目次 はじめに 第一部天体撮影 1-1. 月面撮影 1-2. 太陽撮影 1-3. 惑星撮影 1-4. 星雲 星団 彗星撮影 第二部撮影法の原理 2-1. 直接焦点撮影 2-2. エクステンダー レンズを用いた撮影 2-3. コリメート撮影 2-4. リレー レンズを用いた撮影 2-5. レデューサー

Size: px
Start display at page:

Download "目次 はじめに 第一部天体撮影 1-1. 月面撮影 1-2. 太陽撮影 1-3. 惑星撮影 1-4. 星雲 星団 彗星撮影 第二部撮影法の原理 2-1. 直接焦点撮影 2-2. エクステンダー レンズを用いた撮影 2-3. コリメート撮影 2-4. リレー レンズを用いた撮影 2-5. レデューサー"

Transcription

1 おがちゃんまんの 天体写真撮影マニュアル 2016/1/7 改訂 おがちゃんまん 1/32

2 目次 はじめに 第一部天体撮影 1-1. 月面撮影 1-2. 太陽撮影 1-3. 惑星撮影 1-4. 星雲 星団 彗星撮影 第二部撮影法の原理 2-1. 直接焦点撮影 2-2. エクステンダー レンズを用いた撮影 2-3. コリメート撮影 2-4. リレー レンズを用いた撮影 2-5. レデューサー レンズを用いた撮影 付録 付録 1. 合成焦点距離 ( コリメート ) 付録 2. 合成焦点距離 ( リレーレンス ) 付録 3. リレーレンズと撮像面間距離の求め方 付録 4. 太陽適正露出表 付録 5. 凸レンズによる像の位置と大きさ (1) 付録 6. 凸レンズによる像の位置と大きさ (2) 付録 7.FC-76システムチャート ヘ ーシ 参考資料 シグマベスト 中学理科の精解と資料 文英堂 天体写真マニュアル月刊天文編集部編 地人書館 天体写真テクニック天文ガイド編 誠文堂新光社 チロの天文シリーズ藤井旭の天体写真入門誠文堂新光社 写真 / 眼視システムチャート (FC-76) 高橋製作所 2/32

3 はじめに 天体を撮影する方法にはいろいろあり それぞれに特徴があることから撮影する対象によって撮影方法を選択することになります 私が所有している機器構成においては以下のような選択を基本にしています 撮影法天体月面太陽惑星星雲 星団 彗星 直接焦点撮影 エクステンダー レンズを用いた撮影 ( テレコンバーター ) コリメート撮影 リレー レンズを用いた撮影 レデューサー レンズを用いた撮影 ( 惑星接近 ) ( 全体 ) ( 部分拡大 ) ( 部分拡大 ) ( 全体 ) ( 部分拡大 ) ( 部分拡大 ) このマニュアルは二部構成になっており 第一部では 天体をどのような撮影法で撮るかについて私が所有している撮影機材をベースに記載しています 第二部では 各撮影法の原理について光学的解説をしています 本来であれば学問的見地から厳格な記載をすべきではありますが 筆者にはその知識が不十分であるためこのマニュアル全体を通して実用的かつ簡易的な説明となっていることをご了承願います 私が所有している望遠鏡機材は購入後 30 年ほど経っており 昨今のデジタル対応ではありませんが おうねんの名機と呼べるもので現在でも特に問題なく使用出来ています 以下に所有機材を記載します 機材 メーカー 製品名 備考 鏡筒 タカハシ FC-76 ( 二枚玉フローライト アホ クロマート屈折望遠鏡 ) 有効径 : 76mm 分解能 : 1.53 秒 極限等級 : 11.2 等 焦点距離 : 600mm 口径比 : 1 : 7.9 集光力 : 120 倍 赤道儀 タカハシ EM-1 アイピース タカハシ Or40mm ( 眼視 撮影用 ) タカハシ Or18mm mm ( 眼視 撮影用 ) タカハシ Or7mm mm ( 眼視 撮影用 ) タカハシ Hi-Or4mm 24.5mm ( 眼視 撮影用 ) ビクセン LV9mm 46 ( 眼視 撮影用 ) 不明 H.M20mm 24.5mm ( 太陽投影用 ) 不明 H.M15mm 24.5mm ( 太陽投影用 ) レデューサー タカハシ FOR FC-76 REDUCER F5.9 (FC-76の焦点距離が450mmになる) エクステンダー タカハシ VARI-EXTENDER 1.6 倍 バリチューブ 1 個使用で 2.1 倍 2 個使用で 2.5 倍 3 個使用で 3.0 倍 暗視野ガイドアダプター ビクセン GA-3 (LR44ボタン電池 x2) (3 倍バローレンズ ) フィルター ケンコー ND400 77mm ( 減光用 ) ケンコー ND400 52mm ( 減光用 ) タカハシ ND mm ( 減光用 ) ケンコー ND16 52mm ( 減光用 ) タカハシ ND2 30.5mm ( 減光用 ) タカハシ Y mm?? ( 光害カットフィルター ) ケンコー PRO SOFTON A ワイド ( 恒星像ニジミ用 ) 太陽投影版 ビクセン 投影板直径 20.5mm カメラ ニコン D70s ( デジタル一眼 ) ニコン Coolpix 995 ( コンハ クトテ シ カメ コリメート撮影用 ) キャノン EOS Kiss Digital X5 ( デジタル一眼 ) 3/32

4 第一部天体撮影 4/32

5 1-1. 月面撮影 月面をどの程度拡大して撮影するかによって 3 通りの方法から選択します ピントはカメラのファインダーを直接覗いて合わせる方法もありますが 最近の一眼レフカメラではライブビュー機能が付いていますので惑星や明るい星へ向けて像がもっとも小さくシャープに見える位置で固定します (1) エクステンダー ( テレコンバータ ) 方式 FC76 で月面全体を撮影する場合にほど良い拡大率が得られる方法です [ 特徴 ] エクステンダーレンズで対物レンズの焦点距離を引き延ばします ( アイピースは不使用 ) 一眼レフ カメラボディー使用 FC76 では合成焦点距離 1,800mm まで FC76 一眼カメラボディー L1 X1 X3 A1 L1 エクステンダーレンズ (1.6 倍 ) X1~3 バリ チューブ (1 個使用で2.1 倍 2 個使用で2.5 倍 3 個使用で3.0 倍 ) A1 Tリング (2) コリメート方式 ( 付録 1 参照 ) 月面を拡大撮影する場合に使用します [ 特徴 ] アイピース使用 カメラアダプター (BORG DX-1) 使用 二眼レフ カメラ使用 FC76 では エクステンダーレンズを併用しない場合 合成焦点距離 4,800mm まで エクステンダーレンズを併用する場合 合成焦点距離 14,400mm まで FC76 二眼カメラ A3 P2 A3 P2 アトム カメラアダプター (DX-1) アイピース 5/32

6 (3) リレー レンズ方式 ( 付録 2 参照 ) 月面を更に強拡大撮影する場合に利用します [ 特徴 ] アイピースで像を拡大 カメラアダプター (Vixen 36.4mm NST アダプター ) 使用 一眼レフ カメラボディー使用 FC76 では合成焦点距離 28,000mm まで FC76 一眼カメラボディー A2 カメラアダプター (Vixen 36.4mm NSTアダプター ) P1 高橋アイピース (Or 18mm,7mm,4mm) X1~3 バリ チューブ A1 Tリング A2 P1 X1 X3 A1 6/32

7 1-2. 太陽面撮影 太陽面撮影で最も重要なことは いかにして強烈な熱と光の影響を回避するかです 以下の説明では 太陽光が光学系に入る前に ND400 フィルター ( 下図記号では F1) を また対物レンズを通過した後に二枚目の ND400 フィルター ( 記号 F2) を 更に必要に応じて ND2 フィルター ( 記号 F3) を入れて 露出倍数を 16 万 ~32 万倍にまで減光しています 次に 意外と重要なこととして望遠鏡をどのようにして太陽へ向けるかです 夜においてはファインダーを使って天体をおおまかに導入するわけですが 太陽ではファインダーを覗くことは禁止です ファインダーへ太陽光が入らないように通常はキャップをかぶせておきます 安全かつ簡単な方法としては望遠鏡機材の影を利用することです ファインダーや鏡筒の影が最も小さくなる方向が太陽の向きになります この方法で以外と簡単に望遠鏡視野内に太陽を導入できます 次に重要なことは 太陽面のピント合わせです 一つの方法はカメラのファインダーを覗いて合わせる方法ですが この方法では短時間ですませるべきです もう一つの方法は最近の一眼レフカメラのライブビュー機能を使う方法ですが昼間の明るさのためモニターのコントラストが悪く 実際のところなかなか難しいと思います 撮影では どの程度拡大するかを考慮して以下の 3 通りの方法から選択します (1) エクステンダー ( テレコンバータ ) 方式 太陽は月とほぼ同じ視直径であるため太陽全体を撮影する場合にほど良い拡大率が得られます [ 特徴 ] エクステンダーレンズで対物レンズの焦点距離を引き延ばします ( アイピースは不使用 ) 一眼レフ カメラボディー使用 FC76 では合成焦点距離 1,800mm まで F1 FC76 F2 F3 L1 X1 X3 A1 一眼カメラボディー F1 ND400フィルター F2 ND400フィルター F3 ND2フィルター L1 エクステンダーレンズ (1.6 倍 ) X1~3 バリ チューブ (1 個使用で2.1 倍 2 個使用で2.5 倍 3 個使用で3.0 倍 ) A1 Tリング (2) コリメート方式 ( 付録 1 参照 ) 太陽面を拡大撮影する場合に使用します [ 特徴 ] アイピース使用 カメラアダプター (BORG DX-1) 使用 二眼レフ カメラ使用 FC76 では エクステンダーレンズを併用しない場合 合成焦点距離 4,800mm まで エクステンダーレンズを併用する場合 合成焦点距離 14,400mm まで FC76 二眼カメラ F1 F2 A3 P2 F1 ND400フィルター ND400フィルター (52mm) カメラアダプター (BORG DX-1) アイピース F2 A3 P2 7/32

8 (3) リレー レンズ方式 ( 付録 2 参照 ) 太陽面を強拡大撮影する場合に使用します [ 特徴 ] アイピースで太陽像を拡大 カメラアダプター (Vixen 36.4mm NST アダプター ) 使用 一眼レフ カメラボディー使用 FC76 では合成焦点距離 28,000mm まで F1 FC76 F2 A2 P1 一眼カメラ X1 X3 ボディー A1 F1 F2 ND400フィルター ND400フィルター (52mm) A2 カメラアダプター (Vixen 36.4mm NSTアダプター ) P1 高橋アイピース (Or 18mm,7mm,4mm) X1~3 バリ チューブ A1 Tリング 8/32

9 1-3. 惑星撮影 (1) コリメート方式 ( 付録 1 参照 ) 金星や火星 木星 土星を拡大撮影する場合に使用します [ 特徴 ] アイピース使用 カメラアダプター (BORG DX-1) 使用 二眼レフ カメラ使用 FC76 では エクステンダーレンズを併用しない場合 合成焦点距離 4,800mm まで エクステンダーレンズを併用する場合 合成焦点距離 14,400mm まで FC76 二眼カメラ A3 P2 A3 P2 カメラアダプター (BORG DX-1) アイピース (2) リレー レンズ方式 ( 付録 2 参照 ) 金星や火星 木星 土星を強拡大撮影する場合に使用します [ 特徴 ] アイピースで像を拡大 カメラアダプター (Vixen 36.4mm NST アダプター ) 使用 一眼レフ カメラボディー使用 FC76 では合成焦点距離 28,000mm まで FC76 A2 P1 X1 X3 A1 一眼カメラボディー A2 カメラアダプター (Vixen 36.4mm NSTアダプター ) P1 高橋アイピース (Or 18mm,7mm,4mm) X1~3 バリ チューブ A1 Tリング 9/32

10 1-4. 星雲 星団 彗星撮影 (1) 直焦点撮影法 またはレデューサーを用いた撮影法 オリオン大星雲やアンドロメダ銀河 プレアデス星団などを適度な画角で撮影できます また 彗星のコマを撮影する場合にま有用です [ 特徴 ] 一眼レフ カメラボディー使用 星雲など暗い天体や より短時間で撮影する場合にはレデューサーレンズを使用しますレデューサーレンズを使用する場合 f=450mm(f5.9) 使用しない場合 f=600mm(f7.9) アイピースは不使用 FC76 一眼カメラボディー ( L1 ) A1 L1 レデューサー レンズ (F7.9-->F5.9) A1 T リング 10/32

11 第二部撮影法の原理 11/32

12 2-1. 直接焦点撮影法 [ 原理 ] 直焦点撮影または主焦点撮影ともいいます 原理はいたってシンプルで 下図のように対物レンズによって出来る天体の像を直接カメラのフィルム面に結ばせる方法です f 対物レンズ 一眼カメラボディー そのため カメラ本体に望遠鏡の鏡筒を取り付けます このときアイピース ( 接眼レンズ ) は使用しません 一眼カメラボディー 一眼カメラボディー なぜ望遠鏡の鏡筒レンズをわざわざ使うのでしょう? カメラ レンズではいけないのでしょうか? 天体望遠鏡の対物レンズは一般的に以下のような特徴があります レンズ構成がシンプル 焦点距離が長い 単一焦点 視野の周辺部において減光や歪が少ない 遠くから届くわずかな光を集め 天体を拡大し 暗い背景を均質に写し そして星を点として結ばせることが使命であることを考えれば天体望遠鏡の対物レンズを使うことに納得がいくと思います ただし カメラ レンズでお望みの倍率が得られ 周辺減光などの問題がなければ全然問題ありません むしろレンズの明るさ (F 値 ) などはカメラ レンズのほうが有利かもしれません このように 直接焦点撮影は光学系がシンプルであるため撮影しやすく 安定した像を得ることが出来るのです 基本的に撮影倍率や露出時間は 主鏡 ( 対物レンズ ) の焦点距離や F 値に依存します 12/32

