平成 24 年度事業報告 はじめに登記取扱件数の減少は 平成 24 年度も変わることなく推移し 年度後半に政権が民主党から自民党に代わり 安倍新総理は積極的な金融政策の実行を掲げ インフレ目標を年 2% と定めた これまでの円高は急速に変化し 円安から株高となって やや出口が見えてきたようなムードに

Size: px
Start display at page:

Download "平成 24 年度事業報告 はじめに登記取扱件数の減少は 平成 24 年度も変わることなく推移し 年度後半に政権が民主党から自民党に代わり 安倍新総理は積極的な金融政策の実行を掲げ インフレ目標を年 2% と定めた これまでの円高は急速に変化し 円安から株高となって やや出口が見えてきたようなムードに"

Transcription

1 平成 24 年度事業報告 はじめに登記取扱件数の減少は 平成 24 年度も変わることなく推移し 年度後半に政権が民主党から自民党に代わり 安倍新総理は積極的な金融政策の実行を掲げ インフレ目標を年 2% と定めた これまでの円高は急速に変化し 円安から株高となって やや出口が見えてきたようなムードになってきたが まだまだ不透明であり 震災から2 年 復興は門口に立ったところだ 福島県原発事故の廃炉 避難地域の復旧は先が見えない状況がこれからも長く続きそうだ こんな中 われわれ司法書士は それぞれの事務所の創業を目指さなければならない オンライン申請 ( 特例方式 ) は 漸増したものの 利用率は依然低迷状態だ 法務局並びに関係機関の理解を求めながら努力するしかないだろう 正副会長会は 1ヶ月に一度は集まり 直面する問題 課題を的確に議論し どんどん実行に移してきたが あとからあとからやってくる 事務局は 事務処理にあたる各機器 システムの構築 会議室の改善などに努めた 事務処理量の絶対的増加に対応するため 人員を1 名増員した ただ 今後もこの傾向は続いていく模様であり 適切に対応する必要があるだろう 相談事業部は 県下各地の相談所での面接相談や法テラスの相談 電話による法テラス相談を持続し 各地の相談会場を適宜 法テラス相談会場として対応するようにした われわれの業務は相談に始まり 相談に終わる 相談員の強化を図り 様々な要請に応じられるものとしてきた 労働問題 110 番など タイムリーなものを開催した 市民事業部は高等学校などへの講師派遣を継続し 増える要望に着実に応えてきた 司法書士の職業講話なども増加してきた 生活保護 自殺対策 メンタルヘルスなど権利擁護の活動も強化した 企画研究部の労働 家事 不動産登記 交通事故 会社法務 権利擁護などの研究会は 幅広いニーズに応えられる様に研鑽を重ね 公開講座も開催した 大学との共同研究も 引続き進め 研究発表など成果を出した 参加会員のがんばりに期待したい 広報部は 近畿司法書士会連合会との連携でイメージキャラクターとしてタレントロザンを起用し また独自に西宮ガーデンズでのイベントを成功させた 神戸新聞に記事広告を掲載するなど 積極的に制度広報に努めた その勇気ある行動に拍手を送りたい ADRは 独自な運営の一歩 調停センター ( 愛称 : ぽると ) を踏み出し 平成 25 年度認証取得に向け 手続きは大詰めを迎えた 心を引き締めてがんばってもらいたい 委員各位の熱意に謝したい 研修部では既会員や新入会員の研修 配属のお世話と忙しく活動した 企画研究部などと連携し 課題に即した研修会を多く手掛けた 社会が複雑になり 会員と社会の摩擦が増えると 苦情は増える 直接 法務局に苦情や懲戒の申立が出たりするが 総務部はその対応にしっかりと取り組んできた 綱紀調査委員会は案件の処理に努力してくれたが 苦情増加の傾向は歯止めがかかっていない 裏

2 方の苦労は大変なものだ 縁の下の力持ち 総務部の委員には心より謝したい 会員事業部は 月 1 回の会報 表紙も改まり 楽しいものになってきた 親睦事業も 盛り上がり 充実したものになった 災害対策部など各種委員会は時々刻々と変化する中 果敢に勇気を持って行動した 1. 総務部 (1) 総務部総務課平成 24 年度は 以下の規則等の見直しをおこなった 1 情報公開に関する規則 2 役員手当支給規則及び同規程 3 法改正に伴う依頼者等の本人確認等に関する規程 また 平成 23 年度同様新入会員研修会を実施し 入退会に伴う会員情報については各支部への通知方法等を簡略化した 会館の維持管理に関しては 経年劣化による設備等の修繕をおこなうと共に3 階和室を会議室に改装した その他 会館電球のLED 化を検討し 図書室利用の効率化を図るために所蔵書籍の整理をおこない利用方法等を周知した (2) 総務部業務課平成 24 年度も毎週平日の13 時から17 時まで副会長 理事と共に市民からの苦情対応をおこなった 特に平成 24 年度後半は多重債務処理に関わる会員の破産事件に伴い 未処理依頼者の苦情対応等をするなど連日の電話対応をした 平成 24 年度も苦情の申し出が多く 苦情事案等における会員からの事情聴取 綱紀調査委員会への調査委嘱書の作成 会員に対する指導書や注意勧告処分書の作成 法務局からの調査依頼に対する報告書などの作成をおこなった また 新入会員研修会において職務上請求書の取り扱いの研修講師を担当した (3) 非司法書士対策委員会司法書士法違反行為が疑われる個別案件については 平成 23 年度から継続対応した違反の疑いのあるホームページの管理者である行政書士 税理士等に加え 会員から情報提供を受けた具体的事案である測量士 保険業者等に対して質問状の送付等による調査をおこなった結果 4 件について本会として警告書を発送し 2 件については併せて兵庫県行政書士会に対して調査及び処分等の申し入れをおこなった 対応した7 件のホームページはすべて記載内容の訂正 ( 閉鎖を含む ) がなされた また 非司法書士対策事務規程を非司法書士対策委員会規程と改め 登記申請書調査についての定めを司法書士法施行規則第 41 条の2の規定に適応させると共に 委員会活動の水準向上を図るための全般的な整備をおこなった なお 登記申請書調査については 法務局からの委嘱がなかったためできなかった 2. 経理部 本会会計処理の効率化をはかるため 平成 23 年度に本会財務システムの見直しをおこ

3 ない 平成 24 年度に本格稼働した 導入した財務システムを活用し 本会会計の月次決算書等予算執行に関する資料を各部門に積極的に提供するなど 財務状況の情報発信に努めた また 各部 委員会等と関係各位のご理解ご協力により メール利用による会議資料の事前配信等会議運営の効率化とペーパレス化の推進及び郵送料金契約の見直しに伴う経費節減 総務部と連携して本会会館の保守 財務管理に取組んだ 3. 企画研究部当部では 4 研究会 ( うち裁判実務研究会にあっては さらに4 研究部会に分かれる ) 2 委員会において それぞれの専門分野ごとに様々な課題を設定し これに必要な研究を重ねるとともに 関係各部と連携し 事業活動を展開した また 司法書士制度発展に向けた地域連携事業等推進の基盤づくりに取組んだ (1) 不動産登記法研究会 1 司法書士が民事責任を追及された裁判例を研究し 専門家としての司法書士の適正な執務の在り方を検討した 2 当研究会が検討してきた執務の在り方につき 会員自身が日常業務における適正な執務を考える機会として 意見交換形式の公開研究会を実施した 3 会員から照会のあった日常業務問題は 法務局との事務連絡会 ( 平成 24 年 9 月 1 3 日開催 ) において協議した 4 近畿司法書士会連合会から要請を受け 新人研修会へ講師派遣をおこなった (2) 企業法務研究会 1 役員変更登記はお済みですか月間 の電話相談会を相談事業部と連携し実施した また 広報部 各支部と連携し 県下の法務局 公証役場等にポスターを掲示し 本会 HP 神戸新聞等で広報をおこなった 2 会社法務を考える をテーマに市民公開セミナーを開催した 顧問契約の推進をめざし 講演会と司法書士によるパネルディスカッションをおこなった 3 公開研究会を3 回開催した 4 支部研修会に講師を派遣した 5 神戸地方法務局との事務連絡会 ( 平成 24 年 9 月 13 日開催 ) をおこなった (3) 権利擁護研究会 1 部会員より特に対応の難しい困難事例等の提供を受け 座談会形式での検討をおこなった 座談会には精神保健福祉士や兵庫県社会福祉協議会等にも加わってもらい より実務的な問題点についての意見交換をおこなった 2 平成 24 年度施行された 障害者虐待防止法 について 成年後見制度を含めた司法書士としての対応の在り方を検討した それに関連するテーマで外部からの講師派

4 遣の要請があり 知的障害者支援施設 や ( 行政主体の ) 高齢者等自立支援協議会 へ部会員の派遣をおこなった 3 各会員に配布済である 権利擁護相談マニュアル を利用して 依存症 をメインテーマとした公開研究会を実施した 各会員の法律相談や後見業務等の際に 依存症についての理解をより深めてもらいたいとの考えから 講師としてアルコール依存症の体験者に加わってもらった 4 外部の相談事業への参加として 兵庫県弁護士会主催 高齢者 障がい者権利擁護なんでも110 番 の事業に 相談員として部会員を2 名ずつ月に1 回派遣した (4) 倫理検討委員会 1 平成 24 年度は 昨年より検討している専門職後見人としての司法書士倫理について研修資料の作成をおこない 研修部と連携し 2 月 10 日の本会第 2 回中央研修会 ( 成年後見研修会 ) において 委員が講師となって研修を実施した 2 また リーガルサポート兵庫支部と共催で 成年後見人の倫理 ~ 信頼される後見人とは?~ と題した市民公開フォーラムを開催した 当日は 市民後見人養成講座の受講生や実際に市民後見人として活動している方 他士業の専門職後見人など108 名の参加者があった 3 西播支部 明石支部合同研修会 (1 月 26 日 ) に講師派遣をおこなった 講義内容は1と同じテーマで実施した 4 その他 月報司法書士に掲載された綱紀事案等の検討もおこなった (5) 後見業務検討委員会 1 公益社団法人成年後見センター リーガルサポート兵庫支部の正副支部長をオブザーバーとして委員会に出席いただき 情報交換及び両団体間の事業活動の連携について協議した (6) 裁判実務研究会 1 消費者法研究部会 圓山茂夫准教授( 明治学院大学 ) 兵庫県下の消費生活センター相談員の方々を招いて 消費者被害事例や消費者事件の裁判例につき 事例検討をおこなった 当会ホームページコンテンツ 借金問題, 契約トラブル の内容を検討し 作成した 2 交通事故研究部会市民の情報不足や無意識による不当解決防止に寄与することを目的として 交通事故の事件処理を会員の一般的業務とするべく 以下の事業をおこなった 基礎講座及び尋問技術などの研修会を企画し 研修部と連携し実施した 相談件数を増やすべく 交通事故事件独自の広報手段について検討し 交通事故事件専門チラシを作成し 各支部及び兵庫県警の協力のもと 県下各署へ配布した 交通事故事件処理に必要な基本書籍の購入をおこなった

5 市民の法律相談費用及び裁判にかかる司法書士報酬の支払いを容易にすることにより 市民から司法書士へのアクセスを容易にするべく 各損害保険会社に対し 法律相談費用特約及び損害賠償費用特約は司法書士にも適用されるのか否か の照会をおこなった 各支部へ交通事故に関する研修の講師を派遣した 3 労働問題研究部会 研究事業会員及び部会員より相談事例の提供を受け 司法書士による労働事件実務の問題点を検討した 相談事業例年実施していた110 番事業の開催時期及び期間を見直し 労働トラブル110 番ウィーク を企画 運営し 広報部と連携して市民向けの広報活動をおこなった 研修事業実務に精通した司法書士 社会保険労務士を招聘しての裁判実務研究会や公開研究会を企画 運営し 部会員が講師となって基礎研修としての公開研究会などの企画 運営 実施をした また 各支部からの要請に応じて研修講師派遣をおこなった 以上の事業を実施するなかで 労働事件を取り扱う会員の増加 市民からの相談の増加のために実施すべき事業内容や方法についての課題を検討し協議した 4 家事事件研究部会 家事事件手続法施行に伴う家事調停手続及び審判手続の改正点について検討した 平成 25 年 1 月 1 日の 家事事件手続法 施行を控えて 外部講師による研修会を企画し 研修部と連携し実施した 家庭裁判所における本人支援の実務 に関して 外部講師による公開研究会を実施した 兵庫県青年司法書士会からの共同研究の要請を受けて 特別縁故制度に関する考察 について共同研究をおこなった たんば支部からの講師派遣要請を受けて 不在者財産管理業務に関する講師派遣をおこなった 神戸支部家事事件勉強会( 毎月第 1 月曜日開催 ) へ参加し 情報交換をおこなった 4. 研修部 (1) 会員研修委員会会員研修 平成 24 年度は以下の通り実施した 1 中央研修会平成 24 年度の中央研修会は 報告資料のとおり実施した 2 年次制研修平成 17 年度から開始された全国統一の年次制研修会は 報告資料のとおり 開催会場地の支部からの運営協力を得て 4 会場 6 日程にて実施した 例年 参加希望日に大きな

