<89898F4B97D195F18D D862E696E6464>

Size: px
Start display at page:

Download "<89898F4B97D195F18D D862E696E6464>"

Transcription

1 Flora of vascular plants in the Utsunomiya University Forest in Funyu Change of fl ora in the past 50 years.%.% Ligustrum japonicum N N E E km m km m m.ha. mm.. Cryptomeria japonica Chamaecyparis obtusa Pinus densiflora.ha

2 34 宇都宮大学演習林報告第50号 2014年3月 占めている 一方 演習林の総面積の 20 を占める はのべ 33 日 調査人数は 1 日あたり 2 5 人 のべ 自然植生は 伐採などの人為的影響によって生じたコ 136 人であった 主な踏査経路を図 1 に示した ナラ Quercus serrata subsp. serrata フモトミズナラ Q. serrata subsp. mongolicoides を主とする二次林で 一部 3 維管束植物目録の作成 はツツジ型の林床をともなったアカマツ林になってい 調査対象植物のうちシダ植物の学名は岩槻 3 草本 る この自然植生は植物社会学的に アカマツ ヤマ 類の学名は佐竹ら 13,14,15 木本類の学名は佐竹ら 16,17 ツツジ群集 と位置づけられている 24 に従った 植栽種のうちの外国産種および帰化種で上 記の文献などに記載がないものについて それぞれ外 2 調査方法 国産種の学名は小野ら 10 および堀田ら 2 帰化種に 本調査ではシダ植物を含むすべての維管束植物を対 ついては長田 11 および清水 18 に従った そのほか上 象とした 調査対象の維管束植物には調査区域内の自 記の文献に記載がないものについては 北村ら 6 北 生種のほか 移入種 すなわち樹木園などの展示目的 村 村田 7 および北村ら 8) の学名に従った また本 で植栽された外国産種を含む植栽種 木材生産のため 調査で確認されなかったが 薄井 24 および酒井ら 12 に植林された植林種 ただし アカマツのような調査 の調査では確認された種も目録内に含めた 植物目録 区域内の自生種は除く 調査区域外で植栽されてい を作成するにあたって 科 属 種の配列は岩槻 3 る種が逸出して野生状態になった逸出種および植栽種 佐竹ら 13,14,15,16,17 に従った 植栽種のうちの外国産種 以外の外国産種などの帰化種が含まれる と帰化種のうちの上記文献に未記載の種の配列はそれ 調査は船生演習林全域において林道のほか 歩道お ぞれ該当する属内の種の配列の末尾に挿入した よびその周囲の林内を踏査し 目視で確認を行える範 囲内で未採集種と思われる維管束植物が出現するごと 4 未確認種の割合 帰化率の算出 に逐次採集して研究室に持ち帰り さく葉標本を作製 酒井ら 12 で確認された種のうち 植栽種を除いた した 作成した標本は森林生態学 育林学研究室標本 種数に対する本調査で確認できなかった種数の割合 室に収めた また 採集時に採集年月日 採集者およ を未確認種の割合として求めた この際 ナツツバ び採集地 林班小班名 の位置情報を GPS により記 キ Stewartia pseudocamellia シロヤシオ Rhododendron 録した なお 採集済みの植物であると明らかに判断 quinquefolium ヤ マ ボ ウ シ Benthamidia japonica な ど できる場合には 原則として採集および位置情報など のように酒井ら 12 では 植栽 とされていたが 本 の記録は行わなかった 調査で自生が確認できた種は自生種として扱い 植栽 野外調査は 2012 年 4 月下旬から 10 月下旬および 種として除かなかった さらに 当該調査年に確認さ 2013 年 4 月下旬から 8 月下旬まで行った 調査日数 れた自生種数に対する帰化種の種数の割合を帰化率 % として求めた 結果と考察 1 維管束植物相 本調査で出現した種数は自生種 105 科 291 属 459 種 帰化種 12 科 23 属 27 種 逸出種は 4 科 4 属 5 種 植 栽 植林種は 25 科 33 属 38 種であり 全体では 120 科 334 属 529 種であった 表 1 酒井ら 12 で確認 された種のうち 植栽種を除いた種数は 116 科 575 種 であり 表 2 このうち本調査で未確認であった 種は 57 科 193 種と 33.6% が未確認であり 木本の 13.7% 25/183 草本の 42.9% 168/392 が未確認で あった 分類群別では シダ植物が 39.5% 15/38 裸子植物が 0% 0/4 双子葉植物が 32.1% 137/427 図 1 本研究における調査経路 図中の黒線部 および単子葉植物が 61.0% 41/106 であった さら

3 %/ %/.%/ %/.%/ %/.%/.%/.%/.%/, Cephalanthera falcata Ajuga nipponensis Ixeris tamagawaensis, Platycodon grandiflorus Nymphaea tetragona Swertia diluta tosaensis Utricularia bifida Synurus excelsus Ixeris makinoana Calanthe discolor Cephalanthera falcata Epipactis thunbergii Drosera rotundifolia Ajuga nipponensis Sagittaria aginashi Sporobolus japonicus Poa annua Carex biwensis Sium suavenipponicum Ixeris tamagawaensis Carex gifuensis

4 Ixeris makinoana Calanthe sieboldii Sium suavenipponicum Platycodon grandiflorus Swertia diluta tosaensis Cephalanthera falcata Ixeris tamagawaensis Sagittaria aginashi Calanthe discolor Rumex acetosella Rumex obtusifolius Persicaria pilosa Phytolacca americana Cerastium glomeratum Nasturtium officinale Sedum sarmentosum Astragalus sinicus Trifolium pratense Trifolium repens Euphorbia upina Begonia evansiana Oenothera biennis O. parviflora Quamoclit coccinea Lamium purpureum Solanum carolinense Petunia hybrida Torenia fournieri Veronica arvensis Veronica persica Ambrosia artemisiifolia elatior Achillea millefolium Galinsoga ciliata Bidens frondosa Senecio vulgaris Crassocephalum crepidioides Erechtites hieraciifolius Conyza sumatrensis Erigeron philadelphicus Erigeron canadensis Rumex acetosella Rumex obtusifolius Persicaria pilosa Phytolacca americana Cerastium glomeratum Nasturtium officinale Sedum sarmentosum Astragalus sinicus Trifolium pratense Trifolium repens Euphorbia upina Begonia evansiana Oenothera biennis O. parviflora Quamoclit coccinea Lamium purpureum Solanum carolinense Petunia hybrida Torenia fournieri Veronica arvensis Veronica persica Ambrosia artemisiifolia elatior Achillea millefolium Galinsoga ciliata Bidens frondosa Senecio vulgaris Crassocephalum crepidioides Erechtites hieraciifolius Conyza sumatrensis Erigeron philadelphicus Erigeron canadensis

5 , IB.%.%.% Begonia evansiana Petunia hybrida Torenia fournieri Cosmos bipinnatus Oenothera biennis Erigeron canadensis Taraxacum officinale Andropogon virginicus Quamoclit coccinea Gleichenia japonica.... Fatsia japonica Ardisia crenata Kadsura japonica, GPS

6 OB p pp. pp. press/press.php?serial=.. pp. pp. pp. pp. p pp. p pp.a pp.b pp.c pp.a pp.b pp. pp. pp. pp.. p

7 .,,,,,,,. EG evergreen pteridophyte 常緑性シダ植物 SG summer-green pteridophyte 夏緑性シダ植物 WG winter-green pteridophyte 冬緑性シダ植物 ECT evergreen conifer tree 常緑針葉高木 DCT deciduous conifer tree 落葉針葉高木 DBT deciduous broad-leaved tree 落葉広葉高木 EBT evergreen broad-leaved tree 常緑広葉高木 DBS deciduous broad-leaved shrub 落葉広葉低木 EBS evergreen broad-leaved shrub 常緑広葉低木 TH therophyte 一年生草本 WH winter annual herb 越年生草本 PH perennial herb 多年生草本 CW climbing woody plant つる性木本 CH climbing herb つる性草本 E epiphyte 着生植物. 林床道端水辺 林内の林床に生育するもの林道 作業道沿いに生育するもの池周辺 沢沿いなどに生育するもの..

8 Lycopodium serratum L. serratumintermedium L. clavatum L. obscurum Selaginella tamariscina S. remotifolia Equisetum arvense Botrychium ternatum Osmunda japonica Gleichenia japonica Dennstaedtia hirsuta D. wilfordii Pteridium aquilinum latiusculum Davallia mariesii Coniogramme intermedia Blechnum niponicum Cyrtomium fortunei C. fortunei clivicola Polystichum tripteron P. polyblepharon P. ovatopaleaceum P. ovatopaleaceum coraiense

9 Arachniodes borealis Dryopteris monticola D. crassirhizoma D. uniformis D. lacera D. chinensis D. bissetiana D. pacifica D. erythrosora D. hondoensis Stegnogramma pozoi mollissima Thelypteris decursive-pinnata T. laxa T. torresiana calvata T. viridifrons T. palustris T. japonica Matteuccia struthiopteris Onoclea orientalis O. sensibilis interrupta Athyrium yokoscense A. vidalii A. niponicum Deparia conilii D. conilii angustata D. kiusiana D. japonica

10 Diplazium squamigerum D. sibiricum glabrum D. mesosorum Pyrrosia linearifolia Lepisorus annuifrons L. onoei L. thunbergianus Ginkgo biloba Larix kaempferi Pinus densiflora P. koraiensis P. parviflora P. parviflora pentaphylla P. australis P. banksiana P. taeda Abies firma Picea polita P. abies Tsuga sieboldii Cryptomeria japonica Cunninghamia lanceolata Metasequoia glyptostroboides Sciadopitys verticillata

11 Juniperus chinensis Chamaecyparis obtusa C. pisifera Thuja standishii Thujopsis dolabrata Cephalotaxus harringtonia Taxus cuspidata T. cuspidata nana Torreya nucifera Populus sieboldii Salix chaenomeloides S. subfragilis S. yoshinoi S. jessoensis S. serissifolia S. babylonica rokkaku S. babylonica seiko S. bakko S. sachalinensis S. kinuyanagi S. vulpina S. integra S. koriyanagi S. gilgiana S. gracilistyla Alnus firma

12 A. japonica A. hirsuta Betula maximowicziana B. latyphylla japonica B. schmidtii B. grossa Corylus sieboldiana Ostrya japonica Carpinus cordata C. japonica C. tschonoskii C. laxiflora Fagus crenata F. japonica Quercus phillyreoides Q. acutissima Q. dentata Q. crispula Q. serrata Q. myrsinifolia Q. serrata mongolicoides Castanea crenata Castanopsis sieboldii Celtis sinensis japonica Zelkova serrata Ulmus davidiana japonica U. parvifolia Morus alba M. australis

