PowerPoint プレゼンテーション

Size: px
Start display at page:

Download "PowerPoint プレゼンテーション"

Transcription

1 Serial Communication Emulator SCE1-01 取扱説明書

2 プログラムバージョンについて SCE1-01の制御用アプリケーションプログラムは 2016 年 9 月に全面的な改訂を行いました 新仕様の制御アプリは 7 月 19 日以前のバージョンに比べて 操作画面のレイアウトおよび操作方法が大幅に異なります ( 下図 ) この取扱説明書では 2016 年 9 月以降の新仕様アプリをご使用されるユーザー様向けに記載しておりますので 旧仕様のアプリをご使用のユーザー様は 2016 年 7 月 19 日版の取扱説明書をご覧下さい 1

3 目次 使用上の注意 梱包内容の確認 各部の名称と役割 1. 製品概要 2. セットアップ 3. 端子等価回路 4. 接続方法 5. 制御ソフトウェアの操作方法 6. 仕様一覧 7. 製品に関するお問い合わせ 2

4 使用上の注意 本製品を安全に使用いただくために また機能を十二分にご活用いただくために 下記の注意事項をお守り下さい ご使用前の確認 使用前に保存や輸送による故障が無いことを確認してからご使用下さい 故障を確認した場合は当社にご連絡下さい ケーブル等の被覆が破れたり 金属が露出していないか 使用前にご確認下さい 損傷がある場合は故障の原因になるおそれがありますので 弊社指定のものと交換して下さい 本製品の設置について使用温度範囲 0~60 90%RH 以下 ( 結露しない事 ) 本製品の取扱について! 警告 本モジュールを濡らしたり 濡れた手で扱わないで下さい 改造は絶対にしないで下さい! 注意 本モジュールの損傷を防ぐため 運搬および取扱いの際は振動 衝撃を避けて下さい ケーブル類の取り扱いについて! 注意 ケーブル類の被覆に損傷を与えない為 踏んだり 挟んだりしないで下さい 断線による事故を防ぐため ケ-ブルの付け根を折ったり コネクタを持たずに引張ったりしないで下さい 外部機器等と接続する前に 本製品を外部機器等と接続する前に 本製品で設定する電圧と接続先の機器類の電圧が一致している事を確認して下さい 異なった電圧で使用されますと 本製品 または接続先の機器類の破損 もしくは電気事故の原因となります 本製品を保管する時 保存温度範囲は -5 ~80 90%RH 以下です 3

5 梱包内容の確認 梱包内容の確認 ご使用前に添付品をご確認ください USB ケーブル ( 約 1.5 m) TypeA, オス Type ミニ B オス SCE1-01 本体 20 芯フラットケーブル ( 約 20 cm) ( 予告なく仕様の一部を変更する場合があります ) 保証書 各部の名称と役割 本体ケース 通気口 ( ふさがないで下さい また 異物が内部に入らない様にして下さい ) フラットケーブルコネクタの端子アサイン表 フラットケーブルコネクタの端子配列表 電源ランプ (LED) ( 通常は緑の点滅 ( 約 2 秒 ) です ) フラットケーブルコネクタ (20P) ミニ USB コネクタ (B) (PC と接続します ) 4

6 1. 製品概要 各種電子機器 モジュール マイクロプロセッサやASSP 等の電子デバイスの多くには シリアルインタフェースを通して外部とデータ転送を行う機能が搭載されています SCE1-01の機能は シリアルインタフェースを介して上記電子機器類とPCとの間でデータ転送を行うことです SCE1-01は シリアルインタフェースの標準規格として広く普及しているSPIおよびI2Cの機能 ( 1) を搭載しているほか お客様独自の特殊仕様にも対応できる様な自由度のある フリー SIOモード を搭載しています また フリー SIOモードの拡張機能としてリピートモードを搭載しています リピートモードは お客様が作成した任意のパルス波形をリピート出力することが出来ますので パルス信号源としてご利用いただけます このほか 本製品内部のドライバ回路に供給している内部電源を端子に出力していますので 簡易な可変電圧電源としてご利用いただくことができます 1.1 システムの構成 SCE1-01は パーソナルコンピューター上で動作する制御ソフトウェアと シリアル通信を行うハードウェアによって構成される シリアルコミュニケーションエミュレーターシステムです 本製品専用の制御ソフトウェアは Windows 環境で動作するユーザーインターフェースプログラムです この制御ソフトウェアによって ハードウェアの全ての制御を行います ( 但し Windows 8/8.1 (64bit) は非対応 ) 制御ソフトウェアとハードウェアとの間の通信はUSB 互換の通信手段を採用しています また ハードウェアに必要な電源は USBホストから供給される+5Vのみです ハードウェアには外部に電源を供給するレギュレータを搭載しているので 本製品の規格の範囲であれば シリアル通信の接続先の機器類やその他の機器類への電源供給が可能です なお 本製品の電源出力端子を通して外部から本製品に電源を供給することは出来ません *Windows は 米国 Microsoft Corporationの登録商標です 1.2 機能本製品は 広く普及しているシリアル通信規格であるSPI およびI2Cのほか ユーザーがシリアルインタフェースのパルスパターンを自由に定義することができる フリー SIOモード を搭載しています これらの通信方法の中から1つを選択して使用します 同時に複数の通信方法を動作させることは出来ません また本製品には通信インタフェースの他に 外部に電源供給するための可変電圧レギュレータを搭載しています 負荷電流は最大 100mA( 2) まで可能 供給電圧は1.5~5.5Vの範囲で設定可能です 1 一部対応していない機能が有ります 2 VDD_OUT は 内部でフリー SIO モード用出力信号のドライバ回路にも電源供給しているため SCK FSYNC SDO の出力電流と VDD_OUT の出力電流の合計が 100mA 以下でご使用下さい 5

7 1. 製品概要 フリー SIO モード 非常に汎用性の高い クロック同期のシリアルインタフェースです フリー SIO モードで使用する端子は SCK(FREE) : シリアルクロック FSYNC(FREE) : フレーム同期信号 SDO(FREE) : シリアルデータ ( 送信 ) SDI(FREE) : シリアルデータ ( 受信 ) および共通電源出力端子の VDD_OUT です フリー SIO モードの特徴は (1) 1 回の送 / 受信データ長 ( ビット数 ) が 1~1280 ビットの範囲で任意に設定できます (2) 転送レートが 200bps~1Mbps の範囲で任意に設定できます ( 3 4) (3) 入出力信号のローレベル電圧は 0V ハイレベル電圧は VDD_OUT の設定電圧であり VDD_OUT の電圧は 1.5~5.5V の範囲で任意に設定できます (4) FSYNC は 便宜上フレーム同期信号として定義していますが 仕様は SDO と全く同じです したがって 互いに独立した SDO が 2 系統あり それぞれ独立にデータ設定が可能であるとご理解ください (5) 1~1280 ビットの範囲で設定された任意長通信ワードを 間隔を空けずに繰り返し続けるリピートモード を搭載しています ( 5) (6) SCK FSYNC SDO SDI は それぞれ個別に論理の正 / 反転を選択することができます また SDI 入力データのサンプリングは本製品の SCK に同期して行われますが SCK のライズエッジでサンプ リングするか フォールエッジでサンプリングするかを選択することができます (7) アイドリング状態 (SIO 動作やリピート動作を行っていないとき ) の SCK FSYNC SDO の出力値 (H/L) を 各端子毎に個別設定できます (8) SDI 端子には内蔵プルアップ抵抗を接続することができます (9) FSYNC SDO SDI の端子に現れるデータの時間順序と 制御ソフト上に表示されるデータとの対応関係 即ち MSB ファースト /LSB ファーストを選択できます ( この設定は 3 端子連動です ) (10)FSYNC SDO SDI の出力状態を Hi-Z にするコネクト オフ機能が有ります 外部機器等との配線接続 3 作業中に出力端子に電圧を印加したく無い場合に有効です ( 6) 本製品の動作は 内蔵されているプロセッサによって制御されていますので 通信速度はアナログ的に連続した設定が出来る訳では無く プロセッサのクロック周波数に依存します SDO および FSYNC の 1 ビットのサイクル および SCK の 1 サイクル時間は 8MHz の周期 (=125ns) の整数倍となります 設定した通信速度のビット周期が 125ns の整数倍に完全一致しない場合は この制約の中で設定値に近い値に丸められます 4 VDD_OUTが2V 未満の場合は 200kbpsを超える動作を保証していません 5 リピート動作は送信機能のみです 従って SDI から入力するデータは無視されます また リピート動作の通信速度の上限は 200kbps に制限され それ以上の設定をした場合は 200kbps で動作します 6 コネクトオフ中でも VDD_OUTは常に出力します 6

8 1. 製品概要 I 2 C I2Cのマスターモードおよびスレーブモードに対応しています ただし スレーブ選択アドレスのビット数は7ビットのみです 転送レートは 100kbpsと400kbpsの何れか選択となります 信号レベルは 3.3Vと5Vの何れか選択となります SPI SPIのマスターモードに対応しています 転送レートは 100kbpsと400kbpsの何れか選択となります 信号レベルは 3.3Vと5Vの何れか選択となります 7

9 2. セットアップ 2.1 ご購入後の最初の作業 最初に エミュレータ動作用フォルダの生成と SCE1-01 ハードウェアとパソコンの接続作業 ( シリアル通信ドラ イバのインストール ) を行います セットアップ概要 1. マックエイトのホームページからインストーラをダウンロードして 実行する (2.1.1 および 参照 ) エミュレータ制御用 デバイスドライバインストール用のフォルダが生成されます 2. Windows のデバイスマネージャを表示する (2.1.3 参照 ) Windows は 米国 Microsoft Corporation の登録商標です 3. SCE1-01 ハードウェアをパソコンに接続してデバイスマネージャの ポート (COM と LPT) に USB Serial Port(COM) ( Windows 7/ 8.1 の場合 ) USB シリアルデバイス (COM) ( Windows10 の場合 ) が COM ポートとして登録されていることを確認する ( および 参照 ) COM ポートとして登録されている? Yes No 4. デバイスマネージャに新しく現れた?! 等のマークのデバイスを右クリック ドライバの更新 を実行する ( 参照 ) COM ポートとして登録されてた? Yes No 5. デバイスマネージャの?! 等のマークのデバイスを 右クリック 削除 し USB ケーブルを一度抜く セットアップ完了 詳細は次ページ以降をご覧下さい 8

10 2. セットアップ 必要なファイルの取得と展開 マックエイトのホームページよりインストーラファイルと SCE1-01 制御用アプリケーションプログラムをダウン ロードします マックエイトの下記ホームページにアクセスして下さい ここから インストーラーファイル Mac8EmulatorInstaller******.zip をダウンロードして 任意のフォルダに 置いてください (****** の部分はプログラムをリリースした日付です ) 同様に 制御用アプリ Mac8Emulator******.zip もダウンロードしてください 次に Mac8EmulatorInstaller******.zip をダブルクリックして展開すると 展開されたフォルダの中にが有ります 同様に Mac8Emulator******.zip をダブルクリックして展開すると 展開されたフォルダの中にが有ります ファイル名の ******** 部分は 改版の度に変わります また お使いのPCの設定によっては.exe が見えない場合がありますが 問題有りません は セットアップ作業が終了しましたら削除して構いません は SCE1-01を制御するアプリケーションソフトウェアです セットアップが完了後にご使用ください ご使用方法につきましては 本書 5. 制御ソフトウェアの操作方法 をご覧ください 9

11 2. セットアップ インストール 展開したフォルダ内の をダブルクリックして実行して下さい 実行する前に このファイルを右クリックしてプロパティを開き 全般タグ にある ブロック解除 の設定をしてく ださい ダウンロードした実行ファイルなのでこのまま実行すると セキュリティ関連の警告が出ます 但し そのまま継続実行することも出来ます 表示が出ます が起動すると 右の様な Yes を選択すると C: ドライブの下に 下図のフォルダーとファイルが作成されます C: Mac8Emulator LogFile Parameter TestData USB Serial inf mchpcdc.inf ドライバをインストールするときに使用します SCE1-01 の各種設定情報や送 受信データを ファイルから読み込んだり またはファイルに保存する際に 上記フォルダーを用いると便利です 他のフォルダーにアクセスすることは可能ですが 本製品の制御用アプリケーションプログラムがファイル を探す参照先は 既定値として上記フォルダーになっています 0 10

12 2. セットアップ ハードウェアの接続 SCE1-01のハードウェア本体をUSBケーブルにてPC( パソコン ) に接続して下さい ( USB Hub などを経由しないでください ) 正常に接続できたことを確認する手段として PCの デバイスマネージャ 機能を使うと便利です ここではデバイスマネージャーを使った手順を説明します まず まずデバイスマネージャを立ち上げます フォルダ表示画面にて コンピュータ を選択し 右クリックすると 管理 名前の変更 プロパティ などのメニューが表示されるので 管理 をクリックして下さい コンピュータの管理 画面が起動されるので デバイスマネージャー をクリックして下さい または コントロールパネル ハードウェアとサウンド デバイスマネージャー デバイスマネージャの表示例 ( Windows7 の場合 ) SCE1-01 が 正しく接続されると右図の ポート (COM と LPT) に表示されるので 確認してください エミュレータを接続してない時は ポート (COM と LPT) の表示が無い場合もあります 11

13 2. セットアップ デバイスマネージャの表示例 ( Windows10の場合 ) SCE1-01とPCをUSBケーブルで接続すると 約 1 分ほどで右図の様にポート (COMとLPT) に USB シリアルデバイス (COM が表示されます デバイスマネージャの表示例 (WindowsWindows7(32/64 bit) Windows8.1(32bit) の場合 ) 注意! Windows8.1( 64bit ) は 非対応右図のように ポート (COMとLPT) に USB Serial Port(COM*) が表示されれば正しく接続されていますが ほかのデバイス にマーク等が新規表示された場合は 手動で通信用ドライバをインストールする必要があります 正しく接続できなかった場合 ( 初めての接続時は必ずこうなります ) マークのデバイスを選択し 右クリックして ドライバーの更新 ドライバーソフトウェアを手動で検索 を行います ***** 12

14 2. セットアップ 参照 ボタンをクリックし インストーラーで生成した (2.1.2 参照 ) C: Mac8Emulator USB Serial inf を選択します 次へ ボタンをクリックします 右図のような 警告 が出ますが このドライバソフトウェアをインストールします を選択してください * マイクロソフトが提供しているドライバを使用するので問題ありません 次へ ボタンをクリックします 1~2 分ほど待つと 右図のような表示が出て デバイス マネージャのポート (COM と LPT) にも USB Serial Port が表示されます これで SCE1-01ハードウェアと制御用アプリケーションソフトウェアが可能となりました との通信 以上でインストール作業は 終了です 13

15 3. 端子等価回路 3.1 フリー SIO モード Connect Off 時 SCE VDD OUT 1.5~5.5V Hi-Z 1MΩ 1MΩ 16 SCK(FREE) 17 FSYNC(FREE) 18 SDO(FREE) 19 SDI(FREE) シリアル通信モードを選択すると VDD_OUTの電圧は3.3Vに初期化されます (PCにケーブルを接続した直後のみ 約 1.5Vです ) 他の通信モードで電圧を変更していた場合でも フリー SIOモードに移行すると一旦 3.3Vに初期化されますが 1.5~5.5V の範囲でVDD_OUTの電圧を変更することができます 通信相手の機器類と接続を行う前に 適切な電圧設定を行ってください Connect On 時 SCE VDD OUT 1.5~5.5V 16 SCK(FREE) 17 FSYNC(FREE) 18 SDO(FREE) 19 SDI(FREE) 1MΩ 出力端子が駆動状態となり L レベル出力時には 0V H レベル出力時には VDD_OUT の電圧を出力します 14