6 ムラがあり グループ編成に苦慮するのであるが 平成 24 年度は但馬支部の会場を変更していただき 姫路支部も当初手配いただいた日程を変更していただいたお蔭で比較的容易にグループ編成ができたことに感謝する 司法書士としての職業倫理の保持を目的とするこの研修は 司法書士登録 3 年目以降 5 年毎に受講義務が課せられており 司法書士が国民の信頼と期待を高い次元で得るための重要な研修となっている 平成 24 年度は第 8 回目ということで 昨年 一昨年に引き続いて対象会員の多くが2 回目の受講となるので 皆さん 研修の重要性を充分に認識して積極的に受講されていたように感じた 3 実務研修会等実務研修会 裁判実務研修会 権利擁護研修会 災害対策研修会については 報告資料のとおり実施した 開催日程 会場の都合で どうしても神戸を中心とした開催になってしまうが 報告資料のとおり 講師の了解が得られない講義を除いて 映像配信システム へ配信し 事務所等でも視聴受講できるよう努めた (2) 新人研修委員会平成 24 年度 神戸地方法務局管轄での合格者数は30 名であり 前年度の49 名に比べて3 割以上合格者数が減少した 全国的に合格者数が減っていることを考えても 兵庫県における減少数は多くなっている 例年通り 合格証書伝達式後 法務局において新人研修に関するガイダンスをおこなった また 合格証書伝達式と当会第 1 回集合研修までの期間が短いことを考慮して 当会 HPにおいて集合研修に関する案内を 合格者発表後直ちにおこなった 昨年に引き続き 平成 24 年度も法務局における合格証書伝達式が午後におこなわれたことにより 伝達式を欠席する合格者が数名散見された 新人研修の内容に関しては 平成 23 年度を踏襲しつつ 一層充実した内容とすべく集合研修を1 日増やすこととした また 配属研修についても 例年 3 月中旬より開始していたものを新人が受講しやすいよう12 月初旬には指導員を決定し 1 月中旬より開始することとした 結果 集合研修を3 日間 配属研修を30 日間実施することとなった 集合研修に関しては 平成 24 年 12 月 1 日及び平成 25 年 3 月 9 日 16 日の 3 日間実施し 配属研修に関しては 平成 25 年 1 月中旬以降から各指導員を引き受けていただいた会員の事務所において実施した 第 1 回集合研修は 午前の部で組織の説明及び受講者が自己紹介をおこない 午後の部では 倫理 綱紀案件 司賠責の講義をおこなった これらを踏まえて 少人数 (5 ~6 名 ) でのグループディスカッションを実施した なお 新人受講生は38 名であった 第 2 回及び第 3 回集合研修は 受講生が司法書士役となり 新人研修委員が依頼者となって模擬相談をおこなった 事例の内容は 裁判 相続 会社設立 不動産取引 債務整理 担保設定 成年後見の7つとした 我々の業務においても相談を受けることか

7 ら始まるものであり 模擬とはいえ相談内容に関しては 新人にとって注意して貰いたい点を盛り込んだ内容とした 相談終了後は新人研修委員側から解説講義をおこない 受講生にとって充実した研修になったものと考えている 平成 25 年度以降 模擬相談の内容をより一層充実したものとし 受講生にとって その後の司法書士業務をおこなうにあたっての基礎としたいと考えている なお 第 2 回集合研修の受講生は34 名 第 3 回集合研修は35 名であった 配属研修に関しては 配属研修指導員候補者の確保 期間 時期等 今後とも一層受講しやすい態勢を整える必要があるものと考える 最後に 当委員会委員各位 指導員をお引き受け頂いた会員各位におかれては 当委員会活動に多大なるお力をお貸し頂き深く感謝し この場を借りてお礼申しあげます (3) 補助者研修委員会補助者研修会は 報告資料のとおり実施した 平成 24 年度の研修は 総務部が職務上留意すべき事項 司法書士の職務範囲に関する講義をし その後に補助者体験記と外部講師が接客 接遇マナーに関する講義を実施した 5. 市民事業部 (1) 消費者講座対策事業毎回実施先から好評を博している高等学校 短期大学への出前講座 ( 消費者教育講座 ( 旧消費者講座 ) 及び職業人による講話 ) であるが 平成 24 年度は県下の高等学校 短期大学にあてて講座案内を3 回 (7 月 11 月 3 月 ) 印刷した講座案内チラシとともに発送した 一方 一般市民対象の講座については会員各位にご協力をお願いし また各支部のご協力も得ながら 各位の幅広い人脈を活用した講座の PRを継続した 平成 24 年度の申込及び実施講座状況は 学校対象の消費者教育講座 23 件 同じく職業人による講話 6 件 一般市民対象の講座 6 件である 市民講座並びに消費者教育講座実施数についてはほぼ横ばい状態 職業人による講話 の実施数はわずかではあるが着実に増加している 平成 24 年 12 月 13 日消費者教育の推進に関する法律 ( 平成 24 年 8 月 10 日成立 ) が施行された 学校現場ではすでに消費者教育 法教育の観点が盛り込まれた教科書 学習指導要領の改訂等がおこなわれる一方 近年の社会状況等を反映して キャリア教育への取組も課題とされている等の状況から 学校側の問題意識の多様化と当会の講座に対する需要の多様化が見込まれる そこで より充実した講座の実施と会員講師の負担軽減 講師派遣手続の円滑な実施を目的として 変化の激しい学校側の状況を把握しこれに的確かつ迅速に対応するために必要となる情報の収集をおこなうべく講座案内 申込書やアンケートの改訂をおこなった また 実施後のアンケート結果のみならず過去に累積する現行版アンケート全ての結果も含めて分析や検討を加えるほか 賛助団体として継続加入する司法書士法教育ネットワークを通じて あるいは日本司法書士会連合会をはじめとした各司法書士会

8 消費者教育に関し各関連団体が行うシンポジウム 研修会等に積極的に委員を派遣して 情報収集に務め これらに基づき当会の実施する講座のあり方や課題等についての検討を重ねる一方 検討結果や収集した情報および教材 シンポジウムや研修会等の案内 実施予定講座の同行者制度案内などについての広範な情報を 講師団メーリングリストや講師団連絡会 ( 平成 24 年 11 月 3 日開催 ) を通じて随時提供したり マニュアルを新しく作成しこれを講師団登録会員に配布したりして 現在のみならず将来をも視野に入れた講座充実と会員講師の負担軽減に向けた取組を続けてきた また 講師団連絡会では 司法書士小牧美江氏 ( 近畿司法書士会連合会法教育推進委員会委員長 ) を講師として迎え 新教科書を活用したこれからの法教育 消費者教育の展望 学習指導要領の改訂と消費者教育推進法の制定を受けて と題して講義いただき 講師団登録会員に最新の情報を提供するとともに 会員講師間及び参加された学校の先生方との間で情報 意見交換をおこなった これは 連絡会開催にあたり県下全高等学校 短期大学にご案内を差し上げたところ消費者教育の中心的役割を担っておられる2 名の高校の先生に出席いただいたもので 白熱した議論がおこなわれ 講座実施事業の上で大変有意義な会議となっただけでなく 副次的効果として当会の取組や司法書士制度についても親近感を持ってご理解いただくことができ 司法書士 が教科書に取り上げられたことと相まって 司法書士制度広報上も大変有意義なものとなった なお 兵庫県及び兵庫県教育委員会に対し 行政機関や教育機関等がおこなう消費者教育の推進に関する法律の施行に伴う各種施策の実現に当会が協力していく用意がある旨伝えるとともに 当会の各種講座案内の広報面についても検討し HP 掲載の講座案内を改訂したり 各支部からご協力をより得やすいよう案内文書の改訂をおこなうとともに事務手続 人的金銭的負担等について検討 確認したりしたほか ラジオ広報 (F Mゲンキ ) において従来から実施されている講座案内に加え 司法書士の日 にちなみ生出演してのPRをおこなった また 当会が実施する 消費者教育講座 は消費者教育推進法に対応する事業であることを明確にするためその名称を 消費者教育講座 と改めた 消費者教育講座等の実施に関する取組については 会員講師の皆様にご尽力いただいた結果 例年講師団会議の席上で学校の先生方から 平成 24 年開催の第 98 回定時総会においてはご来賓挨拶の中でも大変高い評価をいただいている (2) 学術交流事業 1 神戸学院大学平成 13 年 (2001 年 )10 月 当時の本会会員の尽力により 神戸学院大学法学部と 神戸学院大学法学部と兵庫県司法書士会との学術交流協定 が締結され 本年も当会の会員が客員教授として 神戸学院大学において講義をおこなった 講義は 毎週金曜日の15 時から16 時 30 分まで90 分間 前期はポートアイランドキャンパス 後期は有瀬キャンパスでおこなっている 全講義終了後 レポート課題を提出させ レポートの点数及び出席日数をもとに成績をつける (A~Dの評価) 平成 24 年度の履修者は 前期約 30 名 後期約 80 名であった

9 2 甲南大学甲南大学との学術交流事業の一環として 司法書士の講義が始まったのは 平成 19 年度から平成 24 年度で通算 6 年目となった 講義の対象は 法学部 2 年生で 2 年次特講 という名称になっており 憲民刑などの必修科目の周辺科目という位置付けで 学生が興味に応じて学ぶ自由選択科目である 講義の目的としては 法学部で学んだ学生の卒業後のキャリアプランを考える上で ロースクールに進学する以外にも 法律関係の職業があるということを知ってもらうことをメインに考えている 講義方法としては 4 人の司法書士が1 人 3~4 回の講義を実務の話を織り交ぜながらリレー形式で担当し 一つの講義で複数の専門家から実務の話を聴けるため 普段の授業とは一味違うと好評を得ている (3) 自殺対策事業平成 24 年の警察庁の発表では 15 年ぶりに全国の自殺者数が3 万人を下回り2 万 7766 人 ( 速報値 ) となった 兵庫県内においても前年 1303 人から平成 24 年は 1224 人となり 全国的に見ても大都市圏を中心に自殺者数が減少している 一方 今後も引き続き危惧されるのは 若年層や高齢者の増加傾向が見られることである 特に この若年層や高齢者に関しては ギャンブル アルコール 薬物などの依存症にも増加傾向が見られることもあり 要注意層となってくるものと思われる さて 当委員会の平成 24 年度の事業としては 10 月に平成 22 年度から 県内を回ってきた 自殺対策官民合同研修会 を神戸で開催し 今回で 自殺対策官民合同研修会 は一区切りをつけた この最終会においては 県内各地から地域精神保健福祉関係者 大学関係者とはじめ 神戸市医師会からの参加もいただいた 外部団体 機関から50 名を超える方々が研修会に参加され 今後 県内各地で司法書士との連携が推進されるものと思われる また 3 月には日本司法書士連合会自死問題対策委員会岩井英典委員長を招き 自死問題に関して司法書士として取り組む課題について研修会をおこなった そして平成 23 年度に続き 県内の地方公共団体から一般職員向けの研修会講師の派遣の依頼もあった 具体的には 三木市 篠山市 加東健康福祉事務所 ( 三木市 西脇市 小野市 加西市 加東市 多可町 ) からの派遣要請で これらの市町の各担当部署の職員が多く研修会に参加された さらに 平成 23 年度に引き続き兵庫県 神戸市などの行政が主催する普及啓発活動 ( シンポジウム フォーラムなど ) の普及啓発活動や支援者向けの様々な研修会に当会からも積極的に参加 あるいは 協働で開催し 行政側との連携強化がより一層推進している 民間の各団体や学術団体との関係強化も進んでいるところである まずは 平成 24 年度から 兵庫県弁護士会との連携に向けての意見交換会を二度開催し 平成 25 年度から当会と共に自殺対策を協力しながら推進することで意見が一致した 神戸市医師会とは 医師会主催の神戸市自殺対策拡大会議に当会も委員として参加メンバーに加わり 兵庫県弁護士会 神戸市医師会 神戸市との共催により 自殺総合対策拡大会議 神戸

10 自殺総合対策フォーラム を3 月に開催した 将来的には 神戸市医師会のGPネットワークと 当会との連携を視野に入れ活動を継続していく 一昨年 兵庫県と一般社団法人うつ病の予防と治療日本委員会を 当会がつなげたこともあり 両者の 職場でのメンタルヘルスやリワーク に関する普及啓発や具体的なモデル事業が始まり 当会も微力ながら協力をさせていただいている 平成 24 年度は3 回にわたり 県内の企業経営者を中心に 多くの企業が従業員に対するメンタルヘルスでの 復職プログラム に真剣に取組もうとしている 同様に 依存症に自助グループ (GA.AA,NA) などとのオープンミーティング等にも積極的に参加し 交流を深めているところである 最後に 司法書士自身や各個人事務所の補助者に対するうつ病の予防とうつ病に罹患した場合の早期発見を目的に 平成 24 年度も大阪大学大学院の石蔵文信准教授を招いて座談会を開催した (4) 生活支援対策事業 1 会員のおこなう権利擁護活動の推進等 高齢者 障がい者 ホームレス等に対する生活支援権利擁護助成規程 に基づく助成金支給制度の運用をおこなった ( 平成 24 年度実績 17 件 ) 上記助成規程に関して 更に充実した支援活動をおこなうため 助成制度の会員への周知の方法及び規程そのものの改訂等について検討した 2 研修会等下記日程にて生活保護制度をめぐる最近の動向について理解を深めるべく研修会を企画 開催した 平成 24 年 6 月 22 日 ( 金 ) 18:00 ~ 20:00 場所兵庫県司法書士会館 1. 渋谷ブランニューデイズ~ 貧困問題の最前線と野宿する人々のドキュメンタリー映画 視聴 2. 生活保護制度と扶養義務の関係 講師市民事業部生活保護問題対策委員長中村宏二会員 平成 24 年 10 月 29 日 ( 月 ) 18:00 ~ 20:00 場所兵庫県司法書士会館 生活保護の実務と生活保護制度をめぐる最近の動向 講師弁護士小久保哲郎氏 ( 生活保護問題対策全国会議事務局長 ) 3 相談会活動等 NPO 法人神戸の冬を支える会が兵庫県から委託を受けておこなっている生活困窮者のための支援事業 通称 きずなサポート事業 の法律相談会に会員を相談員として派遣した 平成 24 年 4 月 18 日 ( 水 ),6 月 20 日 ( 水 ),8 月 15 日 ( 水 ),10 月 17 日 ( 水 ), 12 月 19 日 ( 水 ), 平成 25 年 2 月 20 日 ( 水 ) 各 10:00~16:00 場所きずなサポート尼崎事務所きずなサポート姫路事務所

