I. 2 II III IV

Similar documents
untitled

i

2

<4D F736F F F696E74202D C835B B E B8CDD8AB B83685D>

SC-85X2取説






II

これわかWord2010_第1部_ indd

パワポカバー入稿用.indd

これでわかるAccess2010


平成18年版 男女共同参画白書

III


ii



長崎県地域防災計画

エクセルカバー入稿用.indd

01_.g.r..

i


Wide Scanner TWAIN Source ユーザーズガイド

untitled



活用ガイド (ソフトウェア編)


困ったときのQ&A

入門ガイド

ii

活用ガイド (ソフトウェア編)

i

橡6.プログラム.doc

活用ガイド (ソフトウェア編)

パソコン機能ガイド

パソコン機能ガイド

はしがき・目次・事例目次・凡例.indd

Javaと.NET


2004年度日本経団連規制改革要望

これも より多くの国民が 国立公文書館の公文書に Access できるようにする方向性を示すものである あわせて 公文書管理法においては 時の経過を踏まえて所蔵公文書の公開を図らなければならないことが規定されるともに 本法に伴う国会決議においても 30 年原則 の徹底が盛り込まれた このように 公文


ONLINE_MANUAL

ONLINE_MANUAL

o 2o 3o 3 1. I o 3. 1o 2o 31. I 3o PDF Adobe Reader 4o 2 1o I 2o 3o 4o 5o 6o 7o 2197/ o 1o 1 1o



™…

178 5 I 1 ( ) ( ) ( ) ( ) (1) ( 2 )


I II III 28 29

生活設計レジメ

44 4 I (1) ( ) (10 15 ) ( 17 ) ( 3 1 ) (2)


活用ガイド (ハードウェア編)


untitled


23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 27 年度 公開資料件数 174 万 180 万 190 万 199 万 206 万 公開画像数 2,440 万 2,600 万 2,810 万 2,913 万 2,985 万 (2) 平成 27 年度受入分平成 27 年度においては 館からは平成 2

松竹映画ファンド重要事項説明書



『戦時経済体制の構想と展開』

困ったときのQ&A

外務省訓令第 19 号外交記録公開に関する規則の全部を改正する訓令を次のように定める 平成 24 年 8 月 10 日外務大臣玄葉光一郎外交記録公開に関する規則 ( 目的 ) 第 1 条この規則は 外交記録が 国民共有の知的資源として 主権者である国民が主体的に利用し得るものであることに鑑み 作成又

3. 公文書管理の適正を確保するための取組 公文書管理の適正を確保するため 行政文書の管理に関するガイドラインが昨年末に改正され それに従って改訂された各府省の行政文書管理規則が本年 4 月から施行されている まずは 各府省において行政文書の作成 保存から廃棄までの各段階における新たなルールの遵守を

AccessflÌfl—−ÇŠš1

一公文書等の管理の適正化の推進に関する法律案目次第一章総則 ( 第一条 第五条 ) 第二章基本方針 ( 第六条 第九条 ) 第三章公文書等管理審議会 ( 第十条 第二十条 ) 附則第一章総則 ( 目的 ) 第一条この法律は 公文書等 ( 公文書等の管理に関する法律 ( 平成二十一年法律第六十六号 以

11

news_vol13.indd

(報告書まとめ 2004/03/  )

MIFES Ver.7.0 ユーザーズマニュアル

家族を強める

86 7 I ( 13 ) II ( )

四校_目次~巻頭言.indd

CRS4

!Vol December 2015, January and February 2016 NATIONAL ARCHIVES OF JAPAN NEWS 国立公文書館ニュース Special 特集 Special 特集 Pick up 特別対談 作家諸田玲子 館長

untitled

VB-C50i/VB-C50iR 使用説明書


163 prépension prépension prépension prépension prépension

I

結婚生活を強める

untitled

訪問看護ステーションにおける安全性及び安定的なサービス提供の確保に関する調査研究事業報告書

Step2 入門

第1部 一般的コメント

Microsoft Word - 51プログラム名簿目次070913w.doc

1981 i ii ➀ ➁ 61

レーザビームプリンタ Satera ネットワークガイド/本編

第1章 国民年金における無年金

untitled

表1票4.qx4

福祉行財政と福祉計画[第3版]


