ルーティングの国際動向とRPKIの将来

Size: px
Start display at page:

Download "ルーティングの国際動向とRPKIの将来"

Transcription

1 ルーティングの国際動向と RPKI の将来 ~2013 年の国際動向と今後の課題 ~ 木村泰司 1

2 エクアドル (1/2) 2013 年 9 月 4 日 ~5 日に ROA の発行数が激増 IPv4 IPv6 共にカバー率が 90% ほどに上昇 Copyright 2013 Japan Network Information Center 2

3 エクアドル (2/2) エクアドル国内の IXP である NAP.EC で RPKI を導入するイベントが開催される IP アドレスの割り振り先組織の担当者が集まってリソース証明書と ROA を発行 ルートサーバにおける Origin Validation が実装されるなどツールも用意 エクアドルで RPKI が動き始めた! Copyright 2013 Japan Network Information Center 3

4 この発表の内容 RPKI とは 2013 年の国際動向 ~IETF を中心に ~ Origin Validation の導入課題 Copyright 2013 Japan Network Information Center 4

5 RPKI とは RPKI ( リソース PKI) Resource Public-Key Infrastructure リポジトリ ROA(IP アドレスと AS 番号の組み合わせ ) リソース証明書 IP アドレス等の割り振り証明書 キャッシュ BGP ルーター IP アドレスの割り振り先 / 割り当て先 レジストリ (JPNIC など ) Copyright 2013 Japan Network Information Center

6 2013 年の国際動向 ~IETF を中心に ~ 6

7 2013 年の RPKI の国際動向 リソース証明書と ROA の増加 RIPE 地域 エクアドルの IXP RPKI の実装や利用環境も徐々にできてきた 統計 可視化の Web サイトの登場 BGP ルータの対応 ディスカッションが進む RPKI ワークショップ (2013 年 7 月 ) RPKI オペレーショナルパネル (2013 年 8 月 ) Copyright 2013 Japan Network Information Center 7

8 リソース証明書の発行数 RIPE 地域が突出 Copyright 2013 Japan Network Information Center

9 ROA の発行数 ROA も RIPE が突出 エクアドルのある LACNIC 地域の延び Copyright 2013 Japan Network Information Center

10 統計 可視化の Web サイト Copyright 2013 Japan Network Information Center

11 統計 可視化の Web サイト 51 万経路中 ROA に照らし合わせて valid だった prefix 数約 20,000 invalid だった 2720 prefix の内訳 AS 番号が異なる Invalid ASN は 1,200 近くある Copyright 2013 Japan Network Information Center

12 RPKI ワークショップ (2013 年 7 月 ) Copyright 2013 Japan Network Information Center 12

13 プログラム Copyright 2013 Japan Network Information Center 13

14 RPKI ワークショップ Day2 のまとめ RPKI の今後の課題 Deployment Strategy 黒板 Policy&Regal Value / Risk Legacy / PI Tools&Infrastructure Monitoring Route (support) How To BCP / Deployment Control (Gov) Stability Reliability (includes implementation.) その他の話題 Single Root Monitoring (RPKI Dashboard) Legacy Holder(RIPE で発行対象でない ) RPKI の導入価値 : 発行数の増加が価値なのではなく 運用者による不正な経路情報を検知し 復旧できることにこそ価値があるのではないか ( 木村 ) RPKI Dashboard で変化を表示しては Copyright 2013 Japan Network Information Center 14

15 RPKI オペレーショナルパネル (2013 年 8 月 ) in APNIC36 日時と場所 2013 年 8 月西安 中国 パネリスト Geoff Huston 氏 (APNIC) Randy Bush 氏 (IIJ) 吉田友哉氏 ( インターネットマルチフィード ) 松崎吉伸氏 (IIJ) 木村 (JPNIC) 興味深い議論 グローバルトラストアンカー (GTA) IANA に設置され RIR の上位認証局すなわちルートの認証局となる GTA の必要性 トラストアンカーの考え方 GTA RIR NIR に各々認証局が設置される レジストリにおける障害対応 認証局やリポジトリにおける障害が BGP に影響する可能性 ( 認証局 リポジトリ キャッシュ各々の運用要件は異なる ) Copyright 2013 Japan Network Information Center

16 Origin Validation の導入課題 BGPSEC = Origin Validation + Path Validation 16

17 RPKI と BGPSEC Origin Validation イマココ 他のネットワークが自 AS の IP アドレスを使い始めたことが検知できる Path Validation AS パスが途中で変えられてしまったことが検知できる Copyright 2013 Japan Network Information Center 17

18 Origin Validation の導入課題 1. Multiple Origin は扱えるのか 重なっている prefix に対する複数の ROA は発行できる しかし ISP にとっての顧客が IP アドレスを割り振られている場合やパンチングホールの場合は ROA を管理 / 運用できるような形作りが必要になってくる RPKI における ROA の発行者はあくまで IP アドレスのホルダーであるため Copyright 2013 Japan Network Information Center

19 Origin Validation の導入課題 2. RPKI を使うためのキャッシュは自分で立ち上げる必要があるのか RPKI キャッシュを立ち上げることは ( 技術的には ) 難しくないが 安定運用には工夫が必要 共有して使うための RPKI キャッシュが立ち上がってくると BGP ルーターの設定のみでよく 新たなサーバを運用しなくて良くなる リポジトリにアクセスできなくても キャッシュにアクセスできれば RPKI は利用できる Copyright 2013 Japan Network Information Center

20 Origin Validation の導入課題 3. RPKI に依存したルーティングになってしまわないか RPKI ワークショップで指摘されているように 経路制御は BGP ルータにおける設定による ケーススタディが重要になってくると考えられる おそらく Invalid prefix を全く取り入れない BGP ルータは到達できるネットワークが少なすぎてしまう レジストリの認証局にデータの正しさという意味で依存する形にはなるが 認証局が止まっても経路制御に影響がでにくく かつ不適切な経路情報を検出して対応できる仕組みづくりが重要だと考えられる Copyright 2013 Japan Network Information Center

21 JPNIC の模擬環境 IPアドレス管理業務に関わる新技術のRPKIにご興味のある方に その技術を体験していただくために 模擬環境を提供しています JPNICのIPレジストリシステムとは独立しており 模擬環境のご利用によって IPアドレス等の登録情報に影響することはありません ご利用方法 資源管理者 資源管理者略称 と 氏名 メールアドレス をお書き添えの上 お申し込みください Webインターフェースのアカウントを作成致します Copyright 2013 Japan Network Information Center

22 まとめ 2013 年の RPKI の国際動向 リソース証明書と ROA の増加 統計 可視化の Web サイトや BGP ルータの対応 RPKI ワークショップなどが開催されディスカッションが進んだ Origin Validation の導入課題 AS 運用の現状に合わせた ROA の管理 RPKI という新たな仕組みを導入することという二種類に大別される課題がある Copyright 2013 Japan Network Information Center

経路奉行・RPKIの最新動向

経路奉行・RPKIの最新動向 経路奉行 RPKI の最新動向 木村泰司 2015 年 11 月 18 日 ( 水 ) 発表者 名前 木村泰司 ( きむらたいじ ) 所属 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター (JPNIC) CA / RPKI / DNSSEC / セキュリティ情報 : 調査 ( 執筆 ) セミナー 企画 開発 運用 ユーザサポート 業務分野 電子証明書 / RPKI / DNSSEC (DPS/