11 相談件数合計尼崎 2 件姫路 19 件相談員 34 名 相談事業部と協力して NPO 法人神戸の冬を支える会等の団体がおこなう生活困窮者のための野外における越年越冬活動の会場において 年末年始くらしの相談会 を実施した 平成 24 年 12 月 28 日 ( 金 ),29 日 ( 土 ), 平成 25 年 1 月 3 日 ( 木 ),4 日 ( 金 ) 各 10:00~16:00 場所神戸東遊園地相談件数合計 21 件平成 25 年 1 月 6 日 ( 日 ) 10:00~15:00 場所尼崎橘公園相談件数合計 4 件相談員計 19 名 4 その他 反貧困全国キャラバン2012 の兵庫における活動( 平成 24 年 9 月 24 日 ~9 月 29 日 ) に対する本会からの協力につき窓口となって対応した 委員の知識の向上ないし知識の共有のため また今後の委員会の活動の仕方を考えるため 委員の経験した生活保護に関する具体的な支援事例について検討した 6. 会員事業部 (1) 兵庫県司法書士会会報 会報 は 例年通り 月 1 回の割合で継続して発行した 会報 の表紙を変更した 本会ホームページへの会報記事掲載や会員専用ホームページについて検討した (2) 親睦事業 平成 25 年 2 月 24 日に 親睦会 ふぐ鍋 を開催した 家族や補助者を含め 55 名の参加があった (3) 福利厚生事業 会員の福利厚生事業への援助 補助 について原案を検討した (4) その他 会務 IT 化推進委員会との連携につき 本会の会員専用フォーラムは廃止のため運用等の検討はおこなわなかった 本会各部各委員会のメーリングリストの管理につき 会務 IT 化推進委員会より引き継ぎに関する検討をおこなった 7. 相談事業部

12 (1) 兵庫県司法書士会総合相談センター県下各地の総合相談センターにおいて 無料相談会を開催した 現在相談会場は本会主催のものが24 箇所 行政が窓口でおこなっているものが15 箇所 合計 39 箇所有り 県民の法律相談に応えている 神戸支部に運営を委託している神鉄岡場会場が法テラスの指定相談場所の指定を受けた 多重債務の相談が減少傾向にあるため 会場によっては これまで多重債務のみの相談をおこなっていたが 他の問題にも相談対応を始めた 会館において 日本司法支援センターから回付される日司連電話相談センターの担当を週 4コマ受け持ち 全国からの相談に対応した また 県下各地からの司法書士総合相談センターの予約 問い合わせの電話に対応した 相談会や本会への問い合わせに対して会員を案内するための受託者名簿の整備をおこなった 6 月は 役員変更登記はお済みですか月間 として 企画研究部とともに1か月間電話相談をおこなった 9 月 法務局休日相談に相談員を派遣した 10 月 法の日無料法律相談会を県下各地で開催した また 総務省の兵庫行政評価事務所が県下 8か所でおこなった一日合同行政相談に相談員を派遣した 12 月 3 日間にわたり 企画研究部と共同で 労働トラブル110 番を開催した 年末年始に 生活保護対策委員会と共同で 神戸市と尼崎市において無料法律相談会を開催した 2 月 相続登記はお済みですか月間 として2 日間電話相談会を開催した (2) 地域連携対策兵庫県の多重債務者対策協議会の一員として 9 月と12 月に多重債務者相談キャンペーンに協力し 弁護士 行政職員と共に県下のべ4か所での相談会に参加した 近畿司法書士会連合会 兵庫県青年司法書士会と共催で西播地区において巡回法律相談会を開催した (3) やしろ司法書士法律相談センター近畿司法書士会連合会が加東市に設置する 司法書士法律相談センター は 平成 14 年の開設以降 兵庫県内における司法書士総合相談センター会場と同様の位置づけととらえており 平成 24 年度も東播支部会員の協力により運営した 8. 広報部 平成 24 年度の事業計画を基に部会で より具体的な広報活動につき 審議をおこないなが ら 次のとおり事業活動をおこなった (1) マスコミ メディア等での広報並びに広告活動 兵庫県司法書士会等の事業活動広報について 必要が生じた都度 司法記者クラブで説明

13 をおこない積極的に発信するとともに あわせて司法書士職能への理解を深めてもらうべく連絡活動をおこなった 制度広報及び事業活動広報を継続的に また 適宜タイミングを計りながら機動的に実施するため 神戸新聞朝刊テレビ欄に毎朝 ( 新聞休刊日にも対応 ) 特殊雑報を継続して掲載するとともに あわせて毎月一回のパブリシティコーナーで告知をおこなった 兵庫県の行政広報紙である 県民だよりひょうご に 相続登記はおすみですか月間 にあわせ広告を掲載し同時に新たな取組として同紙面上でアンケートを実施した テレビ ラジオにおけるスポットCMについては 本年も近畿司法書士会連合会と連携し 別掲報告資料のとおり広告をおこなった ラジオ番組における広報活動については ラジオ関西にて ばんばひろふみラジオDEしょー! ( 毎週金曜日 ) の番組内に ~バンバン暮らしの法律劇場 ~お師匠さんより司法書士さん! のコーナーを設け パーソナリティーを利用した司法書士業務 制度についての告知やラジオ生出演による広報活動 (3ヶ月間) をおこなった (2) ホームページによる広報活動魅力あるホームページづくりの一環として各部委員会等からの原稿等を雑感 トピックス欄等に掲載しコンテンツの充実を図った 各種 110 番 後援イベント等における広報のため雑感 トピックス欄へ掲載し各部委員会等と連携して広報活動をおこなった 震災関連特設ページの充実につき 検討をおこない可能な範囲で広報部にて更新をおこなった ホームページの改善作業を随時行うと同時に 定期的にアクセスログの解析 広報効果の検討をおこなった (3) 直接市民等と触れ合う形での制度広報および制度広告活動市民に触れ合う形での広報については 司法書士の日にちなみ 震災発生から1 年以上が経過し人々の記憶から震災を風化させないよう そして今後も継続して復興支援活動がおこなわれることを祈願して阪急西宮ガーデンズにおいてイベントを実施し 制度広報並びにアンケート等による広聴活動をおこなった なお 平成 23 年度事業としてブース出展をおこなった神戸マラソンでの広報活動については 今年度は実施しなかったが 他団体へ司法書士職能への理解を継続することと 兵庫県司法書士会を広く広告する魅力的な媒体のひとつとして フレンドシップパートナーにより 神戸新聞に掲載される同マラソンの広報や同マラソングッズ等に 兵庫県司法書士会 との団体名を掲載する広報活動を実施した (4) その他ホームページに関する勉強会を年 4 回開催し インターネット上において各司法書士が自ら司法書士制度の広告 広報活動に参加できるようにホームページ制作等に関する情報収集及び情報提供をおこなった 会館を利用した広報として 切り絵作家の成田一徹氏に当会の会館をモチーフとして切り

14 絵を作成していただき その作品を市民向けの広報グッズ等で活用した なお この作品については 12 月から当会会報の表紙にも採用されている 各地域の実情にあった広報活動の実践のため 今年度から新たに支部広報企画の募集をおこない 運用を開始した 本会および支部での広報活動の一助として 近畿司法書士会連合会と連携し 兵庫県司法書士会版の相続ハンドブックを作成するとともに ボールペン オリジナルノート等の広報グッズを作成した なお 会員からの要請に応える形で当会オリジナルクリアファイルについて 有償頒布もおこなった リーフレットの改定作業について検討を重ね その利用並びに活用先の検討を随時おこなった その他 企画研究部の活動に寄与するため 役員変更登記はお済ですか月間 等の広報活動につき 情報提供等による連携をおこなった 9. 会務 IT 化推進委員会会務 IT 化推進委員会は 各部にまたがるIT 化事業をバックアップし 各部を主体としながら連絡調整をおこない 一括して執行することが望ましい事業については本委員会が策定し 会務のIT 化の推進をおこなった (1) 会員専用のホームページ ( グループウェア ) のシステムの構築について 1 会員専用のソーシャルネットワーキングシステムの保守管理 及び 実験運用の終了に伴う同 SNSの閉鎖をおこなった 2 東日本大震災に関して構築した 相談員専用フォーラム の保守管理 及び 運用の停止に伴う閉鎖準備作業をおこなった (2) 会館内の IT 化の向上 1 現在 設置している会員向けのコンピュータの保守管理をおこなった 2 会館内無線 LAN の環境維持管理をおこなった (3) 本会と会員間及び会員相互間の連絡強化 ( 総務部 ) 1 兵庫県司法書士会 及び 会員相互間の事務連絡の方法として インターネット上にデータを保管し パソコンの操作に不慣れな会員であっても簡易な方法でインターネット上のデータへアクセスできるよう環境の維持管理に協力した 2 本会メーリングリストの維持管理に協力した (4) 研修視聴システムの向上 ( 研修部 ) インターネットを利用した研修視聴システムに関して 引き続き技術面での要請に対 応できる体制を整えた (5) 本会ホームページの技術協力 ( 広報部 )

15 本会ホームページの維持改善に協力した (6) その他 1 各部 委員会等で利用している メーリングリスト を 会員専用 SNS に一元化できないかを検討したが 時期尚早であるとの結論に至った また 本委員会で管理していたメーリングリストにつき 会員事業部に引き継ぐか否かにつき検討した 2 東日本大震災に関する相談員専用フォーラムの維持 会員専用 SNSの維持 の為に必要な ドメイン の管理や レンタルサーバー の保守管理 及び 契約の解除等をおこなった 3 会務 IT 化の一環として 個別に各委員に依頼した ソフト作成 や メーリングリスト 相談員フォーラム 兵庫県司法書士会 SNS 等の保守維持管理に関して必要に応じて正当な対価を支払う基準等に関しては検討できなかった 10. 法テラス推進委員会 法による救済を必要とするも 経済的な事情によりその利用が困難な状況にある市民のために 一人でも多くの司法書士が民事法律扶助制度に精通し サービス提供者として同制度の活用推進を図ることは 国民の裁判を受ける権利を保障するうえで 司法書士会として重要な課題である また 民事法律扶助に積極的に対応することにより 市民からの信頼を獲得していく必要もある という日司連の方針に沿って 当委員会では 本会メーリングリスト等を通じて民事法律扶助制度に関する各種情報を提供するとともに 一昨年 昨年に引き続き日司連から和田博恭理事を講師にお招きし 法テラスに関する研修会を10 月 16 日に実施した ( 於 : 兵庫県司法書士会館 ) その研修模様は当会研修映像配信システムにて 新規契約予定者及び全会員が継続的に視聴できる体制を整えている 併せて 東日本大震災の被災者に対する援助のための日本司法支援センターの業務の特例に関する法律 が平成 24 年 4 月 1 日施行されたので それに伴う通知等も 適宜メーリングリストで配信し 会員への周知徹底に努めた さらに 10 月 1 日 ~31 日間の 全国一斉司法書士法律扶助推進月間 の期間中 1 既に法テラスの指定相談場所の指定を受けている兵庫県司法書士会総合相談センター 神戸会場の常設相談のほかに 2 兵庫県司法書士会総合相談センター 尼崎会場 西宮会場 宝塚会場 姫路会場 福崎会場の無料相談会 5 会場を法テラス指定相談場所の一時的な指定を受けて 民事法律扶助促進を図った それに加え県下各支部の支部長及び相談事業担当者あてに 全国一斉司法書士法律扶助推進月間 の期間中 法テラス指定相談場所の一時的な指定相談場所として指定を受ける件についてご検討いただくよう案内文を送付した そして 数年来の懸案が実現し 兵庫県司法書士会総合相談センター 神鉄岡場会場が法テラスの指定相談場所として新たに指定を受けた また 法テラス兵庫地方事務所より 同事務所のホームページに民事法律扶助業務の契約弁護士 司法書士の事務所情報掲載につき協力依頼を受け 掲載につき承諾の得られた契約会員リストを同事務所に提出した結果 同ホームページに掲載されるようになった

16 さらに 10 月 12 日 法テラス兵庫地方事務所との協議会を開催し 法テラス阪神 法テラス姫路では既に開催している協議会を兵庫事務所でも開催したいとの申出により 法テラス事業等に関し意見交換をおこなった 11. 緊急災害対策委員会平成 24 年度の委員会活動は 本会東日本大震災災害対策部と連携しての活動が主なものとなったが 近司連として参画している阪神 淡路まちづくり支援機構に 継続的に会議等に委員が出席し 各方面の情報収集及び専門士業や関連団体との連携強化に努めた 同機構の取り組む研究活動資料については 東日本大震災災害対策部や派遣相談員に情報提供をおこなった 12. 調停センター ぽると 調停案件については 試行運営中であるが4 件の申込があった 平成 23 年度に引き続き 規程や運用マニュアル等を整備した 9 月に法務省にて 認証申請のための事前相談を受け その後も法務省の担当者とのやりとりを続け認証申請をおこなった 調停手続実施のための利用相談員 事件管理者 手続実施者の養成のための研修会も実施した 会員へ向けての調停センター機関を周知するために研修会 ( 説明会 ) の開催 各支部への講師派遣 調停センターのキャラクター ( ポルトン : 仮称 ) を作成した 13. 災害対策部東日本大震災及びこれに伴う福島原発事故に関しての賠償請求処理に対して 本会各部署と連携し 継続的に支援活動に取り組んだ 現地相談会の相談員派遣に協力いただいた会員及び各位のご理解に対して 心より感謝する (1) 電話相談 現地相談会への相談員派遣等本会では 震災発生後から日司連及び本会にて設置したフリーダイヤルによる電話相談を8 月末日まで継続し対応した また 宮城県をはじめ 群馬司法書士会と連携した福島県内の仮設住宅訪問相談活動のための調査員 相談員派遣とともに 日司連 近司連及び被災地会主催の相談会にも 兵庫県青年司法書士会の協力を得ながら継続的に相談員派遣をおこなった (2) 避難者のつどいの継続開催福島県司法書士会及び群馬司法書士会と連携して福島原発事故に伴う避難者等を対象とした巡回相談に取り組む中で 平成 24 年 5 月に福島県郡山市にて実施された避難者の交流集会 ( 相談会併設 ) に参画する機会が得られた この取り組みを参考に兵庫県内

