第 63 回日本薬学会近畿支部総会 大会 (63nd Annual Meeting of the PSJ Kinki-branch) 会場 同志社女子大学京田辺キャンパス 京都府京田辺市興戸南鉾立 97- 内 ( 大会に関する問合せ先 ) 第 63 回日本薬学会近畿支部総会 大会組織

Size: px
Start display at page:

Download "第 63 回日本薬学会近畿支部総会 大会 (63nd Annual Meeting of the PSJ Kinki-branch) 会場 同志社女子大学京田辺キャンパス 京都府京田辺市興戸南鉾立 97- 内 ( 大会に関する問合せ先 ) 第 63 回日本薬学会近畿支部総会 大会組織"

Transcription

1 第 63 回日本薬学会近畿支部総会 大会 プログラム とき 203 年 0 月 2 日 ( 土 ) ところ同志社女子大学京田辺キャンパス

2 第 63 回日本薬学会近畿支部総会 大会 (63nd Annual Meeting of the PSJ Kinki-branch) 会場 同志社女子大学京田辺キャンパス 京都府京田辺市興戸南鉾立 97- 内 ( 大会に関する問合せ先 ) 第 63 回日本薬学会近畿支部総会 大会組織委員会委員長漆谷徹郎 組織委員会本部白井隆一 Tel: ( ダイアルイン ) Fax: ykinki@dwc.doshisha.ac.jp JR 学研都市線 同志社前駅 下車, 徒歩約 0 分または近鉄京都線 興戸駅 下車, 徒歩約 5 分 注 ) 会場内には駐車場がございません お車でのご来場はご遠慮ください 2

3 3

4 4

5 5

6 第 63 回日本薬学会近畿支部総会 大会プログラム. 支部総会 2:00~2:30(J 会場 : 知徳館 4 階 C48) 総会式次第. 組織委員会委員長挨拶 2. 支部長挨拶 3. 前年度 本年度事業報告ならびに次年度事業計画案審議 4. 前年度 本年度会計報告ならびに次年度予算案審議 5. 次年度支部役員選出 6. 次年度支部長挨拶 7. その他 2. 支部大会 ) 特別講演 ( 新島記念講堂,7:0-8:0) PL: 若き薬学研究者から第二の山中先生を -66 歳の研究者が全力で行っている触媒的不斉合成研究 ( 微化研 ) 柴崎正勝先生 ( 座長 ) 杉浦幸雄 ( 同志社女大薬 ) 2) 招待講演 (K~N 会場,2:50-3:40) IL-: 生物多様性と生薬の品質 (K 会場 : 知徳館 階 C3) ( 金沢大医薬保健学域 ) 御影雅幸先生 ( 座長 ) 小西天二 ( 同志社女大薬 ) IL-2: 新規腸管出血性大腸菌感染症治療薬の開発 (L 会場 : 知徳館 階 C83) ( 同志社大生命医科学 ) 西川喜代孝先生 ( 座長 ) 川崎清史 ( 同志社女大薬 ) IL-3: 新規多発性硬化症治療薬イムセラ (FTY720) の創製 (M 会場 : 知徳館 2 階 C283) ( 田辺三菱製薬 ) 安達邦知先生 ( 座長 ) 富岡清 ( 同志社女大薬 ) IL-4: 薬剤師を取り巻く環境の変化と新たなる業務展開 (N 会場 : 知徳館 4 階 C402) ( 蘇生会総合病院 ) 甲斐純子先生 ( 座長 ) 中西弘和 ( 同志社女大薬 ) 招待講演を聴講される方に昼食を用意しております 各講演会場は 2:00 より開場しますので, 参加登録時にお渡しする招待講演参加券と引き換えに, 各会場入り口にて昼食をお受け取りください 十分な数を準備しておりますが, 参加登録手続きでの先着順となります 6

7 3) 日本薬学会近畿支部奨励賞受賞講演 領域 受賞者 会場 講演時刻 第 部門 ( 化学系薬学 ) 古徳直之 ( 阪大院薬 ) C 0:24-0:44 第 部門 ( 化学系薬学 ) 張功幸 ( 阪大院薬 ) G 0:48-:08 第 部門 ( 化学系薬学 ) 原田慎吾 ( 京大院薬 ) G 6:36-6:56 第 2 部門 ( 物理系薬学 ) 萩森政頼 ( 神戸薬大 ) F 6:2-6:32 第 3 部門 ( 生物系薬学 ) 泉安彦 ( 京大院薬 ) C 6:24-6:44 第 3 部門 ( 生物系薬学 ) 石原慶一 ( 京都薬大 ) E 6:24-6:44 第 4 部門 ( 医療系薬学 ) 勝見英正 ( 京都薬大 ) B :24-:44 第 4 部門 ( 医療系薬学 ) 中瀬朋夏 ( 武庫川女大薬 ) A 4:36-4:56 4) 一般学術講演 ( 口頭発表 ) 部会 会場 時間 ( 午前 ) 時間 ( 午後 ) 医療薬学 薬剤学部会 Ⅰ A 0:36-:36 4:00-4:36 医療薬学 薬剤学部会 Ⅱ B 0:36-:24 4:00-5:00 医療薬学 薬剤学部会 Ⅲ C 0:48-:48 4:00-5:00 薬物治療学 薬理学部会 C 5:2-6:24 生薬学 天然物化学部会 C 09:00-0:24 衛生化学部会 D 09:00-:24 分析化学部会 D 4:00-4:48 生物化学部会 Ⅰ E 09:00-:24 4:48-6:24 生物化学部会 Ⅱ F 09:00-:24 物理化学部会 F 4:00-6:2 有機化学部会 Ⅰ G 09:00-0:48 4:48-6:36 有機化学部会 Ⅱ H 09:00-:2 4:48-6:48 有機化学部会 Ⅲ I 09:00-:2 4:48-6:48 5) 一般学術講演 ( ポスター発表 ) P 会場 (Y40) 掲示時間 示説時間 3. 懇親会 ( 第 部 :P)09:00-0:30 09:00-09:45(P 奇数 ), 09:45-0:30(P 偶数 ) ( 第 2 部 :P2):00-4:40 :00-:45(P2 奇数 ),3:55-4:40(P2 偶数 ) ( 第 3 部 :P3)5:0-6:40 5:0-5:55(P3 奇数 ), 5:55-6:40(P3 偶数 ) 会場 : 友和館 3 階食堂 えんじゅ 時間 : 8:20-9:50 7

8 お らせとお願い 参加登録 午前 8 時 00 分から友和館 階の大会総合受付で行います 本大会に参加の薬剤師の方には, 研修認定薬剤師 のための単位が認められます 大会総合受付で参加登録を済ませた後, 単位認定の申請を行ってください 参加費 一般 3,000 円, 大学院生, 学部学生 無料 ( 学生証の提示をお願い致します ) 大会総合受付でお支払いいただき, 参加証 ( 領収書付き ), ネームカードケース, 講演要旨集およ招待講演参加券 ( 昼食引換券 ) をお受け取りください 会場では参加証をネームカードケースに入れて身にお付けください 懇親会 参加申し込みは当日, 大会総合受付にて行います 参加登録時に会費 5,000 円, 学生,000 円を添えてお申込みください 懇親会場 : 友和館 3 階食堂 えんじゅ 時間 : 8:20-9:50 会費 : 一般 5,000 円, 学生,000 円 受賞者講演および口頭発表の演者 発表時間 発表は液晶プロジェクターとノートパソコン (PC) を用いる口頭形式になります PC は各演者がご持参ください 以下の注意事項に従い学会の円滑な進行にご協力頂きますようお願いします 一般学術講演 : 2 分 ( 発表 9 分, 質疑応答 3 分 ) 奨励賞受賞者講演 : 20 分 ( 質疑応答時間は特に設けていません ) ご用意いただくもの ノートパソコン 台 ( 併写はできません ) と付属の専用 AC アダプター バックアップデータ (USB メモリや CD-R に保存されたもの DVD,MO は不可 ) OS は Windows または Mac のいずれかとします PC の機種や OS のバージョン (XP, Vista およびそれ以降 ) は特に指定しませんが, あらかじめ次の環境に合ったもの, 調整したものに限ります ミニ D-Sub5 ピンコネクタによる映像出力が可能なこと 会場のプロジェクターの接続用コネクタの形状はミニ D-Sub5 ピンです 外部出力端子が外付となっている場合, 外付装置もご持参ください ミニ D-Sub5 ピンコネクタ Microsoft PowerPoint 等のプレゼンテーションソフトがインストールされていること スクリーン ーバーおよび 力設定が解 されていること 画面の解像度が ピク ルに設定されていること 他の解像度では, プロ 8

9 ジェクターで表示されない等, 不具合の原因になります 十分なメモリが実装されていること 多量のカラー映像や動画等をお使いになる場合, 十分なメモリの実装と割り当てを行ってください PC がフリーズすることがあります 当日の発表までの流れ 発表 30 分前まで 各自の PC を持参のうえ, 各会場階にある受付で演者の確認登録をしてください 発表一演題前 次演者席にご着席ください 液晶プロジェクターとの接続コード ( 未使用のもの ) を PC に接続させた後,PC を起動させ, いつでも発表ができるようにスライドショーの状態にしてお待ちください をプロジェクターと接続後したら, やスタン イモード, 休 状態にしないでください 演者交代 ~ 発表 座長の先生 へ ポスター発表の示説者へ 演者交代の間に係員がプロジェクターの表示を演者の PC へ切り替えます 発表終了 分前 ( 鈴 ), 終了時 (2 鈴 ), および 終了時 (3 鈴 ) に, それぞれベルを鳴らします 発表時間の厳守にご協力ください 座長の先生はご担当時間の 30 分 ( 早朝は 5 分 ) 前までに, 各会場階にある受付にお越しください 次座長の先生はご担当時間の 20 分前までに, 次座長席にご着席ください ポスター作成の注意 ポスターボードのサイズは幅 900mm x 高さ 200mm になります 貼付するポスターサイズは最大 A0 版 (84mm 89mm) でお願いします ポスターボードの左上部には演題番号 ( 大会事務局が準備,20cm x 0cm) の指示がありますので, ポスター会場受付で押しピンを受け取り, 所定の場所に掲示して下さい 発表時間等 発表者はポスター会場受付にて, 発表者用リボンを受け取ってください 示説時間終了後は受付までご返却下さい 掲示時間は 09:00~0:30( 第 部 :P), :00~4:40( 第 2 部 :P2, 途中昼休みを挟む )5:0~6:40( 第 3 部 :P3) の 3 部制です 各時間帯に指定された場所へポスターを貼付してください 9

10 示説時間は 09:00-09:45(P 奇数 ), 09:45-0:30(P 偶数 ) :00-:45(P2 奇数 ),3:55-4:40(P2 偶数 ) 5:0-5:55(P3 奇数 ), 5:55-6:40(P3 偶数 ) ですので, 各時間帯の示説者 ( 発表者 ) は配付されたリボンを装着してポスター前に待機し, 質疑応答を行ってください ポスターの撤去は 0:40(P), 4:50(P2), 6:50(P3) までにお願いします ポスター賞受賞者は, 特別講演終了時にアナウンスいたします 受賞者は懇親会へ無料招待されますので出席をお願いします ポスター賞審査 の先 方へ 示説時間内にご担当のポスター発表を審査してください 審査結果を指定の用紙に記入のうえ,6:50 までにポスター会場受付の投票箱に投函願います 昼食 招待講演を聴講される方に昼食 ( 無料 ) を用意しておりますので, 当日の参加登録時にお渡しする昼食券と引き換えにお受け取りください 十分な数を準備しておりますが, 参加登録手続きでの先着順となります 招待講演の会場は 2:00 より開場いたします 総合受付に隣接した友和館 階のコミュニティーラウンジ ( ヒバードホール ) をご利用ください 喫煙 キャンパス内は屋内外ともに全面禁煙となっております 喫煙をされる方は友和館 階の総合受付横に喫煙ルームがありますので, そちらをご利用ください 0

11 一 講 講 PL (7:0-8:0) 新島記念講堂杉浦幸雄 ( 同志社女大薬 ) IL- (2:50-3:40) K 会場 (C3) 小西天二 ( 同志社女大薬 ) IL-2 (2:50-3:40) L 会場 (C83) 川崎清史 ( 同志社女大薬 ) IL-3 (2:50-3:40) M 会場 (C283) 富岡 清 ( 同志社女大薬 ) IL-4 (2:50-3:40) N 会場 (C402) 中西弘和 ( 同志社女大薬 ) 近畿 講 SC-0-3 (0:24-0:44) C 会場 (C82) 松田久司 ( 京都薬大 ) SG-0-5 (0:48-:08) G 会場 (C333) 古田 巧 ( 京大化研 ) SB--3 (:24-:44) B 会場 (C32) 山本 昌 ( 京都薬大 ) SA-4-4 (4:36-4:56) A 会場 (C22) 河野えみ子 ( 関西医大香里病院 ) SF-6-2 (6:2-6:32) F 会場 (C282) 小暮健太朗 ( 京都薬大 ) SE-6-3 (6:24-6:44) E 会場 (C28) 田畑裕幸 ( 同志社女大薬 ) SC-6-3 (6:24-6:44) C 会場 (C82) 徳山尚吾 ( 神戸学院大薬 ) SG-6-4 (6:36-6:56) G 会場 (C333) 椿 一典 ( 京府大院生命環境 ) 医 薬学 薬 学 会 (0:36-:36, 4:00-4:36) A 会場 (C22) A-0-4~A--3 (0:36-:36) 芝田信人 ( 同志社女大薬 ) A-4-~A-4-3 (4:00-4:36) 河野えみ子 ( 関西医大香里病院 ) 医 薬学 薬 学 会 (0:36-:24, 4:00-5:00) B 会場 (C32) B-0-4~B--2 (0:36-:24) 山本昌 ( 京都薬大 ) B-4-~B-4-5 (4:00-5:00) 八野芳巳 ( 堺市立病院 ) 医 薬学 薬 学 会 (0:48-:48, 4:00-5:00) C 会場 (C82) C-0-5~C--4 (0:48-:48) 西口工司 ( 京都薬大 ) C-4-~C-4-5 (4:00-5:00) 四方敬介 ( 京府医大病院 ) 薬 学 薬 学 会 (5:2-6:24) C 会場 (C82) C-5-2~C-6-2 (5:2-6:24) 徳山尚吾 ( 神戸学院大薬 ) 生薬学 天 化学 会 (09:00-0:24) C 会場 (C82) C-09-~C-09-4 (09:00-09:48) 伊藤美千穂 ( 京大院薬 ) C-09-5~C-0-2 (09:48-0:24) 松田久司 ( 京都薬大 ) 生化学 会 (09:00-:24) D 会場 (C233) D-09-~D-09-4 (09:00-09:48) 太田壮一 ( 摂南大薬 ) D-09-5~D-0-3 (09:48-0:36) 川﨑直人 ( 近畿大薬 ) D-0-4~D--2 (0:36-:24) 天野富美夫 ( 大阪薬大 )

12 化学部 (4:00-4:48) D (C233) D-4-~D-4-4 (4:00-4:48) 安井裕之 ( 京都薬大 ) 生 化学部 (09:00-:24, 4:48-6:24) E (C28) E-09-~E-09-3 (09:00-09:36) 岡田欣晃 ( 阪大院薬 ) E-09-4~E-0-3 (09:36-0:36) 藤森功 ( 大阪薬大 ) E-0-4~E--2 (0:36-:24) 深田宗一朗 ( 阪大院薬 ) E-4-5~E-5-4 (4:48-5:48) 髙橋悟 ( 武庫川女大薬 ) E-5-5~E-6-2 (5:48-6:24) 田畑裕幸 ( 同志社女大薬 ) 生 化学部 (09:00-:24) F (C282) F-09-~F-09-3 (09:00-09:36) 長岡康夫 ( 関西大化学生命工 ) F-09-4~F-0-2 (09:36-0:24) 渡部匡史 ( 京都薬大 ) F-0-3~F--2 (0:24-:24) 菅野陽介 ( 同志社女大薬 ) 化学部 (4:00-6:2) F (C282) F-4-~F-4-4 (4:00-4:48) 向 高弘 ( 神戸薬大 ) F-4-5~F-5-3 (4:48-5:36) 矢野義明 ( 京大院薬 ) F-5-4~F-6- (5:36-6:2) 小暮健太朗 ( 京都薬大 ) 化学部 (09:00-0:48, 4:48-6:36) G (C333) G-09-~G-0- (09:00-0:2) 塚野千尋 ( 京大院薬 ) G-0-2~G-0-4 (0:2-0:48) 古田巧 ( 京大化研 ) G-4-5~G-5-4 (4:48-5:48) 土肥寿文 ( 立命館大薬 ) G-5-5~G-6-3 (5:48-6:36) 椿一典 ( 京府大院生命環境 ) 化学部 (09:00-:2, 4:48-6:48) H (C38) H-09-~H-09-5 (09:00-0:00) 田邉元三 ( 近畿大薬 ) H-0-~H-- (0:00-:2) 佐藤和之 ( 摂南大薬 ) H-4-5~H-5-4 (4:48-5:48) 大野浩章 ( 京大院薬 ) H-5-5~H-6-4 (5:48-6:48) 小島直人 ( 京都薬大 ) 化学部 (09:00-:2, 4:48-6:48) I (C382) I-09-~I-09-5 (09:00-0:00) 好光健彦 ( 阪大院薬 ) I-0-~I-- (0:00-:2) 河井伸之 ( 京都薬大 ) I-4-5~I-5-4 (4:48-5:48) 上田昌史 ( 神戸薬大 ) I-5-5~I-6-4 (5:48-6:48) 山田健一 ( 京大院薬 ) 2

13 第 部門 ( 化学系薬学 ) (0:24-0:44) C 会場 (C82) 座長 : 松田久司 ( 京都薬大 ) SC-0-3 Cortistatin A をモチーフとする抗腫瘍活性リード化合物の創製 ( 阪大院薬 ) 古徳直之 (0:48-:08) G 会場 (C333) 座長 : 古田巧 ( 京大化研 ) SG-0-5 伸長後修飾法を基盤とした標的配列拡張型三重鎖核酸形成オリゴヌクレオチドの開発 ( 阪大院薬 ) 張功幸 (6:36-6:56) G 会場 (C333) 座長 : 椿一典 ( 京府大院生命環境 ) SG-6-4 [+2+n]- 環化反応による光学活性含窒素ヘテロ環の合成 ( 京大院薬 ) 原田慎吾 第 2 部門 ( 物理系薬学 ) (6:2-6:32) F 会場 (C282) 座長 : 小暮健太郎 ( 京都薬大 ) SF-6-2 生体内亜鉛イオンの解析を目的とした蛍光プローブの開発 ( 神戸薬大 ) 萩森政頼 第 3 部門 ( 生物系薬学 ) (6:24-6:44) C 会場 (C82) 座長 : 徳山尚吾 ( 神戸学院大薬 ) SC-6-3 Nrf2-ARE 経路活性化を介したドパミン神経保護作用の機序解析およびその活性化物質の探索 ( 京大院薬 ) 泉安彦 (6:24-6:44) E 会場 (C28) 座長 : 田畑裕幸 ( 同志社女大薬 ) SE-6-3 ダウン症モデルマウス胎児脳における変動分子の網羅的解析 ( 京都薬大 ) 石原慶一 第 4 部門 ( 医療系薬学 ) (:24-:44) B 会場 (C32) 座長 : 山本昌 ( 京都薬大 ) SB--3 骨粗鬆症治療薬ビスホスホネートの次世代型経皮吸収製剤の開発 ( 京都薬大 ) 勝見英正 (4:36-4:56) A 会場 (C22) 座長 : 河野えみ子 ( 関西医大香里病院 ) SA-4-4 高濃度グルコース環境が乳がん細胞の動態に与える影響と亜鉛トランスポーターの役割 ( 武庫川女大薬 ) 中瀬朋夏 3

14 一 学術 ( 口 発表 A~I ) 医療薬学 薬剤学 (A C22) A-0-4~A--3( ) 座長 : 芝田信人 ( 同志社女大薬 ) A-0-4 A-0-5 A-- A--2 A--3 RNA メチル化 / 脱メチル化酵素 AlkB homolog 8 高発現が膀胱癌に及ぼす影響 ( 阪大院薬 2 神戸学院大薬 ) 川上竜司 塚田陽平 長谷拓明 北惠郁緒里 神宮司健太郎 上田裕子 深田宗一郎 山元弘 2 辻川和丈 非小細胞肺癌における Solute carrier organic anion transporter family, member B3 (SLCOB3) の発現と機能 ( 阪大院薬 2 鹿児島大医 3 神戸学院大薬 ) 香川朋美 北惠郁緒里 溜池伊代 大塩郁幹 松本健太郎 神宮司健太郎 上田裕子 深田宗一朗 中村好宏 2 佐藤雅美 2 山元弘 3 辻川和丈 非小細胞肺癌細胞における ABH3 酵素活性阻害物質の作用解析 ( 阪大院薬 2 兵庫医療大薬 3 神戸学院大薬 ) 冨本千秋 馬渕美雪 2 田中明人 2 青木俊二 2 上田裕子 北惠郁緒里 大塩郁幹 信貴奈緒子 香川朋美 深田宗一朗 山元弘 3 辻川和丈 乳がん細胞の低酸素環境耐性における亜鉛トランスポーター ZIP6 の役割 ( 武庫川女大薬 ) 川原さと実 中瀬朋夏 髙橋幸一 シスチントランスポーター制御によるアルテミシニン誘導体の抗がん効果増強作用 ( 武庫川女大薬 ) 中瀬朋夏 辻野由香梨 稲垣恵理 髙橋幸一 A-4-~A-4-3( ) 座長 : 河野えみ子 ( 関西医大香里病院 ) A-4- A-4-2 A-4-3 味覚センサを用いた NSAIDs の苦味評価 苦味マスキング効果の評価への応用 ( 武庫川女大薬 ) 吉田都 原口珠実 櫨川舞 内田享弘 味覚センサを用いたムコスタ 点眼液 UD2% 使用時の苦味に及ぼすクロロゲン酸の影響 ( 武庫川女大薬 ) 宮崎愛里 原口珠実 吉田都 内田享弘 アミノレバン EN 配合散服用時の苦味軽減に関する検討 : 酸味と低温による相乗的苦味抑制効果 ( 武庫川女大薬 ) 原口珠実 吉田都 櫨川舞 内田享弘 医療薬学 薬剤学 (B C32) B-0-4~B--2 ( ) 座長 : 山本昌 ( 京都薬大 ) B-0-4 B-0-5 B-- 薬学新素材としてのナノマテリアルの生体防御機構に及ぼす影響解析 ( 阪大院薬 2 医薬基盤研 3 阪大 MEI セ ) 東阪和馬 國枝章義 岩原有希 田中康太 畑勝友 角田慎一 2,3 吉岡靖雄 堤康央,2,3 シロスタゾール結晶のナノ化技術確立と口腔内崩壊錠への応用 ( 近畿大薬 2 近畿大医 ) 吉岡千晶 長井紀章 伊藤吉將 岡本紀夫 2 粉末製剤化医薬品の経鼻吸収性に関する研究 鼻粘膜表面における水分量変化の影響 4