13 Broussonetia kazinoki B. kazinoki B. papyrifera Fatoua villosa Humulus japonicus Laportea bulbifera Pilea mongolica P. hamaoi Elatostema umbellatum majus Boehmeria tricuspis B. spicata Buckleya lanceolata Rumex acetosella R. acetosa R. obtusifolius Antenoron filiforme Persicaria perfoliata P. thunbergii P. sieboldii P. aestiva P. nepalensis P. pilosa P. viscofera P. makinoi P. yokusaiana P. longiseta P. scabra P. lapathifolia Reynoutria japonica

14 Phytolacca americana Mollugo pentaphylla Portulaca oleracea Pseudostellaria palibiniana Arenaria serpyllifolia Stellaria sessiliflora S. media S. alsineundulata Myosoton aquaticum Cerastium glomeratum C. holosteoideshallaisanense Sagina japonica Lychnis miqueliana Chenopodium album Celosia cristata Achyranthes bidentata tomentosa Magnolia obovata M. heptapeta M. praecocissima M. praecocissima borealis M. grandiflora Kadsura japonica Schisandra nigra Lindera umbellata L. praecox L. glauca L. obtusiloba Neolitsea sericea

15 Euptelea polyandra Cercidiphyllum japonicum Anemonopsis macrophylla Cimicifuga simplex C. acerina Aconitum loczyanum A. japonicummontanum Anemone flaccida A. nikoensis A. pseudo-altaica Clematis japonica C. stans C. apiifolia C. apiifolia biternata Ranunculus japonicus R. silerifolius R. cantoniensis Thalictrum minushypoleucum T. filamentosumtenerum Berberis thunbergii Nandina domestica Mahonia japonica Caulophyllum robustum Epimedium koreanum E. grandiflorum thunbergianum Akebia quinata

16 A. trifoliata Cocculus trilobus Nymphaea tetragona Houttuynia cordata Chloranthus serratus C. japonicus Asiasarum sieboldii Actinidia arguta A. polygama A. chinensis Camellia japonica C. sasanqua C. sinensis Stewartia pseudocamellia Eurya japonica Hypericum ascyron H. erectum Sarothra laxa Drosera rotundifolia Chelidonium majus asiaticum C. japonicum Macleaya cordata Corydalis incisa Draba nemorosa Capsella bursa-pastoris Cardamine flexuosa Nasturtium officinale Arabis hirsuta Rorippa indica

17 R. islandica Brassica napus Raphanus sativus Platanus orientalis Hamamelis japonica Sedum bulbiferum S. sarmentosum Orostachys japonicus Hylotelephium sieboldii Schizophragma hydrangeoides Hydrangea involucrata H. paniculata H. macrophylla macrophylla macrophylla H. serrata H. hirta Deutzia gracilis D. crenata Cardiandra alternifolia Chrysosplenium grayanum Astilbe microphylla A. thunbergii congesta A. thunbergiithunbergii Saxifraga stolonifera Stephanandra incisa Spiraea japonica S. thunbergii

18 Prunus mume P. persica P. buergeriana P. grayana P. apetala P. pendula pendula P. yedoensis P. sargentii P. verecunda P. jamasakura Kerria japonica Rosa multiflora R. wichuraiana Rubus microphyllus R. crataegifolius R. palmatuscoptophyllus R. parvifolius R. phoenicolasius Sorbus commixta S. alnifolia S. japonica Pourthiaea villosa laevis Chaenomeles japonica Malus halliana M. toringo M. tschonoskii Pyrus pyrifolia Duchesnea indica D. chrysantha Potentilla centigrana

19 P. sundaica robusta P. freyniana P. fragarioidesmajor P. cryptotaeniae Geum japonicum Sanguisorba officinalis Agrimonia pilosa japonica Albizia julibrissin Gleditsia japonica Maackia amurensis buergeri Cladrastis platycarpa Wisteria floribunda Indigofera pseudotinctoria Astragalus sinicus Trifolium pratense T. repens Vicia unijuga V. nipponica Desmodium podocarpum oxyphyllum D. podocarpum mandshuricum Lespedeza buergeri L. bicolor L. striata L. pilosa L. juncea subsessilis L. bicolor japonica Apios fortunei

20 Vigna angularis nipponensis Pueraria lobata Dumasia truncata Amphicarpaea bracteata edgeworthii japonica Oxalis fontana Geranium nepalense thunbergii G. tripartitum G. krameri Sapium japonicum Mallotus japonicus Euphorbia pekinensis E. supina Acalypha australis Phyllanthus matsumurae Orixa japonica Zanthoxylum ailanthoides Z. schinifolium Z. piperitum Poncirus trifoliata Citrus junos Boenninghausenia japonica Picrasma quassioides Rhus ambigua R. javanica roxburghii R. trichocarpa

21 Pistacia chinensis Acer palmatum A. amoenum A. amoenum matsumurae A. sieboldianum A. tenuifolium A. japonicum A. crataegifolium A. rufinerve A. distylum A. carpinifolium A. mono marmoratum A. mono connivens A. mono ambiguum A. buergerianum A. nikoense A. cissifolium Aesculus turbinata Meliosma myriantha Polygala japonica Impatiens noli-tangere I. textorii Ilex crenata I. integra I. serrata I. geniculata I. macropoda Euonymus alatus

22 E. alatus striatus E. sieboldianus E. oxyphyllus Celastrus flagellaris C. orbiculatus Staphylea bumalda Euscaphis japonica Buxus microphylla japonica Rhamnus japonica decipiens Berchemia racemosa Vitis flexuosa V. thunbergii Parthenocissus tricuspidata Ampelopsis brevipedunculata heterophylla A. brevipedunculata citrulloides Cayratia japonica Tilia japonica Corchoropsis tomentosa Hibiscus syriacus Elaeagnus multiflora Idesia polycarpa Viola mandshurica V. eizanensis V. takedana

23 V. selkirkii V. sieboldii V. rossii V. hondoensis V. grypoceras V. obtusa V. verecunda V. verecunda semilunaris Begonia evansiana Stachyurus praecox Gynostemma pentaphyllum Lagerstroemia indica Oenothera biennis O. parviflora Circaea erubescens C. mollis Haloragis micrantha Alangium platanifolium trilobatum Helwingia japonica Aucuba japonica Swida macrophylla S. controversa Cornus officinalis Benthamidia japonica B. florida Aralia elata A. cordata Hedera rhombea

24 Fatsia japonica Acanthopanax spinosus A. sciadophylloides Evodiopanax innovans Kalopanax pictus Panax japonicus Hydrocotyle yabei H. maritima H. ramiflora Centella asiatica Sanicula chinensis Bupleurum longiradiatum sachalinense elatius Cryptotaenia japonica Chamaele decumbens Spuriopimpinella calycina Sium ninsi S. serra S. suavenipponicum Angelica decursiva A. pubescens A. polymorpha A. hakonensisnikoensis Ostericum sieboldii Heracleum nipponicum

25 Clethra barbinervis Shortia uniflora Pyrola japonica P. incarnata Chimaphila japonica Monotropastrum humile Elliottia paniculata Rhododendron semibarbatum R. macrosepalum R. indicum R. transiens R. obtusum kaempferi R. quinquefolium R. wadanum R. japonicum R. pentaphyllum nikoense R. degronianum R. pulchrum Ohmurasaki Enkianthus subsessilis E. perulatus Lyonia ovalifolia elliptica Vaccinium oldhamii V. hirtumpubescens Ardisia japonica A. crenata Lysimachia vulgaris davurica

26 L. japonica L. fortunei L. clethroides Diospyros kaki D. lotus Styrax japonica S. obassia Pterostyrax hispida Symplocos chinensis leucocarpa pilosa Fraxinus sieboldiana Osmanthus heterophyllus O. fragrans aurantiacus Ligustrum japonicum L. lucidum L. obtusifolium Mitrasacme pygmaea Tripterospermum japonicum Gentiana zollingeri G. scabra buergeri Swertia bimaculata S. diluta tosaensis S. japonica Trachelospermum asiaticum Metaplexis japonica Cynanchum magnificum

27 C. sublanceolatum Tylophora aristolochioides Gardenia jasminoides Hedyotis lindleyana hirsuta Paederia scandens Rubia argyi Galium trachyspermum G. gracilens G. kikumugura G. kinuta Calystegia hederacea Quamoclit coccinea Bothriospermum tenellum Omphalodes krameri Callicarpa mollis C. japonica Clerodendrum trichotomum Ajuga nipponensis A. yesoensis A. yesoensis tsukubana Teucrium viscidum miquelianum Scutellaria pekinensis transitra S. maekawae abbreviata S. brachyspica Rabdosia inflexa R. umbrosa leucantha Salvia nipponica

28 S. glabrescens S. japonica S. lutescens crenata Mosla dianthera M. punctulata Lycopus maackianus Elsholtzia ciliata E. argyinipponica Leucosceptrum japonicum Perilla frutescens citriodora P. frutescenscrispa Clinopodium chinense grandiflorum parviflorum C. micranthum C. multicaule Glechoma hederacea grandis Prunella vulgaris asiatica Chelonopsis moschata Lamium purpureum Solanum lyratum S. carolinense Petunia hybrida Buddleja japonica Paulownia tomentosa Mimulus nepalensis japonicus

29 Mazus miquelii M. miquelii Lindernia crustacea Torenia fournieri Veronica arvensis V. persica V. miqueliana Siphonostegia chinensis Melampyrum roseum japonicum M. laxumnikkoense Phtheirospermum japonicum Pedicularis resupinata oppositifolia Justicia procumbens Conandron ramondioides Aeginetia indica Utricularia bifida Phryma leptostachya asiatica Plantago asiatica Sambucus racemosa sieboldiana Viburnum phlebotrichum V. wrightii V. dilatatum Abelia spathulata A. spathulata sanguinea Weigela decora

30 Lonicera japonica L. gracilipes L. gracilipes glandulosa Patrinia villosa P. scabiosifolia Platycodon grandiflorus Codonopsis lanceolata Adenophora triphylla japonica A. divaricata A. remotiflora Asyneuma japonicum Lobelia chinensis Ambrosia artemisiifolia elatior Achillea millefolium Centipeda minima Artemisia japonica A. keiskeana A. montana A. princeps Eclipta prostrata Galinsoga ciliata Bidens frondosa Sigesbeckia orientalis pubescens Cacalia delphiniifolia C. farfarifolia bulbifera