17 に避難されている方々を対象として当会が主体となって実施を企画し 聞きたい伝えたいなんでも話隊 ~ふるさとの話をしませんか~ ( なんでも相談会併設 ) と題して灘区で2 回 垂水区にて1 回の都合 3 回開催した 回を重ねる中で 兵庫県臨床心理士会や兵庫県音楽療法士会からの協力申出もあり また 避難者支援活動に取り組むN PO 団体 兵庫県 神戸市他自治体やコープこうべ等の協力も得られ 県内避難者への支援活動の連携体制も広がりをみせた (3) 提言等について平成 24 年 4 月に施行した 東日本大震災の被災者に対する援助のための日本司法支援センターの業務の特例に関する法律 に伴い 法テラスにおいていわゆる震災法律援事業の取扱いがはじまった 同年 10 月から原子力損害賠償紛争解決センターに提出する書類作成についても震災書類作成援助の適用対象として取り扱われることなったが 同援助の運用に関して関係機関への要望活動等をおこなった 緊急対応委員会当会神戸支部会員が債務整理執務において業務上横領と疑われる極めて杜撰な業務処理並びに依頼者の方々に対し不誠実な対応をしていることが 本会の調査により明らかになったため 本年 2 月 20 日に緊急理事会を開催し 本会会則第 57 条の規定による本委員会の設置を決議した 本委員会委員 12 名を選出し 委員長に島田雄三会長及び副委員長に藤田信彦副会長を選任した また 本件における依頼者の債務整理を処理するため 29 名による受託団を結成し その処理にあたっている 本会としては 今回のような事件が今後発生しないよう 本事件の検証をおこない 検証結果に基づき再発防止策を策定し 会員に対して預かり金の適切な処理など倫理に関する研修を従来以上に実施することを市民に約束した

<4D F736F F D F815B A BD90AC E93788E968BC695F18D E352E3135>

<4D F736F F D F815B A BD90AC E93788E968BC695F18D E352E3135> 平成 23 年度 事業報告 平成 23 年 4 月 1 日から平成 24 年 3 月 31 日まで 公益財団法人共用品推進機構 0 共用品推進機構は 共用品 共用サービスの調査研究を行うとともに 共用品 共用サービスの標準化の推進及び普及啓発を図ることにより 製品及びサービスの利便性を向上させ 高齢者や障害のある人を含めた全ての人たちが暮らしやすい社会基盤づくりの支援を行うことを目的とし活動を行った

More information

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を 都道府県推進計画 都道府県名 埼玉県 計画期間平成 27 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 3 月 31 日平成 26 年度末までに都道府県計画に則して実施した活性化事業の総括 評価 1 消費生活相談体制 (1) 管内市町村消費生活相談窓口の設置自治体が 平成 20 年度に比べ増加し 平成 26 年 10 月末時点で全 63 市町村において週 4 日以上窓口を開設している消費生活センター が設置されている

More information

個人データの安全管理に係る基本方針

個人データの安全管理に係る基本方針 個人情報保護宣言 ( プライバシーポリシー ) 一般社団法人日本投資顧問業協会 一般社団法人日本投資顧問業協会 ( 以下 協会 といいます ) は 個人情報の重要性を認識し これを保護することを法的 社会的責務と考えています 協会が事業活動を行うにあたり 個人情報を保護することを事業運営上の最重要事項の一つと位置づけ 個人情報の保護に関する法律 および 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律

More information

日商協規程集

日商協規程集 苦情処理規 ( 目的 ) 第 1 条この規は 定款第 58 条第 3 項に基づき 会員及び会員を所属商品先物取引業者とする商品先物取引仲介業者 ( 以下 会員等 という ) の行う商品先物取引業務 ( 定款第 3 条第 1 項第 5 号に定める業務をいう 以下この規において同じ ) に関して顧客からの苦情の処理につき必要な事項を定め その疑義を解明し迅速 かつ 円滑な解決を図ることを目的とする (

More information

資料 3 時代の要請を受けた 消費者保護の課題について 平成 31 年 4 月 経済産業省商務 サービスグループ 商取引監督課

資料 3 時代の要請を受けた 消費者保護の課題について 平成 31 年 4 月 経済産業省商務 サービスグループ 商取引監督課 資料 3 時代の要請を受けた 消費者保護の課題について 平成 31 年 4 月 経済産業省商務 サービスグループ 商取引監督課 時代の要請を受けた消費者保護の課題 1 ~ 成年年齢の引下げと新成年への対応 ~ 成年年齢を 20 歳から 18 歳に引下げること等を内容とする民法の一部を改正する法律が成立 (2018 年 6 月 13 日成立 2022 年 4 月 1 日施行 ) 消費者被害の拡大を防止する施策などの環境整備が必要であるとの指摘から

More information

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教 平成 31 年度若年技能者人材育成支援等事業推進計画 ( 案 ) 香川県地域技能振興コーナー 1. 事業目的製造現場の自動化や海外進出の進展の中 団塊世代の熟練技能者の大量退職や若年者のものづくり離れが見られ 広範な職種において我が国の優れた技能の継承 向上 ものづくり人材の育成確保が大きな問題となっています また 感性を磨くことが必要な熟練技能者の技能等は 低年齢からの教育 訓練が効果的であるとの指摘もあります

More information

資料3

資料3 資料 3 論点に対する回答 重点分野地方税 論点 1. 国税 地方税共通の論点 (1) 電子申告義務化は法制措置を要すると思われるが 1 実際の施行までにどの程度の期間を見込むのか 2また 具体的に義務化する対象につき どのような範囲で考えているのか 例えば 添付書類の提出も含めて電子申告を義務化するのか 回答 施行時期については 企業から寄せられている声も踏まえつつ 税制改正プロセスの中で適切に検討してまいりたい

More information

高齢者虐待防止対応マニュアル別冊 6 関係機関との連携 (1) 各機関の役割 市町村や地域包括支援センター等の関係機関は それぞれ対応可能な範囲があります 範囲を超えた対応は行うことができません また 事例によって関係機関の対応を依頼する場合があります 市町村が中心となるコアメンバー会議によって 大

高齢者虐待防止対応マニュアル別冊 6 関係機関との連携 (1) 各機関の役割 市町村や地域包括支援センター等の関係機関は それぞれ対応可能な範囲があります 範囲を超えた対応は行うことができません また 事例によって関係機関の対応を依頼する場合があります 市町村が中心となるコアメンバー会議によって 大 6 関係機関との連携 (1) 各機関の役割 市町村や地域包括支援センター等の関係機関は それぞれ対応可能な範囲があります 範囲を超えた対応は行うことができません また 事例によって関係機関の対応を依頼する場合があります 市町村が中心となるコアメンバー会議によって 大まかな方針を決定する際に 協力を依頼する関係機関についても検討します 地域包括支援市町村介護保険事業所介護支援専門員民生委員センター 早期発見

More information

第3章 指導・監査等の実施

第3章 指導・監査等の実施 指導 監査等の実施 - 63 - 目次第 1 節 1 事業の体系 65 2 指導監査部事業関連統計 66 第 2 節 1 社会福祉法人 施設 事業等に対する指導検査等 67 2 保険医療機関等に対する指導等 67 3 社会福祉法人の認可等 68 4 社会福祉法人経営力強化事業 68 5 区市町村指導検査支援事業等 69 6 福祉サービス第三者評価制度 69-64 - 第 1 節 1 事業の体系 指導

More information

(1) 非司法書士対策委員会本年度も法務省との協議が整わなかったためか 不動産登記 商業登記の登記所における非司法書士調査は一切おこなわれなかった 昨年度 当会会員から 兵庫県朝来市の行政書士が不動産登記及び商業登記の申請を反復継続しておこなっているとの情報提供を受け 兵庫県行政書士会に対し当該事実

(1) 非司法書士対策委員会本年度も法務省との協議が整わなかったためか 不動産登記 商業登記の登記所における非司法書士調査は一切おこなわれなかった 昨年度 当会会員から 兵庫県朝来市の行政書士が不動産登記及び商業登記の申請を反復継続しておこなっているとの情報提供を受け 兵庫県行政書士会に対し当該事実 平成 21 年度事業報告 はじめに平成 20 年度に本格稼働した特例方式による不動産オンラインシステムは 平成 21 年度には申請件数は増加したが 不具合等問題点が洗い出され 更に安定した登記制度構築のための新たな模索の段階に入った 登記オンラインシステムの普及に従いメーリングリストの登録会員も80% 前後となり 紙による情報の時代からIT 化へ急激に変化してきていることを実感する インフルエンザの流行の影響で高等学校などへの消費者講座件数は減少したが

More information

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票 平成 29 年度 チェック式自己評価用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 組織マネジメント分析シートの記入手順 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 平成 年 月 日 カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 経営における社会的責任 3. 利用者意向や地域 事業環境の把握と活用 4. 計画の策定と着実な実行 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大 愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺の重大な社会問題を生じさせる危険性が高く その対策は極めて重要な課題である 平成 26 年 6 月に施行されたアルコール健康障害対策基本法において

More information

( 別添 2) 多重債務者相談強化キャンペーン 2019 の実施要領多重債務者対策本部 日本弁護士連合会 ( 以下 日弁連 という ) 日本司法書士会連合会 ( 以下 日司連 という ) 及び日本司法支援センター ( 以下 法テラス という ) が共催で 令和元年 9 月 1 日 ( 日 ) から

( 別添 2) 多重債務者相談強化キャンペーン 2019 の実施要領多重債務者対策本部 日本弁護士連合会 ( 以下 日弁連 という ) 日本司法書士会連合会 ( 以下 日司連 という ) 及び日本司法支援センター ( 以下 法テラス という ) が共催で 令和元年 9 月 1 日 ( 日 ) から ( 別添 2) 多重債務者相談強化キャンペーン 2019 の実施要領多重債務者対策本部 日本弁護士連合会 ( 以下 日弁連 という ) 日本司法書士会連合会 ( 以下 日司連 という ) 及び日本司法支援センター ( 以下 法テラス という ) が共催で 令和元年 9 月 1 日 ( 日 ) から 12 月 31 日 ( 火 ) までの間 多重債務者相談強化キャンペーン 2019 ( 以下 キャンペーン

More information

実例報告形式による不動産登記に関する勉強会を開催する (2) 商業登記に関する業務の推進 1 高知県事業承継 人材確保センターからの相談対応 2 商業 法人登記に関する勉強会の実施 実例報告形式による商業 法人登記に関する勉強会を開催する 3 会社法 商業登記に関する無料相談会の実施 会社法施行 1

実例報告形式による不動産登記に関する勉強会を開催する (2) 商業登記に関する業務の推進 1 高知県事業承継 人材確保センターからの相談対応 2 商業 法人登記に関する勉強会の実施 実例報告形式による商業 法人登記に関する勉強会を開催する 3 会社法 商業登記に関する無料相談会の実施 会社法施行 1 平成 30 年度事業計画 1 はじめに相続登記未了問題に焦点をあてた日本司法書士会連合主催の市民公開シンポジウム 南海トラフ地震 ~ 今 わたしたちにできること~ を主管するにあたって 県内 34 市町村に対し アンケートを実施したところ 相続登記の未了を含む所有者の不明状態が 現在と将来の行政サービスにどのような影響を与えると感じますか との問いに対し ほとんどの市町村が 現在もマイナスの影響があり

More information

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら 指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限らず どのような種類の使用者等であっても 指針の 第二適正な手続 をはじめとする指針の項目全般を参照してください

More information

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な 新井病院 医療安全管理者の業務指針 新井病院医療安全管理者業務指針 1. はじめに医療機関の管理者は 自ら安全管理体制を確保するとともに 医療安全管理者を配置するにあたっては 必要な権限を委譲し また 必要な資源を付与して その活動を推進することで医療機関内の安全管理につとめなければならない 2. 医療安全管理者の位置づけ医療安全管理者とは 病院管理者 ( 病院長 ) の任命を受け 安全管理のために必要な権限の委譲と

More information

1.日本家族社会学会会則_ 施行

1.日本家族社会学会会則_ 施行 日本家族社会学会会則 第 1 章総則第 1 条 ( 名称 ) 本会は, 日本家族社会学会と称する 第 2 条 ( 目的 ) 本会は, 社会学を中心とし, 広く隣接科学との交流のもとに家族研究の発展を目指すことを目的とする 第 3 条 ( 事業 ) 本会は, 前条の目的を達成するために次の事業を行なう 1. 機関誌, ニュースレター及びその他の出版物の発行 2. 学会大会及びセミナー等の開催 3. 家族調査及び関連する研究活動の実施

More information

平成27年度事業計画書

平成27年度事業計画書 平成 27 年度事業計画書 一般社団法人日本医療安全調査機構 ( 以下 当機構 という ) は 医療法 ( 昭和 23 年法律第 205 号 ) 第 6 条の 19 の規定に基づき 同法第 6 条の 18 に掲げる医療事故調査 支援センターが行うこととされている調査等業務 ( 以下 センター業務 という ) について 事業計画を次のとおり定める 平成 27 年 9 月 17 日 一般社団法人日本医療安全調査機構

More information

弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の

弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の 弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の構築を目指し, 地域自治の精神に基づいて校区に おける共通の課題解決のため, 自主的, 主体的に地域活動を行うことを目的とする

More information

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利 様式 2 平成 28 年度指定管理者制度導入施設の管理運営業務の年度評価評価基準表 施 設 名 とよなか国際交流センター 所管部 ( 局 ) 課 人権政策課 指定管理者 公益財団法人とよなか国際交流協会 1 基本姿勢 管理運営のビジョンが公共の利益の増進を示したものであり 障害者 子ども 高齢者等の利用に配慮したものとなっているか事業内容に偏りがあり 利用者が限られることがない等 市民の様々なニーズに応えるものとなっているか

More information

平成 24 年 11 月 13 日 新潟縣信用組合 中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 第 1 第 6 条第 1 項第 1 号に規定する法第 4 条及び第 5 条の規定に基づく措置の実施に関する方針の概要 当組合は 地域に根差し 地