16 3. 端子等価回路 3.2 I 2 C SPI Connect Off 時 シリアル通信モードを選択すると VDD_OUTの電圧は3.3Vに初期化されます (PCにケーブルを接続した直後のみ 約 1.5Vです ) 他の通信モードで電圧を変更していた場合でも このモードに移行すると一旦 3.3V に初期化されますが 3.3Vまたは5Vの何れかを選択できます通信相手の機器類と接続を行う前に 適切な電圧設定を行ってください Connect On 時 VDD_OUT とマイコン電圧は I/F レベル設定により 3.3V または 5V を出力します 通信ラインの内蔵プルアップ抵抗は 4.7 kω なので 必要に応じてプルアップ抵抗を付加してください 15

17 4. 接続方法 4.1 重要! パソコンとエミュレータは USB Hub などを経由しないで直接接続してください 直接接続されていない場合の動作の保証はできません パソコンに SCE1-01 を複数台接続する場合は それぞれに対して制御用アプリを起動して下さい 一つのアプリから複数の SCE1-01 ハードウェアを制御することは出来ません フリー SIO モードと I2C/ SIO モードは 同時使用できませんので 未使用モード関連の配線を外しておいてください 特にフリー SIO モードは 他のモードと電圧範囲が異なるため 誤って他のモード用端子と接触すると故障の原因となります PC SCE1-01 外部機器 装置 フラットケーブル LSI USB ケーブル 電源投入後 SCE1-01 内部のプロセッサが正常動作を開始すると USB コネクタ横の LED が約 3 秒程度の周期で点滅 ( 緑 ) します LED の点滅が停止している場合は 制御用アプリからの制御が不能です この場合 一旦 PC から USB ケーブルを抜き 再実行する必要があります 本製品から外部機器に対し VDD_OUT( コネクタ 1pin) から 設定した電圧を供給することができます ( 但し 負荷電流は 最大 100 ma 1.2 参照 ) VDD_OUT の設定可能な電圧 : フリー SIO モードは 1.5 ~ 5.5 V I2C / SPI モードは 3.3 / 5 V 本製品を外部機器に接続する前に VDD_OUT の電圧が外部機器の電圧と一致している事を確認してから接続を行って下さい また シリアル通信モードの変更操作や 制御アプリを終了する場合は 先に外部機器との接続を切り離して下さい 特に シリアル通信モードを切替えたとき それまでの電圧設定によらず 3..3V に初期化されるので ご注意下さい 16

18 5.1 起動 制御用アプリケーションソフトウェアの起動 SCE1-01 を PC( パソコン ) に接続し ションプログラムを起動して下さい をダブルクリックして 制御用アプリケー ダウンロードしたあと 初めて本アプリを実行する際は このファイルを右クリックしてプロパティを開き 全般タグ にある ブロック解除 の設定をしてください ダウンロードした実行ファイルなので このまま実行するとセキュリティ関連の警告が出ます 但し 警告が出てもそのまま継続実行することも出来ます エミュレータと接続制御アプリが起動すると 右図の様な画面が現れます SCE1-01と通信ボタンをクリックすします 正常に接続出来た場合は ログ表示画面に エミュレータと接続しました と表示されて ボタンの色がに変わります 接続に失敗した場合は 再度 SCE1-01と通信ボタンをクリックするか USBケーブルを一度 PCから外した後 再度接続して SCE1-01と通信ボタンをクリックして下さい 正しくポートが認識されるまでに1 分ほどかかる場合があります 失敗を繰り返す場合は デバイスマネージャで Windows7/8.1 の時 USB Serial Port (COM*) Windows10の時 USBシリアルデバイス (COM*) が認識されているか確認してください *Windows は 米国 Microsoft Corporationの登録商標です 通信方式の選択 4つの通信方式 ( フリー SIOモード / I2Cマスター / I2Cスレーブ / SPIマスター ) のうちの1つを選択して 通信方式を確定して下さい 複数の通信方式を同時に使用することは出来ません ご使用中に他の通信方式に切り替える際には ハードウェア内部に残った状態履歴が悪影響を及ぼすことが稀に有りますので USBケーブルを一度 PCから外した後 再度接続するとともに 制御用アプリを再起動することを推奨致します 17

19 5.2 フリー SIOモードフリー SIOボタンをクリックすると ボタンの色がに変わると共に フリー SIOモードで使用する各種設定ボタン等が操作可能状態になります このアプリケーションソフトを終了するには 終了 ボタン をクリックします フリー SIO モードの操作画面 フリー SIO モードで使用する設定機能は図のとおりです 本アプリが通知するメッセージを表示するウィンドウです FreeSIO モードでは使用しません ここに送信データ (FSYNC SDO) を入力します ヘキサ表記で入力し バイト単位でカンマで区切ります 背景が青い行は 現在選択されている事を示します 選択されている行は データの修正や送信の対象です 行をクリックすれば任意の行が選択できます 端子毎に アイドリング状態の出力論理レベル 入出力データの論理の正 / 反 SDI 端子のプルアップの有無 SDI 入力データのサンプリングタイミングの選択 送受信ビット順序 (MSB/LSB ファースト ) を選択するボタンです 現在の設定状態が色と文字で示されます ボタンを押す度に設定状態が交互に切り替わります H レベルの電圧 (=VDDOUT) 転送レート データのビット長を それぞれ 10 進数で入力するか をクリックして変更します 所定の上限値または下限値より外の値を入れると 自動的に訂正されます CONNECT ボタンは SCK FSYNC SDO の各出力状態を切り替えます オフ状態では上記各出力は Hi-Z となり オン状態では出力レベルが出て パルス出力が可能です ボタンを押す度に交互に切り替わります シリアル通信を実行します 送信のみ 受信のみ 送受信同時動作 リピートモード動作から選択します リピートモードは ボタンを押す度に動作 / 停止が交互に切り替わります PC のディスク上に 作成済みの設定ファイルや送信データファイルが有る場合 これを読み込みます 受信データ (SDI) が表示されます 上の送信データと同様の形式です PC のディスクに 動作設定ファイル 送信データファイル 受信データファイルを保存します 端子に現れる送受信信号の波形イメージを表示します 波形表示している区間が 全対のどの部分かを示すバーです 選択された行を 1 行削除します 画面サイズに納まらない長いパターンの場合に 表示区間を移動するためのボタンです 18

20 5.2.2 フリー SIOモードの設定方法 電圧設定外部の機器と接続する前に 必ず電圧設定を行って下さい 本機と外部機器の電源電圧が異なった状態で接続すると 本機または外部機器の故障の原因となります 設定した電圧は VDD_OUT 端子の出力と SCK FSYNC SDOのHレベル出力電圧に反映されます 電圧設定は設定画面で行います 初期値は3.3Vとなっていますが 直接入力またはをクリックすることにより 1.5V~5.5Vの範囲の電圧を0.1Vステップで変更可能です 設定変更は直ちにハードウェアに反映されますが 直前値より0.2V 以上大きな値を入力すると 電圧入力欄の左にボタンが現れます このボタンをクリックしない限り ハードウェアは直前値の電圧を維持し このボタンをクリックすることによってハードウェアに電圧変更が反映されます 誤操作によってボタンが表示されたときは 電圧値を直前値 +0.1V またはそれ以下の値に変更すればボタンは消えます 直接入力によって0.2V 以上増加させようとした場合だけでなく 設定値をファイルからロードした結果 電圧が 0.2V 以上増加する場合にもボタンが表示されます なお 1.5V 未満の値を入力すると 自動的に1.5Vに訂正されます 同様に 5.5Vより大きな値を入力すると自動的に5.5Vに訂正されます ビット数の設定設定画面の送受信ビット数欄に 直接 10 進数で入力するか をクリックして増減します 1~1280の範囲内の全ての整数値が設定可能です 1 未満の値を入力すると 自動的に1に訂正されます 同様に1280より大きな値を入力すると 自動的に1280に訂正されます 19

21 転送レートの設定転送レート (bit per second) の値を10 進数で直接入力 ( ただし下 2 桁は丸められます ) するか をクリックして増減します 設定可能な転送レートの範囲は 200bps~ (=1Mbps) です 200より小さい値を入力すると 自動的に200に訂正されます 同様に より大きい値を入力すると 自動的に に訂正されます ただし リピートモードでは200kbpsが上限となります リピートモードで200kbpsより高速の設定を行った場合は 自動的に200000に訂正されます なお 本製品のハードウェアは パルス発生タイミングの制御をマイクロプロセッサが行っているため 転送レートの時間分解能はマイクロプロセッサのクロック周波数によって制限を受けます 以下 具体的な数値を用いて説明します 125ns N SDOおよびFSYNCの1ビットのサイクル およびSCK の1サイクル時間は 8MHzの周期 (=125ns) の SCK 整数倍となります 設定した通信レートのビット周期 FSYNC が125nsの整数倍に完全一致しない場合は この SDO 制約の中で設定値に近い値に丸められます 例えば1Mbpsを設定すると ビット周期は125nsの8 倍なので正確な1Mbpsで動作しますが 少し速度を落として900kbpsに設定しますと ビット周期は1111nsですので125nsの整数倍では有りません したがって正確な900kbpsでは動作しません 最も近いビット周期は1125nsなので889kbpsで動作します アイドリング設定 SIO の通信動作およびリピートモードによるパルス発生動作が共に停止している時の SCK FSYNC SDO の出 力状態を ここではアイドリングと呼ぶことにします ( 下図参照 ) アイドリング SIO 通信動作中 アイドリング アイドリング出力状態 ( ) ボタンよって SCK FSYNC SDO の各アイドリング状態を個別に設 定することが出来ます クリックする度に LO と HI が交互に切り替わります 20

22 送信データ作成 予め保存されている送信データが無い場合は FSYNC 出力データ欄および SDO 出力データ欄にデータを入力し ます 1 行目にデータを入力すると 自動的に新たな行 (2 行目 ) が現れます 入力するデータは 16 進 ( ヘキサ ) コードを用い 1 バイト ( ヘキサ 2 桁 ) 毎にカンマで区切る必要が有ります ただ し バイトの値が 0F 以下のときは 上位の 0 を省いても構いません 送信データの中で同じバイト値が複数回繰り返される区間が有る場合 10 進整数との掛け算表現ができます 一例を次に示します 80, 00, 00, 00, 00, 00, 00, 00 80, 7 * (00) C0, 96, 02, 96, 02, 96, 02, FF C0, (96, 02) * 3, FF 繰り返し区間の掛け算表現は FreeSIO モード以外では使えないのでご注意下さい 21

23 入力したデータの長さが通信を行うビット数に満たない場合はエラーとなります ヘキサコード2 桁が8ビットで ある事を考慮のうえ 必要な長さのデータを作成して下さい 長すぎる分には構いません なお 通信の対象となるデータ ( ビット ) は 作成したヘキサコードをバイナリに置換えて見たとき LSB( 右端 ) 詰 めで必要範囲が選ばれます MSBファーストを 指定した場合であっても LSB( 右端 ) 詰めで選ばれるのでご注意下さい ヘキサコード= D 右図は SDO( またはFSYNC) の送信データが 96,5D で 送受信ビット数が11ビットに設定されている場合の例を示しています バイナリコード= 送受信の対象となる範囲 FSYNCもSDOと同様に送信データを作成する必要が有るのでご注意ください FSYNCをシリアル通信フレームの同期信号として用いる場合 例えば下図の様に 1 回の通信フレームの先頭ビットのタイミングで単発の同期パルスを送ったり 1 回の通信フレーム期間を通して同期信号をアクティブにする方法などが考えられます しかし本製品においては FSYNCは便宜上の名称にすぎず SDOとFSYNCの機能は完全に対等です SCK FSYNC SDO SCK FSYNC SDO ここで作成したデータを今後再び使う可能性が有る場合は 保存することが出来ます 以前保存しておいたデータを使うには で読み込みます ボタンによって ファイル名を付けて ボタンによって ファイルを選ん 22

24 データの正 / 反 信号極性 ( ) ボタンよって SCK FSYNC SDO SDI の論理の正 / 反を個別に設定すること が出来ます クリックする度に POS と NEG が交互に切り替わります SCKについては ビット周期の前半がH 後半がLのクロックパルスが既定の標準波形として用意されています を選択した場合は 右図の波形がそのまま出力されます を選択すると HとLが反転した波形が出力されます SCK ビット周期 時間 FSYNC SDOは 選択すると 主画面で入力するSDOおよびFSYNCのヘキサコードをバイナリに変換したデータに対して バイナリ値 1 ならばHを出力し バイナリ値 0 ならばLを出力します を選択すると バイナリ値 1 ならばLを出力し バイナリ値 0 ならばHを出力します SDI 端子から入力される受信データは が選択されていると Hレベルならバイナリ値 1 Lレベルならバイナリ値 0 として受信メモリに書き込まれます が選択されていると H レベルならバイナリ値 0 Lレベルならバイナリ値 1 として受信メモリに書き込まれます なお データの正 / 反の選択はアイドリング状態には作用しないのでご注意下さい もし インバーターで論理を反転させたものと等価な信号が必要な場合には アイドリング設定も合わせて変更する必要が有ります SCKを例に 論理正 / 反の設定とアイドリング設定の組み合せ (4 通り ) を右に示します SIO 通信動作中 SDO 等 プルアップ SDI 端子には約 4.7kΩ のプルアップ抵抗を内蔵しています プルアップボタン ( ) によって プルアップ抵抗の On/Off を選択してください下さい 23

25 ビット順序 ビット順序ボタン ( ) によって MSBファースト /LSBファーストを選択します この設定が作用する端子は FSYNC SDO SDIです ( 一般的にはフレーム同期信号として扱われるFSYNCですが 本製品ではFSYNCとSDOの機能が対等なので ビット順序の設定機能もSDOと全く同じです ) LSBファーストが選択されているときにSDO FSYNC 端子から出力されるビット順序は 入力されたヘキサコードをそのままバイナリに変換したコードのLSB( 右端のビット ) が最初の出力値となります 以後順に 設定された送受信ビット数の出力を行い 送信動作を終了します 最後に送信されたビットよりも上位側のビットは無視されます 下図左側は SDOの送信データが 96,5D で ビット数が11の場合を例に挙げて LSBファーストで送信されるときの出力パターンを示しています (FSYNCも同様なので説明を省いています) 下図右側は MSBファーストで送信されるときの出力パターンを示しています 何れの場合も 送信対象となるビットの範囲は同じです ヘキサコード = D D バイナリコード = 無視 出力順序 無視 出力順序 11 ビット 11 ビット SCK SDO 時間 時間 24

26 サンプリング設定 SDIから入力されるシリアル受信データをサンプリングするタイミングを 1ビットの転送期間の中点時刻とするか 末尾とするかを選択できます サンプリングボタン ( ) によって選択して下さい SDIデータのサンプリングに関する注意点として 実際のハードウェア動作では SCK 端子に現れるライズまたはフォールという端子電圧の変化によって SDIのデータの取り込みが行われる事です 特に SCKの正反設定とSCKのアイドリング設定の状態によっては 受信データの最終ビットに対するサンプリングクロックが発生しない場合が有ります その場合は 最終ビットのサンプリングが行われません 具体的な例を下図に示します SCK SDI 左図は 8ビット転送 SCKのアイドリング値 =L SCK 正転 サンプリングタイミング=MIDに設定した時の SDIのサンプリングタイミングをで示しています 接続先装置が SCK のライズエッジで SDI を出力し SCE1-01 がサンプリングタイミング =MID で SDI をサンプリングする場合は 左図のとおり問題ありません SCK SDI 接続先装置が SCK のフォールエッジで SDI を出力する場合 SCE1-01 が MID でサンプリングすると SDI データのセットアップ時間が確保できないので END でサンプリングすることになります すると 最終ビットに対するライズエッジが無いので 最終ビットが欠落します SCK 左図の様に SCK のアイドリング値 =H に設定することによって 最終ビットも SCK のライズエッジでサンプリングすることが出来ます SDI SCK SDI また 信号遅延の大きな伝送路の場合には SDI データのセットアップ時間を確保するために SCK のライズエッジで出力された信号を END(=1 ビット遅れのライズエッジ ) でサンプリングする場合があります この場合も最終ビットに対するライズエッジが無いので 最終ビットが欠落します SCK SDI この場合には ダミービットを加えた 1 ビット長いデータを構成し SCK を 1 サイクル多く生成すれば 最終ビットをサンプリングすることが出来ます ただし クロックサイクル数で同期をとるとビットずれを生じるので 適切にフレーム同期をとる必要があります 25

