波及効果が得られる分野について 薬用植物の栽培候補について 企業ニーズに基づく商品イメージについて < 委員及び講師 ( 敬称略 ) 五十音順 > 以下に日本国内の薬用植物の使用量と生産国を記 載する 日本国内の薬用植物の使用量と生産国 (H20) その他の国 : t (4.8%) 日本

Size: px
Start display at page:

Download "波及効果が得られる分野について 薬用植物の栽培候補について 企業ニーズに基づく商品イメージについて < 委員及び講師 ( 敬称略 ) 五十音順 > 以下に日本国内の薬用植物の使用量と生産国を記 載する 日本国内の薬用植物の使用量と生産国 (H20) その他の国 : t (4.8%) 日本"

Transcription

1 平成 23 年度地域新成長産業創出促進事業 北海道における薬用植物の活用及び関連産業振興に関する検討会報告書 平成 24 年 5 月 経済産業省北海道経済産業局 公益財団法人北海道科学技術総合振興センター < 背景と目的 > 薬用植物の使用量は世界的に増加しており その一つの原因として中国国内の需要の増加が挙げられる 中国は主な薬用植物の輸出国でもあり 薬用植物を用いた中医を東洋医学の世界的な標準とすることを目指している 一方 欧米は東洋医学と西洋医学の相乗効果に関する医療研究を積極的に行っており この分野で世界をリードする日本の医療に注目している 特に日本の医療は 漢方薬と西洋医学の相乗効果について科学的な作用メカニズムを解明し世界的に高く評価されている 日本で使用される漢方薬は 厳格な品質管理の下で製造され 原料となる薬用植物は詳細なトレーサビリティーが求められる 医薬品用の薬用植物栽培は 日本各地で契約栽培されており その主要な栽培地域の一つとして北海道が知られている 北海道は冷涼な気候や大規模栽培が可能であるなど 薬用植物の栽培に適した環境を有している 薬用植物は医薬品だけではなく 健康食品や化粧品の原料として利用されており これらの製品が北海道内で製造されれば 今後より一層大きな産業となる可能性がある 薬用植物の中には 使用方法によって人体に悪影響を及ぼすものもあるため 厳格な取扱いが求められる 一方で 北海道の薬用植物栽培の歴史は古く 過去から学ぶべきことも多い そこで本事業では 北海道における薬用植物の活用及び関連産業振興に関する検討会 ( 以下 検討会 という ) を設置し 薬用植物の活用方法と関連産業振興について調査 検討することを目的とした 具体的には 以下の項目について調査 検討を行った Ⅰ. 国内の薬用植物関連産業の状況 Ⅱ. 薬用植物を利用した健康食品及び化粧品のモデルケース Ⅲ. 北海道の優位性とそれを活かした取組 Ⅳ. 今後に向けた取り組みについて < 検討会の概要 > 第 1 回開催日時平成 23 年 10 月 18 日 ( 火 )13:30~16:00 場所札幌アスペンホテル 2F エルム内容 1 検討会開催の経緯と目的等につい 2 話題提供 生薬 薬用作物の生産 流通の現状 講師 : 日本漢方生薬製剤協会生薬委員会委員長浅間宏志氏 3 調査報告 北海道における薬用植物の栽培 活用状況及び栽培拡大の可能性と課題 4 意見交換 薬用植物栽培の拡大と課題 薬用植物を活用した健康食品 化粧品の開発について第 2 回開催日時平成 24 年 2 月 1 日 ( 水 )15:00~17:30 場所札幌アスペンホテル 2F エルム内容 1 第 1 回委員会の概要説明 2 話題提供 薬用植物栽培の事例と商品紹介 高上馬希重委員 3 調査報告書案の骨子について 4 意見交換 - 1 -

2 波及効果が得られる分野について 薬用植物の栽培候補について 企業ニーズに基づく商品イメージについて < 委員及び講師 ( 敬称略 ) 五十音順 > 以下に日本国内の薬用植物の使用量と生産国を記 載する 日本国内の薬用植物の使用量と生産国 (H20) その他の国 : t (4.8%) 日本 :2,477.6 t ( 12.2 %) 座長西村訓弘 ( 三重大学大学院医学系研究科教授 ) 川原信夫 ( 医薬基盤研究所薬用植物資源研究センターセンター長 ) 高上馬希重 ( 北海道医療大学薬学部准教授 ) 佐藤誠 ( きのとや常務取締役 ) 柴田浩樹 ( ハーバー研究所取締役 K&K 生命科学研究所ディレクター ) 西岡浩 ( アミノアップ化学研究部部長 ) 原裕司 ( ツムラ生薬本部生薬調達部部長 ) 講師浅間宏志 ( 日本漢方生薬製剤協会生薬委員会委員長 ) Ⅰ. 国内の薬用植物関連産業の状況検討会では 国内の薬用植物について医薬品や健康食品 化粧品及び関連産業について調査した 以下に調査の概要を示す ここで薬用植物とは主に薬事法の 医薬品の範囲に関する基準 において 食薬区分の原材料リスト ( 薬事法の関連通知別添 (2) (3)) に記載された植物をいう (1) 医薬品 ( 漢方薬 ) 医薬品用の薬用植物については 日本漢方生薬製剤協会の原料生薬使用量等調査報告書と ( 財 ) 日本特産農産物協会発行の 平成 22 年薬用作物 ( 生薬 ) に関する資料 を基に調査を行った 1 国内の医薬品用の薬用植物薬用植物 ( 生薬 ) は 国内で 248 品目使用されており 年間総使用量は 20,273 トンに達する 薬用植物 248 品目の内 使用量の多い上位 60 品目が全体の 92.4% の使用量を占めている また上位 60 品目のほとんどが中国産のものである 中国産の薬用植物は 国内総使用量の 83% を占めている ( 万トン ) 中国 :16,828.9 t ( 83.0% ) 総使用量 :20,273.2 t 出典 : 平成 23 年日本漢方生薬製剤協会原料生薬使用量等調査 また以下に日本国内で使用量の多い品目 30 種類を 記載する 1 カンゾウ 1, カッコン タクシャ シャクヤク 1, ソウジュツ ショウキョウ ケイヒ 1, ヨクイニン ボタンピ ブクリョウ サイコ オウギ タイソウ ダイオウ キキョウ ハンゲ ビャクジュツ クマザサ葉 ニンジン センナ チンピ トウキ ジオウ カンキョウ マオウ オウゴン サンシン コウイ センキュウ バクモンドウ 212 単位トン出典 : 平成 23 年日本漢方生薬製剤協会原料生薬使用量 2 拡大する医薬品 ( 漢方薬 ) の需要 中国の薬用植物輸出金額と輸出量 ( 中国国家統計局データ ) 輸出量輸出金額 等調査 ( 鉱物を除く ) 中国は世界最大の薬用植物の輸出国であり 2011 年の中国国家統計局によれば 各国に 52 万トンの薬 用植物を輸出している また各国への輸出金額は増 加しており 特に日本向けのカンゾウの数量と単価が 増加している 日本の薬用植物の年間輸入量は 約 28,000 トン (2007 年 ) で 米国 ( 約 67,000 トン ) 香港 ( 約 50,000 トン ) ドイツ ( 約 47,000 トン ) に次ぐ世界第 4 位 の規模である ( 出典 UN Comtrade HS コード :1211 日 本の薬用植物取引金成かほる ) 以下に中国の薬用植物輸出金額とカンゾウの日本 向数量及び単価についてデータを記載する H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 出典 :2011 年中国国家統計局データより ( 株 ) 栃本天海堂原料部姜東孝氏作成 ( 億ト ル )

3 ( トン ) 2,000 1,700 1,400 1, 数量 単価 500 H11 H13 H15 H17 H19 H21 H23 出典 :2011 年中国国家統計局データより ( ト ル /kg) ( 株 ) 栃本天海堂原料部姜東孝氏作成 国際的な医薬品用の薬用植物の需要は アメリカ の代替医療の拡大に伴ってさらに増加すると推測され る アメリカ国立衛生研究所 (NIH) は 代替医療局 (OAM) を設立し 西洋医学と東洋医学の相乗効果に 対する研究について積極的に投資している 特に代替 医療の中では漢方薬が注目されており アメリカ食品 医薬品局 (FDA) は すでに漢方製剤の承認を行った 実績がある 我が国においても この様な国際的な環境の変化 に対応するために日本漢方生薬製剤協会が中心とな り 様々な取り組みを行っている 3 国内の薬用植物の生産 栽培状況 国内で使用される 248 品目の薬用植物の内 冷涼 な気候と温暖な気候の代表的な薬用植物を以下に 記載する カンゾウの日本向数量と単価 ( 中国国家統計局データ ) 冷涼な気候の植物使用量 (t) 温暖な気候の植物使用量 (t) 1 カンゾウ 1267 ケイヒ シャクヤク 1164 サイコ ニンジン 610 センナ ダイオウ 440 ジオウ センキュウ 373 ショウキョウ 344 出典 : 平成 22 年 ( 財 ) 日本特産農産物協会薬用 ( 生薬 ) 作物に関する資料 医薬品用の薬用植物の生産は 全国で 115 種類が 栽培されている その栽培面積は 149,738a であり 生 産量は 7,844 トンである 以下に主要な栽培地域と主 な薬用植物について記載する 都道府県栽培面積 (a) 主な植物名 1 北海道 18,756 センキュウ ダイオウ 2 栃木県 16,417 ハトムギ トウキ 3 和歌山県 15,395 サンショウ テンダイウヤク 4 沖縄県 11,918 ウコン アロエ 都道府県生産量 (t) 主な植物名 1 大分県 1,714 大麦若葉 ケール 2 島根県 1,537 大麦若葉 ケール 3 福岡県 846 ケール ニンニク 4 北海道 751 センキュウ トウキ 出典 : 平成 22 年 ( 財 ) 日本特産農産物協会薬用作物に関する資料 4 北海道における薬用植物栽培の歴史 北海道は 開拓以前から薬用植物の栽培が行われ ており 古い歴史を有している 北海道の薬用植物栽 培の歴史について 主な出来事を以下に記載する 1734 年松前藩のオタネニンジン栽培 1948 年 1964 年 道立薬用植物栽培試験場設置 国立衛生試験所北海道薬用植物栽培試験場設置 過去の具体的な事例としては 1970 年代に農家 や行政機関が企業のニーズを十分把握することな く 薬用植物の栽培を拡大した事例がある その結 果 買い手のつかない薬用植物が大量に発生し 農 家に大きな損失を与えた事例がある 当時 日本は 中国や韓国の薬用植物を主な原料として使用していた その後 乱獲による薬用植物の減少や 中国国内の 需要の増加により 薬用植物の価格が高騰した この状況を克服するために 日本の主な企業は薬 用植物の栽培を国内で拡大していった 特に北海道は 栽培拠点として重要な地域であった しかし主な企業 が 栽培拠点を海外に移したため 価格競争力で劣る 国内の栽培拠点は衰退していった 1956 年同試験場閉園 2005 年 ( 独 ) 医薬基盤研究所薬用植物資源研究センター北海道研究部に移管 1970 年北海道生薬公社設立 1996 年同公社解散 2009 年夕張ツムラ社設立 現在 薬用植物の価格は上昇している 特に中国 産については 中国国内の需要の増加が原因である と考えられる 我々は この様な薬用植物をめぐって 繰り返される歴史から学び 今後の取組みに生かし - 3 -

4 ていかなければならない ( 参考資料 : 北海道の薬草 三橋博 山岸喬 北海道の薬用植物 北海道衛生部薬務課 道立衛生研究所監修 薬用植物研究 2007 年 2 号 姉帯正樹 水谷次郎日記 本間尚治郎 道薬誌 山岸喬 ) 5 北海道の薬用植物の栽培地と生産量について北海道で栽培が確認されている医薬品用の薬用植物の栽培地を以下に記載する 植物名 栽培地 生産量 (t) センキュウ由仁町 訓子府町 芽室町 帯広市 426 トウキ 由仁町 名寄市 網走市 訓子府町 236 キバナオウギ上士幌町 26 ダイオウ 美瑛町 池田町 22 トリカブト 千歳市 石狩市 浦幌町 20 ハトムギ 名寄市 6 カノコソウ 名寄市 2 ジオウ 新得町 2 シャクヤク 美瑛町 音更町 2 セネガ 由仁町 0.1 ニンニク 名寄市 深川市 - ムラサキ 当別町 - 出典 : 平成 22 年薬用作物 ( 生薬 ) に関する資料 ( 財 ) 日本特産農産物協会 6 北海道における薬用植物の栽培について検討会では 医薬品用の薬用植物を栽培する際の注意点として以下のことが指摘された a. 薬用植物は 栽培方法が十分に確立されていない場合が多く また栽培地により品質が異なる b. 年間需要量が少なく国際的な価格変動の影響を受けやすい c. 品質により価格が大きく異なる d. 栽培契約は書面で行う e. 契約栽培であり取引先の指定する品種 栽培 加工方法に従わなければ 取引の対象とならない 特に 取引先の指導を受けなければ栽培することが難しい f. 薬用植物を栽培している農家は 農協などの単位でグループを作り栽培方法 調整など工夫し生産調整する また検討会では 薬用植物の栽培には 農薬と種 苗の確保が重要であると指摘された 以下に農薬登録制度の概要図を示す 道農業試験場 農薬登録の手順 申請書進達 農林水産省 ( 独 ) 農林水産消費安全センター (FAMIC) 登録申請 農薬メーカー 輸入者 試験成績の添付 薬用植物は主要な作物ではないために各農薬メ ーカーが 独自に薬用植物の全てについて農薬登録 をすることはない そのため薬用植物の栽培に必要 な農薬は 各農家が農林水産省に登録をすることに なり費用と手間がかかる そこで農家が農薬登録を 円滑にできるように マイナー作物等農薬登録推進 協議会による農薬登録支援制度が設けられている また種苗は 取引先の指定するものを使用する必 要がある 同じ品種でも有効成分の含有量が異なる 場合があるからである ( 社 ) 日本植物防疫協会 ( 財 ) 日本植物調節剤研究協会 試験依頼 マイナー作物等農薬登録推進協議会 登録要望 登録票交付 登録票交付 農家 農協 農業法人等 試験依頼 国立大学法人私立大学等 7 北海道の医薬品用薬用植物の流通 加工の状況 検討会では 薬用植物の流通 加工の際の注意点 が指摘された 北海道の医薬品用の薬用植物栽培は 生産者と取引先との契約栽培により行われている そ のため市場に流通することはほとんどない 以下に北 海道の薬用植物の流通経路について概略図を示す - 4 -