13 [ 像の大きさ ] 次に 直接焦点撮影におけるフィルム面上での像の大きさについて説明します 天体は無限遠にあるため レンズの光軸からずれた点からの光は対物レンズのどの位置からみても斜めかつ並行に入射してくると考えることができます また 天体の像はレンズの焦点位置に倒立像を結びます f θ θ 焦点位置 対物レンズ フィルム面での大きさを L とする このとき 実像の大きさ :L は 対物レンズの焦点距離を f 天体の光軸からずれた点から出た光の入射角を θ とすると以下の式で計算できます L = f tan θ 対象が月および太陽の場合 視直径は約 0.5 (30 分角 ) なので 次の式から焦点距離の約 1/100 となります L = f tan (0.5 ) f /100 例えば 焦点距離 600mm で月あるいは太陽を撮影する場合 像の大きさはおよそ 6mm となるため Nikon D70s( デジタル一眼レフカメラ ) などの撮像素子の大きさが 23.7x15.6mm のカメラでは丁度良い像サイズとなりますが 35mm 判フィルムの場合には フィルムサイズが 36x24mm であるため 少し迫力に欠けるかもしれません [ 撮影対象の天体 ] 私が所有している高橋製作所製の FC76( 口径 76mm, 焦点距離 600mm F8) を使って月や太陽 などを撮影にする場合にこの撮影方法を用いています ただし 太陽撮影の場合には ND フィルターにより十分な減光を行う必要があります [ 望遠鏡とカメラの接続 ] 望遠鏡にカメラを接続するためには各カメラ メーカーのマウントに合う T リングという接続リングが必要です 望遠鏡ショップで 1,000 円前後で購入できます [ ピント合わせ ] 一眼レフカメラのファインダーを覗いてピントを合わせますが 私の場合 撮影対象に関係なく まず 天頂に近い星でピントを合わせてから撮影対象の天体へ鏡筒を向けます 太陽面を撮影するときは黒点にピントを合わせます 13/32

14 2-2. エクステンダー レンズを用いた撮影法 [ 原理 ] テレコンバーターまたはリアコンバーター方式とも呼ばれます 凹レンズ系のレンズ ( エクステンダー レンズ ) により 対物レンズの焦点距離を延ばすことで直接焦点撮影では倍率が少し足らないときに都合の良い撮影方法です ただし F 値は焦点距離を伸ばした分暗くなります f 対物レンズ エクステンダー レンズ 一眼レフカメラボディー FC76 にはメーカー純正のエクステンダー レンズ ( オプションのアクセサリー ) があり 対物レンズの焦点距離 (600mm) を 1.6 倍 ( 引伸ばし倍率といいます ) すなわち 960mm へ延ばすことが出来ます 更にエクステンダー レンズとカメラとの間に延長筒を 1 個 2 個 3 個と入れることで 引伸ばし倍率をそれぞれ 2.1 倍 2.5 倍 3.0 倍とすることができます 合成焦点距離は 対物レンズの焦点距離にエクステンダー レンズの引伸ばし倍率をかけた数値になり また 合成 F 値は 合成焦点距離を対物レンズの口径で割った値になります 合成焦点距離 (mm) = 対物レンズの焦点距離 (mm) x 引伸ばし倍率合成 F 値 = 合成焦点距離 (mm) 対物レンズの口径 (mm) FC76に純正エクステンダー レンズを使用する場合の延長筒数による合成焦点距離と合成 F 値は下表のようになります 延長筒の数 引伸ばし倍率 ( 倍 ) 合成焦点距離 (mm) [ 撮影対象の天体 ] 合成 F 値 (FC76+ 純正エクステンタ ーレンス 使用の場合 ) 私の場合 FC76( 口径 76mm, 焦点距離 600mm F8) と 35mm 版カメラを使って 月 太陽を撮影する場合 直焦点撮影より数倍の拡大率が欲しい場合にこの撮影方法を用いています 太陽撮影時の注意点は ND フィルターにより十分な減光を行うことです 14/32

15 2-3. コリメート法による撮影 [ 原理 ] レンズのついたカメラで望遠鏡を覗いて撮影する方法です f f e f c 対物レンズ アイピース カメラ 対物レンズ アイピース カメラの焦点距離をそれぞれ f f e f c とすると合成焦点距離 (f 1 ) は カメラレンズの焦点距離 (f c ) に望遠鏡の倍率 (f/f e ) を掛けた値なります つまり 合成焦点距離 f 1 = f c f/f e 合成 F 値は 上の合成焦点距離を対物レンズの口径で割った数値になります また コリメート法は 人が望遠鏡を覗いて見ることと同じ原理といえます つまり 目の水晶体をカメラのレンズに また網膜をフィルムに対応させて考えることができるからです f f e [ 撮影対象の天体 ] 私の場合 FC76( 口径 76mm, 焦点距離 600mm F8) を使って 金星 火星 木星 土星 月 太陽を拡大撮影する場合にこの撮影方法を用いています ( 暗い惑星を撮るのには向かないようです ) ただし 太陽撮影の場合には ND フィルターにより十分な減光を行います [ ピント合わせ ] [ 露出 ] 対物レンズ アイピース カメラを装着する前に望遠鏡を覗いてピント合わせたら カメラを装着してオートフォーカス機能でカメラのピントを合わせ直します このとき被写体が小さかったり 暗い場合にはオートフォーカスでピントを合わせるのは難しくなるため マニュアルでピントを合わせることになります 被写体が月などの場合は 自動露出 (Auto) でカメラ任せにするのが良いようです 自動では適正露出が得られない場合は マニュアル露出にして 絞り開放 シャッター速度は何枚か撮影して適切と思われる速度の前後も撮影しておきます 15/32

16 [ 記録データ ] コリメート撮影法では撮影情報として以下を記録しておくのが良いでしょう (1) 主鏡の焦点距離 (mm) と有効口径 (mm) または鏡筒名 (2) エクステンダーレンズ使用時はバリチューブの数またはエクステンダーレンズによる拡大率 (3) アイピースの焦点距離 (mm) (4) カメラレンズの焦点距離 (mm) (EXIF 情報からもわかる ) (5) カメラの ISO 感度 (6) 露出時間 (7) 撮影日時 (EXIF 情報からもわかる ) (8) 撮影場所 (9) フォーカスモード (AF/MF) および露出モード (M/A/S/P) (10) など (1)~(4) の情報から合成焦点距離および合成 F 値が計算できる 合成焦点距離 (mm) = 望遠鏡の倍率 x カメラレンズの焦点距離 (mm) 合成 F 値 = 合成焦点距離 主鏡の有効口径 16/32

17 2-4. リレー レンズを用いた撮影法 [ 原理 ] この撮影方法は 対物レンズにより出来た像を リレー レンズ ( 通常 接眼レンズを使用 ) で拡大し フィルム面に再び結像する方法です f f a f e b 対物レンズ 図 リレー レンズ一眼カメラボディー この原理は太陽投影板に太陽の像を映すときと同じで 対物レンズによる倒立実像 B'A' の更に倒立実像 A"B" を投影盤上に作ります この像は倒立の倒立であるから正立実像になります 対物レンズ a f 図 B' A' a f e リレー レンズ b 正立実像 A'' B'' 太陽投影板位置 ここで 合成焦点距離の計算式を求めてみます 合成焦点距離 f 1 は 下記のように対物レンズの焦点距離 f にリレー レンズの拡大率 β をかけた値で表すことができます f 1 = β f (4-1 式 ) なぜならば 直焦点による撮影 のところで説明したとおり 焦点位置に結像する像の大きさと レンズの焦点距離は比例するため リレー レンズにより像が拡大した割合 ( 拡大率 β ) だけ焦点距離が伸びたとみなすことができるからです このときの見かけの焦点距離を合成焦点距離といいます 次に 下図のようにリレー レンズのところだけに注目すると 三角形の相似の関係から拡大率 β は下記式で表せます β = b/a (4-2 式 ) a b A'' f e B' A' 対物レンズによる像 リレー レンズ F1 図 B'' フィルム上に結んだリレー レンズによる像 17/32

18 中学校で習ったおなじみの下記関係式があることから 1/a + 1/b = 1/f e (4-3 式 ) (4-2 式 ) の拡大率 β は β = b/a = b/f e - 1 (4-4 式 ) 以上から (4-1 式 ) の合成焦点距離 f 1 は以下で計算されます 合成焦点距離 f 1 = (b/f e - 1) f (4-5 式 ) ここで b はリレーレンズとフィルム面までの距離 f e はリレーレンズの焦点距離 f は対物レンズの焦点距離です (4-4 式 ) から 天体を大きく拡大するには b( リレーレンズとその像までの間隔 ) をより長くすれば良いことになります なお参考資料 (*1) によれば b/f e の値は同じでも b および f e の値が大きい組合せが 良いとされています さて 拡大率を大きくとるために b( リレーレンズとその像までの間隔 ) を長くするには リレー レンズの位置を光源側 ( 図 で左側 ) へずらして対物レンズによる像へ近づけることです リレー レンズ法では 一般的に天体望遠鏡のドローチューブにリレー レンズとカメラが固定されていますが ( 図 2-4-4) 天体をさらに拡大撮影する場合にはリレー レンズとカメラの間に延長筒を入れます ( 図 2-4-5) このままでは結像位置がそのままで カメラが図の右方向に移動しているため 像がフィルム面で結ばないことになります そこでドロー チューブを送り込むとリレーレンズも一緒に移動するので対物レンズによる像とリレーレンズの間の距離が狭まり適当な位置でフィルム面上に結像させることができます ( 図 2-4-6) 望遠鏡の鏡筒 b 対物レンズ リレー レンズ 望遠鏡のドローチューブカメラボディー 図 b b' 延長筒 図 b' fe 延長筒 図 ドローチューブを送込んでフィルム面で結像させる 18/32

19 [ 撮影対象の天体 ] 私の場合 FC76( 口径 76mm, 焦点距離 600mm F8) を使って 主に月や惑星を強拡大して撮影する場合にこの撮影方法を用いています (*1) 天体写真テクニック天文ガイド編誠文堂新光社 P76 19/32

20 2-5. レデューサー レンズを用いた撮影法 [ 原理 ] この撮影方法では 凸レンズ系のレデューサー レンズにより 対物レンズの焦点距離を短くすることができます f 対物レンズ レデューサー レンズ 一眼レフカメラボディー FC76 にはメーカー純正のレデューサー レンズ ( オプションのアクセサリー ) があり 対物レンズの焦点距離 600mm を 450mm( 合成焦点距離 ) に縮めることができます この場合 F 値は 7.9 から 5.9 へと明るくなります [ 撮影対象の天体 ] 私の場合 FC76( 口径 76mm, 焦点距離 600mm F8) を使って 主に星雲 彗星などをできるだけ小さな F 値で ( つまり露出時間を短く ) 撮影する場合にこの方法を用いています 20/32

21 付録 21/32

22 付録 1. コリメート法 ( エクステンタ ーレンス 併用 ) における合成 F 値 / 合成焦点距離 原理図 以下に記載したデータは 私の天体撮影環境におけるデータです (1) 二眼コンパクト デジカメ : 二眼コンパクトカメラ Nikon CoolPix995 (2) カメラ アダプター : ボーグ製 DX-1 (3) 望遠鏡 : 高橋 FC-76 対物レンス の焦点距離 = 600 mm 口径 = 76 mm (4) 望遠鏡の焦点距離 (mm) = 対物レンズの焦点距離 (mm) x エクステンタ ーレンス による拡大率 ( 補足 ) エクステンタ ーレンス および延長筒を使用して望遠鏡 ( 対物レンズ ) の焦点距離を引き延ばすことが でき 引き延ばし倍率 ( 拡大率 ) は延長筒の数によって以下のようになります エクステンタ ーレンス 1.6 倍 + 延長筒 倍 + 延長筒 倍 + 延長筒 倍 (5) 望遠鏡の倍率 = 望遠鏡の焦点距離 (mm) アイピースの焦点距離 (mm) (6) 合成焦点距離 (mm) = 望遠鏡の倍率 x カメラの焦点距離 (mm) (7) 合成 F 値 = 合成焦点距離 (mm) 望遠鏡の口径 (mm) (8)FC76 コリメート撮影時の合成 F 値と合成焦点距離一覧 カメラレンズの焦点距離 8mm( ワイド端 ) の場合 アイヒ ースの焦点距離 (mm) エクステンタ ーエクステンタ ーありなし延長筒 0 個延長筒 1 個延長筒 2 個延長筒 3 個 ,120 1,333 1, ,097 1,440 1,714 2, ,200 1,920 2,520 3,000 3,600 カメラレンズの焦点距離 32mm( テレ端 ) の場合 アイヒ ースの焦点距離 (mm) エクステンタ ーエクステンタ ーありなし延長筒 0 個延長筒 1 個延長筒 2 個延長筒 3 個 ,067 1,707 2,240 2,667 3, ,133 3,413 4,480 5,333 6, ,743 4,389 5,760 6,857 8, ,800 7,680 10,080 12,000 14,400 上段下段 合成 F 値合成焦点距離 (mm) 22/32

23 付録 2. リレー レンズ方式における拡大率 / 合成 F 値 / 合成焦点距離 原理図 以下に記載したデータは 私の天体撮影環境におけるデータです (1) 一眼レフ カメラ : Canon Kiss Degital X5 Nikon D70s Nikon F501 OLYMPUS OM2 (2) カメラ アダプター : Vixen NST 36.4mm (3) 望遠鏡 : 高橋 FC-76 焦点距離 f=600mm 口径 =76mm (4) リレーレンズ ( アイピース ) の主点とフィルム面間の距離 b: 単位 mm( 実測値 ) ハ リチューフ 数アイヒ ースの焦点距離 (mm) 高橋 Or18 高橋 Or7 高橋 Or (5) 拡大率 = ( b アイピースの焦点距離 ) -1 (6) 合成焦点距離 (mm) = 拡大率 x 望遠鏡の焦点距離 (7) 合成 F 値 = 合成焦点距離 (mm) 望遠鏡の口径 (mm) 23/32

24 FC76 リレーレンス 撮影時の拡大率 合成 F 値 合成焦点距離一覧 ハ リチューフ 数 リレーレンス の焦点距離 (mm) 高橋 Or 18mm ,800 4,000 4, 高橋 Or 7mm ,600 10,000 13, 高橋 Hi Or 4mm ,000 16,000 22, , , ,000 上段中段下段 拡大率合成 F 値合成焦点距離 (mm) 24/32

25 付録 3. 拡大撮影 ( リレーレンズ ) 法における リレーレンズと撮像面間距離の求め方 リレーー レンズ法の原理図 撮影原理図は 付録図 3-1 のようになります 対物レンズが結んだ実像をアイピース等で拡大してカメラの撮像面に投影します ( アイピース ) 付録図 3-1 実際の各パーツの組み合わせ 付録図 3-1 の原理図どおり確実に接続保持するために付録図 3-2 のようにアダプターや T リング 延長筒といったものを使用します アイピースの主点位置 A B C フランジバック D E カメラ ビクセン NST アダプター 望遠鏡のドローチューフ 側 アイピース T リン 撮像面 延長筒 F 付録図 /32