平成 24 年 11 月 13 日 新潟縣信用組合 中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 第 1 第 6 条第 1 項第 1 号に規定する法第 4 条及び第 5 条の規定に基づく措置の実施に関する方針の概要 当組合は 地域に根差し 地 11 月 13 日 新潟縣信用組合 中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 第 1 第 6 条第 1 項第 1 号に規定する法第 4 条及び第 5 条の規定に基づく措置の実施に関する方針の概要 当組合は 地域に根差し 地域に開かれた 積極的な地域貢献への取組みを行うことが 協同組織金融機関としての最も重要な社会的役割の一つと認識し 以下の方針に基づき

More information

Microsoft Word - 【口座開設】個人情報保護方針&個人情報の取扱い

Microsoft Word - 【口座開設】個人情報保護方針&個人情報の取扱い 個人情報保護方針 代表取締役社長小山卓也 当社は お客様の個人情報及び個人番号 ( 以下 個人情報等 といいます ) に対する取組み方針とし て 次のとおり 個人情報保護方針を策定し 公表いたします 1. 関係法令等の遵守当社は 個人情報等の適正な取扱いに関する関係諸法令 個人情報保護委員会 金融庁が定めた金融分野における個人情報保護に関するガイドライン及び同ガイドラインの安全管理措置等についての実務指針

More information

資料 3 全国精神保健福祉センター長会による自殺予防総合対策センターの業務のあり方に関するアンケート調査の結果全国精神保健福祉センター長会会長田邊等 全国精神保健福祉センター長会は 自殺予防総合対策センターの業務の在り方に関する検討チームにて 参考資料として使用されることを目的として 研修 講演 講

資料 3 全国精神保健福祉センター長会による自殺予防総合対策センターの業務のあり方に関するアンケート調査の結果全国精神保健福祉センター長会会長田邊等 全国精神保健福祉センター長会は 自殺予防総合対策センターの業務の在り方に関する検討チームにて 参考資料として使用されることを目的として 研修 講演 講 資料 3 全国精神保健福祉センター長会による自殺予防総合対策センターの業務のあり方に関するアンケート調査の結果全国精神保健福祉センター長会会長田邊等 全国精神保健福祉センター長会は 自殺予防総合対策センターの業務の在り方に関する検討チームにて 参考資料として使用されることを目的として 研修 講演 講義 調査研究 統計資料 刊行物の有益性 及び今後の要望に関して 質問紙票によるアンケート調査を行った

More information

施策吊

施策吊 15 学習活動の充実 1 施策の展開学習環境の整備 充実 課名 社会教育課 地域教育振興課 あらゆる年齢層に応じた様々な学習機会や 多様な方法による 2 取組概要 学習情報の提供を行う また 市民の学習活動の普及促進をめざ し 指導者養成に努める (1) 生涯学習推進事業 3 構成取組 (2) 社会教育施策推進事務 (3) 施設管理事業 ( 教育センター 中央公民館 エスポアール ) (4) 成人式事業

More information

利用者満足の向上センターのチラシの配布など センターのPRのために具体的な取り組みを行っている 苦情対応体制を整備している 特記事項 名刺 サービス情報誌 広報での PR イベントでのパネル設置など実施 相談の際のプライバシーの確保を図っている 公平性 中立性の確保 業務改善への取り組み 相談室の整

利用者満足の向上センターのチラシの配布など センターのPRのために具体的な取り組みを行っている 苦情対応体制を整備している 特記事項 名刺 サービス情報誌 広報での PR イベントでのパネル設置など実施 相談の際のプライバシーの確保を図っている 公平性 中立性の確保 業務改善への取り組み 相談室の整 地域包括支援センター事業評価票 隠岐の島町 1. 組織 運営体制 職員の適正配置 社会福祉士 1.0 人保健師 2.0 人主任ケアマネ 1.0 人事務 0.0 人合計 4.0 人人員基準第 1 号被保険者数 評価項目 配置を義務付けられている 3 職種の人員を センターに配置できている 1000 人未満 1000 人以上 2000 人未満 2000 人以上 3000 人未満 3000 人以上 配置すべき人員

More information

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 奄美信用組合 奄美信用組合は 奄美地区における金融の円滑化への取り組みをこれまで以上に強化するとともに その取り組み姿勢をお客様にご理解していただき 借入の条件変更等に関する ご要望 ご相談に迅速

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 奄美信用組合 奄美信用組合は 奄美地区における金融の円滑化への取り組みをこれまで以上に強化するとともに その取り組み姿勢をお客様にご理解していただき 借入の条件変更等に関する ご要望 ご相談に迅速 中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 奄美信用組合 奄美信用組合は 奄美地区における金融の円滑化への取り組みをこれまで以上に強化するとともに その取り組み姿勢をお客様にご理解していただき 借入の条件変更等に関する ご要望 ご相談に迅速かつ適切に対応しております 今般 中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律 (

More information

<4D F736F F D B28DB8955B817A81698EBF96E282CC82DD E7194C5816A90B68A888DA28B878ED28EA997A78E A C98C5782E992A193E08A4F82CC98418C6782C98AD682B782E992B28DB82E646F6378>

<4D F736F F D B28DB8955B817A81698EBF96E282CC82DD E7194C5816A90B68A888DA28B878ED28EA997A78E A C98C5782E992A193E08A4F82CC98418C6782C98AD682B782E992B28DB82E646F6378> 生活困窮者自立支援制度に係る庁内外の連携に関する調査票 電子版 質問はQ1からQ23 まであります ご回答にあたっては 質問で指定されている場合を除き 2018 年 2 月 1 日現在の状況をお答えください ご連絡先をご記入ください 自治体名ご担当部署名ご担当者名 TEL ご連絡先 FAX 電子メール Ⅰ 生活困窮者自立支援事業の実施状況について Q1 生活困窮者自立支援制度所管課の職員体制について

More information

Microsoft Word - adr (1)

Microsoft Word - adr (1) 平成 29 年 9 月吉日 日本不動産仲裁機構 ADR センター ( 法務大臣認証裁判外紛争解決機関 ) 調停人基礎資格認定のお知らせ NPO 法人日本ホームインスペクターズ協会 皆様方に置かれましては ますますご清栄のこととお喜び申し上げます 日頃は 当協会の活動につきご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます さて 当協会が加盟する一般社団法人日本不動産仲裁機構 ( 以下 仲裁機構 といいます

More information

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針 平成 23 年度 チェック式自己評価用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 組織マネジメント分析シートの記入手順 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 平成 年 月 日 カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 経営における社会的責任 3. 利用者意向や地域 事業環境の把握と活用 4. 計画の策定と着実な実行 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

今年度も本部 支部との連携を強化し 高等学校を中心とした講師派遣を行い 自立した消費者の育成 支援を図ります また 設立当初より取り組んできた学校における消費者教育用テキストの作成及び講座で会得したスキルを活かし 児童 生徒 学生のみならず 教師や保護者等に対する消費者啓発も行っていく予定です (2

今年度も本部 支部との連携を強化し 高等学校を中心とした講師派遣を行い 自立した消費者の育成 支援を図ります また 設立当初より取り組んできた学校における消費者教育用テキストの作成及び講座で会得したスキルを活かし 児童 生徒 学生のみならず 教師や保護者等に対する消費者啓発も行っていく予定です (2 平成 28 年度事業計画 NACS は本年度 公益社団法人への移行から 5 年目の節目の年を迎えます 本年は改正消費者安全法による新たな相談員資格制度の創設をはじめ消費者契約法や特商法の見直し 消費者被害裁判手続特例法の施行など 消費者政策を巡る環境にも様々な変化や課題が生じてくるものと思われます NACS はこうした変化や課題に対しても引き続き注視しながら適切な取組みを行い わが国最大の消費生活に関する専門家団体として

More information

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加 私たちの社会的責任 宣言 ~ 協働の力 で新しい公共を実現する~ 平成 22 年 5 月 12 日社会的責任に関する円卓会議 社会的責任に関する円卓会議 ( 以下 本円卓会議 という ) は 経済 社会 文化 生活など 様々な分野における多様な担い手が対等 平等に意見交換し 政府だけでは解決できない諸課題を 協働の力 で解決するための道筋を見出していく会議体として 平成 21 年 3 月に設立されました

More information

<4D F736F F D208B8F91EE89EE8CEC93998C5F96F18F912E646F63>

<4D F736F F D208B8F91EE89EE8CEC93998C5F96F18F912E646F63> 障害福祉サービス ( 居宅介護等 ) 契約書 ( 以下 利用者 といいます ) と ( 以下 事業者 といいます ) は 事業者が利用者に対して行う居宅介護 重度訪問介護 行動援護又は移動 ( 外出 ) 支援 ( 以下 居宅介護等 といいます ) について 次のとおり契約します 第 1 条 ( 契約の目的 ) 事業者は 利用者に対し 障害者自立支援法令の趣旨にしたがって 利用者が可能な限りその居宅において

More information

Microsoft Word - GH.docx22.docx

Microsoft Word - GH.docx22.docx 平成 28 年 (2016 年 ) 熊本地震緊急時災害介護支援チーム規定 < 全国グループホーム団体連合会 > * 全国小規模多機能型居宅介護事業者連絡会の規定に準じて作成 1. 趣旨この規定は 平成 28 年 (2016 年 ) 熊本地震 ( 以下 熊本地震 という ) において被災した地域に対して 全国グループホーム団体連合会 ( 以下 全国団体連合会 という ) が 仲介 取りまとめによって実施する活動の支援方針と活動内容

More information

p81-96_マンション管理ガイド_1703.indd

p81-96_マンション管理ガイド_1703.indd 第 4 章 マンション管理業者編 管理業者の役割 第 29 マンション管理業者は 受託業務を適切に実施するとともに 管理組合のパートナーとして 管理組合の運営等に対し 専門的見地から提案や助言を行い 管理組合が適正かつ円滑に管理を行える環境を整え 管理組合の活動が活性化するよう努める ガイドライン第 29 の解説 マンションの管理は 管理組合が主体となって行うものである マンションを管理するに当たっては

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション (1) マイナンバー法案と関連法案について 社会保障 税番号大綱 ( 平成 23 年 6 月 30 日政府 与党社会保障改革検討本部決定 ) に基づき 次期通常国会に次の 3 法案を提出 1 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律案 ( マイナンバー法案 ) 内閣官房 2 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案

More information

Microsoft PowerPoint - 【資料3-13】中国.pptx

Microsoft PowerPoint - 【資料3-13】中国.pptx 資料 3-13 平成 27 年 3 月 18 日 ( 水 ) 中古不動産取引における情報提供促進モデル事業活動成果発表会 不動産コンシェルジュ中国地区協議会 発表者 ( 公社 ) 広島県宅地建物取引業協会課長山下英之 1 1. 事業の目的 消費者が安心して中古住宅の購入やリフォームを実施できる環境を整備するため 中 古不動産取引に関するあらゆる相談に対応できる相談窓口を設置し 適正なサービスを 消費者に提供できるよう本事業を実施します

More information

内部統制ガイドラインについて 資料

内部統制ガイドラインについて 資料 内部統制ガイドラインについて 資料 内部統制ガイドライン ( 案 ) のフレーム (Ⅲ)( 再掲 ) Ⅲ 内部統制体制の整備 1 全庁的な体制の整備 2 内部統制の PDCA サイクル 内部統制推進部局 各部局 方針の策定 公表 主要リスクを基に団体における取組の方針を設定 全庁的な体制や作業のよりどころとなる決まりを決定し 文書化 議会や住民等に対する説明責任として公表 統制環境 全庁的な体制の整備

More information

< 実働組織 > コンプライアンス企画部会 任命 報告等 設置 取締役会 コンプライアンス委員会 コンプライアンス委員長 コンプライアンス委員 審議 決定事項の報告 コンプライアンス特別委員 ( 社外弁護士 ) コンプライアンス規程 当社はコンプライアンスに関する体制 組織および運営方法を定めた基本

< 実働組織 > コンプライアンス企画部会 任命 報告等 設置 取締役会 コンプライアンス委員会 コンプライアンス委員長 コンプライアンス委員 審議 決定事項の報告 コンプライアンス特別委員 ( 社外弁護士 ) コンプライアンス規程 当社はコンプライアンスに関する体制 組織および運営方法を定めた基本 コンプライアンス 基本的な考え方 方針 当社はコンプライアンスの実践を経営の最重要課題のひとつと位置付け 全社的なコンプライアンスの徹底が当社の経営の基盤を成すことを強く認識し 企業活動上求められるあらゆる法令 社内諸規程等の順守はもとより 社会規範に則した公明かつ公正な企業活動を遂行します 企業行動規範と行動ガイドライン 当社はコンプライアンスを実践するための順守基準として 企業行動規範 と 行動ガイドライン

More information

個人版私的整理ガイドラインの運用支援 東日本大震災からの復興の基本方針 における該当箇所府省名章 5 復興施策金融庁節 (1) 災害に強い地域づくり (3) 地域経済活動の再生項 4 被災者の居住の安定確保 8 二重債務問題等作成年月目 (ⅱ) (ⅰ) 平成 24 年 4 月これまでの取組み 個人債

個人版私的整理ガイドラインの運用支援 東日本大震災からの復興の基本方針 における該当箇所府省名章 5 復興施策金融庁節 (1) 災害に強い地域づくり (3) 地域経済活動の再生項 4 被災者の居住の安定確保 8 二重債務問題等作成年月目 (ⅱ) (ⅰ) 平成 24 年 4 月これまでの取組み 個人債 8 二重債務問題等 具体的な施策等 個人版私的整理ガイドラインの運用支援 日本司法支援センター ( 法テラス ) による被災者支援事業 農業の復旧 復興に向けた金融支援 二重債務問題 248 個人版私的整理ガイドラインの運用支援 東日本大震災からの復興の基本方針 における該当箇所府省名章 5 復興施策金融庁節 (1) 災害に強い地域づくり (3) 地域経済活動の再生項 4 被災者の居住の安定確保 8

More information

平成22 年 11月 15日

平成22 年 11月 15日 各位 平成 25 年 5 月 15 日 金融円滑化への対応状況について ( 平成 25 年 3 月末現在 ) 那須信用組合 ( 理事長熊谷勝美 ) は 平成 25 年 3 月 31 日現在における金融円滑化の対応状況についてとりまとめましたので 下記のとおりお知らせ致します なお 金融円滑化への対応方針 体制整備の状況 貸付条件の変更等の実施状況等 小企業金融円滑化法に基づく説明書類は 別紙のとおりです

