電池 充電 LIBセル IEC * 性能試験 IEC * 信頼性 誤用試験 IEC 安全要件 IEC/ISO/PAS 16898* セル寸法 LIBパック システム ISO * 高出力用試験 ISO * 高エネルギー用試験 ISO 124

Similar documents
は, 各自動車メーカーのシステム設計に最終的な 安全性の確保が委ねられているものの, 電池パッ クやシステムの設計は, セルレベルでの基本的安全性を前提としている. 通常, 自動車用セル モ ジュールは, パック, システムとは異なるメーカ ーが製造しているため, セルレベルでの の標準化は重要性が

CHAdeMOが支える つながるクルマの未来社会

PowerPoint プレゼンテーション

MX/RSシリーズご紹介

J I S J A S O 廃止提案書 1. 対象規格 JASO M 304:02 ( 自動車用発泡体 ) 2. 廃止の背景と理由この規格は自動車用の断熱 防音 防振及びクッション用材料の性能 試験方法を標準化する趣旨で 1969 年に制定され 以後 4 回の改正が行われた なお 本年度の定期見直し

サーマル型 ( ロッカースイッチ ) 3130 特長 1~3 極対応のロッカースイッチ兼用サーキットプロテクタです 内部はトリップフリー構造になっており またスナップインになっているため 簡単に取付可能です オプションとしてランプ点灯も可能です CBE standard EN (IEC

解説 JARI Research Journal 電気自動車に係る国際標準化について -ISO/TC22/SC21( 電気自動車 ) の動向 - International Standardization on Electrically Propelled Road Vehicle

Microsoft PowerPoint 総会パネル0520.ppt

電力線重畳型機器認証技術

11 J (HXX) JISC (201X) 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性 第 2212 部 : 家庭用吸入器の個別要求事項 J603352J12(H21) JISC : J (HXX) JIS C (2

Layout 1

Copyright Compita Japan ISO33k シリーズとは? これまで使用されてきたプロセスアセスメント標準 (ISO/IEC 本稿では以降 ISO15504 と略称する ) は 2006 年に基本セットが完成し 既に 8 年以上が経過しています ISO

PART NO. Z , IA Jan セットアップガイド 直流安定化電源 PWR シリーズ 400Wタイプ 800Wタイプ 1600Wタイプ PWR400L PWR800L PWR1600L PWR400M PWR800M PWR1600M PWR400H

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word HPコンテンツ案 _履歴なし_.doc

著作権保護法の順守と免責 損害 保証の免責 :( 著作権保護法の順守 ) CSSCV503ZK-HDCP は HDCP 解除機ではありません HDMI -> 12G-SDI コンバーターです HDCP を解除する設定で出荷する場合は 弊社での保証はなくなります お客様全責任 弊社保証の免責 HDCP

3 最近の製作実績 3.1 中部電力 納入移動式変電所 第 1 表 第 1 図 3.2 国内電力会社納入 Tr 車 第 1 表 中部電力 納入 Tr 車の仕様 Tr 車の寸法と質量, 及び変圧器の主な仕様を示す 項目 仕様 寸法 W2480 H3480 L9305mm 質量 総質量 19.85t(

JISQ 原案(本体)

はじめに レーザとは? 1) レーザ光の性質と特徴 補助資料 (1) 2) レーザ光による目の障害 補助資料 (2) IEC/EN の規格要求は? 3) レーザクラスと製造上の要求事項 補助資料 (3) 4) レーザクラス分けのための放射測定 補助資料 (4) 5) レーザ機器に表示す

SAFETY 日進月歩で革新が進む電気自動車関連技術 製品を輸出する際のパートナーとして UL の利用をご検討ください UL では これまでの経験と実績を基に 電気自動車の安全や EMC に関連する多様なサービスを提供しています EV 関連製品の安全試験 認証サービス 電気自動車 (EV) や軽電気

EcoSystem 5 Series LED Driver Overview (369754)

規格の概要前図の 作成中 及び 発行済 ( 改訂中 含む ) 規格の概要は 以下の通りです O/IEC 27000:2012 Information technology Security techniques Information security management systems Over

2STB240AA(AM-2S-H-006)_01

ACR1255U-J1 技術仕様書 (JP) V1.10

セキュリティ委員会活動報告

series RPD OK! RPD , RPD ,000 ブースト時電流 80A ブースト時電流 100A 60A 開放 開放 series DBA5A 151,000 MBA ,000 MBA500 TR ,000 NEW B

Macintosh HD:Users:ks91:Documents:lect:nm2002s:nm2002s03.dvi

附属書1

使用例 注 ) は極数です 形格末尾の 0 は 算用数字の ゼロ です 13

ACモーター入門編 サンプルテキスト

Product News (IAB)

TOS_Safety_test(JEC1).book

JEITA 電子情報技術産業協会規格 Standard of Japan Electronics and Information Technology Industries Association ED-5001A 3. 3 V 電源電圧仕様 3.3V±0.3V (normal range) and

情報分野のアクセシビリティ標準について

ISO/IEC 27000family 作成の進捗状況

本書は 一般社団法人情報通信技術委員会が著作権を保有しています 内容の一部又は全部を一般社団法人情報通信技術委員会の許諾を得ることなく複製 転載 改変 転用及びネットワーク上での送信 配布を行うことを禁止します JF-IEEE802.3

WPC94NN WPC シリーズ 防水 IP-X6 相当 R o H S 海外規格対応品あり 概 要 NCS シリーズをベースにした防水コネクタ シェルに黄銅 +クロムめっきを採用 堅牢な上 塩害などにも強く 土木 建機 非常用電源設備 船舶など様々な用途で活躍しています 特徴特性 RoHS RoH

形式 :IT60SW1 積層形表示灯インテリジェントタワーシリーズ 無線 LAN 表示灯 ( 小形 直径 60mm Modbus/TCP(Ethernet) 1~5 段ランプ ブリッジ機能 ) 主な機能と特長 接点入力 または PC( パソコン ) から Modbus/TCP で 表示ランプの点灯