26 拡大率 合成焦点距離 合成 F 値を求めるために重要なパラメーター ( アイピースと撮像面間距離 ) リレー レンズ法で拡大率を決める重要な情報は 付録図 3-2 における B の距離 ( アイピースと撮像面間 ) です この距離によって対物レンズによって結んだ実像を拡大する率 ( 拡大率 ) が決まります 拡大率を求める公式の説明は別のところで説明してありますので ここでは拡大率を求めるために必要なパラメーターとしてアイピースと撮像面間距離 (B) を私の撮影セットについて求めています ただし 問題点が一つあります それはアイピース固有の主点位置が分からないことです この問題については正確さに目をつむり アイピース内のレンズ位置からおおよその主点位置を想定して計測しました 余談ですが B の値を延長筒数の増減でコントロールしますが 撮像面上の像のピントを合わせるためには 同時にリレー レンズの位置を前後に移動する必要があり この操作はドローチューブの繰り入れ / 出し操作です さて 付録図 3-2 においてリレー レンズ ( アイピース ) と撮像面間距離をBとすると Bは以下で求められます B = E + D + C + n x F - A (n=0, 1, 2, 3) A,C,D,E,F の各実測値は 下表のとおり A ( 想定含む ) アイピース C( フランジバッ 27.0 mm Or mm 15.0 mm Or mm 30.0 mm Or mm D Tリング E 8.5 mm Nikon 用 46.0 mm 10.5 mm Canon 用 (AF) 9.0 mm OLYMPUS 用 F 40.0 mm カメラ Nikon F501 D70s Canon EOS Kiss X5 OLYMPUS カメラアダプタービクセン NSTアダプター 延長筒高橋エクステンダーレンズ延長筒 補足 当資料をExcelで開いている場合はBを計算する際に下記が利用できます ( 太枠内で値を選択することでBが自動計算されます ) B = E + D + C + n x F - = x = 194 (mm) A 27.0 従って 値 B を表でまとめると T リングの厚み (D) やカメラのフランジバック (C) の違いには影響されず以下のようになります リレーレンズ ( アイピース ) の主点とフィルム面間の距離 B 単位 mm( 実測値 ) ハ リチューフ 数アイヒ ースの焦点距離 (mm) 高橋 Or 高橋 Or 高橋 Or /32

27 付録 4. 太陽面適正露出表 ND400+ND8( 露出倍数 3,200 倍 ) 使用時の適正露出時間 ( 秒 ) ISO 合成 F 値 / /800 1/ /400 1/1600 1/3200 1/ /200 1/800 1/1600 1/3200 1/ /100 1/400 1/800 1/1600 1/3200 1/ /50 1/200 1/400 1/800 1/1600 1/3200 1/ /400 1/800 1/1600 1/3200 1/ /200 1/400 1/800 1/1600 1/ /100 1/200 1/400 1/800 1/ /50 1/100 1/200 1/400 1/ /25 1/50 1/100 1/200 1/ /12 1/25 1/50 1/100 1/200 ( 注意 ) 上記表の一部は 天体写真入門 藤井旭著誠文堂新光社より抜粋しています ND400+ND16( 露出倍数 6,400 倍 ) 使用時の適正露出時間 ( 秒 ) ISO 合成 F 値 /800 1/ /400 1/1600 1/3200 1/ /200 1/800 1/1600 1/3200 1/ /100 1/400 1/800 1/1600 1/3200 1/ /50 1/200 1/400 1/800 1/1600 1/3200 1/ /400 1/800 1/1600 1/3200 1/ /200 1/400 1/800 1/1600 1/ /100 1/200 1/400 1/800 1/ /50 1/100 1/200 1/400 1/ /25 1/50 1/100 1/200 1/ /12 1/25 1/50 1/100 1/ /12 1/25 1/50 1/100 ND400+ND400( 露出倍数 160,000 倍 ) 使用時の適正露出時間 ( 秒 ) ISO 合成 F 値 /30 1/125 1/250 1/500 1/1000 1/2000 1/4000 1/ /15 1/60 1/125 1/250 1/500 1/1000 1/2000 1/ /8 1/30 1/60 1/125 1/250 1/500 1/1000 1/ /4 1/15 1/30 1/60 1/125 1/250 1/500 1/ /2 1/8 1/15 1/30 1/60 1/125 1/250 1/ /4 1/8 1/15 1/30 1/60 1/125 1/ /2 1/4 1/8 1/15 1/30 1/60 1/ /4 1/8 1/15 1/30 1/ /2 1/4 1/8 1/15 1/ /2 1/4 1/8 1/ /2 1/4 1/ /2 1/4 高橋 FC76 合成焦点距離 (mm) 合成 F 値 拡大率 組合せ鏡筒のみエクステンダーレンズ使用バリチューブ1 個構成バリチューブ2 個構成バリチューブ3 個構成レデューサー使用 27/32

28 付録 5. 基礎知識 凸レンズによる像の位置と大きさ (1) 凸レンズによる像の位置と大きさは 物体と凸レンズ間の距離により 1~6 のパターンを考えることが出来ます まず 下図のように レンズの焦点距離を f 光軸上の焦点位置を F1 および F2 主点を O 主点 O から焦点距離の 2 倍の位置を S1 および S2 とします なお 下記 1 を除いて 文英堂シグマベストくわしい学習辞典 中学理科の精解と資料 を参考としました f f f f S2 F2 O F1 S1 レンズ 1 物体が無限遠にあるとき 物体の一点から出た光は レンズ上のどの部分においても一定の方角から入射してくる 斜めに入射する平行光線は焦点面に収束するため 小さな倒立実像がレンズの反対側の焦点 (F1) 位置にできる f f F2 O 倒立実像 F1 参考 ) 斜めに入射する平行光線の収束の仕方については下記を参照 2 物体が凸レンズから焦点距離 (f) の 2 倍以上離れているとき 実物より小さな倒立実像がレンズの反対側の焦点 (F1) と焦点距離の 2 倍の点 (S1) との間にできる 2f 以上 f f 物体 S2 実物より小さい倒立実像 F2 O F1 S1 28/32

29 3 物体が焦点距離 (f) の 2 倍の点 (S2) にあるとき 実物と同じ大きさの倒立実像がレンズの反対側の焦点距離の 2 倍の点 (S1) にできる 2f 2f 実物と同じ大きさ S2 物体 F2 O F1 S1 4 物体が焦点 (F2) と焦点距離の 2 倍の点 (S2) との間にあるとき 実物より大きな倒立実像がレンズの反対側の焦点距離の 2 倍の点 (S1) より遠くにできる f より大きく 2f より小さい 2f より大きい 実物より大きな S2 物体 F2 O F1 S1 5 物体が焦点 (F2) にあるとき 物体の一点から出た光はレンズを通過した後並行に進むため実像も虚像も出来ない f F2 物体 O F1 6 物体が焦点 (F2) の内側にあるとき 物体の一点から出た光はレンズを通過した後広がりながら進むため何処でも交わらない そのため実像は出来ない しかし F1 側から見ると物体 AB より大きな虚像 (A'B') が見える 虚像はスクリーンを置いても写らない B' f B F2 A' 虚像 A 物体 O F1 29/32

30 付録 6. 基礎知識 凸レンズによる像の位置と大きさ (2) 下記では物体が光軸上の一点にあるとした場合を図示しています 1 物体が凸レンズから無限遠にあるとき 倒立実像がレンズの反対側の焦点 (F1) 位置にできる 2f 以上 f f S2 F2 O F1 S1 2 物体が凸レンズから焦点距離 (f) の 2 倍以上離れているとき 実物より小さな倒立実像がレンズの反対側の焦点 (F1) と焦点距離の 2 倍の点 (S1) との間にできる 2f 以上 f f 物体 S2 F2 O F1 S1 3 物体が焦点距離 (f) の 2 倍の点 (S2) にあるとき 実物と同じ大きさの倒立実像がレンズの反対側の焦点距離の 2 倍の点 (S1) にできる 2f 2f S2 物体 F2 O F1 S1 30/32

31 4 物体が焦点 (F2) と焦点距離の 2 倍の点 (S2) との間にあるとき 実物より大きな倒立実像がレンズの反対側の焦点距離の 2 倍の点 (S1) より遠くにできる f より大きく 2f より小さい 2f より大きい S2 物体 F2 O F1 S1 5 物体が焦点 (F2) にあるとき レンズを通過した光は並行に進むため実像も虚像も出来ない f F2 物体 O F1 6 物体が焦点 (F2) の内側にあるとき レンズを通過した光は広がりながら進むため何処でも交わらない そのため実像は出来ない しかし F1 側から見ると実像に対して虚像が見える 虚像はスクリーンを置いても写らない f F2 物体 O F1 31/32

32 付録 7.FC-76 システムチャート 32/32

テレコンバージョンレンズの原理 ( リアコンバーター ) レンズの焦点距離を伸ばす方法として テレコンバージョンレンズ ( テレコンバーター ; 略して テレコン ) を入れる方法があります これには二つのタイプがあって 一つはレンズとカメラ本体の間に入れるタイプ ( リアコンバーター ) もう一つ

テレコンバージョンレンズの原理 ( リアコンバーター ) レンズの焦点距離を伸ばす方法として テレコンバージョンレンズ ( テレコンバーター ; 略して テレコン ) を入れる方法があります これには二つのタイプがあって 一つはレンズとカメラ本体の間に入れるタイプ ( リアコンバーター ) もう一つ テレコンバージョンレンズの原理 ( リアコンバーター ) レンズの焦点距離を伸ばす方法として テレコンバージョンレンズ ( テレコンバーター ; 略して テレコン ) を入れる方法があります これには二つのタイプがあって 一つはレンズとカメラ本体の間に入れるタイプ ( リアコンバーター ) もう一つはレンズの前に取り付けるタイプ ( フロントコンバーター ) です 以前 フロントコンバーターについて書いたことがありました

More information

凸レンズの公式 : 実像の場合 A P : 実光源 ( 実物体 ) とレンズ間の距離 : 実像とレンズ間の距離 : 焦点距離 実光源 B F F B 実像 光軸 A DAB DA B より, AB B A B B DPF DA B F より, P F A B B F - P AB より, AB P

凸レンズの公式 : 実像の場合 A P : 実光源 ( 実物体 ) とレンズ間の距離 : 実像とレンズ間の距離 : 焦点距離 実光源 B F F B 実像 光軸 A DAB DA B より, AB B A B B DPF DA B F より, P F A B B F - P AB より, AB P 凸レンズと凹レンズ ( 実像 虚像 実光源 虚光源とレンズの公式 ) A. 凸レンズ 凸レンズを通過した光の進み方 F F 光軸 3 レンズの軸 光軸 : レンズ面に垂直な軸 レンズの中心を通る光は直進する 光軸に平行にレンズに入った光は, レンズを後方の焦点を通る 3 レンズ前方の焦点を通ってレンズに入った光は, レンズ後方で光軸に平行に進む と3は上図のように描くと, レンズの軸について対称の関係になるから覚えやすい

More information

デジカメ天文学実習 < ワークシート : 解説編 > ガリレオ衛星の動きと木星の質量 1. 目的 木星のガリレオ衛星をデジカメで撮影し その動きからケプラーの第三法則と万有引 力の法則を使って, 木星本体の質量を求める 2. ガリレオ衛星の撮影 (1) 撮影の方法 4つのガリレオ衛星の内 一番外側を

デジカメ天文学実習 < ワークシート : 解説編 > ガリレオ衛星の動きと木星の質量 1. 目的 木星のガリレオ衛星をデジカメで撮影し その動きからケプラーの第三法則と万有引 力の法則を使って, 木星本体の質量を求める 2. ガリレオ衛星の撮影 (1) 撮影の方法 4つのガリレオ衛星の内 一番外側を デジカメ天文学実習 < ワークシート : 解説編 > ガリレオ衛星の動きと木星の質量 1. 目的 木星のガリレオ衛星をデジカメで撮影し その動きからケプラーの第三法則と万有引 力の法則を使って, 木星本体の質量を求める 2. ガリレオ衛星の撮影 (1) 撮影の方法 4つのガリレオ衛星の内 一番外側を回るカリストまたはその内側のガニメデが 木星から最も離れる最大離角の日に 200~300mm の望遠レンズ

More information

BORG 77EDⅡオリジナルセット 取扱説明書

BORG 77EDⅡオリジナルセット 取扱説明書 BORG 77EDⅡ 天体望遠鏡プレミアムセット取扱説明書 2 はじめに このたびは BORG 77EDⅡ プレミアムセットをお買い上げいただき まことにありがとうございます ご使用の前に必ず本説明書をお読みいただき 正しくお使いください 注意 警告 レンズキャップを外したまま 屋内外を問わず昼間に本製品を放置しないでください 望遠鏡やファインダーなどに使用しているレンズにより 火災発生の原因となる場合があります

More information

論文 ハンディタイプ赤外線ライトと汎用デジタル一眼レフカメラを用いた赤外線写真撮影における赤外線指標の効果およびレンズ F 値と絞り値 f の最適条件 大下浩司 1,2 下山進 2,3 本研究では ハンディタイプ赤外線ライトを用いた汎用デジタル一眼レフカメラ ( ニコン製 D5100) による赤外線

論文 ハンディタイプ赤外線ライトと汎用デジタル一眼レフカメラを用いた赤外線写真撮影における赤外線指標の効果およびレンズ F 値と絞り値 f の最適条件 大下浩司 1,2 下山進 2,3 本研究では ハンディタイプ赤外線ライトを用いた汎用デジタル一眼レフカメラ ( ニコン製 D5100) による赤外線 ハンディタイプ赤外線ライトと汎用デジタル一眼レフカメラを用いた赤外線写真撮影における赤外線指標の効果およびレンズ F 値と絞り値 f の最適条件 大下浩司 1,2 下山進 2,3 本研究では ハンディタイプ赤外線ライトを用いた汎用デジタル一眼レフカメラ ( ニコン製 D5100) による赤外線写真の撮影方法について 焦点補正に使用される赤外線指標の効果 レンズの明るさ F 値 に関係するカメラレンズの内部構成

More information

LT-350

LT-350 TS-70 70mm 屈折式地上 天体望遠鏡 各部名称 1 フード 5 ピントハンドル 9 固定ナット 13 ストッパーネジ 2 対物レンズ 6 フード ( ファインダー ) 10 ファインダー脚 14 垂直固定ハンドル 3 鏡筒 7 ファインダー 11 調節ネジ 15 水平固定ネジ 4 接眼アダプター 8 見口 12 鏡筒固定ネジ 16 卓上三脚 組立て方 1 平面で安定した机や台の上に三脚を開いてのせます