5 北海道の薬用植物の出荷形態は 収穫した後そのままの状態でコンテナに詰める場合や 乾燥させた後袋詰めする場合など品種によって異なる 現在 収穫された薬用植物は 本州の製薬企業で製剤化されている 調査によると北海道で栽培されている代表的な健康食品の原材料は ケール ヤーコン シソ ブルーベリー プルーン ゴボウ ゆり 長芋などである 特にゆりね (610 トン 全国での都道府県別生産量第 1 位 98% シェア ) ごぼう(17,600 トン 同第 3 位 ) ケール(4,000 トン ) 長芋 (70,000 トン ) は収穫量が多い (2) 健康食品及び化粧品 検討会では健康食品用や化粧品用に使用される薬 用植物を調査し その活用方法について検討した 1 国内の健康食品用の薬用植物 本調査では いわゆる健康食品として使用頻度の 高い 108 種の薬用植物 ( 健康食品の基礎知識 ( 株 ) じ ほう P177) について調査した その中で 北海道で栽 培が確認されている薬用植物を以下に記載する 出典 : 北海道経済産業局調べ また薬事法の関連通知別添 3 に記載されているとお り 薬用植物には 医薬品的な効果効能を表示しなけ れば食品として取り扱われるものがある その薬用植 物の中で 北海道で栽培が確認されているものを以下 に記載する 健康食品で使用頻度の高い 108 種の内北海道で栽培されているもの 1 アシタバ 8 ゴマ 15 高麗人参 2 アマチャヅル 9 しいたけ 16 ブルーベリー 3 オウギ 10 シソ 17 プルーン 4 大麦 11 シベリアジンセン 18 まいたけ 5 黒大豆 12 タマネギ 19 ヤーコン 6 ケール 13 タラの芽 20 ヨモギ 7 ニンニク 14 ハトムギ 21 霊芝 医薬品的な効果効能を表示しなければ食品となる薬用植物 1 アズキ 13 ゴボウ 25 ニンニク 2 アマ 14 コンブ 26 ネギ 3 インゲンマメ 15 シソ 27 ハトムギ 4 ウド 16 セロリ 28 ブドウ 5 ウメ 17 センキュウ 29 ブルーベリー 6 エゾウコ 18 ソバ 30 プルーン 7 キハダ 19 ダイオウ 31 マタタビ 8 オオバコ 20 ダイズ 32 ヤーコン 9 カノコソウ 21 タモギタケ 33 リンゴ 10 カボチャ 22 チコリー 34 レンリソウ 11 ケール 23 トマト 35 ワレモコウ 12 ゲンチアナ 24 ニンジン 36 ゆり 出典 : 北海道経済産業局調べ 長芋については JA 帯広かわにしが長芋 20,846 トン ( 平成 23 年度 52 億 5,317 万円 ) を台湾に輸出している ( 平成 20 年 JA 帯広かわにし HACCP 認証取得 ) 長芋は台湾では 山薬 ( シャンヤオ ) と呼ばれる漢方薬であり 薬膳料理の食材として人気がある 関西の仲卸業者が 十勝川西長芋を台湾に輸出したのがきっかけとなった 2 国内の化粧品用の薬用植物本調査では 化粧品に使用される代表的な薬用植物 ( 化粧品成分ガイド ( 有 ) フレグランスジャーナル社 ) について調査を行った その中で 北海道で栽培が確認されている薬用植物を以下に記載する 収れん成分 エゾウコギエキス シラカバエキス セイヨウハッカエキス タイムエキス ブドウ葉エキス ホップエキス 消炎成分 カワラヨモギエキス ガマ穂エキス カミツレエキス クマザサエキス 甘草エキス シソエキス ワレモコウエキス ヨモギエキス レタスエキス 防腐 殺菌成分 ショウブ根エキス ニンニクエキス 保湿成分 アマチャエキス 加水分解ダイズタンパク ゴボウエキス キイチゴエキス キュウリエキス シイタケエキス ジオウエキス 米発酵エキス ダイズ発酵エキス ダイズタンパク バクガエキス ユリエキス ノバラエキス ヘチマエキス リンゴエキス その他の生理活性成分 アスパラガスエキス センキュウエキス コムギ胚芽エキス ダイズエキス レイシエキス トウガラシエキス ヨクイニンエキス ラベンダーエキス ワレモコウエキス 出典 : 北海道経済産業局調べ 特にアスパラガスエキス ジオウエキス センキュウエキスなどは 北海道の特徴的な素材である 検討会では 北海道から原料として薬用植物を供給 - 5 -

6 する事例は多いが 利益率の高い健康食品 化粧品を製造販売している事例が少ないことが指摘された 今後 最終製品を北海道内で製造できるように支援すべきとの指摘があった [ 食品 ] バイオゴッド ( タモギダケ ) 霊仙命湯 ( 霊芝 ) スリービー 北海道霊芝 3 北海道の薬用植物を活用した健康食品及び化粧品の製品事例検討会では 具体的な製品イメージを検討するために 北海道の薬用植物を原料とした健康食品及び化粧品の事例を調査した 参考事例を以下に示す [ 健康食品 ] まぼろしの黒千石 ( 黒豆 ) ハッカ物語 ( ハッカ ) きのとや 山樹氷 [ 化粧品 ] アミン ( シソ ) つるつるハトムギ ( はと麦 ) アミノアップ化学 ハーバー研究所 ヤーコン茶 ( ヤーコン ) ハトムギ粉 ( はと麦 ) 北海道バイオインダストリー 国産生薬 黒豆エキス ( 黒豆 ) 薬用スキンコンディショナー 菊池食品工業 エッセンシャル ( はと麦 ) アルビオン Ⅱ. 薬用植物を利用した健康食品及び化粧品のモデルケース 本検討会では 上記 北海道の薬用植物を活用した 健康食品及び化粧品の製品事例 を参考に モデルケ ースとして 以下の図の様な最終製品と薬用植物の候 補をイメージした 最終製品のイメージ図 プルーン ゆり根 赤ビート 山ワサビ ベリー ルバーブ ケール ゴボウ 粉砕 長芋 抽出 粉末化 菓子 ケーキ パン 打粒 歯磨き粉 お茶 乳液 ハーブティー 青汁 酒 酢 薬用クリームサプリメント 化粧品 ハンドソープ 石鹸

7 薬用植物の候補は 生産量 価格 一次加工の有無等を要件として選定した 薬用植物の候補の詳細については 以下に記載する 1. プルーン主に仁木町 余市町で栽培されている 東京などに出荷され 高級品として認知されている 減農薬による生産を積極的に行っており非常に高い評価を得ている ペースト 乾燥等の加工も行われている 2. ベリー主に仁木町 余市町で栽培されている ブルーベリー ラズベリー ボイセンベリー シーベリー レッドカーラントなどのベリー類が生産されている 3. ルバーブ栗山町を中心に年間数十トン程度栽培されている 加工品はジャムなどがある ルバーブは ショクヨウダイオウ マルバダイオウとも呼ばれている ウの生産量は年間 17,600 トンで国内 3 位である 加工はほとんどされず 生のまま本州へ流通している ゴボウは 発汗利尿作用がありゴボウコンとして知られている 7. 長芋帯広市川西町を中心に十勝地方一帯で栽培されている 長芋は北海道で年間 70,000 トンの生産量がある JA 帯広かわにしでは 台湾に輸出している ( 平成 23 年 20,846 トン輸出 平成 20 年 JA 帯広かわにし HACCP 認証取得 ) 生薬では 長芋の皮を剥いて加工したものを山薬という 8. 山ワサビ北海道全域で栽培又は野生種の採取が可能である エゾ山ワサビともいわれる セイヨウワサビという名称で明治時代に食用として導入された 現在は 北海道を中心に野生化している 4. ゆり根主に新得町 真狩村で生産されている 北海道のゆり根は 全国生産量の 98% のシェアを占め 主に関西地方に出荷されている ゆり根は出荷されるまでに5 年かかり 連作障害に弱いため毎年植替えを行う必要がある 加工はほとんどされず 生のまま出荷される 生薬のビャクゴウとしても知られている 5. 赤ビート北海道各地で栽培できるが 現在江別市で販売事例がある てん菜の一種であり 天然色素を生産するために大規模に栽培されていた 現在は生産量が限られている イギリスでは血圧を下げると野菜と知られている 加工はされず生のまま出荷されている 6. ゴボウ十勝地方で主に栽培されている 北海道のゴボ 本検討会では 上記の様な薬用植物の候補事例を 健康食品や化粧品などに活用することで 多様な商品開発が行える可能性を提案した 医薬品用の薬用植物の需要は 今後拡大すると見込まれるが 健康食品や化粧品用の薬用植物の需要は さらに拡大すると考えられる Ⅲ. 北海道の優位性とそれを活かした取組また北海道の優位性について検討し それを活かした取組みについて調査を行った 以下にその結果を記載する (1) 北海道の優位性とそれを活かした取組 1 冷涼な気候と大規模栽培北海道の気候は 温帯湿潤気候に属する本州より年間を通じて気温と湿度が低いのが特徴である また梅雨がないことも特徴の一つである 平成 21 年現在では115 万 8 千 ha の耕作面積を有し 大規模な農業に適している - 7 -

8 2 大型農業機械による大規模栽培北海道は大型農業機械を利用した大規模栽培が可能なため 栽培コストを軽減し生産性を向上することができる また ( 独 ) 医薬基盤研究所薬用植物資源研究センター北海道研究部では 薬用植物栽培に対応した大型農業機械の改良について研究が行われている a.( 独 ) 医薬基盤研究所薬用植物資源研究センター北海道研究部医薬基盤研究所薬用植物資源研究センターでは 北海道の大規模栽培に向けた栽培方法や機械化についての研究が行われている また標本園 薬木園では寒冷地に適した薬用植物が約 500 種植栽されている 3 薬用植物の保存管理コストの削減薬用植物の保存には品質維持のため 低温で湿度管理された大型の倉庫が必要である 北海道の冷涼な気候は 保存にかかる電気代等のコストを削減できる点で優位である また加工の際にも湿度が低いことは カビ等の発生も少ないため 原料の品質維持に優位である 4 食品産業との相乗効果北海道には 観光客向けのお土産を販売する食品産業の集積がある この様な企業が 薬用植物を活用して新製品を開発することができれば 経済的な波及効果は大きい 一方で薬用植物の中には 医薬品や使用方法によって人体に悪影響を及ぼすものもあるため 使用する際には薬事法の規定を順守するとともに専門家の指導を仰ぐべきである b. 北海道医療大学北方系伝統薬物研究センター北海道医療大学では植物生理学を専門として北海道の薬用植物栽培の実践的な研究が行われている また 薬用植物園と北方系生態観察園を有しており 一般公開している c. 北海道立衛生研究所北海道立衛生研究所は 北海道における薬用植物の研究拠点としての長い歴史があり 調製方法や残留農薬の分析についての研究が行われてきた また 薬用植物園を昭和 48 年に設置し一般公開している d. 旭川医科大学外科学講座消化器病態外科学分野下部消化管グループ旭川医科大学では 大建中湯 など漢方薬の作用メカニズムの科学的解明を行うとともに 臨床の立場から新しい治療方法を確立し世界的に注目されている 5 観光産業との相乗効果北海道は本州の観光客が毎年約 600 万人 また海外人旅行客が年間約 70 万人訪れるリゾートである 特に海外旅行客は 韓国 台湾 香港 中国とアジア圏が多い 上記の国々は生薬を使用する地域と一致している 観光企業が薬用植物の栽培地を見学するツアーや 薬局と連携して道内の薬用植物を漢方薬として販売することができれば 経済的な波及効果は大きい 6 大学等の研究機関の存在北海道は多くの研究機関の集積がある 特に薬用植物の研究は歴史が古く 様々な研究が行われている 以下に代表的な研究機関を示す e.( 独 ) 産業技術総合研究所生物プロセス研究部門 植物分子工学研究 G 産業技術総合研究所では 植物細胞の遺伝子組換技術を利用した有用物質生産や 完全密閉型植物工場を設置するなど世界的に注目されている f. 旭川医科大学抗酸化機能分析センター旭川医科大学では 抗酸化値の定量解析等の評価技術を中心に 約 500 種類におよぶ北海道の野菜 果樹等のライブラリーとデータベースを構築している また漢方薬の生薬のライブラリーも有している - 8 -

9 7 栽培地域に近い立地条件と地震発生リスクの低さ北海道は薬用植物の栽培が盛んに行われているため 原材料を一貫して加工し最終製品まで製造することができれば 製造コスト等を大幅に削減できる また北海道は地震発生のリスクが低い地域であることが知られており 研究機関や工場などの立地に有利である 例えば 札幌近郊の場合 過去 30 年間に震度 3 以上の有感地震回数が約 10 回 ( 東京都は約 160 回 ) であり 今後 30 年以内に震度 6 弱以上の地震が発生する確率は 0.5% と地震発生のリスクが低い地域である 他の北海道の地域においても 地震発生リスクが低い地域が多い (2) 波及効果が得られる分野検討会では 以上の優位性を踏まえ 北海道の薬用植物を活用することで波及効果が得られる分野について検討した 以下に具体的な分野例を記載する 波及効果が得られる分野 生薬栽培 一次産業の活性化海外 道外企業取引 栽培技術開発 一次産業の多様化 地域産品の開発 取引先の多様化 植物工場の活用 栽培方法の開発拠点化 漢方薬メーカー 道内での生薬生産による雇用拡大 原料加工工場による雇用拡大 薬用植物 観光 食と健康 精進料理 健康教育 栽培体験 メディカルツーリズム 世界最先端技術活用 漢方薬新規用途開発 道内の世界的権威 医療拠点でプロトコル作成 新薬開発 臨床 非臨床試験 ヒト 細胞レベルでの評価 大学での治験 企業 自治体との連携 商品製造健康食品 化粧品 化粧品メーカー 健康食品メーカーなどで製品化 各種の用途開発 Ⅳ. 今後に向けた取り組みについて北海道の薬用植物栽培の歴史は古く 過去から学ぶべきことも多い 具体的な事例としては 1970 年代に農家や行政機関が企業のニーズを十分把握することなく 薬用植物の栽培を拡大した事例がある その結果 買い手のつかない薬用植物が大量に発生し 農家に大きな損失を与えた このことから薬用植物の栽培は 買い手となる企業と十分協議し 契約栽培を行わなければならないことが分かる 我々は この様な教訓を今後の取組みに生かしていかなければならない この様な過去の経緯も踏まえ 検討会では課題点を整理し 今後の取組みについて以下の提案を行った - 9 -

10 1. 情報発信及び調整の一元化医薬品用の薬用植物は 一般の作物と違い市場に流通することはない そのため取引先が求める薬用植物を栽培しなければ事業として成り立つことはない 薬用植物を栽培する場合は まず顧客となる企業を見つけるとともにその企業と契約栽培を行う必要がある また薬用植物を利用した最終製品は 医薬品 化粧品 健康食品 一般加工食品などが考えられる 最終製品の用途により求められる薬用植物の品質 量 加工方法 価格などが異なるため 栽培を行う前にどの分野で取引を行うかよく検討すべきである 特に医薬品の場合は 他の用途とは異なる条件で求められるため 取引先の要望をよく理解すべきである 一方で農家 栽培事業者が有している耕作地の面積 使用料 土壌の性質などの情報についても不足している そこで 北海道経済産業局 ノーステック財団 北海道庁等の公的機関 ( 以下 公的機関 という ) は連携し 情報の発信及び関係者間の調整を行うべきである 例えば農家 栽培事業者が有している耕作地に関する情報や 研究機関が有している栽培方法 大型農業機械を活用した大規模栽培などの情報を集約し Web サイトに掲載することが考えられる また企業側の求める薬用植物に関する情報を集約し 適切な農家 栽培事業者を企業に紹介ことが求められる 2. 農薬登録及び種苗確保の支援薬用植物を栽培するにあたり 農薬が使用できるか否かを確認する必要がある 農薬は 適用作物 ( 使用できる作物 ) があり その適用作物に目的の薬用植物が該当しない場合 その農薬を使用することができない ( 平成 14 年 12 月改正農薬取締法 ) 薬用植物は主要な作物ではないために各農薬メーカーが 独自に薬用植物の全てについて農薬登録をすることはない そのため薬用植物の栽培に必要な農薬は 各農家が農林水産省に登録をすることになり費 用と手間がかかる また種苗は 取引先が指定するものを使用する必要がある 同じ品種でも有効成分の含有量が異なる場合があるからである そこで公的機関は連携し 農家 栽培事業者及び企業と協力して 農薬登録や種苗の確保を支援するべきである 農薬登録については 農家が農薬登録を円滑にできるように マイナー作物等農薬登録推進協議会による農薬登録支援制度が設けられている この様な制度を積極的に活用し 農薬登録を行うことが考えられる 種苗については 個別の薬用植物により異なるため農家 栽培事業者は 企業と協力して供給体制を構築すべきである また今後の安定的な苗の供給方法を確立するために 公的機関は連携して支援体制の構築を目指すべきである 3. 大型農業機械による大規模栽培の支援薬用植物の栽培は 現在小規模な農地で行っているため 大型農業機械による大規模栽培のメリットを十分得られていない そこで公的機関は 農家 栽培事業者及び企業と連携し ( 独 ) 医薬基盤研究所薬用植物資源研究センター北海道研究部等の指導を仰ぎながら 栽培コストの低減と生産性の向上を目指した栽培農地の大規模化を支援すべきである 4. 薬事法の食薬区分を確認した新商品開発薬用植物の中には 医薬品や使用方法によって人体に悪影響を及ぼすものもあるため 使用する際には薬事法の規定を順守するとともに専門家の指導を仰ぐべきである 薬用植物の医薬品の基準には 専ら医薬品として使用される成分本質 ( 原材料 ) と 医薬品的効能効果を標ぼうしない限り医薬品と判断しない成分本質 ( 原材料 ) がある( 参考 : 東京都健康福祉保健局東京都生活文化スポーツ局編健康食品取扱マニュアル )