15 ( 京都薬大 2 就実大薬 3 理研ライフサイエンス技術基盤研究セ ) 田中晶子 榎村由貴 川上真由子 堀智貴 古林呂之 2 新垣友隆 3 勝見英正 坂根稔康 山本昌 B--2 高いインターフェロン誘導能とノックダウン効率を併せ持つ分岐型 sirna を用いた C 型肝炎ウイルス増殖抑制に関する検討 ( 阪大院薬 2 医薬基盤研 3 阪大 MEI セ 4 阪大微研 5 岡大院医歯薬 6 北大院医 ) Ong Tyng Tyng 櫻井文教 林晃平 福原崇介 4 松浦善治 4 加藤宣之 5 坂本直哉 6 立花雅史 水口裕之,2,3 B-4- B-4-5( ) 座長 : 八野芳巳 ( 堺市立病院 ) B-4- B-4-2 B-4-3 B-4-4 B-4-5 長期中心静脈栄養施行時における薬物療法の動態学的アセスメント ( 神戸学院大薬 2 京府医大附属病院 3 同志社女大薬 ) 福島恵造 三木隆弘 岡田彰 中本賀寿夫 小山光 2 西村亜佐子 3 芝田信人 3 徳山尚吾 杉岡信幸 医薬品と有害事象の因果関係に関するシグナル検出法の比較 FDA 大規模有害事象自発報告データベースを用いて ( 京大院薬 ) 南景子 栄田敏之 角山香織 奥野恭史 分子標的治療薬による皮膚障害のビタミン C 誘導体を用いた新規克服法の検討 ( 神戸大院医 2 神戸大病院薬 ) 賀来健太 山本和宏 2 宇田篤史 2 尾藤利憲 錦織千佳子 平野剛,2 平井みどり,2 消化器内視鏡検査 治療時における薬物療法への薬剤師の介入とその効果 ( 三田市民病院薬剤科 ) 櫻井美由紀 岡本和久 藤田一弘 吉川昌志 糖尿病患者に対するアドヒアランス向上のための薬局薬剤師の役割 ( アンケート調査に基づいて ) ( 同志社女大薬 ) 石田みちる 岩井萌 農作友里 井上祐有子 吉田圭織 山本育由 医療薬学 薬剤学部 (C C82) C-0-5 C--4( ) 座長 : 西口工司 ( 京都薬大 ) C-0-5 C-- C--2 C--3 冬虫夏草エキスによる抗腫瘍効果の作用メカニズム解析 : 有効成分コルジセピンとの相違点 ( 神戸大院医 2 神戸大病院薬 ) 七里博章 山本和宏 2 宇田篤史 2 平野剛,2 平井みどり,2 新規アロマターゼ阻害薬のヒト体内動態に関する研究 : 代謝酵素の特定および代謝物の同定 ( 摂南大薬 2 理研 3 阪市大医 4 東京医歯大 ) 屋田美代子 片岡誠 高島忠之 2 新垣友隆 2 藤井比佐子 3 北条泰輔 3 佐久間信至 高橋佳代 2 細谷孝充 4 渡辺恭良 2,3 杉山雄一 2 山下伸二 末期腎不全患者における腎外クリアランス変動および有害事象発現増大メカニズムの解明 イリノテカン活性代謝物 SN-38 の薬物動態変動および有害事象増強メカニズム ( 京都薬大 2 白鷺病院 ) 辻本雅之 勝部友理恵 小出博義 落合愛 北条亜矢子 古久保拓 2 和泉智 2 山川智之 2 峯垣哲也 西口工司 代謝酵素阻害による代謝物の体内動態の変化 :CYP 代謝の阻害は代謝物の血中曝露を増加させる ( 摂南大薬 ) 上田晃大 長谷川翼 政岡祥江 片岡誠 佐久間信至 山下伸二 5

16 C--4 肝及び消化管代謝過程における薬物相互作用の予測法 ( 兵庫医療大薬 ) 藤野秀樹 C-4- C-4-5(4-5 ) 座長 : 四方敬介 ( 京府医大病院 ) C-4- C-4-2 C-4-3 C-4-4 C-4-5 エベロリムスによる間質性肺疾患発症のメカニズムと治療 :TGF-β 分泌と STAT3 活性化変動 ( 神戸大院医 2 神戸大病院薬 ) 老川諒 山本和宏 2 宇田篤史 2 平野剛,2 平井みどり,2 スニチニブによる手足症候群のシグナル経路 :in vitro における STAT3 の存在 ( 神戸大院医 2 神戸大病院薬 ) 西村幸治 山本和宏 2 尾藤利憲 錦織千佳子 平野剛,2 平井みどり,2 エベロリムスにおける口内炎発症メカニズムの解明と克服法の探索 ( 神戸大院医 2 神戸大病院薬 ) 渡邉愛未 山本和宏 2 宇田篤史 2 平野剛,2 平井みどり,2 炎症時におけるトランスポーター発現変動と ERM タンパク質の関連 ( 近畿大薬 2 金沢大院自然科学 ) 川瀬篤史 矢田凪沙 阪田美里 中阪美沙紀 加藤将夫 2 岩城正宏 シスチントランスポーター特異的阻害剤によるヒト乳がん細胞増殖抑制効果 ( 武庫川女大薬 ) 中瀬朋夏 稲垣恵理 辻野由香梨 高橋幸一 6

17 薬 治療学 薬理学 C C 2 C-5-2 C-6-2( ) 座長 : 徳山尚吾 ( 神戸学院大薬 ) C-5-2 C-5-3 C-5-4 C-5-5 C-6- C-6-2 微粒子貪食により誘発されるマウス腹腔マクロファージの細胞障害 ( 神戸学院大薬 ) 〇鶴田裕文 鈴木慧 遠藤由里香 榎本理世 李英培 炎症性腸疾患モデルマウスの腸間膜リンパ節 T リンパ球におけるカルシウム活性化カリウムチャネルの役割 ( 京都薬大 2 名市大院薬 ) 〇大矢進 福与由香 2 松井未来 2 柴岡里奈 仁熊宏樹 鬼頭宏和 2 前田康博 2 山村寿男 2 藤井正徳 木村和哲 2 今泉祐治 2 アトピー性皮膚炎を発症したマウスにおけるエタノールおよびバルビツール酸系薬剤による掻痒様行動の増強機構の解析 ( 京都薬大 ) 藤井正徳 竹内香里 中山貴敬 大矢進 奈邉健 内リンパ水腫モデル slc26a4-/- マウスにおける内耳アクアポリンの発現増加 ( 摂南大薬 2 京大院医 ) 山口太郎 十名洋介 2 山本典生 2 中川隆之 2 伊藤壽一 2 米山雅紀 荻田喜代一 脳虚血性耐糖能異常に起因する神経障害発現に対する orexin-a の中枢末梢臓器間連関機構を介した役割 ( 神戸学院大薬 ) 原田慎一 徳山尚吾 mtor 阻害薬暴露下におけるヒト腎癌細胞での分子プロファイリング解析 : より有効性の高いシーケンシャル治療の構築に向けて ( 神戸大医 2 神戸大学病院薬 3 姫路獨協大薬 ) 水本篤志 山本和宏 2 宇田篤史 2 高良恒史 3 中山優子 3 平野剛 平井みどり 7

18 生薬 物 部 (C C 2) C-09- C-09-4( ) 伊藤美千穂 ( 京大院薬 ) C-09- C-09-2 C-09-3 C-09-4 インド アーユルヴェーダ関連植物の機能解明 3 ヘンナ (Lawsonia inermis) 花部トリテルペンのプラスミン阻害作用 ( 京都薬大 2 エヌ ティー エイチ研 ) 中嶋聡一,2 氷室友吾 大西亨子 久保祥子 尾田好美,2 中村誠宏 松田久司 海綿由来テトラミン酸 melophlin 類の潜在性結核菌に対する抗菌活性 ( 阪大院薬 ) 荒井雅吉 山野喜 神谷謙太朗 小林資正 Cortistatin A の標的分子同定のためのプローブ分子の合成 ( 阪大院薬 ) 伊藤葵 古徳直之 住井裕司 角居雄太 小林資正 歯周病に起因する口臭の予防 治療素材の探索に関する研究 当帰と川芎について ( 近畿大薬 2 大阪薬大 3 本田歯科 4 藤田保健衛生大 ) 安楽拓哉 二村 ( 増田 ) めぐみ 村田和也 本田麻美 松田秀秋 谷口雅彦 2 本田俊一 3,4 辻孝雄 4 C-09-5 C-0-2( ) 座長 : 松田久司 ( 京都薬大 ) C-09-5 C-0- C-0-2 Effects of inhalation of the essential oil of Ocimum gratissimum from Cameroon on mouse spontaneous locomotor activity. Locomotor activity of inhaled Ocimum gratissimum essential oil. ( 京大院薬 ) ジョアンマンジュタンカム 伊藤美千穂 機器分析を用いる沈香の品質評価法の開発 ( 京大院薬 ) 単粒子 伊藤美千穂 イミペネムの抗菌活性に及ぼす 4 種のハギから得られたフラボノイド類の影響とそれらの構造活性相関 ( 同志社女大薬 2 静岡県大薬 ) 山本育由 吉田圭織 井上祐有子 宮瀬敏男 2 8

19 化 (D C223) D-09- D-09-4( ) 座長 : 太田壮一 ( 摂南大薬 ) D-09- D-09-2 D-09-3 D-09-4 接触過敏反応におけるセレン化合物の抑制作用 ( 摂南大薬 ) 荒川友博 達真梨子 南出愛里 荻野泰史 奥野智史 上野仁 フライアッシュ由来ゼオライトへのタングステンの選択的吸着に関する基礎研究 ( 近畿大薬 ) 岩田有加 緒方文彦 上田彩加 田中祐子 川﨑直人 富栄養化防止を指向したリンおよび窒素の高速同時除去システムの開発に関する基礎研究 ( 近畿大薬 ) 上田彩加 緒方文彦 岩田有加 田中祐子 川﨑直人 4 種類のトコフェロール異性体添加による食用油の変敗抑制効果 ( 近畿大薬 ) 田中祐子 緒方文彦 岩田有加 上田彩加 川﨑直人 D-09-5 D-0-3( ) 座長 : 川﨑直人 ( 近畿大薬 ) D-09-5 D-0- D-0-2 D-0-3 トランス脂肪酸の高精度分析法の開発 :AOAC 改良法によるシス及びトランス脂肪酸の組成分析 ( 摂南大薬 ) 浅井俊樹 中尾晃幸 角谷秀樹 秋山恵麻 太田壮一 コプラナー型塩素 臭素化ビフェニルが有する肝薬物代謝酵素誘導能の特性 ( 摂南大薬 ) 水野絢美 角谷秀樹 秋山恵麻 中尾晃幸 太田壮一 難燃剤テトラブロモビスフェノール A とその代謝物による脂肪細胞分化作用 ( 摂南大薬 ) 高野友希 秋山恵麻 角谷秀樹 中尾晃幸 空久保良太 太田壮一 テトラブロモビスフェノール A (TeBBPA) の脱臭素化反応とその脱臭素化体の健康影響評価 ( 摂南大薬 2 阪大院薬 ) 板倉奨 秋山恵麻 角谷秀樹 中尾晃幸 橘敬祐 2 土井健史 2 太田壮一 D-0-4 D--2(0 3-24) 座長 : 天野富美夫 ( 大阪薬大 ) D-0-4 D-0-5 D-- D--2 ヒートショックタンパク質 90 阻害作用のルシフェラーゼアッセイ法開発 :Development of a luciferase assay for heat shock protein 90 inhibitory effect ( 同志社女大薬 ) 松岡晃子 川原茉莉 河内悠希 後藤由佳 眞田法子 木津良一 マイクロ流路システムを用いた水環境中の細菌の on-site モニタリング ( 阪大院薬 2 阪大薬 ) 山口進康 藤井雄大 谷沢鷹続 2 阪野文哉 那須正夫 芽胞形成細菌によるメロペネム分解システムの開発のための基礎研究 ( 摂南大薬 ) 桑名利津子 猪狩晴菜 高松宏治 サルモネラ病原因子 SEp22 および SEp25 の浸透圧ストレスによる発現誘導 ( 大阪薬大 ) 城川由梨奈 小池敦資 藤森功 天野富美夫 9

20 分析 部 (D C233) D-4- D-4-4(4-4 4 ) 座長 : 安井裕之 ( 京都薬大 ) D-4- D-4-2 D-4-3 D-4-4 MMP2 を標的とした分子イメージングのための放射性代謝捕捉型プローブの開発に関する基礎的検討 ( 京大院薬 2 京大病院 3 千葉大院薬 ) 米澤晶 天滿敬 近藤直哉 佐野紘平 2 花岡宏史 3 小野正博 佐治英郎 3,4,5,6- テトラクロロ -2- カルボキシフェニルフルオロン (TCCPF) を用いる Co(II) と H 2 O 2 の吸光光度法とその応用について ( 大阪薬大 2 大分大医附属病院薬剤部 ) 三谷将大 星野満 宮地加奈子 堀尾有加 中原良介 2 浅野麻実子 山口敬子 藤田芳一 Rhodamine B hydrazide(rbh) を用いる H 2 O 2 の測定法の開発とその応用 ( 大阪薬大 2 大分大医附属病院薬剤部 ) 柳原理香 林夕子 中原良介 2 浅野麻実子 山口敬子 松村人志 藤田芳一 PVPP のポリフェノール類吸着及び脱着特性を利用した分析試料前処理法の改良 : オウゴン及びキジツ含有成分への適用 ( 同志社女大薬 ) 山内雄二 荒井香菜子 竹岡加織 渋谷安未 谷本剛 20

21 生物化学 E 2 E-09- E-09-3( ) 座長 : 岡田欣晃 ( 阪大院薬 ) E-09- E-09-2 E-09-3 マウス低分子量 GTPase Rab7 の初期胚発生における機能解析 ( 同志社女大 2 阪大産研 ) 川村暢幸 森田梨紗 殿村真優 田畑裕幸 和田洋 2 和田戈虹 Hesr/3 を介した骨格筋幹細胞の維持機構 ( 阪大院薬 2 国立遺伝学研 3 神戸学院大薬 ) 村上聡 渡邉洋子 大谷拓史 馬煜然 小久保博樹 2 山元弘 3 深田宗一朗 辻川和丈 Bcl-2 ファミリー分子 BNIP3 が表皮構築に及ぼす影響 ( 近畿大学薬学総合研 2 先端医療振興財団 ) 森山麻里子,2 宇田純輝 北川綾弓 野村昇吾 早川堯夫 森山博由 E-09-4 E-0-3( ) 座長 : 藤森功 ( 大阪薬大 ) E-09-4 E-09-5 E-0- E-0-2 E-0-3 SP 受容体調節剤 FTY720 の細胞内シグナル伝達経路の解明 FTY720 とストレス応答シグナルとの関係 ( 近畿大薬 2 田辺三菱製薬 ) 北井佑樹 萩原加奈子 水庫彩 八百麻里子 岡田千聖 高塚三恵 喜多綾子 益子高 千葉健治 3 杉浦麗子 PH ドメインを有するタンパク質 Sio とイノシトールリン脂質シグナルの関わり : イノシトールリン脂質と PH ドメインタンパク質について ( 近畿大薬 ) 小倉尚也 李翠芳 喜多綾子 井原美沙子 加藤彩香 辻本翔 杉浦麗子 AP- アクセサリータンパク質 Its4/Sip と低分子量 G タンパク質 Rho3 によるクラスリンアダプター AP- 複合体のメンブレントラフィック制御機構 ( 近畿大薬 ) 窪内康二 于陽 喜多綾子 片山雄大 新谷真未 杉浦麗子 Sphingosine -phosphate(sp) 受容体に対する新規モノクローナル抗体の作製 ( 近畿大薬 2 田辺三菱製薬 ) 伊東惇 米田洵子 上中啓生 菅原邦夫 2 千葉健治 2 益子高 八木秀樹 マウス胸腺組織における sphingosine -phosphate lyase(spl) の局在解析 ( 近畿大薬 2 田辺三菱製薬 ) 上中啓生 伊東惇 吉田サキ代 米田洵子 前田恭宏 2 菅原邦夫 2 千葉健治 2 益子高 八木秀樹 E-0-4 E--2( ) 座長 : 深田宗一朗 ( 阪大院薬 ) E-0-4 E-0-5 E-- 血管内皮細胞特異的受容体 Robo4 の IL-6 産生への寄与の解析 敗血症発症メカニズムの解析 ( 阪大院薬 ) 酒井美貴 真鍋詩織 山本奈那 岡田欣晃 土井健史 細胞内で生じたダイレクトなタンパク質間相互作用を解析する手法の開発 ( 阪大院薬 ) 藤田泰聖 一瓢奨 喜多絢海 張功幸 樋野展正 土井健史 Robo4 プロモーターの組織特異的な DNA メチル化パターンが決定されるメカニズムの解析 ( 阪大院薬 ) 柿内康司 西山侑児 舟橋伸昭 岡田欣晃 土井健史 E--2 活性化マクロファージの NO 産生に対する 6- アリールナフトキノン化合物の作用 ( 武庫川女大薬 ) 室田裕子 阪中麻利子 谷えみり 中村香菜子 土江美冴 尾形篤太郎 2

22 來海徹太郎 高橋悟 E-4-5 E-5-4( ) 座長 : 髙橋悟 ( 武庫川女大薬 ) E-4-5 E-5- E-5-2 E-5-3 E-5-4 Reovirus 投与による骨髄由来免疫抑制細胞の免疫抑制能の変化に関する検討 ( 阪大院薬 2 医薬基盤研 3 阪大 MEI センター ) 片山由貴 櫻井文教 大屋有佳子 寺沢優一 立花雅史 水口裕之,2,3 アデノウイルスベクター由来核酸が惹起する自然免疫応答メカニズム : 自然免疫シグナル伝達分子 TBK の組織選択性 ( 阪大院薬 2 医薬基盤研 3 ifrec 4 阪大微研 5 阪大 MEI セ ) 立花雅史 続木沙也加 山口朋子 2 庄司正樹 邊見昌久 櫻井文教 小檜山康司 2,3 石井健 2,3 審良静男 3,4 水口裕之,2,5 アデノウイルスベクターの繰り返し投与による遺伝子導入特性の解析 ( 阪大薬 2 医薬基盤研 3 阪大 MEI セ ) 森大輔 櫻井文教 清水かほり 立花雅史 田代克久 2 川端健二 2 水口裕之,2,3 IL-0/IL-7A ダブルノックアウトマウスを用いた骨髄由来免疫抑制細胞の解析 ( 阪大院薬 2 都医学研 3 医薬基盤研 4 阪大 MEI セ ) 大屋有佳子 渡邊伸昌 2 立花雅史 幸田裕造 神沼修 2 形山和史 櫻井文教 川端健二 3 廣井隆親 2 水口裕之,3,4 マスト細胞の成熟化に関与する新規因子の同定 ( 医薬基盤研 2 阪大院薬 3 阪大 MEI セ ) 山口朋子 田代克久 水口裕之,2,3 川端健二,2 E-5-5 E-6-2( ) 座長 : 田畑裕幸 ( 同志社女大薬 ) E-5-5 E-6- E-6-2 β ヒドロキシ β メチル酪酸による肝性リパーゼの分泌促進作用に対するコレステロール合成系の関与 ( 福山大薬 ) 桑田佑子 井手健太 中村徹也 森田哲生 フィセチンによる脂肪細胞の分化抑制機構 ( 大阪薬大 ) 久武三紘 渡辺真梨奈 天野富美夫 藤森功 腸内細菌叢を介した食事性栄養認識受容体による宿主エネルギー恒常性維持機構 ( 京大院薬 ) 木村郁夫 辻本豪三 生 化学部 F C2 2 F-09- F-09-3( ) 座長 : 長岡康夫 ( 関西大化学生命工 ) F-09- F-09-2 F-09-3 各腫瘍細胞間におけるレオウイルスによる殺細胞効果の違いを規定する細胞側因子の探索 ( 阪大院薬 2 医薬基盤研 3 阪大 MEI セ ) 寺沢優一 櫻井文教 立花雅史 水口裕之,2,3 小胞体ストレス誘導剤 Diallyl trisulfide の抗腫瘍活性 :DAT はウイルス感染性リンパ腫細胞の NF- B シグナルを抑制する ( 京都薬大 ) 重見善平 賀川裕貴 渡部匡史 藤室雅弘 ヒトがんウイルス感染細胞における Hsp90 の挙動解析 : カポジ肉腫関連ヘルペスウイルスの増殖サイクル移行による Hsp90 の切断 22

23 ( 京都薬大 ) 渡部匡史 賀川裕貴 藤室雅弘 F-09-4 F-0-2( ) 座長 : 渡部匡史 ( 京都薬大 ) F-09-4 F-09-5 F-0- F-0-2 がん幹細胞マーカー CD44R と side population (SP) 細胞分画との多重染色によるがん幹細胞同定の試み ( 近畿大薬 ) 新谷昴 中津志穂 宮里敏大 伊東惇 益子高 八木秀樹 ヒストンメチル化酵素 SETDB の酵素活性と翻訳後修飾の解析 ( 阪大院薬 2 阪大院工 3 東大先端研 ) 川又那津子 石本憲司 内原佳恵 後藤英子 垣之内啓介 2 溝端栄一 2 望月康弘 3 酒井寿郎 3 井上豪 2 児玉龍彦 3 橘敬祐 土井健史 p53-mdmx 結合阻害低分子化合物の創製と構造活性相関 : がん細胞に対する細胞毒性と作用機作の評価 ( 関西大化学生命工 2 国立がん研究セ ) 古座谷昭典 松江紗希 松浦佳宏 竹本涼穂 長岡康夫 江成政人 2 上里新一 2 型糖尿病モデルマウスにおける α- リポ酸の抗糖尿病効果 : 光学異性体間での改善効果の比較検討 ( 京都薬大 2 神大院医 3 シクロケムバイオ 4 神女大 ) 内藤行喜 岡野綾華 生田直子 2 中田大介 3 寺尾啓二 3 松本衣代 4 梶原苗美 4 吉川豊,4 安井裕之 F-0-3 F--2( ) 座長 : 菅野陽介 ( 同志社女大薬 ) F-0-3 F-0-4 F-0-5 F-- F--2 ヒト ES/iPS 細胞から小腸上皮細胞への効率の良い分化誘導法の開発 ( 阪大薬 2 医薬基盤研 3 阪大 MEI セ ) 小澤辰哉,2 高山和雄,2 立花雅史 櫻井文教 川端健二 2 水口裕之,2,3 ヒト肝分化初期における HNF4α アイソフォームの機能解析 ( 阪大薬 2 医薬基盤研 3 阪大 MEI セ ) 塙守史,2 高山和雄,2 櫻井文教 立花雅史 川端健二 2 水口裕之,2,3 マウス胎児肝臓細胞の培養上清を用いたヒト ES/iPS 細胞から膵 β 細胞の作製 ( 阪大薬 2 医薬基盤研 3 阪大 MEI セ ) 黒木亮,2 高山和雄,2 立花雅史 櫻井文教 川端健二 2 水口裕之,2,3 血液脳関門モデルの構築を目指したヒト ES/iPS 細胞から血管内皮細胞への分化誘導法の確立 ( 阪大院薬 2 医薬基盤研 3 阪大 MEI セ ) 南はるか,2 田代克久 2 山口朋子 2 水口裕之,2,3 川端健二,2 RAMP 欠損マウスの表現型における CGRP の重要性 :CGRP とアミリンとの比較 ( 阪大院薬 2 神戸学院大薬 ) 和田靖子 三上統久 吉村一樹 村上聡 星川典子 深田宗一朗 山元弘 2 辻川和丈 23

