なる省庁に属する職業訓練学校においても有効な, 現職指導員能力強化スキームのモデル確立が挙げられる.2つ目の成果として,HaUIがプロセス管理手法を用いて, 機械及び電気 電子職種において, 新たな現職指導員能力強化研修プログラムを開発することである. 最後に3つ目の成果として,HaUI と職業訓練

Similar documents
平成18年度標準調査票

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

プロダクトオーナー研修についてのご紹介

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票

(CANACINTRA) 等と連携を図りつつ設置する案を有しており 国家中小企業コンサルタント養成 認定制度を具現化するためにいかにして事業を進めていくかが課題となっている (2) 相手国政府国家政策上の位置づけカルデロン大統領は 近代的かつ競争力のある経済の強化及び雇用の創出 を 治安 貧困撲滅

平成18年度標準調査票

Microsoft PowerPoint - 電子ポートフォリオのフィードバック(配付).pptx

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

Taro-14工業.jtd

プロジェクト関連図12年6月

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明 計 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収

Microsoft PowerPoint 榔本è−³äººè³⁄挎.pptx

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論

自己点検・評価表

厚生労働省(職業能力開発行政)におけるキャリア教育の捉え方と関連する取組について

事業所が目指していること ( 理念 ビ ジョン 基本方針など ) を明示してい る 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) について 職 員の理解が深まるような取り組みを 行っている 平成 年度組織マネジメント項目共通シート ( 経営層合議用 ) カテゴリー リーダーシップと

CÔNG TY CỔ PHẦN KẾT NỐI ĐẦU TƯ ViỆT NAM

IT活用力セミナーカリキュラムモデル訓練分野別コース一覧・コース体系

学校評価保護者アンケート集計結果 2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

人材育成 に関するご意見 1) 独立行政法人情報通信研究機構富永構成員 1 ページ 2) KDDI 株式会社嶋谷構成員 8 ページ 資料 7-2-1

平成 26 年度経済産業省委託事業 高圧ガス取扱施設における リスクアセスメント手法及び保安教育プログラム調査研究 講師データベースの構築 平成 27 年 3 月 高圧ガス保安協会

<4D F736F F D F C389AA8CA797A7956C8FBC8D488BC68D A778D5A2E646F63>

下の図は 平成 25 年 8 月 28 日の社会保障審議会介護保険部会資料であるが 平成 27 年度以降 在宅医療連携拠点事業は 介護保険法の中での恒久的な制度として位置づけられる計画である 在宅医療 介護の連携推進についてのイメージでは 介護の中心的機関である地域包括支援センターと医療サイドから医

第 2 章 産業社会の変化と勤労者生活

2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙 1) 9 ( アセスメント用紙 2) 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

Rodrigo Domingues UNDP Borja Santos Porras/UNDP Ecuador UNDP Kazakhstan 2

第三者評価結果表 施設名救護施設下関梅花園 評価対象 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 評価項目 a b c Na 判断の理由 1 理念 基本方針 (1) 理念 基本方針が確立されている 1 理念が明文化されている 理念は明文化され 法人の中長期計画や事業団ホームページ上にも記 載されており その内

Microsoft Word - 資料№9【最終案】島根県職業訓練実施計画

職業訓練に関するアンケート調査 ( 企業 ) 集計表 岩手労働局 産業分類別回答事業所数 1 ( 単位 : 社 ) = 回答数構成比 1 農林水産業 % 2 建設業 % 3 電気 ガス 水道業 % 4 情報通信

<4D F736F F F696E74202D2091E6368FCD5F95F18D908B7982D D815B >

000

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378>

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

<4D F736F F D2095BD90AC E93788BF38AD4918D8A878AC4979D8B5A8F708ED28E918A698E8E8CB196E291E830392E392E31312E646F63>

企業の人材確保支援 中小企業人材支援センターによる採用 定着支援や 障がい者の雇用促進 企業の成長を担うプロ人材の採用支援等により 大阪産業を支える中小企業の人材確保を支援する 大阪働き方改革支援センターの人材確保支援の機能を強化し 大阪人材確保推進会議と協働して製造 運輸 建設の 3 分野を中心に

IT スキル標準 V3 2011_ 職種の概要と達成度指標 (7) アプリケーションスペシャリスト 職種の概要と達成度指標 APS 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構