Transcription:

NATIONAL ARCHIVES OF JAPAN

I. 2 II. 1. 4 2. 6 3. 9 4. 9 III. 1. 10 2. 12 3. 12 4. 13 5. 13 IV. 1. 14 2. 14 3. 15 4. 15

V. 1. ICA 16 2. EASTICA 17 3. 17 VI. 1. 18 2. 21 3. 23 VII. 1. 24 2. 25 3. 26 4. 26 5. 26 6. 27 VIII. 1. 28 2. 30 3. 31 4. 31 32

I 18 2

3

II 1 21 66 4

1 5

II 2 1 2 10 23 1 3 22 55% 6

4 1 7

II 5 6 8

3 1 3 4 2 web 9

III 1 4 27 2015 8 10 15 272015 272015 27 2015 70 2 20 1945 F JFK F 10

JFK272015 27 2015 JFK272015 272015 272015 http://www.archives.go.jp/exhibition/index.html 11

III 2 1 1 http://www.archives.go.jp/about/activity/ application_tour.html 272015 2 272015 3 27 20159 12 4 2 1 1 272015 12

4 1 4 5 27 2015 vol.2 1 Web http://www.archives.go.jp/publication/archives/ vol.3 vol.4 2 Twitter 26 20144 25 13

IV 1 27 2015 27 2015 2 3 14

4 3 1989 27 2015 28 20164 15

V 1 International Council on Archives, ICA 23 1948 200 ICA 4 47 1972 ICA ICA ICA 24 2012 17 ICA ICA 26 2014 16

20 2008ICA 60 ICA 6 9 2 ICA 16 ICA 13 19937 East Asian Regional Branch of the International Council on Archives, EASTICA 27 2015 EASTICA EASTICA 2 9 1997 19 2007 23 2011 10 27 2015 12 15 2003 EASTICA 3 26 2014 ICA SARBICA ICA SARBICA 25 2013 20 2008 22 2010 25 2013 EASTICA 272015 17

VI 1 211946 21 194611 3 5 3 18

201945 20 19458 14 8 14 15 221889 22 18892 11 11 29 1 19

VI 4 1871 4 18717 14 3 302 3 186710 14 1881 19 14 1925 1 50 14 19255 5 25 15 1882 23 19 1886 20

40 1965 40 19658 18 2 4 1180 3 1266 21

VI 1036 1101 1162 1189 1773 1814 5 1808 22

3 29 2 1321 1323 4,000 1868 18 188512 23

VII 28 10 1 6 19948 31 50 7 19956 30 11 199911 30 2 13 200111 30 2 3 28 20163 206 2,985 24

3 2 3 4 PDF JPEG 28 9 DjVu JPEG 1 28 10 25

VII 4 5 1 1 28 2 27 20 21 21 The Sino-Japanese War of 1894-1895 as seen in prints and archives 26