More information

(I) RPKI の動向 ~ 実装状況と IP アドレス利用や移 転に関する RIPE での議論 ~ 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター木村泰司 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター

(I) RPKI の動向 ~ 実装状況と IP アドレス利用や移 転に関する RIPE での議論 ~ 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター木村泰司 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター (I) RPKI の動向 ~ 実装状況と IP アドレス利用や移 転に関する RIPE での議論 ~ 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター木村泰司 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター 内容 RPKI について RIR の中で最も先行する RIPE 地域の動向 第 64 回 RIPE ミーティング (RIPE64) での話題 どういう状況で何が課題となっているのか 日本における

More information

インターネットレジストリにおける レジストリデータの保護と応用

インターネットレジストリにおける レジストリデータの保護と応用 JPOPM15 2008 年 11 月 27 日秋葉原コンベンションホール RIR/JPNIC における電子認証技術と インターネット経路制御のセキュリティ向上に関する動向 木村泰司 内容 RIR/JPNIC における電子認証技術 インターネット経路制御のセキュリティ向上に向けた取り組み JPNIC における取り組み Copyright 2008 Japan Network Information

More information

RPKI in DNS DAY

RPKI in DNS DAY RPKI in DNS DAY 木村泰司 2015 年 11 月 19 日 ( 木 ) 発表者 名前 木村泰司 ( きむらたいじ ) 所属 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター (JPNIC) CA / RPKI / DNSSEC / セキュリティ情報 : 調査 ( 執筆 ) セミナー 企画 開発 運用 ユーザサポート 業務分野 電子証明書 / RPKI / DNSSEC (DPS/

More information

RPKI関連

RPKI関連 IETF 報告会 (88 th バンクーバー ) RPKI 関連 木村泰司 taiji-k at nic.ad.jp 1 RPKI とは RPKI ( リソース PKI) Resource Public-Key Infrastructure リポジトリ ROA(IP アドレスと AS 番号の組み合わせ ) リソース証明書 IP アドレス等の割り振り証明書 キャッシュ BGP ルーター IP アドレスの割り振り先

More information

RPKIとインターネットルーティングセキュリティ

RPKIとインターネットルーティングセキュリティ RPKI とインターネット ルーティングセキュリティ ~ ルーティングセキュリティの未来 ~ セキュリティ事業担当 木村泰司 内容 1. リソース証明書と RPKI 2. 国際的な動きと標準化動向 3. ディスカッションのポイント 2 1 リソース証明書と RPKI リソース証明書とは ~ アドレス資源の 正しさ ~ イ ) これは正しいアドレスだ whois $ whois h whois.nic.ad.jp

More information

内容 お知らせとご利用方法 ( ポイント ) RPKIとOrigin Validation JPNICのRPKIシステム ~ 試験提供とは~ RPKIシステムの使い方 ROAキャッシュサーバの設置方法 RPKIの技術課題 1

内容 お知らせとご利用方法 ( ポイント ) RPKIとOrigin Validation JPNICのRPKIシステム ~ 試験提供とは~ RPKIシステムの使い方 ROAキャッシュサーバの設置方法 RPKIの技術課題 1 JANOG35.5 RPKI システムの試験的な提供について ~ 利用開始と使い方 ~ 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター木村泰司岡田雅之 内容 お知らせとご利用方法 ( ポイント ) RPKIとOrigin Validation JPNICのRPKIシステム ~ 試験提供とは~ RPKIシステムの使い方 ROAキャッシュサーバの設置方法 RPKIの技術課題 1 お知らせ JPNIC

More information

祝?APNICとRPKIでつながりました!

祝?APNICとRPKIでつながりました! 祝?APNIC と RPKI で つながりました! (WHOIS の話題も少し ) 川端宏生 (JPNIC) 今日のお知らせ APNIC と RPKI つながりました WHOIS 関連の動向 1 RPKI リソース証明書 リソース証明書 IP アドレスの割り振り先 / 割り当て先 レジストリ (JPNIC など ) リソース証明書 =IP アドレスや AS 番号が書かれている電子証明書 3 IP アドレスの管理

More information

Microsoft PowerPoint - janog15-irr.ppt

Microsoft PowerPoint - janog15-irr.ppt JPIRR IRRの未来 JPNIC 川端宏生 NTT コミュニケーションズ JPNIC IRR 企画策定専門家チーム Chair 吉田友哉 発表内容 JPNIC IRR(JPIRR) の正式サービス化へ向けた検討報告 川端宏生 JPIRR IRR の未来 吉田友哉 2005/1/21 copyright (c) JPNIC

More information

BBIX-BGP-okadams-after-02

BBIX-BGP-okadams-after-02 経路ハイジャックと IPアドレス偽装移転 BBIX BGP meeting 編 般社団法 本ネットワークインフォメーションセンター技術部岡 雅之 Copyright 2018 Japan Network Information Center JPNIC について https://www.nic.ad.jp/ 名称 設 : 般社団法 本ネットワークインフォメーションセンター :1997 年 3 31

More information

内容 インターネットとAS AS間ルーティングにおけるインシデント IPアドレス管理とRPKI Origin Validationの仕組みと現状 技術課題 信頼構造 1

内容 インターネットとAS AS間ルーティングにおけるインシデント IPアドレス管理とRPKI Origin Validationの仕組みと現状 技術課題 信頼構造 1 PKI Day 2015 RPKIの技術課題と信頼構造 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター 木村泰司 内容 インターネットとAS AS間ルーティングにおけるインシデント IPアドレス管理とRPKI Origin Validationの仕組みと現状 技術課題 信頼構造 1 インターネットと AS インターネットの姿 1 インターネット 3 インターネットの姿 2 プロバイダ プロバイダ

More information

発表者 名前 木村泰司 きむらたいじ 所属 一般社団法人日本ネットワークインフォメーショ ンセンター (JPNIC) PKI / RPKI / DNSSEC / セキュリティ情報 調査 (執筆) セミナー 企画 開発 運用 ユーザサポート 業務分野 電子証明書 / RPKI / DNSSEC (DP

発表者 名前 木村泰司 きむらたいじ 所属 一般社団法人日本ネットワークインフォメーショ ンセンター (JPNIC) PKI / RPKI / DNSSEC / セキュリティ情報 調査 (執筆) セミナー 企画 開発 運用 ユーザサポート 業務分野 電子証明書 / RPKI / DNSSEC (DP S6 BGPにおけるセキュリティ 技術の最新動向 適用範囲を知り今後に備える 木村泰司 2017年11月28日(火) 発表者 名前 木村泰司 きむらたいじ 所属 一般社団法人日本ネットワークインフォメーショ ンセンター (JPNIC) PKI / RPKI / DNSSEC / セキュリティ情報 調査 (執筆) セミナー 企画 開発 運用 ユーザサポート 業務分野 電子証明書 / RPKI / DNSSEC

More information

IPアドレス・ドメイン名資源管理の基礎知識

IPアドレス・ドメイン名資源管理の基礎知識 今さら聞けない IP アドレスとドメイン名 ~ 見抜く力の基礎知識 ~ 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター角倉教義 Copyright 2017 Japan Network Information Center 目次 ドメイン名 IP アドレスの役割 ドメイン名 IP アドレスの管理 DNS とルーティング Copyright 2017 Japan Network Information