11 5. 道内で最終製品を製造するための支援地域の所得と雇用を増大させるためには 医薬品の原材料の供給拠点としてだけでなく 製剤化の最終工程まで北海道内で行えるように製造の拠点化を行う必要性がある また健康食品や化粧品向けの薬用植物原料についても 原材料の供給拠点としてだけではなく 最終製品を北海道内で製造し易い体制を構築する必要がある そこで公的機関は連携し 医薬品や健康食品 化粧品の最終製品を北海道内で製造できるように積極的に支援すべきである 具体的には 道内受託生産企業の PR や 企業への設備導入の支援 地震によるリスク分散を強調した企業誘致などが挙げられる 6. 連携の実施 (1) 観光産業との連携北海道は本州の観光客が毎年約 600 万人 また海外人旅行客が年間約 70 万人訪れるリゾートである 特に海外旅行客は 韓国 台湾 香港 中国とアジア圏が多い 上記の国々は生薬を使用する地域と一致して いる 観光企業が薬用植物の栽培地を見学するツアーや 薬局と連携して道内の薬用植物を漢方薬として販売することができれば 経済的な波及効果は大きい (2) 他地域との連携薬用植物関連産業をさらに大きな産業とするために 他地域の公的機関や企業 農家 栽培事業者と情報共有を行い 連携を強める 具体的には 温暖な気候にある地域と連携し 医薬品用の薬用植物を補完的に栽培供給することが考えられる 7. 海外市場への展開海外の薬用植物の使用量は 中国を中心に増加する傾向があり 巨大な市場が形成されている 従って北海道の企業がタイミングよく市場に参入できる仕組みについて検討すべきである 具体的な成功事例としては 帯広地域が台湾やアメリカに長芋を輸出している事例を挙げることができる 以上 提案事項 農家 栽培事業者 栽培可能な農地面積 品種など 企業ニーズの提供 公的機関による情報発信 調整の一元化 ( 北海道経済産業局 ノーステック財団 北海道庁が連携 ) 例えばWEBサイト上での 必要な薬用植物の品種や栽培方法 大型農業機械を利用した大規模栽培ついて情報共有を行う仕組みの構築 研究機関 アドバイスの提供 農家 栽培事業者の紹介 必要な品種 量など 製品開発企業 設備導入支援 新商品開発支援 その他 : 農薬登録及び種苗確保の支援 大型農業機械による大規模栽培の支援 最終製品の製造支援 海外市場への展開など

12 ( 参考 ) 本報告書における 薬用植物 の定義について 薬用植物の中には医薬品に該当するものがあり それらは薬事法関連通知 無承認無許可医薬品の指導取締りについて ( 薬発第 476 号 ) の 別添 2: 専ら医薬品として使用される成分本質 ( 原材料 ) リスト に記載されている また 医薬品として該当しないと判断された薬用植物であっても 医薬品的効果効能を表示することで医薬品としての規制を受けるものがあり それらは 別添 3: 医薬品的効能効果を標ぼうしない限り医薬品と判断しない成分本質 ( 原材料 ) リスト に記載されている 本報告書では主に上記別添 2 及び別添 3に記載された植物を 薬用植物 ということとした 以下に別添 2 及び別添 3に記載されている植物の例を示す < 別添 2> 専ら医薬品として使用される成分本質 ( 原材料 ) リスト ( 抜粋 ) 名称 他名等 部位等 備考 アロエ キュラソー アロエ / ケープアロエ 葉の液汁 根 葉肉は 非医 キダチアロエの葉は 非医 カッコンクズ根種子 葉 花 クズ澱粉は 非医 ゴボウシゴボウ果実根 葉は 非医 シャクヤク根花は 非医 センキュウ根茎葉は 非医 トリカブト属トリカブト / ブシ / ヤマトリカブト塊根 ボタンピボタン根皮葉 花は 非医 < 別添 3> 医薬品的効能効果を標ぼうしない限り医薬品と判断しない成分本質( 原材料 ) リスト ( 抜粋 ) 名称 他名等 部位等 備考 エゾウコギ シゴカ シベリアニンジン 幹皮 根 根皮 葉 花 果実 カンゾウ リコライス 根 ストロン サンヤク ナガイモ / ヤマイモコン 根茎 シソ エゴマ / シソ油 枝先 種子 種子油 葉 タモギダケ 子実体 ハッカ 葉 ハトムギ ジュズダマ / ヨクイニン / ヨクベイ 種子 種子エキス 種子油 ヤーコン アンデスポテト 塊根 茎 根 レイシ マンネンタケ ロッカクレイシ 子実体

H23HP掲載用.xlsx

H23HP掲載用.xlsx 薬用作物 ( 生薬 ) 1 栽培状況の推移 年産 特産農産物に関する生産情報調査結果 ( 平成 23 年 ) 栽培戸数 ( 戸 ) 栽培面積 転作面積 契約面積 収穫面積 生産量 ( kg ) 昭和 55 年産 14,996 188,283 82,527 3,785,687 昭和 56 年産 16,018 236,818 86,183 3,357,668 昭和 57 年産 16,081 253,569

More information

<4D F736F F D E8E5993C18E59945F8E5995A882C98AD682B782E990B68E598FEE95F192B28DB82E646F63>

<4D F736F F D E8E5993C18E59945F8E5995A882C98AD682B782E990B68E598FEE95F192B28DB82E646F63> 特産農産物に関する生産情報調査結果 ( 平成 24 年 ) 薬用作物 ( 生薬 ) 1 栽培状況の推移 年産栽培戸数 ( 戸 ) 栽培面積 (a) 生産量 ( kg ) 転作面積 (a) 契約面積 (a) 収穫面積 (a) 平成 6 年産 13,728 255,949 30,355 111,410 151,305 10,326,035 平成 7 年産 12,873 262,284 38,828 122,841

More information

H22HP用概要版.xlsx

H22HP用概要版.xlsx 特産農産物に関する生産情報調査結果 ( 平成 24 年産 12 月調査 ) 薬用作物 ( 生薬 ) 1 栽培状況の推移 年産 栽培戸数 ( 戸 ) 栽培面積 転作面積 契約面積 収穫面積 生産量 ( kg ) 昭和 55 年産 14,996 188,283 82,527 3,785,687 昭和 56 年産 16,018 236,818 86,183 3,357,668 昭和 57 年産 16,081

More information

<4D F736F F D E8E5993C18E59945F8E5995A882C98AD682B782E990B68E598FEE95F192B28DB82E646F63>

<4D F736F F D E8E5993C18E59945F8E5995A882C98AD682B782E990B68E598FEE95F192B28DB82E646F63> 特産農産物に関する生産情報調査結果 ( 平成 23 年 ) 薬用作物 ( 生薬 ) 1 栽培状況の推移 栽培戸数年産栽培面積 (a) 収穫面積生産量 ( kg ) ( 戸 ) 転作面積 (a) 契約面積 (a) (a) 平成 6 年産 13,728 255,949 30,355 111,410 151,305 10,326,035 平成 7 年産 12,873 262,284 38,828 122,841

More information

スライド 1

スライド 1 薬用作物 ( 生薬 ) をめぐる事情 平成 30 年 11 月 薬用作物は生薬の原料となる作物で その一部又は全部が乾燥や簡単な加工を施され 漢方薬等に使用 〇生産面では 複合経営の一品目として経営の安定化や効率化に役立ち また 地域農業の振興を図るために必要な作物として重要な役割を果たしている 薬用作物とは 生薬の原料となる作物であり 根 根茎 茎 葉 花 果実 樹皮などを 利用しやすく 保存や運搬にも便利な形に修治

More information

<4D F736F F F696E74202D F297708DEC95A882C98AD682B782E9945F97D190858E598FC882CC8EE682E DD D30332D C835B83938E9197BF292E >

<4D F736F F F696E74202D F297708DEC95A882C98AD682B782E9945F97D190858E598FC882CC8EE682E DD D30332D C835B83938E9197BF292E > 薬用作物に関する 農林水産省の取り組み 2014 年 3 月 2 日シンポジウム 未来志向の漢方ーポジティブな多世代共生社会を目指してー 資料 農林水産省生産局農産部地域作物課 地域対策官 白井正人 生薬とは 生薬とは 動植物の部分 細胞内容物 分泌物 抽出物あるいは鉱物で そのまま薬品として用い あるいは製薬の原料とするもの ( 広辞苑 第 6 版 岩波書店 ) 植物由来 シャクヤクシャクヤク (

More information

スライド 1

スライド 1 薬用作物に関する 農林水産省の取組み 2013 年 10 月 生薬とは 生薬とは 動植物の部分 細胞内容物 分泌物 抽出物あるいは鉱物で そのまま薬品として用い あるいは製薬の原料とするもの ( 広辞苑 第 6 版 岩波書店 ) 植物由来 シャクヤクシャクヤク ( ボタン科 ) の根を乾燥したもの 生薬と漢方製剤の製造工程 薬用作物 修治 ( 切断 加熱 乾燥など ) 原料生薬 鉱物由来 カッセキ天然の粘土鉱物

More information

1. 沖縄県における牛肉の輸出動向 2015 年は 輸出額が過去最高 数量 金額 2015 年は数量が 18,424 KG( 前年比 97.0%) 金額が 87 百万円 ( 同 111.8%) となり 輸出額が過去最高を記録しました 沖縄県の輸出額シェアは 1.1% となっています 国別金額シェア

1. 沖縄県における牛肉の輸出動向 2015 年は 輸出額が過去最高 数量 金額 2015 年は数量が 18,424 KG( 前年比 97.0%) 金額が 87 百万円 ( 同 111.8%) となり 輸出額が過去最高を記録しました 沖縄県の輸出額シェアは 1.1% となっています 国別金額シェア 沖縄県における食料品の輸出 平成 28 年 5 月 23 日 沖縄地区税関 ( 牛肉 豚肉 豚肉調製品 砂糖 うこん かんしよ ) 近年 海外において日本食に対する健康的なイメージが定着し 日本の食材の安全性や品質に対する信頼度も高いことから 海外での需要が高まっているようです 沖縄県のPRにより県産品の認知度も向上しつつあり 年々国内外での取り扱いが伸びているようです 海外への安定した供給体制を整えることで

More information

図 12 HACCP の導入状況 ( 販売金額規模別 ) < 食品販売金額規模別 > 5,000 万円未満 ,000 万円 ~1 億円未満 億円 ~3 億円未満

図 12 HACCP の導入状況 ( 販売金額規模別 ) < 食品販売金額規模別 > 5,000 万円未満 ,000 万円 ~1 億円未満 億円 ~3 億円未満 平成 29 年 6 月 30 日食料産業局食品製造課 平成 28 年度食品製造業における HACCP の導入状況実態調査 HACCP を導入済みの企業は 29 導入途中の企業は 9 HACCP( ハサップ : Hazard Analysis and Critical Control Point) とは原料受入れから最終製品までの各工程ごとに 微生物による汚染 金属の混入等の危害を予測 ( 危害要因分析

More information

参考 < これまでの合同会合における検討経緯 > 1 第 1 回合同会合 ( 平成 15 年 1 月 21 日 ) 了承事項 1 平成 14 年末に都道府県及びインターネットを通じて行った調査で情報提供のあった資材のうち 食酢 重曹 及び 天敵 ( 使用される場所の周辺で採取されたもの ) の 3

参考 < これまでの合同会合における検討経緯 > 1 第 1 回合同会合 ( 平成 15 年 1 月 21 日 ) 了承事項 1 平成 14 年末に都道府県及びインターネットを通じて行った調査で情報提供のあった資材のうち 食酢 重曹 及び 天敵 ( 使用される場所の周辺で採取されたもの ) の 3 資料 3 特定防除資材 ( 特定農薬 ) 指定に係る今後の進め方について ( 案 ) < 特定農薬制度の趣旨 > 無登録農薬の販売 使用が問題を契機として 平成 14 年の臨時国会で農薬取締法が大幅に改正 農薬の製造 使用等の規制を強化 農家が自家製造して使用している防除資材等で 明らかに安全上問題のないものにまで登録の義務を課すことは過剰規制となるおそれ 原材料に照らし農作物等 人畜及び水産動植物に害を及ぼすおそれがないことが明らかなものとして農林水産大臣及び環境大臣が指定する農薬

More information

1 課題 目標 山陽小野田市のうち 山陽地区においては 5 つの集落営農法人が設立されている 小麦については新たに栽培開始する法人と作付面積を拡大させる法人があり これらの経営体質強化や収量向上等のため 既存資源の活用のシステム化を図る 山陽地区 水稲 大豆 小麦 野菜 農業生産法人 A 新規 農業

1 課題 目標 山陽小野田市のうち 山陽地区においては 5 つの集落営農法人が設立されている 小麦については新たに栽培開始する法人と作付面積を拡大させる法人があり これらの経営体質強化や収量向上等のため 既存資源の活用のシステム化を図る 山陽地区 水稲 大豆 小麦 野菜 農業生産法人 A 新規 農業 法人間連携 YUI システムの確立 波及 美祢農林事務所農業部河村剛英 1 課題 目標 宇部市及び山陽小野田市のほとんどの集落営農法人は 設立時から新たな土地利用型作物 ( 小麦 大豆 ) の導入を行っている しかしながら 経営初期の大型機械の装備等には経営上のリスクや課題がある 宇部市 山陽小野田市の法人組織 山陽地区 課題 1 新たに土地利用型作物を導入 土地利用型作物の面積拡大 機械装備のための投資が大

More information

長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) 骨子 ( 案 ) に関する参考資料 1 骨子 ( 案 ) の項目と種子の生産供給の仕組み 主要農作物種子法 ( 以下 種子法 という ) で規定されていた項目については 長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) の骨子 ( 案 ) において すべて盛り込むこ

