菌感染症 9 例 サルモネラ 1 例 (6 歳男 ) ノロウイルス 3 例 (7 ヶ月女 1 歳男女 ) アデノウイルス感染症 1 例 (4 歳男 ) マイコプラズマ肺炎 3 例 (5 歳女 7 歳男 9 歳女 ) RS ウイルス感染症 3 例 (3 ヶ月男 1 歳男 2 人 ) アデノウイルス 2 例 (1 歳女 3 歳女 ) ノロウイルス 1 例 (2 歳女 ) 日高クリニックアデノウイルス扁桃炎 4 例 (1 歳女 2 歳男女 11 歳女 ) 感染性胃腸炎 1 例 (6 歳男 : 須崎市 ) アデノウイルス感染症 1 例 (1 歳男 ) 石黒小児科帯状疱疹 1 例 (10 歳男 ) 須崎もりはた小児科 幡 多 けら小児科 アレルキ ー科 福井小児科 内科 循環器科 細木病院小児科 三愛病院小児科 高知医療センター小児科 くぼたこどもクリニック 滲出性扁桃炎 ( アデノ )2 例 (1 歳 4 歳 ) 感染性胃腸炎ノロウイルス 5 例 (2 歳 4 人 3 歳 ) マイコプラズマ肺炎 1 例 (12 歳男 ) RSV 感染 3 例 さたけ小児科マイコプラズマ 3 例 (1 歳男 6 歳男 21 歳男 ) こいけクリニックマイコプラズマ肺炎 2 例 (10 歳女 17 歳男 )

全国情報第 42 号 (10 月 17 日 10 月 23 日 ) 1 類感染症 : 報告なし 2 類感染症 : 結核 352 例 3 類感染症 : 細菌性赤痢 1 例 腸管出血性大腸菌感染症 79 例 腸チフス2 例 4 類感染症 :E 型肝炎 6 例 A 型肝炎 4 例 エキノコックス症 1 例 つつが虫病 3 例 デング熱 7 例 日本紅斑熱 13 例 ボツリヌス症 1 例 レジオネラ症 22 例 5 類感染症 : アメーバ赤痢 13 例 ウイルス性肝炎 6 例 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 17 例 急性脳炎 7 例 クロイツフェルト ヤコブ病 1 例 劇症型溶血性レンサ球菌感染症 3 例 後天性免疫不全症候群 18 例 侵襲性インフルエンザ菌感染症 3 例 侵襲性髄膜炎菌感染症 1 例 侵襲性肺炎球菌感染症 31 例 水痘 ( 入院例に限る )3 例 梅毒 72 例 播種性クリプトコックス症 1 例 破傷風 1 例 バンコマイシン耐性腸球菌感染症 1 例 風しん2 例 麻しん5 例報告遅れ : パラチフス1 例 E 型肝炎 1 例 日本紅斑熱 5 例 マラリア1 例 レジオネラ症 10 例 レプトスピラ症 2 例 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 14 例 急性脳炎 6 例 クリプトスポリジウム症 1 例 劇症型溶血性レンサ球菌感染症 2 例 水痘 ( 入院例に限る )1 例 梅毒 35 例 播種性クリプトコックス症 3 例 バンコマイシン耐性腸球菌感染症 1 例 風しん1 例 麻しん1 例 薬剤耐性アシネトバクター感染症 1 例 発行 : 高知県感染症情報センター ( 高知県衛生研究所 ) 780-0850 高知市丸ノ内 2-4-1( 保健衛生総合庁舎 2 階 ) TEL:088-821-4961 FAX:088-825-2869