24 物 化学部会 F 会 C282 F-4- F-4-4( ) 座長 : 向高弘 ( 神戸薬大 ) F-4- F-4-2 F-4-3 F-4-4 網膜疾患治療を目的とした医薬品ナノ結晶点眼製剤の開発 ( 近畿大薬 2 近畿大医 ) 長井紀章 伊藤吉將 岡本紀夫 下村嘉一 2 ナノクリスタル製剤化技術による Meloxicam の物性改善に関する研究 -Meloxicam の物性改善に関する研究 - ( 摂南大薬 2 静岡県大薬 ) 河地隆輝 越智幹記 戸板恵梨 橋本一誠 弓樹佳曜 尾上誠良 2 橋本直文 抗癌剤の物性に着目した癌治療用新規ナノキャリアーの創製多面的な抗癌作用を有するビタミン E 誘導体を用いた抗癌ナノ粒子の構築 ( 京都薬大 2 東北大加齢医研 3 安田女大薬 ) 濱進 内海達 福田友紀 岡村有里子 大石利一 桑原義和 2 福本学 2 小暮健太朗 細菌 Ⅲ 型分泌装置の機能メカニズム解明を目指した回転 - 分泌相関の解析 ( 京都薬大 ) 扇田隆司 林直樹 濱進 後藤直正 小暮健太朗 F-4-5 F-5-3( ) 座長 : 矢野義明 ( 京大院薬 ) F-4-5 F-5- F-5-2 F-5-3 Tau タンパク質の自己重合における Ile308 と Tyr30 の側鎖間が形成する CH-π 相互作用の重要性 ( 大阪薬大 2 姫路獨協大薬 ) 曾川甲子郎 箕浦克彦 尹康子 谷口泰造 2 友尾幸司 Tau タンパク質の自己重合抑制能を有する Tau 認識抗体の作成とその構造機能解析 ( 大阪薬大 2 姫路獨協大薬 ) 生野将史 宮本陽菜 曾川甲子郎, 谷口泰造 2 箕浦克彦 尹康子 友尾幸司 Pex7-Pex2 複合体によるペルオキシソーム輸送配列 PTS2 の分子認識機構 :X 線結晶構造解析によるペルオキシソーム病 RCDP- の分子機構の解明 ( 京大薬 ) 潘東青 中津亨 加藤博章 GAGA メタロフィンガーペプチドの創製 : 金属結合挙動 構造解析 DNA 結合およびレドックス反応挙動 ( 同志社女大薬 2 京大化研 ) 根木滋 増山紗永子 山岡槙子 藤井真実 今西未来 2 杉浦幸雄 F-5-4 F-6-( ) 座長 : 小暮健太朗 ( 京都薬大 ) F-5-4 F-5-5 F-6- アクチベータブル蛍光プローブを用いた β アミロイドタンパク質の生体イメージング ( 京大院薬 ) 渡邊裕之 小野正博 木村寛之 佐治英郎 新規小分子ラベル法と in-cell FRET を用いた膜タンパク質の会合状態の定量的解 ( 京大院薬 ) 河野健一 矢野義明 大前薫 松崎紗矢香 松崎勝巳 色素増感 TiO2 光触媒による芳香族ケトン類の可視光水素化反応 ( 兵庫医療大薬 ) 甲谷繁 西岡早希 吉岡英斗 宮部豪人 24

25 有機化学 G C333 G-09- G-0- (09:00-0:2) 座長 : 塚野千尋 ( 京大院薬 ) G-09- G-09-2 G-09-3 G-09-4 G-09-5 G-0- ピラノース類の触媒的位置選択的脱酸素化 ( 京大化研 ) 柳正致 上田善弘 古田巧 川端猛夫 グルコースの位置選択的修飾によるプテロカリニン C の全合成 ( 京大化研 ) 竹内裕紀 古田巧 川端猛夫 有機触媒によるペプチドの位置選択的解裂 脱セリン化反応 ( 京大化研 ) 早阪茉奈美 木下智彦 三代憲司 川端猛夫 軸性不斉 vs 中心不斉 : キラルエノラートの分子内共役付加における立体化学 ( 京大化研 ) 百武龍一 吉村智之 川端猛夫 不斉記憶型 Dieckmann 縮合を利用した四置換炭素含有複素環の合成 ( 京大化研 ) 木下智彦 吉村智之 古田巧 川端猛夫 電子チューニング型ニトロキシルラジカル酸化触媒を用いるベンジル位選択的酸ヒドリド移動機構の提唱 ( 京大化研 ) 浜田翔平 和田佳之 古田巧 川端猛夫 G-0-2 G-0-4(0:2-0:4 ) 座長 : 古田巧 ( 京大化研 ) G-0-2 G-0-3 G-0-4 チオ尿素型触媒を用いた不斉アルドール反応 : 光学活性なオキサゾリジノンの合成 ( 京大院薬 ) 坂本翔太 数見直哉 小林祐輔 塚野千尋 竹本佳司 アリールボロン酸と水素結合供与触媒による α,β- 不飽和カルボン酸への不斉マイケル付加 ( 京大院薬 ) 東巧 村田晃洋 小林祐輔 竹本佳司 酸化条件耐性水素結合供与触媒の開発と求核的不斉エポキシ化反応への応用 ( 京大院薬 ) 小林祐輔 李善姫 竹本佳司 G-4-5 G-5-4(4:4-5:4 ) 座長 : 土肥寿文 ( 立命館大薬 ) G-4-5 G-5- G-5-2 G-5-3 G-5-4 シクロデキストリン誘導体の水中開環反応の NMR 解析 ( 神戸学院大薬 2 長崎大院医 ) 福留誠 内藤潤 2 袁徳其 藤田佳平衞 2 混合アセタールからの塩中間体を経由するアルキルエーテル合成 ( 阪大院薬 ) 藤岡弘道 〇植山佳史 山川真希 川口淳久 南辻裕 前川智弘ホスホニウム塩を一時的な保護基として用いた in situ Protection 法 エノン存在下での他のカルボニル基の選択 ( 阪大院薬 ) 八幡健三 巳浪真輝 渡邉圭 吉川雄基 藤岡弘道 触媒的不斉ブロモラクトン化反応 対称ジカルボン酸類の不斉非対称化 ( 阪大院薬 ) 村井健一 中島淳起 中村光 兵後訓道 藤岡弘道 動的平衡を利用したらせん階段様分子の合成 ( 京府大院生命環境 2 京大化研 ) 吉近匠生 深津大輔 2 倉持幸司 川端猛夫 2 椿一典 G-5-5 G- -3(5:4 - :3 ) 座長 : 椿一典 ( 京府大院生命環境 ) 25

26 G-5-5 G-6- G-6-2 G-6-3 ジアリールヨードニウム塩を酸化剤とするアルコキシアレーン類とのカップリング反応 酸性条件下におけるヨードニウム塩の反応性 ( 立命館大薬 ) 山岡信貴 住田康平 中村彰太 井谷樹 土肥寿文 北泰行 ビアリール酸素架橋型超原子価ヨウ素反応剤の反応性と触媒活性 ( 立命館大薬 ) 土肥寿文 望月瑛祐 佐村和紀 久保浩子 北泰行 ヨードニウム塩を利用した芳香族化合物とシリルエノールエーテルとの新規カップリング反応 ( 立命館大薬 ) 山岡信貴 中村彰太 住田康平 土肥寿文 北泰行 ホモフタル酸無水物との環化付加反応による天然物ラクトナマイシンの ABCD 環構築 ( 立命館大薬 ) 森本功治 宮本健志 仲江朋史 土肥寿文 北泰行 機化 H C3 H-09- H-09-5( ) 座長 : 田邉元三 ( 近畿大薬 ) H-09- H-09-2 H-09-3 H-09-4 H-09-5 分子内還元的 Reformatsky-Honda 反応を用いたラクトン環合成とその展開 ( 摂南大薬 ) 磯田紀之 佐藤和之 樽井敦 表雅章 安藤章 含フッ素 β- ラクタムを用いた鈴木 - 宮浦カップリング反応の開発 ( 摂南大薬 ) 樽井敦 宮田絵里奈 田中亜由美 佐藤和之 表雅章 安藤章 求核的 CF 3 化剤 TMSCF 3 と銀を用いたアルケンのトリフルオロメチル化反応 ( 摂南大薬 ) 林達人 表雅章 樽井敦 佐藤和之 安藤章 Welwitindolinone 類の新規合成法の開発研究 ( 阪府大院理 ) 嶋政人 豊田真弘 抗腫瘍活性アルカロイド Luotonin A の誘導体合成 ( 阪府大院理 ) 西村実希子 夏木賢 豊田真弘 H-0- H--(0 00-2) 座長 : 佐藤和之 ( 摂南大薬 ) H-0- H-0-2 H-0-3 H-0-4 H-0-5 次世代型骨粗鬆症治療薬サリシリハラミド類の合成研究 ( 阪府大院理 ) 新井瑞喜 川合康文 豊田真弘 β- ラクタム環の新規ワンポット合成法の開発と反応機構の解明 ( 阪府大院理 ) 大塚丈 夏木賢 豊田真弘 Coibamide A の合成研究 ( 京大院薬 ) 松田剛 並河亮太 大石真也 大野浩章 藤井信孝 化合物アレイを用いた新規 MDM2 MDMX-p53 阻害剤の探索法の開発と応用 ( 京大院薬 2 理研基幹研 ) 野口太朗 大石真也 本田香織 2 近藤恭光 2 斎藤臣雄 2 久保達彦 金田雅仁 大野浩章 長田裕之 2 藤井信孝 α- グルコシダーゼ阻害剤, Salacinol の構造活性相関研究 : トルイル酸型置換基による 3 位疎水化の効果 ( 近畿大薬 2 近畿大薬総研 3 京都薬大 ) 田邉元三 中村真也 國方雄介 筒井望 26

27 H-- 赤木淳二 2 森川敏生 2 二宮清文 2 仲西功 吉川雅之 3 村岡修 新規 calcium シグナル調節物質 acremomannolipin A の構造活性相関研究 : 糖アルコール構造が活性に及ぼす効果 ( 近畿大薬 ) 筒井望 田邉元三 後藤元気 森田直 野村尚央 岡山善知 喜多綾子 杉浦麗子 村岡修 H-4-5 H-5-4( ) 座長 : 大野浩章 ( 京大院薬 ) H-4-5 H-5- H-5-2 H-5-3 H-5-4 トリフルオロメタンスルホニルオキシ基によるベンザインの反応位置制御法の開発 ( 阪大院薬 2 静岡県大薬 ) 井川貴詞 金子英樹 増田茂明 2 赤井周司 アロコルヒチノイドおよび各種誘導体の網羅的合成法の開発 ( 阪大院薬 2 静岡県大薬 ) 田窪景太 井出貴文 2 古津利宜 赤井周司 パラジウム触媒による立体選択的環化反応を用いたピペリジンアルカロイド (+)-spectaline と ent-iso-6-spectaline の合成研究 ( 京薬大薬 2 信州大院農 ) 葛山昌伴 古田善宏 真壁秀文 2 小林数也 服部恭尚 赤路健一 5 位アリール基の置換基効果により縮環型ジヒドロフランを構築する骨格変換反応の開発 ( 京都薬大 ) 三浦拓也 藤岡咲 竹村直人 岩﨑宏樹 小関稔 小島直人 山下正行 海洋天然物 pericosine E の合成研究 ( その 2): エポキシドとクロロヒドリンのカップリング ( 大阪薬大 ) 水木晃治 池田真侑子 米山弘樹 春沢信哉 宇佐美吉英 H-5-5 H-6-4( ) 座長 : 小島直人 ( 京都薬大 ) H-5-5 H-6- H-6-2 H-6-3 H-6-4 リボザイムの触媒機構解明のためのイミダゾール / トリアゾール -(E)- ビニールリボヌクレオシドホスホロアミダイトの合成 ( 大阪薬大 ) 米山弘樹 宇佐美吉英 春沢信哉 ポストシンセシス法による核酸機能の拡張を指向した 2' 位チオール修飾ウリジン誘導体の合成 ( 大阪薬大 ) 越智洋輔 嶋岡由理 中川治 和田俊一 浦田秀仁 2 -O- メチルジチオメチル修飾核酸の RNA 導入とプロドラッグ分子としての機能評価 ( 大阪薬大 ) 中川治 越智洋輔 坂口勝則 惣坊克磨 三上友寛 和田俊一 浦田秀仁 スルフィン酸アナログを用いた C U 変換反応 ( 阪大院薬 ) 〇廣瀬望 張功幸 小比賀聡 クリックケミストリーを用いた HDAC8 選択的阻害薬の創製研究 : リード化合物探索から構造最適化研究まで ( 京府医大院医 2 名市大院薬 ) 太田庸介 武藤伸輔 2 伊藤幸裕 中川秀彦 2 宮田直樹 2 鈴木孝禎,3 機化 部 (C382) ( - ) 座長 : 好光健彦 ( 阪大院薬 ) 27

28 I-09- 分子内アミノ置換反応による schulzeine 類の環骨格部分の合成研究 ( 京都薬大 ) 野田健太 三原裕二 松田望花 河井伸之 上西潤一 I-09-2 異常 Heck 反応とその反応機構の検討 ( 京都薬大 ) 井田安紀子 北尾和之 上西潤一 I-09-3 I-09-4 I-09-5 キラルスピロ化合物のエナンチオ選択的合成法の開発と応用 ( 阪大産研 )Lulu Fan 武内芳樹 滝澤忍 笹井宏明 Ir 触媒を用いるメソジオールとアルデヒドの連続型不斉カップリング反応の開発 ( 阪大産研 ) 鈴木健之 石坂友香 周大揚 朝野芳織 笹井宏明 有機分子触媒によるケチミンと 2,3- ブタジエン酸エステルとを基質とするエナンチオ選択的 aza-mbh 型環化反応の開発 ( 阪大産研 ) 鈴木通恭 滝澤忍 Fernando Arteaga Arteaga 吉田泰志 笹井宏明 I-0- I--(0 00-2) 座長 : 河井伸之 ( 京都薬大 ) I-0- I-0-2 I-0-3 I-0-4 I-0-5 I-- Clavilactone B の全合成研究 ( 阪大院薬 ) 〇重岡大介 能島梢司 澤田健太郎 赤井周司 好光健彦 NHC を用いるスルホニルアルキノールのスルホニル基転位を伴うテトラヒドロフラン環形成反応 ( 京大院薬 ) 山田健一 王胤力 Raphaël René-Louis Oriez 王昌群 山岡庸介 高須清誠 ケテンシリルアセタールの触媒的 (2+2) 環化付加 ( 京大院薬 ) 山岡庸介 山下徹 山田健一 高須清誠 Marinoquinoline 類および aplidiopsamine A の全合成 ( 京大院薬 ) 山岡庸介 吉田琢紘 山田健一 高須清誠 多環性縮環シクロブタノールを与える反応の立体化学に関する研究 ( 京大院薬 ) 山岡庸介 藤村駿 岸田明日美 山田健一 高須清誠 Tylophorine 類の合成研究 ( 京大院薬 ) 谷口麻里枝 山田健一 山岡庸介 高須清誠 I-4-5 I-5-4( ) 座長 : 上田昌史 ( 神戸薬大 ) I-4-5 エナンチオ選択的 [2,3]-Wittig 転位反応を鍵反応とするリグナン類の不斉合成 ( 大阪大谷大薬 ) 北村麻理愛 山村健太 高田拓哉 田中政俊 丸谷友美 三並知宏 守行美穂 広川美視 前﨑直容 I-5- I-5-2 I-5-3 ジアゾアニリドを原料としたパラジウム触媒によるオキシインドール合成法研究 ( 京大院薬 ) 石田貴之 竹本佳司 C-H 活性化を基盤とした Amaryllidaceae アルカロイドの合成研究 Pd 触媒による C-H 活性化を利用した短段階合成 ( 京大院薬 ) 塚野千尋 武藤伸輔 エンフタイワンイデルバット 竹本佳司 NHC 触媒によるインドリン -2- チオン合成法の開発 3 位に全炭素四級炭素を持つインドリ 28

29 ン骨格の構築 ( 京大院薬 ) 伊古田秀夫 石田貴之 竹本佳司 I-5-4 フッ素原子の極性転換を伴う位置選択的な C-H フッ素化反応の開発 ( 京大院薬 ) 宇野卓矢 小林祐輔 竹本佳司 I-5-5 I-6-4( ) 座長 : 山田健一 ( 京大院薬 ) I-5-5 Pd 触媒によるイソシアニドの挿入とアルキンのオキシパラデーションを利用した 3- アシル -2- アリールインドール誘導体の合成 ( 京大院薬 ) 南條毅 山本翔 塚野千尋 竹本佳司 I-6-,2-Bis(arylseleno)--alkenes の酸化により合成した bisselenoxide の 77Se NMR を用いた脱離反応の検討 ( 武庫川女大薬 ) 多羅尾あさみ 南前奈美 太田千絢 内本ひとみ 有光健治 川崎郁勇 西出喜代治 I-6-2 I-6-3 I-6-4 アリール基を有する tert- アルキルアミンの新規合成法の開発 ( 神戸薬大 ) 三好哲也 松屋翔太 津川実可子 上田昌史 宮田興子 アルキニルオキシムエーテル類の金触媒によるドミノ型閉環 - 環化付加反応の開発 ( 神戸薬大 ) 上田昌史 杉田翔一 山口みなみ 三好哲也 宮田興子 Ru 光酸化還元触媒を用いたラジカルカスケード反応の開発 触媒的水中ラジカル反応 ( 兵庫医療大薬 ) 吉岡英斗 田中絵理 甲谷繁 宮部豪人 29

30 一 学 ( ポスター発 ) ポスター ッション (P-~P-04) 医療薬学 薬 学 (P-~P-24) 09:00-09:45( 奇数 ) 09:45-0:30( 偶数 ) P- トラニラスト ナノ粒子含有ゲル軟膏の調製と関節リウマチモデルでの治療効果 ( 近畿大薬 ) 田辺航 能美麻衣子 森奈津美 高山千鶴 長井紀章 伊藤吉將 P-2 各種アベイラビリティーを用いたグレープフルーツジュースとの薬物相互作用シミュレーション ( 兵庫医療大薬 ) 篠宮椋 森田敏弘 藤野秀樹 P-3 日米の有害事象自発報告データベースを用いたニューキノロン系抗菌薬と NSAIDs の併用による痙攣事象の解析 ( 近畿大薬 ) 新居万莉 細見光一 藤本麻依 髙田充隆 P-4 日米の有害事象自発報告データベースを用いた重篤副作用疾患別対応マニュアルの解析 ( 近畿大薬 ) 福田亜矢 細見光一 藤本麻依 高田充隆 P-5 アポトーシス抵抗性ヒト乳癌細胞における ALDH 酵素活性の経時的解析 ( 同志社女大薬 ) 仲村晴奈 伊佐みゆき 米田晶子 福沢真由 村上元庸 高橋玲 P-6 アポトーシス抵抗性ヒト乳癌幹細胞における ALDH A/A3 発現様式の比較検討 ( 同志社女大薬 ) 矢木利香 伊佐みゆき 米田晶子 福沢真由 村上元庸 高橋玲 P-7 アポトーシス抵抗性ヒト乳癌細胞における ALDHA3 と GATA3mRNA 発現様式の解析 ( 同志社女大薬 ) 永田かさね 井上沙奈 伊佐みゆき 米田晶子 福沢真由 村上元庸 P-8 アポトーシス抵抗性ヒト乳癌細胞における ALDH,GATA3 発現様式の解析 ( 同志社女大薬 2 メディック ) 井上沙奈 竹内理恵 大塚裕子 伊佐みゆき 米田晶子 水上利嗣 2 福沢真由 村上元庸 髙橋玲 P-9 アポトーシス抵抗性ヒト乳癌細胞における ALDH,GATA3 発現様式の免疫細胞学的解析 ( 同志社女大薬 2 メディック ) 竹内理恵 井上沙奈 大塚裕子 伊佐みゆき 米田晶子 水上利嗣 2 福沢真由 村上元庸 髙橋玲 P-0 アポトーシス抵抗性ヒト乳癌細胞における ALDHA3 発現様式の免疫細胞学的解析 ( 同志社女大薬 ) 永岩早稀 土江亜季 羽井佐ゆう子 竹内理恵 大塚裕子 伊佐みゆき 福沢真由 村上元庸 高橋玲 P- 経鼻投与に基づく脳内バイオ薬物デリバリー法の開発 ( 神戸学院大薬 ) 芝ひかり 亀井敬泰 武田 ( 森下 ) 真莉子 P-2 膜透過ペプチドをキャリアとするインスリン経口デリバリーシステムの開発 ( 神戸学院大薬 ) 岩前瑠衣紗 吉田真也 Ebbe Juel Bech Nielsen 亀井敬泰 高山幸三 武田 ( 森下 ) 真莉子 P-3 安定同位体を用いた Micro-IV 法による薬物の経口吸収率の評価 ( 摂南大薬 ) 前田高広 政岡祥江 小嶋知恵 雲林院康太 片岡誠 佐久間信至 山下伸二 30

31 P-4 日米の有害事象自発報告データベースを用いた生物学的製剤による感染症関連有害事象の解析 ( 近畿大薬 ) 豕瀬諒 細見光一 朴ピナウル 藤本麻依 髙田充隆 P-5 学生の視点から在宅医療における薬剤師の役割を考える ( 神戸薬大 2 大阪ファルマ プラン ) 佐々木香奈 谷口美保子 宇都宮励子 2 廣田憲威 2 中山和彦 八木敬子 江本憲昭 P-6 経口用エンドキサン 投与後の計量容器内残薬について ( 同志社女大薬 2 京都桂病院薬剤科 ) 前川晃子 小山香奈 岩根裕紀,2 小林由佳,2 中西弘和 P-7 大腸癌治療 FOLFOX 療法における 5-FU 注持続注入用携帯ポンプのライン内汚染について ( 同志社女大薬 2 京都桂病院薬剤科 ) 齊藤恵美 岩根裕紀,2 小林由佳,2 中西弘和 P-8 抗がん剤側管投与時における曝露防止目的の生理塩水充填ライン内への抗がん剤汚染について ( 同志社女大薬 2 京都桂病院薬剤科 ) 岸菜穂子 岩根裕紀,2 小林由佳,2 中西弘和 P-9 エレクトロスピニング法を用いたナノファイバーの創製と薬物の放出支持体としての製剤応用 ( 同志社女大薬 ) 羽森真美 清水優希 長谷川千夏 吉田佳薫 西村亜佐子 芝田信人 P-20 メトホルミン処理および各種培養条件によって変動する Glioma の未分化マーカー ( 大阪大谷大薬 ) 八木裕太 池田賢二 小倉晴可 植田ちづる 川西園代 初田泰敏 西井諭司 小川雅史 P-2 糖尿病の遺伝子治療を目指した多機能性ナノ粒子の皮下投与 : 無針注射による遺伝子デリバリー ( 京都薬大 2 北大院薬 ) 亀崎ちひろ 山田晋一 濱進 原島秀吉 2 小暮健太朗 P-22 細胞間隙開裂ペプチドを表面提示した柔軟な構造を有する sirna キャリアー :AT002 による積極的な細胞間隙侵入 ( 京都薬大 ) 鄭賢卿 宇野晃平 島谷悠里 濱進 小暮健太朗 P-23 癌ワクチンを目指した硬質ナノ粒子の微弱電流による皮膚表層デリバリー : ナノゲルとイオントフォレシスを組み合わせた新しいワクチン ( 京都薬大 2 筑波大院数理物質 ) 豊田真央 池田豊 2 長崎幸夫 2 濱進 小暮健太朗 P-24 腫瘍低 ph 応答性 SAPSp 修飾ナノ粒子の in vivo 機能性評価 ( 京都薬大 ) 鈴木智子 濱進 板倉祥子 中山佳代子 森本智士 小暮健太朗 物理化学 (P-25 P-48) P-25 Novel detection of inequality in the pharmacokinetics of 47 medicenes:47 医薬品の体内動態についての新規解析法 ( 摂南大薬 ) 向野敦博 戸村芳 P-26 Novel detection of inequality in the pahrmacokinetics for edlderly paerson and non-elderly paerson: 固有ベクトルを利用した高齢者と非高齢者の薬物動態の違いの検出 3