長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) 骨子 ( 案 ) に関する参考資料 1 骨子 ( 案 ) の項目と種子の生産供給の仕組み 主要農作物種子法 ( 以下 種子法 という ) で規定されていた項目については 長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) の骨子 ( 案 ) において すべて盛り込むこ 長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) 骨子 ( 案 ) に関する参考資料 1 骨子 ( 案 ) の項目と種子の生産供給の仕組み 主要農作物種子法 ( 以下 種子法 という ) で規定されていた項目については 長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) の骨子 ( 案 ) において すべて盛り込むことと しています また 種子法 では規定されていなかった 6 つの項目 ( 下表の網掛け部分 ) について

More information

日漢協版GACP Q&A 素案(2012/6/26)

日漢協版GACP Q&A 素案(2012/6/26) 薬用植物の栽培と採取, 加工に関する手引き に係る Q&A 集 Ver.1.1 2016 年 3 月 日本漢方生薬製剤協会 生薬委員会 1 3. 薬用植物の栽培 Q1:( 本文 P3 前文 ) 薬用植物の栽培において, 遵守しなければならない国内法ならびに国際条約とはなにを指しているか? 具体例を示めされたい. A1: 日本における国内法としては, 農業的な部分では, 農薬取締法, 肥料取締法, 種苗法

More information

スライド 1

スライド 1 薬用作物に関する 農林水産省の取り組み 2014 年 10 月 31 日 農林水産省生産局農産部地域作物課 地域対策官白井正人 生薬とは 生薬とは 動植物の部分 細胞内容物 分泌物 抽出物あるいは鉱物で そのまま薬品として用い あるいは製薬の原料とするもの ( 広辞苑 第 6 版 岩波書店 ) 植物由来 シャクヤクシャクヤク ( ボタン科 ) の根を乾燥したもの 生薬と漢方製剤の製造工程 薬用作物

More information

資料2 紙類の判断の基準等の設定に係る検討経緯について

資料2   紙類の判断の基準等の設定に係る検討経緯について 資料 2 紙類の判断の基準等の設定に係る検討経緯について 1. 率先実行計画における推奨リストの策定 (1) 率先実行計画第一次環境基本計画 ( 平成 6 年 12 月閣議決定 ) における 4 つの長期的な目標の 参加 の施策の一つの柱として 国の事業者 消費者としての環境保全に向けた取組の率先実行 が掲げられ これに基づき 国の各行政機関共通の実行計画として 平成 7 年 6 月に 国の事業者

More information

食肉製品の高度化基準 一般社団法人日本食肉加工協会 平成 10 年 10 月 7 日作成 平成 26 年 6 月 19 日最終変更 1 製造過程の管理の高度化の目標事業者は 食肉製品の製造過程にコーデックスガイドラインに示された7 原則 12 手順に沿ったHACCPを適用して製造過程の管理の高度化を

食肉製品の高度化基準 一般社団法人日本食肉加工協会 平成 10 年 10 月 7 日作成 平成 26 年 6 月 19 日最終変更 1 製造過程の管理の高度化の目標事業者は 食肉製品の製造過程にコーデックスガイドラインに示された7 原則 12 手順に沿ったHACCPを適用して製造過程の管理の高度化を 食肉製品の高度化基準 一般社団法人日本食肉加工協会 平成 10 年 10 月 7 日作成 平成 26 年 6 月 19 日最終変更 1 製造過程の管理の高度化の目標事業者は 食肉製品の製造過程にコーデックスガイドラインに示された7 原則 12 手順に沿ったHACCPを適用して製造過程の管理の高度化を図ることとし このための体制及び施設 ( 建物 機械 装置をいう 以下同じ ) の整備を行うこととする

More information

6 学校給食での地場産物活用に当たっての課題 学校給食における市町村産食材等の利用に関する調査 において 市町村に対し 学校給食で地場産物の活用を促進する上での課題について 市町村産食材と道産食材について それぞれ伺ったところ 次のような結果となりました 学校給食への地場産食材利用促進上の課題 関係

6 学校給食での地場産物活用に当たっての課題 学校給食における市町村産食材等の利用に関する調査 において 市町村に対し 学校給食で地場産物の活用を促進する上での課題について 市町村産食材と道産食材について それぞれ伺ったところ 次のような結果となりました 学校給食への地場産食材利用促進上の課題 関係 6 学校給食での地場産物活用に当たっての課題 学校給食における市町村産食材等の利用に関する調査 において 市町村に対し 学校給食で地場産物の活用を促進する上での課題について 市町村産食材と道産食材について それぞれ伺ったところ 次のような結果となりました 学校給食への地場産食材利用促進上の課題 関係者が集まって検討する場がない 19% 価格が高い 44% 58% 数量確保が困難 品揃えが困難 27%

More information

<945F96F B3816A2E786264>

<945F96F B3816A2E786264> Q-14 食品衛生法 ( 昭和 22 年法律第 233 号 ) とは 1 食品衛生法について 食品衛生法とは食品の安全性の確保のために公衆衛生の見地から必要な規制その他の措置を講ずることにより 飲食に起因する衛生上の危害の発生を防止し もつて国民の健康の保護を図ることを目的として 食品の規格等の設定 検査の実施 健康を損なうおそれのある食品の販売の禁止などの事項を規定しています 適用範囲食品衛生法の中で

More information

新規前年度継続 ( 変更あり ) 前年度継続 加工用米助成 ( 基幹作物 ) 豊郷町農業再生協議会整理番号 2 加工用米 ( 基幹作物 ) 1,079 円 /10a 参考となる 3 1,300 円 /10a 豊郷町では加工用米を地域振興作物に位置付けている 一定品質を確保するために 種子更新を行って

新規前年度継続 ( 変更あり ) 前年度継続 加工用米助成 ( 基幹作物 ) 豊郷町農業再生協議会整理番号 2 加工用米 ( 基幹作物 ) 1,079 円 /10a 参考となる 3 1,300 円 /10a 豊郷町では加工用米を地域振興作物に位置付けている 一定品質を確保するために 種子更新を行って 新規前年度継続 ( 変更あり ) 前年度継続 豊郷町農業再生協議会 整理番号 1 産地戦略枠 従来枠 追加配分枠 分類 2 ア イ ウ 担い手二毛作大豆助成 二毛作大豆 1,079 円 /10a 参考となる 3 1,300 円 /10a 豊郷町農業再生水田ビジョンの担い手リストに位置づけられた担い手に対して 地域振興作物である大豆の作付面積の拡大を図るため 二毛作で作付けられた大豆について その作付面積に応じて助成する

More information

【千葉県事業計画】別記様式第3号別添

【千葉県事業計画】別記様式第3号別添 別記様式第 3 号別添 ( 攻めの農業実践緊急対策事業都道府県事業計画 ) 攻めの農業実践緊急対策事業 都道府県事業計画書 事業実施主体名 : 千葉県農業再生協議会 事業実施年度 : 平成 26 年度 ( 別添様式 )( 別記様式第 3 号関係 ) 攻めの農業実践緊急対策事業都道府県事業計画 千葉県農業再生協議会 策定 : 26 年 7 月 22 日 変更 : 年 月 日 目標年度 : 平成 27

More information

( 参考様式 1) ( 新 ) 事業計画書 1 事業名 : 2 補助事業者名 : 3 事業実施主体名 : Ⅰ 事業計画 1 事業計画期間 : 年 月 ~ 年 月 記載要領 事業計画期間とは 補助事業の開始から事業計画で掲げる目標を達成するまでに要する期間とし その期限は事業実施年 度の翌年度から 3

( 参考様式 1) ( 新 ) 事業計画書 1 事業名 : 2 補助事業者名 : 3 事業実施主体名 : Ⅰ 事業計画 1 事業計画期間 : 年 月 ~ 年 月 記載要領 事業計画期間とは 補助事業の開始から事業計画で掲げる目標を達成するまでに要する期間とし その期限は事業実施年 度の翌年度から 3 ( 参考様式 1) ( 新 ) 事業計画書 1 事業名 : 2 補助事業者名 : 3 事業実施主体名 : Ⅰ 事業計画 1 事業計画期間 : 年 月 ~ 年 月 事業計画期間とは 補助事業の開始から事業計画で掲げる目標を達成するまでに要する期間とし その期限は事業実施年 度の翌年度から 3~5 年間とする 2 事業計画期間内の投資予定額 : 千円 ( 年度 : 千円 年度 : 千円 年度 : 千円

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 資料 4 日本酒をめぐる状況 平成 28 年 3 月 22 日農林水産省政策統括官 1 日本酒原料米の安定取引に向けた情報交換会 の開催について 情報交換会の開催に至る背景 原料となる酒造好適米の需要は 国内における特定名称酒の販売が堅調に推移していることや 輸出も増加傾向にあることから高まっている 政府では 農林水産物 食品の輸出拡大を推進しており 日本酒についても 関係者と一丸となって取り組んでいることから

More information

審査結果 平成 23 年 4 月 11 日 [ 販 売 名 ] ミオ MIBG-I123 注射液 [ 一 般 名 ] 3-ヨードベンジルグアニジン ( 123 I) 注射液 [ 申請者名 ] 富士フイルム RI ファーマ株式会社 [ 申請年月日 ] 平成 22 年 11 月 11 日 [ 審査結果

審査結果 平成 23 年 4 月 11 日 [ 販 売 名 ] ミオ MIBG-I123 注射液 [ 一 般 名 ] 3-ヨードベンジルグアニジン ( 123 I) 注射液 [ 申請者名 ] 富士フイルム RI ファーマ株式会社 [ 申請年月日 ] 平成 22 年 11 月 11 日 [ 審査結果 審査報告書 平成 23 年 4 月 11 日 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 承認申請のあった下記の医薬品にかかる医薬品医療機器総合機構での審査結果は 以下のとおりで ある 記 [ 販 売 名 ] ミオ MIBG-I123 注射液 [ 一 般 名 ] 3-ヨードベンジルグアニジン ( 123 I) 注射液 [ 申請者名 ] 富士フイルム RI ファーマ株式会社 [ 申請年月日 ] 平成 22 年

More information

卵及び卵製品の高度化基準

卵及び卵製品の高度化基準 卵製品の高度化基準 1. 製造過程の管理の高度化の目標事業者は 卵製品の製造過程にコーデックスガイドラインに示された7 原則 12 手順に沿った HACCP を適用して 製造過程の管理の高度化を図ることとし このための体制及び施設の整備を行うこととする まず 高度化基盤整備に取り組んだ上で HACCP を適用した製造過程の管理の高度化を図るという段階を踏んだ取組を行う場合は 将来的に HACCP に取り組むこと又はこれを検討することを明らかにした上で

More information

01 ï¼‹æ§Ÿå¼‘ï¼Łï¼›æŒ°è¦‘å°±è¾²è•–ã†®è‡²æ‹’ã…»å®ıçš•ã†¨çµ„åŒ¶çŽºå±Łå‘−ㆳä¸�怸çı—組匶ä½fiㆸㆮæfl¯æ‘´2.xdw

01 ï¼‹æ§Ÿå¼‘ï¼Łï¼›æŒ°è¦‘å°±è¾²è•–ã†®è‡²æ‹’ã…»å®ıçš•ã†¨çµ„åŒ¶çŽºå±Łå‘−ㆳä¸�怸çı—組匶ä½fiㆸㆮæfl¯æ‘´2.xdw 課題名新規就農者の育成 定着と経営発展及び中核的経営体への支援 評価結果 : A ( 良好 ) 評価すべき点 成果目標は ほぼ達成している 経営に興味のない受講生が多い中 経営目標を作成させ経営に興味を持たせるように図っている チェックリストによる 5 段階自己評価は具体的で手法として適切である 巡回指導を開始する時期を早め回数を増やすように努めている 中核的経営体への支援では 外部の専門化の活用を図っている

More information

目 次 1. タムラグループの環境活動 1 2. グリーン調達基準 1 第 1 章総則 1 第 2 章取引先様への要求事項 3 第 3 章材料 部品等の選定基準 3 第 4 章取引先様への調査内容 4 附則 5

目 次 1. タムラグループの環境活動 1 2. グリーン調達基準 1 第 1 章総則 1 第 2 章取引先様への要求事項 3 第 3 章材料 部品等の選定基準 3 第 4 章取引先様への調査内容 4 附則 5 タムラグループグリーン調達基準 ( 第 05 版 ) 制定 :2009 年 9 月 01 日改定 :2018 年 4 月 19 日 ( 第 05 版 ) 目 次 1. タムラグループの環境活動 1 2. グリーン調達基準 1 第 1 章総則 1 第 2 章取引先様への要求事項 3 第 3 章材料 部品等の選定基準 3 第 4 章取引先様への調査内容 4 附則 5 1. タムラグループの環境活動 タムラグループでは

More information

めに必要な情報を提供するとともに 2 関係者一体となった契約栽培等の需要と直結した生産を推進していく また 生産者の収益性向上につながる地域の気候風土を活かした特色ある野菜等園芸作物への作付を促進し 産地づくりを進めていくため 生産者への作付誘導のインセンティブとなる産地交付金を戦略的に活用していく

めに必要な情報を提供するとともに 2 関係者一体となった契約栽培等の需要と直結した生産を推進していく また 生産者の収益性向上につながる地域の気候風土を活かした特色ある野菜等園芸作物への作付を促進し 産地づくりを進めていくため 生産者への作付誘導のインセンティブとなる産地交付金を戦略的に活用していく ( 別記 ) 兵庫県水田フル活用ビジョン 1 地域の作物作付の現状 地域が抱える課題 < 現状 (H29)> 本県は 摂津 播磨 但馬 丹波 淡路の五国からなる多様な気候風土を有する県であり 耕地面積の 90% 以上を水田が占めている また 水田の 6 割には主食用米と酒造好適米が作付けされており 主食用米では基幹奨励品種であるコシヒカリ キヌヒカリ ヒノヒカリ及びきぬむすめが多く作付されているほか

More information

バリデーション基準 1. 医薬品 医薬部外品 GMP 省令に規定するバリデーションについては 品質リスクを考慮し 以下の バリデーション基準 に基づいて実施すること 2. バリデーション基準 (1) バリデーションの目的バリデーションは 製造所の構造設備並びに手順 工程その他の製造管理及び品質管理の

バリデーション基準 1. 医薬品 医薬部外品 GMP 省令に規定するバリデーションについては 品質リスクを考慮し 以下の バリデーション基準 に基づいて実施すること 2. バリデーション基準 (1) バリデーションの目的バリデーションは 製造所の構造設備並びに手順 工程その他の製造管理及び品質管理の バリデーション基準 1. 医薬品 医薬部外品 GMP 省令に規定するバリデーションについては 品質リスクを考慮し 以下の バリデーション基準 に基づいて実施すること 2. バリデーション基準 (1) バリデーションの目的バリデーションは 製造所の構造設備並びに手順 工程その他の製造管理及び品質管理の方法 ( 以下この基準において 製造手順等 という ) が期待される結果を与えることを検証し これを文書とすることによって

More information

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局 資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局 日本の放送コンテンツ海外輸出額の推移 1 日本の放送コンテンツ海外輸出額は 2010 年度以降 毎年増加を続け 2016 年度末で 393.5 億円 ( 対前年度比 36.4% 増 ) 放送コンテンツの海外展開については 従来の目標として 2018 年度までに放送コンテンツ関連海外市場売上高を現在 (2010 年度