2. 有期契約労働者を雇用しているか 設問 1 パート アルバイト 契約社員 嘱託 派遣社員などの有期契約労働者を雇用していますか 選択肢 1 雇用している 2 雇用していないが 今後雇用する予定 3 雇用していないが 以前雇用していた 4 雇用しておらず 今後も雇用しない予定 全体

Ⅳ 電気電子工学科 1 教育研究上の目的電気電子技術に関して社会貢献できる能力と物事を総合的に判断し得る能力を養うと共に, 課題解決のためのチームワーク力と論理的思考力を身に付けることによって, 今後の社会環境の変化により生じる新たな要望に対して良識ある倫理観をもって対応でき, かつ国際的視野に立っ

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

51066_hontai.indd

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

Microsoft Word - 様式第1号 キャリアアップ計画書 記入例

2. ハイテク活動とは ハイテクを研究 開発 検索 移転 応用し ; ハイテク人材を育成し ; ハイテク育成 ハイテク企業育成をし ; ハイテク製品を生産する 又はハイテクサービスを提供し ; ハイテク産業を開発する活動である 3. ハイテク製品とは ハイテクで生み出され 優越な品質 性能 付加価値

平成 31 年度予算案 の概要について 平成 30 年 12 月 人材開発統括官

問 2. 現在 該当区域内に居住していますか 1. 居住している % 2. 居住していない % 無回答 % % 単位 : 人 1.9% 32.7% 65.4% 1. 居住している 2. 居住していない無回答 回答者のうち 居住者が約 65

< DDD8A7790B E90B688C88A4F816A B83678F578C762E786C7378>

ISO/TC176/SC2/N1291 品質マネジメントシステム規格国内委員会参考訳 ISO 9001:2015 実施の手引 目次 1.0 序文 2.0 ISO 9001:2015 改訂プロセスの背景 3.0 ユーザグループ 4.0 実施の手引 4.1 一般的な手引 4.2 ユーザグループのための具

共通事項 1 キャリアアップ 管理者情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 印 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 奨励金対象労働者数 ( 全労働者数 ) 9 企業規模 ( 該当

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

宮城県 競争力のある大規模土地利用型経営体の育成 活動期間 : 平成 27~29 年度 ( 継続中 ) 1. 取組の背景震災により多くの生産基盤が失われ, それに起因する離農や全体的な担い手の減少, 高齢化の進行による生産力の低下が懸念されており, 持続可能な農業生産の展開を可能にする 地域営農シス

ソリューション営業の戦略 ~ プロジェクトは提案から始まっている ~ アンケート ソリューション営業 を実現する人材の育成上の課題 セミナー受講者に対し ソリューション営業 の導入状況や ソリューション営業 を実践する人材の育成上の課題を アンケート形式で伺いました 本セミナーの出席者は ソリューシ

施策吊

「標準的な研修プログラム《

untitled

産総研 MEMS スキルアップコース 中長期 集中型 先端集積化 MEMS の研究開発を推進している産総研 N-MEMS ファウンドリ ( ウェハ径 200/300mm) において 三次元加工技術 フォトリソグラフィー技術 極小微細加工技術等 MEMS 分野における種々の要素技術を習得する 研究開発

2019 年度 コース履修の手引 教職コース 司書教諭コース 学芸員コース

(2) 国語 B 算数数学 B 知識 技能等を実生活の様々な場面に活用する力や 様々な課題解決のための構想を立て実践し 評価 改善する力などに関わる主として 活用 に関する問題です (3) 児童生徒質問紙児童生徒の生活習慣や意識等に関する調査です 3 平成 20 年度全国学力 学習状況調査の結果 (

ITスキル標準に準拠した      大学カリキュラムの改善

manaba course 出席機能 操作マニュアル

自治体CIO育成教育

1.UR 都市機構における再開発共同事業者エントリー制度の概要 1 参考資料 1

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出

TSRマネジメントレポート2014表紙

イノベーション活動に対する山梨県内企業の意識調査

<4D F736F F F696E74202D C E9197BF A90EA96E58AC58CEC8E E88AC58CEC8E F0977B90AC82B782E98AF991B682CC89DB92F682C682CC8AD68C5782C982C282A282C42E >