31 Senecio nikoensis S. vulgaris Ligularia stenocephala Farfugium japonicum Crassocephalum crepidioides Erechtites hieraciifolius Syneilesis palmata Adenocaulon himalaicum Petasites japonicus Conyza sumatrensis Kalimeris pinnatifida Erigeron philadelphicus E. canadensis Aster scaber A. rugulosus A. tataricus A. ageratoides ovatus A. ageratoides amplexifolius A. ageratoides leiophyllus Stenactis annuus Solidago altissima S. gigantea leiophylla S. virgaurea asiatica Carpesium abrotanoides C. glossophyllum C. divaricatum

32 C. divaricatum matsuei Anaphalis margaritacea A. margaritacea yedoensis Gnaphalium affine G. japonicum Ainsliaea apiculata A. acerifolia subapoda A. acerifolia acerifolia Pertya robusta P. glabrescens Leibnitzia anandria Eupatorium chinense E. chinense sachalinense Cirsium sieboldii C. japonicum C. oligophyllum C. nipponicum incomptum Saussurea nipponica savatieri S. nipponica Sendaica Hemistepta lyrata Synurus excelsus Serratula coronata insularis

33 Atractylodes japonica Picris hieracioides japonica Youngia japonica Y. denticulata Sonchus asper Lactuca raddeana elata L. indica Ixeris stolonifera I. tamagawaensis I. makinoana I. dentata I. dentata albiflora Prenanthes acerifolia Taraxacum officinale Lapsana humilis Helianthus tuberosus Cosmos bipinnatus Sagittaria trifolia S. aginashi Alisma canaliculatum A. plantago-aquatica orientale Potamogeton distinctus Liriope platyphylla L. minor

34 Ophiopogon japonicus Tricyrtis affinis Veratrum maackii parviflorum Metanarthecium luteo-viride Hemerocallis dumortieri esculenta Hosta sieboldiana H. longipes H. albomarginata H. clavata Allium grayi A. thunbergii Erythronium japonicum Amana edulis Cardiocrinum cordatum Lilium auratum L. lancifolium L. leichtlinii maximowiczii Scilla scilloides Trillium smallii Rohdea japonica Polygonatum lasianthum P. falcatum Disporum sessile D. smilacinum D. viridescens

35 Smilacina japonica Smilax nipponica S. china S. sieboldii Lycoris sanguinea Dioscorea japonica D. tokoro D. gracillima Iris ensata spontanea I. sanguinea Sisyrinchium atlanticum Juncus tenuis J. effusus decipiens J. papillosus J. wallichianus J. leschenaultii Luzula capitata L. multiflora Pollia japonica Commelina communis Eriocaulon decemflorum E. sikokianum E. robustius Shibataea kumasasa Phyllostachys heterocycla P. nigra henonis Pleioblastus chino Sasamorpha borealis Arundinaria ramosa

36 Sasa nipponica Andropogon brevifolius A. virginicus Cymbopogon tortilis Arthraxon hispidus Microstegium japonicum M. vimineum Spodiopogon sibiricus Miscanthus sinensis Imperata cylindrica Eccoilopus cotulifer Dimeria ornithopoda Isachne globosa Echinochloa crus-galli caudata E. phyllopogon Oplismenus undulatifolius Paspalum thunbergii Digitaria ciliaris D. violascens Panicum bisulcatum P. dichotomiflorum P. lanuginosum Sacciolepis indica Setaria viridis S. faberi S. glauca Pennisetum alopecuroides Arundinella hirta

37 Zoysia japonica Muhlenbergia japonica M. hakonensis Sporobolus fertilis S. japonicus Eleusine indica Eragrostis ferruginea Moliniopsis japonica Phragmites communis Lophatherum gracile Glyceria ischyroneura Poa annua Festuca parvigluma Lolium perenne Dactylis glomerata Brachyelytrum japonicum Bromus pauciflorus Agropyron ciliare minus A. tsukushiense transiens Brachypodium sylvaticum Hierochloe odorata pubescens Phalaris arundinacea Stipa pekinensis Trisetum bifidum Calamagrostis epigeios C. hakonensis C. arundinacea brachytricha Agrostis alba A. clavata nukabo

38 Alopecurus aequalis Trachycarpus fortunei Arisaema thunbergii urashima A. monophyllum A. serratum Lysichiton camtschatcense Typha latifolia Carex dickinsii C. lenta sendaica C. mollicula C. japonica C. aphanolepis C. rhizopoda C. biwensis C. ischnostachya C. siderosticta C. filipes rouyana C. oxyandra C. gifuensis C. lanceolata C. humilis nana C. lasiolepis C. conica C. sachalinensis alterniflora C. fernaldiana C. duvaliana

39 C. breviculmis C. rugata C. puberula C. kiotensis C. dimorpholepis C. maximowiczii C. heterolepis C. thunbergii C. incisa C. shimidzensis C. omiana monticola C. gibba C. albata C. breviculmis aphanandra Scleria parvula Rhynchospora fujiiana R. faberi Eleocharis wichurae E. congesta Bulbostylis densa Fimbristylis autumnalis F. complanata F. subbispicata Scirpus wichurae S. fuirenoides S. juncoides S. triangulatus Cyperus brevifolius leiolepis C. sanguinolentus

40 C. flavidus C. microiria C. amuricus Tulotis ussuriensis Platanthera minor Cephalanthera falcata C. longibracteata Epipactis thunbergii Goodyera schlechtendaliana Spiranthes sinensis amoena Liparis kumokiri Calanthe sieboldii C. discolor Cymbidium goeringii Sarcochilus japonicus Yucca filamentosa

.\.\...iPDF.p.j.pwd

.\.\...iPDF.p.j.pwd Quercus serrata Q. acutissima Castanea crenata Pinus densiflora Viburnum dilatatum Rhododendron obtusum kaempferi Pertya scandens Pleioblastus chino Castanopsis sieboldii Quercus myrsinaefolia Aucuba japonica

More information

‡Æ‡Ñ‡ç†iŸa†j

‡Æ‡Ñ‡ç†iŸa†j Dr. Shinya Umemoto The elements of ethnobotanical classification in Kii Province, Japan 20 20 12 21 8000 on situ 2001 I 2002 10 26 2001 12 21 106-113 1848 1930 1930 1933 1936 1954 1955 1960 1966 1970 1973

More information

untitled

untitled 2006 50 2008 119 69 BG Plants YList 2001 Illicium anisatum L. Magnolia hypoleuca Siebold et Zucc. Magnolia kobus DC. Lindera praecox (Siebold et Zucc.) Blume Lindera umbellata Thunb. Machilus thunbergii

More information

8801 29125145 2018 Journal of Center for Regional Affairs, Fukushima University 29 (2):125-145, Feb 2018 福島市松川町水原クマガイソウ自生地周辺の植物相と保全に関する提言 Flora of Mizuhara, Fukushima Prefecture, Japan, one of the largest

More information

crenata m m m N R Surface samples Airborne pollen sampler crenata tree sparse C. crenata trees :5, Fig

crenata m m m N R Surface samples Airborne pollen sampler crenata tree sparse C. crenata trees :5, Fig 8 p. 65 76 Jpn. J. Histor. Bot. Masanobu Yoshikawa : Dispersal of crenata pollen and distribution of C. crenata forest around the Sannai-maruyama site during the Jomon 5 m 6% 5 m 3% m 5 m.5 5 5 m Abstract

More information

GEN01

GEN01 涔 涝 ha ha a ha t a kg kg A 423 1,749 536 150 28 367 367 8.7 267 855 320 489 B 545 2,186 723 287 40 396 361 7.3 293 820 280 375 C 122 460 153 39 25 57 57 4.7 47 243 517 528 D 101 369 107 23 21 126

More information

<475F905897D1918D8D8792B28DB82889BA B6295F E786C7378>

<475F905897D1918D8D8792B28DB82889BA B6295F E786C7378> 地点名 : 白山調査実施日 : 平成 28 年 9 月 26 日調査実施者 : 石川県農林総合研究センター林業試験場川崎萌子千木容小谷二郎山岸和生 植物種の数 : 37 Sasa kurilensis チシマザサ 4 Carex conica ヒメカンスゲ 3 Daphniphyllum macropodum var. humile エゾユズリハ 1 Viburnum furcatum x hizenense

More information

刈寄谷地区市有林自然環境予備調査

刈寄谷地区市有林自然環境予備調査 3. 調査結果 3-1. 植物調査 3-1-1 植物相 67 科 141 種が確認された 確認された植物を表 3-1 に示す 東京都西部丘陵地の二次林を構成する種が多く確認された また 重要種としてモリアザミ ( 東京都 Cランク ) が確認された 確認位置を図 3-1 に示す 3-1-2 植生分布現地調査により作成された現存植生図を図 3-2 に示す 調査地域のほとんどは スギ ヒノキ植林であり

More information

a2003b

a2003b 7737 福島第一原子力発電所事故による帰還困難区域, 居住制限区域, 避難指示解除準備区域, および旧緊急時避難準備区域を含む市町村 ( 福島県川俣町, 飯舘村, 南相馬市, 浪江町, 葛尾村, 田村市, 川内村, 双葉町, 大熊町, 富岡町, 楢葉町, 広野町 ) の文献に基づく野生維管束植物の情報 2011329 201312 2011311 311 21220 422 20 42320 30

More information

The Ecological Society of Japan (Japanese Journal of Conservation Ecology) 19 : (2014) 特集 Revegetation of coastal plants damaged

The Ecological Society of Japan (Japanese Journal of Conservation Ecology) 19 : (2014) 特集 Revegetation of coastal plants damaged (Japanese Journal of Conservation Ecology) 19 : 189-199 (2014) 特集 2011 1 2 1 2 Revegetation of coastal plants damaged by the 2011 Tohoku tsunami Kohei Oka 1 and Yoshihiko Hirabuki 2 1 Faculty of Environmental

More information

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価準備書

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価準備書 12. 植物 12-1 植物出現種リストトンネル ( 非常口 ( 都市部 )) の工事及び存在に伴う影響の調査における植物確認種の一覧は表 12-1-1 に示すとおりである 環 12-1-1 表 12-1-1(1) 植物確認種一覧 1 ヒカゲノカズラトウゲシバ Lycopodium serratum 2 イワヒバタチクラマゴケ Selaginella nipponica 3 クラマゴケ Selaginella