27 設定情報の保存設定画面で作成したデータを今後再び使う可能性が有る場合は 設定値保存ボタンによってファイル名を付けて保存することが出来ます また 以前保存しておいたデータを使うには 設定値呼び出しボタンによってファイルを選んで読み込みます 波形イメージの表示機能 SCLK FSYNC SDO SDIの端子波形イメージを表示する機能があります 送信データ欄にヘキサ符号で書かれているFSYNCおよびSDOのデータ および受信データ欄のSDIのデータを 2 値のパルス波形で表します 信号極性ボタン ( ) アイドリング出力状態ボタン ( ) ビット順序ボタ ン ( ) の設定が波形に反映されるので 実際に端子に現れる波形を予め 視覚的にチェックすることができます なお 受信データにつきましては 信号極性ボタン ( ) およびビット順序ボタン ( ) の設定が受信時と同じ設定であればSDI 端子波形のイメージとなりま すが 設定を変えるとSDI 端子の入力波形とは異なった波形が表示されますので この点をご理解の うえご利用下さい 1 画面に80ビットのシリアルデータの波形を表示できますが 81~1280ビットの場合には全体のうち80ビッ トの部分のみが表示されます 表示されていない部分の波形を見るには 右端の ボタンを用 います ( ) ボタンは 左端 ( 右端 ) の80ビットを表示します ( ) ボタンを押すと 表示範囲 を全画面の半分 (=40ビット分) だけ移動します SCLK 波形の上側の黄色いバーは 表示されている80ビット区間がパターン全体のどの部分であるかを 概 略的に示しています 波形イメージ表示機能は 送 受信データ欄のヘキサ符号を元にして波形イメージを作図しているだけですの で 電圧 ( 振幅 ) や遅延といった アナログ的な要素を表す機能は有りません 26

28 5.2.3 フリー SIOモードの操作方法 コネクト本製品起動時は SCK FSYNC SDOの各出力はHi-Z 状態となっています これは 接続先装置との結線作業中に相手側装置の耐圧を超える電圧が誤って印加されることを防止するためです 適正な電圧で接続が可能になりましたら Connectボタンをクリックすることにより 各端子にはアイドリング電圧が出力され 何時でも通信動作が可能となります コネクトされているとき Connectボタンの表示はに変わります をクリックすると 再び元のコネクト オフ状態に戻ります なお コネクトがオフでもVDD_OUTは常に出力されます 送信のみ実行ボタンをクリックすることによって 選択されている行のFSYNCおよびSDOのデータをPCからハードウェアに転送し 転送が終了すると直ちにシリアル送信動作を1 回だけ実行します 選択行を変更するには FSYNCまたはSDOデータのコンテンツ ( 入力されている文字 ) をクリックします 送信動作中は 他の設定変更等を受け付けません ただし コネクト オフ操作のみ可能です 受信のみ実行ボタンをクリックすることによって 選択されている行のFSYNCの送信データをPCからハードウェアに転送し 転送が終了すると直ちにシリアル受信動作を1 回だけ実行し 続けて受信データをPCに転送し SDI 受信データ欄の最下行にヘキサコードで表示します SDIの信号極性およびビット順序については ボタンをクリックした時点の設定によってハードウェアが動作します したがって SDI 受信データ欄に表示されている受信済みデータに対して 信号極性の反転やビット順序の反転は出来ません なお 波形イメージ表示機能 ( ) では SDI 受信データ欄に有るデータに対して反転等の処理等ができます ただし これは波形の見せ方を変えるだけであり 受信データ欄に有る受信済みデータが変化することは有りません ) 受信動作中は 他の設定変更等を受け付けません ただし コネクト オフ操作のみ可能です 送受信同時実行ボタンをクリックすることによって PCからハードウェアにFSYNCおよびSDOの送信データの転送を開始し 転送が終了すると直ちにシリアル送 受信同時動作を1 回だけ実行します シリアル通信動作中は 他の設定変更等を受け付けません ただし コネクトオフ操作のみ可能です 受信データを取得する動作は 受信のみ実行の場合と同じです 27

29 リピートモード ボタンをクリックすると 選択されているシリアル送信データ (FSYNCおよびSDO) の送信動作を行い 指定したビット数の最終ビットまで送出した後 ウェイト時間等を一切挿入せずに再び先頭ビットから送信を開始するリピート動作を続けます リピートモードの動作中はボタンの色がに変わります をクリックすると リピートモードを終了します 通常の送受信 SCK FSYNC SDO リピートモード SCK FSYNC SDO リピートモードは受信動作を行いません リピートモードの動作中は 電圧設定 ( ) および転送レートの設定 ( ) のみ 変更することが出来ます 28

30 5.3 I 2 Cマスター I2Cマスターボタンをクリックすると ボタンの色がに変わると共に I2C マスターモードで使用する各種設定ボタン等が操作可能状態になります このアプリケーションソフトを終了するには 終了 ボタン をクリックします インタフェース電圧を確認し 正規の通信ができるI2Cスレーブデバイスと正しいポートに接続してください 電圧設定 配線接続状態 プルアップ設定 等の不適切な状態によってシリアル通信が正常に行えない場合 制御用アプリとSCE1-01ハードウェアとの通信が途絶えることが有ります アプリに不具合が発生した場合は USBケーブルを一度外してください I2Cマスタは SCE1-01のみとしてください ( マルチマスター非対応 ) I 2 Cマスターの操作画面 I2Cマスターモードで使用する設定機能は図のとおりです 本アプリが通知するメッセージを表示するウィンドウです ここに 通信相手のスレーブアドレス リード / ライト指定 ストップコンディションの有無 送信データ / 受信バイト数を入力します 背景が青い行は 現在選択されている事を示します 選択されている行は データの修正や送信の対象です 行をクリックすれば任意の行が選択できます リード動作の場合に スレーブデバイスから送られてくる受信データが表示されます 電圧の選択 転送レートの選択 プルアップの有無 GPIO 端子の出力設定を行うボタンです I2C モードでは使用しません CONNECT ボタンは SCL SDA GPIO0 GPIO1 の各出力状態を切り替えます オフ状態では上記各端子が Hi-Z となり オン状態では入出力とプルアップが有効です ボタンを押す度に交互に切り替わります I2C マスターとして シリアル通信を実行します PC のディスク上に 作成済みの設定ファイルや送信データファイルが有る場合 これを読み込みます PC のディスクに 動作設定ファイル 送信データファイル 受信データファイルを保存します I2C モードでは使用しません 選択された行を 1 行削除します 29

31 5.3.2 I 2 Cマスターの設定方法 電圧設定外部の機器と接続する前に 必ず電圧設定を行って下さい 本機と外部機器の電源電圧が異なった状態で接続すると 本機または外部機器の故障の原因となります 設定した電圧は VDD_OUT 端子の出力と SCL SDA GPIO0 GPIO1のHレベル ( またはプルアップ ) 電圧に反映されます 電圧設定は 3.3Vまたは5Vの何れかを選択します 初期値は3.3Vとなっています をクリックすると ボタン表示がに変わります このとき 更にをクリックすると ボタン表示がに変わって 5Vの設定が有効となります 3.3Vに戻す場合は を一度クリックするだけで切替り ボタン色がとなります 転送レートの設定転送レートは 低速と高速の2つのレートから選択します 低速では約 100kbpsで動作し 高速では約 400kbpsで動作します 初期値は低速となっています をクリックするとボタン色がに変わり 約 400kbpsで通信を行うモードとなります 同様にをクリックするとボタン色がに変わり 約 100kbpsで通信を行うモードとなります プルアップの設定 SCLおよびSDA 端子を 内蔵抵抗 (4.7kΩ) でプルアップするか否かを選択できます 初期値はプルアップがオンとなっています をクリックするとボタン色がに変わり プルアップがオフとなります 同様にをクリックするとボタン色がに変わり プルアップがオンとなります GPIOの設定コネクトオン状態のとき ボタン操作によって端子出力 (H or L) を自由に設定できる汎用のロジック出力 (GPIO) を2 系統搭載しています をクリックするとボタン色がに変わり GPIO0 端子がHレベルを出力し 再びをクリックするとボタン色がに変わり GPIO0 端子がLレベルを出力します も同様です 30

32 送信データ等の作成 予め保存されている送信データ等が無い場合は 直接データを入力します SlvAdr(Hex) の欄は 通信相手のスレーブアドレス (7ビット) をヘキサ表示で入力します ここに入力したデータは SDA 端子から送出されるデータの先頭 7ビットとなります R/~Wの欄は SDA 端子から送出されるデータの8ビット目となります スレーブデバイスに対してデータを送る場合には0を スレーブデバイスに対してスレーブからのデータ送信を要求する場合には1を入力します Stop 有 /~ 無の欄は この行のデータ通信の最後にストップコンディションを実行する場合に1を 実行しない場合に0を入力します WRdata or RDbyte(Hex) 欄は スレーブデバイスに対してデータを送る場合には送信データを入力し スレーブデバイスに対してスレーブからのデータ送信を要求する場合には受信データのバイト数を入力します 何れもヘキサ表示で入力し 送信データは最大 32バイトまでをバイト単位でカンマで区切って下さい 受信バイト数はFF 以下を設定して下さい ここで作成したデータを今後再び使う可能性が有る場合は 保存することが出来ます 以前保存しておいたデータを使うには で読み込みます ボタンによって ファイル名を付けて ボタンによって ファイルを選ん 31

33 5.3.3 I 2 Cマスターの操作方法 コネクト本製品起動時は SCL SDA GPIO0 GPIO1の各出力はHi-Z 状態となっています これは 接続先装置との結線作業中に相手側装置の耐圧を超える電圧が誤って印加されることを防止するためです 適正な電圧で接続が可能になりましたら Connectボタンをクリックすることにより 各端子は所定の電圧となって 何時でも通信動作が可能となります コネクトされているとき Connectボタンの表示はに変わります をクリックすると 再び元のコネクト オフ状態に戻ります なお コネクトがオフでもVDD_OUTは常に出力されます 通信実行ボタンをクリックすることによって 選択されている行の設定内容をPCからハードウェアに転送し 転送が終了すると直ちにマスターモードで通信動作を1 回だけ実行します 選択行を変更するには 入力されたデータのコンテンツ ( 入力されている文字 ) をクリックします スレーブデバイスからデータを受信する場合は 受信データ欄に表示されます 32

34 5.4 I 2 Cスレーブ I2Cスレーブボタンをクリックすると ボタンの色がに変わると共に I2C スレーブモードで使用する各種設定ボタン等が操作可能状態になります このアプリケーションソフトを終了するには 終了 ボタン をクリックします 通信相手のマスターデバイスの電圧設定に合わせてご使用下さい 本製品のスレーブアドレスは7ビットモードのみとなります マスタからデータの書き込みを実行する場合は Stopコンディションを発行してください I2Cマスタから連続動作を実行する場合は コマンド間に100ms 以上のインターバルを入れてください I 2 Cスレーブの操作画面 I2Cスレーブモードで使用する設定機能は図のとおりです 本アプリが通知するメッセージを表示するウィンドウです ここに 自身のスレーブアドレス マスターからの要求に対して返信するデータを入力します 背景が青い行は 現在選択されている事を示します 選択されている行は データの修正や送信の対象です 行をクリックすれば任意の行が選択できます 電圧の選択 プルアップの有無 GPIO 端子の出力設定を行うボタンです I2C モードでは使用しません CONNECT ボタンは SCL SDA GPIO0 GPIO1 の各出力状態を切り替えます オフ状態では上記各端子が Hi-Z となり オン状態では入出力とプルアップが有効です ボタンを押す度に交互に切り替わります マスターデバイスからのリード要求に対して返信するデータを ハードウェアに転送します PC のディスク上に 作成済みの設定ファイルや送信データファイルが有る場合 これを読み込みます マスターデバイスから送られてくる受信データが表示されます PC のディスクに 動作設定ファイル 送信データファイル 受信データファイルを保存します I2C モードでは使用しません 選択された行を 1 行削除します 33

35 5.4.2 I 2 Cスレーブの設定方法 電圧設定外部の機器と接続する前に 必ず電圧設定を行って下さい 本機と外部機器の電源電圧が異なった状態で接続すると 本機または外部機器の故障の原因となります 設定した電圧は VDD_OUT 端子の出力と SCL SDA GPIO0 GPIO1のHレベル ( またはプルアップ ) 電圧に反映されます 電圧設定は 3.3Vまたは5Vの何れかを選択します 初期値は3.3Vとなっています をクリックすると ボタン表示がに変わります このとき 更にをクリックすると ボタン表示がに変わって 5Vの設定が有効となります 3.3Vに戻す場合は を一度クリックするだけで切替り ボタン色がとなります プルアップの設定 SCLおよびSDA 端子を 内蔵抵抗 (4.7kΩ) でプルアップするか否かを選択できます 初期値はプルアップがオンとなっています をクリックするとボタン色がに変わり プルアップがオフとなります 同様にをクリックするとボタン色がに変わり プルアップがオンとなります GPIOの設定コネクトオン状態のとき ボタン操作によって端子出力 (H or L) を自由に設定できる汎用のロジック出力 (GPIO) を2 系統搭載しています をクリックするとボタン色がに変わり GPIO0 端子がHレベルを出力し 再びをクリックするとボタン色がに変わり GPIO0 端子がLレベルを出力します も同様です 34

36 送信データ等の作成 予め保存されている送信データ等が無い場合は 直接データを入力します SlvAdr(Hex) の欄は 自身のスレーブアドレス (7 ビット ) をヘキサ表示で入力します I2C マスターへ返信データの欄は マスターデバイスからのリード要求に対して返信 ( スレーブが送信 ) するデータ を入力します 送信データは最大 16 バイトまでをバイト単位でカンマで区切って下さい ここで作成したデータを今後再び使う可能性が有る場合は 保存することが出来ます 以前保存しておいたデータを使うには で読み込みます ボタンによって ファイル名を付けて ボタンによって ファイルを選ん 35

37 5.4.3 I 2 Cスレーブの操作方法 コネクト本製品起動時は SCL SDA GPIO0 GPIO1の各出力はHi-Z 状態となっています これは 接続先装置との結線作業中に相手側装置の耐圧を超える電圧が誤って印加されることを防止するためです 適正な電圧で接続が可能になりましたら Connectボタンをクリックすることにより 各端子は所定の電圧となって 何時でも通信動作が可能となります コネクトされているとき Connectボタンの表示はに変わります をクリックすると 再び元のコネクト オフ状態に戻ります なお コネクトがオフでもVDD_OUTは常に出力されます 通信実行ボタンをクリックすることによって マスターデバイスからのリード要求に対して返信するデータを PCからハードウェアに転送します 以後 マスターデバイスからのリード要求に応答可能です 選択行を変更するには 入力されたデータのコンテンツ ( 入力されている文字 ) をクリックします マスターデバイスからライトモードでデータが送られて来た場合は 受信データ欄に表示されます 36