11月は『職業能力開発促進月間

PowerPoint プレゼンテーション

欠であり 運輸交通分野を中心に膨大なインフラ投資が必要になると見込まれる これらのインフラ整備にあたっては 案件ごとにマスタープランから工事まで段階を踏んで検討 建設が進められるが 対象地の地形などを確認 把握するため 検討段階に応じた精度の地図が必要となる 現在 同国では基本的な測地基準点網が整備

若年者雇用実態調査

Microsoft Word - åł½éıłã…fiㇸㅓㇹå®�剎å®�ç¿™2017.doc

Microsoft PowerPoint - 【結果レポート】「大学におけるビジネス日本語教育の実施状況に関する調査」

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために

untitled

Taro-ドラッカー研修上

平成30年度シラバス作成要領

<4D F736F F D F193B994AD955C D9E82DD835C EC091D492B28DB8816A2E646F63>

表 回答科目数と回答数 前期 後期 通年 ( 合計 ) 科目数 回答数 科目数 回答数 科目数 回答数 外国語 ( 英語 ) 120 / 133 3,263 / 4, / 152 3,051 / 4, / 285 6,314 / 8,426 外国語 ( 英語以

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

3 調査結果 1 平成 30 年度大分県学力定着状況調査 学年 小学校 5 年生 教科 国語 算数 理科 項目 知識 活用 知識 活用 知識 活用 大分県平均正答率 大分県偏差値

06-2 平成28年度概算要求の説明2

市報2016年3月号-10

< F2D EE888F8288FA48BC E6A7464>

登録審査機関の審査ポイント

jobcard.indd

Microsoft PowerPoint - syogaku [互換モード]

H30年度 シンポジウム宮城・基調講演(藤波先生)

Presentation Title


周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ

人材登録に必要な実績について Q1: 人材登録されるために必要な実績は? A: 分野ごとの必要な実績は以下のとおりです ( 詳細は募集要項をご覧ください ) 鳥獣保護管理プランナー次のア ) イ) のいずれかについて 鳥獣保護管理に関する計画の策定や見直し等に関する経験年数の合計が 5 年以上あると

1. 口座管理機関 ( 証券会社 ) の意見概要 A 案 ( 部会資料 23: 配当金参考案ベース ) と B 案 ( 部会資料 23: 共通番号参考案ベース ) のいずれが望ましいか 口座管理機 関 ( 証券会社 ) で構成される日証協の WG で意見照会したところ 次頁のとおり各観点において様々

0-1表紙

Transcription:

ベトナム国における技術協力に向けての調査 電気 電子職種指導員の能力強化プログラムの開発 島根職業能力開発短期大学校斎藤誠二 1. はじめに 行っている職業訓練総局 (GDVT), 農業 農村開発省, 地方行政組織, 人民委員会等がある. ベトナム社会主義共和国 ( ベトナム国 ) は, インドシナ半島の東に位置し, 国土の面積は日本の約 9 割, 人口は9,000 万人, 南北に細長く, 南には商業都市のホーチミン, 北には政治 文化の中心都市とたとえられる首都ハノイが位置する.1986 年に始まったドイモイ ( 刷新 ) 政策により, 計画経済から市場経済への転換が図られ, これ以降, 急速な経済発展が続き, 比較的安定した成長を維持している. ベトナム国政府においては, 社会経済開発 10カ年戦略 (2011-2020 年 ) に基づき,2020 年までの工業国化の達成を政府目標に掲げ取り組んでいるが, 高度な人材の欠如が工業国化におけるボトルネックとなることが指摘されていた. このような課題に対応するため, 人材育成戦略を策定し, 国家全体として高度な人材の育成に取り組んでいる. 日本とベトナムの関係 ( 日越関係 ) は, 日本がベトナム経済における最大の投資国で, 産業, インフラ, 教育, 医療とあらゆる分野で貢献し, 日本企業のベトナム進出も増加している状況である. 一方で, 多くの職業訓練機関で産業界の人材ニーズを十分に反映した職業訓練を提供できておらず, 職業訓練機関の能力向上が喫緊の課題となっている. ベトナム国の職業訓練に関連する機関は複数の省庁に所属し, 本プロジェクトの中心機関であるハノイ工業大学 (HaUI) が商工省 (MOIT), 職業訓練を所掌する労働 傷病兵 社会問題省 (MOLISA), MOLISAに所属し職業訓練基準の制定 / 認定を 2. HaUI におけるプロジェクト HaUIは,2005 年に短期大学から大学に昇格したが, これまでにJICAでは,2000 年から ハノイ工科短期大学 (HIC) 機械技術者養成計画プロジェクト (5 年間 ),2010 年から ハノイ工業大学 (HAUI) 技能者育成支援プロジェクト (3 年間 ) を実施しており, 今回のプロジェクトが第 3 期技術協力プロジェクトにあたる. 第 1 第 2 期技術協力プロジェクトでは, 訓練環境や訓練運営管理機能の向上, カリキュラムの改善, 産業界との連携に取り組み, 成果を上げてきた. しかしながら, これらの技術が HaUI 内での訓練に限定されており, ベトナム全体の産業人材育成能力を強化するためには,HaUIのもつ人材育成に係るノウハウを他の職業訓練機関へ移転することが強く期待されていた. このような状況において,HaUIにおける指導員の能力向上のための研修制度と体制の整備に際して,2013 年より ハノイ工業大学指導員育成機能強化プロジェクト が実施されることとなった. 2.1 本プロジェクトの目標本プロジェクトは,HaUIが日本レベルの職業訓練校の先行モデルとして, 機械及び電気 電子職種において他の職業訓練学校に対して適切に技術移転が実施できることを目標として, 以下の3つの成果の達成を目指している.1つ目の成果としては, 異 技能と技術 2/2015-42-