More information

Microsoft Word - 結果概要.doc

Microsoft Word - 結果概要.doc 平成 18 年度 食の安全 安心セミナー ~ 農薬に関する安全と消費者の信頼確保に向けた新たな取組 ~ の概要 岡山出張所長古澤康紀 当機構と中国四国農政局は 平成 18 年 10 月 27 日 ( 金 ) 広島 YMCAホール国際文化ホール ( 広島市中区 ) において 食の安全 安心セミナー を実施しましたので その概要をご紹介します 1 趣旨消費者の食の安全 安心への関心が高まる中 農産物やその製造段階における生産履歴に関する情報提供について消費者団体や流通産業関係者からの要望は高く

More information

< C96F1918A91CE8EE688F881698E7D93F7816A97768D6A2E786477>

< C96F1918A91CE8EE688F881698E7D93F7816A97768D6A2E786477> 予約相対取引 ( 枝肉 ) 取扱要綱 ( 目的 ) 第 1 条京都市中央卸売市場第二市場 ( 以下 第二市場 という ) における物品の円滑な供給と価格の安定を図るため, その需要量等が明らかなものについて, 京都市中央卸売市場業務条例 ( 以下 条例 という ) 第 37 条第 2 項第 5 号に規定する, 卸売業者と売買参加者との間においてあらかじめ締結した契約に基づいて確保した物品の卸売 (

More information

4 奨励品種決定調査 (1) 奨励品種決定調査の種類ア基本調査供試される品種につき 県内での普及に適するか否かについて 栽培試験その他の方法によりその特性の概略を明らかにする イ現地調査県内の自然的経済的条件を勘案して区分した地域 ( 以下 奨励品種適応地域 という ) ごとに 栽培試験を行うことに

4 奨励品種決定調査 (1) 奨励品種決定調査の種類ア基本調査供試される品種につき 県内での普及に適するか否かについて 栽培試験その他の方法によりその特性の概略を明らかにする イ現地調査県内の自然的経済的条件を勘案して区分した地域 ( 以下 奨励品種適応地域 という ) ごとに 栽培試験を行うことに 岡山県稲 麦類及び大豆の種子供給に係る基本要綱 平成 30 年 3 月 13 日付け農産第 1187 号農林水産部長通知 第 1 目的及び基本方針 1 この要綱は 土地利用型農業における基幹的な作物である稲 麦類 ( 大麦 裸麦 小麦 をいう 以下同じ ) 及び大豆の優良な種子の生産及び普及を促進し 生産性の向上及び品質の改善を図ることを目的とする 2 優良な種子の生産及び普及については 専門的な知識及び技術と周到な管理を要するものであることから

More information

1 アライグマの 分布と被害対策 1 アライグマの分布 1977 昭和52 年にアライグマと少年のふれあいを題材とし たテレビアニメが全国ネットで放映されヒット作となった それ 以降 アライグマをペットとして飼いたいという需要が高まり海 外から大量に輸入された しかしアライグマは気性が荒く 成長 す

1 アライグマの 分布と被害対策 1 アライグマの分布 1977 昭和52 年にアライグマと少年のふれあいを題材とし たテレビアニメが全国ネットで放映されヒット作となった それ 以降 アライグマをペットとして飼いたいという需要が高まり海 外から大量に輸入された しかしアライグマは気性が荒く 成長 す 3 中型獣の生態と特徴 41 1 アライグマの 分布と被害対策 1 アライグマの分布 1977 昭和52 年にアライグマと少年のふれあいを題材とし たテレビアニメが全国ネットで放映されヒット作となった それ 以降 アライグマをペットとして飼いたいという需要が高まり海 外から大量に輸入された しかしアライグマは気性が荒く 成長 すると飼育が困難なため飼い主が自然環境に遺棄したり 飼育施 設から逃亡する個体もあり

More information

国産粗飼料増産対策事業実施要綱 16 生畜第 4388 号平成 17 年 4 月 1 日農林水産事務次官依命通知 改正 平成 18 年 4 月 5 日 17 生畜第 3156 号 改正 平成 20 年 4 月 1 日 19 生畜第 2447 号 改正 平成 21 年 4 月 1 日 20 生畜第 1

国産粗飼料増産対策事業実施要綱 16 生畜第 4388 号平成 17 年 4 月 1 日農林水産事務次官依命通知 改正 平成 18 年 4 月 5 日 17 生畜第 3156 号 改正 平成 20 年 4 月 1 日 19 生畜第 2447 号 改正 平成 21 年 4 月 1 日 20 生畜第 1 国産粗飼料増産対策事業実施要綱 16 生畜第 4388 号平成 17 年 4 月 1 日農林水産事務次官依命通知 改正 平成 18 年 4 月 5 日 17 生畜第 3156 号 改正 平成 20 年 4 月 1 日 19 生畜第 2447 号 改正 平成 21 年 4 月 1 日 20 生畜第 1988 号 改正 平成 22 年 4 月 1 日 21 生畜第 2062 号 改正 平成 23 年 4

More information

主な業務の内容

主な業務の内容 参考資料 3 農業経営アドバイザーの活動事例 目次 (1) 異業種からの農業参入 法人化支援 ( 属性 : 銀行職員 ) 1 (2) 特定農業団体の法人化支援 ( 属性 : 農協職員 ) 2 (3) 総合化事業計画 (6 次産業化 ) の策定支援 ( 属性 : 税理士 ) 3 (4) 第三者への事業継承 法人化支援 ( 属性 : 税理士 ) 4 (5) 地元特産品を用いた新商品開発支援 ( 属性 :

More information

ビール系飲料の輸入

ビール系飲料の輸入 特集 生鮮イチゴの輸入 平成 26 年 9 月 29 日東京税関 成田空港のシェアは第 1 位で 輸入数量 金額ともに全国の約 6 割を占める (213 年 ) 例年 9 月から 1 月に輸入のピークを迎える はじめに 甘酸っぱいフルーツ イチゴ そのまま食べたり ケーキ等のスイーツに用いるなど イチゴは最もポピュラーなフルーツのひとつと言え 主に冬場から初夏にかけて スーパー等で様々な品種のイチゴを目にすることが出来ます

More information

Microsoft Word - keiei04.doc

Microsoft Word - keiei04.doc 初学者のための経営戦略論第 4 回アンゾフの 成長戦略 * 富山の薬売り * 製品コンセプト とは * アダム スミスの 神の見えざる手 について 砂田好正 1.H. イゴール. アンゾフ (1918~2002 年 ) とは 2. アンゾフの 成長戦略 マトリックス 3. 成長戦略としての多角化戦略 (1) 多角化の種類 (2) 企業が多角化戦略を採用する理由 ( 動機 ) (3) 多角化の利点 (4)

More information

別紙様式 (Ⅱ)-1 添付ファイル用 本資料の作成日 :2016 年 10 月 12 日商品名 : ビフィズス菌 BB( ビービー ) 12 安全性評価シート 食経験の評価 1 喫食実績 ( 喫食実績が あり の場合 : 実績に基づく安全性の評価を記載 ) による食経験の評価ビフィズス菌 BB-12

別紙様式 (Ⅱ)-1 添付ファイル用 本資料の作成日 :2016 年 10 月 12 日商品名 : ビフィズス菌 BB( ビービー ) 12 安全性評価シート 食経験の評価 1 喫食実績 ( 喫食実績が あり の場合 : 実績に基づく安全性の評価を記載 ) による食経験の評価ビフィズス菌 BB-12 本資料の作成日 :2016 年 10 月 12 日商品名 : ビフィズス菌 BB( ビービー ) 12 安全性評価シート 食経験の評価 1 喫食実績 ( 喫食実績が あり の場合 : 実績に基づく安全性の評価を記載 ) による食経験の評価ビフィズス菌 BB-12(B. lactis)( 以下 当該成分 ) を含む当社製品 ビフィズス菌 BB( ビービー ) 12 ( 以下 当該製品 ) に関する評価

More information

EPA に関する各種試算 試算 1 EPA のマクロ経済効果分析 (3 ページ ) 内閣官房を中心に関係省庁と調整したシナリオに基づき 川崎研一氏 ( 内閣府経済社会総合研究所客員主任研究官 ) が分析 WTO はじめ広く関係機関が活用している一般均衡モデル (GTAP モデル ) を使用 EPA

EPA に関する各種試算 試算 1 EPA のマクロ経済効果分析 (3 ページ ) 内閣官房を中心に関係省庁と調整したシナリオに基づき 川崎研一氏 ( 内閣府経済社会総合研究所客員主任研究官 ) が分析 WTO はじめ広く関係機関が活用している一般均衡モデル (GTAP モデル ) を使用 EPA 資料 2 EPA に関する各種試算 平成 22 年 10 月 27 日 内閣官房 - EPA に関する各種試算 試算 1 EPA のマクロ経済効果分析 (3 ページ ) 内閣官房を中心に関係省庁と調整したシナリオに基づき 川崎研一氏 ( 内閣府経済社会総合研究所客員主任研究官 ) が分析 WTO はじめ広く関係機関が活用している一般均衡モデル (GTAP モデル ) を使用 EPA により 我が国経済全体にどのような影響が与えられるかを試算

More information

はじめて医療機器を製造販売または製造される方へ

はじめて医療機器を製造販売または製造される方へ を製造 ( 輸入 ) 販売するには 国内で必要な許可等について を製造販売 製造 ( 輸入 ) するためには 医薬品 等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律 ( 以下 薬機法という ) の許可等 ( 製造販売業許可 製造業登録 ) が必要になります 製品を市場に出荷するために必要な許可 販売する製品に対して最終責製造販売業任を持ち 自社の名前で市場へ出荷する この許可では製造することはできません

More information

資料 2-4 イソプロピルアンチピリン製剤の安全対策について 平成 23 年 6 月 23 日平成 23 年度薬事 食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会 ( 第 2 回 ) 1. イソプロピルアンチピリン製剤の安全性に係る調査結果報告書 ( 別紙 ) 1 ページ

資料 2-4 イソプロピルアンチピリン製剤の安全対策について 平成 23 年 6 月 23 日平成 23 年度薬事 食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会 ( 第 2 回 ) 1. イソプロピルアンチピリン製剤の安全性に係る調査結果報告書 ( 別紙 ) 1 ページ 資料 2-4 イソプロピルアンチピリン製剤の安全対策について 平成 23 年 6 月 23 日平成 23 年度薬事 食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会 ( 第 2 回 ) 1. イソプロピルアンチピリン製剤の安全性に係る調査結果報告書 ( 別紙 ) 1 ページ 別紙 調査結果報告書 平成 23 年 6 月 13 日 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 I. 品目の概要 [ 販売名 ]

More information

<4D F736F F F696E74202D C8E8DC58F4994C5817A88C092E890AB A835E838A F2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D C8E8DC58F4994C5817A88C092E890AB A835E838A F2E B8CDD8AB B83685D> 製薬セミナー 5 月期 安定性モニタリング 薬務課振興係 1 安定性モニタリング 2 1 安定性モニタリングとは 製造した最終製品あるいは原薬が定められた保存条件下で 有効期間 リテスト期間又は使用の期限にわたり 保存により影響を受け易い測定項目及び品質 安全性又は有効性に影響を与えるような測定項目が規格内に留まっており また留まり続けることが期待できることを 適切な継続的プログラムに従った安定性モニタリングにより監視し

More information

Microsoft Word - (HP用)H31年度企画書記載例doc

Microsoft Word - (HP用)H31年度企画書記載例doc 企画書の記入例 ( 様式第 1-1 号 ) 提出先が市町村農政主管課窓口の場合は記入 平成 31 年 (2019 年 ) 月 日 市長殿 ( 住所 ) 市 町 番 ( 事業主体名 ) 農場 ( 代表者 ) ( 代表者印 ) 儲かる農業ステップアップ事業企画書 ( 事業計画 ) の承認申請の提出について 平成 31 年度 (2019 年度 ) 儲かる農業ステップアップ事業を実施するため, 別添のとおり

More information

42

42 海外展開に関する特別調査 海外展開に関する特別調査 結果概要... 43 1. 県内企業の海外展開の内容... 44 2. 現在行っている海外展開の相手国 地域... 46 3. 海外展開にあたっての課題... 47 4. 海外展開後に新たに発生した課題... 49 5. 今後の新たな海外展開の関心の高い相手国 地域... 50 6. 今後の新たな海外展開の内容... 51 7. 調査要領... 52

More information

平成 30 年産一番茶の摘採面積 生葉収穫量及び荒茶生産量 ( 主産県 ) - 一番茶の荒茶生産量は前年産に比べ 12% 増加 - 調査結果 1 摘採面積主産県の摘採面積 ( 注 1) は2 万 7,800ha で 前年産に比べ 400ha(1%) 減少した 2 10a 当たり生葉収量主産県の 10

平成 30 年産一番茶の摘採面積 生葉収穫量及び荒茶生産量 ( 主産県 ) - 一番茶の荒茶生産量は前年産に比べ 12% 増加 - 調査結果 1 摘採面積主産県の摘採面積 ( 注 1) は2 万 7,800ha で 前年産に比べ 400ha(1%) 減少した 2 10a 当たり生葉収量主産県の 10 平成 30 年産一番茶の摘採面積 生葉収穫量及び荒茶生産量 ( 主産県 ) - 一番茶の荒茶生産量は前年産に比べ 12% 増加 - 調査結果 1 摘採面積主産県の摘採面積 ( 注 1) は2 万 7,800ha で 前年産に比べ 400ha(1%) 減少した 2 10a 当たり生葉収量主産県の 10a 当たり生葉収量は 472kg で 前年産に比べ 14% 上回った これは おおむね天候に恵まれ 生育が順調に推移したためである

More information

書き方 ( 例 ) 別記第 17 号様式 農業生産法人報告書 自 至 平成 年 月 日平成 年 月 日 伊達市農業委員会会長様 平成年月日 主たる事務所の所在地伊達市 町 番地 法人の名称株式会社 代表者氏名 印電話番号 次のとおり農地法第 6 条第 1

書き方 ( 例 ) 別記第 17 号様式 農業生産法人報告書 自 至 平成 年 月 日平成 年 月 日 伊達市農業委員会会長様 平成年月日 主たる事務所の所在地伊達市 町 番地 法人の名称株式会社 代表者氏名 印電話番号 次のとおり農地法第 6 条第 1 書き方 ( 例 ) 別記第 17 号様式 農業生産法人報告書 自 至 平成 年 月 日平成 年 月 日 伊達市農業委員会会長様 平成年月日 主たる事務所の所在地伊達市 町 番地 法人の名称株式会社 代表者氏名 印電話番号 0142 42-0000 0000-0000 次のとおり農地法第 6 条第 1 項の規定に基づき報告します 1 法人の概要 法人の名称及び代表者の氏名 記株式会社 主たる事務所の所在地

More information

ビール系飲料の輸入

ビール系飲料の輸入 1 特集 平成 26 年 4 月 28 日東京税関 カーネーションの輸入 2013 年の輸入金額は 全国 ともに過去最大を記録 10 年前 (2003 年 ) と比較すると 2013 年は輸入量 金額ともに約 3 倍に増加 ( 全国 ) のシェアは 輸入量 金額ともに全国の約 6 割を占め 第 1 位 (2013 年 ) はじめに 5 月第 2 日曜日の 母の日 には 日頃の感謝を込めて 贈り物をする方も多いのではないでしょうか