38 5.5 SPIマスター SPIマスターボタンをクリックすると ボタンの色がに変わると共に SPI マスターモードで使用する各種設定ボタン等が操作可能状態になります このアプリケーションソフトを終了するには 終了 ボタン をクリックします 通信相手の電圧設定に合わせてご使用下さい SCK に対する SDO の位相関係や SDI のサンプリングタイミングの設定が 通信相手側デバイスと整合している 事をよくご確認下さい これらが不適切な場合 通信データのビットずれ等 エラーの原因となります SPI マスターの操作画面 SPI マスターモードで使用する設定機能は図のとおりです 本アプリが通知するメッセージを表示するウィンドウです SCK のアイドリング値と極性 SDI のサンプリングタイミング チップセレクトの選択のボタンです 電圧の選択 転送レートの選択 GPIO 端子の出力設定を行うボタンです SPI モードでは使用しません CONNECT ボタンは SCK SDO GPIO0 GPIO1 CS0 CS1 の各出力状態を切り替えます オフ状態では上記各端子が Hi-Z となり オン状態では入出力とプルアップが有効です ボタンを押す度に交互に切り替わります SPI マスターとして シリアル通信を実行します 送信データを入力します 背景が青い行は 現在選択されている事を示します 選択されている行は データの修正や送信の対象です 行をクリックすれば任意の行が選択できます PC のディスク上に 作成済みの設定ファイルや送信データファイルが有る場合 これを読み込みます 受信データが表示されます PC のディスクに 動作設定ファイル 送信データファイル 受信データファイルを保存します SPI モードでは使用しません 選択された行を 1 行削除します 37

39 5.5.2 SPIマスターの設定方法 電圧設定外部の機器と接続する前に 必ず電圧設定を行って下さい 本機と外部機器の電源電圧が異なった状態で接続すると 本機または外部機器の故障の原因となります 設定した電圧は VDD_OUT 端子の出力と SCK SDO GPIO0 GPIO1 CS0 CS1のHレベル電圧に反映されます またSDI 入力系デバイスの電源電圧としても使っていますので 過電圧が印加されない様にして下さい 電圧設定は 3.3Vまたは5Vの何れかを選択します 初期値は3.3Vとなっています をクリックすると ボタン表示がに変わります このとき 更にをクリックすると ボタン表示がに変わって 5Vの設定が有効となります 3.3Vに戻す場合は を一度クリックするだけで切替り ボタン色がとなります 転送レートの設定転送レートは 低速と高速の2つのレートから選択します 低速では約 100kbpsで動作し 高速では約 400kbpsで動作します 初期値は低速となっています をクリックするとボタン色がに変わり 約 400kbpsで通信を行うモードとなります 同様にをクリックするとボタン色がに変わり 約 100kbpsで通信を行うモードとなります GPIOの設定 コネクトオン状態のとき ボタン操作によって端子出力 (H or L) を自由に設定できる汎用のロジック出力 (GPIO) を2 系統搭載しています GPIO 端子の出力論理レベルはGPIO0またはGPIO1ボタンで設定します ボタン表示が の時のGPIO0 出力はLで の時のGPIO0 出力はHです をクリックすると に変わり をクリックすると に変わります GPIO1も同様です 38

40 SCK 波形設定シリアル通信を行っていないとき ( アイドリング時 ) のSCK 出力 (H/L) は SCKアイドリングボタンで設定します ボタン表示がの時のSCKアイドリング値はLで の時のSCKアイドリング値はHです をクリックするとに変わり をクリックするとに変わります シリアル通信中のクロックの極性は SCK 極性ボタンで設定 ビット周期 します 本製品におけるSCKの極性の定義は 右図の場合を正論理 SCK (POS) この反転を負論理(NEG) としてます ボタン表示が の時のSCK 極性値は正論理 の 時間 時のSCK 極性値は負論理です をクリックすると に変わり をクリックすると に 変わります SDIサンプリングタイミングの設定 SDI 入力をサンプリングするタイミングは SDIサンプリングボタン で設定します ボタン表示が の時はビット周期の中点でSDIをサンプリング し の時はビット周期の末尾でSDIをサンプリングします をクリックすると に変わり をクリックすると に変わります SDI ビット周期 時間 チップセレクトの設定 SPIがデータを送受信している期間にLレベルを出力するチップセレクト端子を2 系統 (CS0およびCS1) 装 備しています 2つの外部デバイスと通信する場合はSCK SDO SDIを共有し CS0とCS1で通信相手デ バイスを選択します CS 選択ボタンが の時はCS0 端子にチップセレクト信号を出力し CS1はHに固定されます CS 選択ボタンが の時はCS1 端子にチップセレクト信号を出力し CS0はHに固定されます をクリックすると に変わり をクリックすると に変わります 39

41 以上の設定による SPI 信号タイミングの概略は下図の様になります CS0 または CS1 SCK アイドリング SCK 極性 SCK SDO または SDI SDI サンプリング 送信データ等の作成 予め保存されている送信データ等が無い場合は 直接データを入力します 送信データ欄は ヘキサ表示で入力し 最大 32 バイトまでをバイト単位でカンマで区切って下さい 受信機能のみを使用する場合でも ダミーの送信データを入力して下さい ここで作成したデータを今後再び使う可能性が有る場合は 保存することが出来ます 以前保存しておいたデータを使うには で読み込みます ボタンによって ファイル名を付けて ボタンによって ファイルを選ん 40

42 5.5.3 SPIマスターの操作方法 コネクト本製品起動時は SCK SDO GPIO0 GPIO1 CS0 CS1の各出力はHi-Z 状態となっています これは 接続先装置との結線作業中に相手側装置の耐圧を超える電圧が誤って印加されることを防止するためです 適正な電圧で接続が可能になりましたら Connectボタンをクリックすることにより 各端子は所定の電圧となって 何時でも通信動作が可能となります コネクトされているとき Connectボタンの表示はに変わります をクリックすると 再び元のコネクト オフ状態に戻ります なお コネクトがオフでもVDD_OUTは常に出力されます 通信実行ボタンをクリックすることによって 選択されている行の送信データをPCからハードウェアに転送し 転送が終了すると直ちにSPIマスターモードで送受信動作を実行します 選択行を変更するには 入力されたデータのコンテンツ ( 入力されている文字 ) をクリックします 送信と同時に受信されたデータは 受信データ欄に表示されます 41

43 6. 仕様一覧 6.1 電気的特性 全般 電源電圧 5V(USBケーブル経由でPCから供給 ) 消費電流 70mA (VDD_OUT=5.5V 200kbps 動作 無負荷 ) PCとの通信 USB2.0 相当 制御ソフトの動作環境 Windows7 8.1(32bit) 10 (Windows7は米国 Microsoft Corporationの登録商標です ) 動作温度範囲 0~60 動作湿度範囲 20~90% その他の機能 汎用出力ポート2 端子搭載 (GPIO0 GPIO1) 付属品 20Pコネクタ付きフラットケーブル ( 約 200mm) DC 電源出力 使用端子 VDD_OUT 出力電圧範囲 1.5V~5.5V (0.1Vステップで設定可能) 最大負荷電流 100mA フリー SIOモード 通信方式 クロック同期シリアルI/O SCK( シリアルクロック ) 使用端子 FSYNC( フレーム同期信号 ただし任意パターン設定可 ) SDO( シリアルデータ出力 ) SDI( シリアルデータ入力 ) I2C 通信速度 200bps~1Mbps ( ただし VDD_OUT の設定電圧が 2V 未満の場合は 200kbps 以下 ) 1 ワードのビット数 1~1280 リピートモード ( ウェイト時間無しの無限リピート送信可能 ただし 200kbps 以下 ) 非通信時に電源を除く全端子 Hi-Z 設定可能 ( 通信中の 3 ステート出力機能なし ) その他の機能 使用端子 モードスレーブ選択アドレス通信速度信号レベルその他の機能 SPI 使用端子 モード通信速度信号レベルその他の機能 非通信時の出力値 (H/L) を各出力個別に設定可能論理 ( 正 / 反 ) を各出力個別に設定可能 SDI をサンプリングするクロックエッジ ( ライズ / フォール ) の選択 SDI 端子プルアップ可能 SCL( シリアルクロック SPIのSCKと共用 ) SDA( シリアルデータ SPIのSDIと共用 ) マスター / スレーブ 7bit 100kbps/400kbps 3.3V/5V SCL SDA 端子プルアップ可能 SCK( シリアルクロック I2CのSCLと共用 ) SDI( シリアルデータ I2CのSDAと共用 ) SDO( シリアルデータ ) CS0( チップセレクト ) CS1( チップセレクト ) マスター 100kbps/400kbps 3.3V/5V SCK SDI SDO 端子プルアップ可能 注意 ) I2C の通信速度 (100k/400kbps) は 伝送路や接続先デバイスの静電容量 およびプルアップ抵抗の影響を 受けます 必要に応じてプルアップ抵抗値を調整してお使いください 42

44 6. 仕様一覧 6.2 ケーブル仕様 ピン番号ケーブル色信号名用途 1 茶 VDD OUT 外部デバイス用供給電源 ( Max 100 ma) フリー SIO: 1.5 ~ 5.5 v SPI/I2C : 3.3 / 5 v 2 赤 NC ノーコネクト 3 橙 GND グランド 4 黄 GPIO 0 出力ポート ( H/L) 3.3/5 v *SPI/I2Cのみ 5 緑 GPIO 1 出力ポート ( H/L) 3.3/5 v *SPI/I2Cのみ 6 青 NC ノーコネクト 7 紫 NC ノーコネクト 8 灰 CS 0 ( For SPI ) 出力ポート ( H/L) 3.3/5 v *SPIのみ 9 白 CS 1 ( For SPI ) 出力ポート ( H/L) 3.3/5 v *SPIのみ 10 黒 GND グランド 11 茶 SPI SCK/ I2C SCL SPI/I2C 用クロック信号 100/400 khz 12 赤 SPI SDI/ I2C SDA SPI/I2C 用データ信号 13 橙 SPI SDO SPI 用データアウト信号 14 黄 NC ノーコネクト 15 緑 GND グランド 16 青 SCK(FREE) フリー SIO 用クロック信号 17 紫 FSYNC(FREE) フリー SIO 用フレームシンク信号 18 灰 SDO(FREE) フリー SIO 用データアウト信号 19 白 SDI(FREE) フリー SIO 用データイン信号 20 黒 GND グランド 43

45 20mm 105mm 6. 仕様一覧 6.3 外形 重量 87mm 70mm 93.5g( 本体のみ ) 44

46 7. 製品に関するお問い合わせ 本製品難するお問い合わせは E メール : kaihatsug@mac8.co.jp TEL: (045) ( 代 ) 電子機器開発グループまでご連絡ください 本マニュアルの内容については 予告なしに変更することがあります 記載内容に関しまして 万一誤りなどお気づきになられましたら 上記宛までご連絡をお願い致します 運用結果につきましては 責任を負いかねますので あらかじめご了承願います * 今後 予告なしに 画面表示変更を伴うアプリのバージョンアップ マニュアルの変更がありますので 弊社のホームページを必要に応じてチェックしてください 45

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Serial Communication Emulator SCE1-01 取扱説明書 目次 使用上の注意 梱包内容の確認 各部の名称と役割 1. 製品概要 2. セットアップ 3. 端子等価回路 4. 接続方法 5. 制御ソフトウェアの操作方法 6. 仕様一覧 7. 製品に関するお問い合わせ 1 使用上の注意 本製品を安全に使用いただくために また機能を十二分にご活用いただくために 下記の注意事項をお守り下さい

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 16ch Pulse Generator MEAT1-01 取扱説明書 目次 使用上の注意 梱包内容の確認 各部の名称と役割 1. 製品概要 2. セットアップ 3. 端子等価回路 4. 接続方法 5. 制御ソフトウェアの操作方法 6. 仕様一覧 7. 製品に関するお問い合わせ 1 使用上の注意 本製品を安全に使用いただくために また機能を十二分にご活用いただくために 下記の注意事項をお守り下さい

More information

RW-5100 導入説明書 Windows7 用 2017 年 7 月 シャープ株式会社

RW-5100 導入説明書 Windows7 用 2017 年 7 月 シャープ株式会社 RW-5100 導入説明書 Windows7 用 2017 年 7 月 シャープ株式会社 はじめに 本書は Windows 7 環境において IC カードリーダライタ RW-5100 を使用するため お使いのパソコンにデバイスドライバソフトウェア ( 以下 ドライバソフト と記載 ) をインストールする方法について記述しています 本書で説明するドライバソフトは Windows 7 SP1 で動作するものです

More information

RW-4040 導入説明書 Windows 7 用 2017 年 7 月 シャープ株式会社

RW-4040 導入説明書 Windows 7 用 2017 年 7 月 シャープ株式会社 Windows 7 用 2017 年 7 月 シャープ株式会社 はじめに 本書は IC カードリーダライタ RW-4040 を使用するため お使いのパソコンにデバイスドライバソフトウェア ( 以下 ドライバソフト と記載 ) をインストールする方法について記述しています このドライバソフトは Windows 7 SP1 で動作します 本書では ドライバソフトバージョン 2.27 のインストールについて説明します

More information

商品番号 : UTS-422 USB-RS422( シリアル ) 変換ケーブル (USB1.1 規格対応 ) 概要 UTS-422 は RS-422 インターフェースを持つ外部周辺機器をパソコンの USB ポートを介してコントロールするための USB-RS422 変換ケーブルです 最大 3Mbps

商品番号 : UTS-422 USB-RS422( シリアル ) 変換ケーブル (USB1.1 規格対応 ) 概要 UTS-422 は RS-422 インターフェースを持つ外部周辺機器をパソコンの USB ポートを介してコントロールするための USB-RS422 変換ケーブルです 最大 3Mbps 商品番号 : UTS-422 USB-RS422( シリアル ) 変換ケーブル (USB1.1 規格対応 ) 概要 UTS-422 は RS-422 インターフェースを持つ外部周辺機器をパソコンの USB ポートを介してコントロールするための USB-RS422 変換ケーブルです 最大 3Mbps の転送速度で最大 1.2km までの通信が可能で 工場などでの RS-422 インターフェースを持つ複数台の計測機器や制御機器と

More information

CR-USB 仕様書 株式会社測商技研 JS カード用データ転送用カードリーダー CR-USB 仕様書 取扱説明書 2012 年 07 月 31 日版 株式会社測商技研 1. 概要 本器は当社製自動観測装置で記録した JS カードデータ

CR-USB 仕様書 株式会社測商技研 JS カード用データ転送用カードリーダー CR-USB 仕様書 取扱説明書 2012 年 07 月 31 日版 株式会社測商技研   1. 概要 本器は当社製自動観測装置で記録した JS カードデータ JS カード用データ転送用カードリーダー 取扱説明書 2012 年 07 月 31 日版 http://www.sokusho-giken.co.jp/ 1. 概要 本器は当社製自動観測装置で記録した JS カードデータをパソコンへ転送することができます パソ コンとは USB 接続となっているので転送速度が速く バスパワー方式を採用しているので別途電源 を接続する必要がありません 小型軽量なため

More information

4 本体の入力を USB-B 端子に対応する入力に切り換える 下記の画面表示になります 手順 8 の画面になるまでしばらくお待ちください 5 解凍したフォルダー内にある "Setup.exe" をダブルクリックして実行する InstallShield ウィザードが表示されます xxxxxxxxxx.

4 本体の入力を USB-B 端子に対応する入力に切り換える 下記の画面表示になります 手順 8 の画面になるまでしばらくお待ちください 5 解凍したフォルダー内にある Setup.exe をダブルクリックして実行する InstallShield ウィザードが表示されます xxxxxxxxxx. ドライバーソフトウェアのインストール USB オーディオドライバーインストールマニュアル (Windows 用 ) 目次 ドライバーソフトウェアのインストール... 1 ページ ドライバーソフトウェアのアンインストール... 3 ページ 困ったとき (Windows 7 の場合 )... 4 ページ 困ったとき (Windows 8/8.1/10 の場合 )... 8 ページ ドライバー名およびデバイス名を

More information

4 本体の入力を USB-B 端子に対応する入力に切り換える 下記の画面表示になります 手順 8 の画面になるまでしばらくお待ちください 5 解凍したフォルダー内にある "Setup.exe" をダブルクリックして実行する InstallShield ウィザードが表示されます xxxxxxxxxx.