なる省庁に属する職業訓練学校においても有効な, 現職指導員能力強化スキームのモデル確立が挙げられる.2つ目の成果として,HaUIがプロセス管理手法を用いて, 機械及び電気 電子職種において, 新たな現職指導員能力強化研修プログラムを開発することである. 最後に3つ目の成果として,HaUI と職業訓練総局に所属する訓練施設であるハノイ技能技術職業訓練短大 (TTC) がプロジェクトにおけるフルタイムの協働を通じて, 知識や技術, ノウハウを共有することである. 2.2 短期専門家の役割今回の派遣の目的は, 電気 電子職種において新たな現職指導員能力強化研修プログラムを開発するために必要な今後 3 年間の指導員育成計画を作成することであった. そのためには, 現職指導員の能力を評価し, 評価結果に基づき, 現職指導員研修を実施する上で不足している技能 技術を補完するための研修を計画することと, 実施上の課題を特定する必要があった. 現職指導員の能力評価には, 今回の派遣までにHaUIとTTCの電気 電子職種の指導員達が CUDBAS 手法で作成した能力評価シートを使用した. 表 1に電子系で使用した能力評価シートを示す. 電気系 電子系ともに設問数は39 問で, ベトナム語と英語で書かれたシートを用意した. 3. ヒアリング調査 3.1 ハノイ工業大学 (HaUI) 近隣職業訓練学校の能力評価及び意見聴取を行う前に, 指導員能力強化研修を担当するHaUI 指導員に対して, ヒアリングを行った.HaUIにおけるヒアリングは, 近隣職業訓練学校でのヒアリングを HaUIの指導員とプロジェクトを共同で進めている TTCの指導員が担当できるように, ヒアリングの進め方や重要点を理解してもらうためでもあった. 3.1.1 電子系指導員へのヒアリング専門家によるヒアリングの進め方としては, 最初に本プロジェクトの概要を説明し, ヒアリングにより個々の能力を把握し, 今後 3 年間の指導員育成計画に反映させることが主な目的であることを述べた後, 能力評価シートを使用しての調査を行った. 能力評価については,5 段階の評価基準について具体例を挙げ説明し, 評価項目毎に補足説明を加え, 正しい評価が行われることに細心の注意を払い進めていった. ヒアリングの最後に, 受講を希望する研修内容について意見を求めたが, 多くの指導員が全ての技術を学ぶことを希望しており, 優先度の高い研修を把握することが困難であった. 表 1 能力評価シート ( 抜粋 ) -43- 実践報告