More information

教養・文化論集 第5巻第1号

教養・文化論集 第5巻第1号 Carex rugulosa Carex scabrifolia Carex lithophila Veronica undulata Galium tokyoense Solidago altissima Phragmites communis Carex dispalata Carex thunbergii Carex rugulosa Carex scabrifolia Phragmites

More information

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編 【東京都】

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編 【東京都】 15 植物 15-1 植物出現種リストトンネル ( 非常口 ( 都市部 )) の工事及び存在に伴う影響の調査における植物確認種の一覧は表 15-1-1 に示すとおりである 環 15-1-1 表 15-1-1(1) 植物確認種一覧 1 ヒカゲノカズラトウゲシバ Lycopodium serratum 2 イワヒバタチクラマゴケ Selaginella nipponica 3 クラマゴケ Selaginella

More information

園芸豆図鑑15・庭木

園芸豆図鑑15・庭木 Thuja occidentaris Golden Glove Thuja orientaris Aurea nana Chamaecyparis pisifera Filifera Aurea Thuja occidentaris Rheingold Juniperus squamata Blue Star Thuja orientaris Rosedais Thuja occidentaris

More information

御殿場口雪代堆積地の侵入植物調査.pages

御殿場口雪代堆積地の侵入植物調査.pages 御殿場口雪代堆積地の侵入植物一覧 番号 科名 区分 和名 学名 1 トクサ スギナ Equisetum arvense 2 メシダ イヌワラビ Anisocampium niponicum 3 ヒノキ スギ Cryptomeria japonica 4 ドクダミ ドクダミ Houttuynia cordata 5 サトイモ カラスビシャク Pinellia ternata 6 アヤメ ニワゼキショウ

More information

.V.K1

.V.K1 The Iliad of Homer The Iliad of Homer L Iliade Ammannia multiflora Rotala pusilla Pueraria lobata Solidago altissima Deinostema adenocaulum Gratiola japonica Oryza sativa Paspalum distichum Cerastium

More information

3 0 5 19 9 26 3 2 2014 7 13 2012 2012 26 3 2 1 3 1,500 30 21 2012 26 3 1 150 cm150 cm 2 1 10 m 1 500 m 2 10 m 22 164 7 1 31 290 2 1 1 10 m 2 3.0 m 120 cm 90 cm 1 90 cm 150 cm 180 cm 50 m 120 cm 180 cm180

More information

Vegetation Science 31 : , Forest floor conditions causing regional differences in the habitat of forb species in Japanese beec

Vegetation Science 31 : , Forest floor conditions causing regional differences in the habitat of forb species in Japanese beec Vegetation Science 31 : 179-192, 2014 179 1 2 1 2 Forest floor conditions causing regional differences in the habitat of forb species in Japanese beech forest, eastern Japan Akira HIRUMA 1 and Tukasa HUKUSIMA

More information

平成20年度酸性雨調査結果

平成20年度酸性雨調査結果 報告様式土壌 植生 G-1) 下層植生調査表 調査地点名 : 支笏洞爺国立公園プロット名 / 番号 :2 調査実施日 :2008.9.10 植物種の数 :16 Sasa senanensis クマイザサ 5 Aralia cordata ウド 1 Sorbus commixta ナナカマド + Acer mono イタヤカエデ + Actaea asiatica ルイヨウショウマ + Actinidia

More information

The Ecological Society of Japan (Japanese Journal of Conservation Ecology) 18 : (2013) 1 2 2, * Floristic characteristics and underlying

The Ecological Society of Japan (Japanese Journal of Conservation Ecology) 18 : (2013) 1 2 2, * Floristic characteristics and underlying (Japanese Journal of Conservation Ecology) 18 : 167-185 (2013) 1 2 2, * 2 1 2 Floristic characteristics and underlying environmental factors of paddy field dikes at a restoration site in Ichinoseki, Iwate

More information

<81798F4390B3817A8ADB8E A6D94468EED96DA985E2E786C73>

<81798F4390B3817A8ADB8E A6D94468EED96DA985E2E786C73> 平成 23 年度植物調査結果一覧表 (1) No. 科名種名学名外来種主な生育環境 1 ヒカゲノカズラ科 ヒカゲノカズラ Lycopodium clavatum 草地 2 トウゲシバ Lycopodium serratum 樹林 3 イワヒバ科 カタヒバ Selaginella involvens 岩壁 4 クラマゴケ Selaginella remotifolia 樹林 5 イワヒバ Selaginella

More information

事業所名 No. 科名種名学名本社 カシオ計算機 羽村技術 センター 八王子技術 センター 山形カシオ本社山梨事業所 カシオ 電子工業 カシオビジネ スサービス 甲府事業所 1 イワヒバ クラマゴケ Selaginella remotifolia 2 トクサスギナ Equisetum arvense

事業所名 No. 科名種名学名本社 カシオ計算機 羽村技術 センター 八王子技術 センター 山形カシオ本社山梨事業所 カシオ 電子工業 カシオビジネ スサービス 甲府事業所 1 イワヒバ クラマゴケ Selaginella remotifolia 2 トクサスギナ Equisetum arvense ビジネ 1 イワヒバ クラマゴケ Selaginella remotifolia 2 トクサスギナ Equisetum arvense 3 トクサ Equisetum hyemale 4 ハナヤスリ フユノハナワラビ Botrychium ternatum 5 コヒロハハナヤスリ Ophioglossum petiolatum 6 フサシダ カニクサ Lygodium japonicum 7 コバノイシカグマイワヒメワラビ

More information

イネ科イネ科イネ科イネ科37 図鑑の見方 秋冬の植物 アキメヒシバ Digitaria violascens 4 5 花期 6 出現ポイント 7 タイプ 8 生息地 9 原産地 花期 8~10 月出現ポイント B タイプ一年草生息地畑道端原産地日本全土 1 科名 本図

イネ科イネ科イネ科イネ科37 図鑑の見方 秋冬の植物 アキメヒシバ Digitaria violascens 4 5 花期 6 出現ポイント 7 タイプ 8 生息地 9 原産地 花期 8~10 月出現ポイント B タイプ一年草生息地畑道端原産地日本全土 1 科名 本図 イネ科イネ科イネ科イネ科37 図鑑の見方 1 2 3 アキメヒシバ Digitaria violascens 4 5 花期 6 出現ポイント 7 タイプ 8 生息地 9 原産地 10 2014.9 花期 8~10 月出現ポイント B タイプ一年草生息地畑道端原産地日本全土 1 科名 本図鑑は季節ごとに科名のあいうえお順となっています キンエノコロ Setaria pumilla 2 名前 3 学名

More information

植物リスト

植物リスト 王 梨事業所 1 イワヒバ クラマゴケ Selaginella remotifolia 2 スギナ Equisetum arvense トクサ 3 トクサ Equisetum hyemale 4 フユノハナワラビ Botrychium ternatum ハナヤスリ 5 コヒロハハナヤスリ Ophioglossum petiolatum 6 フサシダ カニクサ Lygodium japonicum 7

More information

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編 【静岡県】

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編 【静岡県】 9 植物 9-1 植物出現種リスト 9-1-1 高等植物山岳トンネル 非常口 ( 山岳部 ) を対象に工事の実施及び鉄道施設 ( 山岳トンネル 非常口 ( 山岳部 )) の存在に伴う影響の調査における調査時期別の高等植物確認種一覧 ( 重要な種 ) を表 9-1-1-1 に 調査地域 調査時期別の高等植物確認種一覧 ( 重要な種以外 ) を表 9-1-1-2 に示す 調査地域は図 9-1-1-1 に示す

More information

第23巻(PDF納品用)/表紙・背

第23巻(PDF納品用)/表紙・背 Bull. Tokushima Pref. Mus. No. 23 : 113-117, 2013 1 1 1 1 1 2 3 [Kimi Yoneda 1, Naoki Ikoma 1, Masayuki Tsuchiya 1, Shun Taniguchi 1, Shigenori Kondo 1, Naohiro Hama 2 and Yasushi Ibaragi 3 : Preliminary

More information

No 科和名種和名学名生活型 環境省レッドリスト 重要種 石川県レッドデータブック 地区別 季節別確認種一覧 (1/6) 外来種 外来生物法生態系被害防止外来種リスト 春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋 1 イワヒバ科クラマゴケ Selaginella remotifolia 多年生草

No 科和名種和名学名生活型 環境省レッドリスト 重要種 石川県レッドデータブック 地区別 季節別確認種一覧 (1/6) 外来種 外来生物法生態系被害防止外来種リスト 春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋 1 イワヒバ科クラマゴケ Selaginella remotifolia 多年生草 地区別 季節別確認種一覧 (1/6) 外来生物法生態系被害防止リスト 1 イワヒバ科クラマゴケ Selaginella remotifolia 多年生草本 2 トクサ科スギナ Equisetum arvense 多年生草本 3 テドリドクサ Equisetum x moorei 多年生草本絶滅危惧 Ⅱ 類 4 イヌドクサ Equisetum ramosissimum 多年生草本 5 ゼンマイ科ゼンマイ

More information

土木研究所資料 第 4095 号 2008 年 2 月 草木系バイオマスの組成分析 データ集 リサイクルチーム総括主任研究員落修一 上席研究員 専門研究員 尾崎正明 牧孝徳 * (* 平成 18 年度在籍 ) 要旨地球温暖化対策やエネルギー対策としてバイオマスの利用が大きく注目されている 河川 道路

土木研究所資料 第 4095 号 2008 年 2 月 草木系バイオマスの組成分析 データ集 リサイクルチーム総括主任研究員落修一 上席研究員 専門研究員 尾崎正明 牧孝徳 * (* 平成 18 年度在籍 ) 要旨地球温暖化対策やエネルギー対策としてバイオマスの利用が大きく注目されている 河川 道路 I S S N 0386-5878 土木研究所資料第 4095 号 土木研究所資料 草木系バイオマスの組成分析 データ集 平成 20 年 2 月 独立行政法人土木研究所 材料地盤研究グループリサイクルチーム 土木研究所資料 第 4095 号 2008 年 2 月 草木系バイオマスの組成分析 データ集 リサイクルチーム総括主任研究員落修一 上席研究員 専門研究員 尾崎正明 牧孝徳 * (* 平成 18