4 本体の入力を USB-B 端子に対応する入力に切り換える 下記の画面表示になります 手順 8 の画面になるまでしばらくお待ちください 5 解凍したフォルダー内にある Setup.exe をダブルクリックして実行する InstallShield ウィザードが表示されます xxxxxxxxxx. ドライバーソフトウェアのインストール USB オーディオドライバーインストールマニュアル (Windows 用 ) 目次 ドライバーソフトウェアのインストール... 1 ページ ドライバーソフトウェアのアンインストール... 3 ページ 困ったとき (Windows XP の場合 )... 4 ページ 困ったとき (Windows Vista の場合 )... 6 ページ 困ったとき (Windows

More information

プログラマブル LED 制御モジュール アプリ操作説明書 プログラマブル LED 制御モジュール設定アプリ操作説明書 適用モジュール 改訂番号 エレラボドットコム 1

プログラマブル LED 制御モジュール アプリ操作説明書 プログラマブル LED 制御モジュール設定アプリ操作説明書 適用モジュール 改訂番号 エレラボドットコム 1 設定 適用モジュール 041-1 改訂番号 20161024 エレラボドットコム 1 ( 用アプリの利用可能環境 ) Windows7 8.1 10 のいずれかが動作する PC Windows8 以降の場合は 次ページ記載の Windows8 以降の.NET Framework の有効化 (p3~7) の操作をするか 設定されていることを確認してからアプリをインストールしてください.NET Framework2.0

More information

:30 18:00 9:30 12:00 13:00 17:00

:30 18:00 9:30 12:00 13:00 17:00 http://pioneer.jp/support/ 0120-944-222 044-572-8102 9:30 18:00 9:30 12:00 13:00 17:00 この取扱説明書について 製品本体の USB DAC 端子に USB ケーブルでパソコンを接続すると パソコンからの音声信号を再生できます この機能を使用するためには 専用のドライバーソフトウェアをパソコンにインストールする必要があります

More information

取扱説明書[SH-12C]

取扱説明書[SH-12C] AQUOS PHONE SH-C USB ドライバインストールマニュアル USB ドライバについて............................................................. ご使用になる前に................................................................. OS バージョンアップの流れ........................................................

More information

商品番号 : UTS-485 USB-RS485( シリアル ) 変換ケーブル (USB1.1 規格対応 ) 概要 UTS-485 は RS-485 インターフェースを持つ外部周辺機器をパソコンの USB ポートを介してコントロールするための USB-RS485 変換ケーブルです 最大 1.2km

商品番号 : UTS-485 USB-RS485( シリアル ) 変換ケーブル (USB1.1 規格対応 ) 概要 UTS-485 は RS-485 インターフェースを持つ外部周辺機器をパソコンの USB ポートを介してコントロールするための USB-RS485 変換ケーブルです 最大 1.2km 商品番号 : UTS-485 USB-RS485( シリアル ) 変換ケーブル (USB1.1 規格対応 ) 概要 UTS-485 は RS-485 インターフェースを持つ外部周辺機器をパソコンの USB ポートを介してコントロールするための USB-RS485 変換ケーブルです 最大 1.2km までの通信が可能で RS-485 の特徴を生かした最大 32 台までのマルチポイント接続も可能ですので

More information

接続例 ピンアサイン ポート端子台 配線可能電線太さ : AWG 16~AWG 28 端子番号信号名 1 Data + 2 Data GND Data (=TxD + RxD) : 送受信データ ( 入出力 ) - は 無接続です ご注意 : 無接続端子の

接続例 ピンアサイン ポート端子台 配線可能電線太さ : AWG 16~AWG 28 端子番号信号名 1 Data + 2 Data GND Data (=TxD + RxD) : 送受信データ ( 入出力 ) - は 無接続です ご注意 : 無接続端子の 商品番号 : UTS-485TB-V2 USB-RS485( シリアル ) 変換ケーブル (USB1.1 規格 端子台タイプ ) 概要 UTS-485TB-V2 は RS-485 インターフェースを持つ外部周辺機器をパソコンの USB ポートを介してコントロールするための USB-RS485 変換ケーブルです 最大 1.2km までの通信が可能で RS-485 の特徴を生かした最大 32 台までのマルチポイント接続も可能ですので

More information

現行のICカードリーダRW4040インストーラの課題

現行のICカードリーダRW4040インストーラの課題 RW-5100 導入説明書 Windows 8 用 2012 年 12 月 シャープ株式会社 はじめに 本書は Windows 8 環境において IC カードリーダライタ RW-5100 を使用するため お使いのパソコンにデバイスドライバソフトウェア ( 以下 ドライバソフト と記載 ) をインストールする方法について記述しています Windows 8 以外の OS に関するドライバソフトのインストールについては

More information

MS104-SH2 USBドライバ(仮想COMポートドライバ)の不具合について

MS104-SH2 USBドライバ(仮想COMポートドライバ)の不具合について MS104-SH2 USB ドライバ ( 仮想 COM ポートドライバ ) の不具合について 1.1 版 2012 年 03 月 01 日 平素は弊社製品をご利用いただき誠にありがとうございます 弊社製品 MS104-SH2 付属しているFTDI の USB ドライバ ( 仮想 COM ポートドライバ ) に不具合が確認されましたので 以下に不具合内容とその対処方法について説明します なお バージョン

More information

取扱説明書[SH-04E]

取扱説明書[SH-04E] SH-04E USB ドライバインストールマニュアル USB ドライバについて............................................................. ご使用になる前に................................................................. USB ドライバをインストールする...................................................

More information

おことわり 本書の内容の一部又は全部を無断転載することは禁止されています 本機の外観及び仕様は改良のため 将来予告無しに変更することがあります 本書の内容について万一不審な点や誤りなどのお気付きの点がありましたらご連絡ください 本書に記載されている会社名 商品名などは 一般に各社の商標又は登録商標で

おことわり 本書の内容の一部又は全部を無断転載することは禁止されています 本機の外観及び仕様は改良のため 将来予告無しに変更することがあります 本書の内容について万一不審な点や誤りなどのお気付きの点がありましたらご連絡ください 本書に記載されている会社名 商品名などは 一般に各社の商標又は登録商標で USB ドライバ CDM Drivers インストールガイド グラフテック株式会社 おことわり 本書の内容の一部又は全部を無断転載することは禁止されています 本機の外観及び仕様は改良のため 将来予告無しに変更することがあります 本書の内容について万一不審な点や誤りなどのお気付きの点がありましたらご連絡ください 本書に記載されている会社名 商品名などは 一般に各社の商標又は登録商標です 本文中には (R)

More information

バーコードハンディターミナル BT-1000 シリーズセットアップガイド ( 第 1 版 ) CE ***

バーコードハンディターミナル BT-1000 シリーズセットアップガイド ( 第 1 版 ) CE *** バーコードハンディターミナル BT-1000 シリーズセットアップガイド ( 第 1 版 ) CE-201707-*** ご注意 1) 本書の内容 およびプログラムの一部 または全部を当社に無断で転載 複製することは禁止されております 2) 本書 およびプログラムに関して将来予告なしに変更することがあります 3) プログラムの機能向上のため 本書の内容と実際の画面 操作が異なってしまう可能性があります

More information

第 7.0 版 利用履歴管理 ETCPRO5 セットアップマニュアル (Ver5.002) カードリーダモデル変更 ( 表示付き 表示なし ) に伴い 改訂 Windows10 対応に伴い 改訂 参考ホームページサイト :

第 7.0 版 利用履歴管理 ETCPRO5 セットアップマニュアル (Ver5.002) カードリーダモデル変更 ( 表示付き 表示なし ) に伴い 改訂 Windows10 対応に伴い 改訂 参考ホームページサイト : 第 7.0 版 利用履歴管理 ETCPRO5 セットアップマニュアル (Ver5.002) カードリーダモデル変更 ( 表示付き 表示なし ) に伴い 改訂 Windows10 対応に伴い 改訂 参考ホームページサイト : http://www.denso-wave.com/download/etcp/etcpro.html 2016 年 2 月 株式会社デンソーウェーブ 目次 1. はじめに......

More information

取扱説明書[SH-06D]

取扱説明書[SH-06D] SH-06D USB ドライバインストールマニュアル USB ドライバについて............................................................. ご使用になる前に................................................................. USB ドライバをインストールする...................................................

More information

はじめに 京セラ製スマートフォンを指定の microusb ケーブル ( 別売 ) またはこれと共通仕様の microusb ケーブル ( 別売 )( 以下 USB ケーブル ) と接続して USB テザリング機能をご使用いただくためには あらかじめパソコンに USB ドライバ をインストールしてい

はじめに 京セラ製スマートフォンを指定の microusb ケーブル ( 別売 ) またはこれと共通仕様の microusb ケーブル ( 別売 )( 以下 USB ケーブル ) と接続して USB テザリング機能をご使用いただくためには あらかじめパソコンに USB ドライバ をインストールしてい 京セラ製スマートフォン用 USB ドライバインストールマニュアル 本書内で使用されている表示画面は説明用に作成されたものです OS のバージョンやお使いのパソコンの環境 セキュリティ設定によっては表示画面の有無 詳細内容 名称が異なる場合があります 本書は お客様が Windows の基本操作に習熟していることを前提にしています パソコンの操作については お使いのパソコンの取扱説明書をご覧ください

More information

ワイヤレスバーコードリーダー CM-520W1 設定資料 Bluetooth SPPの設定

ワイヤレスバーコードリーダー CM-520W1 設定資料 Bluetooth SPPの設定 ワイヤレスバーコードリーダー CM-520W1 設定資料 Bluetooth SPP の設定 本書をお読みになる前に 別紙 取扱説明書 をお読み下さい Ver.C 株式会社エイポック 目次 #1. CM-520W1 Bluetooth SPP マスターモードと Android のペアリング #2. CM-520W1 Bluetooth SPP スレーブモードと Android のペアリング #3.

More information

ReTRY HUB

ReTRY HUB USB デバイス接続制御アダプター ReTRY HUB 型番 CT USB4HUB 設定ソフト Ver1.0 版 マニュアル http://www.centech.jp 2017/04/21 製品仕様 商品名 型番 ReTRY HUB CT USB4HUB サイズ 縦 75mm x 横 120mm x 高さ15mm( 突起部含まず ) 重量 約 230g( 本体のみ ) 消費電流 12V 30mA(

More information

FTDI USB-Serial Converter デバイスドライバのインストール(Rev.1.01)

FTDI USB-Serial Converter デバイスドライバのインストール(Rev.1.01) FTDI USB-Serial Converter デバイスドライバの インストール / アンインストール (Rev.1.10) 年 月 日 合同会社クラッグ電子 (1/19) 目次 1. 初めに... 3 2. デバイスドライバのインストール... 3 2-1. インターネットに接続されている環境... 4 2-2. インターネットに接続されていない環境 ( 自動 )... 6 2-3. インターネットに接続されていない環境

More information

Microsoft Word - IFECBR0001MA-web.doc

Microsoft Word - IFECBR0001MA-web.doc ExpressCard34 PC カード変換アダプター取扱説明書 IF-ECBR0001 Speed Advance Just in time エスエージェー株式会社 IFECBR0001MA 2010.2R1 目次安全のために 2 はじめに 3 動作環境 3 製品の特長 4 内容物の確認 4 本製品の接続本製品の取り付け 4 ドライバのインストール Windows 7 の場合 5 Windows

More information

はじめに URBANO PROGRESSO を microusb ケーブル 01 ( 別売 ) またはこれと共通の仕様の microusb ケーブル ( 別売 )( 以下 USB ケーブル ) と接続して USB テザリング機能をご使用いただくためには あらかじめパソコンに USB ドライバ をイン

はじめに URBANO PROGRESSO を microusb ケーブル 01 ( 別売 ) またはこれと共通の仕様の microusb ケーブル ( 別売 )( 以下 USB ケーブル ) と接続して USB テザリング機能をご使用いただくためには あらかじめパソコンに USB ドライバ をイン はじめに URBANO PROGRESSO を microusb ケーブル 01 ( 別売 ) またはこれと共通の仕様の microusb ケーブル ( 別売 )( 以下 USB ケーブル ) と接続して USB テザリング機能をご使用いただくためには あらかじめパソコンに USB ドライバ をインストールしていただく必要があります USB ドライバをインストールする 3 パソコンに接続する 4 接続状態を確認する

More information

Microsoft Word - XPC4ソフトマニュアル.doc

Microsoft Word - XPC4ソフトマニュアル.doc < XPC-4 映像ツール 簡易マニュアル> お試し版 Ver1.0 XPC-4 に USB ケーブルを接続する際の注意事項 ファームウェア アップデートの作業 もしくは XPC-4 映像ツール を使用するときは USB2.0 に対応した USB ケーブル (Type A[ オス ]-Type B[ オス ]) が 1 本必要です USB ケーブルはパソコンの OS(Windows) が完全に起動してから

More information

ホストプログラム操作説明書

ホストプログラム操作説明書 様 インストール操作説明書 USB ドライバインストール操作説明 JT-KP41U 64bit 対応カードリーダー用 NOTE: Windows XP / Server 2003 / Windows Vista / Server 2008 / Windows 7 / Windows 8 / Server2012 対応 バージョン :1.1.0.0 受領印欄 パナソニックシステムネットワークス株式会社モビリティビジネスユニット

More information

ホストプログラム操作説明書

ホストプログラム操作説明書 様 インストール操作説明書 USB ドライバインストール操作説明 JT-KP41U 32bit 対応カードリーダー用 NOTE: Windows XP / Server 2003 / Windows Vista / Server 2008 / Windows 7 / Windows 8 対応 バージョン :1.1.0.0 受領印欄 パナソニックシステムネットワークス株式会社モビリティビジネスユニット

More information

目次 1. ソフトウェアのインストール 対応 OSについて インストール手順 アンインストール手順 USB ドライバのインストール 操作の流れ 接続の準備 ソフトウ

目次 1. ソフトウェアのインストール 対応 OSについて インストール手順 アンインストール手順 USB ドライバのインストール 操作の流れ 接続の準備 ソフトウ T11011-1 取扱説明書 MES-300 シリーズ 通信データ表示ソフト 目次 1. ソフトウェアのインストール... 1 1.1. 対応 OSについて... 1 1.2. インストール手順... 1 1.3. アンインストール手順... 1 1.4. USB ドライバのインストール... 2 2. 操作の流れ... 3 2.1. 接続の準備... 3 2.2. ソフトウェアの起動... 4 2.3.

More information

はじめに 本書は GRATINA2 とパソコンを指定の USB ケーブル ( 別売 ) を使用して接続し インターネット通信や au ホームページで公開している各種ツールをご利用になるための USB ドライバ のインストール方法を説明しています USB ドライバをインストールする 3 パソコンに接続

はじめに 本書は GRATINA2 とパソコンを指定の USB ケーブル ( 別売 ) を使用して接続し インターネット通信や au ホームページで公開している各種ツールをご利用になるための USB ドライバ のインストール方法を説明しています USB ドライバをインストールする 3 パソコンに接続 本書内で使用されている表示画面は説明用に作成されたものです OS のバージョンやお使いのパソコンの環境 セキュリティ設定によっては表示画面の有無 詳細内容 名称が異なる場合があります 本書は お客様が Windows の基本操作に習熟していることを前提にしています パソコンの操作については お使いのパソコンの取扱説明書をご覧ください 本書の内容の一部または全部を無断転載することは 禁止されています

More information

Microsoft Word - (171118_v4250)ACS_インストールマニュアル.doc

Microsoft Word - (171118_v4250)ACS_インストールマニュアル.doc NTT コミュニケーションズ IC カードリーダライタ ドライバソフト対応 OS 一覧 ドライバソフトインストールマニュアル 2017.11 1. はじめに はじめに ( インストールを開始する前に必ずお読みください ) (1) 本書では NTT コミュニケーションズの IC カードリーダライタをご使用になる場合のドライバソフトのインストール手順を記述しています 製品名 ACR39-NTTCom ACR1251CL-NTTCom

More information

親指シフトキーボード(FMV-KB611)、JISキーボード(FMV-KB621)、FMV-LIFEBOOK(親指シフトキーボードモデル)をお使いになる方へ

親指シフトキーボード(FMV-KB611)、JISキーボード(FMV-KB621)、FMV-LIFEBOOK(親指シフトキーボードモデル)をお使いになる方へ B5FJ-5921-01 目次 はじめに................................................... 2 商標および著作権について..................................... 2 Windows セットアップ時の文字入力について..................... 3 1 親指シフトキーボードをお使いになるための準備.............