32 ( 摂南大薬 ) 山田理恵 戸村芳 P-27 Novel detection of enequality in pahrmacokinetics of original branded drug and generic drug: 固有ベクトルを利用した先発医薬品と後発医薬品の薬物動態の検出 ( 摂南大薬 ) 渡優樹 戸村芳 P-28 Novel 'All Component Analysis' and it's effetivenes: 主成分分析を基にした新たな解析法による医薬品の体内動態パラメータの解析とその有用性 ( 摂南大薬 ) 辻内正也 戸村芳 P-29 Novel estimation of standard entropy for 44 chemical compounds by using linear optimazation: 構造式より得られる情報を利用した 線形最適予測による標準エントロピーの推定 ( 摂南大薬 ) 林博之 戸村芳 P-30 薬物ナノ粒子を用いた経皮吸収製剤の設計とその評価 ( 近畿大薬 ) 真野裕 森奈津美 能美麻衣子 長井紀章 伊藤吉將 P-3 医薬品ナノ粒子製造技術の確立と経口投与製剤開発への応用 NSAIDs のバイオアベイラビリティ改善と副作用軽減 ( 近畿大薬 ) 多田奈都美 板並優里 大野ひかる 橋野美穂 長井紀章 伊藤吉將 P-32 生物学的同等性評価を目指した溶出試験法の改良 ベッセルの小型化とモノリスカラムによる定量 ( 近畿大薬 ) 坂口愛紀 新田宰久 多賀淳 長井紀章 伊藤吉將 P-33 標的化抗体を簡便に修飾可能な改良型プロテイン A 表面提示ナノ粒子の開発 ( 京都薬大 2 プロテノバ ) 坂井美香 濱進 板倉祥子 三橋尚登 2 真島英司 2 小暮健太朗 P-34 チャネルタンパク質 VDAC を用いた環境応答性薬物放出キャリアーの開発 ( 京都薬大 2 徳島大疾患プロテオゲノム研セ 3 徳島大薬 ) 髙木敬太 扇田隆司 濱進 山本武範 2 篠原康雄 2,3 小暮健太朗 P-35 リゾリン脂質存在下における血清アミロイド A の線維形成評価 ( 神戸薬大 ) 西村彩佳 高瀬ひろか 田中将史 向高弘 P-36 チオフラビン T 誘導体のアミロイド線維選択性の評価 ( 神戸薬大 2 京大院薬 ) 長谷川純子 平野優里 田中将史 小野正博 2 萩森政頼 佐治英郎 2 向高弘 P-37 アポ E 含有脂質ナノディスクの腫瘍細胞への集積性評価 ( 神戸薬大 2 徳島大院薬 ) 星川梢 辻野奈緒美 田中将史 斎藤博幸 2 向高弘 P-38 多点認識による親和性の向上を目指した亜鉛蛍光プローブの開発 ( 神戸薬大 ) 中城有紀 萩森政頼 向高弘 P-39 放射性ヨウ素標識プローブを用いた TRPC3 特異的阻害剤の体内動態評価 ( 神戸薬大 2 九大院薬 ) 村上貴裕 清水絹恵,2 萩森政頼 西田基宏 2 大嶋孝 2 向高弘 P-40 生体イメージングを目指した γ- ポリグルタミン酸被覆蛍光ナノ粒子の作製 ( 神戸薬大 2 京大病院 RI 3 長崎大病院薬剤部 ) 畑辺恵理 萩森政頼 佐野紘平 2 佐々 32

33 木均 3 向高弘 P-4 亜鉛フィンガータンパク質の内在的な細胞膜透過能に関する研究 ( 同志社女大薬 ) 根木滋 鈴山美里 松本春香 本保亜希乃 喜里山暁子 天ケ瀬葉子 水川裕美子 伊賀勝美 漆谷徹朗 杉浦幸雄 P-42 シクロデキストリンーポルフィリン超分子錯体による転写因子の可逆的 DNA 結合制御 :GAL4 タンパク質の二量体形成のコントロール ( 同志社女大薬 2 同志社大理工 ) 中山千絵 根木滋 小笠原拓也 2 家出悠加 北岸宏亮 2 加納航治 2 杉浦幸雄 P-43 C2H2 型亜鉛フィンガータンパク質のレドックス挙動 ( 同志社女大薬 ) 栄田優衣 根木滋 杉浦幸雄 P-44 ピリジン環を側鎖に有する非天然アミノ酸残基を金属配位部位に有する人工 GAGA 亜鉛フィンガータンパク質の構造および DNA 結合 ( 同志社女大薬 ) 橋本彩加 根木滋 杉浦幸雄 P-45 シスプラチン耐性がん細胞に有効なジアミノコハク酸を架橋配位子とする新規白金 (Ⅱ) 二核錯体に関する研究 ( 大阪薬大 ) 吉田卓也 佐藤卓史 安宅希美子 矢間大貴 飯田有香 渡辺莉奈 足立那々緒 三野芳紀 東剛志 P-46 C2H2 zinc finger に基づく細胞核輸送と蛋白質相互作用 ( 同志社女大薬 ) 柳原佑美 桑原淳 P-47 転写因子 GATA の核局在化と zinc finger ( 同志社女大薬 ) 桑原淳 柳原佑美 P-48 メソポーラス型タンタル酸光触媒の CO2 還元能と小角 X 線散乱データとの関連 ( 兵庫医療大薬 ) 津田亮地 本井秀 甲谷繁 吉岡英斗 宮部豪人 薬 治療学 薬理学部 (P-49 P-04) P-49 抗卵白アルブミン IgG モノクローナル抗体 Fab フラグメントによるアレルギー性鼻炎の抗原特異的制御 ( 神戸薬大 ) 松岡大航 星澤瑞 八谷春奈 水谷暢明 吉野伸 P-50 網膜 ON 型双極細胞機能欠損マウス網膜における電気生理学的解析 ( 立命館大薬 2 立命館大生命科学 3 立命館大院創造 4 専修大人間科学 5 立命大理工ロボティクス ) 古藤諒 吉田圭佑 瀧澤伸剛 2 多賀駿 3 下ノ村和弘 5 石金浩史 4 小池千恵子 P-5 エンドセリンによる培養アストロサイトの VEGF 受容体の発現変化 ( 大阪大谷大薬 ) 小西智洋 林美央 前原優子 小山豊 P-52 マウス凍結傷害後の脳浮腫発症に対するエンドセリン B 受容体遮断薬の抑制効果 ( 大阪大谷大薬 ) 松山絵美 長瀬茉里奈 山中大輔 道永昌太郎 小山豊 P-53 ラット摘出大動脈における桔梗石膏による弛緩機序の検討 ( 同志社女大薬 2 土庫病院 3 四天王寺大教育 ) 石倉英里子 高瀬晶子 土田勝晴 西田清一郎 2 佐藤広康 3 33

34 P-54 K + チャネル開口薬クロマカリムのラット大動脈弛緩機序の検討 ( 同志社女大薬 2 土庫病院 3 四天王寺大教育 ) 高瀬晶子 石倉英里子 土田勝晴 西田清一郎 2 佐藤広康 3 P-55 青ジソ由来 Nrf2-ARE 経路活性化物質のヒト表皮細胞への酸化ストレスに対する保護作用 ( 同志社女大薬 2 京大院薬 3 名大院創薬科学 ) 上里彩夏 高鳥悠記 武政翔大 2 泉安彦 2 赤池昭紀 2,3 久米利明 2 藤井健志 P-56 内在性 α7 型ニコチン受容体アロステリックリガンド SLURP- の免疫器官における発現とリンパ球コリン作動系活性の調節 ( 同志社女大薬 2 福井大医 3 慶応大薬 4 北里大薬 ) 角野有紀 堀口和秀 2 三澤日出巳 3 森脇康博 3 高鳥悠記 川島紘一郎 4 藤井健志 P-57 シリカ粒子によるマウス多形核白血球の機能変化 ( 神戸学院大薬 ) 村山可菜実 吉田博 榎本理世 李英培 P-58 マウス尾静脈より投与した蛍光微粒子の in vivo イメージング ( 神戸学院大薬 ) 福水寛史 田井芳香 清水彩香 半田真紀 榎本理世 李英培 P-59 血清による微粒子貪食の抑制 ( 神戸学院大薬 ) 佐々木祐太 鈴木慧 村山可菜実 榎本理世 李英培 P-60 マウス海馬歯状回における神経組織の新生と GABAB 受容体発現量の増加との関連性 ( 摂南大薬 ) 大西勇気 山村祐介 細木美沙 荻田喜代一 倉本展行 P-6 成体マウス側脳室下帯由来神経系前駆細胞の増殖におけるオートファジー機構の関与の可能性 ( 摂南大薬 ) 古賀正人 芝達雄 米山雅紀 荻田喜代一 P-62 シスプラチンによる腎尿細管上皮細胞障害における γ-glutamyl transpeptidase の役割 ( 大阪薬大 ) 大岩身衣 辻元佐織 松本英理香 藤浪理智 河合悦子 大野行弘 P-63 腎尿細管でのシスプラチンによる活性酸素産生増大に対する γ-glutamyl transpeptidase の関与 ( 大阪薬大 ) 藤浪理智 辻元佐織 松本英理香 大岩身衣 河合悦子 大野行弘 P-64 認知症治療薬による錐体外路障害に対するセロトニン作用薬の評価 ( 大阪薬大 ) 祖父江顕 清水佐紀 水口裕登 藤原麻衣 森本朋樹 大野行弘 P-65 Synaptic vesicle protein 2A(SV2A) 変異ラットのけいれん感受性の評価 ( 大阪薬大 2 京大医動物実験施設 3 渚クリニック ) 國澤直史 奥村貴裕 徳留健太郎 清水佐紀 木原紗菜 中島早苗 真下知士 2 芹川忠夫 2 笹征史 3 大野行弘 P-66 注意欠陥多動性障害モデル SHR の側坐核における遺伝子発現解析 ( 大阪薬大 ) 溝辺雄輔 増井淳 清水佐紀 水口裕登 落合緑 田村深雪 大野行弘 P-67 抗うつ様作用にみられるマウス系統差と脳内ステロイド及びシグマ 受容体の関わりについて ( 神戸薬大 2 横浜薬大 ) 畑幸織 白井那奈 多河典子 杉本由美 2 戸田雄大 2 山田潤 2 田中将太 片山瑞補 寺尾紀実香 藤波綾 小林吉晴 加藤郁夫 P-68 抗うつ剤併用による錐体外路障害の増強効果 : 定型および非定型抗精神病薬の作用比較 ( 大阪薬大 ) 田村深雪 清水佐紀 増井淳 水口裕登 落合緑 溝辺雄輔 大野行弘 34

35 P-69 マウスの脳神経活動性に対する nicotine 投与の影響 ( 大阪薬大 ) 落合緑 清水佐紀 水口裕登 向井崇浩 奥村貴裕 溝辺雄輔 田村深雪 高久保佑一 大野行弘 P-70 肥満 糖尿病マウスの脳内 Fos 発現に対する間歇低酸素暴露の影響 ( 大阪薬大 ) 原まどか 向井崇浩 長尾侑紀 西岡慧 清水佐紀 上田陽子 渡邉翔 林哲也 加藤隆児 松村靖夫 大野行弘 P-7 NMDA 誘発網膜神経障害に対する Akt および ERK の活性化を介した apelin の保護作用 ( 摂南大薬 ) 森岡千尋 石丸侑希 住野彰英 山室晶子 吉岡靖啓 前田定秋 P-72 ドパミンはミクログリアにおける NF-kB の微小管輸送を介した核移行を阻害する ( 摂南大薬 ) 和田祥子 吉岡靖啓 杉野佑太 小寺祥悟 山室晶子 石丸侑希 前田定秋 P-73 ノルアドレナリンによるアストロサイトを介した神経保護作用における MRP の関与 ( 摂南大薬 ) 生田恵梨子 吉岡靖啓 門居久嗣 山室晶子 石丸侑希 前田定秋 P-74 アンジオテンシン II による p38, JNK を介した血管収縮機構 ( 神戸学院大薬 ) 大前潤季 松崎麻衣 笹原智也 屋山勝俊 岡本博 P-75 オルトバナジン酸による血管内皮細胞増殖機構 ( 神戸学院大薬 ) 漣侑悟 吉川加菜 笹原智也 屋山勝俊 岡本博 P-76 アンジオテンシン II による血管平滑筋細胞内カルシウム濃度の上昇は小胞体カルシウムに由来する ( 神戸学院大薬 ) 田尾文香 吉澤希里子 笹原智也 屋山勝俊 岡本博 P-77 チロシンホスファターゼ阻害による血管収縮 ( 神戸学院大薬 ) 原本晋作 舟坂綾佳 笹原智也 屋山勝俊 岡本博 P-78 ラット心室筋活動電位シュミレーションの病態による変化 ( 同志社女大薬 ) 土田勝晴 山辺優子 P-79 Apelin の運動神経細胞に対する生存延長作用 :NSC34 細胞における検討 ( 摂南大薬 ) 松廣奏 谷上哲平 古賀美穂 石丸侑希 山室晶子 吉岡靖啓 前田定秋 P-80 脳虚血再灌流傷害における TRPV の病態生理学的役割 ( 京大院薬 ) 宮之原遵 白川久志 中川貴之 金子周司 P-8 アストロサイトにおける SP 誘発ケモカイン産生への TRPC チャネルの関与 ( 京大院薬 ) 勝本るみ 白川久志 長島卓也 中川貴之 金子周司 P-82 酸感受性カリウムチャネル選択的スプライシング変異体の機能的役割 ( 京都薬大 ) 遠藤京子 黒川なつ美 石井瑞樹 中倉佐和 藤井正徳 奈邉健 大矢進 P-83 多発性骨髄腫でのシグナル伝達活性化を介した抗がん剤耐性獲得機序 ( 近畿大薬 2 和泉市立病院薬剤部 3 日本赤十字和歌山医療セ薬剤部 ) 駒居真紀子 椿正寛 嶌岡弘高 坂本洸太郎 小川直希,2 眞下恵次, 3 藤原大一朗, 3 向井淳治 2 阪口勝彦 3 西田升三 P-84 Bisphosphonates による造血器腫瘍での Ras 経路阻害を介したアポトーシス誘導機序 ( 近畿大薬 2 和泉市立病院薬剤部 3 日本赤十字和歌山医療セ薬剤部 ) 嶌岡弘高 椿正 35

36 寛 駒居真紀子 坂本洸太郎 小川直希,2 眞下恵次,3 藤原大一朗,3 向井淳治 2 阪口勝彦 3 西田升三 P-85 Statins による Rho/ROCK 経路阻害を介した転移抑制効果 ( 近畿大薬 2 和泉市立病院薬剤部 3 日本赤十字和歌山医療セ薬剤部 ) 坂本洸太郎 椿正寛 駒居真紀子 嶌岡弘高 小川直希,2 眞下恵次,3 藤原大一朗,3 向井淳治 2 阪口勝彦 3 西田升三 P-86 非リガンド化合物による peroxisome proliferator-activated receptor α (PPARα) アゴニスト様遺伝子発現変動の機序解析 ( 同志社女大薬 ) 川守景子 酒井香織 中川愛絵 水川裕美子 漆谷徹郎 P-87 胃酸分泌および胆汁濃縮におけるパーコリンの役割の解析 ( 同志社女大薬 ) 鷲見香奈 貝瀬あずさ 藤野真利子 上野早紀 水川裕美子 漆谷徹郎 P-88 前頭皮質ドパミン遊離の新しい調節機構 :GABAA セロトニン A σ 受容体の機能的相互作用 ( 阪大薬 2 阪大院薬 3 5 大学連合院小児発達学 ) 森和也,2 平松直樹 2 渡部雄二 2 吾郷由希夫 2 田熊一敞 2 松田敏夫 2, 3 P-89 SART ストレスマウスから採取した肺胞マクロファージの貪食能に対するアドレナリン ノルアドレナリンの効果 ( 近畿大薬 ) 植芝慧子 田代のぞみ 西島知里 大友栞 杉原小雪 浅野肇 阪井邦正 船上仁範 和田哲幸 市田成志 P-90 縫線核含有切片培養系を用いたヒストン脱アセチル化酵素阻害薬によるセロトニン遊離増強機構の解析 ( 京大院薬 2 阪大院薬 ) 浅岡希美 永安一樹, 2 西谷直也 山城茉弓 白川久志 中川貴之 金子周司 P-9 精神疾患モデルマウスにおけるエンカウター刺激による前頭葉モノアミン神経変化と行動異常発現への AMPA 受容体の関与 ( 阪大薬 2 阪大院薬 3 5 大学連合院小児発達学 ) 西山早紀,2 荒木良太 2 吾郷由希夫 2 田中辰典 2 田熊一敞 2 松田敏夫 2,3 P-92 非定型抗精神病薬オランザピンによる交感神経活性化作用の検討 : ラット褐色細胞腫 PC2 を用いた検討 ( 近畿大薬 2 近畿大薬総研 ) 藤原恵子 深水千智 松野純男 和田哲幸 市田成志 八木秀樹 益子高 森山博由 2 森山麻里子 2 大鳥徹 松山賢治 P-93 ダニ抗原誘発性皮膚炎に対する FTY720 ( フィンゴリモド ) 軟膏の治療効果 - その 3- ( 摂南大薬 2 京大名誉 ) 向井明日香 貝野裕也 奥野聡之 黒田綾乃 辻琢己 吉田侑矢 藤多哲朗 2 河野武幸 P-94 実験的自己免疫性脳脊髄炎に対する Fingolimod (FTY720) を用いた治療の問題点とその改善策 - その 2- ( 摂南大薬 2 阪大院薬 3 京大名誉 ) 髙田裕基 中澤裕香 壇梨恵 吉田侑矢 三上統久 2 高辻未来 2 辻琢己 藤多哲朗 3 辻川和丈 2 河野武幸 P-95 デキストラン硫酸ナトリウムのラット下部大腸粘膜に対する急性傷害作用の検討 ( 同志社女大薬 ) 佐野友里恵 佐藤有紀 片岡千明 天ヶ瀬葉子 漆谷徹郎 P-96 多発性筋炎モデルマウスに対する Fingolimod (FTY720) の有用性 36

37 ( 摂南大薬 2 京大名誉 ) 山下匠望 大原ひとみ 髙田雅詩 吉田侑矢 辻琢己 藤多哲朗 2 河野武幸 P-97 Fingolimod (FTY720) の肥満に対する効果 : 高脂肪食負荷マウスを用いた検討 - その - ( 摂南大薬 2 京大名誉 ) 川本愛 堀江里奈 長崎佑亮 吉田侑矢 辻琢己 藤多哲朗 2 河野武幸 P-98 Fingolimod (FTY720) の肥満に対する効果 : 高脂肪食負荷マウスを用いた検討 - その 2- ( 摂南大薬 2 京大名誉 ) 堀江里奈 川本愛 長崎佑亮 吉田侑矢 辻琢己 藤多哲朗 2 河野武幸 P-99 経口薬による 型糖尿病の治療方法の開発 (NOD マウスを用いた検討 ) - その 3- ( 摂南大薬 2 京大名誉 ) 河野はるな 田渕寿美 宮西将之 辻琢巳 吉田侑矢 藤田哲朗 2 河野武幸 P-00 オキサリプラチン誘発急性末梢神経障害における TRPA 活性化機構の解明 ( 京大院薬 ) 中村彩希 趙萌 三宅崇仁 白川久志 中川貴之 金子周司 P-0 NF-κB 阻害薬での悪性黒色腫に対する抗腫瘍効果 ( 近畿大薬 2 和泉市立病院薬剤部 3 日本赤十字和歌山医療セ薬剤部 ) 辻亜紀 椿正寛 駒居真紀子 嶌岡弘高 坂本洸太郎 小川直希,2 眞下恵次,3 藤原大一朗,3 向井淳治 2 阪口勝彦 3 西田升三 P-02 Src 阻害を介した多発性骨髄腫での抗がん剤耐性克服機序 ( 近畿大薬 2 和泉市立病院薬剤部 3 日本赤十字和歌山医療セ薬剤部 ) 小野優里 椿正寛 駒居真紀子 嶌岡弘高 坂本洸太郎 小川直希,2 眞下恵次,3 藤原大一朗,3 向井淳治 2 阪口勝彦 3 西田升三 P-03 TNF-α オートクライン阻害による多発性骨髄腫での抗がん剤感受性増強効果 ( 近畿大薬 2 和泉市立病院薬剤部 3 日本赤十字和歌山医療セ薬剤部 ) 深松真衣 椿正寛 駒居真紀子 嶌岡弘高 坂本洸太郎 小川直希,2 眞下恵次,3 藤原大一朗,3 向井淳治 2 阪口勝彦 3 西田升三 P-04 平滑筋特異的 TRIC-A 過剰発現マウスにおける低血圧発症メカニズム ( 京大院薬 ) 陶晟辰 山崎大樹 竹島浩 37

38 スターセッシ ン P2- P2-0 :00-:45( 奇数 ) 3:55-4:40( 偶数 ) 物化 部 (P2- P2-66) P2- オオボウシバナ ( 青花 ) 由来フラボノイドによる脂肪細胞の分化抑制 ( 大阪薬大 ) 永井詩織 天野富美夫 芝野真喜雄 藤森功 P2-2 ダウン症モデルマウス成体脳における神経伝達物質量の変動と関連酵素群の発現 : ダウン症記憶障害の基盤メカニズム解明を目指して ( 京都薬大 2 理研 3 国立成育医療セ 4 UCLA) 別府梨沙 石原慶一,2 金井志帆 左合治彦 3 Niall P. Murphy 4 山川和弘 2 秋葉聡 P2-3 IVA 型ホスホリパーゼ A2 欠損マウスにおけるアセトアミノフェンおよび四塩化炭素誘発性肝障害の軽減 ( 京都薬大 2 埼玉医大 3 国際医療セ 4 東大医 ) 伊藤悠樹 竹内亜美 金井志帆 石原慶一 魚住尚紀 2 清水孝雄 3,4 秋葉聡 P2-4 IVA 型ホスホリパーゼ A2 阻害剤による肝線維化進展および薬剤誘発性肝障害の抑制 ( 京都薬大 ) 西子瑞規 竹内亜美 金井志帆 石原慶一 秋葉聡 P2-5 枯草菌芽胞の発芽に関与する機能未知タンパク質の探索 ( 摂南大薬 ) 武田朋也 浅澤友希 黒川航多 細田観暢 菱田啓介 森田博子 白形竜也 猪狩晴菜 岸本拓也 長田ちはる 桑名利津子 高松宏治 P2-6 GFP 融合タンパク質を用いた枯草菌の発芽に関与する YtfI, YtfJ タンパク質の局在部位の解析 ( 摂南大薬 ) 森田博子 武田朋也 浅沢友希 黒川航太 白形竜也 桑名利津子 高松宏治 P2-7 O- アシルイソペプチドを基盤としたアミロイド β ペプチドに対する新規阻害剤の探索研究 ( 京都薬大 2 東大院薬 3 長浜バイオ大 ) 大野詩歩 川島浩之 相馬洋平 2 中西智哉 北村仁美 向井秀仁 3 山下正行 赤路健一 木曽良明 3 P2-8 Bacteril Two-Hybrid System を用いた枯草菌胞子最外層形成に関与するタンパク質の相互作用解析 ( 摂南大薬 ) 藤村将也 大村優梨亜 柏元良介 德久由衣 船橋宏太 宮本麻衣 宮部泰輔 山本椎奈 今村大輔 桑名利津子 高松宏治 P2-9 コンドロイチン硫酸による神経突起伸長制御に関する糖鎖受容体の解析 ( 神戸薬大 ) 志田美春 三上雅久 北川裕之 P2-0 補体を介した食作用における PKCδ の機能解析 : 好中球様に分化した白血病細胞株 HL60 による検討 ( 姫路獨協大薬 ) 朝本茂友 森田寛之 加地弘明 通山由美 P2- 休眠状態の緑膿菌の蛍光顕微鏡による観察 ( 摂南大薬 ) 髙田裕介 山本智之 P2-2 胆管細胞における Ezrin の役割と肝内胆汁鬱滞症との関連性の検討 :Ezrin ノックダウンマウスにおけるウルソデオキシコール酸による治療効果の検討 ( 立命館大薬 ) 菅田雅人 波多野亮 秋山香織 浅野真司 38