More information

Microsoft Word - 第1章~第5章.doc

Microsoft Word - 第1章~第5章.doc 第 2 章 DV の現状と課題 5 1 DV 被害の状況 (1) 相談の状況 1 神戸市配偶者暴力相談支援センター ( 女性のためのDV 相談室 ) における相談件数神戸市配偶者暴力相談支援センター ( 以下 支援センター という ) において 被害者からの相談を受けています 平成 21 年度の相談延件数は 2,810 件となっています 1 日の平均件数は 平成 18 年度 3.9 件であったものが

More information

Microsoft Word 規約

Microsoft Word 規約 日本バイオプラスチック協会 規 約 日本バイオプラスチック協会 日本バイオプラスチック協会規約 第 1 章総則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 日本バイオプラスチック協会と称する ( 目的 ) 第 2 条本会は 生分解性プラスチック及びバイオマスプラスチックの技術的事項および評価方法等に関する調査 研究を行うとともに 内外関係機関等との交流を促進すること等により 生分解性プラスチック及びバイオマスプラスチックに関する技術の確立および実用化の促進

More information

また 営業秘密の取扱いについても 社内の規程を整備することが秘密情報の流出時に法的保護を受ける上で重要であることから 今回の職務発明規程の整備に併せて 同期間 IN PITでは 営業秘密管理規程を含む企業の秘密情報管理体制の構築に関する情報提供や周知活動も積極的に行っていきます ( 本発表資料のお問

また 営業秘密の取扱いについても 社内の規程を整備することが秘密情報の流出時に法的保護を受ける上で重要であることから 今回の職務発明規程の整備に併せて 同期間 IN PITでは 営業秘密管理規程を含む企業の秘密情報管理体制の構築に関する情報提供や周知活動も積極的に行っていきます ( 本発表資料のお問 平成 28 年 10 月 28 日 職務発明規程の整備支援強化期間のお知らせ ~ せっかくの発明 今のままではもったいない!~ 平成 28 年 11 月 1 日より平成 29 年 2 月 28 日の期間 独立行政法人工業所有権情報 研修館 (INPIT) は 当該期間中の相談体制を強化し 中堅 中小 ベンチャー企業における職務発明規程の整備を強力に支援します 特許庁でも説明会やセミナーを開催し 関心が薄かった中堅

More information

自治会における 個人情報取扱いの手引き 霧島市市民環境部市民活動推進課

自治会における 個人情報取扱いの手引き 霧島市市民環境部市民活動推進課 自治会における 個人情報取扱いの手引き 霧島市市民環境部市民活動推進課 1 自治会と個人情報 自治会活動を円滑に進めるにあたり 従来から会員の氏名 住所等の個人情報を把握している自治会も多いことと思います このような中 個人情報の保護に関する法律 ( 以下 個人情報保護法 という ) が改正され 平成 29 年 5 月 30 日に全面的に施行されたことにより 自治会を含む個人情報を扱う全ての事業者が

More information

< F2D816994D48D FA957493FC816A >

< F2D816994D48D FA957493FC816A > -1- 厚生労働省 告示第二号農林水産省カネミ油症患者に関する施策の総合的な推進に関する法律(平成二十四年法律第八十二号)第八条第一項の規定に基づき カネミ油症患者に関する施策の推進に関する基本的な指針を次のように策定したので 同条第四項の規定により告示する 平成二十四年十一月三十日厚生労働大臣三井辨雄農林水産大臣郡司彰カネミ油症患者に関する施策の推進に関する基本的な指針カネミ油症(カネミ油症患者に関する施策の総合的な推進に関する法律(平成二十四年法律第八十二号

More information

1_【鑑】「生活困窮者自立支援法の施行に伴う多重債務者対策担当分野との連携について(通知)」の一部改正について

1_【鑑】「生活困窮者自立支援法の施行に伴う多重債務者対策担当分野との連携について(通知)」の一部改正について 別添 13 社援地発 1001 第 13 号 平成 3 0 年 1 0 月 1 日 都道府県 各指定都市生活困窮者自立支援制度主管部 ( 局 ) 長殿 中核市 厚生労働省社会 援護局地域福祉課長 ( 公印省略 ) 生活困窮者自立支援法の施行に伴う多重債務者対策担当分野との連携について ( 通知 ) の一部改正について 生活保護に至る前の段階にある生活困窮者に対する自立支援策を強化するため 平成 27

More information

TSRマネジメントレポート2014表紙

TSRマネジメントレポート2014表紙 2014 TSRマネジメントレポート 理事長あいさつ 事業報告の概要 TSRマネジメントリポートの位置付け 3つの経営基盤 5つの社会的責任 用語集 事業の概要 資金収支計算書 消費収支計算書 貸借対照表 主な経営指標等の推移 経年比較 活動報告 FD活動実績報告 教育における活動報告 学生生活における活動報告 就職指導について 学生指導について 学校法人の概要 建学の精神 智慧と慈悲の実践 教育ビジョン

More information

Microsoft Word - 02_福利厚生会260910

Microsoft Word - 02_福利厚生会260910 具体的な行動計画成25 の取組結果02 ( 一財 ) 札幌市職員福利厚生会 団体目標 02 ( 一財 ) 札幌市職員福利厚生会 団体の在り方見直し 新公益法人制度への対応新方針新たな公益法人制度が施行されたことに伴い 当団体の設立趣旨及び事業内容を検討した結果 札幌市職員等及び家族の福利厚生事業をこれからも安定して運営できる組織としては 非重点取組目標営利で共益型の一般法人 への移行が最も有効であることから

More information

ポイントカードについては 日本食生活協会のホームページに掲載してあります のでダウンロードをしてコピーをして活用下さい useikatsu.or.jp/ ( 平成 23 年 8 月 8 日からダウンロード可能 ) 2) 男性会員の加入について平成 9 年度地域保健法が

ポイントカードについては 日本食生活協会のホームページに掲載してあります のでダウンロードをしてコピーをして活用下さい   useikatsu.or.jp/ ( 平成 23 年 8 月 8 日からダウンロード可能 ) 2) 男性会員の加入について平成 9 年度地域保健法が 日食協発第 172 号 平成 23 年 8 月 4 日 各県 ( 市 ) 衛生主管課長 様 財団法人 日本食生活協会会長松谷満子 全国食生活改善推進員団体連絡協議会会長北村壽子 食生活改善推進員の養成にポイント制の導入と男性会員の加入について ( 通知 ) 盛夏の候 ますますご清栄のことと存じます 日頃より食生活改善推進員の養成をはじめ 当協会の諸事業ならびに食生活改善推進協議会の運営につきまして

More information

金融円滑化に対する当金庫の取組状況 平成 27 年 11 月 13 日 高岡信用金庫

金融円滑化に対する当金庫の取組状況 平成 27 年 11 月 13 日 高岡信用金庫 金融円滑化に対する当金庫の取組状況 11 月 13 日 高岡信用金庫 金融円滑化に対する当金庫の取組状況について 高岡信用金庫 平成 21 年 12 月に施行されました中小企業金融円滑化法は 3 月に期限が到来いたしましたが 当金庫においては 今後もこれまで同様に協同組織理念の原点である相互扶助の精神のもと 地域の中小企業および個人のお客様に必要な資金を安定的に供給し 地域経済の発展に寄与するため

More information

(Microsoft Word - \222\361\214\276.doc)

(Microsoft Word - \222\361\214\276.doc) 中間報告にあたって 社協社協におけるにおける権利擁護権利擁護システムシステムに関するする調査研究委員会調査研究委員会 としてのとしての提言 社協における権利擁護システムに関する調査研究委員会 として 中間報告をとりまとめるにあたり 下記のとおり 提言をいたします 本事業は判断能力の不十分な方の地域生活を支える上で なくてはならない存在であり すばらしい実績をあげてきました 実態調査の結果からも 本事業の利用により

More information

借入先一覧 ( 別紙 1) 私が自然災害による被災者の債務整理に関するガイドライン ( 以下 本ガイドライン という ) に基づく債務整理の対象としたい借入先等は下表のとおりです 下表の内容に漏れや誤りがあり その結果 登録支援専門家として私又は下表の借入先等と利害関係のある者が委嘱された場合 登録

借入先一覧 ( 別紙 1) 私が自然災害による被災者の債務整理に関するガイドライン ( 以下 本ガイドライン という ) に基づく債務整理の対象としたい借入先等は下表のとおりです 下表の内容に漏れや誤りがあり その結果 登録支援専門家として私又は下表の借入先等と利害関係のある者が委嘱された場合 登録 一般社団法人全国銀行協会御中 平成年月日 依頼人氏名 登録支援専門家委嘱 ( 初回委嘱 ) の依頼について (GL5 項 (2)) 私は 自然災害による被災者の債務整理に関するガイドライン第 5 項 (2) に基づき 債務整理の手続の支援を受けるために 主たる債権者から交付を受けた同意書面の写し ( 別紙 2) を添付のうえ 徳島弁護士会 ( 以下 登録団体 という 別紙 3において同じ ) を通じ

More information

2 3 4 2 2 2

2 3 4 2 2 2 2 3 4 2 2 2 ! @ # 2 3 4 ! @! 2 3 4 5 6 2 @ # 2 29年度の事業計画 予算 1 はじめに に出会い 実態を調べる取り組みとします 企画内容や諸経費の抜本的な見直しを行 い 突出した経費負担の改善を図ります 組織 事業のあり方についての抜本的な検 討をすすめ 2年度以降の組織 事業の再 構築に向け検討をすすめます 4 企業向け企画 下期に情報提供を目的とした啓発企画を予

More information

14個人情報の取扱いに関する規程

14個人情報の取扱いに関する規程 個人情報の取扱いに関する規程 第 1 条 ( 目的 ) 第 1 章総則 この規程は 東レ福祉会 ( 以下 本会 という ) における福祉事業に係わる個人情報の適法かつ適正な取扱いの確保に関する基本的事項を定めることにより 個人の権利 利益を保護することを目的とする 第 2 条 ( 定義 ) この規程における各用語の定義は 個人情報の保護に関する法律 ( 以下 個人情報保護法 という ) および個人情報保護委員会の個人情報保護に関するガイドラインによるものとする

More information

Microsoft Word - 内部統制システム構築の基本方針.doc

Microsoft Word - 内部統制システム構築の基本方針.doc 内部統制システム構築の基本方針 1. 目的 当社は 健全で持続的な発展をするために内部統制システムを構築及び運用 ( 以下 構築 という ) することが経営上の重要な課題であると考え 会社法及び会社法施行規則並びに金融商品取引法の規定に従い 次のとおり 内部統制システム構築の基本方針 ( 以下 本方針 という ) を決定し 当社及び子会社の業務の有効性 効率性及び適正性を確保し 企業価値の維持 増大につなげます

More information

公益財団法人和歌山市文化スポーツ振興財団 ( 財団法人和歌山市都市整備公社から名称変更 ) 経営健全化 ( 自立化推進 ) 計画 ( 平成 22 年度 ~ 平成 25 年度 ) 取組結果報告 取組結果報告における各取組の最終進捗結果の説明区分基準 A ほぼ予定どおり 若しくは予定以上に進んだ B 取

公益財団法人和歌山市文化スポーツ振興財団 ( 財団法人和歌山市都市整備公社から名称変更 ) 経営健全化 ( 自立化推進 ) 計画 ( 平成 22 年度 ~ 平成 25 年度 ) 取組結果報告 取組結果報告における各取組の最終進捗結果の説明区分基準 A ほぼ予定どおり 若しくは予定以上に進んだ B 取 経営健全化 ( 自立化推進 ) 計画 ( 平成 22 年度 ~ 平成 25 年度 ) 取組結果報告 取組結果報告における各取組のの説明区分基準 ほぼ予定どおり 若しくは予定以上に進んだ 取組がやや遅延し 多少目標を下回った C 計画期間内に取組を完了できなかった 1 収入増加に向けた取組 自主事業の充実 アンケート調査等でのニーズの把握により より充実した自主事業を展開し 参加者の拡大による収入の増加を図る

More information

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」 社会の理解 5 地方自治法に基づく法的な権利のうち, 市町村の区域内に住所があれば日 本国民でなくても有する権利として, 適切なものを 1つ選びなさい 1 市町村からサービスを受ける権利 2 市町村の選挙に参加する権利 3 市町村の条例の制定を請求する権利 4 市町村の事務の監査を請求する権利 5 市町村議会の解散を請求する権利 6 日本の人口に関する次の記述のうち, 適切なものを 1 つ選びなさい

More information

資 料 1

資 料 1 平成 28 年度事業報告 社会福祉法人大阪市社会福祉協議会 平成 28 年度事業報告 平成 28 年 4 月 14 日午後 9 時 26 分 熊本県熊本地方で深さ11kmを震源とするマグニチュード6.5 の地震が発生し 熊本県益城町においては 震度 7を観測するなど 甚大な被害をもたらした 本会では 発災後 速やかに災害対策本部を設置し 義援金口座の開設や区社協とともに街頭での募金活動等を行い 大阪府共同募金会を通じて約

More information

平成 28 年度事業計画書 Ⅰ. 従業員の教育 訓練事業の継続実施 協会の主要な事業の柱の一つとして 従来から推進してきた会員社の従業員の育成のための研修会を 本年度もNHK 放送研修センターに委託して継続実施することとする 例年通り経験の浅い従業員を対象とした TV 番組演出基礎コース研修 と T

平成 28 年度事業計画書 Ⅰ. 従業員の教育 訓練事業の継続実施 協会の主要な事業の柱の一つとして 従来から推進してきた会員社の従業員の育成のための研修会を 本年度もNHK 放送研修センターに委託して継続実施することとする 例年通り経験の浅い従業員を対象とした TV 番組演出基礎コース研修 と T 平成 28 年度事業計画書 Ⅰ. 従業員の教育 訓練事業の継続実施 協会の主要な事業の柱の一つとして 従来から推進してきた会員社の従業員の育成のための研修会を 本年度もNHK 放送研修センターに委託して継続実施することとする 例年通り経験の浅い従業員を対象とした TV 番組演出基礎コース研修 と TV 制作技術基礎コース研修 の2コースを同日に開催する 1. TV 番組演出基礎コース研修 ( 番組制作スタッフ向けコースとしては通算第