More information

キヤノン製品のお買い上げ誠にありがとうございます キヤノン EF-S10-22mm F USM は EF-S レンズ対応カメラ * 用に開発された 軽量 コンパクトな高性能超広角ズームレンズです * EF-S レンズ対応デジタル一眼レフカメラは 以下のとおりです (2012 年 8 月

キヤノン製品のお買い上げ誠にありがとうございます キヤノン EF-S10-22mm F USM は EF-S レンズ対応カメラ * 用に開発された 軽量 コンパクトな高性能超広角ズームレンズです * EF-S レンズ対応デジタル一眼レフカメラは 以下のとおりです (2012 年 8 月 EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM JPN 使用説明書 キヤノン製品のお買い上げ誠にありがとうございます キヤノン EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM は EF-S レンズ対応カメラ * 用に開発された 軽量 コンパクトな高性能超広角ズームレンズです * EF-S レンズ対応デジタル一眼レフカメラは 以下のとおりです (2012 年 8 月現在 ) 他の EOS カメラには装着できません

More information

ことから 天体単元においては比較的短い露出時間でも肉眼では確認しにくいような暗い星を点像として写すことができ 星座の観察に役立てることができる また 近年のカメラはほとんどがズームレンズ付きであるため 望遠側にすると月の形と周囲の星座を同時に記録することも容易になった さらに デジタルカメラを使用し

ことから 天体単元においては比較的短い露出時間でも肉眼では確認しにくいような暗い星を点像として写すことができ 星座の観察に役立てることができる また 近年のカメラはほとんどがズームレンズ付きであるため 望遠側にすると月の形と周囲の星座を同時に記録することも容易になった さらに デジタルカメラを使用し 研究ノート 安価な望遠鏡とデジタルカメラを使用した教材用天体写真の撮影 Astrophotography as a Teaching Aid in Science Education by Using Inexpensive Telescopes and Digital Cameras 原 稔 HARA Minoru 最近のデジタルカメラの進歩は目覚ましく 低価格の機種でも高度な機能をもつものも多く

More information

はじめに 100 円ショップの おたま を使った球面鏡の実験と授業展開 by m.sato ご存知のように 一昨年から導入された新しい学習指導要領の 物理 の内容は 標準単位が1つ増えたことに伴い 剛体やドップラー効果 波の干渉などが ( 物理 Ⅰから ) 上がってきました ところが 教科書を見ると

はじめに 100 円ショップの おたま を使った球面鏡の実験と授業展開 by m.sato ご存知のように 一昨年から導入された新しい学習指導要領の 物理 の内容は 標準単位が1つ増えたことに伴い 剛体やドップラー効果 波の干渉などが ( 物理 Ⅰから ) 上がってきました ところが 教科書を見ると はじめに 00 円ショップの おたま を使った球面鏡の実験と授業展開 by m.sato ご存知のように 一昨年から導入された新しい学習指導要領の 物理 の内容は 標準単位がつ増えたことに伴い 剛体やドップラー効果 波の干渉などが ( 物理 Ⅰから ) 上がってきました ところが 教科書を見ると 学習指導要領には特に記述がありませんが 従来より明らかに詳しく書かれている単元があったりします たとえば半導体や球面鏡です

More information

2010_VSOLJ_Iak

2010_VSOLJ_Iak デジタル一眼一眼レフカメラによるレフカメラによる測光観測測光観測の検証 今村和義 ( 岡山県岡山市 ) E-mail: imako@pc.1.cx 1. はじめに 近年 デジタル一眼レフカメラ (Digital Single-Lens Reflex camera; DSLR) の普及と低価格化に伴い デジカメを測光観測や新天体サーベイなどに用いる観測者が増えつつある 今日における変光星の観測手法は

More information

LT-350

LT-350 ST-700 60mm 屈折式地上 天体望遠鏡 - 1 - 各部名称 1 フード 2 対物レンズ 3 鏡筒 4 ファインダー 5 ファインダー脚 6 ファインダー調節ネジ 7 見口 8 接眼アダプター 9 ピントハンドル 10 垂直微動ハンドル 11 鏡筒クランプ 12 垂直クランプ 13 マウント ( 架台 ) 14 水平クランプ 15 アルミ三脚 16 トレイ 17 ステイ 18 伸縮固定ネジ

More information

光学系の基礎

光学系の基礎 光学系の基礎 1/7 原点に帰る ガラスの破片が森林火災を発生させる 夏季によく見られるヘッドラインです しかしながら何故そんな事が起こるのでしょう? 太陽と地球の間は膨大な距離なので 太陽は単なる平行光線を発生するごく小さな点と考えられます ( 図 1a) それらの平行光線はレンズ( 又はガラスの破片 どちらも同様な特性をもっています ) を通過して レンズの背面でと呼ばれる点で光線は収束します

More information

STARPAL説明書1

STARPAL説明書1 取扱説明書 この度は ビクセン天体望遠鏡をお買い求めいただきまして 誠にありがとうございます ご使用になる前に 取扱説明書 本書 星空ガイドブックをよくお読みいただき正しくお使いください 各部の名称 フード 対物レンズ ( 内側 ) 鏡筒 ファインダー コンパス ( ファインダー脚についています ) ファインダー止めネジ ( のみ ) ファインダー調整ネジ ( ヶ所 ) 上下動クランプ 架台 高度目盛

More information

論文 汎用デジタル一眼レフカメラを用いた赤外線写真撮影法 1,2 大下浩司,3 1,2,3 下山進 比較的安価で汎用なデジタル一眼レフカメラを用いて赤外線写真を撮影する方法を検討した 一般的なデジタルカメラは その撮像素子 (CCD や CMOS) 前面に赤外線カットフィルター ( 主に可視光線領域

論文 汎用デジタル一眼レフカメラを用いた赤外線写真撮影法 1,2 大下浩司,3 1,2,3 下山進 比較的安価で汎用なデジタル一眼レフカメラを用いて赤外線写真を撮影する方法を検討した 一般的なデジタルカメラは その撮像素子 (CCD や CMOS) 前面に赤外線カットフィルター ( 主に可視光線領域 汎用デジタル一眼レフカメラを用いた赤外線写真撮影法 1,2 大下浩司,3 1,2,3 下山進 比較的安価で汎用なデジタル一眼レフカメラを用いて赤外線写真を撮影する方法を検討した 一般的なデジタルカメラは その撮像素子 (CCD や CMOS) 前面に赤外線カットフィルター ( 主に可視光線領域の光を透過するバンドパスフィルター ) を備え赤外線に対する感度が低く 通常の撮影条件では赤外線写真を撮影できない

More information

3. 写真限界等級の測定の実際天体写真は, 望遠レンズを付けたデジタル一眼レフカメラを赤道儀に載せ, 追尾撮影を行った 共通データ使用カメラキヤノン EOS Kiss Digital 使用レンズ焦点距離 200mm 望遠レンズ絞り F2.8 開放 ( ニュージーランドでの写真のみ F3.2) カメラ

3. 写真限界等級の測定の実際天体写真は, 望遠レンズを付けたデジタル一眼レフカメラを赤道儀に載せ, 追尾撮影を行った 共通データ使用カメラキヤノン EOS Kiss Digital 使用レンズ焦点距離 200mm 望遠レンズ絞り F2.8 開放 ( ニュージーランドでの写真のみ F3.2) カメラ デジタル一眼レフカメラを使った簡単な光害調査方法 桝井俊彦 ( 大阪府教育センター ) The simple method of investigating the light pollution using a digital single lens reflex camera Toshihiko Masui (Osaka Prefectural Education Center) Abstract

More information

キヤノン製品のお買い上げ誠にありがとうございます キヤノン EF85mm F1.2L II USM は 大口径の高精度非球面レンズを採用して F1.2 の明るさを実現した EOS カメラ用 高性能中望遠レンズです 大口径レンズならではの柔らかいボケ味を活かした ポートレート撮影などに最適のレンズです

キヤノン製品のお買い上げ誠にありがとうございます キヤノン EF85mm F1.2L II USM は 大口径の高精度非球面レンズを採用して F1.2 の明るさを実現した EOS カメラ用 高性能中望遠レンズです 大口径レンズならではの柔らかいボケ味を活かした ポートレート撮影などに最適のレンズです EF85mm f/1.2l II USM JPN 使用説明書 キヤノン製品のお買い上げ誠にありがとうございます キヤノン EF85mm F1.2L II USM は 大口径の高精度非球面レンズを採用して F1.2 の明るさを実現した EOS カメラ用 高性能中望遠レンズです 大口径レンズならではの柔らかいボケ味を活かした ポートレート撮影などに最適のレンズです USM は Ultrasonic Motor(

More information

ここまで進化した! 外観検査システムの今 表 2 2 焦点ラインスキャンカメラ製品仕様 項目 仕 様 ラインセンサ 4K ラインセンサ 2 光学系 ビームスプリッター (F2.8) ピクセルサイズ 7μm 7μm, 4096 pixels 波長帯域 400nm ~ 900nm 感度 可視光 : 量子

ここまで進化した! 外観検査システムの今 表 2 2 焦点ラインスキャンカメラ製品仕様 項目 仕 様 ラインセンサ 4K ラインセンサ 2 光学系 ビームスプリッター (F2.8) ピクセルサイズ 7μm 7μm, 4096 pixels 波長帯域 400nm ~ 900nm 感度 可視光 : 量子 2 焦点ラインスキャンカメラ 株式会社ブルービジョン 当社は プリズムによる分光を用いた特殊カメラ 専用レンズの製造販売を行っている 本稿では プルズム分光技術を使用し 可視領域で異なる 2 面に焦点を結ぶようにラインセンサを配置した 2 焦点ラインスキャンカメラ ( 写真 1) および専用レンズについて紹介する 1 開発の経緯と技術的特長 透明物体の表面と裏面の画像を同時に取得する また 凹凸のある製品

More information

3) レンズの種類 1 短焦点レンズ ( 広角 望遠 マクロ 魚眼 ) 2 ズームレンズ 交換レンズ いい写真を撮るための近道 習うより慣れろ 1) たくさん写真を撮ろう : 失敗は成功のもと 2) 仲間を作って一緒に楽しもう : 一人で悩まず 散歩でもしながら遊びの延長で 3) 先輩や好きな写真家

3) レンズの種類 1 短焦点レンズ ( 広角 望遠 マクロ 魚眼 ) 2 ズームレンズ 交換レンズ いい写真を撮るための近道 習うより慣れろ 1) たくさん写真を撮ろう : 失敗は成功のもと 2) 仲間を作って一緒に楽しもう : 一人で悩まず 散歩でもしながら遊びの延長で 3) 先輩や好きな写真家 デジカメの基礎知識 第 1 部写真を撮って仲間と楽しむ 1) カメラとは穴付きの箱にレンズとフィルム ( デジカメは撮像素子 = 画像センサーとバッテリー = 電源 小さなパソコン ) 2) カメラの種類 1フィルムカメラ 2デジタルカメラ ( コンパクトカメラ 1 眼レフカメラ 1 眼ミラーレスカメラ ) コンパクトカメラ ( コンデジ ) ミラーレスカメラ 1 眼カメラ 一眼レフカメラ 一般的なコンパクトデジカメやミラーレスカメラの構造

More information

プレスリリース

プレスリリース 2019 年 5 月 8 日 キヤノン株式会社キヤノンマーケティングジャパン株式会社 大口径中望遠単焦点レンズ を発売焦点距離 85mm のキヤノン製交換レンズとして最高レベルの画質を実現 キヤノンは EOS R システム の核となる交換レンズ RF レンズ の新製品として 大口径中望遠単焦点レンズ を 2019 年 6 月下旬より発売します は 描写性能や操作性 堅牢性などで最高水準の性能を追求した

More information

各種モード切替ボタン 各種設定方法について 各種設定を行う場合は 画面下部の設定ボタンを選んでくだ さい 1 使用するカメラの設定 カメラの初期設定は [ スマホカメラ ] になっていますが [OLYMPUS AIR A01] をプリセットすることもできます [ 毎回

各種モード切替ボタン 各種設定方法について 各種設定を行う場合は 画面下部の設定ボタンを選んでくだ さい 1 使用するカメラの設定 カメラの初期設定は [ スマホカメラ ] になっていますが [OLYMPUS AIR A01] をプリセットすることもできます [ 毎回 BiziShot 操作マニュアル 初期画面と各種モードについて 画面下部の5つのアイコンをタッチすることでモード切替を行います 左から 1キャビネット 編集が済み保存された画像の保管庫になります 2コンビニ店舗検索 コンビニプリントが可能な店舗の検索サイトに切り替わります 3 撮影及び写真選択モード メインの機能です 4 設定 各種設定を行うモードです 5サポートサイト BiziShot サービスのプラットフォームである

More information

Cover Story How to Technology Now Person Nikon s Products Nikon Today Vol Nikon s Square CONTENTS 3 4~12 13~15 16~17 18~ SELECTION:

Cover Story How to Technology Now Person Nikon s Products Nikon Today Vol Nikon s Square CONTENTS 3 4~12 13~15 16~17 18~ SELECTION: Cover Story How to Technology Now Person Nikon s Products Nikon Today Vol.85 2016 Nikon s Square CONTENTS 3 4~12 13~15 16~17 18~20 21 22 23 SELECTION: NEW NEW NEW!!: 24 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

More information

TL-880

TL-880 使 用 説 明 書 TL-880 L0i2 80mm 屈 折 経 緯 台 式 天 体 望 遠 鏡 組 み 立 て 方 1 はじめに 三 脚 を 広 げて 立 てます 中 央 部 のステイ(3 本 )が 開 いて 水 平 になるまで 広 げて 下 さい 2 三 脚 の 長 さは 伸 縮 固 定 ネジを 回 してゆるめ 脚 の 長 さを 変 えてからしめ 付 けて 固 定 します 三 脚 の 長 さは

More information

MENU ボタンを押したときの表示例 ( 前回使用した画面が出るため変化する ) 図 4 図 5 黄色 ( 選択 ) 表示の移動の仕方 黄色表示の上下移動は マルチセレクターかメインコマンドダイヤル ( ) を使用する 図 6 タブアイコン メニュー項目 現在の設定内容を表示している 黄色表示の タ