電気系ヒアリングを行った 電気系のヒアリングに おいては 研修希望の優先順位を確認できるように 質問を行い 希望理由と研修内容の聞き取りを行っ た 3.1.3 ヒアリングのまとめ HaUI電子系の能力評価結果 抜粋 を表2に示す 縦軸に評価対象者の指導員経験年数 年齢 氏名と 設問ごとのレベルが記されている レベルは5段階 評価になっているが 各レベルで色分けしており 図1 設問ごとの組織力と個人の能力が容易に把握できる 専門家によるヒアリングの様子 ようになっている その他 指導員経験や年齢の分 布 各評価項目の平均値 各指導員の平均値と標準 偏差を求めそれぞれをグラフ化した 例として 指 導員別の平均値と標準偏差のグラフを図3に示す 図2 能力評価シート記入の様子 3.1.2 電気系指導員へのヒアリング 図3 電子系ヒアリングと同様に 専門家が中心となり 表2 技能と技術 2/2015 能力評価結果 抜粋 44 指導員別の平均値と標準偏差

本プロジェクトでは, 異なる省庁に属する職業訓練学校においても有効な研修スキームのモデルを開発するために, それぞれ異なる省庁に所属する HaUIとTTCの指導員から構成されたワーキンググループ (WG) を立ち上げ, 省庁間の連携体制をとりながらプロジェクトを進めている. そのWG 会議で,HaUIのヒアリング結果をもとに以下の説明を行った. 指導員経験や年齢の分布図より技能の伝承の必要性, 各指導員の平均値と標準偏差の結果から, 早急に能力強化研修が必要な内容と専門性の偏りについて述べた. また, これらの結果をもとに, 研修受講対象者や能力強化研修を担当する指導員を選定する方法について説明した. 各学校でのヒアリング終了後, ベトナム国での職業訓練の現状把握と指導員能力向上研修計画の参考にするため, 施設見学 ( 設備 機器等 ) と授業見学を行った. 日本国内で使用されている訓練用機器も多くあったが, 日本以外の国から技術援助を受けている学校においては, ヨーロッパ製の訓練用機器を使用している学校もあった. シーケンス制御実習の見学では, 既存の電線を使用し, 制御盤に差し込んで回路を製作している学校が多く見られた. 日本でも同様の実習機器を使用することはあるが, 殆どのシーケンス実習では, 電線の被覆を剥いて圧着端子を接続し, 回路の作成まで行うのが一般的である. この他にも教材費を抑えながら実習効果をあげる工夫が必要な実習がいくつかあった. 授業見学では, 指導員の研修を計画する上で参考になった. 図 4 WG 会議の様子 3.2 近隣職業訓練学校近隣職業訓練学校のヒアリングは, ハノイ技能技術職業訓練短大 (TTC), ハイフォン工業職業訓練短大 (HPIVC), ハノイ工業職業訓練短大 (HIVC), ハノイハイテク職業訓練短大 (HHTVC) の4 校で行った.4 校ともHaUIとTTCの指導員がヒアリングを担当し, 専門家はヒアリングの補佐を行った. 4 校のヒアリングは,WGメンバーである複数の指導員が担当したが, 質問項目, 各レベル ( レベル1 ~5) の説明, 専門技術の質問に対する回答がヒアリング担当指導員によって若干異なっていた. これに関しては, ヒアリング終了後のWG 会議の中で, 面談の報告と反省点を話し合い次回以降の面談で改善を図った. 図 5 PLC 制御学習用教材 図 6 電子計測実習の様子 -45- 実践報告