More information

経路制御とセキュリティの最新動向

経路制御とセキュリティの最新動向 S3 経路制御とセキュリティの最新動向 木村泰司 2018年11月27日(火) 発表者 名前 木村泰司 きむらたいじ 所属 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター (JPNIC) 業務分野 電子証明書 / RPKI / DNSSEC (DPS/鍵管理/HSM他) 国際動向 IETF 1 経路制御とセキュリティの最新動向 2018 年に起きたインシデント 技術利用の動向 / 国際動向

More information

3. RIR 3.1. RIR Regional Internet Registry APNIC Asia Pacific Network Information Centre RIR RIPE NCC Réseaux IP Européens Network Coordination Centre

3. RIR 3.1. RIR Regional Internet Registry APNIC Asia Pacific Network Information Centre RIR RIPE NCC Réseaux IP Européens Network Coordination Centre 3 RIR RIR APNIC 1. 2. MyAPNIC RIPE NCC 1. 2. LIR Portal ARIN 3. RIR 3.1. RIR Regional Internet Registry APNIC Asia Pacific Network Information Centre RIR RIPE NCC Réseaux IP Européens Network Coordination

More information

IIJ Technical WEEK IIJのバックボーンネットワーク運用

IIJ Technical WEEK IIJのバックボーンネットワーク運用 IIJ のバックボーンネットワーク運用 Matsuzaki maz Yoshinobu Copyright (c) 2013 Internet Initiative Japan Inc. 1 インターネットの接続 ユーザはどこを経由するか気にしない 途中の皆が頑張れば 品質良く通信できる アクセス網 network-a Backbone network-b Backbone

More information

Microsoft PowerPoint - s2-TatsuyaNakano-iw2012nakano_1105 [互換モード]

Microsoft PowerPoint - s2-TatsuyaNakano-iw2012nakano_1105 [互換モード] 実践! ルーティングセキュリティ ルーティングセキュリティ事例紹介と解説 KDDI 株式会社中野達也 もくじ 1. 利用中の経路をハイジャックされた 2. 他者の経路を広報 ( 広告 ) してしまった 3. 広報しようとしたら なぜか使われていた 4. まとめ 2 1. 利用中の経路をハイジャックされた 何が起きる? 気づくには? どうやって対応しよう? 何が起こる? トラフィックの急落 名前解決

More information

IETF報告会(90th トロント) RPKI関連

IETF報告会(90th トロント)  RPKI関連 IETF 報告会 (90th トロント ) RPKI/SIDR 関連 木村泰司 taiji-k at nic.ad.jp 発表者について IETF ミーティング参加について RPKI 関連の調整とセキュリティ関連の動向調査 インターネットのアーキテクチャを考える場としてのIETFの話題をサーベイ MLは1997 年頃 ミーティングは2003 年頃から参加 所属と氏名 日本ネットワークインフォメーションセンター

More information

セキュアなDNS運用のために

セキュアなDNS運用のために JPNIC 総会講演会資料 2014 年 12 月 5 日 セキュアな DNS 運用のために ~DNSSEC の現状と課題 ~ 株式会社日本レジストリサービス松浦孝康 Copyright 2014 株式会社日本レジストリサービス 1 はじめに 本講演の概要 よりセキュアな DNS 運用を実現するために DNSSEC の現状と課題と今後の展望について解説 目次 1. DNSSECの導入背景 2. DNSSECの導入状況

More information

スライド 1

スライド 1 インターネット上の不正経路広告 に対する現状と課題 インターネットマルチフィード ( 株 ) JPNIC IRR/RPKI 動向調査専門家チームChair 吉田友哉 (yoshida@mfeed.ad.jp) 1 IRR/RPKI動向調査専門家チーム [メンバー] チェア 吉田友哉 インターネットマルチフィード株式会社 有賀征爾 NTTコミュニケーションズ株式会社 川村聖一 NECビッグローブ株式会社

More information

聞けそうで聞けないIPアドレスとAS番号の話

聞けそうで聞けないIPアドレスとAS番号の話 事後公開資料 聞けそうで聞けない IP アドレスと AS 番号の話 ~ENOG40 ミーティング (2016/08/26) 編 ~ 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター IP 事業部川端宏生 Copyright 2016 Japan Network Information Center JPNIC について https://www.nic.ad.jp/ 名称 設立 : 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター

More information

IPv4アドレス在庫枯渇に関する報告

IPv4アドレス在庫枯渇に関する報告 IPv4 アドレス在庫枯渇に関する報告 2009 年 10 月 14 日 15 日第 24 回 IP アドレス管理指定事業者連絡会 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター (JPNIC) IP 事業部佐藤晋 ( サトウススム ) 本日のご報告内容 最新の IPv4 アドレス分配 消費状況 IPv4 アドレス枯渇対応タスクフォースの活動報告 業界 事業者における対応状況 1 最新の IPv4

More information

rpki-test_ver06.pptx

rpki-test_ver06.pptx Route Reflector 構成での RPKI の動作検証 インフラストラクチャ本部データセンターチーム 黒河内倫倫 背景 現 行行でている Router/Switch などでは RPKI を対応していない機器もある RPKI のために Router をリプレースすることは難しい場合もあるため Route Reflector 構成で集中的に管理理できる 方法がないか検討をする なお現状 ibgp

More information

_v6-routes_irs.ppt

_v6-routes_irs.ppt IPv6 IRR 6// NTT NTT Information sharing platform laboratories, 6 IPv6 IPv6 IRR IPv6 NTT Information sharing platform laboratories, 6 IPv6 @NTTv6.NET IPv6 - () Whois inet6num IPv6 IRR whois () IPv6 IRR

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 2015 年 4 月 17 日 JANOG35.5 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター IP 事業部 インターネット推進部奥谷泉 Q: アドレスポリシーとの距離感 アドレスポリシーってどんなイメージ? a. JPNIC などレジストリが決めている b. 参加できるかもしれないけれど専門の人で議論して決めてくれたらいい c. 実は興味あるけど とっかかりがわからない d. ばりばり運用に関わるでしょう!

More information

Contents 1. インターネット番号管理とは何か 2. インターネット番号管理における課題 1. レジストリ組織構造 2. ポリシ策定 3. インターネット番号管理業務 3. 各 RIRの状況 4. まとめ Copyright (c) 2003 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンタ

Contents 1. インターネット番号管理とは何か 2. インターネット番号管理における課題 1. レジストリ組織構造 2. ポリシ策定 3. インターネット番号管理業務 3. 各 RIRの状況 4. まとめ Copyright (c) 2003 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンタ インターネットレジストリの現状インターネット番号管理の現在 ( 社 ) 日本ネットワークインフォメーションセンター IPアドレス担当理事兼 IP 事業部長前村昌紀 Contents 1. インターネット番号管理とは何か 2. インターネット番号管理における課題 1. レジストリ組織構造 2. ポリシ策定 3. インターネット番号管理業務 3. 各 RIRの状況 4. まとめ Copyright (c)

More information

(JPOPM Showcase-3) IPv4のアドレス移転とは?