UL 規格規UL(Underwriters Laboratories.lnc) は 米国の火災保険業者によって 1894 年に設立された非営利の試験機関で 火災 盗難 その他の事故から人命 財産を守ることを目的として 材料 部品 および製品の安全規格の制定 試験 承認登録 検査などの業務を行っていま

untitled

LC246NNLCC シリーズ C 最大 800A のケーブルに対応した単極大電流コネクタ 防水 IP-67 R o H S 圧縮 プラグ レセプタクル アダプタには4 色 ( 赤 青 白 黒 ) のシールが 概 要 特殊コンタクト構造を採用することで挿抜力を低減させ 作業性を大幅に向上 結合ねじの

<4D F736F F D E9197BF342D32817A B7982D BF CC8EA993AE8ED482C98AD682B782E990A28A458B5A8F708B4B91A582CC93B193FC8B7982D18D B4B91A D A89BB82C982C282A282C42E646F6378>

_3.indd

形式 :R3-NC1 リモート I/O 変換器 R3 シリーズ 通信カード (CC-Link 用 Ver.1.10 アナログ 16 点対応 ) /CE:CE 適合品 三菱製 PLC の 2 重化システム無記入 : 非対応品 /W: 対応品 オプション仕様無記入 : なし /Q: あり ( オプション

ハードディスクキャビネット PRIMERGY SX30 [ PG-R1DC7, PG-DC107 ]

LG1H 形 高天井用 LED 照明 工場や倉庫の高天井に最適な LED 照明器具 108 形 /173W タイプ ( 水銀灯 400W 相当 ) ( メタルハライドランプ 250W 相当 ) 124 形 /482W タイプ ( 水銀灯 1,000W 相当 ) ( メタルハライドランプ 700W 相

LED式 LED式表示灯 丸形LED表示灯 特長 用途に応じた品揃え φ10 φ30と豊富な機種を取り揃え さらに独自の研究により 白熱球と変わらない明るさを実現しました 各種の電源に対応 DC AC 5V AC220Vまで 各種電源の必要に応じた対応が可能ですので 各機器設備の制御電源から降圧させ

TLP521-1,TLP521-2,TLP521-4 東芝フォトカプラ赤外 LED + フォトトランジスタ TLP521-1,TLP521-2,TLP521-4 電子計算機の I / O インタフェース システム機器や計測器のノイズカット 各種コントローラ 複写機 自動販売機 電位が異なる回路間の信

2-工業会活動.indd

Presentation Title Arial 28pt Bold Agilent Blue

[ 参照規格一覧 ] JIS C5973 (F04 形単心光ファイバコネクタ ) JIS C6835 ( 石英系シングルモード光ファイバ素線 1991) JIS C6832 ( 石英系マルチモード光ファイバ素線 1995) IETF RFC791(Internet Protocol

2STB240PP(AM-2S-G-005)_02

3-2 環境マネジメント規格の制定・改訂の動き

Microsoft PowerPoint - 【英語配布用】2014総会パネル0520.ppt

iphone 用 BioLogic ReeCharge ケース 取扱説明書

Information Security Management System ISMS Copyright JIPDEC ISMS,

234NTN T シリーズ 概 特 特 要 工作機械用防水 防油コネクタ アースコンタクトを有した安全設計にて 各種成形機などに多数の実績があります 徴 RoHS RoHS 指令対応品 防水性防水コネクタ 結合時防水機能 IP-X6 相当 ロック方式ねじロック方式 機構 材質特徴 アルミ製で軽量 し

はじめに 本資料は NTTグループで使用する高電圧直流で動作するICT 装置等に関わる給電インタフェースや機能について 必要な要求条件を述べたものです 本文中に記載する条件等は 情報通信システムに対する給電システム全体の信頼性 安全性を確保する上で必要とされるものです なお 本資料に記載する内容は

共通部機器仕様構造 : 壁取付シャーシに避雷器 モデム 入出力ユニットをマウント接続方式 回線 :M4 ねじ端子接続 入出力 電源 :M3.5 ねじ端子接続 接地 :M4 ねじ端子接続シャーシ材質 : 鋼板に黒色クロメート処理ハウジング材質 : 難燃性黒色樹脂アイソレーション : 回線 - 入出力

5005-toku3.indd

S材質処理 N S シリーズ 品名の構成 NS P M シリーズ名称 2 3 コンタクト数 4 コネクタ形状 5 コンタクト形状 < ピン ( オス ) コンタクト :M, ソケット ( メス ) コンタクト : 正芯については省略しています > 6 識

PDFŠp…f†[…^

PDF用自動車研究テンプレート

IEC シリーズ イミュニティ試験規格の概要

技術的条件集別表 26.2 IP 通信網 ISP 接続用ルータ接続インタフェース仕様 (IPv4 トンネル方式 -10GBASE LR インタフェース )

システムの仕様

電気工事用オートブレーカ・漏電遮断器 D,DGシリーズ

Microsoft PowerPoint - 自動車‐日2‐吉田‐J

SC-S21 デジタル指示調節計 特長 奥行き 63mm のコンパクトサイズ 新型オートチューニングにより 素早い応答性と収束を実現 スタートアップチューニングを搭載し オートチューニング実行時間を削減 付加仕様として 上位システムとの通信機能を選択可能 4 種類の設定値を登録可能 大きく見やすい表

MXT無電圧接点セレクタ(XJJM.506)

初めにNCSNJCNRNET25AANWPCEUMWWTNJWNAWNRWNEWBLWNTTNHVCRNMIハーネス8 N CS シリーズ 非防水 R o H S 電安法適合品あり 海外規格対応品あり 技術資概 要 様々な屋内製造設備で長期間の使用実績を誇る代表的シリーズ 起動電流 負荷電流における