MENU ボタンを押したときの表示例 ( 前回使用した画面が出るため変化する ) 図 4 図 5 黄色 ( 選択 ) 表示の移動の仕方 黄色表示の上下移動は マルチセレクターかメインコマンドダイヤル ( ) を使用する 図 6 タブアイコン メニュー項目 現在の設定内容を表示している 黄色表示の タ NIKON の自動感度制御機能ニコン D90 D610 (P S A M モード ) の例 v10 フィルム時代の感度設定はフィルムの銘柄により決まっていました たとえば ISO400 のフィルムなら 1 本を通して ISO400 の感度設定で使うことが普通でしたが デジタルカメラになってからは コマ毎に ISO 感度を変える ことも可能となり 大変便利になりました しかし 便利な半面 感度設定の戻し忘れ

More information

レンズのイメージサークル ( 実寸 ) HORSEMAN LD でタイリング撮影できる範囲 ( フロントおよびバックアオリを使わ ( イメージサークルの大きさ ) ない場合のタイリング枚数さ ) 2

レンズのイメージサークル ( 実寸 ) HORSEMAN LD でタイリング撮影できる範囲 ( フロントおよびバックアオリを使わ ( イメージサークルの大きさ ) ない場合のタイリング枚数さ ) 2 HORSEMAN LD を用いたタイリング撮影 +photomerg での合成 ホースマン LD とはデジタル一眼レフカメラを装着し レンズ面でのフロントアオリとカメラ側でのバックアオリを可能にするビューカメラ レンズは大判カメラ用レンズや ハッセルブラッド用レンズ マミヤ用レンズ等中判カメラ用レンズを使用することができる 大きなイメージサークル ( レンズの有効範囲 ) を持つ大判カメラのレンズを使用し

More information

Microsoft Word - Digital Director - Camera Compatibility Chart - V1.3_JP.doc

Microsoft Word - Digital Director - Camera Compatibility Chart - V1.3_JP.doc Digital Directr- 対応機種 ( ダウンロード版はこちら www.manfrtt.jp) 第 1 章対応機種一覧 第 2 章機種ごとの特記事項 第 1 章対応機種一覧 キヤノン製対応機種 (EOS シリーズ ) EOS-1D X EOS-1D C EOS 5D Mk III EOS 6D EOS 7D Mk II EOS 70D EOS 60D EOS Kiss X70 ニコン製対応機種

More information

メーカー型番カメラコントロールケーブルスタビライザーよりのカメラ制アプリよりのカメラ制御御機能機能 1. 写真撮影 2. 動画撮影の開始 / 停止 USBコントロールケーブル LN- 3. ライブビューの開始 / 終了 MCMB-A01 4. 絞りやシャッタースピード IS 1D X Mark Ⅱ

メーカー型番カメラコントロールケーブルスタビライザーよりのカメラ制アプリよりのカメラ制御御機能機能 1. 写真撮影 2. 動画撮影の開始 / 停止 USBコントロールケーブル LN- 3. ライブビューの開始 / 終了 MCMB-A01 4. 絞りやシャッタースピード IS 1D X Mark Ⅱ メーカー型番カメラコントロールケーブルスタビライザーよりのカメラ制アプリよりのカメラ制御御機能機能 USBコントロールケーブル LN- MCMB- 1D X Mark Ⅱ HDMI ケーブル LN-HBHB- Oの調整 5DS 5DS R LN-MCMB- LN- MCMB- Oの調整 ; CRANE 3 LAB 対応カメラ一覧表 2018 年 11 月 17 日より作成されております ( スタビライザーのファームウエアバージョン

More information

LV-N_J_v6.indd

LV-N_J_v6.indd 2 3 4 5 T lan & TU lan luor & TU lan po Lenses TU lan LWD & T lan SLWD Lenses Other Lenses 6 7 8 9 LV1N/LVND LV1N LVND NIS-lements series 1625 590 Specifications 11 Lens Specifications Dimensions 対 物 レンズ

More information

16 万枚超の投稿写真に基づく調査結果 調査概要 調査対象 :GANREF に 8 月上旬までに投稿された約 16 万枚の写真のうち該当するデータ を登録済みのもの カメラメーカー別 カメラのメーカー別では キヤノンが首位 GR DIGITAL シリーズが人気のリコーが 6 位となり ユーザーの撮影

16 万枚超の投稿写真に基づく調査結果 調査概要 調査対象 :GANREF に 8 月上旬までに投稿された約 16 万枚の写真のうち該当するデータ を登録済みのもの カメラメーカー別 カメラのメーカー別では キヤノンが首位 GR DIGITAL シリーズが人気のリコーが 6 位となり ユーザーの撮影 16 万枚超の投稿写真に基づく調査結果 調査概要 調査対象 :GANREF に 8 月上旬までに投稿された約 16 万枚の写真のうち該当するデータ を登録済みのもの メーカー別 のメーカー別では キヤノンが首位 GR DIGITAL シリーズが人気のリコーが 6 位となり ユーザーの撮影頻 度の さが伺える N=144,085 機種ごとの枚数 ( 各メーカー上位 5 機種 ) キヤノン EOS 40D

More information

WEEBILL LAB 対応カメラ一覧表 WEEBILL LAB 対応カメラ一覧表 年 12 月 12 日より更新されております ( スタビライザーのファームウエアバージョン :V1.84 画像転送システムバージョン :V1.15) 2. リストされているカメラの型番やレンズの組み合

WEEBILL LAB 対応カメラ一覧表 WEEBILL LAB 対応カメラ一覧表 年 12 月 12 日より更新されております ( スタビライザーのファームウエアバージョン :V1.84 画像転送システムバージョン :V1.15) 2. リストされているカメラの型番やレンズの組み合 1. 2018 年 12 月 12 日より更新されております ( スタビライザーのファームウエアバージョン :V1.84 画像転送システムバージョン :V1.15) 2. リストされているカメラの型番やレンズの組み合わせは WEEBILL LAB の対応機種になり バランス調整ができ スタビライザーとしての機能はするとされます 3. WEEBILL LAB が制御できるカメラ機能は グリップコントロール

More information

Microsoft PowerPoint - H24全国大会_発表資料.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - H24全国大会_発表資料.ppt [互換モード] 第 47 回地盤工学研究発表会 モアレを利用した変位計測システムの開発 ( 計測原理と画像解析 ) 平成 24 年 7 月 15 日 山形設計 ( 株 ) 技術部長堀内宏信 1. はじめに ひびわれ計測の必要性 高度成長期に建設された社会基盤の多くが老朽化を迎え, また近年多発している地震などの災害により, 何らかの損傷を有する構造物は膨大な数に上ると想定される 老朽化による劣化や外的要因による損傷などが生じた構造物の適切な維持管理による健全性の確保と長寿命化のためには,

More information

3) 撮影 ( スキャン ) の方法 撮影( スキャン ) する場合の撮影エリアと撮影距離の関係を調査の上 おおよその撮影距離を定める - 今回調査を行った代表的なスマホの画角では 30cm 程度の距離であった これより離れた距離から撮影すると解像度規定を満足しない事より この 30cm 以内で撮影

3) 撮影 ( スキャン ) の方法 撮影( スキャン ) する場合の撮影エリアと撮影距離の関係を調査の上 おおよその撮影距離を定める - 今回調査を行った代表的なスマホの画角では 30cm 程度の距離であった これより離れた距離から撮影すると解像度規定を満足しない事より この 30cm 以内で撮影 スマホでの国税関係書類を記録する場合の留意事項 2016 年 ( 平成 28 年 )8 月公益社団法人日本文書情報マネジメント協会 電子帳簿保存法スキャナ保存の画質要件とスマホでの満足するための考え方 1) 電子帳簿保存法スキャナ保存の画質要件 解像度 ( 施行規則 3 条 5 項二号イ (1)): 200dpi 以上 カラー / 階調 ( 施行規則 3 条 5 項二号イ (2)): RGB 各 256

More information

Ncamera.book

Ncamera.book 第 2 章 2 第 2 章 基本操作をマスターする 電源をオン / オフする...32 モードダイヤルの使い方...33 情報表示の見かた...34 操作の前に...36 日付や時刻を設定する...36 カメラの構え方...37 ピントの合わせ方...38 被写体の大きさを変える ( ズーム )...39 画質モードを変える...39 液晶モニターの明るさを調整する...40 電源をオン / オフする

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 0/18 星景写真を撮ってみよう これから始めてみようと思っている方が対象です 固定撮影での星景写真について説明します 2017 年 8 月 北杜市みずがき天文愛好会 ( やまねももんが ) 1/18 きれいな星空に出会ったら 写真を撮ってみたいと思いませんか 星景写真 星空と地上風景を一緒に写した写真を 星景 ( せいけい ) 写真 と呼んでいます 風景写真の延長のような感覚で撮ってみましょう いろいろなステップがありますが

More information

「M.ZUIKO DIGITAL ED mm F 」(35mm判換算24-400mm相当)を発売

「M.ZUIKO DIGITAL ED mm F 」(35mm判換算24-400mm相当)を発売 ニュースリリース 旅行に最適な ミラーレス一眼用レンズ最高倍率の 16.6 倍ズーム M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3 (35mm 判換算 24-400mm 相当 ) を発売 2019 年 2 月 13 日 オリンパス株式会社 ( 社長 : 笹宏行 ) は マイクロフォーサーズシステム規格 に準拠 優れた光学設計で 広角から望遠の全焦点距離域にて高い描写性能と

More information

Pick-up プロダクツ プリズム分光方式ラインセンサカメラ用専用レンズとその応用 株式会社ブルービジョン 当社は プリズムを使用した 3CMOS/3CCD/4CMOS/4CCD ラインセンサカメラ用に最適設計した FA 用レンズを設計 製造する専門メーカである 当社のレンズシリーズはプリズムにて

Pick-up プロダクツ プリズム分光方式ラインセンサカメラ用専用レンズとその応用 株式会社ブルービジョン 当社は プリズムを使用した 3CMOS/3CCD/4CMOS/4CCD ラインセンサカメラ用に最適設計した FA 用レンズを設計 製造する専門メーカである 当社のレンズシリーズはプリズムにて Pick-up プロダクツ プリズム分光方式ラインセンサカメラ用専用レンズとその応用 当社は プリズムを使用した 3CMOS/3CCD/4CMOS/4CCD ラインセンサカメラ用に最適設計した FA 用レンズを設計 製造する専門メーカである 当社のレンズシリーズはプリズムにて発生する軸上色収差 倍率色収差を抑えた光学設計を行い 焦点距離が異なったレンズを使用しても RGB 個々の焦点位置がレンズ間で同じ位置になるよう設計されている

More information

C-300ZOOM 取扱説明書

C-300ZOOM 取扱説明書 画像のクォリティとサイズを変える ( 画質モード ) 撮影する画像の画質を設定します プリント用 パソコンでの加工用 ホームページ用など 用途に合わせて画質モードをお選びください 設定可能なモードや記録サイズ またカードへの記録可能枚数については次頁の表をご参照ください 数値は目安です 静止画の画質設定 画質モード特徴画質 TIFF 最高画質モードです 非圧縮データとして保存されるので プリントやパソコンで画像を加工する際に最適です

More information

1.2. ライブ画面タブレット端末で アドレス / または サーバーに登録したホスト名 / を し 本機に接続します 本機の画像が表示されます 1 2 お知らせ タブレット端末から本機の画像を るには あらかじめインターネットに接続するためのネットワーク設

1.2. ライブ画面タブレット端末で   アドレス / または   サーバーに登録したホスト名 / を し 本機に接続します 本機の画像が表示されます 1 2 お知らせ タブレット端末から本機の画像を るには あらかじめインターネットに接続するためのネットワーク設 パナソニック ( 株 ) コネクティッドソリューションズ社 セキュリティシステム事業部 2018 年 12 月 タブレット端末の使用方法について 1. タブレット端末でライブ画表示 タブレット端末でライブ画を表示する場合の手順を説明します 1.1. 記号について本書では 機種によって使用が制限される機能には 以下の記号を使って使用できる機種を示しています 本記号が使用されていない機能については 全機種が対応しています

More information

LT-350

LT-350 アクロマート屈折経緯台式天体望遠鏡 最新資料です 基本光学性能は変わりません MT-70R 旧 MT-70R の場合仕様が大幅に異なります 各部名称 1 フード 2 対物レンズ 3 鏡筒 4 鏡筒バンド 5 ファインダー脚 66 倍ファインダー 7 ファインダー見口 8 接眼レンズ 9 ピントハンドル 10 マウント ( 経緯台 ) 11 アルミ三脚 12 ステイ 13 トレイ止ネジ 14 トレイ

More information

Microsoft PowerPoint - 天体用CMOSカメラ18.pptx

Microsoft PowerPoint - 天体用CMOSカメラ18.pptx 2018.9.23 星をもとめて講演会 都会で惑星状星雲を撮ろう 天体用 CMOS カメラ超短時間露光による撮影 関西天文同好会山下勝 15cm f=1500mm 26cmASI294MC f=1600mm TP2415 10 秒 162+8 秒 216 本日のお話し 1. 都会で星雲の撮影? 2. 撮影に必要なもの 3. 撮影対象 4. 撮影法 5. 作例 6. 質疑応答 終了後希望者と撮影条件

More information

Nikon Information

Nikon Information 有効画素数 4575 万画素や高速連続撮影性能など 多彩な性能 機能で表現領域を拡げるデジタル一眼レフカメラ ニコン D850 を発売 2017 年 8 月 24 日 株式会社ニコン ( 社長 : 牛田一雄 東京都港区 ) の子会社 株式会社ニコンイメージングジャパン ( 社長 : 五代厚司 東京都港区 ) は ニコン FX フォーマットデジタル一眼レフカメラ ニコン D850 を発売します なお

More information

FTA

FTA ピントの合わせ方 ピントが合っていないとき ピントが合ったとき ファインダーは一眼レフ式実像ファインダーですから 遠距離でも近距離でもレンズを交換した場合にもファインダーに見える像そのままが撮影範囲になります 被写界深度 近距離にピントを合わせた場合 遠距離にピントを合わせた場合 レンズはある距離の被写体にピントを合わせたとき その被写体だけでなく その前後においても十分鮮鋭に写る範囲があります この鮮鋭に写る範囲をレンズの被写界深度といって

More information

数値計算で学ぶ物理学 4 放物運動と惑星運動 地上のように下向きに重力がはたらいているような場においては 物体を投げると放物運動をする 一方 中心星のまわりの重力場中では 惑星は 円 だ円 放物線または双曲線を描きながら運動する ここでは 放物運動と惑星運動を 運動方程式を導出したうえで 数値シミュ