研修希望調査では 工作機械の電気保全 PLCの 4. ヒアリング調査の結果と分析 応用 PLCネットワーク モータ サーボモータ の要望が多く この結果を裏付けるものであった 4.1 電子系指導員の能力評価 5. 調査結果に基づく提言 HaUIを含む5校の質問項目別の平均値 抜粋 を 図7に示す ほとんどの訓練校において FPGA サーボモータ ネットワークの平均値は低かった 5.1 電子系における研修 案 ヒアリング時に行った研修希望調査でもFPGA 電子系における研修計画 案 を表3に示す 電 PLC ネットワーク マイコンによるサーボモータ 子系現職指導員能力強化研修プログラムとしては 制御の希望が多かった これらの内容が指導員能力 ヒアリングと研修希望調査の結果からFPGA マイ 強化研修に相応しいが PLCに関しては電気系との コンに関連する内容を提案した マイコン基礎に関 棲み分けを考え 電子系での提案は行わなかった しては HaUI指導員はその他の訓練校に比べ評価 値が高く すぐにでも技術移転が可能である また HaUI指導員の評価結果において FPGAの項目が レベル3以上の評価を付けた者はいなかった また ネットワーク サーボモータの評価においてもレベ ル4以上の評価は1名だけであった これらの技術 分野においては 日本からの設備 技術の支援が必 要で 能力向上研修の受講後に近隣職業訓練学校へ の技術移転コースとして実施することが望ましいと 考えた 基盤加工機の研修については 職業訓練学校で設 図7 計 開発職の職種に従事する技術者を養成するため 電子系ヒアリング調査結果 抜粋 に 指導者が設計 製作 評価までの経験を積む必 4.2 電気系指導員の能力評価 要があると考え提案した 本研修の受講後は 既存 電気系における質問項目別の平均値 抜粋 を図 の訓練教材を使用しての訓練だけでなく 指導員が 8に示す 全施設ともコンピュータ制御装置 CNC 自ら開発した訓練教材を使用した授業が行えること の電気保全 PLCネットワーク モータに関する質 が期待できる 問の平均点は低かった 表3 図8 技能と技術 電気系ヒアリング調査結果 抜粋 2/2015 46 電子系における研修計画 案

5.2 電気系における研修 ( 案 ) 電気系における研修計画 ( 案 ) を表 4に示す. HaUI(TTC 含む ) 指導員に対する能力強化研修として4つの研修を提案した. その中でPLCネットワーク,PLC 応用, モータ ( サーボモータ ステッピングモータ ) に関しては, 研修希望も多かった. これらのコースは, 能力強化研修受講後の技術移転コースに適していると考える. また,PLCネットワークに関しては, レベル3 以上の評価を付けた者が1 名で, 出来るだけ早い段階での能力強化研修が望まれる. 工作機械の電気保全研修 (CNC) については, HaUI 指導員の要望が強く, 早期の技術移転は難しいが, 産業界で活躍する人材を育成する上で, 今後必要と思われるので提案した. 表 4 電気系における研修計画 ( 案 ) 派遣終了後 ( 平成 25 年 10 月 ) の研修実施状況についてだが,1 年間 ( 平成 25 年 12 月 ~ 平成 26 年 12 月 ) で, 電気 電子系として計画した4コースの指導員能力向上研修,2コースの短期専門家による技術移転や 1コースの日本研修が実施されるとともに,HaUI からTTCへの技術移転研修も複数回実施され, 知識や技術の共有を行っているとの報告を受けている. 職業訓練学校のニーズ調査においては, ベトナム中部のダナン市, 南部のホーチミン市にある学校まで範囲を広げ,WGメンバーを中心としてヒアリングを実施し, 研修プログラムの改善に取り組んでいる. 今後の動向も気になるが, 本プロジェクトが成功裏に終わることを願っている. 短い期間であるが, 短期専門家としてベトナム国に協力できたことをうれしく思う. 6. おわりに 図 9 指導員研修計画案発表の様子 今回の専門家業務は, ベトナム全体の産業人材育成能力を強化する上で必要な, 現職職業訓練指導員のための能力向上研修を企画するもので, 長期的な展望が要求される一面もあったため, 難しいものであった. また, 過去 2 度のHaUIにおけるプロジェクトの成果を継承しつつも, 新たな計画を提案する必要があり, 重責を担っての業務であった. 作成した指導員研修計画案は,HaUI(TTC 含む ) のプロジェクト関係者全員が出席したWG 会議で発表し, 良い評価を頂けたことが印象的であった ( 図 9 ). < 参考文献 > 1) 森和夫, 人材育成の 見える化 上巻,JIPMソリューション, 2008 年 2) 職業能力開発技術誌, 技能と技術第 266 号 ハノイ工業大学技能者育成プロジェクト, 平成 23 年 4 月,pp.29-32 3) 稲川文夫, 森純一, ハノイ工業大学技能者育成支援プロジェクト専門家業務完了報告書,2013 年 -47- 実践報告