形式 :R3-NCIE1 リモート I/O 変換器 R3 シリーズ 通信カード (CC-Link IE Field ネットワーク用 ) 関連機器 コンフィギュレータソフトウェア ( 形式 :R3CON) コンフィギュレータソフトウェアは 弊社のホームページよりダウンロードして下さい 本器をパソコンに

2-工業会活動.indd

WG1  MD-WG:含有化学物質開示手順 (IEC 62474)

( 別紙 ) 電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈についての一部改正新旧対照表 電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈について ( 商局第 3 号 ) 別表第十二関係 ( 傍線部分は改正部分 ) 改正案 現 行 別表第十二国際規格等に準拠した基準 1( 略 ) 2 基準中で 本

全油圧ポンプ仕様表:日本プララド

機器仕様構造 : プラグイン構造接続方式 入出力信号 供給電源 :M3.5 ねじ端子接続 ( 締付トルク 0.8N m) NestBus RUN 接点出力 : コネクタ形ユーロ端子台 ( 適用電線サイズ :0.2~2.5mm 2 剥離長 7mm) 端子ねじ材質 : 鉄にクロメート処理ハウジング材質

VGE1 / FER1 鉄道用高速通信イーサネットコネクタ VGE1/FER1 シリーズ 鉄道業界では 高速データ通信の需要が増加しております スリオ VGE1/FER1 シリーズでは 厳しい環境下での車内外のデータ通信 ( イーサネット等 ) に最適です 高速データ通信のための 2 つの技術ソリュ


13. サーボモータ 第 13 章サーボモータ ロック付きサーボモータ 概要 ロック付きサーボモータの特性 油水対策 ケーブル サーボモータ定格回転速度 コネクタ取付

Microsoft Word - TC4011BP_BF_BFT_J_P8_060601_.doc

【資料1-2】脳神経外科手術用ナビゲーションユニット基準案あ

JAB の認定 ~ 最新情報 公益財団法人日本適合性認定協会認定センター

CCD リニアイメージセンサ用駆動回路 C CCD リニアイメージセンサ (S11155/S ) 用 C は 当社製 CCDリニアイメージセンサ S11155/S 用に開発された駆動回路です S11155/S11156-

NRW シリーズ 防水 IP-67 相当 R o H S ワンタッチロック 海外規格対応品あり 圧着タイプあり 概 特 要 徴 樹脂製で軽量 ワンタッチロック方式のためポータブルな機器に最適 屋外計測器 半導体製造装置 イベントの仮設機器に多数の実績があります RoHS RoHS 指令対応品 防水性

PowerPoint プレゼンテーション

UL(Underwriters Laboratories lnc.) は 1894 年に米国の火災保険業者によって 設立された非営利の試験機関で 火災 盗難 その他の事故から人命 財産を守ることを目的として 材料 部品 および製品の安全規格の制定 試験 承認登録 検査などの業務を行っています 当業界

内蔵 USB コネクタキットの取り付け はじめに 内蔵 USB コネクタキットには ワークステーションのシャーシに内蔵されているタイプ A USB デバイスに対応したタイプ A の USB コネクタ ( メス ) が含まれています このガイドでは 内蔵 USB コネクタキットを HP Z および x

形式 :AEDY 直流出力付リミッタラーム AE UNIT シリーズ ディストリビュータリミッタラーム主な機能と特長 直流出力付プラグイン形の上下限警報器 入力短絡保護回路付 サムロータリスイッチ設定方式 ( 最小桁 1%) 警報時のリレー励磁 非励磁が選択可能 出力接点はトランスファ形 (c 接点

Exam : 日本語版 Title : Introducing Cisco Data Center Networking Vendor : Cisco Version : DEMO 1 / 4 Get Latest & Valid J Exam's Question a

マーケティンググループメンバー企業 Page 2 順不同 日本製線株式会社 パンドウイットコーポレーション コムスコープ ジャパン株式会社 住友電工株式会社 通信興業株式会社 住友電設株式会社 冨士電線株式会社 株式会社アクシオ NTTコミュニケーションズ株式会社 2017

めに索引NCSNJCNRNET25AANWPCEUMWWTNJWNAWNRWNEWBLWNTHVCNMIハーネス100 初TNRコンタクトN WPC シリーズ 防水 IP-X6 相当 海外規格対応品あり R o H S NCS シリーズをベースにした防水コネクタ 技術資料概 要 シェルに黄銅 +クロ

Microsoft Word GMTT200V カタログE.doc

Microsoft Word GMTT400V カタログD.doc

ISO/IEC 27000ファミリーについて

力率 1.0(100%) の場合 100% の定格出力まで有効電力として発電し 出力できます 力率 0.95(95%) の場合は 定格出力の 95% 以上は有効電力として出力できません 太陽光発電所への影響 パワコンの最大出力が 95% になるので 最大出力付近ではピークカットされます パワコンの出

ISO/IEC 27000ファミリーについて

BD9328EFJ-LB_Application Information : パワーマネジメント

sakura.io HAT for Raspberry Pi SCO-RPi-01取扱説明書

CONTENTS 1. はじめに 参照 関連仕様書 FOMA USB コネクタ切り替え制御 端子条件による FOMA 端末状態の状態遷移 USB VBus(No.4)= USB VBUS voltage (5V) 以外 の場合の

Transcription:

解説 20130705 電動車両用電池 充電に関する国際標準化の進捗 Progress Report on the International Standardization for Electric Vehicle Battery and Charging 高橋雅子 *1 Masako TAKAHASHI 1. はじめに電気自動車 (Battery Electric Vehicle; BEV), ハイブリッド自動車 (Hybrid Electric Vehicle; HEV), プラグイン ハイブリッド自動車 (Plugin Hybrid Vehicle; PHEV) などの電動車両 (Electric Vehicle; EV) の普及促進と市場形成のためには, 車両 電池 充電システムの基本的な性能 安全性の確保や充電インフラ整備の基礎となる国際規格の整備が不可欠である. このため,EV 関連技術に関する国際標準化への要望も高まり,IEC(International Electrotechnical Commission) 及び ISO (International Organization for Standardization) において, 様々な標準化プロジェクトが進行している. 日本はそのような中でも特に積極的な取り組みを続けており, その概要については昨年本ジャーナルにて紹介した 1). ここでは,EV 用電池 充電に関する日本提案プロジェクトを中心に, 最近の主な進捗を紹介する. 2. EV 用電池 充電関連国際標準化の概要 EV 用電池 充電関連の国際規格の審議は, IEC/TC69( 電気自動車 ),IEC/TC21( 二次電池 ), IEC/SC23H( 工業用カプラ ),ISO /TC22/SC21( 電気自動車 ) を中心に行われている. 一般財団法人日本自動車研究所 (JARI) は IEC/TC69 と ISO /TC22/SC21 の国内審議団体として各プロジェクトに参加するとともに,IEC/TC21 の国内審議団体である電池工業会と,IEC/SC23H の国内審議団体である日本配線システム工業会との合意に基づき, EV 用電池と EV 充電用車両カプラについての審議を担当している. 現在 IEC/ISO には EV 用電池 充電関連国際規格の審議を担当する 14 の会議体 ( ワーキンググループ, ジョイントワーキンググループ, プロジェクトチームなど ) があるが, 日本はこの内 7 件について議長国を務めている. 国内では,JARI を事務局とし, 自動車 電力 電池 部品業界や関連機関が参加する委員会 ( 電池標準化ワーキンググループ, 電池充電標準化ワーキンググループ, 関連サブワーキンググループ / タスクグループなど ) において国際規格案に対応する審議が行われている. 規格案の審議においては JARI の試験データ 提案も積極的に活用され, 各業界の技術エキスパートにより日本提案 コメントが作成されている. JARI は, これまでに EV 用電池等に関連して 6 件, 充電に関連して 4 件の提案を行い, 現時点で 4 件 (IEC 626601, IEC 626602, IEC 621962, IEC 62576) が国際規格,1 件 (IEC/ISO PAS 16898) が公開仕様書として発行している. また, 関連規格のや各国からの提案の審議に参加し, 国際規格への日本の意見反映に取り組んでいる. 現在は, EV 用リチウムイオン電池 (LIB) のシステム / パックの安全要件, 同セルの安全要件,EV コンダクティブ充電システム要件, 同車両カプラ等要件, 無線充電要件, 車両 グリッド間通信インタフェースなど約 20 件の規格案の審議を行っている. EV 用電池 充電に関連する主な国際規格及び規格案を図 1 および表 1に示す. これを見て分かる通り, ほぼ全ての規格 / 規格案が初版であり, この分野の国際規格の整備はまだ始まったばかりと言える. それだけに, 基本的な性能 安全要件の標準化を急ぐとともに, 関連技術の開発 普及の推進に資する国際標準化を目指す必要がある. *1 一般財団法人日本自動車研究所 FC EV 研究部 1

電池 充電 LIBセル IEC 626601* 性能試験 IEC 626602* 信頼性 誤用試験 IEC 626603 安全要件 IEC/ISO/PAS 16898* セル寸法 LIBパック システム ISO 124051* 高出力用試験 ISO 124052* 高エネルギー用試験 ISO 124053 安全要件 NiMH 電池 IEC 61982** NiMH 等性能 寿命試験 (IEC XX) NiMH 安全要件その他 IEC 62576 * HEV 用 EDLC 試験法 ISO 18300 LIB キャハ シタシステム コンダクティブ充電システム IEC 618511 一般要件 IEC 61851211+2 EMC 要件 IEC 6185123 DC 充電ステーション IEC 6185124 DC 充電制御通信 IEC 618513 LEV 充電機器 ISO 17409 車両側安全要件 コンダクティブ充電アクセサリ IEC 621961 一般要件 IEC 621962 AC 充電用車両カプラ等 IEC 621963 DC 充電用車両カプラ V2G 通信インタフェース ISO/IEC 151181* ユースケース ISO/IEC 151182 フ ロトコル OSI 層 ISO/IEC 151183 物理層 テ ータリンク層 ISO/IEC 151184 +5 適合性試験 ISO/IEC 151186+7+8 無線通信 IEC 619801 IEC 619802 IEC 619803 IEC 62840 IEC 62831 無線充電 一般要件通信磁界電力伝達システム その他 電池交換インフラ安全要件 スマートカート ユーサ ー識別 [ 関連国際基準 ] UNECE R1002 EV 認証 EVS GTR EV 安全性能国連危険物輸送規則注 ) * は初版 ** は版発行済み 斜体は審議中 ( ) はNP 投票中 その他は第 1 版審議中 図 1 EV 用電池 充電関連国際規格 / 規格案 / ( 日本, ドイツ ) ( ドイツ ) IEC/ISO PAS 16898, Ed. 1 Electrically propelled road vehicles Dimensions and designation of lithiumion cells EV 用リチウムイオンセルの寸法と記号表示 21/794/NP (IEC 626603, Ed. 1 予定 ) Secondary Lithiumion cells for the propulsion of electric road vehicles Part 3: Safety requirements EV 用リチウムイオン二次電池 ( セル ) の安全要件 ISO 124053, Ed. 1 Electrically propelled road vehicles Test specification for lithiumion traction battery packs and systems Part 3: Safety performance requirements EV 用 LIB パック システム試験仕様 安全性能要件 表 1 EV 用電池 充電関連プロジェクト一覧 201212 PAS 発行 201306 NP 承認 DIS 移行中 / ( 韓国 ) ISO 18300, Ed. 1 Electrically propelled road vehicles Specifications for lithiumion cell and battery coupled with other types of battery and capacitor EV 用 LIB とキャパシタ等のハイブリッドシステム要件 IECXXX, Ed.1 Secondary NiMH batteries for the propulsion of electric road vehicles Safety requirements EV 用ニッケル水素二次電池の安全要件 IEC 6185123, Ed. 1, Electric Vehicle Conductive Charging System Part 23: D.C. electric vehicle charging station EV コンダクティブ充電システム :DC 充電ステーション NP 投票中 (201308 投票締切 ) 201302 CDV 承認 2