39 P2-3 脂肪組織炎症における神経ペプチド CGRP の機能解析 ( 阪大院薬 2 神戸学院大薬 ) 吉村一樹 星川典子 村上聡 深田宗一朗 山元弘 2 辻川和丈 P2-4 Pseudomonas aeruginosa の上皮細胞層透過における鞭毛の必要性 ( 京都薬大 ) 出口桜子 山口志織 西澤英之 北尾聖哉 林直樹 後藤直正 P2-5 Pseudomonas aeruginosa の III 型エフェクター ExoS の上皮細胞内への注入に IV 型線毛は必要である ( 京都薬大 ) 藤本祥代 中村貴乃 西澤英之 北尾聖哉 林直樹 後藤直正 P2-6 Pseudomonas aeruginosa の付着に対する上皮細胞種特異性 ( 京都薬大 ) 古曽志まり子 占部湖太郎 吉田奈緒美 林直樹 後藤直正 P2-7 Pseudomonas aeruginosa の蛍光タンパク質発現株の作製 ( 京都薬大 ) 森田眞由 浅野美香 米子佳希 林直樹 後藤直正 P2-8 RND 型異物排出システム MexAB-OprM の発現制御による Staphylococcus aureus の増殖調整 ( 京都薬大 2 広島大院医歯薬保 ) 岡田真依 皆川周 崎元諄子 加藤文紀 2 鹿山鎭男 2 菅井基行 2 後藤直正 P2-9 自己が産生する elastase による Pseudomonas aeruginosa の自己溶菌機構 ( 京都薬大 ) 松本ゆき子 皆川周 石畑芙亜子 後藤直正 P2-20 Staphylococcus aureus 代謝産物による Pseudomonas aeruginosa の増殖抑制 ( 京都薬大 2 広島大院医歯薬保 ) 松尾悠美 上原加預 皆川周 清水ゆかり 田口晃弘 加藤文紀 2 鹿山鎭男 2 菅井基行 2 後藤直正 P2-2 昆虫培養細胞から抗菌活性の分泌を誘導する成分 ( 同志社女大薬 ) 河内沙織 野村友美 川崎清史 P2-22 リポ多糖リピド A 部位の 3 位脂肪酸構造と生物活性 ( 同志社女大薬 ) 辰井理恵 西川実季 川崎清史 P2-23 細菌ゲノム DNA が抗菌ペプチドポリミキシン B の活性に与える影響 ( 同志社女大薬 ) 田口ちさと 眞鍋貴行 川崎清史 P2-24 マクロファージによるサルモネラ貪食 殺菌での CD4 の役割 ( 同志社女大薬 ) 仙波奈歩 上野貴之 川崎清史 P2-25 アジスロマイシンによる大腸菌の運動性抑制と Outer Membrane Vesicle 分泌増大 ( 同志社女大薬 ) 中村奈緒子 眞鍋貴行 川崎清史 P2-26 リソソーム膜輸送における mvam2 および低分子 GTPase Arl8b と rab7 の役割 ( 同志社女大薬 2 阪大産研 ) 信貴美里 寺井唯 竹内美智 川村暢幸 田畑裕幸 和田洋 2 和田戈虹 P2-27 リポ多糖刺激時の TNFα 分泌への貪食による増強作用は細胞種ごとに異なる ( 同志社女大薬 ) 小幡純子 上野貴之 川崎清史 P2-28 リポ多糖リピド A 部位の 3 位および 2 位脂肪酸構造と生物活性 ( 同志社女大薬 ) 西川実季 辰井理恵 川崎清史 39

40 P2-29 イミダゾリン受容体アゴニストによるオートファジー誘導とリポ多糖刺激伝達阻害 ( 同志社女大薬 ) 中川詩織 上野貴之 川崎清史 P2-30 プロトンポンプ V-ATPase G2 アイソフォーム遺伝子欠損マウスの作製とその表現型 ( 同志社女大薬 2 阪大産研 ) 殿村真優 竹内美智 川村暢幸 田畑裕幸 和田洋 2 和田戈虹 P2-3 プロトンポンプ V-ATPase a サブユニットアイソフォームのマウス初期胚における発現 ( 同志社女大薬 2 阪大産研 ) 山中加也 川村暢幸 田畑裕幸 和田洋 2 和田戈虹 P2-32 短鎖脂肪酸受容体の交感神経発達における役割の検討 ( 京大院薬 ) 柏原大二 井上大輔 木村郁夫 P2-33 IGF- のエネルギー代謝調節における分子メカニズムの基礎的検討 ( 武庫川女大薬 2 先端医療振興財団先端医療セ 3 国立病院機構京都医療セ臨床研究セ ) 根津祥子 二若久美 主田綾佳 小山理恵 福田佑紀 笠原正登 2 田上哲也 3 森山賢治,2,3 P2-34 活性型ビタミン D3 の転写活性化に関する検討 ( 武庫川女大薬 2 先端医療振興財団先端医療セ 3 国立病院機構京都医療セ臨床研究セ ) 福田佑紀 二若久美 主田綾佳 根津祥子 小山理恵 笠原正登 2 田上哲也 3 森山賢治,2,3 P2-35 GABAB 受容体 R2 サブユニット脱リン酸化に対する Cdc25A の関与の可能性 ( 摂南大薬 ) 岩﨑要人 東紘史 倉本展行 P2-36 遺伝子改変マウスを用いた腎尿濃縮調節機構における Moesin の役割の解明 ( 立命館大薬 2 阪大院生命機能 ) 川口高徳 波多野亮 田村淳 2 月田早智子 2 浅野真司 P2-37 IVA 型ホスホリパーゼ A2 欠損による粥状動脈硬化巣の形成抑制機構 ( 京都薬大 ) 原田麻友 金井志帆 西尾佳奈 石原慶一 秋葉聡 P2-38 グルタミン酸作動性神経細胞特異的分化誘導法の開発 ( 京大院薬 ) 武井義則 徐帥 P2-39 HIV 特異的新規核酸増幅法の確立 ~ ウイルス検出特異的等温 PCR 法の開発 ~ ( 近畿大薬総研 2 神戸先端医療 3 国立衛研 ) 中北和樹 大森重成 田村曉識 森山麻里子,2 佐藤陽治 3 早川堯夫 森山博由 P2-40 Bcl2 ファミリー分子 BNIP3 が表皮構築に及ぼす影響 ( 近畿大薬総研 2 神戸先端医療 ) 北川綾弓 宇田純輝 野村昇吾 石濱里穂 森山麻里子,2 早川堯夫 森山博由 P2-4 高脂肪食負荷モデルマウスにおける健康食品成分の効果に関する研究 ( 神戸薬大 ) 細田侑希 松田裕美子 牧美智子 藤波綾 多河典子 加藤郁夫 太田光熙 P2-42 ヒト ips 細胞由来分化誘導肝細胞を用いた HBV 感染評価系の構築 ( 阪大院薬 2 医薬基盤研 3 阪大院薬 ips 肝毒性 代謝 4 名市大院医 5 阪大 MEI セ ) 山本達郎 櫻井文教 高山和雄,2,3 立花雅史 飯島沙幸 4 田中靖人 4 水口裕之,2,3,5 P2-43 植物由来成分 TanshinoneⅡA のヒト非小細胞肺がん細胞に対する抗がん作用機序の解明 40

41 ( 摂南大薬 2 サンスターヘルスサイエンス研 ) 橋村大祐 岡山未歩 伊藤文昭 2 竹内健治 P2-44 マウス急性脳切片を用いた大脳皮質アストロサイトに発現する P2X7 受容体の機能的発現について ( 京都薬大 ) 鎌塚洋祐 深川愛未 西田健太朗 長澤一樹 P2-45 マウスアストロサイトに発現する P2X7 受容体はその splice variants 3 及び 4 によって制御される ( 京都薬大 ) 早川美紀 大石晃弘 小林哲 鎌塚洋祐 寺井易子 西田健太朗 長澤一樹 P2-46 活性化アストロサイトにおける亜鉛トランスポータ ZIP アイソフォームの発現並びに機能性について ( 京都薬大 ) 竹林直人 古田能裕 麻野浩史 弘田恵美 回渕俊生 須藤嵩史 大嶋千晶 松村真裕 向井あゆみ 西田健太朗 長澤一樹 P2-47 ベトナム産植物成分カウラン系ジテルペン化合物のヒト大腸がん細胞に対する抗がん作用の解明 ( 摂南大薬 2 サンスターヘルスサイエンス研 ) 安岡郁恵 Phuong Thien thuong 勘田大統 伊藤文昭 2 竹内健治 P2-48 アルコール摂取による生体影響の発現機序解明に向けた基礎的検討 プロテオーム解析による血中蛋白質の変動評価 ( 阪大院薬 2 医薬基盤研 3 阪大 MEI セ 4 アサヒ ) 岩原有希 東阪和馬 國枝章義 田中康太 畑勝友 角田慎一 2,3 大嶋俊二 4 北川泰 4 吉岡靖雄 堤康央,2,3 P2-49 側鎖中にピペラジン部を含むフタラゾン誘導体の合成と細胞毒性 ( 富山高専 2 長浜バイオ大 3 富山県大工 4 名大物国セ ) 日影薪 後藤道理 水上民夫 2 川崎正志 3 尾山公一 4 P2-50 ラジカルトラップ法により側鎖導入した 4- ケトイソフォロンの細胞毒性 ( 富山高専 2 長浜バイオ大 3 富山県大工 4 名大物国セ ) 上田翔 後藤道理 水上民夫 2 川崎正志 3 尾山公一 4 P2-5 成人型セロイドリポフスチン症である Kufs 病の原因遺伝子の解析 ( 立命館大薬 ) 辻本紗織 Antonius Christianto 稲津哲也 P2-52 脂肪細胞分化初期における COX-2 遺伝子の発現調節機構 ( 大阪薬大 ) 三宅永華 矢野睦美 木村紘子 天野富美夫 藤森功 P2-53 SART ストレスマウスにおける副腎のステロイドホルモン合成酵素発現の変化について ( 近畿大薬 ) 阪井邦正 西坂香名子 大浦沙貴子 岡部由季 植芝慧子 宮本朋佳 飯田拓真 船上仁範 和田哲幸 市田成志 P2-54 高硫酸化コンドロイチン硫酸の神経突起伸長作用を仲介する細胞内シグナル伝達の解析 ( 神戸薬大 ) 友廣彩夏 木村祐介 三上雅久 北川裕之 P2-55 悪性中皮腫のスフェロイド形成と ALDH 陽性癌幹細胞様細胞における Activin の役割 ( 兵庫医療大薬 ) 清水雄太 大野喜也 田中稔之 P2-56 GENETIC SCREENING IN A RETT SYNDROME PATIENT (Ritsumeikan University) Antonius Christianto, Shun Asai, Tetsuya Inazu 4

42 P2-57 成長ホルモンのエネルギー代謝に関する基礎的検討 ( 武庫川女大薬 2 先端医療振興財団先端医療セ 3 国立病院機構京都医療セ臨床研究セ ) 主田綾佳 二若久美 根津祥子 小山理恵 福田佑紀 笠原正登 2 田上哲也 2 森山賢治,2,3 P2-58 SART ストレスマウスにおけるホルマリン誘発侵害刺激に対する中脳水道周囲灰白質の c-fos 発現変化 ( 近畿大薬 ) 須田真弘 森井悠介 阪井邦正 植芝慧子 船上仁範 和田哲幸 市田成志 P2-59 MATE 型輸送体のトランスポートソームに関する免疫組織化学的検討 ( 摂南大薬 ) 笹谷美砂音 松原邦晃 合田光寛 大塚正人 P2-60 新規有機カチオン輸送体 hmate を含むトランスポートソームの解析 ( 摂南大薬 ) 石塚弘司 合田光寛 大塚正人 P2-6 有機アニオン輸送体 Tetracycline transporter-like protein (TETRAN) の機能解析 ( 摂南大薬 ) 信田悠衣 澁谷紗恵子 合田光寛 大塚正人 P2-62 ホモロジーモデリング法を用いた hmate の輸送に関与するアミノ酸残基の特定 ( 摂南大薬 ) 森謙人 鈴木裕士 合田光寛 大塚正人 P2-63 骨格筋における MATE の分布と生理的機能の解析 ( 摂南大薬 ) 大壁和輝 反田宗良 合田光寛 大塚正人 P2-64 多剤排泄トランスポーター hmate のホルモン輸送への関与 ( 摂南大薬 ) 小田果奈 合田光寛 大塚正人 P2-65 熱ショックタンパク質の細胞内局在に及ぼす抗がん剤の影響 ( 京都薬大 ) 山根鉄平 齊藤洋平 加藤圭穂 島田雅史 久家貴寿 山岸伸行 中山祐治 P2-66 熱ショックタンパク質の発現に及ぼす EGFR 阻害剤の影響 ( 京都薬大 ) 湯川明久 齊藤洋平 多田円香 的崎雅史 久家貴寿 山岸伸行 中山祐治 有機化学 (P2-67 P2-0) P2-67 ヨウ素試薬を用いたイナミドのポリエン環化反応の開発 ( 神戸薬大 ) 沖津貴志 向井美好 和田昭盛 P2-68 還元的 Mannich 反応を用いたジアステレオ選択的な β- ラクタム合成法の開発 ( 摂南大薬 ) 磯田紀之 船越雅人 樽井敦 佐藤和之 表雅章 安藤章 P2-69 イソキサゾール類のフッ素化反応の開発 -PET プローブを指向した C-F 結合形成反応 - ( 摂南大薬 2 大阪薬大 ) 佐藤和之 清水啓史 樽井敦 表雅章 春沢信哉 2 安藤章 P2-70 (E)-Trimethyl(3,3,3-trifluoroprop--enyl)silane を用いた薗頭クロスカップリング反応と続く indole への閉環反応 ( 摂南大薬 ) 池田朱里 楠本可奈 田中未紀 表雅章 樽井敦 佐藤和之 安藤章 P2-7 E2- イミダゾール -C2- ヌクレオシドハイブリッド化合物の合成とヒト乳癌細胞に対する増殖抑制作用 ( 大阪薬大 ) 沼田雅博 竹村康平 吉田麻理 米山弘樹 田中智 宇佐美吉英 坂口実 春沢信哉 高岡昌徳 42

43 P2-72 RCM を用いる新規含ピラゾール複素環の合成 ( 大阪薬大 ) 河野葵 高桑政昭 米山弘樹 春沢信哉 宇佐美吉英 P2-73 不斉ハロラクトン化反応 : アレンカルボン酸化合物での検討 ( 阪大院薬 ) 村井健一 清水望美 中島淳起 藤岡弘道 P2-74 アリルアミン誘導体の Domino Friedel-Crafts 反応を利用したヒガンバナアルカロイド類の合成研究 ( 姫路獨協大薬 ) 鷺澤一輝 村重諒 白石充 P2-75 デンドロアミド A アナログの合成研究 - チアゾールアミノ酸ユニットの合成研究 - ( 大阪大谷大薬 ) 小南淳 中井雄人 北村麻理愛 広川美視 前崎直容 P2-76 デンドロアミド A アナログの合成研究 - アミノ酸ユニット及びその環化三量体の合成研究 - ( 大阪大谷大薬 ) 中井雄人 小南淳 北村麻理愛 広川美視 前崎直容 P アミノ -,5- ジアゾシン誘導体の合成研究 : アミノ基への各種カルボン酸の導入およびプロテインキナーゼ阻害薬への展開 ( 大阪大谷大薬 ) 山本雄輝 谷口智彦 長光智也 高木友莉 北村麻理愛 前崎直容 広川美視 P アミノ -,5- ジアゾシン誘導体の合成研究 : ピリジンカルボニル安息香酸誘導体の合成研究およびプロテインキナーゼ阻害薬への展開 ( 大阪大谷大薬 ) 谷口智彦 山本雄輝 長光智也 高木友莉 北村麻理愛 前崎直容 広川美視 P2-79 N- パラメトキシベンジルインドール誘導体の脱保護について ( 近畿大薬 ) 三木康義 黒川真衣 前川智弘 P2-80 インドールカルボン酸メチルのハロゲン化について ( 近畿大薬 2 名城大農 ) 三木康義 平田有佳理 牧野範子 濱本博三 2 前川智弘 P2-8 ラジカル付加反応を基盤とする新規ドミノ型反応を利用したインドール合成法の開発 ( 神戸薬大 2 岡山大院医歯薬 ) 上田昌史 伊藤勇太 松田奈央美 三好哲也 松野研司 2 宮田興子 P2-82 オキサジンからの環変換を利用した新しい複素環構築反応の検討 ( 武庫川女大薬 ) 内本ひとみ 山口恵理 冨永千尋 有光健治 伊藤由紀江 佐々木摩耶 川崎郁勇 大石義孝 西出喜代治 P2-83 ヒドロキシエチルアミン型 BACE 阻害剤の立体選択的合成と活性評価 ( 京都薬大 2 浜理薬品 ) 松原弘樹 井尻咲 川崎友紀 宮城崇滉 出口綾香, 2 小林数也 服部恭尚 赤路健一 P2-84 マイクロ波を用いた Perhydroxycucurbit[6]uril の合成 ( 神戸学院大薬 ) 山内章嗣 瀧本竜哉 杉田康 袁德其 佐々木秀明 P2-85 Aib 含有ペプチド - オリゴヌクレオチドコンジュゲート体の合成と機能評価 ( 大阪薬大 ) 壽谷彩 尾崎友香 浦瀬友絵 長谷川由佳 中川治 和田俊一 浦田秀仁 P2-86 SmI 2 を用いた新規インドール骨格形成反応におけるアレンの置換基効果の検討とワンポット 43

44 反応への応用 ( 京都薬大 ) 吉田翔平 岩﨑宏樹 鈴木健司 土増麗華 藏下敦士 三浦拓也 小関稔 小島直人 山下正行 P2-87 細胞認識機能を兼ね備えた膜透過性 Aib 含有ヘリックスペプチドの合成と核酸医薬への応用 ( 大阪薬大 ) 尾崎嵩 橋本佑樹 中川治 和田俊一 浦田秀仁 P2-88 膜透過性ペプチド (MAP) の Aib 置換による核酸分子の細胞内移行性の影響 ( 大阪薬大 ) 橋本佑樹 河合悠衣 宮田佳緒里 中川治 和田俊一 浦田秀仁 P2-89 CAN を用いた酸化的分子内閉環反応における反応機構の考察 ( 武庫川女大薬 2 京大院薬 ) 岩本まどか 尾形篤太郎 土江美冴 松原彩 鳥居恵理 西浦千晶 西内亜理紗 小林祐輔 2 來海徹太郎 P ヒドロキシ -,4- ナフトキノン類の MOM 化における特異な O- メチル化反応 ( 武庫川女大薬 ) 吉田知世 尾形篤太郎 福原千絵 石垣百恵 鳥居恵理 西内亜理沙 來海徹太郎 P2-9 アデニンとウラシルを含むホモ及びヘテロキラル RNA ダイマーの化学的安定性の比較 ( 大阪薬大 ) 柴田彩葉 仲谷有希 佐藤篤 中川治 和田俊一 浦田秀仁 P2-92 oxypinnatanine 炭素アナログの合成研究 ( 同志社女大薬 ) 吉村祥子 岸和田梨沙 加藤茜 松元芽久美 宮脇あかり 山本康友 小川優子 小西天二 富岡清 P2-93 メソ型,3- プロパンジオール誘導体の不斉非対称アシル化 ( 同志社女大薬 ) 深田実世 松川恵里子 佐藤真奈美 榎本光伯 白井隆一 P2-94 σ 対称,3- プロパンジオール誘導体の不斉非対称アシル化 ( 同志社女大薬 ) 飛田温子 榎本光伯 白井隆一 P2-95 メソ型エリスリトール誘導体の不斉非対称化による含窒素複素環化合物の合成 ( 同志社女大薬 ) 福田千明 榎本光伯 白井隆一 P2-96 NHC パラジウム触媒を用いたアリールボロン酸のガーナーアルデヒドへのジアステレオ選択的 2- 付加 ( 同志社女大薬 2 長崎大院医歯薬総合 ) 福山裕季子 榎本光伯 栗山正己 2 白井隆一 P2-97 N- ヒドロキシ化合物を用いたエステルの求核アシル置換 ( 同志社女大薬 ) 磯崎夏来 伊藤由理 井上万智 橋本佳奈 榎本光伯 白井隆一 P2-98 DNA ポリメラーゼによる C-AgI-T 錯体型塩基対形成及びその上流配列の影響 ( 大阪薬大 ) 中村淳子 舩井達也 中川治 和田俊一 浦田秀仁 P2-99 DNA polymerase による T-HgII-T 錯体型塩基対の連続形成反応の検討 ( 大阪薬大 2 東京理大理 3 神奈川大工 ) 田川知津子 舩井達也 中川治 和田俊一 鳥越秀峰 2 小野晶 3 浦田秀仁 P アリール -3- アルコキシカルボニル -α- ピロン誘導体の改良合成法の開発 ( 京都薬大 ) 藤岡咲 三浦拓也 竹村直人 岩﨑宏樹 小関稔 小島直人 山下正行 P2-0 Javaberine A および 8-epi-Javaberine A の全合成 44