(JPOPM Showcase-3) IPv4のアドレス移転とは? (JPOPM Showcase-3) IPv4 アドレスの移転とは? 2010 年 1 月 20 日 ( 水 ) ai-nakagawa at kddi dot com 中川あきら / Policy-WG / KDDI はじめに 最近 様々なメディアで採り上げられています IP アドレス 国内売買解禁へ http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20091221-oyt8t00875.htm

More information

はじめに xsp のルータにおいて設定を推奨するフィルタの項目について の IPv6 版 最低限 設定することが推奨されるフィルタ について まず議論したい 接続形態に変化はないので IPv6 対応をメインに IETF draft RIR でproposal 進行中のものについては今回の検討外とした

はじめに xsp のルータにおいて設定を推奨するフィルタの項目について の IPv6 版 最低限 設定することが推奨されるフィルタ について まず議論したい 接続形態に変化はないので IPv6 対応をメインに IETF draft RIR でproposal 進行中のものについては今回の検討外とした xsp のルータにおいて設定を 推奨するフィルタの項目について (IPv6 版 ) KDDI 石原 パワードコム向井 DTI 馬渡 はじめに xsp のルータにおいて設定を推奨するフィルタの項目について の IPv6 版 最低限 設定することが推奨されるフィルタ について まず議論したい 接続形態に変化はないので IPv6 対応をメインに IETF draft RIR でproposal 進行中のものについては今回の検討外としたい

More information

JPNICプライマリルート認証局の電子証明書の入手と確認の手順

JPNICプライマリルート認証局の電子証明書の入手と確認の手順 1. JPNIC プライマリルート認証局の電子証明書の入手と確認の手順 概 要 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター ( 以下 当センター ) では インターネットのアドレス資源管理やネットワーク運用の安全性向上のため 認証局が運用しています 認証局とは SSL/TLS などで通信相手の認証などに使われる 電子証明書を発行する仕組みです 電子証明書は 偽造することや改変することが技術的に難しいものですが

More information

untitled

untitled IETF / WIDE Project 1 (2008) IETF 1 WG WG Routing savi WG (INT) rtgwg (RTG) sidr WG (RTG) idr WG (RTG) grow WG (OPS) DNS dnsext WG (INT) dnsop WG (OPS) IPv6 v6ops WG (OPS) 6MAN WG (INT) ROUTING SAVI WG

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション JPOPM21 2011 年 11 月 28 日 IPv4 アドレス移転ポリシー アップデート JPNIC IP 事業部奥谷泉 IPv4 アドレスの移転 IPv4 アドレスの移転 = アドレスの売買 アドレスの債権化 などのイメージが先行しやすい ノーテルからマイクロソフトへの売却も記事にとりあげられ ご存知の方も多いのでは 約 67 万 IP(/16 10 ブロック ) が売却された レジストリの定義する

More information

インターネット白書2017

インターネット白書2017 - IP アドレス IPv/IPv6 アドレス利用の動向 角倉 教義 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター JPNIC IP 事業部 インターネット推進部 IPv アドレスは在庫枯渇の影響で 引き続き移転が活発に行われてい る 日本の事業者における IPv6 アドレス対応は堅調な伸びを示してい る エンドユーザーの IPv6 利用も増加している IPv アドレスの利用状況 NCC

More information

CONTENTS No.53 March 2013 JPNIC News letter No.53 March

CONTENTS No.53 March 2013 JPNIC News letter No.53 March No.53 March 2013 CONTENTS 01 10 15 23 36 40 02 08 14 43 No.53 March 2013 JPNIC News letter No.53 March 2013 1 1 1 2 JPNIC News letter No.53 March 2013 JPNIC News letter No.53 March 2013 3 4 JPNIC News

More information

IPアドレス等料金改定に関するご説明

IPアドレス等料金改定に関するご説明 IP JPNIC 2012 IP 1. 2012...2 2....4 3. JPNIC...6 4. PI...8 5. AS...10 6. IP AS...10 7.... 11 8.... 11 1 1. 2012 2012 JPNIC IP AS 2 2012 2013 PI AS IP (IP ) PI PI IP IPv4 ( ) IPv6 ( ) 52,500 (65000 1.3

More information

経路奉行の取り組み

経路奉行の取り組み 経路奉行の取り組み ( 財 ) 日本データ通信協会 Telecom-ISAC Japan 経路情報共有ワーキンググループ渡辺英一郎 (watanabe@mfeed.ad.jp) 本発表の内容 経路奉行概要 経路奉行とは? をざっくり説明します 経路ハイジャック検出状況 JPNIC さんとの連携実験で得られた検出結果を報告します 経路ハイジャック検出事例 過去に発生した経路ハイジャック事例のなかでよくある事例を紹介します

More information

CONTENTS 01 15 25 46 50 02 06 09 10 53 No.55 November 2013 JPNIC News letter No.55 November 2013 1

CONTENTS 01 15 25 46 50 02 06 09 10 53 No.55 November 2013 JPNIC News letter No.55 November 2013 1 No.55 November 2013 CONTENTS 01 15 25 46 50 02 06 09 10 53 No.55 November 2013 JPNIC News letter No.55 November 2013 1 2 JPNIC News letter No.55 November 2013 JPNIC News letter No.55 November 2013 3 4

More information

Microsoft PowerPoint - janog20-bgp-public-last.ppt

Microsoft PowerPoint - janog20-bgp-public-last.ppt BGP 編時代と共に ~10 年の歴史を振り返りながら ~ Yoshida tomo Tomoya Matsuzaki maz Yoshinobu 2007/07/13 maz&tomo 1 0. 昔ばなし編 OCN IIJ 2007/07/13 maz&tomo 2 OCN の昔話 ( おかげさまで 10 周年 ) OCN1996

More information

Microsoft PowerPoint - s07-nakano tatsuya-iw2011-s7-nakano( ) [互換モード]

Microsoft PowerPoint - s07-nakano tatsuya-iw2011-s7-nakano( ) [互換モード] 備える! インターネットルーティングセキュリティ実践 その時のために KDDI 株式会社中野達也 今 起きている事 AS-PATH を捻じ曲げている AS がいるらしい 192.168.0.0/23 i AS 1 192.168.0.0/23 i AS 1 AS 2 AS 4 AS 2 AS 4 AS 3 AS 2515 AS 3 AS 2515 ここで何かされてるかも BGP Man-In-The-Middle

More information

Microsoft PowerPoint - 今井.ppt

Microsoft PowerPoint - 今井.ppt 2011 年 10 月 13 日 IPv4アドレス枯渇対応タスクフォース今井恵一 ( 社団法人テレコムサービス協会 ) (NEC プラットフォームマーケティング戦略本部 ) IPv4 アドレス枯渇の現状 インターネットは IPv6/IPv4 デュアル構造に IPv6 は普及するのか? 1 IPv4 アドレスの在庫が枯渇!! IANA プールに続いてアジア太平洋地域の在庫も枯渇 RIPE NCC IANA

More information

第一回 JPIRR BoF JPNIC IRR 企画策定専門家チームCo-Chairs 近藤邦昭 / インテックネットコア吉田友哉 / NTTコミュニケーションズ 2003/7/24