/ ( 独 仏 ) IEC 6185124, Ed. 1, Electric Vehicle Conductive Charging System Part 24: Digital communication between a d.c. EV charging station and an electric vehicle for control of d.c. charging EV コンダクティブ充電システム : DC 充電制御デジタル通信 IEC 621963, Ed. 1, Plugs, socketoutlets, vehicle connectors and vehicle inlets conductive charging of electric vehicles Part 3: Dimensional interchangeability requirements for d.c. pin and contacttube vehicle couplers EV コンダクティブ充電用 DC 車両カプラ寸法互換性 ISO/IEC 151181, Ed. 1, Road vehicles Vehicle to grid communication interface Part 1: General information and usecase definition 自動車から電力網への通信インタフェース : 一般情報及びユースケース定義 ISO/IEC 151182, Ed. 1, Road vehicles Vehicle to grid communication interface Part 2: Technical protocol description and Open Systems Interconnections (OSI) layer requirements 自動車から電力網への通信インタフェース : 技術的プロトコル及び OSI 層要件 ISO/IEC 151183, Ed. 1, Road vehicles Vehicle to grid communication interface Part 3: Physical layer and Data Link layer requirements 自動車と配電網の通信インタフェース : 物理層 データリンク層要件 ISO/IEC 151184, Ed. 1, Road vehicles Vehicle to grid communication interface Part 4: Network and application protocol conformance test 自動車と配電網の通信インタフェース : ネットワーク アプリケーションプロトコル適合性試験 ISO/IEC 151185, Ed. 1, Road vehicles Vehicle to grid communication interface Part 5: Physical layer and data link layer conformance test 自動車と配電網の通信インタフェース : 物理層 データリンク層適合性試験 ISO 151186, Ed. 1, Road vehicles Vehicle to grid communication interface Part 6: General information and uscase definition for wireless communication 自動車と配電網の通信インタフェース : ワイヤレス通信一般情報とユースケース ISO 151187, Ed. 1, Road vehicles Vehicle to grid communication interface Part 7:Network and application protocol requirements for wireless communication 自動車と配電網の通信インタフェース : ワイヤレス通信のネットワークとアプリケーション プロトコル要件 ISO 151188, Ed. 1, Road vehicles Vehicle to grid communication interface Part 8:Physical layer and data link layer requirements for wireless communication 自動車と配電網の通信インタフェース : ワイヤレス通信の物理層とデータリンク層要件 表 1 EV 用電池 充電関連プロジェクト一覧 ( 続き ) 201302 CDV 承認 201304 CDV 承認 201304 IS 発行 201210/ 11 DIS/CD V 承認 201302 DIS/CD V 承認 / ( スイス ) ( 独 ) ( スイス ) ( 中国 イスラエル ) ( イスラエル ) 改訂 改訂 IEC 619801, Ed. 1, Electric vehicle wireless power transfer systems (WPT) Part 1: General requirements EV 無線充電システム : 一般要件 IEC 619802, Ed. 1, WPT systems Part 2 specific requirements for communication between electric road vehicle and infrastructure with respect to systemsev 無線充電システム :EV インフラ間通信特別要件 IEC 619803, Ed. 1, WPT systems Part 3 specific requirements for the magnetic field power transfer systems EV 無線充電システム : 磁界電力伝達システム特別要件 ISO 17409, Ed. 1 Electrically propelled road vehicles Connection to an external electric power supply Safety requirements 外部電源接続時の EV 安全要件 IEC 618513, Ed. 1, Electric Vehicle Conductive Charging System Part 31: General Requirements for Light Electric Vehicles (LEV) AC and DC conductive power supply Part 32: Requirements for LEV DC offboard conductive power supply systems Part 33: Requirements for LEV battery swap systems Part 34: Requirements for LEV communication LEV コンダクティブ充電システム : 一般要件 ;DC オフボード充電システム ; 電池交換システム ; 通信 IEC 62840, Ed. 1, Electric vehicle battery exchange infrastructure safety requirements EV 電池交換インフラの安全要件 IEC 62831, Ed. 1, User identification in Electric vehicle Service Equipment using a smartcard スマートカードによる EV サービス機器のユーザー識別 IEC 618511, Ed. 3, Electric Vehicle Conductive Charging System Part 1: General requirements EV コンダクティブ充電システム : 一般要件 IEC 61851211, Ed. 1,Electric Vehicle Conductive Charging System Part 211: Electric vehicle onboard charger EMC requirements for conductive connection to an a.c./d.c. supply EV コンダクティブ充電システム :AC/DC 電源接続時の車載充電器の EMC 要件 CD 2nd CD WD 2nd CD CD 3