More information

6-1 植物の確認種目録

6-1 植物の確認種目録 6-1 植物の確認種目録 シダ植物イワヒバ科クラマゴケ Selaginella remotifolia ハナヤスリ科フユノハナワラビ Botrychium ternatum var. ternatum トクサ科 スギナ Equisetum arvense f. arvense イヌドクサ Equisetum ramosissimum var. ramosissimum ゼンマイ科ゼンマイ Osmunda

More information

兵庫県産維管束植物12

兵庫県産維管束植物12 Humans and Nature 28: 31 86 (2017) 兵庫県産維管束植物 12 謝辞 文献 Humans and Nature no.28 (2017) 正誤表 Humans and Nature no.28 (2017) Humans and Nature no.28 (2017) 学名索引 A Abelia serrata 7 報 117 Abelia spathulata

More information

緑地科学プロジェクト実習 Ⅰ 国府台緑地調査報告書 千葉大学大学院園芸学研究科 M1 大豆生田萌, 前田一樹, 町田茜 1. はじめに国府台緑地は市内最大級 ( 約 5.1ha) の面積を有する樹林地である. 国府台緑地 ( 以下, 本緑地 ) は北西部水と緑の回廊 1) 上に位

緑地科学プロジェクト実習 Ⅰ 国府台緑地調査報告書 千葉大学大学院園芸学研究科 M1 大豆生田萌, 前田一樹, 町田茜 1. はじめに国府台緑地は市内最大級 ( 約 5.1ha) の面積を有する樹林地である. 国府台緑地 ( 以下, 本緑地 ) は北西部水と緑の回廊 1) 上に位 緑地科学プロジェクト実習 Ⅰ 2011.6.17 国府台緑地調査報告書 千葉大学大学院園芸学研究科 M1 大豆生田萌, 前田一樹, 町田茜 1. はじめに国府台緑地は市内最大級 ( 約 5.1ha) の面積を有する樹林地である. 国府台緑地 ( 以下, 本緑地 ) は北西部水と緑の回廊 1) 上に位置し, 緑の拠点 2) として位置づけられている. 本緑地の大部分はイヌシデ, コナラ, クヌギ, ケヤキなどを構成種とする落葉広葉樹二次林であるが,

More information

Shiryou0810

Shiryou0810 8.10 陸生植物等 8.10.1 陸生植物 (1) 確認種リスト確認種リストを表 8.10.1-1(1)~ 表 8.10.1-1(11) に示す 資料 8.10-1 表 8.10.1-1(1) 陸生植物の確認種リスト 1 シダ植物門 ヒカゲノカズラ ヒカゲノカズラ Lycopodium clavatum 2 マンネンスギ Lycopodium obscurum 3 トウゲシバ Lycopodium

More information

植生史12(2)-本文

植生史12(2)-本文 12 2 p. 61 73 2004 7 Jpn. J. Histor. Bot. 1 2 2 2 3 Nobuo Ooi 1, Naoko Kitada 2, Reiko Saito 2, Chihiro Miyagawa 2 and Daihachi Okai 3 : Vegetation history reconstructed from pollen data of the late Pleistocene

More information

Computer Co., Ltd. Yamagata Co., Ltd. Electronic Manufacturi ng Co., Ltd. 29 Cupressaceae コノテガシワ Thuja orientalis 30 Taxaceae キャラボク Taxus cuspidata va

Computer Co., Ltd. Yamagata Co., Ltd. Electronic Manufacturi ng Co., Ltd. 29 Cupressaceae コノテガシワ Thuja orientalis 30 Taxaceae キャラボク Taxus cuspidata va Computer Co., Ltd. Yamagata Co., Ltd. Manufacturi Service Co., 1 Selaginellaceae クラマゴケ Selaginella remotifolia 2 スギナ Equisetum arvense Equisetaceae 3 トクサ Equisetum hyemale 4 フユノハナワラビ Botrychium ternatum

More information

00_015_目次.indd

00_015_目次.indd 712 69 11 2015 TSWV 1 Frankliniella occidentalis Pergande1983 1990 1991 1993 1998 1995 2014 a Tomato spotted wilt virus TSWVBunyaviridae Tospovirus MOUND, 1996 TSWV 1990 1990 1991 TSWV 1999 1996 1998 TSWV

More information

資料 -2 第 32 回 荒川太郎右衛門自然再生協議会 2012 年 9 月 29 日 モニタリング調査の状況 重要種の確認位置は 種の保護の観点から示していません スクリーンでご確認下さい 1

資料 -2 第 32 回 荒川太郎右衛門自然再生協議会 2012 年 9 月 29 日 モニタリング調査の状況 重要種の確認位置は 種の保護の観点から示していません スクリーンでご確認下さい 1 資料 - 第 回 荒川太郎右衛門自然再生協議会 0 年 月 日 モニタリング調査の状況 重要種の確認位置は 種の保護の観点から示していません スクリーンでご確認下さい . 平成 年度のモニタリング調査計画と実施状況 以下の 点を除いて 予定通り進捗しています 月の 試験施工地 : ハンノキ育成試験地 でのミドリシジミ調査が 台風の影響により委員との合同では実施できませんでした ( 事務所で調査を実施しました

More information

Microsoft Word - list_jumoku.docx

Microsoft Word - list_jumoku.docx 樹木分布区域図 区域別樹木リスト ( 別添 4) 樹木分布区域図 区域別樹木リスト 1 2 8 3 10 11 9 6 7 5 4 12 1 北海道 2 北東北 ( 青森 岩手 秋田 ) 3 南東北 ( 山形 宮城 福島 ) 4 北関東 ( 茨城 栃木 群馬 ) 5 南関東 ( 埼玉 東京 千葉 神奈川 ) 6 中部 ( 長野 岐阜 山梨 ) 7 東海 ( 静岡 愛知 ) 8 北陸 ( 新潟 富山

More information

Pinus thunbergii Parl. Pinus densiflora Siebold et Zucc e.g. Kamijo et al

Pinus thunbergii Parl. Pinus densiflora Siebold et Zucc e.g. Kamijo et al (Japanese Journal of Conservation Ecology) 19 : 201-220 (2014) 特集 保全情報 3 1 2 3 4 4 1 2 3 4 Vegetation change in various coastal forest habitats after a huge tsunami: a three-year study Hiroshi Kanno 1,

More information

untitled

untitled List of the higher plants in Honjo Campus of Waseda University, Honjo, Saitama, central Japan (2003) 1 199219811982a1982b 1989a1989b2001 198819921981, 1982a1982b 1989a1989b The nomenclature follows; Ferns

More information

海外植林のナショナル・

海外植林のナショナル・ 大王製紙株式会社 合法証明 デューディリジェンスシステム マニュアル [2018 年 1 月 20 日 第 1 版 ] 1 1. はじめに... 3 1.1 木材調達における DD プロセス... 3 2. 使用文書... 3 3. 合法調達へのコミットメント... 5 4. 品質システム 管理... 5 4.1 担当部署 担当者... 5 4.1.1 責任者 担当者... 5 4.2 研修 能力育成...

More information

表 F: 森林総合調査結果 ( 毎木調査表 ) 地点名 : 八幡平国立公園 備考欄の用語の説明 ( 主に林業用語としての定義 ) 調査実施日 : 平成 25 年 8 月 12 日 挫折: 樹幹が折損し 折損した樹幹の各部分が確認できるもの 調査実施者 : 日本森林技術協会東北営業所工藤公也菊池京子工

表 F: 森林総合調査結果 ( 毎木調査表 ) 地点名 : 八幡平国立公園 備考欄の用語の説明 ( 主に林業用語としての定義 ) 調査実施日 : 平成 25 年 8 月 12 日 挫折: 樹幹が折損し 折損した樹幹の各部分が確認できるもの 調査実施者 : 日本森林技術協会東北営業所工藤公也菊池京子工 地点名 : 八幡平国立公園 欄の用語の説明 ( 主に林業用語としての定義 ) 調査実施日 : 平成 25 年 8 月 12 日 挫折: 樹幹が折損し 折損した樹幹の各部分が確認できるもの 調査実施者 : 日本森林技術協会東北営業所工藤公也菊池京子工藤尚二郎 立枯: 立ったまま枯死しているもの 斜上: 地面に対して樹幹が斜めに伸長しているもの プロット内の計測区分 ( 同心円 ): 小円 ( 半径 7.98m,

More information

8. 植物関連 資料 8-1 植物確認種一覧 植物 ( 維管束植物 ) の確認種一覧を表 8-1-1 に示す 表 8-1-1(1) 植物 ( 維管束植物 ) 確認種一覧 1 シダ植物門トクサスギナ Equisetum arvense 2 フサシダカニクサ Lygodium japonicum 3 ミズワラビミズワラビ Ceratopteris thalictroides 4 イノモトソウイノモトソウ

More information

表 8-1-1(2) 植物 ( 維管束植物 ) 確認種一覧 85 種子植物門ツバキツバキ Camellia japonica var. hortensis 86 被子植物亜門サザンカ Camellia sasanqua 87 双子葉植物綱モッコク Ternstroemia gymnanthera 8

表 8-1-1(2) 植物 ( 維管束植物 ) 確認種一覧 85 種子植物門ツバキツバキ Camellia japonica var. hortensis 86 被子植物亜門サザンカ Camellia sasanqua 87 双子葉植物綱モッコク Ternstroemia gymnanthera 8 資料 8-1 植物確認種一覧 植物 ( 維管束植物 ) の確認種一覧を表 8-1-1 に示す 表 8-1-1(1) 植物 ( 維管束植物 ) 確認種一覧 1 シダ植物門トクサスギナ Equisetum arvense 2 フサシダカニクサ Lygodium japonicum 3 ミズワラビミズワラビ Ceratopteris thalictroides 4 イノモトソウイノモトソウ Pteris

More information

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編 【岐阜県】

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編 【岐阜県】 15 植物 15-1 文献調査結果 文献調査における重要な高等植物確認種一覧は表 15-1-1 に示すとおりである 表 15-1-1(1) 重要な高等植物確認種一覧 ( 文献調査 ) 文献 選定基準 科名 種名 学名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 12 1ヒカゲノカズラ ミズスギ Lycopodium cernuum VU 2 スギラン Lycopodium

More information

Microsoft Word - 資料7-2 植物確認種一覧_141208

Microsoft Word - 資料7-2 植物確認種一覧_141208 植物 ( 維管束植物 ) の確認種一覧を表 7-2.1~9 に示す -286-7-12 表 7-2.1 植物 ( 維管束植物 ) の確認種一覧 7-13 -287- 番号 分類 科名 種名 学名 1 シダ植物門 トクサ スギナ Equisetum arvense 2 フサシダ カニクサ Lygodium japonicum 3 コバノイシカグマ ワラビ Pteridium aquilinum var.