More information

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱 第一総則 子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱 一目的 けいりこの法律は 子宮頸がんの罹患が女性の生活の質に多大な影響を与えるものであり 近年の子宮頸が んの罹患の若年化の進行が当該影響を一層深刻なものとしている状況及びその罹患による死亡率が高い 状況にあること並びに大部分の子宮頸がんにヒトパピローマウイルスが関与しており 予防ワクチンの 接種及び子宮頸部の前がん病変 ( 子宮頸がんに係る子宮頸部の異形成その他の子宮頸がんの発症前にお

More information

いる 〇また 障害者の権利に関する条約 においては 障害に基づくあらゆる差別を禁止するものとされている 〇一方 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度 ( いわゆる欠格条項 ) については いわゆるノーマライゼーションやソーシャルインクルージョン ( 社会的包摂 ) を基本理念とする成年

いる 〇また 障害者の権利に関する条約 においては 障害に基づくあらゆる差別を禁止するものとされている 〇一方 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度 ( いわゆる欠格条項 ) については いわゆるノーマライゼーションやソーシャルインクルージョン ( 社会的包摂 ) を基本理念とする成年 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度の見直しについて ( 議論の整理 ) 平成 29 年 12 月 1 日 成年後見制度利用促進委員会 成年後見制度の利用の促進に関する法律第 11 条において 成年後見制度の利用促進に関する施策の基本方針として 成年被後見人等の人権が尊重され 成年被後見人等であることを理由に不当に差別されないよう 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度について検討を加え

More information

平成27年国勢調査の5つのポイントと12の新たな取り組み

平成27年国勢調査の5つのポイントと12の新たな取り組み 資料 2-2 平成 27 年国勢調査の 5 つのポイントと 12 の新たな取り組み 総務省統計局統計調査部国勢統計課 平成 27 年国勢調査の 5 つのポイントと 12 の新たな取り組み 1 オンライン調査の推進 1 オンライン調査の全国展開 / 2 オンライン調査先行方式 / 3 スマートフォンにも対応したシステム 2 調査票の提出方法の改善 4 任意封入提出方式 / 5 郵送回収の市区町村毎の選択制

More information

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律 中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律 第 7 条第 1 項に規定する説明書類 第 1 府令 6 条第 1 項第 1 号に規定する法第 4 条及び第 5 条の規定に基づく措置の実施に 関する方針の概要 1. 取組方針目的 中小業者等金融円滑化基本方針 当組合は 地域の中小企業事業者並びに住宅資金借入者の最も身近な頼れる相談相手として お客様の悩みを一緒に考え 問題の解決に努めていくため

More information

Microsoft Word - 舞09・絆1(多文化) ⑤ doc

Microsoft Word - 舞09・絆1(多文化) ⑤ doc 舞台づくり絆 1 多文化共生社会へのステップアップ プログラム 主担当部 : 生活部 プログラムの目標 国籍や民族などの異なる人びとが 対等な関係のもとで互いの文化的な違いを認め合うとともに 外国人住民を含む県民一人ひとり NPO 企業 市町 県 国などの多様な主体が連携 協働し 主体的に多文化共生社会づくりに取り組んでいます プログラムのねらい 外国人住民が年々増加している状況をふまえ 市町や NPO

More information

Ⅰ 個人情報等保護方針 一般財団法人医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団は 下記の方針に基づき個人情報及び特 定個人情報等の保護に努めます 1. 法令 ガイドライン等の遵守 当財団は 個人情報及び特定個人情報等の適正な取扱いを確保するため 個人情報の保護に関す る法律 行政手続における特定の個

Ⅰ 個人情報等保護方針 一般財団法人医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団は 下記の方針に基づき個人情報及び特 定個人情報等の保護に努めます 1. 法令 ガイドライン等の遵守 当財団は 個人情報及び特定個人情報等の適正な取扱いを確保するため 個人情報の保護に関す る法律 行政手続における特定の個 Ⅰ 個人情報等保護方針 一般財団法人医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団は 下記の方針に基づき個人情報及び特 定個人情報等の保護に努めます 1. 法令 ガイドライン等の遵守 当財団は 個人情報及び特定個人情報等の適正な取扱いを確保するため 個人情報の保護に関す る法律 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 及び 特定 個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン (

More information

Microsoft Word - 受講者募集文書(案)

Microsoft Word - 受講者募集文書(案) 日司連発第 1081 号 平成 26 年 (2014 年 )10 月 17 日 司法書士会会長 殿 日本司法書士会連合会 会長齋木賢二 平成 26 年度業務研修会 裁判業務分野 - 家事事件 - の開催について ( お知らせとお願い ) 時下ますますご清祥のこととお慶び申しあげます さて 連合会では 司法書士会員研修の一環として 別添企画書に基づき標記研修会を開催いたします つきましては 下記の要領により参加者を募集いたしますので

More information

Microsoft Word - ①_川之江信用金庫_方針.doc

Microsoft Word - ①_川之江信用金庫_方針.doc 地域金融円滑化のための基本方針 川之江信用金庫は 地域金融機関として 中小企業の健全な発展と一般大衆の豊かな生活実現に努め 地域社会に貢献するため 以下の方針に基づき 地域金融の円滑化に全力を傾注して取り組んでまいります また 金融円滑化に関する相談 申込 苦情等への適切かつ迅速な対応 お客様の経営改善または再生に向けた取り組みへの適切な支援 を実践し 金融円滑化への取組状況を適切に把握するため 以下のように方針および態勢を新たに整備します

More information

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について 平成 30 年度津波防災教育実施業務の実施内容について 資料 2 (1) 地域で津波等に備える地区防災計画策定に向けた取組事例の調査 企画 1 津波による被害が想定される地区において 地区防災計画の策定を支援する 2 検討会にて進捗状況を報告し 地区防災計画の取組みを通じた地域創生の在り方を検討する < 支援対象地区 > 委員等からの推薦で 5 地区程度選定 < 支援体制 > 各地区につき 担当アドバイザー

More information

笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに

笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに 笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに課題の解決やまちづくりの構想 計画の策定など 人びとが住み続けたいと願うまちづくりのための諸事業を行い

More information

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票 平成 30 年度 チェック式自己評価用 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 平成年月日 ( 役職名 ) ( 氏名 ) カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 事業所を取り巻く環境の把握 活用及び計画の策定と実行 3. 経営における社会的責任 4. リスクマネジメント 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

基本方針1 小・中学校で、子どもたちの学力を最大限に伸ばします

基本方針1 小・中学校で、子どもたちの学力を最大限に伸ばします 点検及び評価調書 基本方針 6 教員の力とやる気を高めます 基本方針 6 資料 1 基本的方向 1 採用選考方法等を工夫 改善し 熱意ある優秀な教員を最大限確保します また 教職経験の少ない教員について研修や人事異動等を通じて資質 能力の向上を図るとともに 教員等の人権感覚の育成に努めます 2 ミドルリーダー育成の取組みにより 次世代の管理職養成をすすめます 3 がんばった教員の実績や発揮された能力が適正に評価される評価

More information

Microsoft Word - kaisoku

Microsoft Word - kaisoku 会則の作り方 会則は自治会組織の適正な運営に欠かすことのできないものです 会員の意見を十分に聴いて 会の実情に合った会則を定めることが大切です コミュニティ組織のガバナンスのあり方に関する研究会 ( 総務省 ) が示している会則の例を引用し 以下に掲載します なお 法人格を持つ地縁団体 ( 認可地縁団体 ) には 地方自治法第 260 条の2から第 260 条の39までの規定が適用されます さらに詳細な事項が定められた規約を定めることが求められ

More information

中央労働災害防止協会発表

中央労働災害防止協会発表 報道関係者各位 2018 年 6 月 5 日 高年齢労働者の安全と健康確保のための 100 のチェックリストを活用した職場改善ツール エイジアクション 100 を開発 中央労働災害防止協会 ( 中災防 : 会長中西宏明 ( 日本経済団体連合会会長 )) は 高年齢労働者の安全と健康確保のための 100 の取り組み ( エイジアクション ) を盛り込んだチェックリストを使って職場の課題を洗い出し 具体的な改善につなげるツール

More information

資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等

資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等 - 平成 30 年度 - 事業計画書 社会福祉法人北九州市小倉南区社会福祉協議会 資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等 事業方針 市 区社会福祉協議会では 住民主導により 関係機関 団体と連携 協働して地域福祉を推進するため 行政計画と連動した

More information

スライド 1

スライド 1 プライバシーマーク制度 の現状と 今後の取り組みについて 平成 29 年 10 月 24 日 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 プライバシーマーク推進センター 商号一般財団法人日本情報経済社会推進協会 (JIPDEC)( 法人番号 :1010405009403) 設立昭和 42 年 12 月 20 日 基本財産 39 億 9,900 万円 事業規模 25 億 9,560 万円 ( 平成 29 年度予算

More information

自治会では どのように 取り扱ったらいいの ですか? 自治会における情報の取り扱い 個人情報保護法では 持っている情報を適正に扱うことを規定しています 自治会が会員の氏名や住所 電話番号などの個人情報を持つことは 活動する上で不可欠です これからは 自治会においても大切な情報を守るため 正しい管理に

自治会では どのように 取り扱ったらいいの ですか? 自治会における情報の取り扱い 個人情報保護法では 持っている情報を適正に扱うことを規定しています 自治会が会員の氏名や住所 電話番号などの個人情報を持つことは 活動する上で不可欠です これからは 自治会においても大切な情報を守るため 正しい管理に 個人情報保護法って? 自治会との関係は? 個人情報保護法って? 個人情報保護法 は 個人の権利と利益を保護することを目的に制定され 平成 17 年 4 月 1 日に施行されました この法律の対象は 5,000 人以上の個人情報を有する民間の事業者です 自治会との関係は? 斜里町内の自治会は 5,000 人を超える世帯を有するところは ありませんので この法律の事業者にはあたりません しかし 個人情報を保護するという点では

More information

個人情報保護宣言

個人情報保護宣言 個人情報保護宣言 当社は お客さまの個人情報および個人番号 ( 以下 個人情報等 といいます ) に対する取り組み方針として 次のとおり 個人情報保護宣言を策定し 公表いたします 1. 関係法令等の遵守 当社は 個人情報等の保護に関する関係諸法令 主務大臣のガイドラインおよび 認定個人情報保護団体の指針ならびに本個人情報保護宣言を遵守いたします 2. 利用目的 当社は お客さまの同意を得た場合および法令等により例外として取り扱われる場合を除き

More information

平成 31 年度 地域ケア会議開催計画 魚津市地域包括支援センター 平成 31 年 4 月

平成 31 年度 地域ケア会議開催計画 魚津市地域包括支援センター 平成 31 年 4 月 平成 31 年度 地域ケア会議開催計画 魚津市地域包括支援センター 平成 31 年 4 月 地域ケア会議開催計画について 地域ケア会議の実施地域ケア会議は 支援が必要な高齢者等への適切な支援を行うための検討を多様な関係者で行うとともに 個別ケースの検討等によって共有された地域課題を地域づくりや政策形成に結び付けていくことで 地域包括ケアを推進する一つの手段です 魚津市地域包括支援センターは ( 以下

More information

お知らせ 柔道整復師の資格を取得される皆さま 関係の皆さまへ 平成 30 年 4 月から 柔道整復療養費の受領委任を取り扱う 施術管理者 になる場合は 実務経験と研修の受講が必要となる方向で 以下のとおり検討しています 柔道整復療養費の受領委任の取扱いを管理する 施術管理者 になるための要件について

お知らせ 柔道整復師の資格を取得される皆さま 関係の皆さまへ 平成 30 年 4 月から 柔道整復療養費の受領委任を取り扱う 施術管理者 になる場合は 実務経験と研修の受講が必要となる方向で 以下のとおり検討しています 柔道整復療養費の受領委任の取扱いを管理する 施術管理者 になるための要件について お知らせ 柔道整復師の資格を取得される皆さま 関係の皆さまへ 平成 30 年 4 月から 柔道整復療養費の受領委任を取り扱う 施術管理者 になる場合は 実務経験と研修の受講が必要となる方向で 以下のとおり検討しています 柔道整復療養費の受領委任の取扱いを管理する 施術管理者 になるための要件について これまでは柔道整復師の資格のみとされていましたが 平成 30 年 4 月から新たに 資格取得後の 実務経験

More information

自己点検・評価表

自己点検・評価表 自己点検 評価表 (ISO 9990 対応版 Ver..0). 学校の教育目標 実施日 : 平成年月日 学校名 :. 本年度に定めた重点的に取り組むことが必要な目標や計画 3. 評価項目の達成及び取組状況 教育理念 目標 3 4 5 理念 目的 育成人材像は定められているか ( 専門分野の特性が明確になっているか ) 学校の将来構想を描くために 業界の動向やニーズを調査しているか 各学科の教育目標

More information

2014 年度事業計画書 2014 年 3 月 25 日 一般社団法人日本テレワーク協会 1

2014 年度事業計画書 2014 年 3 月 25 日 一般社団法人日本テレワーク協会 1 2014 年度事業計画書 2014 年 3 月 25 日 一般社団法人日本テレワーク協会 1 2014 年度日本テレワーク協会重点方針 2014 年度は 昨年政府より発表された 世界最先端 IT 国家創造宣言 工程表のテレワーク関連の各施策が実施フェーズ に入る初年度となる 政府の動向を含め テレワーク が脚光を浴びてきた潮流下 日本におけるテレワーク普及 促進を事業目的とした唯一の団体として その存在価値を問われる重要な年度となる