数値計算で学ぶ物理学 4 放物運動と惑星運動 地上のように下向きに重力がはたらいているような場においては 物体を投げると放物運動をする 一方 中心星のまわりの重力場中では 惑星は 円 だ円 放物線または双曲線を描きながら運動する ここでは 放物運動と惑星運動を 運動方程式を導出したうえで 数値シミュ 数値計算で学ぶ物理学 4 放物運動と惑星運動 地上のように下向きに重力がはたらいているような場においては 物体を投げると放物運動をする 一方 中心星のまわりの重力場中では 惑星は 円 だ円 放物線または双曲線を描きながら運動する ここでは 放物運動と惑星運動を 運動方程式を導出したうえで 数値シミュレーションによって計算してみる 4.1 放物運動一様な重力場における放物運動を考える 一般に質量の物体に作用する力をとすると運動方程式は

More information

直営店 下取価格リスト ~9.30 メーカーシリーズ品名型番通常下取価格キャンペーン価格 ニコンデジタル一眼レフカメラ D700 D700 20,000 23,000 ニコンデジタル一眼レフカメラ D3 D3 40,000 43,000 ニコンデジタル一眼レフカメラ D3 D3X

直営店 下取価格リスト ~9.30 メーカーシリーズ品名型番通常下取価格キャンペーン価格 ニコンデジタル一眼レフカメラ D700 D700 20,000 23,000 ニコンデジタル一眼レフカメラ D3 D3 40,000 43,000 ニコンデジタル一眼レフカメラ D3 D3X 直営店 下取価格リスト 2019.8.23~9.30 ニコンデジタル一眼レフカメラ D700 D700 20,000 23,000 ニコンデジタル一眼レフカメラ D3 D3 40,000 43,000 ニコンデジタル一眼レフカメラ D3 D3X 51,000 54,000 ニコンデジタル一眼レフカメラ D300 D300 AF-S DX18-70G レンズキット 5,000 8,000 ニコンデジタル一眼レフカメラ

More information

Microsoft PowerPoint - 第15回カメラの性能.pptx

Microsoft PowerPoint - 第15回カメラの性能.pptx デジカメを比較する デジカメ ( 主としてレンズ交換式 ) カテゴリー分類 ターゲットユーザー スペシャル (1% 以下 ) 価格帯 ( ボデイ ) モデルチェンジ 信頼性耐久性 ボデイ素材主要部品 70 万円 ~ 少ない 堅牢性を標榜 全金属 高信頼部品 使い勝手の特徴 ひと通りの機能 業務用 (2%) 50 万円 ~ 数年毎 酷使に耐えるシャッター 40 万回防水 防塵分解修理が容易 全金属ペンタプリズム高信頼部品

More information

<4D F736F F D20838C A838B8A54944F8C9F93A28E64976C8F F76322E646F63>

<4D F736F F D20838C A838B8A54944F8C9F93A28E64976C8F F76322E646F63> TMT 可視光分光撮像装置 (WFOS/MOBIE) 用 大口径レンズ及びレンズセルの概念検討一式 仕様書 平成 25 年 4 月 国立天文台 1 総説 国立天文台はアメリカ カナダ 中国 インドと協力して次世代超巨大望遠鏡 Thirty Meter Telescope(TMT) 計画を推進している この望遠鏡はこれまで最大の望遠鏡の主鏡口径である10mを大幅に超える30mとなる 可視光分光撮像装置

More information

EF-S18-135mm f/ IS STM 使用説明書

EF-S18-135mm f/ IS STM 使用説明書 EF-S18-135mm f/3.5-5.6 IS STM JPN 使用説明書 キヤノン製品のお買い上げ誠にありがとうございます キヤノン EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM は EF-S レンズ対応デジタル一眼レフカメラ * 用に開発された 手ブレ補正機能を備えた高性能 高倍率ズームレンズです * EF-S レンズ対応デジタル一眼レフカメラは 以下のとおりです (2012 年

More information

03-04デジタルカメラを用いた天体写真撮影

03-04デジタルカメラを用いた天体写真撮影 ( 天体 4) 天体写真に挑戦しよう デジタルカメラを用いた天体写真撮影 < 目 次 > 1. ねらい < 目的と概要 > 1 2. 材料集めの情報やヒント 1 2-1. コンパクトデジタルカメラの長所 2-2. コンパクトデジタルカメラの短所 2-3. 準備品 3. 撮影の方法と問題点の克服 2 3-1. 接眼鏡とカメラの接続 3-2. カメラと望遠鏡の保持 3-3. 対象導入 3-4. ピント合わせ

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション エッシェンバッハ光学製 ワークルーペの 倍率と作業距離 日本ライトハウス視覚障害リハビリテーションセンター 日本眼鏡技術専門学校 北里大学 田辺正明 辻一央 魚里博 Ⅰ. ワークルーペ ワークルーペとは? ( 日 ) ワークルーペ : 登録商標 ( 独 )Head and Attachment Magnifiers labo-clip labo-med ( 米 )Head Borne Magnifiers

More information

35-40_ひといき.indd

35-40_ひといき.indd カメラ与太噺 マウントアダプターの話 大阪大学名誉教授原茂太 昔は お正月になると一家総出で集合写真を撮る家が多かったように思います 昨今ではどうでしょう 携帯電話にも撮影機能があり 写真を撮ることが特別なことでは無くなったのではないでしょうか? ここ 20 年の間に 情報の記録方法がアナログからデジタルへと大きく変化しました このことから音楽の記録媒体は レコードからコンパクトディスク (CD)

More information

EF70-300mm F4-5.6 IS II USM 使用説明書

EF70-300mm F4-5.6 IS II USM 使用説明書 EF70-300mm f/4-5.6 IS II USM JPN 使用説明書 キヤノン製品のお買い上げ誠にありがとうございます キヤノン EF70-300mm F4-5.6 IS II USM は EOS カメラ用の望遠ズームレンズです IS は Image Stabilizer( 手ブレ補正機能 ) の略称です USM は Ultrasonic Motor( 超音波モーター ) の略称です カメラのファームウェアについて

More information

FdText理科1年

FdText理科1年 中学理科 3 年 : 地球 太陽 月 [ http://www.fdtext.com/dat/ ] [ 要点 ] (1) 太陽 かくゆうごう 気体のかたまり: 核融合反応 ( 水素 ヘリウム ) 表面温度 6000 プロミネンス ( 高温のガス ) 黒点 : まわりより温度が低い (4000 ) 黒く見える 太陽の自転のため移動 周辺部に来たときには 黒点の形が変わる ( 太陽が球体だから ) 天体望遠鏡の太陽投影板を使って観察する

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 0/22 星空写真 まずはカメラとレンズで 固定撮影してみよう これから始めてみようと思っている方が対象です 難しいと感じることが多いかもしれません でも頑張って最低限の事はマスターして下さい それ以外のことは そのうちで良いです 撮影は楽しくなければ続きません 楽しいと感じられる自分のやり方を見つけて下さい 2019 年 8 月 北杜市みずがき天文愛好会 ( やまねももんが ) 1/22 きれいな星空に出会ったら

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション STYLE PHOTO PHOTO CATALOG CATALOG STYLE STYLE PHOTO CATALOG コンデジ フォトをよりスタイリッシュにする つのコンバージョンレンズ 手軽さが魅力のコンバクト デジタルカメラ! でも普通に撮るだけでは何かものたりない もっとワイドに そしてもっとマクロに! 撮影範囲を広げてヘビーユーズしたい そんな貴方にお勧めしたいのがフォー スタイル フォト!

More information

EF-Mレンズ カタログ

EF-Mレンズ カタログ レンズをかえる 世界がかわる EF ML ENS EF 0 0 ML ENS レンズがみせてくれるもの 思いどおりの写真を撮りたい 心に浮かんだ感情 言葉では伝えきれないメッセージを 写真で表現していく ただの記録ではない 心の記憶 もっと広く もっと大きく もっと近くに 心にとまった光景にレンズを向けると新しいイメージが浮かんでくる 何気ない日常がドラマチックな風景にかわる Telephoto zoom

More information

0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生

0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生 0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生まれ, コンピューテーショナルフォトグラフィ ( 計算フォトグラフィ ) と呼ばれている.3 次元画像認識技術の計算フォトグラフィへの応用として,

More information

(様式2)

(様式2) 様式 1 財団法人長野県学校科学教育奨励基金理事長田幸淳男様 研究結果報告書平成 24 年 1 月 13 日 学校名長野県田川高等学校学校長名澤井淳印 1 研究テーマムササビの繁殖行動の解明とその調査方法の開発 2 研究グループ名ムササビ愛好会 3 指導者赤羽根弦 4 研究の動機及び目標 ムササビは年に 1 回または半年ごとに 2 回繁殖期があることが知られている 2011 年 1 月にメスのムササビを中心とした繁殖行動が起き

More information

minolta XE 1974 発売 no ライカR3のベースとなった1台 MC W.ROKKOR-SG 1:35 f=28mm no Kenko FISH-EYE 180 no KOMURA KOMURA TETEMORE Ⅱ 7.k.m.c minol

minolta XE 1974 発売 no ライカR3のベースとなった1台 MC W.ROKKOR-SG 1:35 f=28mm no Kenko FISH-EYE 180 no KOMURA KOMURA TETEMORE Ⅱ 7.k.m.c minol 取扱説明書 & minox 35EL 2 製作編集 : 渡部征男 minolta XE 1974 発売 no.1076500 ライカR3のベースとなった1台 MC W.ROKKOR-SG 1:35 f=28mm no.1224878 Kenko FISH-EYE 180 no.61693 KOMURA KOMURA TETEMORE Ⅱ 7.k.m.c minolta 専用フード D70KA KOMURA

More information

Nikon D2X 使用説明書

Nikon D2X 使用説明書 Jp 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1 2 3 4 5 6 7

More information

人間の視野と同等の広視野画像を取得・提示する簡易な装置

人間の視野と同等の広視野画像を取得・提示する簡易な装置 人間の視野と同等の広視野画像 を取得 提示する簡易な装置 公立はこだて未来大学 システム情報科学部複雑系知能学科 准教授鈴木昭二 研究背景 2 画像情報は有用である 多様な情報 ( 明るさ, 色, 形, 動きなど ) 見ればわかる しかし, カメラの画角は狭い 見える範囲が限定される 全体像を把握しくい 移動する物体を見失いやすい 広視野画像の取得 ( 従来方法 ) 3 多数のカメラを搭載 多数の画像を合成し高解像度の画像取得

More information

このことから 朝虹は雨 ということわざが 正しいこともわかります つまり 朝は太陽が東から昇ってきま す その光が太陽と反対の西の方の水滴にあたって虹を作るのです つまり 西のほうには水滴を含む大気があるということであり 時間がたてば雨が降るのです レンズの公式 凸レンズの作図の問題は 光の問題の中

このことから 朝虹は雨 ということわざが 正しいこともわかります つまり 朝は太陽が東から昇ってきま す その光が太陽と反対の西の方の水滴にあたって虹を作るのです つまり 西のほうには水滴を含む大気があるということであり 時間がたてば雨が降るのです レンズの公式 凸レンズの作図の問題は 光の問題の中 太陽の光理科役立ち公式光に関係する色々な理科の現象 光に関係する色々な理科の現象を考えてみましょう 皆さんは 光の性質に直進 反射 屈折の3つの性質があることを知っていますね この性質に関係する色々な現象を考えて見ましょう 虹のでき方雨上がりにきれいな 虹 を見たことがあると思います アーチ型になっていて 外から 赤 橙 黄 緑 青 紺 紫の7 色の虹が見えます どうしてこんな色の虹になるのでしょう

More information

<4D F736F F D20979D89C88A778F4B8E7793B188C48F4390B394C581698C4696EC F838E69816A2E646F63>

<4D F736F F D20979D89C88A778F4B8E7793B188C48F4390B394C581698C4696EC F838E69816A2E646F63> 4710 第 1 学年理科学習指導案単元名 : 身の回りの現象 ( 光の世界 ) 1. 日 時 平成 27 年 1 月 19 日 ( 金 )3 校時 10:45~11:35 2. 場 所 第 2 理科室 3. 学年 学級 第 1 学年 3 組 ( 男子 13 名, 女子 16 名計 29 名 ) 熊野町立熊野中学校 課題となる設問 教科に関する調査分析 平成 26 年度広島県 基礎 基本 定着状況調査理科

More information

C-450ZOOM 取扱説明書

C-450ZOOM 取扱説明書 マクロ撮影 - 近くのものを撮るには 20~50cm の距離で撮影するときに使います 通常の撮影もできますが 遠距離の被写体にピントを合わせるのに時間がかかります 通常撮影 1 レンズバリアを開けます 撮影モードで電源が入ります マクロ撮影 2 ( ) を押します 液晶モニタが点灯し 現在の設定が表示されます 3 引き続きを押してマクロモードの設定をします を押すたびに [ マクロ ][ マクロオフ

More information

目次 1. 要旨 2. 光害について 2.1 光害とは 2.2 光害マップ 2.3 光害マップ 14 段階,6 段階レベル分け 3. 撮影環境 3.1 デジタル一眼カメラについて 3.2 観測機材 3.3 素子サイズ計算 4. 撮影 4.1 カメラの設定 4.2 目標天体 5. 夜光観測の原理 5.