表 1 EV 用電池 充電関連プロジェクト一覧 ( 続き ) / 改訂 改訂 IEC 61851212, Ed. 1, Electric vehicle conductive charging system Part 212:EMC requirements for off board electric vehicle charging systems EVコンダクティブ充電システム : オフボード充電システムのEMC 要件 IEC 621961, Ed. 3, Plugs, socketoutlets, vehicle connectors and vehicle inlets conductive charging of electric vehicles Part 1: General requirements EV コンダクティブ充電用プラグ ソケット 車両カプラ : 一般要件 2nd CD 注 1) 国際規格制定手順 :WD (Working Draft) CD (Committee Draft) CDV (Committee Draft for Vote)/DIS (Draft International Standard) FDIS (Final Draft International Standard) IS (International Standard) 注 2) 本表には,2011 年度以前に発行され現在改訂審議が行われていない規格は含まれない. 3. 主な標準化プロジェクトの進捗本項では,EV 用電池 充電に関する日本提案について, 最近の主な進捗を紹介する. 審議中の規格案については, 暫定的な規定内容であるため, 最終的な規定内容は今後正式に発行される規格を参照して頂きたい. 3. 1 EV 用リチウムイオン電池セルの寸法 [IEC/ISO PAS 16898] 本件は, 日本とドイツのそれぞれの提案に基づき 2011 年 6 月から IEC/ISO の合同プロジェクトにおいて審議が開始した. 当初は両国間で根本的な意見の相違があったが, 最終的には概ね日本の主張に基づく内容で合意が成立し,2012 年 12 月に公開仕様書 (PAS) として発行した. IEC/ISO PAS 16898 には,EV( 乗用車 ) 用 LIB セルの寸法等の表記方法とセル寸法リストが記載されている. 寸法リストには量産を前提とした既存または販売予定のセル寸法が円筒形で 8 種, 角形で 26 種, パウチ形で 28 種記載されている. 日本のセル寸法は全てこのリストに含まれている. これらの寸法は本件公開仕様書における推奨寸法ではあるが, 他の寸法の適用を制限するものでは無く, 現在のリストも 見直時期に合せて再検討される予定である. EV 用 LIB は, 一般に車両の設計に応じて最適化された異なる寸法で製造されている.EV の普及推 CD 進に向けて各国メーカーが電池コスト削減への取り組みを強化する中, ドイツはこれらの多様な電池の中から, セル形状別 ( 円筒 / 角 / パウチ ) 用途別 (BEV/HEV) に単一の寸法 容量を国際的に選定し, 量産と競争原理によるコストダウンを促そうとの考えであった. これに対し日本は,LIB の開発速度と商品化のを考えれば, 現時点で一つまたは数種類の寸法を標準化することは技術開発を阻害する恐れがあるばかりでなく, そもそも寸法の標準化によるコスト削減効果は期待できないとの立場から, 民生用や産業用電池の規格と同様に, 寸法については表記方法の標準化にとどめ, 具体的なセル寸法は製品例として扱うべきと主張し, 各国の同意を得る事ができた. 今後は, 時の寸法リスト見直しや,PAS から IS への変更に関する議論に対応する必要があるため, 引き続き, 開発や商品化への阻害要因とならないよう各国協力して取り組みを進める必要がある. なお,EV 用電池寸法については, 中国が独自の寸法と容量を規定した国内規格 QC/T840 を 2010 年に発行している. 3. 2 EV 用リチウムイオン電池セルの安全要件 [IEC 626603 予定 ] EV 用 LIB は, ニッケル水素など既存の電池種と比較して高出力 高エネルギー密度などの優れた特性を持ち, 日本を中心に各国で商品化が加速している. 一方で, 民生用電池などの発火事故や国連の危険物輸送規制の対照に追加された影響などもあり, EV 用 LIB の基本的性能評価のための国際規格を求める機運が高まった. 日本では自動車メーカーと電池メーカーが一体となった独自の体制で EV 普及の鍵を握る LIB の開発 商品化が進められ, 自動車用電池の分野で世界を牽引する立場にある. このため, 国際市場における EV 用 LIB の適正な取引の基礎となる基本的な性能 安全性確保と商品化推進に向けて,2008 年に EV 用 LIB セルの性能試験と信頼性 誤用試験に関する提案を行い,2010 年 12 月に IEC 626601 及び IEC 626602 として発行した. これらは EV 用 LIB パック / システム試験方法に関する ISO 124051,ISO 124052 と並行して審議され, セルとパック / システムの試験配分と試験条件の整合などにより, 電池試験全体として適正化が図られた. 4

これらの規格は性能 信頼性 誤用に関する試験 方法を規定したものであるが, その後安全性確保を 目的とした試験方法と合否基準について規制当局側などの要望が高まった事から, パック / システムの安全要件について ISO 124053 の審議が開始した.EV 用電池の安全性は最終的にはパック システム設計によって確保されなければならないが, 安全なパックやシステムを設計するためには, 基本的なセルの安全性が前提となり, パック / システムのレベルでの安全要件に対応したセルレベルでの基本的な安全要件の明確化が必要となった. 一方で, 電池システムは車両によって異なり, セルの仕様も電池システムの設計要件に応じて異なる場合が多い. また,LIB は現在も技術開発が進行しており, 試験方法を規定する場合は新型電池の特性も考慮する必要があり, 安全性試験の合否基準を一律に規定するには慎重な議論が必要となる. この様な前提に基づいた上で, 安全な電池パックやシステムを設計するための必要最低限のセルの安全性確保のための試験方法と合否基準の国際標準化を主導するために, 日本から今年 2 月に提案を行い, 新たなプロジェクト (IEC 626603) が開始する予定である. IEC 626603 では,IEC 626602, ISO 124053 など関連規格を参照し,HEV BEV 用リチウムイオン電池セルの基本的な安全性を確保するための試験方法と合否基準を検討していく. なお,EV 用 LIB セルの安全要件については, 中国の国内規格 QC/T743(EV 用 LIB; 中 ) に規定されており, 日本では大型 LIB セルの安全要件が, JIS C 87152( 産業用リチウム二次電池の単電池及び電池システム 安全性要求事項 ) に規定されている. 日本のシステムに限定した標準化に対して各国の理解を得る事は難しい. 日本は, 他国からの追加提案を想定した上で, 本件を中心とする DC 充電関連の提案 3 件 (IEC 6185123,IEC 6185124,IEC 621963) を 2010 年に提出し, 各システムに共通する一般要件とシステム別の個別要件を規定する事で,EV 普及のための国際規格整備を急ぐこととした. 各国に先行して BEV の量産を開始し, 海外市場に向けて投入を始めた日本にとって,DC 充電関連の国際規格に現在の日本のシステムを規定する事は, 複数のシステムとの併記であっても, デファクト化を目指す上で重要な意味を持つ. 各国にとっても,DC 充電に関する基本的な安全性や機能要件を国際規格として規定する事は,BEV 普及の基礎として不可欠である. 本件の審議は各国協調して進められ,2013 年 6 月に最終投票 FDIS に移行予定である. IEC 6185123 は, コンダクティブ充電用 DC 充電ステーションの機能 安全性能等の基本的要件を規定するとともに, 日本の急速充電システムを含む 3 つのシステム ( システム A B C) の個別要件について規定している. 基本構成は IEC 618511 の一般規定をベースとしているが,DC 充電ステーション特有の要件を新たに規定している ( 表 2). システム A は日本で実用化された DC 充電システムで, IEC 621963/ 形状 AA( 表 5 参照 ) の車両カプラを使用する. システム B は中国で規格化され現在実証中のシステムで, 形状 BB の車両カプラを使用する. システム A とシステム B は共に CAN 通信により充電制御を行う. システム C は, 米国とドイツで開発中の充電システムで,PLC 通信を使用し, 形状 CC ~FF の車両カプラを用いた充電に対応する ( 表 3). 3. 3 DC 充電ステーション要件 [IEC 6185123] 日本は,EV 普及の牽引役を目指し, 各国に先駆けて BEV の量産と国際市場への投入を開始した. BEV の普及には急速充電設備の整備が重要な意味を持つため, 関連する国際規格の整備が急務となった. 急速充電用のコンダクティブ直流 (DC) 充電ステーションで, 現在国際市場向けに商品化されているのは, 実質的には日本の CHAdeMO 協議会のシステムのみである. しかし, 各国の開発 商品化のタイミング, 充電インフラ環境, 戦略などが異なる中, 5