More information

特産種苗 第16号 ߆ࠄ ߒߚᣂߒ 図-4 ストロンを抑制しない場合の株の様子 図-3のカンゾウはモンゴル由来の種子から育苗 した苗を移植し 露地圃場で6ヶ月栽培した株で あり 収穫時 根の生重量は490g であった ストロンを抑制しない場合の生育の例を図-4に 図-2 筒側面に沿って生長したストロ

特産種苗 第16号 ߆ࠄ ߒߚᣂߒ 図-4 ストロンを抑制しない場合の株の様子 図-3のカンゾウはモンゴル由来の種子から育苗 した苗を移植し 露地圃場で6ヶ月栽培した株で あり 収穫時 根の生重量は490g であった ストロンを抑制しない場合の生育の例を図-4に 図-2 筒側面に沿って生長したストロ 特産種苗 第16号 特集 地域における特徴的な取り組み 地方自治体と連携した甘草栽培プロジェクト 株式会社新日本医薬 岩国本郷研究所 新日本製薬株式会社 1 はじめに 開発事業室 吉岡 長根 達文 寿陽 全国の自治体と連携し カンゾウ実用栽培試験を 重要生薬甘草の基原植物であるウラルカンゾウ 開始した Fisher 及びスペインカン ゾウ Linne はマメ科の薬用植物であ 2 ストロン抑制短筒栽培法

More information

資料編 に委託して製造をする場合を含み 他から委託を受けて製 造する場合を含まない ) をし 又は輸入した化粧品を製造 販売のために出荷することをいう 製造販売業者 とは 会社の経営陣 ( 取締役等 ) を指します 薬事法施行規則第 92 条 (4) ロット とは 一の製造期間内に一連の製造工程によ

資料編 に委託して製造をする場合を含み 他から委託を受けて製 造する場合を含まない ) をし 又は輸入した化粧品を製造 販売のために出荷することをいう 製造販売業者 とは 会社の経営陣 ( 取締役等 ) を指します 薬事法施行規則第 92 条 (4) ロット とは 一の製造期間内に一連の製造工程によ 品質管理業務手順書は GQP 省令の基準を満たしていれば 決まった書式はありません このモデル手順書は 許可要件をクリアするように作成してありますが 実情にあわせ 使いやすい形に改めてください 各項目に対応する法令 通知については p.49 75を参照してください 化粧品品質管理業務手順書 (GQP 手順書 ) 製造販売業者 制定年月日 平成年月日承認 これらの手順書は 総括製造販売責任者が作成し

More information

資料 3 ー 1 環境貢献型商品開発 販売促進支援事業 環境省市場メカニズム室

資料 3 ー 1 環境貢献型商品開発 販売促進支援事業 環境省市場メカニズム室 資料 3 ー 1 環境貢献型商品開発 販売促進支援事業 環境省市場メカニズム室 平成 27 年度 環境貢献型の商品開発 販売促進支援事業 の概要 1 クレジットを活用した個別商品の開発や販売促進 ( 環境貢献型商品開発 販売促進支援 ) 2 特定地域協議会による商品開発 販促支援 ( 特定地域協議会運営支援 ) に対して補助金を交付 地域社会 ( クレジット創出者 ) クレジット メーカー 小売店等

More information

山形県県土整備部資材単価及び歩掛等決定要領

山形県県土整備部資材単価及び歩掛等決定要領 山形県県土整備部における資材単価及び歩掛等の決定方法について 1 資材単価について使用頻度の高い資材等については 県土整備部建設企画課において 以下に基づき 土木関係設計単価 ( 以下 県単価表 という ) として決定する なお 県単価表に掲載されていない資材等については 実勢取引価格 ( 消費税相当分は含めない ) を採用することとし 以下により決定することを標準とする 1-1 資材単価の決定方法単価決定方法の優先順位は以下の

More information

る として 平成 20 年 12 月に公表された 規制改革推進のための第 3 次答申 において 医療機器開発の円滑化の観点から 薬事法の適用範囲の明確化を図るためのガイドラインを作成すべきであると提言したところである 今般 薬事法の適用に関する判断の透明性 予見可能性の向上を図るため 臨床研究におい

る として 平成 20 年 12 月に公表された 規制改革推進のための第 3 次答申 において 医療機器開発の円滑化の観点から 薬事法の適用範囲の明確化を図るためのガイドラインを作成すべきであると提言したところである 今般 薬事法の適用に関する判断の透明性 予見可能性の向上を図るため 臨床研究におい 都道府県知事 各保健所設置市長殿 特別区長 薬食発 0331 第 7 号 平成 22 年 3 月 31 日 厚生労働省医薬食品局長 臨床研究において用いられる未承認医療機器の提供等に係る 薬事法の適用について 薬事法 ( 昭和 35 年法律第 145 号 ) は 医療機器について品質 有効性及び安全性の確保がなされた製品のみが流通するよう種々の規制を設けているが 薬事法第 14 条第 1 項の承認を受けていない医療機器

More information

Microsoft Word - 【発送版】製造所の登録通知

Microsoft Word - 【発送版】製造所の登録通知 薬食機参発 1003 第 1 号 平成 26 年 10 月 3 日 各都道府県衛生主管部 ( 局 ) 長殿 厚生労働省大臣官房参事官 ( 医療機器 再生医療等製品審査管理担当 ) ( 公印省略 ) 医療機器及び体外診断用医薬品の製造業の取扱いについて 薬事法等の一部を改正する法律 ( 平成 25 年法律第 84 号 以下 改正法 という ) により 医療機器及び体外診断用医薬品の製造業は登録制に移行され

More information

MDSAP の調査結果の 試行的受入れについて ( 独 ) 医薬品医療機器総合機構 品質管理部 登録認証機関監督課 1

MDSAP の調査結果の 試行的受入れについて ( 独 ) 医薬品医療機器総合機構 品質管理部 登録認証機関監督課 1 MDSAP の調査結果の 試行的受入れについて ( 独 ) 医薬品医療機器総合機構 品質管理部 登録認証機関監督課 1 MDSAP 報告書の受入れの概要 (1/2) 日本は 平成 27 年 6 月にMDSAPに参加する旨を発表 関係者との意見交換を行い MDSAP 報告書の受け入れについて 以下の通知を発出した 平成 28 年 6 月 22 日薬生監麻発 0622 第 3 号 薬生機審発 0622

More information

別紙 1 販売名 医療機器保険適用希望書 ( 決定区分 A1( 包括 )) 整理番号 : 空欄で提出 薬事法承認又は認証された販売名を記載 製品名 製品コード 製品名 製品コード JAN コードの場合必ず 13 桁 薬事法承認書又は認証書上 薬事法承認書又は認証書上記載 記載された類別を記載 された

別紙 1 販売名 医療機器保険適用希望書 ( 決定区分 A1( 包括 )) 整理番号 : 空欄で提出 薬事法承認又は認証された販売名を記載 製品名 製品コード 製品名 製品コード JAN コードの場合必ず 13 桁 薬事法承認書又は認証書上 薬事法承認書又は認証書上記載 記載された類別を記載 された 事務連絡 平成 24 年 3 月 19 日 日本医療機器産業連合会会長 米国医療機器 IVD 工業会会長 欧州ビジネス協会医療機器委員会委員長 殿 厚生労働省医政局経済課医療機器政策室 医療機器保険適用希望書の記載例等について 平素より 厚生労働行政にご協力いただきありがとうございます 医療機器保険適用希望書の提出に関連した通知として 医療機器の保険適用等に関する取扱いについて ( 平成 24 年

More information

129

129 129 130 131 132 ( 186-224 249 318 276 284 335 311 271 315 283 272 2013 年 ( 平成 25 年 ) 合計 3,324 万人泊 133 134 135 136 137 138北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県

More information

北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 1 例N 3を表示凡アプリ利用者の属性 実験期間中 1,211 人の外国人観光客が北海道内でアプリ Drive Hokkaido! を利用 ( 実験期間中の全道の外国人レンタカー貸渡台数 19,543 台の約 6% に相当 ) 国 地域別では香港 シンガポー

北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 1 例N 3を表示凡アプリ利用者の属性 実験期間中 1,211 人の外国人観光客が北海道内でアプリ Drive Hokkaido! を利用 ( 実験期間中の全道の外国人レンタカー貸渡台数 19,543 台の約 6% に相当 ) 国 地域別では香港 シンガポー 北海道ドライブ観光促進社会実験 実施概要 北海道ドライブ観光促進社会実験協議会 ( 事務局 : 北海道開発局 ) では 地域間 季節間の旅行需要の偏在緩和に向け 主に外国人ドライブ観光客を北海道の地方部へ誘導する社会実験を実施 平成 29 年度社会実験では スマートフォン用アプリケーション (( 株 ) ナビタイムジャパン提供 ) を活用して 北海道 特に地方部の魅力的な観光資源や割引等の特典を提供する施設の情報等を発信するとともに

More information

農山性化1 農山漁村の 6 次産業化の考え方 雇用と所得を確保し 若者や子供も集落に定住できる社会を構築するため 農林漁業生産と加工 販売の一体化や 地域資源を活用した新たな産業の創出を促進するなど 農山漁村の 6 次産業化を推進 現 状 農山漁村に由来する様々な地域資源 マーケットの拡大を図りつつ

農山性化1 農山漁村の 6 次産業化の考え方 雇用と所得を確保し 若者や子供も集落に定住できる社会を構築するため 農林漁業生産と加工 販売の一体化や 地域資源を活用した新たな産業の創出を促進するなど 農山漁村の 6 次産業化を推進 現 状 農山漁村に由来する様々な地域資源 マーケットの拡大を図りつつ 資料 6-1 農山漁村の 6 次産業化の推進について 平成 23 年 2 月 農山性化1 農山漁村の 6 次産業化の考え方 雇用と所得を確保し 若者や子供も集落に定住できる社会を構築するため 農林漁業生産と加工 販売の一体化や 地域資源を活用した新たな産業の創出を促進するなど 農山漁村の 6 次産業化を推進 現 状 農山漁村に由来する様々な地域資源 マーケットの拡大を図りつつ 農山漁村の 6 次産業化

More information

インド 12 3 エビ イカ オーストラリア 13 3 マグロ エビ フィリピン 14 1 マグロ カツオ エビ アイスランド 15 1 その他の魚 ハリバット 魚卵 スペイン 16 1 マグロ タコ マルタ 17 1 モロッコ 18 1 タコ イカ モーリタニア 19 1 タコ ニュージーランド

インド 12 3 エビ イカ オーストラリア 13 3 マグロ エビ フィリピン 14 1 マグロ カツオ エビ アイスランド 15 1 その他の魚 ハリバット 魚卵 スペイン 16 1 マグロ タコ マルタ 17 1 モロッコ 18 1 タコ イカ モーリタニア 19 1 タコ ニュージーランド X. 世界における動物性食品の輸出入状況 各国の動物用医薬品に関する検出状況等の検討において特に注目すべき品目や原産国を把握するため 魚介類を中心に動物由来食品についての輸出入状況を調査した 1. わが国の動物由来食品の輸入状況 (JETRO の貿易統計データベースから ) JETRO( 日本貿易振興機構 ) の貿易統計データベース (2006 年度 ) から わが国の魚介類及び肉類の輸入状況を抜粋した

More information

1 食に関する志向 健康志向が調査開始以来最高 特に7 歳代の上昇顕著 消費者の健康志向は46.3% で 食に対する健康意識の高まりを示す結果となった 前回調査で反転上昇した食費を節約する経済性志向は 依然厳しい雇用環境等を背景に 今回調査でも39.3% と前回調査並みの高い水準となった 年代別にみ

1 食に関する志向 健康志向が調査開始以来最高 特に7 歳代の上昇顕著 消費者の健康志向は46.3% で 食に対する健康意識の高まりを示す結果となった 前回調査で反転上昇した食費を節約する経済性志向は 依然厳しい雇用環境等を背景に 今回調査でも39.3% と前回調査並みの高い水準となった 年代別にみ 平成 24 年度下半期消費者動向調査 食の志向等に関する調査結果 1 食に関する志向 2 国産品かどうかを気にかけるか 3 国産食品の輸入食品に対する価格許容度 4 プライベートブランド商品に関する意識 調査要領 調査時期平成 25 年 1 月 1 日 ~1 月 11 日調査方法インターネット調査全国の 2 歳代 ~7 歳代の男女 2, 人 ( 男女各 1, 人 ) インターネット調査であるため 回答者はインターネット利用者に限られる

More information

農業指導情報 第 1 号能代市農業総合指導センター環境産業部農業振興課 発行平成 26 年 4 月 25 日二ツ井地域局環境産業課 確かな農産物で もうかる 農業!! 農家の皆さんを支援します!! 農家支援チームにご相談ください! 今年度 農業技術センター内に農家支援

農業指導情報 第 1 号能代市農業総合指導センター環境産業部農業振興課 発行平成 26 年 4 月 25 日二ツ井地域局環境産業課 確かな農産物で もうかる 農業!! 農家の皆さんを支援します!! 農家支援チームにご相談ください! 今年度 農業技術センター内に農家支援 農業指導情報 第 1 号能代市農業総合指導センター環境産業部農業振興課 89-2183 発行平成 26 年 4 月 25 日二ツ井地域局環境産業課 73-4500 確かな農産物で もうかる 農業!! 農家の皆さんを支援します!! 農家支援チームにご相談ください! 今年度 農業技術センター内に農家支援チームを設置しました 農家支援チームは 農家 農業法人などを個別訪問 巡回しながら市や国 県の補助事業の普及や活用を図るほか

More information

< F2D819B955C8EA692CA926D DC58F4994AD8F6F>

< F2D819B955C8EA692CA926D DC58F4994AD8F6F> 薬食監麻発第 0331008 号平成 17 年 3 月 31 日 各都道府県衛生主管部 ( 局 ) 長 薬事法及び採血及び供血あつせん業取締法の一部を改正する法律 ( 平成 14 年法律第 96 号 以下 一部改正法 という ) 第 2 条の規定による改正後の薬事法 ( 昭和 35 年法律第 145 号 以下 法 という ) 及び関係政省令等の規定に基づく医薬品 医薬部外品 化粧品及び医療機器 (

More information

第 3 節食料消費の動向と食育の推進 表 食料消費支出の対前年実質増減率の推移 平成 17 (2005) 年 18 (2006) 19 (2007) 20 (2008) 21 (2009) 22 (2010) 23 (2011) 24 (2012) 食料

第 3 節食料消費の動向と食育の推進 表 食料消費支出の対前年実質増減率の推移 平成 17 (2005) 年 18 (2006) 19 (2007) 20 (2008) 21 (2009) 22 (2010) 23 (2011) 24 (2012) 食料 1部第2章第 3 節 食料消費の動向と食育の推進 (1) 食料消費をめぐる動き ( 微減傾向で推移してきた食料消費支出は平成 24 年に 1% 増加 ) 近年 消費者世帯における実質消費支出が微減傾向で推移する中 平成 24(2012) 年における消費 者世帯 ( 二人以上の世帯 ) の実質消費支出 ( 全体 ) は 交通 通信 家具 家事用品 保健医療等の支出が増加したことから 前年に比べて1.1%

More information

< F2D C825093E A957A93AA8E862E6A7464>

< F2D C825093E A957A93AA8E862E6A7464> 別添 平成 21 年度 無承認無許可医薬品等買上調査 の結果について いわゆる健康食品については これまでに多数の健康被害が報告されているほか 医薬品成分を含有する製品の流通も確認されています また 違法ドラッグ等については その乱用による健康被害や麻薬 覚せい剤等の乱用の契機となることが懸念されています そのため 厚生労働省としては 流通実態の把握の推進と取締りの強化のため 市場流通品を購入し 分析を行う