45 ( 同志社女大薬 ) 馬場綾菜 秀島久美子 中埜麻衣 田渕友梨 宮脇あかり 山本康友 富岡清 45

46 スター ッシ ン (P3- P3-04) 5:0-5:55( 奇数 ) 5:55-6:40( 偶数 ) 医療薬学 薬剤学 (P3- P3-4) P3- PMDA 医薬品副作用データベース (JADER) を用いた統計解析ソフト ""R"" による各種安全性シグナルの解析 ( 近畿大薬 ) 朴ピナウル 細見光一 豕瀬諒 藤本麻依 髙田充隆 P3-2 介護老人保健施設における薬剤師の役割 ( 京都薬大 ) 横田尚子 今西孝至 髙山明 P3-3 コエンザイム Q0 3 相乳剤のラットにおける体内動態の評価 ( 同志社女大薬 ) 前田香澄 森友里加 北川純子 平林真衣 大神瑠璃子 西村亜佐子 芝田信人 P3-4 がん外来化学療法における薬剤師の役割 : 日米の地域連携と抗がん剤曝露対策 ( 神戸学院大薬 ) 城戸真梨子 瀧本竜哉 辻本貴江 中川左理 白川晶一 P3-5 各種ヒト神経系がん細胞株に及ぼす 5 FU 増殖抑制効果の可能性 ( 大阪大谷大薬 ) 小倉晴可 池田賢二 八木裕太 植田ちづる 川西園代 初田泰敏 西井諭司 小川雅史 P3-6 分化ヒト絨毛癌細胞株 JEG-3 細胞層モデルを用いたシメチジンの F/M 比 ( 大阪大谷大薬 ) 植田ちづる 池田賢二 小倉晴可 八木裕太 川西園代 初田泰敏 西井諭司 小川雅史 P3-7 ヒト食道癌細胞株に対するビスホスホネート系薬物の細胞増殖抑制作用 ( 京都薬大 ) 森岡千尋 峯垣哲也 宇野順騎 高梨仁美 福島沙織 辻栞 山本知志 渡邉愛梨 辻本雅之 西口工司 P3-8 培養細胞を用いた肥満時における慢性炎症モデルの検討 - 脂肪細胞とマクロファージ様細胞の共培養系における抗炎症効果の発現検討を目的とした培養条件確立 - ( 大阪大谷大薬 ) 柴村俊樹 中道佳代子 浦嶋庸子 名德倫明 廣谷芳彦 P3-9 脂肪細胞とマクロファージ様細胞の共培養系における capsaicin および docosahexanoic acid の抗炎症効果に関する検討 ( 大阪大谷大薬 ) 中道佳代子 柴村俊樹 浦嶋庸子 名德倫明 廣谷芳彦 P3-0 TDM 解析ソフトを用いたバンコマイシンの適正使用 ( 阪大薬 2 阪大院薬 3 阪大医附属病院 ) 榊原康介 正岡麻里 仁木一順 2 津金麻実子 2 朝野和典 3 上島悦子 2 P3- ヒト幹細胞加工医薬品開発をめざしたヒト体性幹細胞樹立のための基準 ( 近畿大薬総研 2 神戸先端医療 ) 村上健太 古谷圭史 雨宮有佑 北野亮介 森山麻里子,2 早川堯夫 森山博由 P3-2 バイオテクノロジー応用医薬品の非臨床段階における指針について ( 近畿大薬総研 2 神戸先端医療 ) 古谷圭史 村上健太 雨宮有佑 北野亮介 森山麻里子,2 早川堯夫 森山博由 46

47 P3-3 線虫トキシコジェノミクスによる医薬品の生体影響評価 : フッ素含有抗菌剤について ( 立命館大薬 2 熊本県大環境共生 ) 高瀬友佳子 佐々木優 山本皓介 有薗幸司 2 一川暢宏 P3-4 アレンドロネート修飾を利用した骨ターゲティング型高分子キャリアの開発 : メトトレキサートの骨移行性の改善及び骨転移抑制 ( 京都薬大 ) 山下修吾 勝見英正 森久美恵 渡邊早由里 坂根稔康 山本昌 P3-5 Propranolol の膜透過性に及ぼす ph の影響 :Caco-2 細胞 PAMPA を用いた in vitro 評価 ( 同志社女大薬 ) 奥保朱加 金谷知美 後藤絢子 伊藤愛理 岡野五月 渡邊菜月 本保亜希乃 喜里山暁子 伊賀勝美 P3-6 ヒトで見られている各種の CYP 阻害剤とラメルテオンの薬物間相互作用に関するラットを用いた再現実験 ( 同志社女大薬 ) 西浦里佳 那須佳代子 栗原紫帆 小川真侑 佐久間亜美 本保亜希乃 喜里山暁子 伊賀勝美 P3-7 SHR における Nifedipine の PK-PD 解析 : 単独投与および Captopril 併用投与の比較 ( 同志社女大薬 ) 山本実紀 松崎初美 本保亜希乃 喜里山暁子 伊賀勝美 P3-8 SHR における Captopril の PK-PD 解析 : 単独投与および Nifedipine 併用投与の比較 ( 同志社女大薬 ) 松崎初美 山本実紀 本保亜希乃 喜里山暁子 伊賀勝美 P3-9 網膜 ON 型双極細胞機能欠損モデルマウスの投射経路解析 ( 立命館大薬 2 立命館大総合科学技術研究機構 3 立命館大院創造 ) 谷原明子 秋葉唯 横田理 2 古藤諒 多賀駿 3 小池千恵子 P3-20 炎症モデルラットにおける OATPs および MRP2 活性の変動 : プラバスタチンの in situ 肝還流による評価 ( 近畿大薬 ) 入野友梨 武真菜美 谷野公俊 岩城正宏 P3-2 L-Dopa と各種ビタミン配合時の安定性に関する考察 ( 同志社女大薬 ) 浅野真由 西脇麿穂 酒向孫市 阿南節子 P3-22 核内受容体 PXR のアンタゴニストを用いたシスプラチンの細胞増殖抑制効果の増強 ( 神戸学院大薬 ) 伊藤育子 近藤円 安井佑佳 鈴木亮佑 岸本修一 福島昭二 P3-23 抗腫瘍性白金錯体の細胞増殖抑制効果に与える核内受容体 PXR アゴニスト アンタゴニストの影 ( 神戸学院大薬 ) 近藤円 安井佑佳 伊藤育子 鈴木亮佑 岸本修一 福島昭二 P3-24 イトラコナゾールとビンクリスチン間の相互作用に関する臨床薬物動態学的検討 ( 同志社女大薬 ) 内藤有希 松元加奈 森山真理 田中夕貴 森田邦彦 P3-25 薬物動態解析に基づく静注用ブスルファンの投与設計 : 最適採血ポイントの検討 ( 同志社女大薬 ) 西谷彩 松元加奈 今岡唯 東春奈 森田邦彦 P3-26 イトラコナゾール内用液剤投与症例における血中濃度モニタリングの有用性 ( 同志社女大薬 ) 西川麻美 松元加奈 新宮領優香 宮脇英里 疋田花莉 森田邦彦 P3-27 患者間でダサチニブ血中濃度に変動をもたらす要因の検討 ( 同志社女大薬 ) 上村貴代 松元加奈 堀村光佐 堀西沙知子 森田邦彦 47

48 P3-28 静脈用ブスルファンの血中薬物動態に影響する患者因子の検討 ( 同志社女大薬 ) 山下恵梨香 松元加奈 松永恵 武田瑠衣子 森田邦彦 P3-29 新規ポーラスマイクロスフェア調製法 : 調製条件及び比表面積評価 ( 大阪大谷大薬 ) 車戸祐 高間雅志 堀切勇児 村上正裕 P3-30 遊離脂肪酸誘発炎症反応に対するヘパリンナノ粒子の抑制効果に関する検討 ( 京大院薬 2 京大物質 細胞統合システム拠点 ) 酒井千賀 上住芳史 山下富義 橋田充,2 P3-3 リチウム内包フラーレンの安定分散溶液の調製 ( 大阪大谷大薬 ) 石本翼 高間雅志 堀切勇児 村上正裕 P3-32 ピオグリダゾンから DPP-4 阻害薬への切り替えが及ぼす脂質代謝への影響 ( 高脂肪食負荷マウスを用いた検討 ) - その 2- ( 摂南大薬 ) 豊田悠二 中山究 西剛平 安田大輝 辻琢己 吉田侑矢 河野武幸 P3-33 ラット小腸 closed loop 法による抗リウマチ薬の吸収特性 ( 同志社女大薬 ) 草開愛梨奈, 成橋和正, 植田萌, 芝田信人 P3-34 血液培養時のコンタミネーション軽減への取組み ( 関西医大香里病院薬剤部 2 同臨床検査部 3 同看護部 4 同小児科 ) 金光盟子 河野えみ子 高田厚照 2 長濱かおり 3 荻野廣太郎 4 P3-35 ラット小腸 closed loop 法によるオピオイドアゴニストの吸収特性 ( 同志社女大薬 ) 植田萌, 成橋和正, 草開愛梨奈, 芝田信人 P3-36 ツールを用いた OTC 薬対面販売による生活者の満足度 ~ 生活者が薬剤師にもう一度相談をしたいと思う因子の検証 ~( ユタカファーマシー 2 大阪薬大 ) 瀬野智美 川口祐司 2 中野翔太 2 山根有香子 2 中雄介 2 加納章太 山本大介 佐藤綾香 濱嶌有希 熊谷浩太 岡田智香 恩田光子 2 P3-37 切迫早産治療薬リトドリンの血中濃度と SULTA 遺伝子多型の解析 ( 神戸学院大薬 2 神戸市立医療セ中央市民病院薬剤部 3 同中央市民病院産婦人科 4 同西市民病院薬剤部 5 北海道薬大 ) 仲宗根亜紀 佐藤志穂 弓木栞里 平瀬翔子 鈴木亮祐 岸本修一 福島昭二 柴谷直樹, 2 西岡和子 2 北田徳昭 2 橋田亨 2 青木卓哉 3 北正人 3 田中詳二 4 5 猪爪信夫 P3-38 抗腫瘍性プロスタグランジン :3,4-dihydro-5-deoxyΔ7PGA の活性に対する ROS の関与 ( 神戸学院大薬 ) 松永梨佐 井村成未 岸本修一 鈴木亮祐 福島昭二 P3-39 難溶性薬物の溶解性におよぼす漢方製剤の影響 ( 大阪薬大 ) 本田麗美 平川幸樹 宮崎誠 岩永一範 掛見正郎 P3-40 間葉系幹細胞への機能付与を目的としたペプチド結合短鎖 PEG 脂質の開発 ( 京大院薬 2 京大学際融合セ 3 京大 icems ) 小田敬昌 樋口ゆり子, 2 高藤義正 山下富義 橋田充,3 P3-4 レチノイン酸装填マイクロニードル製剤のヒトにおける安全性 有効性評価 : 色素斑ならびに脂漏性角化症に対する新規治療法の確立を目指して ( 阪大院薬 2 コスメディ製薬 3 奈良県医大 ) 大塚梨沙 平石恭大 権英淑 2 神山文男 2 浅田秀夫 3 廣部祥子 岡田直貴 中川晋作 48

49 生化学 (P3-42 P3-70) P3-42 生体内モデルメイラード反応によって生成する新規変異原性物質の検索 ( 京都薬大 2 静岡県大 ) 山本剛士 一瀬正勝 元持正樹 岡田真沙 久野翔平 長谷井友尋 若林敬二,2 渡辺徹志 P3-43 たばこ主流煙中の変異原性物質の探索 ( 京都薬大 2 国立保健医療科学院 ) 森下達也 角龍太郎 藤井貴之 長谷井友尋 稲葉洋平 2 渡辺徹志 P3-44 黄砂時及び非黄砂時における大気粉塵の変異原性及び PAHs NPAHs の粒径分布 ( 京都薬大 ) 金高こころ 三宅佑美 関奈緒子 野村春菜 長谷井友尋 渡辺徹志 P3-45 Coenzyme Q0 のヒト皮膚繊維芽細胞への生理作用 ( 神戸学院大薬 2 日清ファルマ健康科学研 ) 峯幸稔 奥野正顕 高橋隆幸 峯村剛 2 八幡信広 2 岡本正志 P3-46 強変異 がん原性 dinitrofluoranthene 及び dinitropyrene 異性体の分析法の開発及びその環境分布 ( 京都薬大 ) 阪口真臣 有田早織 米田眞希 和田光弘 長谷井友尋 渡辺徹志 P3-47 洗濯用洗剤の病原性細菌に対する殺菌効果の比較解析 ( 摂南大薬 ) 菱田啓介 細田観暢 桑名利津子 高松宏治 P3-48 喫煙に対する大学生の意識調査 : 学内全面禁煙に向けて ( 神戸学院大薬 ) 宮川明宏 井上和紀 山﨑裕康 森本泰子 山口孝子 P3-49 喫煙に対する大学生の意識調査 - 喫煙防止教育の実態と今後の方向性 - ( 神戸学院大薬 ) 井上和紀 宮川明宏 山﨑裕康 森本泰子 山口孝子 P3-50 マクロファージ活性化における O 2 - 産生能の誘導に及ぼす NO の影響 ( 大阪薬大 ) 長汐将弘 川上智也 小池敦資 藤森功 天野富美夫 P3-5 GC-MS 法による TCDD 曝露マウスが示す性ホルモンの変動 ( 摂南大薬 ) 山城明里 中尾晃幸 秋山恵麻 角谷秀樹 太田壮一 P3-52 マウス間葉系幹細胞を用いたダイオキシン類の細胞分化への影響 ( 摂南大薬 ) 加藤宏樹 角谷秀樹 秋山恵麻 中尾晃幸 太田壮一 P3-53 Salmonella Enteritidis の乾燥耐性獲得に及ぼすカザミノ酸中の栄養因子の研究 ( 大阪薬大 2 帝京大薬 ) 大仲彩加 小池敦資 藤森功 中込和哉 2 天野富美夫 P3-54 蛍光染色による細菌数測定法の医薬品原料への適用 ( 姫路獨協大薬 2 阪大院薬 ) 佐野彩香 藤尾実穂 更家信 山口進康 2 川井眞好 P3-55 ラット味蕾の Ⅱ 型及び Ⅲ 型味細胞における亜鉛トランスポータ ZnT3 の発現解析 ( 京都薬大 ) 生川晃子 久保田晃代 松本沙希 薮美晴 小西一誠 田中美早 西田健太朗 長澤一樹 P3-56 oxaliplatin 投与ラットにおける味蕾の免疫組織学的及び味覚の行動学的解析 ( 京都薬大 ) 薮美晴 宮田麻依 山中優里 小西一誠 番匠咲帆 宮本花凜 西田健太朗 長澤一樹 49

50 P3-57 粘着集菌シートを用いた細菌の on-site モニタリング ( 阪大院薬 2 阪大薬 ) 山口進康 井上希 2 那須正夫 P3-58 室内の空気中に存在する微生物のリボソーム RNA 遺伝子を標的とした網羅的解析 ( 阪大院薬 2 阪大薬 ) 馬場貴志 平田景祐 2 一條知昭 山口進康 那須正夫 P3-59 LPS 刺激マクロファージの活性化に及ぼす酸化オリブ油の影響 ( 摂南大薬 ) 金由希 荻野泰史 米光涼 荒川友博 奥野智史 上野仁 P3-60 アンドロゲン依存性転写活性化に及ぼす茶カテキンの抑制効果に関する研究 ( 同志社女大薬 ) 大久保紫乃 櫻井希 藤井佑実 木下由佳 眞田法子 木津良一 P3-6 簡易モデルによる屋外ラドン濃度の季節変動の推定 : 福島県立医科大学の排気モニターのデータを用いて ( 神戸薬大 2 東北大 3 放医研 4 福島県立医大 ) 林孝積 安岡由美 長濱裕幸 2 武藤潤 2 石川徹夫 3 大森康孝 3 鈴木俊幸 4 本間好 4 向高弘 P3-62 PC2 細胞の増殖 分化に対するアリル炭化水素受容体アゴニストの影響 ( 同志社女大薬 ) 安田憲美 矢延真奈 東理絵 工藤明星 眞田法子 木下由佳 木津良一 P3-63 緑膿菌におけるニューキノロン耐性変異株の分離と自然減少 消滅 ( 立命館大薬 ) 小杉菜々子 青戸和宏 山田陽一 土屋友房 P3-64 液体シンチレーションカウンタによる水中ラドン濃度測定の検討 : テフロンバイアル (00mL) を用いた場合 ( 神戸薬大 2 三重県保健環境研 3 中部大 4 中央温泉研 5 放医研 ) 村上香瑛 安岡由美 森康則 2 大沼章子 3 滝沢英夫 4 石川徹夫 5 向高弘 P3-65 非晶質ナノシリカは Ca 2+ /PI3K 系シグナルを介する内皮依存性血管弛緩を惹起する ( 神戸学院大薬 2 理研 CDB 3 阪大院薬 ) 古田拓也 小野寺章 屋山勝俊 後藤茜 諸澤瑛 田中敦士 石井幸奈 太田舞子 本間安季 岡本博 米村重信 2 堤康央 3 河合裕一 P3-66 ナノマテリアルによる細胞内遊離 Ca 2+ の増加は細胞膜上の Ca 2+ チャネルに依存する ( 神戸学院大薬 2 理研 CDB 3 阪大院薬 ) 石井幸奈 小野寺章 屋山勝俊 諸澤瑛 本間安季 古田拓也 太田舞子 岡本博 米村重信 2 堤康央 3 河合裕一 P3-67 サブナノ銀は細胞膜の脱分極を引き起こす ( 神戸学院大薬 2 理研 CDB 3 阪大院薬 ) 太田舞子 小野寺章 諸澤瑛 古田拓也 本間安季 石井幸奈 米村重信 2 堤康央 3 河合裕一 P3-68 サブナノ銀によるミトコンドリアでの活性酸素種産生の誘導 ( 神戸学院大薬 2 理研 CDB 3 阪大院薬 ) 本間安季 小野寺章 田鍋奈巳 太田舞子 石井幸奈 古田拓也 米村重信 2 堤康央 3 河合裕一 P3-69 食品中に含まれる生体恒常性攪乱物質の糖 脂質代謝制御受容体活性の比較 ( 摂南大薬 2 阪大院薬 ) 濱崎淳哉 秋山恵麻 角谷秀樹 中尾晃幸 橘敬祐 2 土井健史 2 太田壮一 P3-70 マウス皮膚アレルギーモデルに対するセレンの影響 ( 摂南大薬 ) 達真梨子 荒川友博 南出愛里 荻野泰史 奥野智史 上野仁 50

脳組織傷害時におけるミクログリア形態変化および機能 Title変化に関する培養脳組織切片を用いた研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 岡村, 敏行 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL http

脳組織傷害時におけるミクログリア形態変化および機能 Title変化に関する培養脳組織切片を用いた研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 岡村, 敏行 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL http 脳組織傷害時におけるミクログリア形態変化および機能 Title変化に関する培養脳組織切片を用いた研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 岡村, 敏行 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date 2009-03-23 URL http://hdl.handle.net/2433/124054 Right Type Thesis or

More information

報道発表資料 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - ポイント 異物センサー TLR のシグナル伝達機構を解析 インターフェロン産生に必須な分子 IKK アルファ を発見 免疫 アレルギーの有効

報道発表資料 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - ポイント 異物センサー TLR のシグナル伝達機構を解析 インターフェロン産生に必須な分子 IKK アルファ を発見 免疫 アレルギーの有効 60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - がんやウイルスなど身体を蝕む病原体から身を守る物質として インターフェロン が注目されています このインターフェロンのことは ご存知の方も多いと思いますが 私たちが生まれながらに持っている免疫をつかさどる物質です 免疫細胞の情報の交換やウイルス感染に強い防御を示す役割を担っています

More information

図 B 細胞受容体を介した NF-κB 活性化モデル

図 B 細胞受容体を介した NF-κB 活性化モデル 60 秒でわかるプレスリリース 2007 年 12 月 17 日 独立行政法人理化学研究所 免疫の要 NF-κB の活性化シグナルを増幅する機構を発見 - リン酸化酵素 IKK が正のフィーッドバックを担当 - 身体に病原菌などの異物 ( 抗原 ) が侵入すると 誰にでも備わっている免疫システムが働いて 異物を認識し 排除するために さまざまな反応を起こします その一つに 免疫細胞である B 細胞が

More information

スライド 1

スライド 1 1. 血液の中に存在する脂質 脂質異常症で重要となる物質トリグリセリド ( 中性脂肪 :TG) 動脈硬化に深く関与する 脂質の種類 トリグリセリド :TG ( 中性脂肪 ) リン脂質 遊離脂肪酸 特徴 細胞の構成成分 ホルモンやビタミン 胆汁酸の原料 動脈硬化の原因となる 体や心臓を動かすエネルギーとして利用 皮下脂肪として貯蔵 動脈硬化の原因となる 細胞膜の構成成分 トリグリセリド ( 中性脂肪

More information

られる 糖尿病を合併した高血圧の治療の薬物治療の第一選択薬はアンジオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害薬とアンジオテンシン II 受容体拮抗薬 (ARB) である このクラスの薬剤は単なる降圧効果のみならず 様々な臓器保護作用を有しているが ACE 阻害薬や ARB のプラセボ比較試験で糖尿病の新規

られる 糖尿病を合併した高血圧の治療の薬物治療の第一選択薬はアンジオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害薬とアンジオテンシン II 受容体拮抗薬 (ARB) である このクラスの薬剤は単なる降圧効果のみならず 様々な臓器保護作用を有しているが ACE 阻害薬や ARB のプラセボ比較試験で糖尿病の新規 論文の内容の要旨 論文題目アンジオテンシン受容体拮抗薬テルミサルタンの メタボリックシンドロームに対する効果の検討 指導教員門脇孝教授 東京大学大学院医学系研究科 平成 19 年 4 月入学 医学博士課程 内科学専攻 氏名廣瀬理沙 要旨 背景 目的 わが国の死因の第二位と第三位を占める心筋梗塞や脳梗塞などの心血管疾患を引き起こす基盤となる病態として 過剰なエネルギー摂取と運動不足などの生活習慣により内臓脂肪が蓄積する内臓脂肪型肥満を中心に

More information

( 続紙 1 ) 京都大学 博士 ( 薬学 ) 氏名 大西正俊 論文題目 出血性脳障害におけるミクログリアおよびMAPキナーゼ経路の役割に関する研究 ( 論文内容の要旨 ) 脳内出血は 高血圧などの原因により脳血管が破綻し 脳実質へ出血した病態をいう 漏出する血液中の種々の因子の中でも 血液凝固に関

( 続紙 1 ) 京都大学 博士 ( 薬学 ) 氏名 大西正俊 論文題目 出血性脳障害におけるミクログリアおよびMAPキナーゼ経路の役割に関する研究 ( 論文内容の要旨 ) 脳内出血は 高血圧などの原因により脳血管が破綻し 脳実質へ出血した病態をいう 漏出する血液中の種々の因子の中でも 血液凝固に関 Title 出血性脳障害におけるミクログリアおよびMAPキナーゼ経路の役割に関する研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 大西, 正俊 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date 2010-03-23 URL http://hdl.handle.net/2433/120523 Right Type Thesis or Dissertation

More information

A1 大町 G9 本間 S22 山崎 45 19% C22 武田 K0 渡辺 ( 祐 ) G15 伊敷 S22 山崎 C8 三ツ石 E11 川崎 G19 石井 46 18%

A1 大町 G9 本間 S22 山崎 45 19% C22 武田 K0 渡辺 ( 祐 ) G15 伊敷 S22 山崎 C8 三ツ石 E11 川崎 G19 石井 46 18% 1.510 K4 岡里 1.179 S4 柏木 1.412 C20 友寄 1 140% B4 徳田 1.000 K4 岡里 1.296 B6 濱田 1.550 K4 岡里 2.450 E7 佐久間 2.114 G15 伊敷 2.400 E1 中嶋 2 125% M6 西川 2.020 A12 中村 2.256 C9 丸山 2.543 F23 荻原 3.448 C20 友寄 3.113 K0 渡辺 (

More information

関係があると報告もされており 卵巣明細胞腺癌において PI3K 経路は非常に重要であると考えられる PI3K 経路が活性化すると mtor ならびに HIF-1αが活性化することが知られている HIF-1αは様々な癌種における薬理学的な標的の一つであるが 卵巣癌においても同様である そこで 本研究で

関係があると報告もされており 卵巣明細胞腺癌において PI3K 経路は非常に重要であると考えられる PI3K 経路が活性化すると mtor ならびに HIF-1αが活性化することが知られている HIF-1αは様々な癌種における薬理学的な標的の一つであるが 卵巣癌においても同様である そこで 本研究で ( 様式甲 5) 氏 名 髙井雅聡 ( ふりがな ) ( たかいまさあき ) 学 位 の 種 類 博士 ( 医学 ) 学位授与番号 甲 第 号 学位審査年月日 平成 27 年 7 月 8 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 Crosstalk between PI3K and Ras pathways via 学位論文題名 Protein Phosphatase 2A in human