More information

K006/ K006 < カメラなしモデル >

K006/ K006 < カメラなしモデル > K006/ K006 < カメラなしモデル > はじめに 本書は K006 K006 < カメラなしモデル > ( 以降 K006 ) とパソコンを指定の USB ケーブル ( 別売 ) を使用して接続し インターネット通信や au ホームページで公開している各種ツールをご利用になるための USB ドライバ のインストール方法を説明しています USB ドライバをインストールする 3 パソコンに接続する

More information

USB シリアルケーブルインストールマニュアル ご使用上の注意 ( 必ずお読みください ) ご使用のパソコン, 機器によっては動作しない場合があります. USB シリアルケーブルの抜き差しはケーブルを持たず, 必ずコネクター部分を持ってください. 濡れた手で USB シリアルケーブルの抜き差しはしな

USB シリアルケーブルインストールマニュアル ご使用上の注意 ( 必ずお読みください ) ご使用のパソコン, 機器によっては動作しない場合があります. USB シリアルケーブルの抜き差しはケーブルを持たず, 必ずコネクター部分を持ってください. 濡れた手で USB シリアルケーブルの抜き差しはしな USB シリアルケーブルインストールマニュアル ご使用上の注意 ( 必ずお読みください ) ご使用のパソコン, 機器によっては動作しない場合があります. USB シリアルケーブルの抜き差しはケーブルを持たず, 必ずコネクター部分を持ってください. 濡れた手で USB シリアルケーブルの抜き差しはしないでください. 感電や故障の原因になります. USB シリアルケーブルの分解や改造はしないでください.

More information

Windows2000/XPインストール手順

Windows2000/XPインストール手順 日歯生涯研修事業 IC カード用研修受付ソフト インストール手順書 (Windows 10 用 ) 日本歯科医師会 1 IC カード用研修受付ソフト の Windows 10 へのインストール手順... 3 1. インストール前の確認事項... 3 2. インストール手順の概略説明... 4 3. 新規インストール... 5 4. 既に IC カード用研修受付ソフト がインストールされている場合...

More information

プリンタドライバインストールガイド <OPS645>-Windows Vista(32bit 版 )/ Windows 7(32bit 版 )/ Windows 8(32bit 版 )/ Windows 8.1(32bit 版 )- プリンタドライバインストールガイド <OPS645> Window

プリンタドライバインストールガイド <OPS645>-Windows Vista(32bit 版 )/ Windows 7(32bit 版 )/ Windows 8(32bit 版 )/ Windows 8.1(32bit 版 )- プリンタドライバインストールガイド <OPS645> Window Windows Vista / Windows7 / Windows8 / Windows8.1 環境 本ガイドは グラフテックのホームページよりドライバをダウンロードして コンピュータにインストールする手順を説明したものです 内容をご確認のうえ ご使用のコンピュータに正しくインストールをおこなってください 本ガイドでは Windows 7(32bit 版 ) 環境にプリンタドライバ

More information

T A USB ドライバ インストール手順書 対応型式 :PHC-D08 PHE-3FB2 対応 OS :Windows 7(32bit,64bit) Windows 8(32bit,64bit) Windows 8.1(32bit,64bit) Windows 10(32bit,6

T A USB ドライバ インストール手順書 対応型式 :PHC-D08 PHE-3FB2 対応 OS :Windows 7(32bit,64bit) Windows 8(32bit,64bit) Windows 8.1(32bit,64bit) Windows 10(32bit,6 T95100240 A USB ドライバ インストール手順書 対応型式 :PHC-D08 PHE-3FB2 対応 OS :Windows 7(32bit,64bit) Windows 8(32bit,64bit) Windows 8.1(32bit,64bit) Windows 10(32bit,64bit) Windows Server 2008 R2 Windows Server 2012 Windows

More information

メモリーチャンネルに登録したデータ大容量のメモリーチャンネルに保存した大切なメモリー内容 ( 周波数やメモリータグなど ) も 全て microsd カード に保存することができますので 万が一の場合などに備えて メモリー内容をバックアップすることができます : 操作の詳細は FT1D/FT1XD

メモリーチャンネルに登録したデータ大容量のメモリーチャンネルに保存した大切なメモリー内容 ( 周波数やメモリータグなど ) も 全て microsd カード に保存することができますので 万が一の場合などに備えて メモリー内容をバックアップすることができます : 操作の詳細は FT1D/FT1XD SCU-19(PC コネクションケーブル ) ドライバーインストールマニュアル SCU-19 は USB 端子を使ってパソコンと FT1D/FT1XD の間でデータのやりとりをするためのケーブルです SCU-19 を使用するには パソコンにドライバーソフトをインストールする必要がありますので このマニュアルをよくお読みになり ドライバーをインストールしてからご使用ください SCU-19 を使用して

More information

目次 USBドライバダウンロードの手順...2 USBドライバインストールの手順...3 インストール結果を確認する...19 USBドライバアンインストール / 再インストールの手順...21 USB ドライバダウンロードの手順 1. SHL21 のダウンロードページからダウンロードしてください

目次 USBドライバダウンロードの手順...2 USBドライバインストールの手順...3 インストール結果を確認する...19 USBドライバアンインストール / 再インストールの手順...21 USB ドライバダウンロードの手順 1. SHL21 のダウンロードページからダウンロードしてください AQUOS PHONE SERIE SHL21 USB ドライバインストールマニュアル 本製品の環境は以下のとおりです USB 1.1 以上に準拠している USB 搭載のパソコンで Microsoft Windows XP(32bit)/Windows Vista /Windows 7/ Windows 8 がプリインストールされている DOS/V 互換機 (OS のアップグレードを行った環境では

More information

Microsoft Word PXシリーズプリンタドライバインストール説明書(Win8・10-32・64bit)

Microsoft Word PXシリーズプリンタドライバインストール説明書(Win8・10-32・64bit) プリンタードライバーインストール説明書 (Wndows10 32/64bit) 999-00-49-00-03 Windows10 32/64bit のドライバーについて プリンタードライバーのインストール手順について Card-Ⅲ プリンターを例に説明します 他のプリンターについてもプリンター名が異なるだけでインストール手順は同じです 64 ビットプリンタードライバーのインストールで進めます (32

More information

WinCT-AD4212D オペレーションマニュアルVer.1.01

WinCT-AD4212D オペレーションマニュアルVer.1.01 オペレーション マニュアル WinCT-AD4D Operation Manual_JP_ Ver..0 Windows 0 / Windows 8. / Windows 7 / Windows Vista 対応 Copyright (c) 08 A&D Company, limited 目次. 特徴. 接続方法 3. 起動方法 4. 操作方法 5. 各部の説明. 特徴 本ソフトウェアはエー アンド

More information

IC-R8600をSDRに使用するには

IC-R8600をSDRに使用するには IC-R8600 を SDR に使用するには IC-R8600(Ver.1.30 以降 ) は デジタル同期 / 直交データ (In Phase/Quadrature) 出力に対応しています 本製品の [I/Q OUT] ポートとパソコンのUSBポートを接続すると パソコンにインストールされた弊社指定のSDRソフトウェア (HDSDR) 上で 受信信号の処理と本製品の制御ができます ご使用になるまでの流れ

More information

FC4510HT2バージョンアップマニュアル

FC4510HT2バージョンアップマニュアル FC4510HT2 バージョンアップマニュアル 第 3.0 版 はじめに 本書は 富士通株式会社から提供されている手動式非接触型 IC カードリーダライタ FC4510HT2 のドライバのバージョンアップ方法について記載されたものです ドライバのバージョンアップを行うことで 住民基本台帳ネットワークシステムの住民基本台帳カード 個人番号カードを扱う業務に対応します ( 住民基本台帳ネットワークシステム以外でのご利用については

More information

CS-DRC1操作説明書

CS-DRC1操作説明書 操作説明書 プログラミングソフトウェア Windows 用 CS-DRC1 Rev. 1.0 IC-DRC1 デジタル小電力コミュニティ無線機 ご注意 : 設定内容の変更についてプログラミングソフトウェア (CS-DRC1) を起動したときの初期設定と無線機 (IC-DRC1) の設定値は 異なる場合があります 無線機の設定を変更する場合は 下記の手順 (1~3) で操作することをおすすめします 1

More information

親指シフトキーボード(FMV-KB611)、JISキーボード(FMV-KB621)、FMV-LIFEBOOK(親指シフトキーボードモデル)をお使いになる方へ

親指シフトキーボード(FMV-KB611)、JISキーボード(FMV-KB621)、FMV-LIFEBOOK(親指シフトキーボードモデル)をお使いになる方へ B6FJ-1841-01 親指シフトキーボードモデルをお使いになる方へ 目 次 はじめに........................ 2 商標および著作権について................ 2 Windows セットアップ時の文字入力について....... 2 1 Japanist 2003 のインストール................ 3 Windows Vista の場合..................

More information

変更履歴 日付 バージョン 内容 2017/3/ ver.2.x.x.x を WHQL 対応版とする初版リリース ( ベースバージョン統合の為 2004 からとする ) 2017/3/ x64 とx86 の区別など誤記修正 目次修正 i

変更履歴 日付 バージョン 内容 2017/3/ ver.2.x.x.x を WHQL 対応版とする初版リリース ( ベースバージョン統合の為 2004 からとする ) 2017/3/ x64 とx86 の区別など誤記修正 目次修正 i インストール操作説明書 USB ドライバインストール操作説明 WHQL Driver 対応版 Windows 10 対応 NOTE: バージョン :2.0.0.5 受領印欄 パナソニックモバイルコミュニケーションズ株式会社 REF No. REV A 日付 発行 2017.03.27 確 認 変更履歴 日付 バージョン 内容 2017/3/10 2.0.0.4 ver.2.x.x.x を WHQL

More information

MS5145 USB シリアル エミュレーション モードの設定

MS5145 USB シリアル エミュレーション モードの設定 MS5145-AC-U 補足設定 2010 年 7 月株式会社エイポック http://www.a-poc.co.jp/ USB シリアルエミュレーションモードの設定 1. 概要 USB シリアル エミュレーション モードとはバーコードリーダーを USB で接続していながら RS-232C 接続機器としてパソコンに認識させる設定です 読み取ったバーコード データは COM ポートにシリアルデータとして入力します

More information

A&D社製データロガーを初めてお使いになる方へ

A&D社製データロガーを初めてお使いになる方へ 温度データーロガー チュートリアル Ver.2.00 ( 株 ) エー アンド デイの温度データーロガーを初めてお使いになる方へ AD-5324SET/AD-5325SET に付属の Win Data Logger ( データーロガー用通信ソフトウェア ) を お使いのコンピュータにあらかじめインストールしてください このチュートリアルは 初めてデーターロガーを使うと言う方のために 実際の取り扱い方を説明いたします

More information

目次 初めに必ずお読みください ソフトウェアのインストール ソフトウェアの選択 ソフトウェアのインストール レシーバー用ドライバのインストール WindowsXP のインストール方法 Win

目次 初めに必ずお読みください ソフトウェアのインストール ソフトウェアの選択 ソフトウェアのインストール レシーバー用ドライバのインストール WindowsXP のインストール方法 Win インストール手順書 Office2010 Version 4.5.4.3 インストールの際に必ずお読みください 第 1 版 2012 年 5 月 木村情報技術株式会社 目次 初めに必ずお読みください... 3 1. ソフトウェアのインストール... 7 1-1 ソフトウェアの選択... 8 1-2 ソフトウェアのインストール... 10 2. レシーバー用ドライバのインストール... 12 2-1

More information

USBドライバインストールマニュアル [Windows Vista/Windows 7]

USBドライバインストールマニュアル [Windows Vista/Windows 7] 通信変換器 COM-K 用 USB ドライバインストールマニュアル [Windows Vista/Windows 7] NOV. 2010 IMT01D10-J1 ご使用の前に 本書は 読者がコンピュータ関係および通信関係などの基礎知識を持っていることを前提としています 本書で使用している図や数値例 画面例は 本書を理解しやすいように記載したものであり その結果の動作を保証するものではありません 本ソフトウェアおよび本書の所有権および著作権は当社に帰属します

More information

ESOTERIC ASIO USB DRIVER インストールマニュアル Windows 用 システム推奨条件 2 インストールで使用する言語を選択して 次へ ボタンをクリックする Intel Core 2 Duo 以上のプロセッサー搭載コンピュータ 搭載メモリ 1GB 以上 対応 OS Windo

ESOTERIC ASIO USB DRIVER インストールマニュアル Windows 用 システム推奨条件 2 インストールで使用する言語を選択して 次へ ボタンをクリックする Intel Core 2 Duo 以上のプロセッサー搭載コンピュータ 搭載メモリ 1GB 以上 対応 OS Windo ESOTERIC ASIO USB DRIVER インストールマニュアル Windows 用 システム推奨条件 2 インストールで使用する言語を選択して 次へ ボタンをクリックする Intel Core 2 Duo 以上のプロセッサー搭載コンピュータ 搭載メモリ 1GB 以上 対応 OS Windows 7 (32bit 版 64bit 版 ) Windows 8 (32bit 版 64bit 版

More information

起動画面

起動画面 RS-232C 通信データロギングツール Logger Lite 取扱説明書 E-mail: support@j-startechno.com http://www.j-startechno.com Rev.1.0.2.6 はじめにこのアプリケーションツール Logger Lite は RS-232C 通信により指示計から表示データをロギングするツールです ロギングしたデータは CSV 形式で保存しますので

More information

この取扱説明書について USB DAC 端子に USB ケーブルでコンピューターを接続すると コンピューターからの音声信号を再生できます この機能を使って PCM を再生する場合 ドライバーソフトウェアをコンピューターにインストールする必要はありません ただし この機能を使って DSD 音源をネイテ

この取扱説明書について USB DAC 端子に USB ケーブルでコンピューターを接続すると コンピューターからの音声信号を再生できます この機能を使って PCM を再生する場合 ドライバーソフトウェアをコンピューターにインストールする必要はありません ただし この機能を使って DSD 音源をネイテ http://pioneer.jp/support/ 0120-944-222 044-572-8102 9:30 18:00 9:30 12:00 13:00 17:00 この取扱説明書について USB DAC 端子に USB ケーブルでコンピューターを接続すると コンピューターからの音声信号を再生できます この機能を使って PCM を再生する場合 ドライバーソフトウェアをコンピューターにインストールする必要はありません

More information

ホストプログラム操作説明書

ホストプログラム操作説明書 様 インストール操作説明書 USB ドライバインストール操作説明 RCP40a 32bit 対応 USB ドライバ用 NOTE: Windows XP / Server 2003 / Windows Vista / Server 2008 / Windows 7 / Windows 8 対応 バージョン :1.0.0.0 受領印欄 パナソニックシステムネットワークス株式会社モビリティビジネスユニット

More information

ご注意 1) 本書の内容 およびプログラムの一部 または全部を当社に無断で転載 複製することは禁止されております 2) 本書 およびプログラムに関して将来予告なしに変更することがあります 3) プログラムの機能向上のため 本書の内容と実際の画面 操作が異なってしまう可能性があります この場合には 実