2 3 4 6 1 3 2 27

28 VIII

1. 沿革 我が国では 明治以来 各省の公文書はそれぞれの機関ごとに保存する方法をとってきました しか し 戦後 公文書の散逸防止と公開のための施設の必要性についての認識が急速に高まり 昭和 34 年 1959 11 月 日本学術会議会長から内閣総理大臣に対し勧告が出されました その趣旨は 国立公 文書館を設置して 公文書の散逸防止とその一般利用のための有効で適切な措置を政府において講ず るよう要望したものでした 政府もその必要性を認めていたため 公文書の散逸防止を各省庁に呼びかけるとともに 国内の公文 書の保存状況 散逸防止及び一般利用の方策 外国公文書館制度などの調査を行いました その結果 を踏まえ 公文書等の保存 閲覧 展示などへの利用 公文書の調査研究を行うことを目的として 昭 和 46 年 1971 7 月に国立公文書館が設置されました 国立公文書館の設置に際し その重要な一部門となった内閣文庫は 明治 6 年 1873 太政官に置 かれた図書掛に始まり 同 18 年 1885 内閣制度創始と同時に内閣文庫となりました 以来 和漢の 古典籍 古文書を所蔵する我が国屈指の専門図書館として内外の研究者に親しまれてきました その蔵 書の中には 江戸幕府の記録等の公文書に類する資料も多く含まれています なお 国立公文書館の 独立行政法人への移行に際し 内閣文庫の所蔵資料は引き続き国立公文書館で保存され利用に供され ています 平成 10 年 1998 7 月にはつくば研究学園都市内に つくば分館を設置し 書庫等の拡充を行いました 昭和 62 年 1987 に制定された公文書館法と平成 11 年 1999 に制定された国立公文書館法の規 定により 国立公文書館は その設置根拠と責務などについて法律上の責任を果たすことになりました すなわち 国の各機関が所蔵している公文書などの保存と利用 閲覧 展示など に関する責務を果た す施設として位置付けられ 国民共有の知的資源である公文書を後世に継続して伝えるという重要な役 割を担うこととなりました 平成 13 年 2001 4 月に国の行政改革の一環として独立行政法人国立公文書館となりました 平成 11 年 さらに 平成 13 年 2001 11 月 30 日には アジア歴史資料整備事業の推進について 11 月 30 日閣議決定 を受け 国立公文書館の組織としてアジア歴史資料センターを開設しました ア ジア歴史資料センターでは 国立公文書館 外務省外交史料館 防衛省防衛研究所図書館などの国の 機関が保管するアジア歴史資料をデータベース化し インターネットなどを通じて情報提供を行ってい ます 平成 23 年 2011 4 月 1 日には 行政文書について 統一的な管理ルールを策定 実施し レコー ドスケジュールを導入し 府省内の管理状況についての報告を義務付け 内閣府による実地調査 勧告 制度を新設するほか 外部有識者の知見活用 歴史公文書等の利用促進などを規定した 公文書管理法 が施行されました 国立公文書館は 公文書管理法の施行によって 中間書庫機能の新設 歴史公文 書等の保存及び利用に関する専門的技術的助言な助言制度の拡充等 その機能を強化しました 公文書管理法 の成立経緯について 公文書の杜撰な管理が社会問題となり 福田康夫内閣総理大臣 当時 が 平成 20 年 2008 1月の第 169 回通常国会施政 方針演説で 公文書の保存に向けた体制の整備 を表明しました 政 府は 上 川陽子公文書管理担当大臣 当時 の下に 公 文書管理の在り方等に関する有識者会議 を設置し 新しい文書管理法制の在り方を含む 国の機関における文書の作成から 国立公文書館への移管 廃棄までを視野に入れた文書管理の今後の在り方及び国立公文書館制度の拡充等についての検討を行 い その最終報告を踏まえ 平成 21 年 2009 3 月 公文書管理法案 を第 171 回国会に提出しました 同法律案は議員修正の上 衆議院 参議院ともに附帯決議を付し 全会一致で可決され 同年7月 公布されました なお この法律の公文書管 理委員会の設 置等に係る一部の規定については 平成 22 年 2010 6月 28 日から施行され 平成 23 年 2011 4月1日に全面施行されました 29

VIII 2 4,000 11,550 2,710 8,840 7,000 35km 25,000 11,250 7,290 37km 30

3 4 28 31

1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 32

102-0091 3 2 03-3214-0621FAX03-3212-8806 http://www.archives.go.jp 5 300-4246 6 6 029-867-1910FAX029-867-1939 http://www.archives.go.jp 113-0033 3-22-5 10 03-5805-8801FAX03-5805-8804 http://www.jacar.go.jp 2016 8

www.archives.go.jp