More information

<8DDD8CC930352E786C73>

<8DDD8CC930352E786C73> 針葉樹 ア アカエゾマツ 5.00 5 Picea glehnii 4.00 30 3.50 45 3.00 1.20 35 2.50 1.00 0 2.00 0.90 0 1.80 0.70 0 1.50 0.60 0 1.20 0.40 20 1.00 50 0.80 100 0.50 5,500 30,000 イ イチイ 別名 : オンコ Taxus cuspidata Sieb.et Zucc

More information

アヤメ科イネ科イネ科イネ科イネ科20 イネ科21 キショウブ Iris pseudacorus カモガヤ Dactylis glomerata 花期 5~6 月出現ポイント C タイプ多年草生息地水辺原産地欧州 花期 7~8 月出現ポイント A C タイプ多年草生息地道端草地原産地欧州西アジア イヌ

アヤメ科イネ科イネ科イネ科イネ科20 イネ科21 キショウブ Iris pseudacorus カモガヤ Dactylis glomerata 花期 5~6 月出現ポイント C タイプ多年草生息地水辺原産地欧州 花期 7~8 月出現ポイント A C タイプ多年草生息地道端草地原産地欧州西アジア イヌ アカネ科アカバネ科アカバネ科アカバネ科19 図鑑の見方 1 2 3 ヘクソカズラ Paederia scandens var. mairei 1 科名 2 名前 3 学名 4 写真 5 撮影日 4 5 花期 6 出現ポイント 7 タイプ 8 生息地 9 原産地 10 本図鑑は季節ごとに科名のあいうえお順となっています 和名 世界共通の名前 全てアドバンテストビオトープ内で撮影されたものです 6 花期花の咲いている時期です

More information

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編 【山梨県】

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編 【山梨県】 15 植物 15-1 植物出現種リスト高架橋 橋梁 地上駅 変電施設 保守基地及びトンネル ( 非常口 ( 山岳部 )) の工事並びに存在に伴う影響の調査における植物確認種一覧は表 15-1-1 に示すとおりである 表 15-1-1(1) 植物確認種一覧 1 ヒカゲノカズラトウゲシバ Lycopodium serratum 2 イワヒバタチクラマゴケ Selaginella nipponica 3

More information

<8A6D94468EED88EA C8DC58F4994C52E786C73>

<8A6D94468EED88EA C8DC58F4994C52E786C73> 植物一覧表 ( 植物 ) 科名 1 ヒカゲノカズラ科ヒカゲノカズラ Lycopodium clavatum 2 マンネンスギ Lycopodium obscurum 3トクサ科スギナ Equisetum arvense 4 ミズドクサ Equisetum fluviatile 5 トクサ Equisetum hyemale 6 イヌスギナ Equisetum palustre 7 イヌドクサ Equisetum

More information

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編【山梨県】

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編【山梨県】 15 植物 15-1 植物出現種リスト高架橋 橋梁 地上駅 変電施設 保守基地及びトンネル ( 非常口 ( 山岳部 )) の工事並びに存在に伴う影響の調査における植物確認種一覧は表 15-1-1 に示すとおりである 表 15-1-1(1) 植物確認種一覧 調査時期 No. 科名種名学名重要種春季夏季秋季早春季 1 ヒカゲノカズラトウゲシバ Lycopodium serratum 2 イワヒバタチクラマゴケ

More information

Petasites japonicus Citrus sudachi

Petasites japonicus Citrus sudachi Petasites japonicus Petasites japonicus Citrus sudachi Department of Brewing and Fermentation, Junior College of Tokyo University of Agriculture, 1 1 1, Sakuragaoka, Setagaya-ku, Tokyo 156 8502 Department

More information

資料 7-1 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) 資料 7-1 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) を 表 7-1.1~ 表 に示す 表 植生調査票 ( 調査地点 Q1)

資料 7-1 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) 資料 7-1 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) を 表 7-1.1~ 表 に示す 表 植生調査票 ( 調査地点 Q1) 資料 7-1 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) 資料 7-1 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) を 表 7-1.1~ 表 7-1.8 に示す 表 7-1.1 植生調査票 ( 調査地点 Q1) 7-1 - 263 - 資料 7-1 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) 表 7-1.2 植生調査票 ( 調査地点 Q2) - 264-7-2 資料 7-1 植生調査結果

More information

untitled

untitled SYMPETALAE OLEACEAE AICHINT JAPAN Syringa reticulata (Blume) H.Hara 2 3 3 2 1 67m 12cm 610cm 56cm 6 7 4 5mm 1520mm 2 31348 81779 var. mandshurica (Maxim.) H.Hara p.85p.178sos p.70 564 SYMPETALAE GENTIANACEAE

More information

<4D F736F F D FE3897A8E F955D89BF8F915F8E9197BF95D A8816A5F E646F63>

<4D F736F F D FE3897A8E F955D89BF8F915F8E9197BF95D A8816A5F E646F63> 2-5 植物 2-5 植物 2-5-1 植物相調査 (1) 調査 1) 調査目的本調査は 対象事業実施区域に位置し 新クリーンセンター整備後も現状を維持する残置林を主な対象として 植物相の現況を把握することを目的に実施した 2) 調査手法 1 調査する情報現況における植物相の生育状況を確認した 2 調査の基本的な手法任意踏査によりシダ植物異常の高等植物の種名を記録するとともに 重要な種については 確認位置の記録を行った

More information

Lycopodium serratum Selaginella shakotanensis Selaginella sibirica Equisetum arvense Pteridium aquilinum var. latiusculum Athyrium brevifrons Athyrium

Lycopodium serratum Selaginella shakotanensis Selaginella sibirica Equisetum arvense Pteridium aquilinum var. latiusculum Athyrium brevifrons Athyrium Lycopodium serratum Selaginella shakotanensis Selaginella sibirica Equisetum arvense Pteridium aquilinum var. latiusculum Athyrium brevifrons Athyrium pycnosorum Athyrium yokoscense Dryopteris austriaca

More information

原著01_藤井.pdf

原著01_藤井.pdf (Japanese Journal of Conservation Ecology) 15 : 3-15 (2010) Changes in the understory flora following Sika deer browsing with special reference to flowering stage in Makura-dani, Ashiu Exeperimental Forest

More information

Iijima et al Ohashi et al , 2010 Nagaike et al , Nagai

Iijima et al Ohashi et al , 2010 Nagaike et al , Nagai (Japanese Journal of Conservation Ecology) 20 : 167-179 (2015) 1,2 3 3 3 3 1 2 3 A method for the early detection of vegetation degradation caused by Sika deer Takeshi Osawa 1,2, Gen Igehara 3, Chiaki

More information

小嶋紀行:三浦半島におけるマテバシイ植林とスダジイ林との種構成,種多様性および植生構造の比較

小嶋紀行:三浦半島におけるマテバシイ植林とスダジイ林との種構成,種多様性および植生構造の比較 (32): 33-38, Mar. 2011 Noriyuki Kojima: Comparison of Species Composition, Species Diversity, and Stand Structure between the Lithocarpus edulis Plantation and the Castanopsis sieboldii Forest in the Miura

More information

 

  No. 分類科名学名和名 2012 夏 2013 早春 2013 夏 外来種 1 滋賀 RDB 2 シダ植物トクサ科 1 トクサ類 Equisetum arvense スギナ 2 シダ類 ハナヤスリ科 Botrychium japonicum オオハナワラビ 3 Botrychium ternatum フユノハナワラビ 4 フサシダ科 Lygodium japonicum カニクサ 5 コバノイシカグマ科

More information

No. 科和名種和名学名 確認種一覧 ( 植物 )( その 1) 植物 基図 北海道 東北 中部 近畿四国 九州 北海道 東北 関東 北陸 中部 中国 四国 九州 釧路川 雄物川 子吉川 ()()()木 木 木 円 川 川 川 曽 曽 曽 山 川 川 川 川 木 長 揖 曽 良 斐 肱川 山国川 大

No. 科和名種和名学名 確認種一覧 ( 植物 )( その 1) 植物 基図 北海道 東北 中部 近畿四国 九州 北海道 東北 関東 北陸 中部 中国 四国 九州 釧路川 雄物川 子吉川 ()()()木 木 木 円 川 川 川 曽 曽 曽 山 川 川 川 川 木 長 揖 曽 良 斐 肱川 山国川 大 確認種一覧 ( 植物 )( その 1) 川 川 利 川 瀬 1 マツバラン科マツバラン Psilotum nudum 2 2 ヒカゲノカズラ科トウゲシバ Lycopodium serratum 3 3 イワヒバ科ヒメクラマゴケ Selaginella heterostachys 2 4 カタヒバ Selaginella involvens 3 5 タチクラマゴケ Selaginella nipponica

More information

7408 24220132 20117 82012726 40311 2002 20113201211 2002 20113 33m23314 110314 90-50 40005 2012 21 20028 11 11 3 5 11 1982a 2002 1 19982012 1998 20113

7408 24220132 20117 82012726 40311 2002 20113201211 2002 20113 33m23314 110314 90-50 40005 2012 21 20028 11 11 3 5 11 1982a 2002 1 19982012 1998 20113 7407 東 日 本 大 震 災 後 の 福 島 県 南 部 海 岸 の 絶 滅 危 惧 植 物 等 およびその 生 育 地 の 状 況 20113111446 90 2011 20122012 20122012 20122012 20122012 20122012 2012 2012 2012 1997 1995 1999 201220122012 20127 201220128 201212 2012

More information

ラグナNo15.indb

ラグナNo15.indb LAGUNA 15 1 12 2008 12 LAGUNA 15 p.1 12 2008 1 Pollen assemblage changes in the Holocene in the area of Izumo Plain Lake Shinji examples from Lake Shinji and Lake Jinzai Sayuri Kawai 1 Abstract: The vegetation

More information

<8E7182C782E082CC905882CC904195A8838A CB48D E786C73>

<8E7182C782E082CC905882CC904195A8838A CB48D E786C73> みなくち子どもの森維管束植物リスト シダ植物門 1 ヒカゲノカズラ トウゲシバ Lycopodium serratum 2 ヒカゲノカズラ ヒカゲノカズラ Lycopodium clavatum 3 トクサ スギナ Equisetum arvense 4 ハナヤスリ コハナヤスリ Ophioglossum thermale var. nipponicum (3) 絶危 5 ハナヤスリ フユノハナワラビ

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 鹿児島大学総合研究博物館 第 16 回自然体験ツアー 2016 年 7 月 31 日鈴木英治 Kagoshima University Museum Eizi Suzuki はじめに この図鑑は 出水市とさつま町の堺にあり標高 1067m の紫尾山山頂付近標高千 m 前後 ( 地図参照 ) で見られる樹木や草 52 種について 写真で説明したものです 植物の基本的な形で分けてあります ( 形の意味は

More information

04第12回多々良沼・城沼自然再生協議会発表資料(植物モニタリング2)

04第12回多々良沼・城沼自然再生協議会発表資料(植物モニタリング2) 1 イチョウウキゴケ 準絶 ウキゴケ科 Ricciocarpos natans 2 スギナ トクサ科 Equisetum arvense f. arvense 3 カニクサ カニクサ科 Lygodium japonicum 4 アゾラクリスタータ 外 サンショウモ科 Azolla ssp. 5 ヒメミズワラビ イノモトソウ科 Ceratopteris gaudichaudii var. vulgaris

More information

000~000 00表紙-02.pwd

000~000 00表紙-02.pwd ( 先 ) 井 1 井 ( 先 ) 井 1 井 9 山梨県森林総合研究所敷地内に出現した維管束植物目録 大津千晶 岡部恒彦 FloraofpremiseofYamanashiForestResearchInstitute ChiakiOTSU,TsunehikoOKABE Summary:WesurveyedfloraofwildvascularplantsinpremiseofYamanashiForestResearchInstitute.