More information

解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を

解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を 解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を進展させるしくみを解明 難治がんである悪性黒色腫の新規分子標的治療法の開発に期待 ポイント 難治がんの一つである悪性黒色腫

More information

1. Caov-3 細胞株 A2780 細胞株においてシスプラチン単剤 シスプラチンとトポテカン併用添加での殺細胞効果を MTS assay を用い検討した 2. Caov-3 細胞株においてシスプラチンによって誘導される Akt の活性化に対し トポテカンが影響するか否かを調べるために シスプラチ

1. Caov-3 細胞株 A2780 細胞株においてシスプラチン単剤 シスプラチンとトポテカン併用添加での殺細胞効果を MTS assay を用い検討した 2. Caov-3 細胞株においてシスプラチンによって誘導される Akt の活性化に対し トポテカンが影響するか否かを調べるために シスプラチ ( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 朝日通雄 恒遠啓示 副査副査 瀧内比呂也谷川允彦 副査 勝岡洋治 主論文題名 Topotecan as a molecular targeting agent which blocks the Akt and VEGF cascade in platinum-resistant ovarian cancers ( 白金製剤耐性卵巣癌における

More information

-2-

-2- -2- -3- 会場へのアクセス -4- -5- 11 月 21 日 ( 水 ) 9:25 9:30 細胞を創る 研究会 5.0 開会挨拶木賀大介 ( 東京工業大学 ) 9:30 10:30 基調講演 Chair: 木賀大介 ( 東工大 ) 大島泰郎先生 ( 共和化工 環境微生物学研究所 東京工業大学名誉教授 ) 生命の起源と Magic20 10:30 11:30 ポスター発表 ( 奇数番号 )

More information

大学院博士課程共通科目ベーシックプログラム

大学院博士課程共通科目ベーシックプログラム 平成 30 年度医科学専攻共通科目 共通基礎科目実習 ( 旧コア実習 ) 概要 1 ). 大学院生が所属する教育研究分野における実習により単位認定可能な実習項目 ( コア実習項目 ) 1. 組換え DNA 技術実習 2. 生体物質の調製と解析実習 3. 薬理学実習 4. ウイルス学実習 5. 免疫学実習 6. 顕微鏡試料作成法実習 7. ゲノム医学実習 8. 共焦点レーザー顕微鏡実習 2 ). 実習を担当する教育研究分野においてのみ単位認定可能な実習項目

More information

研究目的 1. 電波ばく露による免疫細胞への影響に関する研究 我々の体には 恒常性を保つために 生体内に侵入した異物を生体外に排除する 免疫と呼ばれる防御システムが存在する 免疫力の低下は感染を引き起こしやすくなり 健康を損ないやすくなる そこで 2 10W/kgのSARで電波ばく露を行い 免疫細胞

研究目的 1. 電波ばく露による免疫細胞への影響に関する研究 我々の体には 恒常性を保つために 生体内に侵入した異物を生体外に排除する 免疫と呼ばれる防御システムが存在する 免疫力の低下は感染を引き起こしやすくなり 健康を損ないやすくなる そこで 2 10W/kgのSARで電波ばく露を行い 免疫細胞 資料 - 生電 6-3 免疫細胞及び神経膠細胞を対象としたマイクロ波照射影響に関する実験評価 京都大学首都大学東京 宮越順二 成田英二郎 櫻井智徳多氣昌生 鈴木敏久 日 : 平成 23 年 7 月 22 日 ( 金 ) 場所 : 総務省第 1 特別会議室 研究目的 1. 電波ばく露による免疫細胞への影響に関する研究 我々の体には 恒常性を保つために 生体内に侵入した異物を生体外に排除する 免疫と呼ばれる防御システムが存在する

More information

卵管の自然免疫による感染防御機能 Toll 様受容体 (TLR) は微生物成分を認識して サイトカインを発現させて自然免疫応答を誘導し また適応免疫応答にも寄与すると考えられています ニワトリでは TLR-1(type1 と 2) -2(type1 と 2) -3~ の 10

卵管の自然免疫による感染防御機能 Toll 様受容体 (TLR) は微生物成分を認識して サイトカインを発現させて自然免疫応答を誘導し また適応免疫応答にも寄与すると考えられています ニワトリでは TLR-1(type1 と 2) -2(type1 と 2) -3~ の 10 健康な家畜から安全な生産物を 安全な家畜生産物を生産するためには家畜を衛生的に飼育し健康を保つことが必要です そのためには 病原体が侵入してきても感染 発症しないような強靭な免疫機能を有していることが大事です このような家畜を生産するためには動物の免疫機能の詳細なメカニズムを理解することが重要となります 我々の研究室では ニワトリが生産する卵およびウシ ヤギが生産する乳を安全に生産するために 家禽

More information

論文題目  腸管分化に関わるmiRNAの探索とその発現制御解析

論文題目  腸管分化に関わるmiRNAの探索とその発現制御解析 論文題目 腸管分化に関わる microrna の探索とその発現制御解析 氏名日野公洋 1. 序論 microrna(mirna) とは細胞内在性の 21 塩基程度の機能性 RNA のことであり 部分的相補的な塩基認識を介して標的 RNA の翻訳抑制や不安定化を引き起こすことが知られている mirna は細胞分化や増殖 ガン化やアポトーシスなどに関与していることが報告されており これら以外にも様々な細胞諸現象に関与していると考えられている

More information

平成14年度研究報告

平成14年度研究報告 平成 14 年度研究報告 研究テーマ 多嚢胞性卵巣発症に関する遺伝性素因の解析 - PCO の解析 - 北海道大学大学院医学研究科 助手菅原照夫 現所属 : 北海道大学大学院医学研究科 医学部連携研究センター サマリー 多嚢胞性卵巣 (PCO) は生殖可能年齢の婦人の 5 10% に発症する内分泌疾患である 臨床症状は 月経不順 多毛 肥満 排卵障害が主な特徴であり 難治性の不妊症の主な原因である

More information

報道関係者各位 平成 26 年 1 月 20 日 国立大学法人筑波大学 動脈硬化の進行を促進するたんぱく質を発見 研究成果のポイント 1. 日本人の死因の第 2 位と第 4 位である心疾患 脳血管疾患のほとんどの原因は動脈硬化である 2. 酸化されたコレステロールを取り込んだマクロファージが大量に血

報道関係者各位 平成 26 年 1 月 20 日 国立大学法人筑波大学 動脈硬化の進行を促進するたんぱく質を発見 研究成果のポイント 1. 日本人の死因の第 2 位と第 4 位である心疾患 脳血管疾患のほとんどの原因は動脈硬化である 2. 酸化されたコレステロールを取り込んだマクロファージが大量に血 報道関係者各位 平成 26 年 1 月 20 日 国立大学法人筑波大学 動脈硬化の進行を促進するたんぱく質を発見 研究成果のポイント 1. 日本人の死因の第 2 位と第 4 位である心疾患 脳血管疾患のほとんどの原因は動脈硬化である 2. 酸化されたコレステロールを取り込んだマクロファージが大量に血管に溜まっていくことが動脈硬化の原因となる 3. マクロファージ内に存在するたんぱく質 MafB は

More information

日本標準商品分類番号 カリジノゲナーゼの血管新生抑制作用 カリジノゲナーゼは強力な血管拡張物質であるキニンを遊離することにより 高血圧や末梢循環障害の治療に広く用いられてきた 最近では 糖尿病モデルラットにおいて増加する眼内液中 VEGF 濃度を低下させることにより 血管透過性を抑制す

日本標準商品分類番号 カリジノゲナーゼの血管新生抑制作用 カリジノゲナーゼは強力な血管拡張物質であるキニンを遊離することにより 高血圧や末梢循環障害の治療に広く用いられてきた 最近では 糖尿病モデルラットにおいて増加する眼内液中 VEGF 濃度を低下させることにより 血管透過性を抑制す 日本標準商品分類番号 872491 カリジノゲナーゼの血管新生抑制作用 カリジノゲナーゼは強力な血管拡張物質であるキニンを遊離することにより 高血圧や末梢循環障害の治療に広く用いられてきた 最近では 糖尿病モデルラットにおいて増加する眼内液中 VEGF 濃度を低下させることにより 血管透過性を抑制することが示されたが 血管新生に対するカリジノゲナーゼの影響を評価した報告はない そこで今回 網膜血管新生に対するカリジノゲナーゼの役割を同定するため

More information

平成24年7月x日

平成24年7月x日 < 概要 > 栄養素の過剰摂取が引き金となり発症する生活習慣病 ( 痛風 動脈硬化や2 型糖尿病など ) は 現代社会における重要な健康問題となっています 近年の研究により 生活習慣病の発症には自然免疫機構を介した炎症の誘導が深く関わることが明らかになってきました 自然免疫機構は 病原性微生物を排除するための感染防御機構としてよく知られていますが 過栄養摂取により生じる代謝物にも反応するために 強い炎症を引き起こして生活習慣病の発症要因になってしまいます

More information

Microsoft PowerPoint - 新技術説明会配付資料rev提出版(後藤)修正.pp

Microsoft PowerPoint - 新技術説明会配付資料rev提出版(後藤)修正.pp 食品の抗アレルギー活性評価に利用できる マウスモデルの紹介 農研機構食品総合研究所 食品機能研究領域主任研究員 後藤真生 農研機構 は独立行政法人農業 食品産業技術総合研究機構のコミュニケーションネームです 国民の 1/3 はアレルギー症状を自覚している 1 アレルギー症状なし (59.1%) 皮膚 呼吸器 目鼻いずれかのアレルギー症状あり (35.9%) 医療機関に入院 通院中 (58.2%) (

More information

<4D F736F F D F4390B38CE3816A90528DB88C8B89CA2E646F63>

<4D F736F F D F4390B38CE3816A90528DB88C8B89CA2E646F63> 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 論文題目 主査 荒川真一 御給美沙 副査木下淳博横山三紀 Thrombospondin-1 Production is Enhanced by Porphyromonas gingivalis Lipopolysaccharide in THP-1 Cells ( 論文の内容の要旨 ) < 要旨 > 歯周炎はグラム陰性嫌気性細菌によって引き起こされる慢性炎症性疾患であり

More information

報道発表資料 2006 年 8 月 7 日 独立行政法人理化学研究所 国立大学法人大阪大学 栄養素 亜鉛 は免疫のシグナル - 免疫系の活性化に細胞内亜鉛濃度が関与 - ポイント 亜鉛が免疫応答を制御 亜鉛がシグナル伝達分子として作用する 免疫の新領域を開拓独立行政法人理化学研究所 ( 野依良治理事

報道発表資料 2006 年 8 月 7 日 独立行政法人理化学研究所 国立大学法人大阪大学 栄養素 亜鉛 は免疫のシグナル - 免疫系の活性化に細胞内亜鉛濃度が関与 - ポイント 亜鉛が免疫応答を制御 亜鉛がシグナル伝達分子として作用する 免疫の新領域を開拓独立行政法人理化学研究所 ( 野依良治理事 60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 8 月 7 日 独立行政法人理化学研究所 国立大学法人大阪大学 栄養素 亜鉛 は免疫のシグナル - 免疫系の活性化に細胞内亜鉛濃度が関与 - 私たちの生命維持を行うのに重要な役割を担う微量金属元素の一つとして知られていた 亜鉛 この亜鉛が欠乏すると 味覚障害や成長障害 免疫不全 神経系の異常などをきたします 理研免疫アレルギー科学総合研究センターサイトカイン制御研究グループと大阪大学の研究グループは

More information

の活性化が背景となるヒト悪性腫瘍の治療薬開発につながる 図4 研究である 研究内容 私たちは図3に示すようなyeast two hybrid 法を用いて AKT分子に結合する細胞内分子のスクリーニングを行った この結果 これまで機能の分からなかったプロトオンコジン TCL1がAKTと結合し多量体を形

の活性化が背景となるヒト悪性腫瘍の治療薬開発につながる 図4 研究である 研究内容 私たちは図3に示すようなyeast two hybrid 法を用いて AKT分子に結合する細胞内分子のスクリーニングを行った この結果 これまで機能の分からなかったプロトオンコジン TCL1がAKTと結合し多量体を形 AKT活性を抑制するペプチ ド阻害剤の開発 野口 昌幸 北海道大学遺伝子病制御研究所 教授 広村 信 北海道大学遺伝子病制御研究所 ポスドク 岡田 太 北海道大学遺伝子病制御研究所 助手 柳舘 拓也 株式会社ラボ 研究員 ナーゼAKTに結合するタンパク分子を検索し これまで機能の 分からなかったプロトオンコジンTCL1がAKTと結合し AKT の活性化を促す AKT活性補助因子 であることを見い出し

More information

汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について ポイント 厚生労働省の難治性疾患克服事業における臨床調査研究対象疾患 指定難病の 1 つである汎発性膿疱性乾癬のうち 尋常性乾癬を併発しないものはインターロイキン 36 1 受容体拮抗因子欠損症 (

汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について ポイント 厚生労働省の難治性疾患克服事業における臨床調査研究対象疾患 指定難病の 1 つである汎発性膿疱性乾癬のうち 尋常性乾癬を併発しないものはインターロイキン 36 1 受容体拮抗因子欠損症 ( 平成 29 年 3 月 1 日 汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 皮膚科学の秋山真志 ( あきやままさし ) 教授 柴田章貴 ( しばたあきたか ) 客員研究者 ( 岐阜県立多治見病院皮膚科医長 ) 藤田保健衛生大学病院皮膚科の杉浦一充 ( すぎうらかずみつ 前名古屋大学大学院医学系研究科准教授

More information

59... W W W W W W W. 6 2 CALL 63 W W. W.. W 4 4 CALL 64. W.. W W W. W. W W 5 3 CALL 66.. W.. W W. W W W 4 4 CALL 背番号 W W

59... W W W W W W W. 6 2 CALL 63 W W. W.. W 4 4 CALL 64. W.. W W W. W. W W 5 3 CALL 66.. W.. W W. W W W 4 4 CALL 背番号 W W 大会名 : ダンシングギャラクシー兵庫 競技会コート :161016 開催年月日 : 平成 28 年 10 月 16 日 会 主 場 : 兵庫県立総合体育館中体育室 催 :NPO 法人 JCF 西部総局兵庫支局 審査員 1 本間崇元 2 村上勝彦 3 平田敬二 4 恵納幸子 5 下山順子 6 梶原輝男 7 三谷ちづる 8 山本千恵子 9 天野京子 アマ U-30 ホ ールルーム W 出場 :15 組種目

More information

Untitled

Untitled 上原記念生命科学財団研究報告集, 25 (2011) 86. 線虫 C. elegans およびマウスをモデル動物とした体細胞レベルで生じる性差の解析 井上英樹 Key words: 性差, ストレス応答,DMRT 立命館大学生命科学部生命医科学科 緒言性差は雌雄の性に分かれた動物にみられ, 生殖能力の違いだけでなく形態, 行動などそれぞれの性の間でみられる様々な差異と定義される. 性差は, 形態や行動だけでなく疾患の発症リスクの男女差といった生理的なレベルの差異も含まれる.

More information

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ 再発した前立腺癌の増殖を制御する新たな分子メカニズムの発見乳癌治療薬が効果的 発表者筑波大学先端領域学際研究センター教授柳澤純 (junny@agbi.tsukuba.ac.jp TEL: 029-853-7320) ポイント 女性ホルモンが制御する新たな前立腺癌の増殖 細胞死メカニズムを発見 女性ホルモン及び女性ホルモン抑制剤は ERβ 及び KLF5 を通じ FOXO1 の発現量を変化することで前立腺癌の増殖

More information

グルコースは膵 β 細胞内に糖輸送担体を介して取り込まれて代謝され A T P が産生される その結果 A T P 感受性 K チャンネルの閉鎖 細胞膜の脱分極 電位依存性 Caチャンネルの開口 細胞内 Ca 2+ 濃度の上昇が起こり インスリンが分泌される これをインスリン分泌の惹起経路と呼ぶ イ

グルコースは膵 β 細胞内に糖輸送担体を介して取り込まれて代謝され A T P が産生される その結果 A T P 感受性 K チャンネルの閉鎖 細胞膜の脱分極 電位依存性 Caチャンネルの開口 細胞内 Ca 2+ 濃度の上昇が起こり インスリンが分泌される これをインスリン分泌の惹起経路と呼ぶ イ 薬効薬理 1. 作用機序 アナグリプチンはジペプチジルペプチダーゼ -4(DPP-4) の競合的かつ可逆的な選択的阻害剤である インクレチンであるグルカゴン様ペプチド-1(GL P-1) 及びグルコース依存性インスリン分泌刺激ポリペプチド (GI P) は グルコース依存的なインスリン分泌促進作用やグルカゴン分泌抑制作用等 ( 主にGLP-1の作用 ) を有するが 24) DPP-4により分解されて活性を失う

More information

相模女子大学 2017( 平成 29) 年度第 3 年次編入学試験 学力試験問題 ( 食品学分野 栄養学分野 ) 栄養科学部健康栄養学科 2016 年 7 月 2 日 ( 土 )11 時 30 分 ~13 時 00 分 注意事項 1. 監督の指示があるまで 問題用紙を開いてはいけません 2. 開始の

相模女子大学 2017( 平成 29) 年度第 3 年次編入学試験 学力試験問題 ( 食品学分野 栄養学分野 ) 栄養科学部健康栄養学科 2016 年 7 月 2 日 ( 土 )11 時 30 分 ~13 時 00 分 注意事項 1. 監督の指示があるまで 問題用紙を開いてはいけません 2. 開始の 相模女子大学 学力試験問題 ( 食品学分野 栄養学分野 ) 2016 年 7 月 2 日 ( 土 )11 時 30 分 ~13 時 00 分 注意事項 1. 監督の指示があるまで 問題用紙を開いてはいけません 2. 開始の合図があったら 問題用紙 解答用紙の指定の箇所に受験番号 氏名を必ず記入してください 3. これは 学力試験の問題用紙です 問題の本文は 食品学分野は 2ページ (4 題 ) 栄養学分野は2ページ

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 細胞の情報伝達 (1) 何を学習するか細胞が環境からシグナル ( 刺激 ) を受けて 細胞の状態が変化するときに 細胞内でどのような現象が起きているか を知る分子の大変複雑な連続反応であるので 反応の最初の段階を中心に見ていく ( 共通の現象が多いから ; 疾患の治療の標的となる分子が多い ) これを知るために (2) リガンドの拡散様式 ( 図 16-3) リガンドを発現する細胞とこれを受け取る細胞との

More information

オクノベル錠 150 mg オクノベル錠 300 mg オクノベル内用懸濁液 6% 2.1 第 2 部目次 ノーベルファーマ株式会社

オクノベル錠 150 mg オクノベル錠 300 mg オクノベル内用懸濁液 6% 2.1 第 2 部目次 ノーベルファーマ株式会社 オクノベル錠 150 mg オクノベル錠 300 mg オクノベル内用懸濁液 6% 2.1 第 2 部目次 ノーベルファーマ株式会社 Page 2 2.1 CTD の目次 ( 第 2 部から第 5 部 ) 第 2 部 :CTD の概要 ( サマリー ) 2.1 CTD の目次 ( 第 2 部から第 5 部 ) 2.2 諸言 2.3 品質に関する概括資料 2.3.I 諸言 2.3.S 原薬 ( オクスカルバゼピン,

More information

2019 年 3 月 28 日放送 第 67 回日本アレルギー学会 6 シンポジウム 17-3 かゆみのメカニズムと最近のかゆみ研究の進歩 九州大学大学院皮膚科 診療講師中原真希子 はじめにかゆみは かきたいとの衝動を起こす不快な感覚と定義されます 皮膚疾患の多くはかゆみを伴い アトピー性皮膚炎にお

2019 年 3 月 28 日放送 第 67 回日本アレルギー学会 6 シンポジウム 17-3 かゆみのメカニズムと最近のかゆみ研究の進歩 九州大学大学院皮膚科 診療講師中原真希子 はじめにかゆみは かきたいとの衝動を起こす不快な感覚と定義されます 皮膚疾患の多くはかゆみを伴い アトピー性皮膚炎にお 2019 年 3 月 28 日放送 第 67 回日本アレルギー学会 6 シンポジウム 17-3 かゆみのメカニズムと最近のかゆみ研究の進歩 九州大学大学院皮膚科 診療講師中原真希子 はじめにかゆみは かきたいとの衝動を起こす不快な感覚と定義されます 皮膚疾患の多くはかゆみを伴い アトピー性皮膚炎においてはかゆみが診断基準の基本項目にもあげられる重要な要素となっています 執拗なかゆみの持続により 集中力の低下や不眠が生じ日常生活に悪影響を及ぼし

More information

untitled

untitled 1 日目 10 月 27 日 木 第 1 会場 国際会議室 開会の辞 12 15 12 20 ランチョンセミナー 1 12 20 13 10 共催 大鵬薬品工業株式会社 LS- 1 座長 齊藤 博昭 鳥取大学医学部 病態制御外科学分野 今度どうなる 胃癌の術後補助化学療法 小寺 泰弘 名古屋大学大学院医学系研究科 消化器外科学 主題 1 高齢者進行胃癌に対する治療戦略 定型か縮小か 13 20 14

More information

60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 21 日 独立行政法人理化学研究所 敗血症の本質にせまる 新規治療法開発 大きく前進 - 制御性樹状細胞を用い 敗血症の治療に世界で初めて成功 - 敗血症 は 細菌などの微生物による感染が全身に広がって 発熱や機能障害などの急激な炎症反応が引き起

60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 21 日 独立行政法人理化学研究所 敗血症の本質にせまる 新規治療法開発 大きく前進 - 制御性樹状細胞を用い 敗血症の治療に世界で初めて成功 - 敗血症 は 細菌などの微生物による感染が全身に広がって 発熱や機能障害などの急激な炎症反応が引き起 60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 21 日 独立行政法人理化学研究所 敗血症の本質にせまる 新規治療法開発 大きく前進 - 制御性樹状細胞を用い 敗血症の治療に世界で初めて成功 - 敗血症 は 細菌などの微生物による感染が全身に広がって 発熱や機能障害などの急激な炎症反応が引き起こされる病態です 免疫力が低下している場合に 急性腎盂腎炎や肺炎 急性白血病 肝硬変 悪性腫瘍などさまざまな疾患によって誘発され

More information

Untitled

Untitled 上原記念生命科学財団研究報告集, 26 (2012) 75. 哺乳類のゴルジ体ストレス応答の分子機構の解明 吉田秀郎 Key words: ゴルジ体, 小胞体, 転写, ストレス応答, 細胞小器官 兵庫県立大学大学院生命理学研究科生体物質化学 Ⅱ 講座 緒言細胞内には様々な細胞小器官が存在して細胞の機能を分担しているが, その存在量は細胞の需要に応じて厳密に制御されており, 必要な時に必要な細胞小器官が必要な量だけ増強される.