第一回 JPIRR BoF JPNIC IRR 企画策定専門家チームCo-Chairs 近藤邦昭 / インテックネットコア吉田友哉 / NTTコミュニケーションズ 2003/7/24 第一回 BoF JPNIC IRR 企画策定専門家チームCo-Chairs 近藤邦昭 / インテックネットコア吉田友哉 / NTTコミュニケーションズ JPNIC IRR 企画策定専門家チーム 構成メンバ Co-Chairs 近藤邦昭 株式会社インテック ネットコア 吉田友哉 NTTコミュニケーションズ 委員 (50 音順 ) 衛藤将史 奈良先端科学技術大学院大学 長橋賢吾 東京大学大学院 松本順一

More information

akira

akira 提言 : インターネットの継続的な発展に向けて ~IPv4 アドレス枯渇への適切な対応 IPv6 の更なる普及のために ~ 2015.8.6 IPv4アドレス枯渇対応タスクフォースアクションプラン支援 WG http://www.kokatsu.jp/ 本資料は IPv4 アドレス枯渇と IPv6 への対応に関連した様々な領域やプレーヤーごとに IPv6 の普及の現状と課題を整理し 更なる IPv6

More information

第8回 JPNIC Open Policy Meeting まとめ

第8回 JPNIC Open Policy Meeting まとめ JPOPM11 まとめ 藤崎智宏ポリシー WG fujisaki@nttv6.com 本日のまとめ 1. 前回までのフォローアップ Action Item 確認 (I) JPNIC での対応状況 (I) 2. JPNIC システム関連動向紹介 JPNIC データベースに登録する連絡先情報について (I) JPNIC 認証局と経路情報の登録機構について (I) 3. [ 提案 ] 逆引き DNS の

More information

2.1... 1 2.1.1.1... 1 (1). 1 (2)... 1 (3)... 1 2.1.1.2... 1 (1)... 1 (2)... 1 (3)... 1 2.1.1.3... 1 (1)... 1 (2)... 1 (3)... 1 2.1.1.4... 2 2.1.1.5... 2 2.2... 3 2.2.1... 3 2.2.1.1... 3... 3... 3 (1)...

More information

今日のトピック 実験結果の共有 RPKI/Router 周りの基本的な動き 今後の課題と展望 2012/7/6 copyright (c) tomop 2

今日のトピック 実験結果の共有 RPKI/Router 周りの基本的な動き 今後の課題と展望 2012/7/6 copyright (c) tomop 2 どこまで動く? RPKI/Router 2012/7/6 Internet Multifeed Co. / JPNAP Tomoya Yoshida 今日のトピック 実験結果の共有 RPKI/Router 周りの基本的な動き 今後の課題と展望 2012/7/6 copyright (c) tomop 2 Cisco, Juniper で軽く実験してみました validation 結果が想定通りになっているか

More information

2014/07/18 1

2014/07/18 1 2014/07/18 maz@iij.ad.jp 1 2014/07/18 maz@iij.ad.jp 2 2014/07/18 maz@iij.ad.jp 3 頑張れ IP anycast Matsuzaki maz Yoshinobu 2014/07/18 maz@iij.ad.jp 4 IP anycast 主にサーバ側で利用する技術 実は単なるunicast

More information

IIJ Technical WEEK2017 経路制御の課題と対策

IIJ Technical WEEK2017 経路制御の課題と対策 経路制御の課題と対策 Matsuzaki maz Yoshinobu 2017/11/09 maz@iij.ad.jp 1 今 のトピック BGP には scope が無い 期待される制御を経路フィルタ等で実装 契約 慣習 経費 2017/11/09 maz@iij.ad.jp 2 経路制御でやりたいこと 付随して確保したいことは他にもあるけど 冗 性 拡張性 運 容易性

More information

JANOG44-Kobe

JANOG44-Kobe JANOG44@ 神 最近の IPv4 アドレスの分配 AS の分配そして WHOIS 登録 2019 年 7 26 JPOPF 運営チーム (JPOPF-ST) 本インターネットエクスチェンジ株式会社 (JPIX) 中川あきら 次 IPv4 アドレス分配の動向 AS 分配の動向 WHOIS 正確性向上 1 IPv4 アドレスの枯渇 IPv4 アドレスが枯渇し 8 年経ちました 出典 : 本経済新聞

More information

Microsoft PowerPoint ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint ppt [互換モード] 第 5 回 IP 計算機ネットワーク IP Internet Protocol Layer 3 ネットワーク層 機能 アドレッシング (IP アドレス ) IP Reachable 到達可能 = インターネット L2ではローカルのみ通信可 ルーティング フラグメント IP パケット IP パケット IP ヘッダ ペイロード イーサネットヘッダ ペイロード FCS 4 14 1500 イーサネットペイロード

More information

JPOPF-ENOG-Niigata

JPOPF-ENOG-Niigata 2017 年 10 18 QUNOG9@ 福岡においても同様の発表をさせていただきました ENOG47@ 新潟 IP アドレスコミュニティーの ご紹介と最近の話題 2017.10.27 Policy-WG / JPIX 中川あきら 1 JPOPF について 次 最近の話題 (IP アドレスポリシー ) 最近の話題 (WHOIS) 2 インターネットにおける資源 インターネットにおける唯 であるべき資源は

More information

スライド 1

スライド 1 IP Meeting 2004 DNS & (IANA/RIR) 2004 12 2 JPRS DNS 1 DNS 3 IP Anycast IPv6 AAAA glue BIND DNS 3 IP Anycast DDoS 2002 10 DDoS 13 7 2 DNS DNS 13(=13 IPv4 ) 4 IP Anycast IP RFC 1546

More information

DNSSEC導入に関する世界的動向

DNSSEC導入に関する世界的動向 DNSSEC 導入に関する世界的動向 2010 年 11 月 25 日 DNS DAY, Internet Week 2010 佐藤新太 株式会社日本レジストリサービス 内容 2010 年に急速に展開が進んだ DNSSEC に関し ルート gtld cctld における DNSSEC の導入状況を紹介する 目次 DNSSEC 対応が必要な関係者 ルート TLD

More information

[ 参照規格一覧 ] JIS C5973 (F04 形単心光ファイバコネクタ ) JIS C6835 ( 石英系シングルモード光ファイバ素線 1991) JIS C6832 ( 石英系マルチモード光ファイバ素線 1995) IETF RFC791(Internet Protocol

[ 参照規格一覧 ] JIS C5973 (F04 形単心光ファイバコネクタ ) JIS C6835 ( 石英系シングルモード光ファイバ素線 1991) JIS C6832 ( 石英系マルチモード光ファイバ素線 1995) IETF RFC791(Internet Protocol 技術的条件集別表 26.1 IP 通信網 ISP 接続用ルータ接続インタフェース仕様 ( IPv4 PPPoE 方式 -IPv6 機能部 ) 注 : 本別表については NTT 西日本のみの適用です [ 参照規格一覧 ] JIS C5973 (F04 形単心光ファイバコネクタ 1998.5.20) JIS C6835 ( 石英系シングルモード光ファイバ素線 1991) JIS C6832 ( 石英系マルチモード光ファイバ素線

More information

企業ネットワークにおける 認証基盤の構築に関する研究

企業ネットワークにおける 認証基盤の構築に関する研究 PKI Public Key Infrastructure PKI PKI PKI PKI PKI CA(Certificate Authority) CA CA CA root CA CA root CA PKI CRL Certificate Revocation List CRL CRL CRL PKI 1 CRL A 1 1 PKI PKI root CA CRL (1) PKI 2001