ご注意 1) 本書の内容 およびプログラムの一部 または全部を当社に無断で転載 複製することは禁止されております 2) 本書 およびプログラムに関して将来予告なしに変更することがあります 3) プログラムの機能向上のため 本書の内容と実際の画面 操作が異なってしまう可能性があります この場合には 実 周辺機器ツールセットアップガイド ( 第 1.1 版 ) ご注意 1) 本書の内容 およびプログラムの一部 または全部を当社に無断で転載 複製することは禁止されております 2) 本書 およびプログラムに関して将来予告なしに変更することがあります 3) プログラムの機能向上のため 本書の内容と実際の画面 操作が異なってしまう可能性があります この場合には 実際の画面 操作を優先させていただきます 4)

More information

目次 1. 概要 動作環境

目次 1. 概要 動作環境 Asaka Data Entry for RS-232C (ADE-RS) Personal Edition ユーザーズガイド (Ver 1.1) 株式会社アサカ理研 目次 1. 概要 -------------------------------------------------------------------- 2 2. 動作環境 ------------------------------------------------------------------

More information

Microsoft Word - (171124_v1.30)NTTCom-Jpki_インストールマニュアル.doc

Microsoft Word - (171124_v1.30)NTTCom-Jpki_インストールマニュアル.doc NTT コミュニケーションズ IC カードリーダライタ ドライバソフト対応 OS 一覧 ドライバソフトインストールマニュアル 2017.11 1. はじめに はじめに ( インストールを開始する前に必ずお読みください ) (1) 本書では NTT コミュニケーションズの IC カードリーダライタをご使用になる場合のドライバソフトのインストール手順を記述しています 製品名 目次 : SCR331CL

More information

Microsoft Word - CBET100-CL_02a†iWinXP_PDFŠp†j.doc

Microsoft Word - CBET100-CL_02a†iWinXP_PDFŠp†j.doc Windows XP でのインストール手順 (CBET100-CL CBET100-CL) 取り付けとネットワークへの接続 2 各部の名称 機能 3 ネットワークに接続する前に 4 ネットワークへの接続 6 Windows XP へのインストール 8 インストール 9 インストール後の確認 14 PCカードスロットから取り出す場合 17 Windows XP からのアンインストール 18 インストールしたソフトを削除するには

More information

Touch Panel Settings Tool

Touch Panel Settings Tool インフォメーションディスプレイ タッチパネル設定ツール取扱説明書 バージョン 2.0 対応機種 (2015 年 11 月現在 ) PN-L603A/PN-L603B/PN-L603W/PN-L703A/PN-L703B/PN-L703W/PN-L803C もくじ はじめに 3 動作条件 3 コンピューターのセットアップ 4 インストールする 4 タッチパネルの設定 5 設定のしかた 5 キャリブレーション

More information

Microsoft Word 接続マニュアル(Windows7)  ~.doc

Microsoft Word 接続マニュアル(Windows7)  ~.doc ケーブルインターネット 接続マニュアル Windows 7 目次 Windows 7 インターネットへの接続電子メールの設定 ( メールソフトの確認 ) Windows Liveメールの設定方法 Office Outlook 2007の設定方法 01 06 010 013 ご案内 このマニュアルは Windows 7 のインターネット設定を中心として書かれております CAC では本編マニュアルとして

More information

CommCheckerManual_Ver.1.0_.doc

CommCheckerManual_Ver.1.0_.doc 通信チェックツール (CommChecker) 取扱説明書 (Ver.1.0) 2009 ESPEC Corp. 目次 1. 使用条件 4 2. ダウンロード & インストール 5 3. 環境設定 6 3-1.RS-485 通信 6 3-2.RS-232C 通信 7 3-3.GPIB 通信 8 4. ソフトウェアの使用方法 9 4-1. 起動 9 4-2. 通信設定 10 (1)RS485 通信 10

More information

Windows2000/XPインストール手順

Windows2000/XPインストール手順 日歯生涯研修事業 IC カード用研修受付ソフト インストール手順書 (NFC Port Software 用 ) 日本歯科医師会 1 IC カード用研修受付ソフト の NFC Port Software のインストール手順... 3 1. インストール前の確認事項... 3 2. インストール手順の概略説明... 4 3. 新規インストール... 5 4. 既に FeliCa Port Software

More information

AN178 USB仮想シリアルドライバ インストールガイド

AN178 USB仮想シリアルドライバ インストールガイド アルファボードシリーズ USB 仮想シリアルドライバインストールガイド 第 2 版 2015 年 12 月 15 日 1. 概要 1.1 概要 本アプリケーションノートでは USB Function 機能を持つアルファボードシリーズに付属する USB 仮想シリアルドライバのインストール方法について解説します USB 仮想シリアルを使用する場合の各ボードの設定方法 動作方法につきましては 各ボードのサンプルプログラム解説

More information

Windows XPでの手動USBドライバインストール方法

Windows XPでの手動USBドライバインストール方法 Windows 7 での手動 USB ドライバーインストール方法 パソコンにより画面イメージは若干異なる場合がありますが操作方法は同じです 本インストールマニュアルは 同梱の CD-ROM もしくは京セラホームページからダウンロードした USB ドライバーを利用した場合の手動インストール方法を記載しております 京セラホームページより USB ドライバーをダウンロードされたお客様は 解凍後のフォルダ

More information

目次 1 I2Cとは 13 結線写真 2 センサの多くがI2Cに対応 14 WHO_AM_I 3 マイコンでのI2C通信例 15 I2C読込みプログラム 4 とは 16 I2C読込みスクリプト概要① 5 タイミングパラメータ 17 I2C読込みスクリプト概要② 6 書込み 18 センサ読込みプログラ

目次 1 I2Cとは 13 結線写真 2 センサの多くがI2Cに対応 14 WHO_AM_I 3 マイコンでのI2C通信例 15 I2C読込みプログラム 4 とは 16 I2C読込みスクリプト概要① 5 タイミングパラメータ 17 I2C読込みスクリプト概要② 6 書込み 18 センサ読込みプログラ 第5回 Arduino入門 I2C通信編 プレゼン by いっちー 目次 1 I2Cとは 13 結線写真 2 センサの多くがI2Cに対応 14 WHO_AM_I 3 マイコンでのI2C通信例 15 I2C読込みプログラム 4 とは 16 I2C読込みスクリプト概要① 5 タイミングパラメータ 17 I2C読込みスクリプト概要② 6 書込み 18 センサ読込みプログラム 7 読込み 19 センサ読込み概要①

More information

INS メイト V30Slim を Windows Vista がプレインストールされたパソコンでご使用になるお客様へ < ご案内 > 2007 年 4 月 このたびは INS メイト V30Slim をお買い求めいただき 誠にありがとうございます 本紙は INS メイト V30Slim を Win

INS メイト V30Slim を Windows Vista がプレインストールされたパソコンでご使用になるお客様へ < ご案内 > 2007 年 4 月 このたびは INS メイト V30Slim をお買い求めいただき 誠にありがとうございます 本紙は INS メイト V30Slim を Win INS メイト V30Slim を Windows Vista がプレインストールされたパソコンでご使用になるお客様へ < ご案内 > 2007 年 4 月 このたびは INS メイト V30Slim をお買い求めいただき 誠にありがとうございます 本紙は INS メイト V30Slim を WindowsVista がプレインストールされたパソコンでご利用になる場合においての設定方法を説明しています

More information

Microsoft Word - (151201_v1.29)NTTCom-Jpki_インストールマニュアル.doc

Microsoft Word - (151201_v1.29)NTTCom-Jpki_インストールマニュアル.doc NTT コミュニケーションズ IC カードリーダライタ ドライバソフト対応 OS 一覧 ドライバソフトインストールマニュアル 2015.12 1. はじめに はじめに ( インストールを開始する前に必ずお読みください ) (1) 本書では NTT コミュニケーションズの IC カードリーダライタをご使用になる場合のドライバソフトのインストール手順を記述しています 製品名 目次 : SCR331CL

More information

SLCONFIG の操作 JF1PYE Ⅰ. PC と slconfig の通信設定 Ⅱ. Slconfig の操作 Ⅲ. 端末ソフトによる Command 機能 Ⅳ. slconfig 実行形式プログラムの作成 Ⅴ. 端末ソフト Tera Term のダウンロード インストー

SLCONFIG の操作 JF1PYE Ⅰ. PC と slconfig の通信設定 Ⅱ. Slconfig の操作 Ⅲ. 端末ソフトによる Command 機能 Ⅳ. slconfig 実行形式プログラムの作成 Ⅴ. 端末ソフト Tera Term のダウンロード インストー SLCONFIG の操作 2011.03.02 JF1PYE Ⅰ. PC と slconfig の通信設定 Ⅱ. Slconfig の操作 Ⅲ. 端末ソフトによる Command 機能 Ⅳ. slconfig 実行形式プログラムの作成 Ⅴ. 端末ソフト Tera Term のダウンロード インストール 設定 Soliloc-10G Slconfig の開発 提供ならびに本書を作成するに当たり情報提供を頂いた

More information

USBドライバーインストールガイド

USBドライバーインストールガイド USB ドライバーインストールガイド USB 3.0 対応版 本書は USBポート (Bタイプ/miniBタイプ ) 装備の弊社製無線機とパソコンを USBケーブルで接続し ご使用していただくため それに必要な USBドライバーをパソコンにインストールする手順について説明しています 本書では 弊社製品に同梱の CDに収録されたUSBドライバーのインストール方法を記載しています 弊社ホームページよりUSBドライバーをダウンロードされたお客様は

More information

5 ソフトウェアのインストール先を指定します 通常は変更する必要はありません 次へ をクリックして進みます 次へ を 6 プログラムアイコンを作る場所を指定します 通常は変更する必要はありません 次へ をクリックして進みます 次へ を 7 追加タスクの選択をおこないます デスクトップ上にアイコンを作

5 ソフトウェアのインストール先を指定します 通常は変更する必要はありません 次へ をクリックして進みます 次へ を 6 プログラムアイコンを作る場所を指定します 通常は変更する必要はありません 次へ をクリックして進みます 次へ を 7 追加タスクの選択をおこないます デスクトップ上にアイコンを作 PC-LINK MANAGER 3(PC リンクマネージャー 3) について M12S で記録したログデータやモデルデータを PC( パーソナルコンピューター ) と接続してデータの保存や M12S 本体のソフトウェアのアップデートをおこなう場合に PC-LINK MANAGER3(PC-LINK マネージャー 3) を使用します PC で保存したログデータは表計算ソフト等でグラフ化して確認することができます

More information

USBドライバーインストールガイド

USBドライバーインストールガイド USB ドライバーインストールガイド Windows 8 版 本書は USBポート (Bタイプ/ ミニタイプ ) 装備の弊社製無線機とパソコンを USBケーブルで接続し ご使用していただくため それに必要な USBドライバーをパソコンにインストールする手順について説明しています 本書では 弊社製品に同梱の CDに収録されたUSBドライバーのインストール方法を記載しています 弊社ホームページよりUSBドライバーをダウンロードされたお客様は

More information

目次 目次 ターミナルアダプタの接続イメージ INS 回線とターミナルアダプタの接続 ターミナルアダプタの設定とパソコン接続 ドライバのダウンロードとインストール ユーティリティインストールCD-ROMをお持ちでない場合.

目次 目次 ターミナルアダプタの接続イメージ INS 回線とターミナルアダプタの接続 ターミナルアダプタの設定とパソコン接続 ドライバのダウンロードとインストール ユーティリティインストールCD-ROMをお持ちでない場合. ターミナルアダプタ INSメイト V30Slim セットアップ手順書 Windows Vista 株式会社エムアイシー 目次 目次... 1 1 ターミナルアダプタの接続イメージ... 1 2 INS 回線とターミナルアダプタの接続... 2 3 ターミナルアダプタの設定とパソコン接続... 3 3-1 ドライバのダウンロードとインストール... 3 3-2 ユーティリティインストールCD-ROMをお持ちでない場合...

More information

WindowsXPインストール

WindowsXPインストール 仮想 OM ポートドライバ Windows 7 32bit 編 インストールマニュアル 目次 1. はじめに...1 2. 対象機種...1 3. 機種とドライバ名称...2 3.1. 機種名称一覧 (A)...2 3.2. ドライバ名称一覧 (B)()...2 4. 新規インストール...4 5. インストールドライバの確認方法...8 6. OMポートの設定... 10 7. アンインストール...

More information

Windows XPでの手動USBドライバインストール方法

Windows XPでの手動USBドライバインストール方法 Windows XP での手動 USB ドライバインストール方法 パソコンにより画面イメージは若干異なる場合がありますが操作方法は同じです 本インストールマニュアルは CD-ROM からの手動インストール方法を例に記載しておりますので 参照先が CD-ROM のドライバになっております 京セラホームページより USB ドライバをダウンロードされたお客様は 解凍後のフォルダ ( ドライバ ) を参照場所として指定してください

More information

TFU-RW811A ドライバインストール手順書

TFU-RW811A ドライバインストール手順書 FUJITSU RFID センサーソリューションカウンターセンサースリム TFU-RW811A (USB 接続 920MHz 帯 RFID リーダライタ ) ( 特定小電力仕様 ) ドライバインストール手順書 1.1 版 2017/03/02 富士通フロンテック株式会社 1 変更履歴 版数 変更日 内容 1.0 2016/12/06 初版 1.1 2017/03/02 P.14,15: 誤記訂正 ドライバインストール後の動作確認時のパス名修正

More information

プロッタドライバインストールガイド <OPS628>-Windows 2000/XP- プロッタドライバインストールガイド <OPS628> Windows 2000/XP 環境 本説明書は グラフテックのホームページよりドライバをダウンロードして コンピュータにインストール する手順を説明したもの

プロッタドライバインストールガイド <OPS628>-Windows 2000/XP- プロッタドライバインストールガイド <OPS628> Windows 2000/XP 環境 本説明書は グラフテックのホームページよりドライバをダウンロードして コンピュータにインストール する手順を説明したもの Windows 2000/XP 環境 本説明書は グラフテックのホームページよりドライバをダウンロードして コンピュータにインストール する手順を説明したものです 内容をご確認のうえ ご使用のコンピュータに正しくインストールを行ってください 本説明書では Windows XP(32bit 版 ) 環境にプロッタドライバOPS628 Ver.9.10Aをインストールする場合を例に説明しています

More information

改訂履歴 改訂日付 改訂内容 2014/11/01 初版発行 2017/01/16 Studuino web サイトリニューアルに伴う改訂 2017/04/14 Studuino web サイトリニューアルに伴う改訂 2018/01/22 ソフトウェア OS のバージョンアップに伴う改訂

改訂履歴 改訂日付 改訂内容 2014/11/01 初版発行 2017/01/16 Studuino web サイトリニューアルに伴う改訂 2017/04/14 Studuino web サイトリニューアルに伴う改訂 2018/01/22 ソフトウェア OS のバージョンアップに伴う改訂 Studuino 基板セットアップ USB デバイスドライバのインストール 2014/11/01 作成 2018/01/22 改訂 改訂履歴 改訂日付 改訂内容 2014/11/01 初版発行 2017/01/16 Studuino web サイトリニューアルに伴う改訂 2017/04/14 Studuino web サイトリニューアルに伴う改訂 2018/01/22 ソフトウェア OS のバージョンアップに伴う改訂

More information

< はじめにお読みください > この手順書は Bluetooth 通信機能が搭載されているパソコンでタイムレコーダーとのペアリング操作を行う手順書です ペアリング操作は 製品購入後にタイムレコーダーと初めて通信する場合 パソコンを入れ換え後に初めて通信する場合などに行います 通信テストで正常終了 デ

< はじめにお読みください > この手順書は Bluetooth 通信機能が搭載されているパソコンでタイムレコーダーとのペアリング操作を行う手順書です ペアリング操作は 製品購入後にタイムレコーダーと初めて通信する場合 パソコンを入れ換え後に初めて通信する場合などに行います 通信テストで正常終了 デ Bluetooth 機能搭載パソコンにおける ペアリング操作手順 Rev4.0 1 < はじめにお読みください > この手順書は Bluetooth 通信機能が搭載されているパソコンでタイムレコーダーとのペアリング操作を行う手順書です ペアリング操作は 製品購入後にタイムレコーダーと初めて通信する場合 パソコンを入れ換え後に初めて通信する場合などに行います 通信テストで正常終了 データ取込も正常に行われれば