More information

2. 各検討課題に関する論点 (1) 費用対効果評価の活用方法 費用対効果評価の活用方法について これまでの保険給付の考え方等の観点も含め どう考 えるか (2) 対象品目の選定基準 1 費用対効果評価の対象とする品目の範囲 選択基準 医療保険財政への影響度等の観点から 対象となる品目の要件をどう設

2. 各検討課題に関する論点 (1) 費用対効果評価の活用方法 費用対効果評価の活用方法について これまでの保険給付の考え方等の観点も含め どう考 えるか (2) 対象品目の選定基準 1 費用対効果評価の対象とする品目の範囲 選択基準 医療保険財政への影響度等の観点から 対象となる品目の要件をどう設 中医協費薬材 - 3 3 0. 1 2. 5 費用対効果評価に関する検討状況について ( 報告 ) 1. 概要 費用対効果評価については これまで以下の課題につき 中医協において協議及び論点の整 理を行ってきたところ 今後 関係業界からのヒアリングを行い とりまとめを行う予定 (1) 費用対効果評価の活用方法 (2) 対象品目の選択基準 1 費用対効果評価の対象とする品目の範囲 選択基準 3 品目選定のタイミング

More information

唐津市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 2 9 年 11 月 8 日 唐津市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 といいます ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地

唐津市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 2 9 年 11 月 8 日 唐津市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 といいます ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地 唐津市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 2 9 年 11 月 8 日 唐津市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 といいます ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等の利用の最適化の推進 が最も重要な必須業務として 明確に位置づけられました 唐津市においては 平坦地と中山間地域が混在しており

More information

薬食機発 0131 第 1 号平成 25 年 1 月 31 日 各都道府県衛生主管部 ( 局 ) 長殿 厚生労働省医薬食品局審査管理課医療機器審査管理室長 薬事法に基づく登録認証機関の基準改正に伴う留意事項について ( その 2) 薬事法 ( 昭和 35 年法律第 145 号 以下 法 という )

薬食機発 0131 第 1 号平成 25 年 1 月 31 日 各都道府県衛生主管部 ( 局 ) 長殿 厚生労働省医薬食品局審査管理課医療機器審査管理室長 薬事法に基づく登録認証機関の基準改正に伴う留意事項について ( その 2) 薬事法 ( 昭和 35 年法律第 145 号 以下 法 という ) 薬食機発 0131 第 1 号平成 25 年 1 月 31 日 各都道府県衛生主管部 ( 局 ) 長殿 厚生労働省医薬食品局審査管理課医療機器審査管理室長 薬事法に基づく登録認証機関の基準改正に伴う留意事項について ( その 2) 薬事法 ( 昭和 35 年法律第 145 号 以下 法 という ) 第 23 条の 2 第 1 項の登録認証機関の登録申請等の取扱いについては 薬事法及び採血及び供血あつせん業取締法の一部を改正する法律等の施行に関する適合性認証機関の登録申請等について

More information

写 薬生発 0131 第 1 号 平成 30 年 1 月 31 日 都道府県知事 殿 厚生労働省医薬 生活衛生局長 ( 公印省略 ) 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律 関係手数料令の一部を改正する政令の公布について この度 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確

写 薬生発 0131 第 1 号 平成 30 年 1 月 31 日 都道府県知事 殿 厚生労働省医薬 生活衛生局長 ( 公印省略 ) 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律 関係手数料令の一部を改正する政令の公布について この度 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確 薬生発 0131 第 3 号 平成 30 年 1 月 31 日 独立行政法人医薬品医療機器総合機構理事長殿 厚生労働省医薬 生活衛生局長 ( 公印省略 ) 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律 関係手数料令の一部を改正する政令の公布について 標記につきまして 別添写しのとおり都道府県知事宛てに通知しましたので お 知らせいたします 写 薬生発 0131 第 1 号 平成 30

More information

電気事業分科会資料

電気事業分科会資料 由化導入直各電力会社決算短信及び有価証券報告書自1 電気料金 - 国際比較 - 0.55 前現在0.15 0.80 1.00 0.61 0.95 0.66 0.10 0.66 0.54 0.61 0.44 0.05 国際的に見て 内外価格差は ( ドル /kwh) 0.25 1999 年国際比較 1.00 0.20 0.15 1.00 0.71 0.69 0.57 0.00 日本米国英国ドイツフランスイタリア韓国

More information

<4D F736F F D2088E396F BB91A28BC EF C8EA695DB8AC78BE695AA816A C826F8AEE8F808F918EE88F878F B2E646F63>

<4D F736F F D2088E396F BB91A28BC EF C8EA695DB8AC78BE695AA816A C826F8AEE8F808F918EE88F878F B2E646F63> 16 12 24 179 26 1 5 26 1 5 注意 品質部門は製造部門から独立していなければならない 各部門の業務を適切かつ円滑に実施しうる能力のある責任者を 組織 規模 業務の種類に応じ 適切な人数を配置すること ( 必要に応じ 上記に挙げた責任者の枠を増やしてもよい ) 各責任者は業務に支障がない限り兼務することができる ただし 製造部門責任者と品質部門責任者は兼務することはできない 出荷可否決定者は品質部門の者とすること

More information

スライド 1

スライド 1 1. 工業用アルコールについて 2. 工業用アルコールの制度について 平成 23 年 2 月 1 工業用アルコールについて (1) アルコールの概要 (1) アルコールとは 炭化水素の水素原子(H) を水酸基 (OH) で置換した化合物の総称 工業用アルコールとして利用されているのはエチルアルコール:C2H5OH 飲用できるのはエチルアルコールのみ 製法別合成アルコール発酵アルコール エチレンを原料として化学合成反応によって作られたアルコール

More information

カロコン カンキョウ カンゾウ カンゾウ 末 カンタリス カンテン 末 キキョウ キキョウ 末 キクカ キササゲ キジツ キッピ キナ キナ 末 キョウカツ キョウニン キンギンカ グアヤク 脂 クコシ クコヨウ クジン クジン 末 ケイガイ ケイヒ ケイヒ 末 ケツメイシ ケンゴシ ゲンジン ゲン

カロコン カンキョウ カンゾウ カンゾウ 末 カンタリス カンテン 末 キキョウ キキョウ 末 キクカ キササゲ キジツ キッピ キナ キナ 末 キョウカツ キョウニン キンギンカ グアヤク 脂 クコシ クコヨウ クジン クジン 末 ケイガイ ケイヒ ケイヒ 末 ケツメイシ ケンゴシ ゲンジン ゲン 平 成 24 年 度 第 3 回 薬 事 委 員 会 決 定 事 項 発 効 日 : 平 成 24 年 12 月 4 日 審 議 の 結 果 1. 限 定 採 用 医 薬 品 内 服 アキョウ アセンヤク 末 アマチャ アマチャ 末 アメ アロエ 末 アンソッコウ イレイセン インチンコウ ウイキョウ ウコン ウズ ウバイ ウヤク ウワウルシ エイジツ エイジツ 末 エンゴサク エンメイソウ オウギ

More information

<4D F736F F F696E74202D208DEC90AC C8E817A836F838A B AEE8F802E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208DEC90AC C8E817A836F838A B AEE8F802E B8CDD8AB B83685D> 製薬セミナー 12 月期 バリデーション 薬務課振興係 1 バリデーション基準の全面改正 2 1 バリデーション基準の全面改正 バリデーションについては GMP 省令の取扱いに関する通知が発出される前から すでに存在していたもの 今回は バリデーション基準の全部を説明することは 時間の制約上難しいことから 改正の主要点等を中心に説明します 第 4 バリデーション基準 1. 医薬品 医薬部外品 GMP

More information

遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律の概要 目的国際的に協力して生物の多様性の確保を図るため 遺伝子組換え生物等の使用等の規制に関する措置を講ずることにより 生物多様性条約カルタヘナ議定書 ( 略称 ) 等の的確かつ円滑な実施を確保 主務大臣による基本的事項の公表 遺

遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律の概要 目的国際的に協力して生物の多様性の確保を図るため 遺伝子組換え生物等の使用等の規制に関する措置を講ずることにより 生物多様性条約カルタヘナ議定書 ( 略称 ) 等の的確かつ円滑な実施を確保 主務大臣による基本的事項の公表 遺 遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律の概要 目的国際的に協力して生物の多様性の確保を図るため 遺伝子組換え生物等の使用等の規制に関する措置を講ずることにより 生物多様性条約カルタヘナ議定書 ( 略称 ) 等の的確かつ円滑な実施を確保 主務大臣による基本的事項の公表 遺伝子組換え生物等の使用等による生物多様性影響を防止するための施策 の実施に関する基本的な事項等を定め

More information

調査結果の主な利活用 食料 農業 農村基本計画における生産努力目標の策定及び達成状況検証のための資料 茶に関する生産振興に資する各種事業 ( 強い農業づくり交付金等 ) の推進のための資料 農業災害補償法 ( 昭和 22 年法律第 185 号 ) に基づく農業共済事業の適正な運営のための資料 累年デ

調査結果の主な利活用 食料 農業 農村基本計画における生産努力目標の策定及び達成状況検証のための資料 茶に関する生産振興に資する各種事業 ( 強い農業づくり交付金等 ) の推進のための資料 農業災害補償法 ( 昭和 22 年法律第 185 号 ) に基づく農業共済事業の適正な運営のための資料 累年デ 平成 29 年 8 月 18 日公表 平成 29 年産一番茶の摘採面積 生葉収穫量及び荒茶生産量 ( 主産県 ) - 一番茶の荒茶生産量は 前年産に比べ 4% 減少 - 調査結果の概要 1 摘採面積主産県の摘採面積 ( 注 1) は 2 万 8,900ha で 前年産に比べ 400ha(1%) 減少した 2 生葉収穫量及び荒茶生産量主産県の生葉収穫量は 12 万 1,100t 荒茶 ( 注 2) 生産量は

More information

< F2D CF6955C925A8AFA8EF98B8B8CA992CA82B54850>

< F2D CF6955C925A8AFA8EF98B8B8CA992CA82B54850> 主要木材の短期需給見通し ( 平成 第 4 四半期及び平成 第 1 四半期 ) の概要 1 国産材 ( 製材用丸太 ) 製材用丸太の需要 ( 工場入荷量 ) は 平成 の新設住宅着工戸数がやや増加するものと見込まれることなどから 平成 第 4 四半期は320 万m3程度 ( 前年同期比 ( 以下同じ )101.4%) 平成 第 1 四半期は300 万m3程度 (100.3%) になるものと見通される

More information

4. まとめ 4.1 食事摂取量に関する調査について各国における食事摂取量に関する調査の比較結果は表 4-1 に示すとおりである EU 各国の場合 現時点で確認可能なデータは 2005 年 ~2011 年に実施された調査結果である EU のガイドラインが提示されたのは 2009 年であることから 当

4. まとめ 4.1 食事摂取量に関する調査について各国における食事摂取量に関する調査の比較結果は表 4-1 に示すとおりである EU 各国の場合 現時点で確認可能なデータは 2005 年 ~2011 年に実施された調査結果である EU のガイドラインが提示されたのは 2009 年であることから 当 4. まとめ 4.1 食事摂取量に関する調査について各国における食事摂取量に関する調査の比較結果は表 4-1 に示すとおりである EU 各国の場合 現時点で確認可能なデータは 2005 年 ~2011 年に実施された調査結果である EU のガイドラインが提示されたのは 2009 年であることから 当該時点の調査では 各国で調査手法にばらつきがある いずれの国においても 食事摂取量調査の食品の項目と

More information

追加掲載 _11 月版 追加掲載情報に関する説明 当月データベースに添付文書情報を新規掲載した薬品です 新薬欄に 印があるものは 当月データベースにおいて追加された医薬品です 印が無いものに関しては 既に薬品マスタに登録されているものについて 今回の更新にて 添付文書情報が掲載された医薬品になります

追加掲載 _11 月版 追加掲載情報に関する説明 当月データベースに添付文書情報を新規掲載した薬品です 新薬欄に 印があるものは 当月データベースにおいて追加された医薬品です 印が無いものに関しては 既に薬品マスタに登録されているものについて 今回の更新にて 添付文書情報が掲載された医薬品になります 11 月掲載情報の目次 目次 追加掲載 _11 月版 2 ページ 削除掲載 _11 月版 3 ページ 未掲載 _11 月版 4 ページ 1 / 47 ヘ ーシ データインデックス株式会社 追加掲載 _11 月版 追加掲載情報に関する説明 当月データベースに添付文書情報を新規掲載した薬品です 新薬欄に 印があるものは 当月データベースにおいて追加された医薬品です 印が無いものに関しては 既に薬品マスタに登録されているものについて

More information

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス 文書番号 QM-01 制定日 2015.12.01 改訂日 改訂版数 1 株式会社ハピネックス (TEL:03-5614-4311 平日 9:00~18:00) 移行支援 改訂コンサルティングはお任せください 品質マニュアル 承認 作成 品質マニュアル 文書番号 QM-01 改訂版数 1 目次 1. 適用範囲... 1 2. 引用規格... 2 3. 用語の定義... 2 4. 組織の状況... 3

More information

ウ WCS 用稲本市は県内最大の酪農地帯であるため 需要に応じた生産確保に努め 多収品種の推進 病害虫防除や雑草管理など適切な圃場管理を行う また についても実施する エ加工用米実需者の要望に対応できるよう 産地交付金を活用して複数年契約を進めることにより安 定的な供給を目指し 担い手の作付維持 (

ウ WCS 用稲本市は県内最大の酪農地帯であるため 需要に応じた生産確保に努め 多収品種の推進 病害虫防除や雑草管理など適切な圃場管理を行う また についても実施する エ加工用米実需者の要望に対応できるよう 産地交付金を活用して複数年契約を進めることにより安 定的な供給を目指し 担い手の作付維持 ( ( 別紙 ) 久留米市水田農業推進協議会水田フル活用ビジョン 地域の作物作付の現状 地域が抱える課題 本市は 筑後川の豊かな水と筑後平野の肥沃な大地 温暖な気候に恵まれ 米 麦 大豆をはじめ 野菜 果物 花 牛乳など質 量ともに豊かな農産物を生み出す県内最大の農業生産都市である 農業生産を地域別にみると 旧久留米市地域では 平野部を中心に米 麦 大豆 野菜 花など 旧久留米市東部地域及び田主丸地域を中心とした耳納山麓では

More information

H24/08/00

H24/08/00 ニュースリリース 消費者動向調査 : 食品表示 平成 30 年 9 月 20 日 株式会社日本政策金融公庫 食品表示への要望は 見やすさ 分かりやすさ ~ 表示項目で最重視されるのは 原産国名 原料原産地 ~ < 平成 30 年度上半期消費者動向調査 > 日本政策金融公庫 ( 略称 : 日本公庫 ) 農林水産事業は 平成 30 年 7 月に実施した 平成 30 年度上半期消費者動向調査 において 食品表示に関する動向を調査しました

More information

<4D F736F F D C A838A815B B438CF395CF93AE91CE8DF D48505F205F F8DC58F4994C5205F838D835393FC82E88F4390B3816A2E646F63>

<4D F736F F D C A838A815B B438CF395CF93AE91CE8DF D48505F205F F8DC58F4994C5205F838D835393FC82E88F4390B3816A2E646F63> プレスリリース 平成 23 年 8 月 11 日 ( 独 ) 農業環境技術研究所 ( 独 ) 農業 食品産業技術総合研究機構 ( 独 ) 国際農林水産業研究センター ( 独 ) 森林総合研究所 ( 独 ) 水産総合研究センター Web サイト 地球温暖化と農林水産業 の運用開始 http://gpro.dc.affrc.go.jp/ ポイント 地球温暖化と農林水産業の関わりに関する研究成果や関連情報を広く提供するポータルサイトの運用を8