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 2014.04.18 JANOG33.5 APRICOT2014 レポート JPNIC IP 事業部 インターネット推進部奥谷泉 カンファレンスの概要 開催期間 : 2014 年 2 月 18 日 -28 日 開催地 : マレーシア ペタリンジャヤ ローカルホスト : 今回なし 参加者 : 466 名 ( リモート参加 262 名 ) 53カ国 タイ バンコクから変更 https://conference.apnic.net/37/about

More information

Presentation Template Koji Komatsu

Presentation Template Koji Komatsu OpenStack Day 2013 Panel Discussion 2013-03-12 ヴイエムウェア株式会社テクニカルアライアンスマネージャ小松康二 アジェンダ VMware のクラウドソリューション VMware と OpenStack クラウド時代の IT エンジニア - 2 - VMware のクラウドソリューション SDDC ( = Software-Defined Datacenter

More information

TCP/IP Internet Week 2002 [2002/12/17] Japan Registry Service Co., Ltd. No.3 Internet Week 2002 [2002/12/17] Japan Registry Service Co., Ltd. No.4 2

TCP/IP Internet Week 2002 [2002/12/17] Japan Registry Service Co., Ltd. No.3 Internet Week 2002 [2002/12/17] Japan Registry Service Co., Ltd. No.4 2 Japan Registry Service Co., Ltd. JPRS matuura@jprs.co.jp Internet Week 2002 [2002/12/17] Japan Registry Service Co., Ltd. No.1 TCP IP DNS Windows Internet Week 2002 [2002/12/17] Japan Registry Service

More information

IPv6普及状況とIPアドレス最新レポート

IPv6普及状況とIPアドレス最新レポート IPv6 普及状況と IP アドレス最新レポート ~IPv6 Summit in MIYAZAKI 2017~ 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター IP 事業部佐藤晋 ( サトウススム ) 日本の IPv6 普及状況 1 JPNIC からの IPv6 アドレス分配推移 (PA 件数 ) (PI 件数 ) 全 IP 指定事業者数のうちIPv6 割り振り済み件数 :244/415 (59%)

More information

Microsoft PowerPoint irs14-rtbh.ppt

Microsoft PowerPoint irs14-rtbh.ppt RTBH 実装例の紹介 ~AS9370 編 ~ さくらインターネット ( 株 ) 技術部大久保修一 ohkubo@sakura.ad.jp 今日の Agenda はじめに RTBH とは? RTBH 実装の背景 構成の検討 ルータの試験 OSPF vs BGP BGP 広報経路の RTBH 化 まとめ RTBH とは? Remotely Triggered Black Hole Filtering

More information

目次 2 1. APNIC Open Policy Meeting とは 2. SIGとは 3. 第 14 回 APNIC Open Policy Meeting 4. JPNICが関係したプレゼンテーション 5. 主なミーティングの報告 6. 次回ミーティングのご案内

目次 2 1. APNIC Open Policy Meeting とは 2. SIGとは 3. 第 14 回 APNIC Open Policy Meeting 4. JPNICが関係したプレゼンテーション 5. 主なミーティングの報告 6. 次回ミーティングのご案内 第 14 回 APNIC Open Policy Meeting のご報告 ( 社 ) 日本ネットワークインフォメーションセンター IP 事業部奥谷泉 目次 2 1. APNIC Open Policy Meeting とは 2. SIGとは 3. 第 14 回 APNIC Open Policy Meeting 4. JPNICが関係したプレゼンテーション 5. 主なミーティングの報告 6. 次回ミーティングのご案内

More information

shtsuchi-janog35.5-grnet.pptx

shtsuchi-janog35.5-grnet.pptx GRNET(Greek Research and Technology Network) FireCircle ギリシャの広域ファイヤーウォールサービスのお話 Shishio Tsuchiya shtsuchi@cisco.com この話は TERENA Networking Conference (TNC) 2012 で発表された GRNET のお話です BGP Flowspec の実装例を探してた所

More information

HGWとかアダプタとか

HGWとかアダプタとか NGN IPv6 接続と CPE のもやもや 2011 年 2 月 25 日 株式会社グローバルネットコア 金子康行 NGN IPv6 ISP 接続概要図 ネイティブ方式 トンネル方式 ホームゲートウェイ IPv6 トンネル対応アダプタ 出典 : NGN IPv6 ISP 接続 < トンネル方式 > 用アダプタガイドライン (NTT

More information

仕様と運用

仕様と運用 仕様と運用 Matsuzaki maz Yoshinobu 2011/1/20 Copyright (C) 2011 Internet Initiative Japan Inc. 1 仕様? 仕様ですか? 疑惑のまなざし 仕様です 守りの言葉 仕様と違ってます 非難の言葉 仕様が変わりました 変化球 2011/1/20 Copyright (C) 2011 Internet

More information

情報処理概論及演習 第 5 週インターネット 保坂修治 インターネット ありとあらゆるものをデジタルでつなぐ 常に世界規模で変化し続けている 2011 キーワード クラウド コンピューティング HTML5 LTE SNS メディア スマートグリッド スマートテレビ 1

情報処理概論及演習 第 5 週インターネット 保坂修治 インターネット ありとあらゆるものをデジタルでつなぐ 常に世界規模で変化し続けている 2011 キーワード クラウド コンピューティング HTML5 LTE SNS メディア スマートグリッド スマートテレビ 1 情報処理概論及演習 第 5 週インターネット 保坂修治 インターネット ありとあらゆるものをデジタルでつなぐ 常に世界規模で変化し続けている 2011 キーワード クラウド コンピューティング HTML5 LTE SNS メディア スマートグリッド スマートテレビ 1 インターネットの歴史 [ 世界 ] 1969 年 ARPANET 実験スタート ( 米 ) 1983 年通信プロトコル TCP/IP

More information

技術的条件集別表 26.3 IP 通信網 ISP 接続用ルータ接続インタフェース仕様 (IPv6 トンネル方式 )

技術的条件集別表 26.3 IP 通信網 ISP 接続用ルータ接続インタフェース仕様 (IPv6 トンネル方式 ) 技術的条件集別表 26.3 ISP 接続用ルータ接続インタフェース仕様 (IPv6 トンネル方式 ) [ 参照規格一覧 ] JIS C5973 (F04 形単心光ファイバコネクタ 1998.5.20) JIS C6835 ( 石英系シングルモード光ファイバ素線 1991) IETF RFC791(Internet Protocol 1981.9) IETF RFC792(Internet Control

More information

JPNIC のご紹介 (1) 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター JaPan Network Information Center 活動理念 : インターネットの円滑な運用のために各種の活動を通じてその基盤を支え 豊かで安定したインターネツト社会の実現を目指す 設立年月日 :19

JPNIC のご紹介 (1) 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター JaPan Network Information Center 活動理念 : インターネットの円滑な運用のために各種の活動を通じてその基盤を支え 豊かで安定したインターネツト社会の実現を目指す 設立年月日 :19 IPv4 アドレス枯渇と IPv6 インターネット ~ 枯渇後の IPv4 アドレス利用と IPv6 サービス提供の状況 ~ 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター (JPNIC) JPNIC のご紹介 (1) 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター JaPan Network Information Center 活動理念 : インターネットの円滑な運用のために各種の活動を通じてその基盤を支え