目次 1. 要旨 2. 光害について 2.1 光害とは 2.2 光害マップ 2.3 光害マップ 14 段階,6 段階レベル分け 3. 撮影環境 3.1 デジタル一眼カメラについて 3.2 観測機材 3.3 素子サイズ計算 4. 撮影 4.1 カメラの設定 4.2 目標天体 5. 夜光観測の原理 5. 地域による夜空の 明るさの比較 明星大学理工学部総合理工学科物理学系 13S1-038 清水凌侑 目次 1. 要旨 2. 光害について 2.1 光害とは 2.2 光害マップ 2.3 光害マップ 14 段階,6 段階レベル分け 3. 撮影環境 3.1 デジタル一眼カメラについて 3.2 観測機材 3.3 素子サイズ計算 4. 撮影 4.1 カメラの設定 4.2 目標天体 5. 夜光観測の原理 5.1

More information

2011年度 大阪大・理系数学

2011年度 大阪大・理系数学 0 大阪大学 ( 理系 ) 前期日程問題 解答解説のページへ a a を自然数とする O を原点とする座標平面上で行列 A= a の表す 次変換 を f とする cosθ siθ () >0 および0θ

More information

Microsoft Word - 微分入門.doc

Microsoft Word - 微分入門.doc 基本公式 例題 0 定義式 f( ) 数 Ⅲ 微分入門 = の導関数を定義式にもとづいて計算しなさい 基本事項 ( f( ), g( ) が微分可能ならば ) y= f( ) g( ) のとき, y = y= f( ) g( ) h( ) のとき, y = ( f( ), g( ) が微分可能で, g( ) 0 ならば ) f( ) y = のとき, y = g ( ) とくに, y = のとき,

More information

03-01月の満ち欠けの観測

03-01月の満ち欠けの観測 ( 天体 1) 月はなぜ形が変わるの? 月の満ち欠けの観測 < 目 次 > 1. ねらい < 目的と概要 > 1 2. カリキュラム実施のための情報やヒント 1 2-1. 観測 2-2. 実験 3. カリキュラム手順 2 3-1. 日時の選択 3-2. 観測 4. 安全対策 4 5. 科学する心を育てるヒント 4 6. この教材を行う ( 用いる ) ことのできる子どものレベル 4 7. その教材を行う

More information

FIELDSCOPES 82ED-S / 82ED-A / 60ED-S / 60ED-A

FIELDSCOPES 82ED-S / 82ED-A / 60ED-S / 60ED-A FIELDSCOPES 82ED-S / 82ED-A / 60ED-S / 60ED-A 世界は美しいもので満ちている 一つとして同じ貌のない多様な環境に無数の生命が息づき 漆黒の空には色とりどりの天体がきらめく惑星 地球 その美しい世界を美しいまま観ることのできる道具が ここにある 洗練したフォルムのボディーに ニコンの技術を結晶させた新たな光学系を搭載 目の前に迫りくるクリアでシャープな視界が

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 更新日 :2004/7/13 プロモデル使用カメラ 3rdEye プロモデル標準ネットワークカメラ ライブの分割表示 Axis2100 Axis2120 インターネットを通して離れた場所のライブ映像を閲覧することができます 分割表示 / 拡大表示の切替えが可能です Axis2120 はオートアイリス機能により 明るさが不足していても正確な画像を撮影することができます ライブの拡大表示 NetCam

More information

天 実験 観測に必要な参考図書など 1 天文年鑑 ( 誠文堂新光社 : 税込 1,050 円 )1 年間の天文現象の予報を掲載 観測者必携 2 天文手帳 ( 地人書館 : 税込 910 円 ) 3 天文ガイド ( 誠文堂新光社 : 税込 740 円 )1 かの天文現象の予報とトピックの解説 望遠鏡や

天 実験 観測に必要な参考図書など 1 天文年鑑 ( 誠文堂新光社 : 税込 1,050 円 )1 年間の天文現象の予報を掲載 観測者必携 2 天文手帳 ( 地人書館 : 税込 910 円 ) 3 天文ガイド ( 誠文堂新光社 : 税込 740 円 )1 かの天文現象の予報とトピックの解説 望遠鏡や 人はなぜ形が変わるの? - の満ち欠けの観測 - 天工衛体本教材は宇宙とのつながりを軸として科学を身近に感じてもらうために作った科学教材です 本教材の利用による事故等については一切責任を持ちかねますので 本教材の利用は 経験のある指導者の指導の下に行って下さい 教材提供 日本宇宙少年団おおいた分団冨成一郎氏 2005 年 3 31 日発行 2013 年 4 1 日改訂 目標とねらい の満ち欠けは 太陽

More information

<8BB38EBA8E9197BF766F6C30312E504147>

<8BB38EBA8E9197BF766F6C30312E504147> VOL.02 デジカメの基礎知識 デジタルカメラのことを知ろう -8- 2-1 デジカメって? 銀塩って? 1. フィルムカメラとデジタルカメラ撮影から鑑賞までフィルムカメラ フィルム DPE 鑑賞 1. 鑑賞までのタイムラグが大きく数日後の場合も有る 2. 撮り直しは大変, フィルム 代現像代 プリント代等のコストが再度掛かる 3. 撮影情報等のデータは自分の記憶だけでF 値やカメラ情報が無い 4.

More information

王子計測機器株式会社 LCD における PET フィルムの虹ムラに関する実験結果 はじめに最近 PETフィルムはLCD 関連の部材として バックライトユニットの構成部材 保護シート タッチセンサーの基材等に数多く使用されています 特に 液晶セルの外側にPET フィルムが設けられる状態

王子計測機器株式会社 LCD における PET フィルムの虹ムラに関する実験結果 はじめに最近 PETフィルムはLCD 関連の部材として バックライトユニットの構成部材 保護シート タッチセンサーの基材等に数多く使用されています 特に 液晶セルの外側にPET フィルムが設けられる状態 2015.02 王子計測機器株式会社 LCD における PET フィルムの虹ムラに関する実験結果 はじめに最近 PETフィルムはLCD 関連の部材として バックライトユニットの構成部材 保護シート タッチセンサーの基材等に数多く使用されています 特に 液晶セルの外側にPET フィルムが設けられる状態のとき 表示画面を偏光メガネを通して見たときに干渉色いわゆる虹ムラが発生する場合があることはよく知られています

More information

indd

indd カールツァイス社 ZEISS Lenses for Line Scan and Large Image Format General Features 高精度マニュアルフォーカス& アイリス調整 堅牢なフルメタル構造 忠実な色表現 マシンビジョン 43mm ラインスキャンカメラ対応 マシンビジョン 24x36mm エリアスキャンカメラ対応 Index Introduction 4 Interlock

More information

明星大学天文台 CCD カメラ用 Hα フィルターの性能試験 明星大学総合理工学部総合理工学科天文学研究室 2015/02/16 11s1-016 大澤開

明星大学天文台 CCD カメラ用 Hα フィルターの性能試験 明星大学総合理工学部総合理工学科天文学研究室 2015/02/16 11s1-016 大澤開 明星大学天文台 CCD カメラ用 Hα フィルターの性能試験 明星大学総合理工学部総合理工学科天文学研究室 2015/02/16 11s1-016 大澤開 目次 要旨 1 はじめに 1.1 Hα 線 1.2 HⅡ 領域について 1.3 目標天体のオリオン星雲について 1.4 Hαフィルター 2 観測 2.1 使用機材 2.1.1 リッチー クレチアン式 40cm 反射望遠鏡 2.1.2 CCD カメラ

More information

Ⅱ. 金星ライブ望遠鏡 望遠鏡に CCD デジタルアイピースを取り付け 昼の金星を撮像し 室内のモニタにワイヤレスでリアルタイムで配信する 金星の満ち欠け 視直径の変化を継続的に観察する 望遠鏡を含めた機器はその都度設置 回収が可能である 設置から配信まで 1 人で行った場合でも所要時間が 30 分

Ⅱ. 金星ライブ望遠鏡 望遠鏡に CCD デジタルアイピースを取り付け 昼の金星を撮像し 室内のモニタにワイヤレスでリアルタイムで配信する 金星の満ち欠け 視直径の変化を継続的に観察する 望遠鏡を含めた機器はその都度設置 回収が可能である 設置から配信まで 1 人で行った場合でも所要時間が 30 分 中学第二分野 天体ライブ配信教材の開発と実践 * 宮城県大崎市立古川東中学校齋藤弘一郎 ( 業績分担者 ) 宮城教育大学高田淑子 ( 業績分担者 ) 国立天文台 水沢 VERA 観測所 石垣島天文台宮地竹史 ( 業績分担者 ) 宮城県仙台市立吉成中学校門脇駿 ** *** **** 目 的 中学校で行う天体の観察は さまざまな制約があり授業中だけでは不十分である 一方で 観察をシミュレーションソフトやモデルで置き換える学習には疑問が残る

More information

皆既日食を追い求めて

皆既日食を追い求めて 日食撮影機材の最新情報 ( 日食撮影の自動化を中心に ) 2012.8.25 日食情報センター 塩田和生 本日のテーマ 1) デジカメの性能向上のインパクト 2) 画像処理の進歩 3) 日食撮影自動化ツールの動向 2 デジカメの性能向上のインパクト デジカメの性能向上は目覚ましい その結果 日食写真撮影にも様々な恩恵をもたらしている 感度 解像度の性能向上 短焦点のレンズでも 迫力あるコロナが撮影可能に

More information

補足 中学で学習したフレミング左手の法則 ( 電 磁 力 ) と関連付けると覚えやすい 電磁力は電流と磁界の外積で表される 力 F 磁 電磁力 F li 右ねじの回転の向き電 li ( l は導線の長さ ) 補足 有向線分とベクトル有向線分 : 矢印の位

補足 中学で学習したフレミング左手の法則 ( 電 磁 力 ) と関連付けると覚えやすい 電磁力は電流と磁界の外積で表される 力 F 磁 電磁力 F li 右ねじの回転の向き電 li ( l は導線の長さ ) 補足 有向線分とベクトル有向線分 : 矢印の位 http://totemt.sur.ne.p 外積 ( ベクトル積 ) の活用 ( 面積, 法線ベクトル, 平面の方程式 ) 3 次元空間の つのベクトルの積が つのベクトルを与えるようなベクトルの掛け算 ベクトルの積がベクトルを与えることからベクトル積とも呼ばれる これに対し内積は符号と大きさをもつ量 ( スカラー量 ) を与えるので, スカラー積とも呼ばれる 外積を使うと, 平行四辺形や三角形の面積,

More information

デジカメの輸出 門司税関 2 年連続 (2013 年 2014 年 ) 輸出数量及び金額全国第 1 位 平成 27 年 11 月 19 日 門司税関 はじめに 秋も深まり 紅葉の便りが各地から届く季節となりました 赤や黄色の鮮やかな紅葉の写真を撮るのも 紅葉狩りの楽しみの一つですね さて 皆さんは写

デジカメの輸出 門司税関 2 年連続 (2013 年 2014 年 ) 輸出数量及び金額全国第 1 位 平成 27 年 11 月 19 日 門司税関 はじめに 秋も深まり 紅葉の便りが各地から届く季節となりました 赤や黄色の鮮やかな紅葉の写真を撮るのも 紅葉狩りの楽しみの一つですね さて 皆さんは写 デジカメの輸出 門司税関 2 連続 (2013 2014 ) 輸出数量及び金額全国第 1 位 平成 27 11 月 19 日 門司税関 はじめに 秋も深まり 紅葉の便りが各地から届く季節となりました 赤や黄色の鮮やかな紅葉の写真を撮るのも 紅葉狩りの楽しみの一つですね さて 皆さんは写真撮影の際に何を使いますか 本格的な一眼レフを使う人もいますが スマートフォンで気軽に撮影し すぐにネットに投稿するという人も最近は増えているでしょう

More information

<4D F736F F F696E74202D C834E D836A834E83588DDE97BF955D89BF8B5A8F F196DA2E >

<4D F736F F F696E74202D C834E D836A834E83588DDE97BF955D89BF8B5A8F F196DA2E > 7-1 光学顕微鏡 8-2 エレクトロニクス材料評価技術 途による分類 透過型顕微鏡 体組織の薄切切 や細胞 細菌など光を透過する物体の観察に いる 落射型顕微鏡 ( 反射型顕微鏡 ) 理 学部 材料機能 学科 属表 や半導体など 光を透過しない物体の観察に いる 岩 素顕 iwaya@meijo-u.ac.jp 電 線を使った結晶の評価法 透過電 顕微鏡 査電 顕微鏡 実体顕微鏡拡 像を 体的に

More information

そのものの光の色は判断できないが B( 青 ) と V( 緑 ) のフィルターに通して撮像することによって 青色の光と緑色の光の強さを区別し 後の測光作業でカウント値として数値化するための準備ができる B フィルターで撮像するときは Ⅴフィルターで撮像するときよりも露出時間を長くとった これは B

そのものの光の色は判断できないが B( 青 ) と V( 緑 ) のフィルターに通して撮像することによって 青色の光と緑色の光の強さを区別し 後の測光作業でカウント値として数値化するための準備ができる B フィルターで撮像するときは Ⅴフィルターで撮像するときよりも露出時間を長くとった これは B 散開星団の解明 班 ( 地学班 ) 須賀 夏輝 実施期間 : 年 1 月 1 日 ~9 年 7 月 日 1 研究の概要この課題研究では 散開星団と呼ばれる天体の色味や年齢について研究した 去年度の先輩たちが散開星団を観測して出した結果に対し疑問を持った そこで 去年度の先輩たちが観測した散開星団にはない特徴的な性質を持った散開星団を見つけ考察することを目的として 研究を行った ぐんま天文台で散開星団を撮像

More information

実験題吊  「加速度センサーを作ってみよう《

実験題吊  「加速度センサーを作ってみよう《 加速度センサーを作ってみよう 茨城工業高等専門学校専攻科 山越好太 1. 加速度センサー? 最近話題のセンサーに 加速度センサー というものがあります これは文字通り 加速度 を測るセンサーで 主に動きの検出に使われたり 地球から受ける重力加速度を測定することで傾きを測ることなどにも使われています 最近ではゲーム機をはじめ携帯電話などにも搭載されるようになってきています 2. 加速度センサーの仕組み加速度センサーにも様々な種類があります

More information

目 次 1. 概 要 2. 理 論 2-1. 撮 影 の 原 理 2-2. 明 るさを 決 める 設 定 2-3. 撮 像 素 子 3. 実 験 方 法 3-1. 使 用 機 材 3-2. 実 験 手 順 3-2-1. 撮 影 時 の 設 定 3-2-2. 画 像 処 理 3-2-3. 測 光 3-

目 次 1. 概 要 2. 理 論 2-1. 撮 影 の 原 理 2-2. 明 るさを 決 める 設 定 2-3. 撮 像 素 子 3. 実 験 方 法 3-1. 使 用 機 材 3-2. 実 験 手 順 3-2-1. 撮 影 時 の 設 定 3-2-2. 画 像 処 理 3-2-3. 測 光 3- CMOS イメージセンサー のISO 感 度 特 性 11s1-072 鷲 尾 圭 介 1 目 次 1. 概 要 2. 理 論 2-1. 撮 影 の 原 理 2-2. 明 るさを 決 める 設 定 2-3. 撮 像 素 子 3. 実 験 方 法 3-1. 使 用 機 材 3-2. 実 験 手 順 3-2-1. 撮 影 時 の 設 定 3-2-2. 画 像 処 理 3-2-3. 測 光 3-3. 目

More information

Microsoft Word - t30_西_修正__ doc

Microsoft Word - t30_西_修正__ doc 反応速度と化学平衡 金沢工業大学基礎教育部西誠 ねらい 化学反応とは分子を構成している原子が組み換り 新しい分子構造を持つことといえます この化学反応がどのように起こるのか どのような速さでどの程度の分子が組み換るのかは 反応の種類や 濃度 温度などの条件で決まってきます そして このような反応の進行方向や速度を正確に予測するために いろいろな数学 物理的な考え方を取り入れて化学反応の理論体系が作られています