More information

Microsoft Word _調査結果の概要_植物_ DOC

Microsoft Word _調査結果の概要_植物_ DOC 確認種一覧 ( 植物 ) ( その 1) 田 名 津 洲 確認河数 3-3 1 ヒカゲノカズラ科ヒカゲノカズラ Lycopodium clavatum 1 2 トウゲシバ Lycopodium serratum 3 3 イワヒバ科ヒメクラマゴケ Selaginella heterostachys 1 4 カタヒバ Selaginella involvens 3 5 タチクラマゴケ Selaginella

More information

 

  No. 分類科名学名和名 1 シダ植物トクサ類 トクサ科 Equisetum arvense スギナ 2 シダ類 ハナヤスリ科 Botrychium japonicum オオハナワラビ 3 Botrychium ternatum フユノハナワラビ 4 フサシダ科 Lygodium japonicum カニクサ 5 コバノイシカグマ科 Hypolepis punctata イワヒメワラビ 6 Pteridium

More information

広島市植物公園栽培記録.indd

広島市植物公園栽培記録.indd 1983 9 28 44 107 59 290 24 2005 5 2007 12 1 53 301 13 47 (1983) 211 38 105 16 137 35 137 1983 2003 1985 1987 1983 1983 2003 (2007) 21 36 12 2 14 105 1983 6 75-89 1997 832pp Ito,M., A.Soejima.1995 Aster

More information

<819C F18D908F912E786477>

<819C F18D908F912E786477> ( 株 ) 里と水辺研究所 目 次 Ⅰ. 調査の方法と目的 1 (1) 植生調査 ( 毎木調査 ) 1 (2) 植物相調査 1 Ⅱ. 調査実施日 1 Ⅲ. 調査結果 2 (1) 確認群落と現存植生図 2 (2) 各植生の現状と課題 3 (3) 植生調査および毎木調査結果 4 (4) 確認植物 7 (5) 調査のまとめ 12 付表 ( 植生調査票 ) 15 Ⅰ. 調査の方法と目的神戸同友会の森を診断するために

More information

<4D F736F F D20819A8D7288E4938C8E968CE392B28DB891E63189F195F18D908F E A D C F94C52E646F63>

<4D F736F F D20819A8D7288E4938C8E968CE392B28DB891E63189F195F18D908F E A D C F94C52E646F63> 7.6 植物事業区域周辺における植物相 注目すべき種 移植したミクリの状況を把握するために以下の調査を行った 注目すべき種の選定基準を表 7.6-1 に示す 表 7.6-1 注目すべき種の選定基準選定基準となる法律 文献など Ⅰ 文化財保護法 ( 昭和 25 年法律第 214 号 ) に基づく国の天然記念物 ( 天 ) 特別天然記念物( 特 ) Ⅱ 絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律

More information

Lycopodium clavatum Lycopodium complanatum Lycopodium obscurum Lycopodium obscurum f. obscurum Lycopodium serratum Selaginella tamariscina Equisetum a

Lycopodium clavatum Lycopodium complanatum Lycopodium obscurum Lycopodium obscurum f. obscurum Lycopodium serratum Selaginella tamariscina Equisetum a Lycopodium clavatum Lycopodium complanatum Lycopodium obscurum Lycopodium obscurum f. obscurum Lycopodium serratum Selaginella tamariscina Equisetum arvense Equisetum arvense f. boreale Equisetum hyemale

More information

現生植物葉脈標本(横山 章コレクション)図録

現生植物葉脈標本(横山 章コレクション)図録 人と自然 Humans and Nature 26: 85 406 (2015) 資 料 現生植物葉脈標本 ( 横山章コレクション ) 図録 半田久美子 1) Kumiko HANDA 1) 横山章氏から寄贈された葉脈標本コレクションのリストと図版を掲載する. 葉脈標本は, 葉脈の配列や細脈の特徴を調べるために脱色 染色等の薬品処理を行った葉のプレパラート標本で, 神戸層群産植物化石を同定するための基礎資料として作成されたものである.

More information

<30308E9197BF95D AE904195A8838A A2E786477>

<30308E9197BF95D AE904195A8838A A2E786477> 資料編 ~ 動植物リスト ~ 表動物リスト 分類 目名 科名 種名 学名 諏訪 三沢 県 RDB 哺乳類 モグラ目 トガリネズミ科 トガリネズミ Sorex gracillimus ジネズミ Crocidura dsinezumi カワネズミ Chimarrogale platycephala モグラ科 ヒメヒミズ Dymecodon pilirostris ヒミズ Urotrichus talpoides

More information

陸域環境研究センター

陸域環境研究センター No.5 119 1272004 2003 C3/C4 LAI Seasonal Changes in LAI and Above-ground Biomass of a C3/C4 Mixed Grassland in 2003 in the Terrestrial Environment Research Center University of Tsukuba * ** ** Tomoko YOKOYAMA

More information

1. 調査概要 (1) 目的本調査は計画地において 植物相や希尐種の生育状況 樹林の状況や植生状況を把握し 今後公園整備計画を検討するために必要となる基礎資料を得ることを目的として行うものである (2) 調査対象地 調査対象地を図 に示した 図 調査対象地 1

1. 調査概要 (1) 目的本調査は計画地において 植物相や希尐種の生育状況 樹林の状況や植生状況を把握し 今後公園整備計画を検討するために必要となる基礎資料を得ることを目的として行うものである (2) 調査対象地 調査対象地を図 に示した 図 調査対象地 1 I 植生調査 1. 調査概要 (1) 目的本調査は計画地において 植物相や希尐種の生育状況 樹林の状況や植生状況を把握し 今後公園整備計画を検討するために必要となる基礎資料を得ることを目的として行うものである (2) 調査対象地 調査対象地を図 1-2-1 に示した 図 1-2-1 調査対象地 1 (3) 調査方法及び調査日 1) 植物相調査調査対象地内の植物相を把握するため 全域を踏査し シダ植物以上の高等植物の生育を確認した

More information

旭川市神居古潭 嵐山植物目録 (2) マメ ヤマハギ Lespedeza bicolor マメ イヌエンジュ Maackia amurensis var. buergeri マメ ムラサキツメクサ Trifolium pratense * マメ

旭川市神居古潭 嵐山植物目録 (2) マメ ヤマハギ Lespedeza bicolor マメ イヌエンジュ Maackia amurensis var. buergeri マメ ムラサキツメクサ Trifolium pratense * マメ 旭川市神居古潭 嵐山植物目録 (2) マメ 29090 85 ヤマハギ Lespedeza bicolor マメ 29400 86 イヌエンジュ Maackia amurensis var. buergeri マメ 29850 87 ムラサキツメクサ Trifolium pratense * マメ 29860 88 シロツメクサ Trifolium repens * マメ 29950 89 クサフジ

More information

植生史12(1)-本文2

植生史12(1)-本文2 12 1 p. 37 46 2004 5 Jpn. J. Histor. Bot. 1 2 Yuka Sasaki¹ and Shuichi Noshiro²: Utilization of forest resources in the Late Jomon Period deduced from wooden remains for water usage at the Shimo-yakebe

More information

刈寄山の植物目録 ( 調査継続中 ) 2016 年 6 月 7 日更新調査者 : 井上賢治 [ 注記 ] 11 個体数が極端に少ない種類については, 刈寄山 とだけ表示しました 2 この目録は 2010 年 4 月 1 日から 2016 年 5 月 24 日までの現地調査にて確認されたものです 調査

刈寄山の植物目録 ( 調査継続中 ) 2016 年 6 月 7 日更新調査者 : 井上賢治 [ 注記 ] 11 個体数が極端に少ない種類については, 刈寄山 とだけ表示しました 2 この目録は 2010 年 4 月 1 日から 2016 年 5 月 24 日までの現地調査にて確認されたものです 調査 刈寄山の植物目録 ( 調査継続中 ) 2016 年 6 月 7 日更新調査者 : 井上賢治 [ 注記 ] 11 個体数が極端に少ない種類については, 刈寄山 とだけ表示しました 2 この目録は 2010 年 4 月 1 日から 2016 年 5 月 24 日までの現地調査にて確認されたものです 調査は継続中です シダ植物 1 Huperzia serrata (Thunb.) Trevis. トウゲシバあきる野市

More information

図 4.2.1(4) 土層別 logcv-logp 曲線 4-18

図 4.2.1(4) 土層別 logcv-logp 曲線 4-18 図 4.2.1(3) 土層別 logcv-logp 曲線 4-17 図 4.2.1(4) 土層別 logcv-logp 曲線 4-18 (3) 土質区分 Acl 層の e-logp 曲線に着目して 土質を4つのグループに区分した 図 4.2.2 土質区分図 4-19 (4) 土質定数圧密沈下層中には緩い砂層が狭在している これは日本道路公団の手法 ( 図 4.2.3 参照 ) により計算した 図 4.2.3

More information

植生史13(1)-本文

植生史13(1)-本文 13 1 p. 3 12 2004 12 Jpn. J. Histor. Bot. Yoshimune Morita 1 : The pollen spectra from moss polsters of Yururi Island in easternmost Hokkaido, Japan 3 km moss polster 34.8 (19.7 54.5) % 9 2 Pinus subgen.