More information

Microsoft Word - 報告書.doc

Microsoft Word - 報告書.doc 第 4 節 電力市場自由化の先進地域の現状 PPS 事業者 オンサイト事業者などの新規参入者はターゲットとなる需要家が多い地域から優先的に事業展開を図る傾向があるため 参入状況は地域によって大きく異なる 図表 23 に示すとおり PPS 事業者の販売量シェアが高い地域のうち関東 近畿及び九州地域を先進地域と位置づけ 新規参入者の参入状況 その結果としての電力価格の推移等の情報を整理する 図表 24

More information

臨床評価とは何か ( 独 ) 医薬品医療機器総合機構医療機器審査第一部方眞美

臨床評価とは何か ( 独 ) 医薬品医療機器総合機構医療機器審査第一部方眞美 臨床評価とは何か ( 独 ) 医薬品医療機器総合機構医療機器審査第一部方眞美 本日の Agenda 1. 臨床評価とは 2. 医療機器の特性を踏まえた有効性 安全性評価 3. 各国の規制の違い 4. 臨床評価報告書について 5. 臨床評価報告書の概念 6. 臨床研究と治験の違いは? 7. 文献評価の問題点 8. 治験活性化にむけて 臨床評価 とは そのものの有効性と安全性をヒトで評価すること 自己認証の欧州から出てきた概念

More information

14_(参考資料5)経済波及効果・サイクリング客数等の基礎的なデータ収集_180317(セット)

14_(参考資料5)経済波及効果・サイクリング客数等の基礎的なデータ収集_180317(セット) 参考資料 5 経済波及効果 サイクリング客数等 の基礎的なデータ収集 経済波及効果 サイクリング客数等の基礎的なデータ収集.H 年度観光客動態 満足度調査 ( 実施主体 : 北海道 ) 調査 検討内容 北海道が 5 年に 度実施している観光客動態 満足度調査において 平成 年度に新たに旅行目的の設問に サイクリング が追加 本調査結果より 旅行目的が サイクリング である観光客の 属性情報 旅行形態

More information

Microsoft Word - 報告書.doc

Microsoft Word - 報告書.doc 第 2 節 東北地域における電力小売市場の状況 本調査では 電力小売自由化の影響を把握するため 業務用需要に該当する施設を多く所有する自治体 大学 病院に絞った需要家の電力調達の状況及び電力自由化に関する認識についてアンケート調査を実施した また 電力自由化に関する需要家の認識を詳細に把握するために ヒアリング調査も合わせて実施した 以下には 上記のアンケート調査 ヒアリング調査の結果を示すとともに

More information

2. 食料自給率の推移 食料自給率の推移 我が国の食料自給率 ( 総合食料自給率 ) は 長期的に低下傾向で推移してきましたが 近年は横ばい傾向で推移しています (%) (H5 ) 43 7

2. 食料自給率の推移 食料自給率の推移 我が国の食料自給率 ( 総合食料自給率 ) は 長期的に低下傾向で推移してきましたが 近年は横ばい傾向で推移しています (%) (H5 ) 43 7 第 Ⅱ 部食料自給率 食料自給力 1. 私達の食卓における自給率 天ぷらそばの食料自給率 天ぷらそばは日本食ですが その食料自給率 ( カロリーベース ) は 22% です これは そばは中国産 えびはベトナム産など 多くの材料を輸入に頼っているためです 食料自給率 ( カロリーベース ) 22% 主な材料の輸入先 そば : 中国 アメリカ等 えび : タイ ベトナム インドネシア等 小麦 ( ころも

More information

鹿児島県観光動向調査 鹿児島県 PR 観光戦略部観光課 平成 31 年 3 月の観光客の動向 1 概要平成 31 年 3 月における調査対象ホテル 旅館 76 施設の宿泊客数 ( 宿泊延べ人員 ) は 合計 309,924 人で 前年同月比 4.1% 減となった このうち外国人は 41,123 人で

鹿児島県観光動向調査 鹿児島県 PR 観光戦略部観光課 平成 31 年 3 月の観光客の動向 1 概要平成 31 年 3 月における調査対象ホテル 旅館 76 施設の宿泊客数 ( 宿泊延べ人員 ) は 合計 309,924 人で 前年同月比 4.1% 減となった このうち外国人は 41,123 人で 平成 31 年 3 月の観光客の動向 1 概要平成 31 年 3 月における調査対象ホテル 旅館 76 施設の宿泊客数 ( 宿泊延べ人員 ) は 合計 309,924 人で 前年同月比 4.1% 減となった このうち外国人は 41,123 人で前年同月比 7.4% 増となった 平成 31 年 3 月における調査対象観光施設 ドライブイン 24 施設の入場 来場者数 ( 延べ人員 ) は 合計 610,515

More information

様式第1(第4条関係)

様式第1(第4条関係) 経済産業省 平成 30 年 9 月 27 日 20180926 製局第 1 号 経済産業省製造産業局長 特定物質代替物質の製造数量の許可及び輸入の承認 割当て等の運用に係る平成 31(2019) 年分の内示申請手続きについて 特定物質代替物質の製造数量の許可及び輸入の承認 割当て等の運用について ( 平成 30 年 9 月 21 日付け 20180920 製局第 1 号 ) に基づく 平成 31(2019)

More information

取組の詳細 作期の異なる品種導入による作期分散 記載例 品種名や収穫時期等について 26 年度に比べ作期が分散することが確認できるよう記載 主食用米について 新たに導入する品種 継続使用する品種全てを記載 26 年度と 27 年度の品種ごとの作付面積を記載し 下に合計作付面積を記載 ( 行が足りない

取組の詳細 作期の異なる品種導入による作期分散 記載例 品種名や収穫時期等について 26 年度に比べ作期が分散することが確認できるよう記載 主食用米について 新たに導入する品種 継続使用する品種全てを記載 26 年度と 27 年度の品種ごとの作付面積を記載し 下に合計作付面積を記載 ( 行が足りない 記載例 ( 取組の詳細 ) 取組の詳細 作期の異なる品種導入による作期分散 記載例 品種名や収穫時期等について 26 年度に比べ作期が分散することが確認できるよう記載 主食用米について 新たに導入する品種 継続使用する品種全てを記載 26 年度と 27 年度の品種ごとの作付面積を記載し 下に合計作付面積を記載 ( 行が足りない場合は適宜追加 ) 必須項目のため 様式に 記載済 ( 実績報告時には 申請者自身がこの内容について評価を実施

More information

Microsoft PowerPoint - 03 数量確保タイプ3

Microsoft PowerPoint - 03 数量確保タイプ3 契約野菜安定供給事業 ( 数量確保タイプ ) のご案内 数量確保タイプとは? 定量定価の供給契約を締結した生産者が 契約を遵守するために 市場へ出荷予定のものを契約先に出荷等をした際に要した経費の補てんを受けることができる仕組みです 独立行政法人農畜産業振興機構 1 対象品目及び産地野菜生産出荷安定法に定められている産地 ( 機構へお問い合わせください ) で栽培されている 指定野菜 14 品目 特定野菜等

More information

Microsoft PowerPoint - 補足資料(セット版-2).ppt

Microsoft PowerPoint - 補足資料(セット版-2).ppt 食品に残留する農薬等について ( 補足資料 ) 1 残留農薬規制の仕組み関係 2 1 基準値の決め方 ( 食品残留農薬の例 ) 個々の農薬毎に 登録保留基準や諸外国の基準を考慮して検討する 農薬 A 基準値 (ppm) 参考基準国 小麦 1 海外 (EU) はくさい 1 国内 ( 作物残留試験 ) みかん 茶 0.5 2 Codex( 柑橘類 ) 登録保留基準 3 基準値の決め方ー 2 理論最大一日摂取量方式

More information

平成 22 年 4 月 9 日新しい公共円卓会議資料 平成 2 2 年 4 月 9 日第 5 回 新しい公共 円卓会議谷口委員提出資料 ソーシャルビジネスの振興について 1. 新しい公共とソーシャルビジネスの関係 2. ソーシャルビジネスの課題とこれまでの取り組み 3. 事業者及び支援者が集う 場

平成 22 年 4 月 9 日新しい公共円卓会議資料 平成 2 2 年 4 月 9 日第 5 回 新しい公共 円卓会議谷口委員提出資料 ソーシャルビジネスの振興について 1. 新しい公共とソーシャルビジネスの関係 2. ソーシャルビジネスの課題とこれまでの取り組み 3. 事業者及び支援者が集う 場 平成 22 年 4 月 9 日新しい公共円卓会議資料 平成 2 2 年 4 月 9 日第 5 回 新しい公共 円卓会議谷口委員提出資料 ソーシャルビジネスの振興について 1. 新しい公共とソーシャルビジネスの関係 2. ソーシャルビジネスの課題とこれまでの取り組み 3. 事業者及び支援者が集う 場 の構築 ( 地域ブロック協議会 ) 4. 担い手が生まれ育ち活性化する環境の整備 新しい公共とソーシャルビジネスの関係

More information

平成 28 年 3 月 25 日公表平成 25 年度 農業 食料関連産業の経済計算 - 農業 食料関連産業の国内生産額は 97.6 兆円で全経済活動の約 1 割 - 統計結果の概要 1 農業 食料関連産業の国内生産額平成 25 年度における農業 食料関連産業の国内生産額は 97 兆 5,777 億円

平成 28 年 3 月 25 日公表平成 25 年度 農業 食料関連産業の経済計算 - 農業 食料関連産業の国内生産額は 97.6 兆円で全経済活動の約 1 割 - 統計結果の概要 1 農業 食料関連産業の国内生産額平成 25 年度における農業 食料関連産業の国内生産額は 97 兆 5,777 億円 平成 28 年 3 月 25 日公表平成 25 年度 農業 食料関連産業の経済計算 - 農業 食料関連産業の国内生産額は 97.6 兆円で全経済活動の約 1 割 - 統計結果の概要 1 農業 食料関連産業の国内生産額平成 25 年度における農業 食料関連産業の国内生産額は 97 兆 5,777 億円で前年度に比べ 2.5% の増加となった これは 全経済活動の 10.5% を占めている 部門別にみると

More information

の差については確認できないが 一般的に定温で流通している弁当の管理方法等についてアンケートにより調査した その結果 大部分の事業者が管理温度の設定理由として JAS 規格と同様に食味等の品質の低下及び微生物の繁殖を抑えることを挙げ 許容差は JAS 規格と同様に ±2 としていた また 温度の測定方

の差については確認できないが 一般的に定温で流通している弁当の管理方法等についてアンケートにより調査した その結果 大部分の事業者が管理温度の設定理由として JAS 規格と同様に食味等の品質の低下及び微生物の繁殖を抑えることを挙げ 許容差は JAS 規格と同様に ±2 としていた また 温度の測定方 定温管理流通加工食品の日本農林規格に係る規格調査結果 独立行政法人農林水産消費安全技術センター 1 品質の現況 (1) 製品の概要民間の高度な流通管理を促進するとともに 流通方法に特色のある農林物資について消費者の選択に資するため 流通の方法についての基準を内容とする JAS 規格として 平成 21 年 4 月 16 日に定温管理流通加工食品の日本農林規格が制定された 定温管理流通加工食品の流通行程とは

More information

< F2D8E9197BF A836F815B2E6A7464>

< F2D8E9197BF A836F815B2E6A7464> ( 第 1 回検討会の資料 3 の P.16) 治験薬 GMP の概要 治験薬の品質を保証することで 不良な治験薬から被験者を保護する 均一な品質の治験薬を用いることで 治験の信頼性を確保する 治験薬と市販後製品とで同一の品質を保証することで 市販後製品の有効性と安全性を確保する 根拠 医薬品の臨床試験の実施の基準に関する省令(GCP 省令 ) に基づく通知 治験薬の製造管理及び品質管理基準及び治験薬の製造施設の構造設備基準

More information

清涼飲料水の規制

清涼飲料水の規制 第 2 回営業規制に関する検討会資料 4 より抜粋 資料 2 公衆衛生に与える影響が少なく 届出不要な営業 (= 衛生管理計画の作成を要しない営業 ) の考え方 業態公衆衛生上のリスク具体的な業種備考 容器包装に入れられた常温保存食品のみを保管 販売する営業 食品自体の安定性が高く 食中毒のリスクが低い 食料品店駄菓子屋酒屋 合わせて紙パック等の要冷蔵飲料 アイス 氷菓等の販売を行う場合は届出が必要

More information

平成 25 年度農林水産省委託業務報告書 平成 25 年度 水資源循環の見える化 調査 検討事業 報告書 平成 26 年 3 月 みずほ情報総研株式会社

平成 25 年度農林水産省委託業務報告書 平成 25 年度 水資源循環の見える化 調査 検討事業 報告書 平成 26 年 3 月 みずほ情報総研株式会社 平成 25 年度農林水産省委託業務報告書 平成 25 年度 水資源循環の見える化 調査 検討事業 報告書 平成 26 年 3 月 みずほ情報総研株式会社 はじめに 今世紀は 水の世紀 と呼ばれ 世界の人口増加 社会の発展に伴い 水需要が増加するなかで 水資源の不足に対する懸念が高まっているところである また 近年 局地的な豪雨や極端な小雨による渇水などを契機として 水問題に対する国民の関心も高まっている

More information

平成 30 年 4 月 10 日公表平成 28 年 農業 食料関連産業の経済計算 ( 概算 ) - 農業 食料関連産業の国内生産額は 兆円で全経済活動の約 1 割 - 統計結果 1 農業 食料関連産業の国内生産額平成 28 年における農業 食料関連産業の国内生産額は 115 兆 9,63

平成 30 年 4 月 10 日公表平成 28 年 農業 食料関連産業の経済計算 ( 概算 ) - 農業 食料関連産業の国内生産額は 兆円で全経済活動の約 1 割 - 統計結果 1 農業 食料関連産業の国内生産額平成 28 年における農業 食料関連産業の国内生産額は 115 兆 9,63 平成 30 年 4 月 10 日公表平成 28 年 農業 食料関連産業の経済計算 ( 概算 ) - 農業 食料関連産業の国内生産額は 116.0 兆円で全経済活動の約 1 割 - 統計結果 1 農業 食料関連産業の国内生産額平成 28 年における農業 食料関連産業の国内生産額は 115 兆 9,631 億円で前年に比べ 2.5% の増加となった これは 全経済活動の 11.6% を占めている 部門別にみると

More information

「いわゆる健康食品」の安全性評価ガイドライン(案)

「いわゆる健康食品」の安全性評価ガイドライン(案) P. 8-1 いわゆる健康食品 の安全性評価ガイドライン ( 案 ) 財団法人日本健康 栄養食品協会 健康食品安全性評価に係る検討委員会 Ⅰ. ガイドライン作成の目的と安全性評価の基本的考え方 1. 目的近年 国民の健康に対する関心の高まりなどを背景に 健康食品 の摂取が増加している 一方 販売されている製品の中には これまで限られた地域で飲食に供されていたもの 新しい原材料が使用されているもの 特定の成分が高濃度に添加された錠剤

More information