先端社会研究所紀要 第13号☆/8.活動記録(研究活動)

Similar documents
先端社会研究所紀要 第8号☆/7.笹部

《都市II》とランボーのヴィジョン

村上.indd

ランボー「見者書簡」における詩人の目的

アナトール・フランスの幻想文学 : 異界について

デネットの解釈主義とプラグマティズム : 三つのケーススタディ

ネルヴァルの幻想とディオラマ : ディオラマに関する記事

光源氏の女君たちの最初の歌 : 代作される女君たち、自ら歌う女君たち

散文詩『二重の部屋』 : 表題『微光と煙』と『パリの憂愁』の間

先端社会研究所紀要 第13号☆/2.矢崎

『古今六帖』による規範化の一様相 : 「卯の花」歌を例として

古フランス語におけるラテン語の開音節中の強勢母音aについて

芥川龍之介『南京の基督』論 : 宋金花の〈祈り〉における宗教性

’lŁ¶Ÿ_‰ƒ52†\2(‡½‡Ä)+/2.’¶‰î “F’b


先端社会研究 5号/目次(5)

定家に於ける小町歌の受容 : 『近代秀歌』「余情妖艶」との関わり

<判例研究>目隠しフェンス設置等請求事件 : 最三判平22 (2010) 年6月29日・判例時報2089号74頁

夏目漱石『思ひ出す事など』論 : 精神と生活と肉体に於けるアイロニー

大江健三郎『万延元年のフットボール』論 : 蜜三郎の出発の内実

義仲北陸篇七章の考察 : 「火燧城合戦」から「篠原合戦」まで

人文論究62‐3(よこ)(P)/2.藤田

消費者行動研究の忘れもの : アート財消費の視点から


「江戸っ子」の「見解書」としての『阪神見聞録』 : 谷崎潤一郎『阪神見聞録』全文分析による仮説提議「大阪」の混同とその理由

先端社会研究所紀要 第9号☆/2.島村

A5 PDF.pwd







超高関与消費者行動とその対応戦略 : BMW から宝塚歌劇まで

未婚者の恋愛行動分析 : なぜ適当な相手にめぐり会わないのか

人文論究63‐1(よこ)(P)☆/7.東浦

先端社会研究所紀要 第13号☆/9.活動記録(教育事業)

Š²”u

村上.indd

環境影響評価制度をめぐる法的諸問題(4) : 米国の環境影響評価制度について






「青年文化会議」の設立と内田義彦


〈論文〉近代日本の社会事業雑誌 : 『教誨叢書』











1





後進国における近代化・工業化への途と社会主義















人文論究58-4(よこ)(P)/2.水野



53





わが国におけるカフェテリアプランの実態と労働法上の諸問題







- 17 -

長崎通信 No.85



日系外食企業の海外進出に果たすサポーティング・インダストリーの役割

情報教育の光と影 : 在学中の情報教育が卒業後に及ぼす影響の諸相


Transcription:

Kwansei Gakuin University Rep Title Author(s) Citation < 活動記録 >< 研究活動 >2015 年度先端社会研究所共同研究プロジェクト Sekine, Yasumasa, 関根, 康正 ; Ogino, Ma Yoshiyuki, 山, 泰幸 ; Seiyama, Kazuo, 盛 関西学院大学先端社会研究所紀要 = Annual review of advanced social research, 13: 145-1 Issue Date 2016-03-31 URL http://hdl.handle.net/10236/14355 Right http://kgur.kawansei.ac.jp/dspace

!! 2012 4 2016 2 10 2016 2 145

13 2 10 2015 8 British Subject at Bay 2015 6 24 16 : 00 18 : 00 1914 2015 10 19 2015 10 25 1 2 59 Dhamma Chakra Pravartan Vardhapan Din 100 146

49 2015 5 30 B. R. 2 2015 6 14 KJ 24 2015 9 15 2015 11 8 21 79 4 pp.469 479. 80 2 pp.264 270. 139 2015 11 14 Puranic and Vedic : On the Response to the Work of Ravi Varma in Bengal 4 2015 12 12 147

13 C 2015 7 31 8 8 2016 20 Des anthropologues au défi du global 2015 10 148

Les éditions Châtelet-Voltaire 20 2016 2 10 2015 8 17 2015 5 23 1960 2016 Catastrophe et tempscommunications 96 2015 5 7 Homo Bellicus 2015 2015 9 22 25 2015 6 27 边 13 团 灾 动 团 两种灾 为 4 C 2015 1 23 15 : 00 17 : 00 149

13 2014 2015 2015 6 19 7 2015 1 3 150

1 2014 2 3 2016 1 2016 2 3 2015 2 2015 1 5 1 2015 6 12 15 30 17 30 151

13 40 15 2000 Evidence-based Narrative-based Open dialogue 2 Efrat Ben-Ze ev The Ruppin Academic Center Hebrew University Imposed Silences and Self-censorship : The changing tale of war among 1948 Israeli veterans 2015 7 1 17 18 30 41 Efrat Ben-Ze ev The 1948 War was long presented among the general Israeli public as a miraculous victory against all odds. However, for the soldiers who were involved in killing and expulsion, the war experience was far more complicated and sad. This lecture explores the social mechanisms that operated on the veterans, silencing and censoring their tales. It also looks into the point in time when these silences began to dissolve, and tries to explain why. 3 152

2015 7 18 17 15 19 1407 21 21 4 2016 3 7 15 17 60 1968 1971 Journal of Mathematical Sociology 45 153

13 5 Kees Ribbens NIOD Ralf Futselaar NIOD Mass Violence and Historical Culture 2016 3 14 14 17 Introduction The Niod in Duch historical culture Dr. Kees Ribbens, Dr. Ralf Futselaar Report What Wikipedia can tell us about contemporary public interest in the Second World War? A transnational comparison of using historical entries in a global on-line encyclopedia Dr. Kees Ribbens Mapping emotions in public discourse about war and violence Dr. Ralf Futselaar NIOD : Institute for War, Holocaust and Genocide Studies 2 1 2016 3 1 13 30 17 50 1960 1970 1980 90 154

3 3 1 2015 4 22 15 30 17 30 20 2009 1 155

13 156