More information

Writing stories with light and shadow. ISS Camera Lenses //PASSION MADE BY ISS Photo : Mike ReidISS Milvus 1.4/2

Writing stories with light and shadow. ISS Camera Lenses //PASSION MADE BY ISS Photo : Mike ReidISS Milvus 1.4/2 Product Catalogue 18 ISS SLR and ZM Lenses Photo : Lars MülerISS Otus 1.4/ Writing stories with light and shadow. ISS Camera Lenses //PASSION MADE BY ISS Photo : Mike ReidISS Milvus 1.4/2 Otus Premium

More information

小型・軽量なフルサイズミラーレスカメラ“EOS RP”を発売

小型・軽量なフルサイズミラーレスカメラ“EOS RP”を発売 2019 年 2 月 14 日 キヤノン株式会社キヤノンマーケティングジャパン株式会社 小型 軽量なフルサイズミラーレスカメラ EOS RP を発売 EOS R システム による高画質な写真や映像の撮影が可能 キヤノンは RF マウント を採用するカメラとして 小型 軽量でありながら 高画質な写真や映像の撮影が可能な 35mm フルサイズ CMOS センサー搭載のミラーレスカメラ EOS RP を

More information

FlatAidePro

FlatAidePro 天体画像処理ソフト FlatAidePro ver 1.1 フラットエイドプロバッチキャリブレーション解説マニュアル 株式会社バオーランド荒井俊也著 1 INDEX バッチキャリブレーション...3 バッチキャリブレーションを開く...5 シェーディング画像を作成...7 2 バッチキャリブレーション バッチキャリブレーションは FlatAidePro ver1.1 で搭載された機能で コンポジット前の撮影画像の前処

More information

) 一次処理と画像の合成ダーク画像は撮像時に1 枚ごとにカメラが自動で引く設定で撮影した フラット画像は天体の観測後 白い壁等を使って得た オブジェクト フラットとも RAW 画像から星空公団の開発した RAWFITS を使ってR GB 別の FITS 形式に変換する 変換した FITS 画像をマカ

) 一次処理と画像の合成ダーク画像は撮像時に1 枚ごとにカメラが自動で引く設定で撮影した フラット画像は天体の観測後 白い壁等を使って得た オブジェクト フラットとも RAW 画像から星空公団の開発した RAWFITS を使ってR GB 別の FITS 形式に変換する 変換した FITS 画像をマカ デジカメで作る星団の色等級図 埼玉県立豊岡高等学校原正 1. はじめに本校の天文部の活動では 単にきれいな空や天文現象を楽しむだけでなく 科学的な活動を取り入れるように心がけている いわゆる観望だけに終わらないで 観測とその解析にも力を入れている ただし 天文研究で使われる冷却 CCDは粘弾も高く PCを側に置いておく必要があるなど 取り扱いに少し難点がある 一方 広く普及して安価に手に入るデジタルカメラならば

More information

2019 年 7 月 1 日 該非判定結果リスト <2019 年 1 月 9 日施行政省令対応 > < 対象製品 > 一眼レフカメラ / ミラーレスカメラ ( 本体 交換レンズ テレコンバーター ) < 輸出貿易管理令 > 別表第 1 (1~15 項 ) 別表第 2 (1~45 項 ) 判定結果 :

2019 年 7 月 1 日 該非判定結果リスト <2019 年 1 月 9 日施行政省令対応 > < 対象製品 > 一眼レフカメラ / ミラーレスカメラ ( 本体 交換レンズ テレコンバーター ) < 輸出貿易管理令 > 別表第 1 (1~15 項 ) 別表第 2 (1~45 項 ) 判定結果 : 2019 年 7 月 1 日 該非リスト < 対象製品 > 一眼レフカメラ / ミラーレスカメラ ( 本体 交換レンズ テレコンバーター ) < > 別表第 1 (1~15 項 ) 別表第 2 (1~45 項 ) : 非該当 : 非該当 < > 別表 (1~15 項 ) : 非該当 < 米国再輸出規制 > : Country Group E 向けを除き 対象外 Country Group E ( イラン

More information

C-2Zoom 取扱説明書

C-2Zoom 取扱説明書 セルフタイマーを使う セルフタイマーを使って撮影できます カメラを三脚にしっかりと固定してから撮影してください 記念写真を撮るときに便利です 1 レンズバリアを開けます 撮影モードで電源が入ります 2 ボタンを押します 液晶モニタが点灯し 現在のセルフタイマーの設定が表示されます 3 現在のセルフタイマーの設定が表示されている状態でボタンを押します 16 ボタンを押すたびに [ セルフタイマーオン

More information

「特集にあたって《

「特集にあたって《 2 望遠鏡 400 年 1 秋山晋一 ( 株 : オプトワークスアキヤマ ) はじめにガリレオ ガリレ (1564-1642: 図 1) 育った故郷フィレンェの科学史研究博物には ガリレオ自身製作した 2 つの望鏡と数々の有名な天の発見に用いた対物図 1 ンズが保存されていす ( 図 2) 図 2 ガリレオ製作の 14 倍 ( 上 )20 倍 ( 下 ) 望遠鏡と対物レンズガリレオはこれらの望遠鏡で人類初といえる本格的な天体観測を行い

More information

Android スマートフォンの使用 使用方法 1 SS-one コントローラ本体の電源を入れます 2 Andorid の [ 設定 ]->[WiFi] で SS-one コントローラ本体に接続します 3 SS1 アプリを起動します カメラ画面 操作前にキーロックを左にスライドし キーロックを解除し

Android スマートフォンの使用 使用方法 1 SS-one コントローラ本体の電源を入れます 2 Andorid の [ 設定 ]->[WiFi] で SS-one コントローラ本体に接続します 3 SS1 アプリを起動します カメラ画面 操作前にキーロックを左にスライドし キーロックを解除し SS-one コントローラ取扱説明書 スマートフォン編 1 Android スマートフォンの使用 使用方法 1 SS-one コントローラ本体の電源を入れます 2 Andorid の [ 設定 ]->[WiFi] で SS-one コントローラ本体に接続します 3 SS1 アプリを起動します カメラ画面 操作前にキーロックを左にスライドし キーロックを解除します 各ボタンの説明 マニュアルモード 左の

More information

タイムリーニュース 2019 年 7 月 Vol.32 チラシ有効期間 2019 年 6 月 21 日 ( 金曜日 ) から 7 月 31 日 ( 水曜日 ) 梅雨の時期となっていますが 梅雨が明ければいよいよ夏本番です 今回はひまわりの撮影や長時間露光の撮影に使える用品 乾燥剤 防水仕様のバッグな

タイムリーニュース 2019 年 7 月 Vol.32 チラシ有効期間 2019 年 6 月 21 日 ( 金曜日 ) から 7 月 31 日 ( 水曜日 ) 梅雨の時期となっていますが 梅雨が明ければいよいよ夏本番です 今回はひまわりの撮影や長時間露光の撮影に使える用品 乾燥剤 防水仕様のバッグな タイムリーニュース 2019 年 7 月 Vol.32 チラシ有効期間 2019 年 6 月 21 日 ( 金曜日 ) から 7 月 31 日 ( 水曜日 ) 梅雨の時期となっていますが 梅雨が明ければいよいよ夏本番です 今回はひまわりの撮影や長時間露光の撮影に使える用品 乾燥剤 防水仕様のバッグなどをご紹介します 季節に合わせた商品をご用意しておりますので是非ご覧ください 今回はひまわりの撮影や海辺での撮影に適したフィルターの紹介をします

More information

物性物理学 I( 平山 ) 補足資料 No.6 ( 量子ポイントコンタクト ) 右図のように 2つ物質が非常に小さな接点を介して接触している状況を考えましょう 物質中の電子の平均自由行程に比べて 接点のサイズが非常に小さな場合 この接点を量子ポイントコンタクトと呼ぶことがあります この系で左右の2つ

物性物理学 I( 平山 ) 補足資料 No.6 ( 量子ポイントコンタクト ) 右図のように 2つ物質が非常に小さな接点を介して接触している状況を考えましょう 物質中の電子の平均自由行程に比べて 接点のサイズが非常に小さな場合 この接点を量子ポイントコンタクトと呼ぶことがあります この系で左右の2つ 物性物理学 I( 平山 ) 補足資料 No.6 ( 量子ポイントコンタクト ) 右図のように つ物質が非常に小さな接点を介して接触している状況を考えましょう 物質中の電子の平均自由行程に比べて 接点のサイズが非常に小さな場合 この接点を量子ポイントコンタクトと呼ぶことがあります この系で左右のつの物質の間に電位差を設けて左から右に向かって電流を流すことを行った場合に接点を通って流れる電流を求めるためには

More information

C-2Zoom 取扱説明書

C-2Zoom 取扱説明書 カメラの正しい構え方 両手でしっかりカメラを持ち 脇をしっかりしめます 縦位置で撮影するときは フラッシュが上になるようにします 横位置 縦位置 悪い例レンズとフラッシュに指やストラップがかからないよう ご注意ください シャッターボタンを押し込んだときにカメラがぶれると きれいな画像が撮れません 正しく構えて 静かにシャッターボタンを押しましょう 35 静止画を撮る ファインダを見て撮る方法と 液晶モニタを見て撮る方法があります

More information

天 用意するもの コンパクトデジタルカメラ 望遠鏡 : ここでは コルキットの KT-5cm 望遠鏡 ( 定価 3,650 円 ) と専用の木製三脚キット ( 定価 2,415 円 ) を使いました * この望遠鏡についてはオルビィス株式会社 ( に問い

天 用意するもの コンパクトデジタルカメラ 望遠鏡 : ここでは コルキットの KT-5cm 望遠鏡 ( 定価 3,650 円 ) と専用の木製三脚キット ( 定価 2,415 円 ) を使いました * この望遠鏡についてはオルビィス株式会社 (  に問い 写真にチャレンジ 本教材は宇宙とのつながりを軸として科学を身近に感じてもらうために作った科学 教材です 本教材の利用による事故等については一切責任を持ちかねますので 本 教材の利用は 経験のある指導者の指導の下に行って下さい 目標と ねらい 対象学年 教材提供 日本宇宙少年団備後ローズスター分団 児玉英夫氏 2006 年3月 31 日 発行 2013 年4月 1日 改訂 下の写真は口径 5 センチの

More information

Vectorworks 投影シミュレーションプラグイン

Vectorworks 投影シミュレーションプラグイン 1 概要 Vectorworks 投影シミュレーションプラグイン 利用ガイド 第 1 版 2015 年 4 月 2 日 1 Copyright 2015 ORIHALCON Technologies.All Rights Reserved. 1 概要 1 概要 投影シミュレーションプラグイン は Vectorworks 上で実際のプロジェクターやレンズパラメータを もとに 正確な 3D 投影シミュレーションを行うためのツールです

More information

PoincareDisk-3.doc

PoincareDisk-3.doc 3. ポアンカレ円盤上の 次分数変換この節以降では, 単に双曲的直線, 双曲的円などといえば, 全てポアンカレ円盤上の基本図形とします. また, 点 と点 B のポアンカレ円盤上での双曲的距離を,[,B] と表します. 3. 双曲的垂直 等分線 ユークリッドの原論 において 円 双曲的円, 直線 双曲的直線 の置き換えを行うだけで, 双曲的垂直 等分線, 双曲的内心, 双曲的外心などを 機械的に (

More information

2 Hermite-Gaussian モード 2-1 Hermite-Gaussian モード 自由空間を伝搬するレーザ光は次のような Hermite-gaussian Modes を持つ光波として扱う ことができる ここで U lm (x, y, z) U l (x, z)u m (y, z) e

2 Hermite-Gaussian モード 2-1 Hermite-Gaussian モード 自由空間を伝搬するレーザ光は次のような Hermite-gaussian Modes を持つ光波として扱う ことができる ここで U lm (x, y, z) U l (x, z)u m (y, z) e Wavefront Sensor 法による三角共振器のミスアラインメント検出 齊藤高大 新潟大学大学院自然科学研究科電気情報工学専攻博士後期課程 2 年 214 年 8 月 6 日 1 はじめに Input Mode Cleaner(IMC) は Fig.1 に示すような三角共振器である 懸架鏡の共振などにより IMC を構成する各ミラーが角度変化を起こすと 入射光軸と共振器軸との間にずれが生じる

More information

<4D F736F F D F D985F91E E E291E F0939A97708E F0939A816A2E646F63>

<4D F736F F D F D985F91E E E291E F0939A97708E F0939A816A2E646F63> Page of 8 理論問題 : 運動している棒の観察 解答は, すべて解答用紙に記入せよ ピンホールカメラ 棒 v x 設定 x 軸から距離 だけ離れ, x にピンホールをもつピンホールカメラで, 非常に短い時間ピンホールを開くことによって棒の写真を撮影する 図に示されているように, x 軸に沿った等間隔の目盛りを用いてピンホールカメラで撮影された写真から棒の見かけの長さを決定することができる 静止系での棒の長さを

More information

曲線 = f () は を媒介変数とする自然な媒介変数表示 =,= f () をもつので, これを利用して説明する 以下,f () は定義域で連続であると仮定する 例えば, 直線 =c が曲線 = f () の漸近線になるとする 曲線 = f () 上の点 P(,f ()) が直線 =c に近づくこ

曲線 = f () は を媒介変数とする自然な媒介変数表示 =,= f () をもつので, これを利用して説明する 以下,f () は定義域で連続であると仮定する 例えば, 直線 =c が曲線 = f () の漸近線になるとする 曲線 = f () 上の点 P(,f ()) が直線 =c に近づくこ 伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊 伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊 漸近線の求め方に関する考察 たまい玉井 かつき克樹 伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊 伊伊伊伊伊伊伊伊伊伊. 漸近線についての生徒からの質問 数学において図を使って直感的な説明を与えることは, 理解を深めるのに大いに役立つ

More information

Problem P5

Problem P5 問題 P5 メンシュトキン反応 三級アミンとハロゲン化アルキルの間の求核置換反応はメンシュトキン反応として知られている この実験では DABCO(1,4 ジアザビシクロ [2.2.2] オクタン というアミンと臭化ベンジルの間の反応速度式を調べる N N Ph Br N N Br DABCO Ph DABCO 分子に含まれるもう片方の窒素も さらに他の臭化ベンジルと反応する可能性がある しかし この実験では

More information