表 2 IEC 6185123 の主な規定内容 ( 審議中 ) 表 3 DC 充電システムの比較 規定項目 EV 充電モード EV 接続の種類 DC 充電機能 感電防止 ( モード 4 EVSE の要件,DC 充電ステーション要件 ) 電源と EV の接続 ( 全般, 接続順序 ) 車両インレット コネクタの特別要件 ( 耐用年数, 遮断容量 ) 充電ケーブル組立品要件 ( 定格, ケーブルの取扱い性 ) EVSE 要件 ( 感電防止, 耐インパルス誘電, 過電圧カテゴリ抑制, 絶縁抵抗, 空間 沿面距離, 漏れ接触電流 ) DC 充電ステーション特別要件 ( 緊急サービス, 保護等級, 感電防止, ケーブル コネクタ格納方法, 保存温度, 安定性, 逆電流防止,DC 出力要件 ) EV と DC 充電ステーションの通信 ( システム構成, 信号通信, デジタル通信 ) システム A の要件 ( サーキット図, 充電制御モード, 充電状態 プロセス, コネクタロック 遮断検知サーキット ) システム B の要件 ( 基本安全システム, 運転 制御手順と充電プロセス, 充電プロセスのシーケンス図, 車両カプラ挿抜のインターロック機能 ) システム C の要件 (DC カプラ, 通信, エネルギー供給プロセス, 安全対策, システム回路図 ) 一般要件 供給 AC 電圧の定格 感電防止 ( 一般要件, 故障保護, 追加要件 ) 電源と EV の接続 ( ユニバーサル インタフェースの機能 ) 車両インレット コネクタの特別要件 ( 一般要件, 使用温度, 保護等級, 挿抜力, ラッチ ) 充電ケーブル組立品要件 ( 電気特性, 耐誘電特性, 機械的特性, 機能特性 ) EVSE 要件 ( 空間 沿面距離, 環境試験, 許容表面温度, 環境条件, 機械的環境試験, ラッチ, サービス, 表示 取扱説明書, 遠隔通信網 ) パート 1( 第 2 版 ) との関係追加 / 変更パート 1 の規定に従う システムシステム A システム B システム C 提案国 日本 中国 米 独 対象 DC 充電専用 DC 充電専用 AC/DC 充電兼用 定格出力上限 500 V DC 上限 1000 V DC 通信 CAN 通信 CAN 通信 PLC 通信 通信関連規格 車両カプラ形状 (IEC62196 3,31) IEC 6185124 ISO 11898 形状 AA IEC 6185124 GB/T27930 形状 BB IEC 6185124 ISO/IEC 15118 SAE J1772, SAE J2847 形状 CC DD EE FF 本件は本年度中に正式に国際規格として発行する見込みであるが, システム別の適合性試験など, 一部検討中のため保留となった項目については, 第 2 版に向けて引き続き審議を継続する事となった. また, 本件とセットとなる IEC 6185124(EV とコンダクティブ DC 充電ステーションの間の DC 充電制御のためのデジタル通信 ) も本件と同様に 6 月に FDIS に移行し, 本年度中に発行する見込みである. 3. 4 DC 及び AC/DC 結合車両カプラの寸法互換性 [IEC 621963] 本件は,IEC 6185123,IEC 6185124 と共に, 日本の DC 充電技術を含む関連規格の整備を目的に 2010 年に日本が提案したプロジェクトである. 日本は, 団体規格 JEVS G1051993( 電気自動車用エコ ステーション急速充電システムのコネクタ ) に基づき急速充電用車両カプラを開発 実用化していたが, 米国, ドイツ, 中国などは他の形状 システムを検討中であった. このため,IEC への提案の事前調整の段階で, 具体的なカプラ形状については, 交流 (AC) 充電用車両カプラ (IEC 621962) と同様に, 複数形状を併記し選択は市場に任せるべきとする各国の共通認識が確認され, 日本を含む複数の形状を併記する事で合意した. 米国からは, 中の SAE J1772(EV PHEV コンダクティブ充電カプラ ) で審議中の DC カプラが提案され, ドイツ, 中国からもそれぞれの形状が提案された. 本件は, 本年 6 月に FDIS 投票が開始する予定であり, 本年度中の発行が見込まれている. IEC 621963 は,DC ピンまたは AC DC ピン 6