More information

PKIの標準化動向と リソースPKI

PKIの標準化動向と リソースPKI PKI Day 2009 2009 6 24 PKI PKI JPNIC RFC5280 PKI RFC5280 PKI RPKI IP RPKI RFC5280 RFC5280 RFC3280 PKI RFC5280 RFC5280 1/4 RFC5280 X.509-based PKI X.509CRL 2008 5published RFC5280 2/4 1988 1995 1997 1999

More information

キャッシュポイズニング攻撃対策

キャッシュポイズニング攻撃対策 キャッシュポイズニング攻撃対策 : 権威 DNS サーバー運用者向け 基本対策編 初版作成 :2014 年 5 月 30 日 最終更新 :2014 年 5 月 30 日 株式会社日本レジストリサービス (JPRS) Copyright 2014 株式会社日本レジストリサービス 1 本資料の位置づけ 本資料は以下の四部構成の資料の一部 対象者ごとに キャッシュ DNS サーバー運用者向けと権威 DNS

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1.IP アドレスとは IPパケットを送受信するホスト ( ) に付与されるアドレス 現状 32ヒ ット構成 (IPv4) 今後は128ヒ ット構成(IPv6) に ネットワークAD 部 +ホストAD 部で構成される NWに収容できるホスト数に応じてA B Cのネットワーク 3クラスあり ( ) 他に クラスD( マルチキャスト用 ):1110 クラスE(Reserved):11110 がある 8

More information

スライド 1

スライド 1 資料 WG 広 3-2 KDDI の IPv6 対応の取り組みと課題 平成 21 年 10 月 7 日 KDDI 株式会社 田中寛 KDDIのIPv6 化に対する取り組み IPv4 枯渇に対する基本対応方針 IPv4 延命における課題 問題 IPv6 移行の鶏と卵広報戦略とIPv6 移行促進の取り組み 2009/10/7 COPYRIGHT 2009 KDDI CORPORATION. ALL RIGHTS

More information

15群(○○○)-8編

15群(○○○)-8編 3 群 ( コンピュータ - ソフトウェア )- 3 編ネットワーク層 4 章 BGP(Border Gateway Protocol) ( 執筆者 : 永見健一 )[2009 年 12 月受領 ] 電子情報通信学会 知識ベース 電子情報通信学会 2017 1/(8) 3 群 3 編 - 4 章 4-1 BGP の概要 インターネットで使われている経路制御プロトコルは,EGP(Exterior Gateway

More information

ブロッキングに関する技術とネットワーク インターネット上の海賊版対策に関する検討会議資料 ( 一社 ) 日本インターネットプロバイダー協会副会長兼専務理事立石聡明

ブロッキングに関する技術とネットワーク インターネット上の海賊版対策に関する検討会議資料 ( 一社 ) 日本インターネットプロバイダー協会副会長兼専務理事立石聡明 ブロッキングに関する技術とネットワーク インターネット上の海賊版対策に関する検討会議資料 ( 一社 ) 日本インターネットプロバイダー協会副会長兼専務理事立石聡明 ブロッキング の定義 ここでいう ブロッキングはユーザ本人の同意なく特定のサイトを見せない あるいはポートを利用させないなど 本来インターネット接続サービスで提供される機能の一部あるいは全部を意図的に提供しないこと 青少年保護の為に 親権者の同意を得て

More information

資料 19-3 J:COM サービスの IPv6 アドレス対応状況について 2012 年 5 月 30 日 株式会社ジュピターテレコム

資料 19-3 J:COM サービスの IPv6 アドレス対応状況について 2012 年 5 月 30 日 株式会社ジュピターテレコム 資料 19-3 J:COM サービスの IPv6 アドレス対応状況について 2012 年 5 月 30 日 株式会社ジュピターテレコム J:COM の IPv6 対応準備に向けた状況 1. 各サービス用に使用しているサーバー およびサーバーへ到達するまでのネットワーク機器の IPv6 対応は完了 2. 加入者への IPv6 払出しは引続き準備中 2012 年後半より順次展開すべく進行中 3. IPv4

More information

The overview of IPv4 over IPv6 technique - ENOG 17

The overview of IPv4 over IPv6 technique - ENOG 17 ENOG 17 Meeting @ Nagaoka IPv4 over 技術の動向と JPIX の取り組み 日本インターネットエクスチェンジ株式会社技術部馬渡将隆 2012 年 10 月 26 日 Copyright 2012 Japan Internet Exchange Co., Ltd. 1/22 Agenda 1. IPv4 over 技術の必要性

More information

irs-log.txt

irs-log.txt 20060112-irs-log.txt Page 1 ====================================================================== 第 7 回 Interdomain Routing Security Workshop (IRS7) 日時 : 2006/01/12( 木 ) 15:00-18:00 場所 : Cisco 新宿参加者 :

More information

Office 365 とのドメイン間フェデレーション

Office 365 とのドメイン間フェデレーション Office 365 ドメイン間フェデレーションの概要, 1 ページ Office 365 ドメイン間フェデレーション タスク フロー, 1 ページ Office 365 ドメイン間フェデレーションの概要 IM and Presence サービスは Expressway 経由の Office 365 との企業間ドメイン間フェデレーショ ンをサポートします この導入環境では Expressway が

More information

DNSSEC最新動向

DNSSEC最新動向 DNSSEC 最新動向と インターネット検閲の問題の話 NTT セキュアプラットフォーム研究所 佐藤一道 2012/9/1 1 DNSSEC 最新動向 失敗事例 ( 少し ) 普及状況 その他ツール お題目 論文紹介 The Collateral Damage of Internet Censorship by DNS Injection 2 DNSSEC 最新動向 3 Comcast DNS News

More information

IIJ Technical WEEK SEILシリーズ開発動向:IPv6対応の現状と未来

IIJ Technical WEEK SEILシリーズ開発動向:IPv6対応の現状と未来 SEIL : IPv6 1 SEIL 2011 IPv6 SEIL IPv6 SEIL 4rd 2 SEIL 3 SEIL (1/3) SEIL IIJ SEIL 2001/6 IPv6 SEIL/X1 SEIL/X2 50,000 SEIL/x86 1998/8 SEIL SEIL/neu 128 SEIL/neu T1 SEIL/neu 2FE SEIL/neu ATM SEIL/Turbo SEIL/neu

More information

ENOG56-Niigata (ロゴなし)

ENOG56-Niigata (ロゴなし) ENOG56 @ 新潟最近の IPv4 アドレスの分配 AS の分配そして WHOIS 登録 2019 年 4 19 JPOPF 運営チーム (JPOPF-ST) 本インターネットエクスチェンジ (JPIX) 中川あきら 次 IPv4 アドレス分配の動向 AS 分配の動向 WHOIS 正確性向上 APNIC における実装状況 お知らせ 1 IPv4 アドレスの枯渇 IPv4 アドレスが枯渇し 8 年経ちました

More information

untitled

untitled 2 1 Web 3 4 2 5 6 3 7 Internet = Inter Network 8 4 B B A B C A B C D D 9 A G D G F A B C D F D C D E F E F G H 10 5 11 Internet = Inter Network PC 12 6 1986 NSFNET 1995 1991 World Wide Web 1995 Windows95