More information

The Ecological Society of Japan (Japanese Journal of Conservation Ecology) 19 : (2014) 1, * 2, ** A comparison of wetland plant species

The Ecological Society of Japan (Japanese Journal of Conservation Ecology) 19 : (2014) 1, * 2, ** A comparison of wetland plant species (Japanese Journal of Conservation Ecology) 19 : 119-138 (2014) 1, * 2, ** 1 1 2 A comparison of wetland plant species richness and taxonomic composition among land-use types in a lowland paddy region on

More information

<914992E88EED96DA985E2895AA97DE8F87292E786C73>

<914992E88EED96DA985E2895AA97DE8F87292E786C73> 奈良県選定種目録植物 維管束植物 (1/16) シダ植物 1 マツバラン科 マツバラン Psilotum nudum 絶滅寸前種 2 ヒカゲノカズラ科 ミズスギ Lycopodium cernuum 希少種 3 ヒカゲノカズラ科 ヒメスギラン Lycopodium chinense 絶滅危惧種 4 ヒカゲノカズラ科 アスヒカズラ Lycopodium complanatum 絶滅種 5 ヒカゲノカズラ科

More information

untitled

untitled PTERIDOPHYTA ISOETACEAE AICHINT JAPANNT Isoetes japonica A.Br. 2 1 4 2 2 5cm 3 3 1530cm 1.5cm 1cm 74852 38936 57640 57859 59214 53915 4160 58563 46390 43855 82829 2993 2493 1292 18951 77437, 11557, 1992-8-16,

More information

筑大演報第 27 号,87-08,20 A New Flora List of the Ikawa Forest, Agricultural and Forestry Research Center, University of Tsukuba: Gymnospermae and Angiosper

筑大演報第 27 号,87-08,20 A New Flora List of the Ikawa Forest, Agricultural and Forestry Research Center, University of Tsukuba: Gymnospermae and Angiosper 筑大演報第 27 号,87-08,20 A New Flora List of the Ikawa Forest, Agricultural and Forestry Research Center, University of Tsukuba: Gymnospermae and Angiospermae Tatsuyuki Seino *, Akiko Hirata 2,, Naoki Bessho

More information

滝沢村で確認された植物

滝沢村で確認された植物 Lycopodium serratum Thunb.var.intermedium (Nakai) Miyabe et ヒカゲノカズラヒロハノトウゲシバ Kudo ホソバトウゲシバ Lycopodium serratum Thunb. var. serratum トクサ スギナ Equisetum arvense L. トクサ Equisetum hyemale L. ハナヤスリ ナツノハナワラビ

More information

The Ecological Society of Japan (Japanese Journal of Conservation Ecology) 17 : (2012) 1, * Changes in the understory vege

The Ecological Society of Japan (Japanese Journal of Conservation Ecology) 17 : (2012) 1, * Changes in the understory vege (Japanese Journal of Conservation Ecology) 17 : 185-197 (2012) 1, * 1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 Changes in the understory vegetation due to the decrease in sika deer density in Akan National Park, eastern Hokkaido,

More information

1 2 3 4 1 2 1 2 3 4 5 ii

1 2 3 4 1 2 1 2 3 4 5 ii 2002 023535 023567 2002 11 1 2 3 4 1 2 1 2 3 4 5 ii 1-1 1-2 1:25,000 1992 1:25,000 1960 1995 1-3 1-4 Castanopsis cuspidate Quercucs myrsinaefolia 1-1 1-2 1-3 1-4 2-1 2-1 3-1 3-2 3-3 ( 1988 ) 3-4 ( 1988

More information

1自然誌資料.indd

1自然誌資料.indd 谷戸地形における下部谷壁斜面下端の草本層の植物種多様性について - 多摩丘陵を例として - 北川淑子 山田晋 大久保悟 神奈川自然誌資料 (26): 9-14 Mar. 2005 Yoshiko Kitagawa, Susumu Yamada, and Satoru Okubo: Species Diversity of the Herbaceous Layer on Lowermost Hillside-slopes

More information

石川県白山自然保護センター研究報告第38集

石川県白山自然保護センター研究報告第38集 石川県白山自然保護センター研究報告 論 説 Plantago asiatica L. Petasites japonicus (Sieb. Et Zucc.) axi. 白山自然保護調査研究会 平成 22 年度委託研究成果要約 白山火山の歴史時代の活動に関連ある史料 ( 再考 ) THE DOCUMENTED RECORD OF THE HISTORIC ACTIVITY OF MT. HAKUSAN

More information

まえがき 本 書 は 平 成 10 年 に 作 成 した 東 京 都 の 保 護 上 重 要 な 野 生 生 物 種 (1998 年 版 ) のうち 本 土 部 について 平 成 20 年 度 から 平 成 21 年 度 まで 2 ヵ 年 をかけて 改 定 作 業 を 実 施 した 結 果 をとりま

まえがき 本 書 は 平 成 10 年 に 作 成 した 東 京 都 の 保 護 上 重 要 な 野 生 生 物 種 (1998 年 版 ) のうち 本 土 部 について 平 成 20 年 度 から 平 成 21 年 度 まで 2 ヵ 年 をかけて 改 定 作 業 を 実 施 した 結 果 をとりま 東 京 都 の 保 護 上 重 要 な 野 生 生 物 種 ( 本 土 部 ) ~ 東 京 都 レッドリスト~ 2010 年 版 東 京 都 環 境 局 まえがき 本 書 は 平 成 10 年 に 作 成 した 東 京 都 の 保 護 上 重 要 な 野 生 生 物 種 (1998 年 版 ) のうち 本 土 部 について 平 成 20 年 度 から 平 成 21 年 度 まで 2 ヵ 年 をかけて

More information

.\...pwd

.\...pwd Eragrostis curvula Eragrostis curvula The Inferno of Dante Alighieri Eragrostis curvula Eragrostis curvula

More information

SIサイエンス株式会社 standard plant product Algal

SIサイエンス株式会社 standard plant product Algal Uniformly 13C-labelled [>97 atom % 13C] 13C Barrel medic / Barrel clover leaf/stem U-63001 13C タルウマコ ヤシ flower U-63007 Medicago truncatula seed pod U-63025 seed U-63006 root U-63002 13C Basil leaf/stem

More information

Psilotum nudum (L.) Beauv. Lycopodium alpinum L. Lycopodium annotinum L. Lycopodium annotinum L. var. acrifolium Fern. Lycopodium annotinum L. var. latifolium Takeda Lycopodium cernuum L. Lycopodium chinense

More information

23 1 p Jpn. J. Histor. Bot Akihiro Yoshida 1, Akihiko Sasaki 2, Motonari Ohyama 3, Masataka Hakozaki 4 and Akifumi Ito 5 : Ve

23 1 p Jpn. J. Histor. Bot Akihiro Yoshida 1, Akihiko Sasaki 2, Motonari Ohyama 3, Masataka Hakozaki 4 and Akifumi Ito 5 : Ve 23 1 p. 21 26 2014 7 Jpn. J. Histor. Bot. 1 2 3 4 5 Akihiro Yoshida 1, Akihiko Sasaki 2, Motonari Ohyama 3, Masataka Hakozaki 4 and Akifumi Ito 5 : Vegetation reconstruction during the Last Termination

More information

目次 野川の 植物目録 作成にあたって 野川の植物目録 1 ~13 科別の種類 14 写真集野川の外来植物 ( オオブタクサなど ) の昔と今 15 ~ 17 あとがき

目次 野川の 植物目録 作成にあたって 野川の植物目録 1 ~13 科別の種類 14 写真集野川の外来植物 ( オオブタクサなど ) の昔と今 15 ~ 17 あとがき 目次 野川の 植物目録 作成にあたって 野川の植物目録 1 ~13 科別の種類 14 写真集野川の外来植物 ( オオブタクサなど ) の昔と今 15 ~ 17 あとがき 野川の 植物目録 作成にあたって みたか野川の会 は 三鷹地区の野川周辺の自然環境保全活動のために 2008 年 8 月に発足しました そして 1 野川の外来植物の駆除 2 生きものの観察などの活動を実施しました 活動の範囲は 三鷹市内の野川の富士見大橋

More information

第16回 霞ヶ浦田村・沖宿・戸崎地区自然再生協議会 配布資料

第16回 霞ヶ浦田村・沖宿・戸崎地区自然再生協議会 配布資料 - 第 16 回協議会参考資料 - 2007.8.5 資料 -4 0 第 16 回協議会資料 ( 参考資料 ) 1.A 区間の作業の参加に関するアンケート 1 2.A 区間の現地状況 4 3. 深浅測量図 5 4.B 区間の現存植物種 ( 平成 18 年 9 月調査 ) 7 5.B 区間パース図 9 平成 19 年 8 月 5 日 霞ヶ浦田村 沖宿 戸崎地区自然再生協議会 - 第 16 回協議会参考資料

More information

筑波大農林技研第 2 号 :41-55,2014 技術報告 植物見本園の樹木開花 開芽時期の変化 * 佐藤美穂 筑波大学農林技術センター筑波実験林 茨城県つくば市天王台 要 旨 1995 年から2013 年までの筑波大学植物見本園の標識木の開芽日と開花日が年毎の気温 降

筑波大農林技研第 2 号 :41-55,2014 技術報告 植物見本園の樹木開花 開芽時期の変化 * 佐藤美穂 筑波大学農林技術センター筑波実験林 茨城県つくば市天王台 要 旨 1995 年から2013 年までの筑波大学植物見本園の標識木の開芽日と開花日が年毎の気温 降 筑波大農林技研第 2 号 :41-55,2014 技術報告 * 佐藤美穂 筑波大学農林技術センター筑波実験林 305-8577 茨城県つくば市天王台 1-1-1 要 旨 1995 から2013 までの筑波大学植物見本園の標識木の開芽日と開花日が毎の気温 降水量 日照時間の変動によってどのように変化するのか調査した そして植物見本園における各樹種の平均的な開芽日 開花日を測定するために 1995 から開芽日と開花日を記録している

More information

untitled

untitled Cephalotaxus harringtonia (Knight ex Forbes) K.Koch var. harringtonia Cephalotaxus harringtonia (Knight ex Forbes) K.Koch var. nana (Nakai) Rehder Chamaecyparis obtusa (Siebold et Zucc.) Endl. Juniperus

More information