とコンタクトチップを用いた, コンダクティブ充電 用の車両インレット 車両コネクタ ( 両者を合わせ て, 車両カプラ ) のかん合部の寸法互換性要件を規定している. 規定項目は IEC 621961(EV コンダク ティブ充電用プラグ コンセント 車両コネクタ 車両インレット ケーブル ; 総称 充電アクセサリ 一般要件 ) に対応し,IEC 621961 の安全 構造要件をベースに,IEC 618511 及び IEC 6185123 で規定する DC インタフェース及び AC/DC 結合インタフェースに対応する車両カプラの要件と,4 つのかん合部形状 (AA,BB,EE,FF) の寸法要件が規定される予定である.( 表 4, 表 5) 形状 AA は日本で実用化された DC 充電専用カプラ, 形状 BB は中国で実用化された DC 充電専用カプラ, 形状 EE は米国で開発中の AC DC 結合インタフェースで, タイプ 1 に DC ピンを追加した形状である. 形状 FF はドイツで開発中の AC DC 結合インタフェースで, タイプ 2 に DC ピンを追加した形状である. 形状 CC と DD は,AC 充電用インタフェース (IEC 621962 のタイプ 1 とタイプ 2) を低電流 / 低電圧の DC 充電用に仕様変更して使用する案であるが, この二つの形状については, その他の形状と切り離し, パート 3 のサブパート (31) として審議される事となった. 形状 CC DD では, 車両インレット側の二つのピンが AC 充電と DC 充電で兼用される事となり, また AC 充電のみに対応する車両が誤って DC 充電器に繋がる恐れもある. このため, その安全要件を追記した IEC 618511 第 3 版 ( 審議中 ) の承認を待って当面保留となり, 暫定的に技術仕様書 (TS) の発行が検討されている. 表 4 IEC 621963 の主な規定内容 ( 審議中 ) 規定項目 定格 電源と EV の接続 アクセサリの分類 寸法 感電防止 接地要件 端子 インターロック 一般構造 遮断容量 通常動作 温度上昇 機械的強度 ドライブオーバー 部品要件 コーディング抵抗器 スタンダードシート ( 形状 CC,DD,EE,FF) AA, BB, 表示 接地線のサイズ 色 ゴム 熱可逆性プラスチックの劣化防止 壁コンセント プラグ 車両コネクタ 車両カプラの構造 保護等級 絶縁抵抗 絶縁耐力 ケーブル スクリュー 通電部品 結合部 沿面距離 空間距離 耐熱 耐火 耐トラッキング 腐食 防さび 短絡試験 EMC 表 5 IEC 621963 規定形状 ( 審議中 ) パート 1 との関係 追加 / 修 正 / 変更 パート 1 の規定に従う 形状 AA 形状 BB 提案国 日本 中国 最大定格 600 V, 200 A d.c. 750 V, 250 A d.c. ピン数 9 9 コネクタかん合部形状 ( 参考図 ) 対応システム IEC6185123/ システム A IEC6185123/ システム B 注記 DC 充電専用 DC 充電専用 7

表 5 IEC 621963 規定形状 ( 審議中 )( 続き ) AC/DC 結合インタフェース 形状 CC 形状 DD 形状 EE 形状 FF 提案国米国ドイツ米国ドイツ 最大定格 600 V, 80 A d.c. 480 V, 80 A d.c. 600 V, 200 A d.c. 850 V, 200 A d.c. ピン数 5 7 7 コネクタかん合部形状 ( 参考図 ) 対応システム 注記 DC+ / L1 C S P E DC / L2/N C P IEC621962のタイプ1 IEC621962のタイと同形状プ2と同形状 IEC6185123/ システム C AC 部分は IEC621962 のタイプ 1 と同形状 インレット :9 コネクタ :5 インレットの AC 部分は IEC621962 のタイプ 2 と同形状 4. まとめ EV 普及と新エネルギー推進には, 関連する国際規格の整備が不可欠である. 特に, 電池や充電システムなど日本が実用化で先行する分野での技術と経験を国際規格に反映させることは, 国際市場での日本の製品やシステムの取り引きを助け, 国際競争力の強化に資する. また, 国際標準化においては, 日本にとって不利益となる要件が提案される事も度々あり, 常に課題を見落とさず, 国際審議の場で適正化を求めていく取り組みが重要となる. このため JARI は, 関連業界や国などの支援を得て,EV 用電池 充電分野における国際標準化活動に取り組み, 提案をはじめ, 関連規格案への日本の技術 経験の反映と, 要件の適正化に取り組んでいる. 各国で DC 充電ステーションを含む充電インフラ整備が始まる中, 市場においては充電システムの安全性や関連規格への適合性の確認, 互換性 相互運用性確保への対応がより現実化し, システムの改良, 新技術の採用などの動きも加速する事が予想される. 今後も市場の成長と選択に配慮し早期の国際規格整備とともに, 関連規格の適切なメンテナンスを行い, 継続的な規格整備を推進していく. また, 無線充電,V2G 通信,LEV( 軽量 EV) 充電, 電池交換システムなど, 各国の国際標準化提案も活発化している. リスクマネジメントの観点に止まらず, より積極的に各国開発動向の分析の場として活用し, 各国と協調して適切な国際規格の整備に取り組んでいく必要がある. 国際標準化に係る議論と認識共有の蓄積が,EV 市場の発展に役立てられる事を期待したい. 5. 謝辞今回紹介した標準化活動の内,2012 年度の活動は経済産業省 ( 三菱総合研究所受託 ) 新エネルギー等共通基盤整備促進事業 などの一環として実施された. 御支援御協力頂いた関係各位に心より謝意を表する. 参考文献 1) 高橋雅子, 電動車両用電池 充電に関する国際標準化動向, 20120203 (2012) 8