More information

JANOG 38 - Root DNS Anycast Performance_aka2

JANOG 38 - Root DNS Anycast Performance_aka2 南アジアおよび日本における Root DNS の Anycast ( 注 ) 本資料は本セッション担当のプログラム委員が和訳いたしました 誤訳の責任は持ちません 参考資料としてご利用ください Anurag Bhatia, Network Researcher JANOG 38 訳者注 - なるべく意味が通るように意訳しています - anycast 訳さず anycast と記載 - resolution

More information

第Ⅰ章 基礎知識 3 GSiP V.2.1.2 (C) 2008 GlobalSign K.K. All Rights Reserved. SSL SSL SSL SSL ここまでのまとめ SSLサーバ証明書でアクセスユーザに 安心を与え セキュリティ不安による 機会損失を無くしましょう 17 GSiP V.2.1.2 (C) 2008 GlobalSign K.K. All

More information

スライド 1

スライド 1 4byte AS 技術動向 NTT コミュニケーションズ 吉田友哉 yoshida@nttv6.jp はじめに 今 2byte を持っている人が 4byteAS を取得しなおさないといけないという事ではありません 某 AS のお客さんから問い合わせがいくつかありました 2009/1/21 copyright (c) NTT Communications 2 AS 番号の枯渇 このままだと 2011

More information

Microsoft PowerPoint - DNSSECとは.ppt

Microsoft PowerPoint - DNSSECとは.ppt DNS のセキュリティ向上 DNSSEC 1 本日の内容 DNSSECとは? 導入の背景 DNSSECの仕組み DNSSECへの対応 DNSSECの導入状況 まとめ 2 DNSSEC とは? 3 DNSSEC ~DNS のセキュリティ拡張 ~ Domain Name SystemS Security SEC Extensions 4 example.jp を見たい! DNSSEC で何が変わる!?

More information

/07/ /10/12 I

/07/ /10/12 I Certificate Policy Version 1.10 2018 10 12 1.00 2018/07/24 1.10 2018/10/12 I 1.... 1 1.1... 1 1.2... 1 1.3 PKI... 2 1.3.1 CA... 2 1.3.2 RA... 2 1.3.3... 2 1.3.3.1... 2 1.3.3.2... 3 1.3.4... 3 1.3.5...

More information

技術的条件集別表 26.2 IP 通信網 ISP 接続用ルータ接続インタフェース仕様 (IPv4 トンネル方式 -10GBASE LR インタフェース )

技術的条件集別表 26.2 IP 通信網 ISP 接続用ルータ接続インタフェース仕様 (IPv4 トンネル方式 -10GBASE LR インタフェース ) 技術的条件集別表 26.2 IP 通信網 ISP 接続用ルータ接続インタフェース仕様 (IPv4 トンネル方式 -10GBASE LR インタフェース ) [ 参照規格一覧 ] JIS C5973 (F04 形単心光ファイバコネクタ 1998.5.20) JIS C6835 ( 石英系シングルモード光ファイバ素線 1991) IETF RFC791(Internet Protocol 1981.9)

More information

http://www.jaist.ac.jp/~zin/papers/zin-IEICE-JB-IA200401.pdf

http://www.jaist.ac.jp/~zin/papers/zin-IEICE-JB-IA200401.pdf A new multi-homing architecture based on overlay network Satoshi UDA, Nobuo OGASHIWA, Kenichi NAGAMI, Kuniaki KONDO, Ikuo NAKAGAWA, Yoichi SHINODA, and Hiroshi ESAKI 1. 1 (ISP) School of Information Science,

More information

スライド 1

スライド 1 どうする? 経路ハイジャック ソフトバンク BB 株式会社 平井則輔 norisuke.hirai@g.softbank.co.jp はじめに 簡単な自己紹介 平井則輔 ( ひらいのりすけ ) ソフトバンク BB AS17676の対外接続設計 / 構築 IPアドレス管理 / 設計 JANOG 発表 J23@ 高知 IPアドレス移転 J25@ 新潟 6rd 3 月から運営委員になりました 宜しくお願いします

More information

「DNSSECの現状と普及に向けた課題」

「DNSSECの現状と普及に向けた課題」 DNSSEC の現状と 普及に向けた課題 日本インターネットエクスチェンジ株式会社 DNSOPS.JP 代表幹事 DNSSEC ジャパン会長石田慶樹 内容 DNSSEC の基礎 DNSSEC の現状 DNSSEC の普及に向けた課題 はじめに 今回の講演内容は 各所の資料を参考にしつつ自分の理解に基づき 独自にまとめた部分も多くあります 参考にした資料は URL を示しておりますので 内容の正確性については原資料をご確認ください

More information

インターネット・トピックス

インターネット・トピックス 700 676 Europol ICANN CEO IETF ISOCI* PlenaryICANN CEO Göran Marby IPv6 RIPE The RIPE Academic Cooperation Initiative RACI RIPE 5 2122 RIPE Atlas Hackathon RIPE Atlas RIPE Atlas Hackathon 2015 IXP Plenary

More information

インターネットの資源管理を中心とした気になる最新動向ピックアップ

インターネットの資源管理を中心とした気になる最新動向ピックアップ インターネットの資源管理を中心とした 気になる最新動向ピックアップ JPNIC 総会講演会 2013 年 6 月 21 日 JPNIC 佐藤晋 山崎信 木村泰司 目次 IPv4 アドレス移転の状況 2 IPv6 対応の状況について 10 新 gtld の動向 18 WCIT-12 以降のインターネットガバナンスの動き 27 DNS 関連のトピックス 38 RPKI 関連のトピックス 44 WHOIS

More information

file:///C:/www/

file:///C:/www/ 1. インターネットの仕組み インターネットの基礎となる仕組み パケット交換方式 実用的な仕組みを構築するために採用された階層モデル 利用する上で必要な IP アドレスの知識などを学んで これからの講習に役立ててください 1.1 パケット交換による通信 電話は多数の通信線を交換機で繋ぎ換え送信側と受信側を 1 本の回線で接続して会話を可能にしています この回線交換方式は回線を占有するので通信速度が保障されるが

More information

IPv6-IPv6_Summit_in_Miyazaki-Osamu-san

IPv6-IPv6_Summit_in_Miyazaki-Osamu-san 1 今後のインターネットは IPv6!! 本ネットワークイネイブラー株式会社 2017.2.9 (JPNE) 中川あきら 慶應義塾 学 Nakagawa 中村修 2 次 l 海外におけるIPv6 対応 l 海外におけるIPv4 対応 l 国内におけるIPv6 IPv4 対応 l 国内におけるモバイルのIPv6 対応 3 IPv6-only (Apple 社 ) 2016 年 6 1 から全てのアプリは

More information

untitled

untitled NTT APNIC Routing-SIG co-chair APRICOT 2007 2007/11/22 Copyright 2007 Tomoya Yoshida 2 2007 / 5 / 15 http://www.jpnap.net/snapshot/ 2007/11/22 Copyright 2007 Tomoya Yoshida 3 2007 Update

More information

初めてのBFD

初めてのBFD 初めての - ENOG39 Meeting - 2016 年 7 月 1 日 株式会社グローバルネットコア 金子康行 最初に質問? もちろん使ってるよ! という人どれくらいいます? 2 を使うに至った経緯 コアネットワークの機器リプレイスをすることに 機器リプレイスとともに 構成変更を行うことに 3 コアネットワーク ( 変更前

More information