More information

<4D F736F F D208CC2906C8FEE95F182C98AD682B782E98AEE967B95FB906A93992E646F63>

<4D F736F F D208CC2906C8FEE95F182C98AD682B782E98AEE967B95FB906A93992E646F63> 個人情報に関する基本情報 社会福祉法人東京雄心会 ( 以下 法人 という ) は 利用者等の個人情報を適切に取り扱うことは 介護サービスに携わるものの重大な責務と考えます 法人が保有する利用者等の個人情報に関し適性かつ適切な取り扱いに努力するとともに 広く社会からの信頼を得るために 自主的なルールおよび体制を確立し 個人情報に関連する法令その他関係法令及び厚生労働省のガイドラインを遵守し 個人情報の保護を図ることを目的とします

More information

「教育資金贈与信託」、資産の世代間移行を後押し

「教育資金贈与信託」、資産の世代間移行を後押し 2014 年 8 月 20 日 教育資金贈与信託 資産の世代間移行を後押し 新規申し込み件数が増えるも 払い出し手続きに戸惑う生活者 情報管理ソリューションのトッパン フォームズ株式会社 ( 以下 トッパンフォームズ ) は お孫さんなどの教育資金として祖父母が金銭などを信託した場合に 1 人あたり 1,500 万円まで贈与税が非課税となる制度を利用した金融商品 教育資金贈与信託 に関する調査を実施しました

More information

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局 事例 2 Wi-Fi 認証手続の簡素化 1.Wi-Fi とは Wi-Fi とは LAN ケーブルを使用せず インターネットへの接続が可能な無線規格の一つであり Wi-Fi アライアンス ( 米国の業界団体 ) により無線 LAN による相互接続が認められた製品間であれば異なるメーカーでも相互接続が可能となる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 2 回 ) 配付資料 ( 平成 27(2015) 年

More information

「標準的な研修プログラム《

「標準的な研修プログラム《 初等中等教育向け GIS 研修プログラム (3) オリエンテーション ティーチングノート 初等中等教育における GIS 活用の意義と位置付けの紹介 (1) オリエンテーション ティーチングノート 1) 研修テーマ 初等中等教育における GIS 活用の意義と位置付けの紹介 2) 研修目標 GIS の特性と学習活動での活用の意義について理解する あわせて 社会変化を踏まえた学習指導要領上の GIS の位置付けの変化を学び

More information

一般社団法人千葉県社会福祉士会ぱあとなあ千葉名簿登録規程規程第 22 号平成 25 年 7 月 20 日制定平成 25 年 11 月 16 日改正最新改正平成 27 年 11 月 28 日改正 ( 目的 ) 第 1 条本規程は一般社団法人千葉県社会福祉士会 ( 以下 本会という ) 権利擁護センター

一般社団法人千葉県社会福祉士会ぱあとなあ千葉名簿登録規程規程第 22 号平成 25 年 7 月 20 日制定平成 25 年 11 月 16 日改正最新改正平成 27 年 11 月 28 日改正 ( 目的 ) 第 1 条本規程は一般社団法人千葉県社会福祉士会 ( 以下 本会という ) 権利擁護センター 一般社団法人千葉県社会福祉士会ぱあとなあ千葉名簿登録規程規程第 22 号平成 25 年 7 月 20 日制定平成 25 年 11 月 16 日改正最新改正平成 27 年 11 月 28 日改正 ( 目的 ) 第 1 条本規程は一般社団法人千葉県社会福祉士会 ( 以下 本会という ) 権利擁護センターぱあとなあ千葉 ( 以下 ぱあとなあ千葉 という ) 運営規程 ( 規程第 21 号 ) に基づき 所属する会員による適切な成年後見業務の執行を確保することを目的として

More information

Microsoft Word - guideline02

Microsoft Word - guideline02 大和市防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン 解説付 平成 20 年 8 月 1 日制定 すでにテレビなどで報道されているように 防犯カメラが犯罪の解決に役立つことや 設置が犯罪の抑止に繋がることなど その効果は社会的にも認められており 現在では 金融機関 商業施設 駅 駐車場などさまざまな施設に防犯カメラが設置されています しかし その効果が認知される一方で 防犯カメラにより個人のプライバシーが侵害されていると感じる人もおり

More information

埼玉県特別養護老人ホーム優先入所指針 1 目的この指針は 特別養護老人ホーム ( 以下 施設 という ) のサービスを受ける必要性が高いと認められる者を優先的に入所させるため 施設が優先入所 ( 以下 入所 という ) に関する手続き及び入所の必要性を評価する基準等を制定する際の参考とすべき基準を明

埼玉県特別養護老人ホーム優先入所指針 1 目的この指針は 特別養護老人ホーム ( 以下 施設 という ) のサービスを受ける必要性が高いと認められる者を優先的に入所させるため 施設が優先入所 ( 以下 入所 という ) に関する手続き及び入所の必要性を評価する基準等を制定する際の参考とすべき基準を明 埼玉県特別養護老人ホーム優先入所指針 1 目的この指針は 特別養護老人ホーム ( 以下 施設 という ) のサービスを受ける必要性が高いと認められる者を優先的に入所させるため 施設が優先入所 ( 以下 入所 という ) に関する手続き及び入所の必要性を評価する基準等を制定する際の参考とすべき基準を明示することにより 入所決定過程の透明性 公平性を確保し 施設サービスの円滑な実施に資することを目的とする

More information

1

1 1 2 < 調査実施項目 > Ⅰ 院内がん登録の組織体制 Ⅱ 院内がん登録の実施体制 Ⅲがん登録の方法 Ⅳ 集計 解析 報告書 Ⅴ 院内がん登録システムのソフト Ⅵ 院内がん登録の研修教育 3 1. 院内がん登録の組織 (1) 院内がん登録委員会について (2) 院内がん登録委員会の定期開催 施設数 16 14 3 施設数 16 14 12 12 2 10 なし 10 していない 8 8 6 13

More information

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ 関係府省における寄附文化の醸成に係る施策の実施状況について 平成 2 7 年 6 月 5 日共助社会づくり推進のための関係府省連絡会議 寄附文化の醸成のため 関係府省において 平成 26 年度 平成 27 年度に以下の取組を実施 ( 予定 ) 平成 26 年度に講じた主な施策 < 法律 制度改正 > ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 ~) 総 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和

More information

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移 中小企業経営力強化支援法について 平成 24 年 8 月中小企業庁 中小企業の海外における商品の需要の開拓の促進等のための中小企業の新たな事業活動の促進に関する法律等の一部を改正する法律 ( 中小企業経営力強化支援法 ) の概要 改正対象は 中小企業の新たな事業活動の促進に関する法律 中小企業による地域産業資源を活用した事業活動の促進に関する法律 中小企業者と農林漁業者との連携による事業活動の促進に関する法律背景

More information

区(支部)社協会費関係相談記録

区(支部)社協会費関係相談記録 平成 30 年度版 社協会費についての Q&A 社会福祉法人仙台市社会福祉協議会 あいさつ 本会の事業推進につきましては 日頃より多大なるご支援 ご協力を賜り厚く御礼申し上げます 国は 地域共生社会の実現 を目指し 地域力の強化 地域住民の福祉活動への参加促進等を掲げておりますが これらは仙台市社会福祉協議会が推進してきた地区社協活動の活性化を基本とした地域福祉の推進と方向性を同じくするものです 一人ひとりの市民が

More information

事業内容

事業内容 第 2 章前期 ( 第 3 期 ) 計画の取り組み状況 平成 24 年度から平成 28 年度までの5 年間進めてきた第 3 期名寄市地域福祉実践計画は ともに支えあう 安心 安全 福祉のまちづくり を基本理念に5つの基本計画を設け 各取り組みを進めてきました それぞれの取り組み状況については ここに記載のとおりとなっています 基本計画 1 市民主体の地域活動の活性化と仕組みづくり 重点推進事項 1

More information

目次 1 全般に関する FAQ Q1 住宅セーフティネット制度を活用することには 大家にとって どのようなメリットがありますか? P1 Q2 要配慮者を受け入れるにあたって不安なこと 困ったことがある 場合 どこに相談すればよいですか? P1 2 入居前 契約時の FAQ Q3 契約にあたってサポー

目次 1 全般に関する FAQ Q1 住宅セーフティネット制度を活用することには 大家にとって どのようなメリットがありますか? P1 Q2 要配慮者を受け入れるにあたって不安なこと 困ったことがある 場合 どこに相談すればよいですか? P1 2 入居前 契約時の FAQ Q3 契約にあたってサポー 平成 29 年 10 月版 要配慮者への対応についての FAQ 民間の住宅ストックを活用しながら住宅確保要配慮者 ( 以下 要配慮者 ) の居住の安定の確保を図る 新たな住宅セーフティネット制度 が平成 29 年 10 月から開始いたしました 本制度を活用して空き室等の有効活用に前向きな大家さんがいる反面 単身高齢者等の要配慮者の受入れに対し 不安感をお持ちの方もいるかもしれません 本項では 住宅セーフティネット制度活用ハンドブック研究会

More information

<4D F736F F D208A8890AB89BB8CF095748BE082CC8A A B88C45F8E4F92F994C5816A205F325F2E646F63>

<4D F736F F D208A8890AB89BB8CF095748BE082CC8A A B88C45F8E4F92F994C5816A205F325F2E646F63> 地方消費者行政活性化交付金の活用について < 三訂版 > 2009 年 1 月 26 日弁護士池本誠司 1 月 19 日付 地方消費者行政活性化事業の提案メニュー ( 案 ) について さらに情報収集と意見交換を行ったところを踏まえ 別紙のとおり メニュー ( 案 ) 三訂版 を提供します 主な改訂箇所は 各メニュー案の実施主体や支出可能な費用項目を 具体的に記載しました 内閣府から各都道府県に対し

More information

平成 26 年 3 月 6 日千葉医療センター 地域医療連携ネットワーク運用管理規定 (Ver.8) 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク運用管理規定 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この運用管理規定は 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク ( 以下 千葉医療ネットワーク ) に参加

平成 26 年 3 月 6 日千葉医療センター 地域医療連携ネットワーク運用管理規定 (Ver.8) 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク運用管理規定 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この運用管理規定は 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク ( 以下 千葉医療ネットワーク ) に参加 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク運用管理規定 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この運用管理規定は 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク ( 以下 千葉医療ネットワーク ) に参加する医療機関等 ( 以下 参加施設 ) を結んだネットワークシステム これに接続される機器及び周辺装置の運用及び管理に関し必要な事項を定め システムの効率的な運用及び適正な管理を図り 併せてデータの漏洩

More information

本日のテーマ

本日のテーマ 第 28 回社会保障審議会年金事業管理部会平成 2 9 年 1 月 2 3 日 資料 2-4 ねんきんネットの活用促進 ねんきん定期便の見直しについて ( 案 ) 昨年 6 月の行政事業レビュー公開プロセスでの指摘事項を踏まえたねんきんネット ねんきん定期便に係る見直し内容については 昨年 8 月に一度案を示したところ ( 別紙参照 ) であるが 見直し内容に係る平成 29 年度予算案については 当初原案どおり計上されたところ

More information

<4D F736F F D D9197A791E58A C8FAC924D8FA489C891E58A77838A E837D836C B4B92F65F E332E398E7B8D73816A>

<4D F736F F D D9197A791E58A C8FAC924D8FA489C891E58A77838A E837D836C B4B92F65F E332E398E7B8D73816A> 国立大学法人小樽商科大学リスクマネジメント規程 ( 平成 24 年 3 月 9 日制定 ) 目次第 1 章総則 ( 第 1 条 ~ 第 4 条 ) 第 2 章リスクマネジメント委員会 ( 第 5 条 ~ 第 12 条 ) 第 3 章リスク対策の実施体制等 ( 第 13 条 ~ 第 14 条 ) 第 4 章危機発生時の体制等 ( 第 15 条 ~ 第 20 条 ) 第 5 章雑則 ( 第 21 条 )

More information

更に 県内各地に誕生した傾聴ボランティア団体の活動がより活発になるようネットワーク形成 に向けて 当団体が中心となってとりまとめを行っている 3 活動の特徴 (1) 活動の中で見られた工夫や活動が上手く進んだポイント 電話相談 傾聴茶話会 傾聴サロンまで 被災者のニーズに応じた対応が可能な仕組みの構

更に 県内各地に誕生した傾聴ボランティア団体の活動がより活発になるようネットワーク形成 に向けて 当団体が中心となってとりまとめを行っている 3 活動の特徴 (1) 活動の中で見られた工夫や活動が上手く進んだポイント 電話相談 傾聴茶話会 傾聴サロンまで 被災者のニーズに応じた対応が可能な仕組みの構 No.9 特定非営利活動法人仙台傾聴の会 ( 宮城県 ) 心に寄り添う傾聴を被災各地で実施 支部ごとでの自主的な運営 人材育成 他地域へ のノウハウの展開などにより ネットワークを形成 傾聴活動による被災者支援 支援者ネットワーク形成と人材育成 ( 平成 26 年度 NPO 等の運営力強化を通じた復興支援事業 ) 1 団体の概要 平成 20 年 4 月に高齢者の自殺予防を目的に設立した傾聴ボランティア団体

More information

9.H H H FD 企画特別講義 統計学をナゼ学ぶのか,FD 講演会 統計教育 tips ( 講師 : 狩野裕大阪大学大学院教授 ) 教員 20 名参加 平成 25 年度キャリア教育報告会 教職員約 10 人参加 平成 25 年度パイロッ

9.H H H FD 企画特別講義 統計学をナゼ学ぶのか,FD 講演会 統計教育 tips ( 講師 : 狩野裕大阪大学大学院教授 ) 教員 20 名参加 平成 25 年度キャリア教育報告会 教職員約 10 人参加 平成 25 年度パイロッ 平成 25 年度 FD 活動報告書 1 実施体制 a 委員会の設置状況総合科学部 FD 委員会別紙 徳島大学総合科学部 FD 委員会規則 参照 b 委員会の開催状況 第 1 回総合科学部 FD 委員会 平成 25 年 4 月 17 日 ( 水 ) 第 2 回総合科学部 FD 委員会 平成 25 年 6 月 20 日 ( 木 ) 第 3 回総合科学部 FD 委員会 ( メール会議 ) 平成 25 年

More information