More information

FC4510HT2 インストールマニュアル(ダウンロード編)

FC4510HT2 インストールマニュアル(ダウンロード編) FC4510HT2 インストールマニュアル ( ダウンロード編 ) 第 2.1 版 はじめに 本書は 富士通株式会社から提供されている手動式非接触型 IC カードリーダライタ FC4510HT2 のドライバ ファームウェアの更新について記載されたものです 現在お使いの IC カードリーダライタの形状を見て富士通株式会社から提供されたものであることを確認してください 新ドライバをインストールし 最後にICカードリーダライタを

More information

CentreCOM VT-Kit2 plus リリースノート

CentreCOM VT-Kit2 plus リリースノート VT-Kit2 plus この度は をお買いあげいただき 誠にありがとうございます このは 付属のマニュアルに記載されていない内容や ご使用の前にご理解いただきたい注意点など お客様に最新の情報をお知らせするものです 最初にこのをよくお読みになり 本製品を正しくご使用ください 1 取扱説明書の補足 ユーザーマニュアル (J613-M0617-00 Rev.A) の補足事項です 1.1 USB ドライバーのインストールについて

More information

目次 1. SATO CF408T プリンタドライバのインストール 1.e 飛伝 Ⅱ 環境設定画面 からのプリンタドライバのダウンロード 3 2. インストール 4 2. 用紙設定 圧着サーマル送り状 12 らく楽複写送り状 印刷設定 印刷設定 ネットワークプリンタ対応 (

目次 1. SATO CF408T プリンタドライバのインストール 1.e 飛伝 Ⅱ 環境設定画面 からのプリンタドライバのダウンロード 3 2. インストール 4 2. 用紙設定 圧着サーマル送り状 12 らく楽複写送り状 印刷設定 印刷設定 ネットワークプリンタ対応 ( SATO CF408T プリンタ 設定方法 - 第 3 版 - 2017 年 11 月 21 日 目次 1. SATO CF408T プリンタドライバのインストール 1.e 飛伝 Ⅱ 環境設定画面 からのプリンタドライバのダウンロード 3 2. インストール 4 2. 用紙設定 圧着サーマル送り状 12 らく楽複写送り状 15 3. 印刷設定 印刷設定 18 4. ネットワークプリンタ対応 ( プリンタを

More information

内容 MD00Manager とは?... MD00Manager をインストールする.... ソフトのインストール... MD00Manager の使い方.... 起動をする... 機能説明...7 機能説明 ( メニューバー )...8 機能説明 ( ステータスバー )...8 機能説明 ( コ

内容 MD00Manager とは?... MD00Manager をインストールする.... ソフトのインストール... MD00Manager の使い方.... 起動をする... 機能説明...7 機能説明 ( メニューバー )...8 機能説明 ( ステータスバー )...8 機能説明 ( コ MD00Manager マニュアル このマニュアルでは MD00Manager の詳細設定を行うことが出来ます MD00Manager では MD00 の設定変更や読み取ったデータを CSV に出力 照合用のデータベースの作成を行えます MD00 についてはそれぞれのマニュアルを確認して下さい Ver.0 内容 MD00Manager とは?... MD00Manager をインストールする....

More information

WebCaster600MNファームウェアバージョンアップ手順 (Windows編)

WebCaster600MNファームウェアバージョンアップ手順 (Windows編) ADSL ファームウェアバージョンアップ手順書 (Windows 編 ) ファームウェアバージョンアップを行う前に 本書をよくお読みのうえ 内容を理解してからバージョンアップを行ってください はじめに 本書では Web Caster 600MN のファームウェアバージョンアップ手順について説明します ファームウェアバージョンアップ手順 WebCaster600MN ファームウェアのバージョンアップは次のような手順で行います

More information

プリンタドライバWindows7 操作手順

プリンタドライバWindows7 操作手順 プリンタドライバ Windows7 操作作手順 2012 年 1 月 20 日 株式会社サトー 目次 1. 概要...2 2. Windows7 標準 USB インストール手順 (USB プラグ & プレイ対応機種のみ )...3 3. Windows7 サトー USB ポートインストール手順...13 4. Windows7 でのポートモニタの追加 変更 削除...17 5. 複数インストールした場合に関して...26

More information

1. はじめに 本書は スプリット演算器 MFS2 用コンフィギュレータソフトウェア の取扱方法 操作手順 注意事項などを説明したものです Windows の操作や用語を理解している方を前提にしています Windows の操作や用語については それぞれのマニュアルを参照してください 1.1. MFS

1. はじめに 本書は スプリット演算器 MFS2 用コンフィギュレータソフトウェア の取扱方法 操作手順 注意事項などを説明したものです Windows の操作や用語を理解している方を前提にしています Windows の操作や用語については それぞれのマニュアルを参照してください 1.1. MFS スプリット演算器 MFS2 用コンフィギュレータソフトウェア MFS2CFG バージョン 0.02 取扱説明書 1/10 NM-9307 改 2 1. はじめに 本書は スプリット演算器 MFS2 用コンフィギュレータソフトウェア の取扱方法 操作手順 注意事項などを説明したものです Windows の操作や用語を理解している方を前提にしています Windows の操作や用語については それぞれのマニュアルを参照してください

More information

目次 移行前の作業 3 ステップ1: 移行元サービス メールソフトの設定変更 3 ステップ2: アルファメール2 メールソフトの設定追加 6 ステップ3: アルファメール2 サーバへの接続テスト 11 ステップ4: 管理者へ完了報告 11 移行完了後の作業 14 作業の流れ 14 ステップ1: メー

目次 移行前の作業 3 ステップ1: 移行元サービス メールソフトの設定変更 3 ステップ2: アルファメール2 メールソフトの設定追加 6 ステップ3: アルファメール2 サーバへの接続テスト 11 ステップ4: 管理者へ完了報告 11 移行完了後の作業 14 作業の流れ 14 ステップ1: メー アルファメール 2 アルファメール 2 コンパクトに移行されるお客様へ アルファメール 2 アルファメール 2 コンパクト メールソフトの移行設定 Outlook 2016 (POP 版 ) https://www.alpha-mail.jp/ 必ずお読みください 本資料はアルファメール 2 アルファメール 2 コンパクトに移行されるお客様の利用されているメールソフトの移行設定用の資料です 手順にそった操作

More information

Microsoft Word - 補足説明_Win7_Server2008R2__R1.doc

Microsoft Word - 補足説明_Win7_Server2008R2__R1.doc 補足取扱説明書 (Windows 7/Windows Server 2008R2 向け ) (PC-PL2660/PL2640/3530/3540/3550/PK4510) もくじ はじめに...2 1. 印刷するための準備...3 2. プリンタードライバー画面と設定方法...5 3. 機器の監視...9 4. 付録...12 1 はじめに このたびは 日立ページプリンターをお買い上げいただき まことにありがとうございます

More information

タ通パソコンと本製品を付属の USB ケーブルで接続して 本製品を HSDPA 通信のモデム ( ) として利用できます パソコンと接続してインターネットに接続するための機器 信データ通信 データ通信の準備 データ通信を行う前に このページから 8-36 ページで説明している 1~3 のことを行いま

タ通パソコンと本製品を付属の USB ケーブルで接続して 本製品を HSDPA 通信のモデム ( ) として利用できます パソコンと接続してインターネットに接続するための機器 信データ通信 データ通信の準備 データ通信を行う前に このページから 8-36 ページで説明している 1~3 のことを行いま タ通パソコンと本製品を付属の USB ケーブルで接続して 本製品を HSDPA 通信のモデム ( ) として利用できます パソコンと接続してインターネットに接続するための機器 信データ通信 データ通信の準備 データ通信を行う前に このページから 8-36 ページで説明している 1~3 のことを行います 1 ドライバのインストール ( パソコン側 ) パソコンにドライバをインストールする必要があります

More information

PN-L601B

PN-L601B インフォメーションディスプレイ 形名 PN-L601B タッチパネルドライバー取扱説明書 もくじ コンピューターのセットアップ 3 タッチパネルドライバーをインストールする 3 タッチパネルの設定 4 設定のしかた 4 キャリブレーション 5 プロパティ 6 ドライバーソフトウェアをアンインストールする 8 本書では 主にタッチパネルドライバーについて記載しています お願い 本ソフトウェアは厳重な品質管理と製品検査を経て出荷しておりますが

More information

アルファメール 移行設定の手引き Outlook2016

アルファメール 移行設定の手引き Outlook2016 アルファメールに移行されるお客様へ アルファメール メールソフトの移行設定 Outlook 2016 (POP 版 ) http://www.alpha-mail.jp/ 必ずお読みください 本資料はアルファメールに移行されるお客様の利用されているメールソフトの移行設定用の資料です 手順にそった操作 お手続きが行われない場合 正常に移行が完了できない可能性がございます 必ず本資料をご参照いただけますようお願いいたします

More information

必要システム構成 Windows USB 搭載 ( ) で 1GHz 以上のプロセッサを搭載したパーソナルコンピュータ ) Microsoft Windows 7(HomePremium Professional Ultimate) 日本語版 512MB 以上の RAM(1GB 以上を推

必要システム構成 Windows USB 搭載 ( ) で 1GHz 以上のプロセッサを搭載したパーソナルコンピュータ ) Microsoft Windows 7(HomePremium Professional Ultimate) 日本語版 512MB 以上の RAM(1GB 以上を推 ご注意 このソフトは B+COM アップグレード対応機器専用ソフトウェアです 対応機器以外へインストールをした場合 機器を破損させる恐れ が御座いますので絶対に使用しないで下さい またインストールに関しましては 本 アップグレードインストール マニュアル を参照して下さい インストールする際には B+COM 各機器付属の専用通信ケーブル が必要になります 付属のケーブル以外ではアップグレードが行えません

More information

MAC アドレス変更ツール MAC アドレスチェンジャー ユーザーズマニュアル User's Manual エレコム株式会社

MAC アドレス変更ツール MAC アドレスチェンジャー ユーザーズマニュアル User's Manual エレコム株式会社 MAC アドレス変更ツール MAC アドレスチェンジャー ユーザーズマニュアル User's Manual エレコム株式会社 本製品の仕様は 製品の改良等により予告なしに変更する場合があります 本製品に付随するドライバー ソフトウェア等を逆アセンブル 逆コンパイルまたはその他リバースエンジニアリングすること 弊社に無断でホームページ FTP サイトに登録するなどの行為を禁止させていただきます このマニュアルの著作権は

More information

VG シリーズ用ローカルファームアップ / 自動ファームウェア更新設定手順書 VG400aⅡ ローカルファームアップ / 自動ファームウェア更新設定手順書

VG シリーズ用ローカルファームアップ / 自動ファームウェア更新設定手順書 VG400aⅡ ローカルファームアップ / 自動ファームウェア更新設定手順書 VG400aⅡ ローカルファームアップ / 自動ファームウェア更新設定手順書 本マニュアルに記載された内容は 将来予告なしに一部または全体を修正及び変更することがあります なお 本マニュアルにこのような不備がありましても 運用上の影響につきましては責任を負いかねますのでご了承ください 本マニュアルの一部 あるいは全部について 許諾を得ずに無断で転載することを禁じます ( 電子 機械 写真 磁気などを含むいかなる手段による複製を禁じます

More information

プロッタドライバインストールガイド プロッタドライバインストールガイド <OPS628>-Windows 7- <OPS628> Windows 7 環境 本説明書は グラフテックのホームページよりドライバをダウンロードして コンピュータにインストールする手順を説明したものです 内容をご確認のうえ

プロッタドライバインストールガイド プロッタドライバインストールガイド <OPS628>-Windows 7- <OPS628> Windows 7 環境 本説明書は グラフテックのホームページよりドライバをダウンロードして コンピュータにインストールする手順を説明したものです 内容をご確認のうえ Windows 7 環境 本説明書は グラフテックのホームページよりドライバをダウンロードして コンピュータにインストールする手順を説明したものです 内容をご確認のうえ ご使用のコンピュータに正しくインストールを行ってください 本説明書では Windows 7(32bit 版 ) 環境にプロッタドライバ OPS628 Ver.9.31 をインストールする場合を例に説明しています なお

More information

仮想 COM ポートドライバーインストールマニュアル 仮想 COM ポートドライバーをパソコンにインストールすることにより 対応するトランシーバーまたは USB インターフェースユニット SCU-17 を USB ケーブルでパソコンに接続し CAT 通信 TX 制御 ( PTT KEY FSK) U

仮想 COM ポートドライバーインストールマニュアル 仮想 COM ポートドライバーをパソコンにインストールすることにより 対応するトランシーバーまたは USB インターフェースユニット SCU-17 を USB ケーブルでパソコンに接続し CAT 通信 TX 制御 ( PTT KEY FSK) U 仮想 COM ポートドライバーインストールマニュアル 仮想 COM ポートドライバーをパソコンにインストールすることにより 対応するトランシーバーまたは USB インターフェースユニット SCU-17 を USB ケーブルでパソコンに接続し CAT 通信 TX 制御 ( PTT KEY FSK) USB オーディオ IN/OUT および ファームウェアのアップデートを行うことができます このマニュアルを最後までお読みいただき

More information

Instruction Manual

Instruction Manual 電測チャンネルテーブル編集ソフト 取扱説明書 目次 1. 仕様... 1 1.1 概要... 1 1.2 適用機種... 1 1.3 対応チャンネルテーブル... 1 1.4 PC 環境... 1 2. 使用方法... 2 2.1 はじめに ( 重要 )... 2 2.2 メニュー画面... 2 2.3 新規作成... 3 2.4 チャンネルテーブル作成 編集... 4 2.5 チャンネルテーブル読み込み...

More information

Kyocera Mita KXドライバインストール手順書

Kyocera Mita KXドライバインストール手順書 Kyocera Mita KX ドライバインストール手順 古いバージョンの KX ドライバがインストールされている PC は インストール途中に表示される [ ソフトウェアコンポーネントのアップグレード ] からドライバのアップデートを行なっていただきます様お願い致します また インストール後 ( オプション機器のある方はプリンタのプロパティ画面よりデバイス設定をした後 ) プロパティ画面全般タブよりテストページの印刷

More information

PN-L802B / PN-L702B / PN-L602B

PN-L802B / PN-L702B / PN-L602B インフォメーションディスプレイ 形名 PN-L802B PN-L702B PN-L602B タッチパネルドライバー取扱説明書 バージョン 2.3 もくじ コンピューターのセットアップ 3 タッチパネルドライバーをインストールする 3 タッチパネルの設定 4 設定のしかた 4 キャリブレーション 5 プロパティ 6 ドライバーソフトウェアをアンインストールする 8 本書では 主にタッチパネルドライバーについて記載しています

More information

1. 機器の接続方法 ナンバーディスプレイアダプタ アロハ ND5/ND6 をご購入いただき 下図のように接続していただきます パソコンがインターネットに接続されている場合は USB のプラグをパソコンに最初に接続した際に自動でアダプタのドライバがインストールされます ドライバのインストールには数分

1. 機器の接続方法 ナンバーディスプレイアダプタ アロハ ND5/ND6 をご購入いただき 下図のように接続していただきます パソコンがインターネットに接続されている場合は USB のプラグをパソコンに最初に接続した際に自動でアダプタのドライバがインストールされます ドライバのインストールには数分 v3.0 FM-CTIv3 電話着信連動ソフト 操作ガイド 1. 機器の接続方法 2. 初期設定 3. ソフトウェアの起動 4. 電話着信時の動作 / 顧客表示 5. その他注意事項 動作環境 / 導入に必要なもの FileMakerPro12 以上が動作する環境 ( 単独利用 ).NET Framework 4.0 (Windows7/8.1/10) ナンバーディスプレイアダプタ アロハ ND5/ND6

More information