More information

報道発表資料 2006 年 6 月 21 日 独立行政法人理化学研究所 アレルギー反応を制御する新たなメカニズムを発見 - 謎の免疫細胞 記憶型 T 細胞 がアレルギー反応に必須 - ポイント アレルギー発症の細胞を可視化する緑色蛍光マウスの開発により解明 分化 発生等で重要なノッチ分子への情報伝達

報道発表資料 2006 年 6 月 21 日 独立行政法人理化学研究所 アレルギー反応を制御する新たなメカニズムを発見 - 謎の免疫細胞 記憶型 T 細胞 がアレルギー反応に必須 - ポイント アレルギー発症の細胞を可視化する緑色蛍光マウスの開発により解明 分化 発生等で重要なノッチ分子への情報伝達 60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 6 月 21 日 独立行政法人理化学研究所 アレルギー反応を制御する新たなメカニズムを発見 - 謎の免疫細胞 記憶型 T 細胞 がアレルギー反応に必須 - カビが猛威を振るう梅雨の季節 この時期に限って喘息がでるんですよ というあなたは カビ アレルギー アレルギーを引き起こす原因物質は ハウスダストや食べ物 アクセサリなどとさまざまで この季節だけではない

More information

学位論文の要約

学位論文の要約 学位論文内容の要約 愛知学院大学 甲第 678 号論文提出者土屋範果 論文題目 骨芽細胞におけるずり応力誘発性 細胞内 Ca 2+ 濃度上昇へのグルタミン酸の関与 No. 1 愛知学院大学 Ⅰ. 緒言 矯正歯科治療時には機械刺激により骨リモデリングが誘発される 機械 刺激が骨リモデリングや骨量の制御因子の一つであることはよく知られて いるが 骨関連細胞が機械刺激を感受する分子機構は十分に明らかにされ

More information

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 大道正英 髙橋優子 副査副査 教授教授 岡 田 仁 克 辻 求 副査 教授 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent trans

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 大道正英 髙橋優子 副査副査 教授教授 岡 田 仁 克 辻 求 副査 教授 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent trans ( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 大道正英 髙橋優子 副査副査 岡 田 仁 克 辻 求 副査 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent transforming growth factor- binding protein-4 is downregulated in breast

More information

1. 背景血小板上の受容体 CLEC-2 と ある種のがん細胞の表面に発現するタンパク質 ポドプラニン やマムシ毒 ロドサイチン が結合すると 血小板が活性化され 血液が凝固します ( 図 1) ポドプラニンは O- 結合型糖鎖が結合した糖タンパク質であり CLEC-2 受容体との結合にはその糖鎖が

1. 背景血小板上の受容体 CLEC-2 と ある種のがん細胞の表面に発現するタンパク質 ポドプラニン やマムシ毒 ロドサイチン が結合すると 血小板が活性化され 血液が凝固します ( 図 1) ポドプラニンは O- 結合型糖鎖が結合した糖タンパク質であり CLEC-2 受容体との結合にはその糖鎖が 参考資料配布 2014 年 11 月 10 日 独立行政法人理化学研究所 国立大学法人東北大学 血小板上の受容体 CLEC-2 は糖鎖とペプチド鎖の両方を認識 - マムシ毒は糖鎖に依存せず受容体と結合 - 本研究成果のポイント レクチンは糖鎖とのみ結合する というこれまでの考え方を覆す CLEC-2 受容体は同じ領域でマムシ毒とがんに関わる糖タンパク質に結合 糖鎖を模倣したペプチド性薬剤の設計への応用に期待

More information

8 男子 200m バタフライタイム決勝 大会記録 2: 三澤 正太 ( 山形南高校 ) 高 1 3 2: 小林健太郎 ( 山形南高校 ) 高 1 1 2: 石井 智大 ( 山形南高校 ) 高 2 2 2: 小鹿 悟 ( 日大山形高校

8 男子 200m バタフライタイム決勝 大会記録 2: 三澤 正太 ( 山形南高校 ) 高 1 3 2: 小林健太郎 ( 山形南高校 ) 高 1 1 2: 石井 智大 ( 山形南高校 ) 高 2 2 2: 小鹿 悟 ( 日大山形高校 1 女子 400m メドレーリレー タイム決勝 大会記録 4:39.29 1. 山形東高校 ( 片桐 凜子 井場 麻美 青木万里子大類 瑞穂 ) 高校 1:08.15 2 5:03.44 2. 山形北高校 ( 草刈 奈緒 大宮 千裕 加藤 瞳吉田美有紀 ) 高校 1:23.20 4 5:09.46 3. 日大山形高校 ( 岡崎 璃花 大類 麻未 山本 聖子山中さゆり ) 高校 1:07.67 1 4:36.25

More information

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital 6459 8. その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May. 2017 EGFR 遺伝子変異検査 ( 院内測定 ) c-erbb/egfr [tissues] 基本情報 8C051 c-erbb/egfr JLAC10 診療報酬 分析物 識別材料測定法

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 酵素 : タンパク質の触媒 タンパク質 Protein 酵素 Enzyme 触媒 Catalyst 触媒 Cataylst: 特定の化学反応の反応速度を速める物質 自身は反応の前後で変化しない 酵素 Enzyme: タンパク質の触媒 触媒作用を持つタンパク質 第 3 回 : タンパク質はアミノ酸からなるポリペプチドである 第 4 回 : タンパク質は様々な立体構造を持つ 第 5 回 : タンパク質の立体構造と酵素活性の関係

More information

の感染が阻止されるという いわゆる 二度なし現象 の原理であり 予防接種 ( ワクチン ) を行う根拠でもあります 特定の抗原を認識する記憶 B 細胞は体内を循環していますがその数は非常に少なく その中で抗原に遭遇した僅かな記憶 B 細胞が著しく増殖し 効率良く形質細胞に分化することが 大量の抗体産

の感染が阻止されるという いわゆる 二度なし現象 の原理であり 予防接種 ( ワクチン ) を行う根拠でもあります 特定の抗原を認識する記憶 B 細胞は体内を循環していますがその数は非常に少なく その中で抗原に遭遇した僅かな記憶 B 細胞が著しく増殖し 効率良く形質細胞に分化することが 大量の抗体産 TOKYO UNIVERSITY OF SCIENCE 1-3 KAGURAZAKA, SHINJUKU-KU, TOKYO 162-8601, JAPAN Phone: +81-3-5228-8107 報道関係各位 2018 年 8 月 6 日 免疫細胞が記憶した病原体を効果的に排除する機構の解明 ~ 記憶 B 細胞の二次抗体産生応答は IL-9 シグナルによって促進される ~ 東京理科大学 研究の要旨東京理科大学生命医科学研究所

More information

Microsoft Word - FHA_13FD0159_Y.doc

Microsoft Word - FHA_13FD0159_Y.doc 1 要約 Pin1 inhibitor PiB prevents tumor progression by inactivating NF-κB in a HCC xenograft mouse model (HCC 皮下移植マウスモデルにおいて Pin1 インヒビターである PiB は NF-κB 活性を低下させることにより腫瘍進展を抑制する ) 千葉大学大学院医学薬学府先端医学薬学専攻 ( 主任

More information

生理学 1章 生理学の基礎 1-1. 細胞の主要な構成成分はどれか 1 タンパク質 2 ビタミン 3 無機塩類 4 ATP 第5回 按マ指 (1279) 1-2. 細胞膜の構成成分はどれか 1 無機りん酸 2 リボ核酸 3 りん脂質 4 乳酸 第6回 鍼灸 (1734) E L 1-3. 細胞膜につ

生理学 1章 生理学の基礎 1-1. 細胞の主要な構成成分はどれか 1 タンパク質 2 ビタミン 3 無機塩類 4 ATP 第5回 按マ指 (1279) 1-2. 細胞膜の構成成分はどれか 1 無機りん酸 2 リボ核酸 3 りん脂質 4 乳酸 第6回 鍼灸 (1734) E L 1-3. 細胞膜につ の基礎 1-1. 細胞の主要な構成成分はどれか 1 タンパク質 2 ビタミン 3 無機塩類 4 ATP 第5回 (1279) 1-2. 細胞膜の構成成分はどれか 1 無機りん酸 2 リボ核酸 3 りん脂質 4 乳酸 第6回 (1734) 1-3. 細胞膜について正しい記述はどれか 1 糖脂質分子が規則正しく配列している 2 イオンに対して選択的な透過性をもつ 3 タンパク質分子の二重層膜からなる 4

More information

るが AML 細胞における Notch シグナルの正確な役割はまだわかっていない mtor シグナル伝達系も白血病細胞の増殖に関与しており Palomero らのグループが Notch と mtor のクロストークについて報告している その報告によると 活性型 Notch が HES1 の発現を誘導

るが AML 細胞における Notch シグナルの正確な役割はまだわかっていない mtor シグナル伝達系も白血病細胞の増殖に関与しており Palomero らのグループが Notch と mtor のクロストークについて報告している その報告によると 活性型 Notch が HES1 の発現を誘導 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 奥橋佑基 論文審査担当者 主査三浦修副査水谷修紀 清水重臣 論文題目 NOTCH knockdown affects the proliferation and mtor signaling of leukemia cells ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > 目的 : sirna を用いた NOTCH1 と NOTCH2 の遺伝子発現の抑制の 白血病細胞の細胞増殖と下流のシグナル伝達系に対する効果を解析した

More information

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 花房俊昭 宮村昌利 副査副査 教授教授 朝 日 通 雄 勝 間 田 敬 弘 副査 教授 森田大 主論文題名 Effects of Acarbose on the Acceleration of Postprandial

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 花房俊昭 宮村昌利 副査副査 教授教授 朝 日 通 雄 勝 間 田 敬 弘 副査 教授 森田大 主論文題名 Effects of Acarbose on the Acceleration of Postprandial ( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 花房俊昭 宮村昌利 副査副査 朝 日 通 雄 勝 間 田 敬 弘 副査 森田大 主論文題名 Effects of Acarbose on the Acceleration of Postprandial Hyperglycemia-Induced Pathological Changes Induced by Intermittent

More information

ヒト脂肪組織由来幹細胞における外因性脂肪酸結合タンパク (FABP)4 FABP 5 の影響 糖尿病 肥満の病態解明と脂肪幹細胞再生治療への可能性 ポイント 脂肪幹細胞の脂肪分化誘導に伴い FABP4( 脂肪細胞型 ) FABP5( 表皮型 ) が発現亢進し 分泌されることを確認しました トランスク

ヒト脂肪組織由来幹細胞における外因性脂肪酸結合タンパク (FABP)4 FABP 5 の影響 糖尿病 肥満の病態解明と脂肪幹細胞再生治療への可能性 ポイント 脂肪幹細胞の脂肪分化誘導に伴い FABP4( 脂肪細胞型 ) FABP5( 表皮型 ) が発現亢進し 分泌されることを確認しました トランスク 平成 28 年 12 月 19 日 ヒト脂肪組織由来幹細胞における外因性脂肪酸結合タンパク (FABP)4 FABP 5 の影響 糖尿病 肥満の病態解明と脂肪幹細胞再生治療への可能性 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 泌尿器科学分野の山本徳則 ( やまもととくのり ) 准教授 後藤百万 ( ごとうももかず ) 教授と札幌医科大学内分泌内科の古橋眞人 ( ふるはしまさと ) 講師

More information

RNA Poly IC D-IPS-1 概要 自然免疫による病原体成分の認識は炎症反応の誘導や 獲得免疫の成立に重要な役割を果たす生体防御機構です 今回 私達はウイルス RNA を模倣する合成二本鎖 RNA アナログの Poly I:C を用いて 自然免疫応答メカニズムの解析を行いました その結果

RNA Poly IC D-IPS-1 概要 自然免疫による病原体成分の認識は炎症反応の誘導や 獲得免疫の成立に重要な役割を果たす生体防御機構です 今回 私達はウイルス RNA を模倣する合成二本鎖 RNA アナログの Poly I:C を用いて 自然免疫応答メカニズムの解析を行いました その結果 RNA Poly IC D-IPS-1 概要 自然免疫による病原体成分の認識は炎症反応の誘導や 獲得免疫の成立に重要な役割を果たす生体防御機構です 今回 私達はウイルス RNA を模倣する合成二本鎖 RNA アナログの Poly I:C を用いて 自然免疫応答メカニズムの解析を行いました その結果 Poly I:C により一部の樹状細胞にネクローシス様の細胞死が誘導されること さらにこの細胞死がシグナル伝達経路の活性化により制御されていることが分かりました

More information

<926391CC90ED8C8B89CA2E786477>

<926391CC90ED8C8B89CA2E786477> 学 校 対 抗 登 録 手 一 覧 学 校 名 監 督 氏 名 NO. NO. NO. NO.4 NO.5 NO.6 会 津 安 斎 真 今 野 聡 士 山 寺 翔 太 朗 蓮 沼 佑 晃 小 島 原 駿 介 松 本 拓 也 星 一 平 葵 高 谷 喜 彦 五 十 嵐 裕 保 有 田 啓 祐 皆 川 俊 太 朗 渡 部 奨 大 佐 藤 真 押 部 聖 也 坂 下 棚 木 武 彦 佐 々 木 祐 樹

More information

在宅 1 石谷有梨佳 大阪薬大 一日在宅 佐貫萌 大阪薬大 浅山美穂 大阪薬大 在宅 8 坪田美風 大阪大谷大 一日在宅 第 67 回 ( 兵庫医療大 ) P-AM-5 種茂いずみ 神戸薬大 有機化学部会 ( 平成 29 年度 ) P-AM-37 衣笠真由 神戸薬大 物理化学部会 P-AM-45 松

在宅 1 石谷有梨佳 大阪薬大 一日在宅 佐貫萌 大阪薬大 浅山美穂 大阪薬大 在宅 8 坪田美風 大阪大谷大 一日在宅 第 67 回 ( 兵庫医療大 ) P-AM-5 種茂いずみ 神戸薬大 有機化学部会 ( 平成 29 年度 ) P-AM-37 衣笠真由 神戸薬大 物理化学部会 P-AM-45 松 第 68 回 ( 姫路獨協大 ) P-PM-8 今井麻友香 京都薬大 有機化学部会 ( 平成 30 年度 ) P-PM-18 野崎夏実 阪大院薬 有機化学部会 P-AM-19 西尾政輝 近畿大薬 有機化学部会 P-PM-24 矢野真実子 京都薬大 生薬学 天然物化学部会 P-PM-28 田近椋 武庫川女大薬 生薬学 天然物化学部会 P-PM-43 中川美穂 京都薬大 物理化学部会 P-PM-61 三木麻友美

More information

共同研究チーム 個人情報につき 削除しております 1

共同研究チーム 個人情報につき 削除しております 1 2016 年 12 月 19 日 17 時 ~ 記者レクチャー @ 文部科学省 細胞死を司る カルシウム動態の制御機構を解明 - アービット (IRBIT) が小胞体ーミトコンドリア間の Ca 2+ の移動を制御 - 共同研究チーム 個人情報につき 削除しております 1 アポトーシス : プログラムされた細胞死多細胞生物にみられる細胞の死に方の一つ 不要になった細胞や損傷を受けた細胞が積極的に自滅して個体を健全な状態に保つメカニズム

More information

60 秒でわかるプレスリリース 2008 年 2 月 19 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス反応を増強する重要分子 PDC-TREM を発見 - 形質細胞様樹状細胞が Ⅰ 型インターフェロンの産生を増幅する仕組みが明らかに - インフルエンザの猛威が続いています このインフルエンザの元凶であるインフルエンザウイルスは 獲得した免疫力やウイルスに対するワクチンを見透かすよう変異し続けるため 人類はいまだ発病の恐怖から免れることができません

More information

RN201402_cs5_0122b.indd

RN201402_cs5_0122b.indd ISSN 1349-1229 No.392 February 2014 2 SCIENCE VIEW SPOT NEWS T FACE TOPICS SCIENCE VIEW STUDIO CAC 10K263 1 3m 4K 13m 10K 2013 1 0.5mm RIKEN NEWS 2014 February 03 PS PS PS 120 04 RIKEN NEWS 2014 February

More information

糖鎖の新しい機能を発見:補体系をコントロールして健康な脳神経を維持する

糖鎖の新しい機能を発見:補体系をコントロールして健康な脳神経を維持する 糖鎖の新しい機能を発見 : 補体系をコントロールして健康な脳神経を維持する ポイント 神経細胞上の糖脂質の糖鎖構造が正常パターンになっていないと 細胞膜の構造や機能が障害されて 外界からのシグナルに対する反応や攻撃に対する防御反応が異常になることが示された 細胞膜のタンパク質や脂質に結合している糖鎖の役割として 補体の活性のコントロールという新規の重要な機能が明らかになった 糖脂質の糖鎖が欠損すると

More information

核内受容体遺伝子の分子生物学

核内受容体遺伝子の分子生物学 核内受容体遺伝子の分子生物学 佐賀大学農学部 助教授和田康彦 本講義のねらい 核内受容体を例として脊椎動物における分子生物学的な思考方法を体得する 核内受容体遺伝子を例として脊椎動物における遺伝子解析手法を概観する 脊椎動物における核内受容体遺伝子の役割について理解する ヒトや家畜における核内受容体遺伝子研究の応用について理解する セントラルドグマ ゲノム DNA から相補的な m RNA( メッセンシ

More information

<91E589EF8C8B89CA303730382E786C73>

<91E589EF8C8B89CA303730382E786C73> 男 子 ダブルス 優 勝 : 濱 松 大 樹 ( 武 蔵 越 生 ) 松 島 池 上 里 清 水 小 林 米 田 武 蔵 越 生 坂 戸 越 生 埼 玉 平 成 橋 本 吉 田 石 川 滝 谷 丑 場 吉 野 塩 田 森 田 川 越 東 所 沢 西 川 越 東 武 蔵 越 生 町 田 佐 藤 平 沼 田 中 国 分 青 木 戸 澤 加 藤 西 武 台 入 間 向 陽 坂 戸 西 所 沢 北 大 久

More information

第6号-2/8)最前線(大矢)

第6号-2/8)最前線(大矢) 最前線 免疫疾患における創薬標的としてのカリウムチャネル 大矢 進 Susumu OHYA 京都薬科大学薬理学分野教授 異なる経路を辿る 1つは マイトジェンシグナル 1 はじめに を活性化し 細胞増殖が促進されるシグナル伝達経 路 図1A 右 であり もう1つはカスパーゼやエ 神 経 筋 の よ う な 興 奮 性 細 胞 で は カ リ ウ ム ンドヌクレアーゼ活性を上昇させ アポトーシスが K

More information

<8A4A8FEA33308EFC944E8B4C944F93C195CA91E58AB48ED38DD5838D F D8824F D824F F2E786C7378>

<8A4A8FEA33308EFC944E8B4C944F93C195CA91E58AB48ED38DD5838D F D8824F D824F F2E786C7378> 開場 30 周年記念特別大感謝祭ロングランコンペ 期間 :9 月 16 日 ( 日 )~9 月 30 日 ( 日 ) 引換券 No 2324 195 位 今井 様 53 49 102 20.4 81.6 パン or ラスク or ワイン 2575 49 位 山田 様 47 50 97 21.6 75.4 パン or ラスク or ワイン 2576 74 位 安田 様 62 54 116 39.6 76.4

More information

平成 5 年度県民 部大会試合結果一覧表 男子タ フ ルス 001 準々決勝 03 1:8 井上裕也 Date: Page. 男子タ フ ルス 00 準々決勝 04 1:55 高橋且磨野村和弘 藤崎草多 1 11 佐倉市 男子タ フ

平成 5 年度県民 部大会試合結果一覧表 男子タ フ ルス 001 準々決勝 03 1:8 井上裕也 Date: Page. 男子タ フ ルス 00 準々決勝 04 1:55 高橋且磨野村和弘 藤崎草多 1 11 佐倉市 男子タ フ 平成 5 年度県民 部大会試合結果一覧表 男子タ フ ルス 0001 09 10:31 青木真也重田秀一郎 0 鎌ヶ谷市 鈴木慎也 1 16 1 竹内雅貴 1 13 Date:5-05-6 Page.1 男子タ フ ルス 0011 01 11:08 平戸充青木真也 1 1 鎌ヶ谷市 1 11 0 鈴木慎也 男子タ フ ルス 000 10 10:31 佐藤恭平嶋田純也 1 19 堀口慎太郎 18 1

More information

日目 < 男子 > 詳細 Aリーグ 法政二 A - 茨キリA 浜松南 B - 甲府工 B 法政二 A - 浜松南 B D 古賀 田邊 - 小野 倉橋 D 久保 野中 - 保坂 鈴木 D 古賀 小林 - 野中 増田 D 佐藤 平井 - 宮原 木下 D 鈴木凜 鈴木優 - 伊藤 村松 D 佐藤 平井 -

日目 < 男子 > 詳細 Aリーグ 法政二 A - 茨キリA 浜松南 B - 甲府工 B 法政二 A - 浜松南 B D 古賀 田邊 - 小野 倉橋 D 久保 野中 - 保坂 鈴木 D 古賀 小林 - 野中 増田 D 佐藤 平井 - 宮原 木下 D 鈴木凜 鈴木優 - 伊藤 村松 D 佐藤 平井 - 日目 < 男子 > 試合の順番 :vs vs vs vs vs vs Aリーグ チーム名 勝 敗 順位 法政二 A - - - 茨キリA - - - 浜松南 B - - - 甲府工業 B - - - Bリーグ チーム名 勝 敗 順位 足利 A - - - 法政二 B - - - 県岐商 B - - - 茨キリB - - - Cリーグ チーム名 勝 敗 順位 県岐商 A - - - 甲府工業 A -

More information

のと期待されます 本研究成果は 2011 年 4 月 5 日 ( 英国時間 ) に英国オンライン科学雑誌 Nature Communications で公開されます また 本研究成果は JST 戦略的創造研究推進事業チーム型研究 (CREST) の研究領域 アレルギー疾患 自己免疫疾患などの発症機構

のと期待されます 本研究成果は 2011 年 4 月 5 日 ( 英国時間 ) に英国オンライン科学雑誌 Nature Communications で公開されます また 本研究成果は JST 戦略的創造研究推進事業チーム型研究 (CREST) の研究領域 アレルギー疾患 自己免疫疾患などの発症機構 プレスリリース 2011 年 4 月 5 日 慶應義塾大学医学部 炎症を抑える新しいたんぱく質を発見 - 花粉症などのアレルギー疾患や 炎症性疾患の新たな治療法開発に期待 - 慶應義塾大学医学部の吉村昭彦教授らの研究グループは リンパ球における新たな免疫調節機構を解明 抑制性 T 細胞を人工的につくり出し 炎症性のT 細胞を抑える機能を持った新しいたんぱく質を発見しました 試験管内でこのたんぱく質を発現させたT

More information

Microsoft PowerPoint - 資料6-1_高橋委員(公開用修正).pptx

Microsoft PowerPoint - 資料6-1_高橋委員(公開用修正).pptx 第 1 回遺伝子治療等臨床研究に関する指針の見直しに関する専門委員会 平成 29 年 4 月 12 日 ( 水 ) 資料 6-1 ゲノム編集技術の概要と問題点 筑波大学生命科学動物資源センター筑波大学医学医療系解剖学発生学研究室 WPI-IIIS 筑波大学国際睡眠医科学研究機構筑波大学生命領域学際研究 (TARA) センター 高橋智 ゲノム編集技術の概要と問題点 ゲノム編集とは? なぜゲノム編集は遺伝子改変に有効?

More information

Microsoft PowerPoint - 2_(廣瀬宗孝).ppt

Microsoft PowerPoint - 2_(廣瀬宗孝).ppt TrkA を標的とした疼痛と腫瘍増殖 に効果のあるペプチド 福井大学医学部 器官制御医学講座麻酔 蘇生学領域 准教授 廣瀬宗孝 1 研究背景 癌による痛みはWHOの指針に沿って治療すれば 8 割の患者さんで痛みが取れ 残りの内 1 割は痛みの専門医の治療を受ければ痛みが取れる しかし最後の1 割は QOLを良好に保ったまま痛み治療を行うことは困難であるのが現状である TrkAは神経成長因子 (NGF)

More information

Microsoft Word - 3.No._別紙.docx

Microsoft Word - 3.No._別紙.docx 膵臓のインスリン産生とインスリン抵抗性の両方を改善する物質を世界で初めて発見 2 型糖尿病の治療法開発に大きな光 < ポイント > l 2 型糖尿病で増加する セレノプロテイン P は 血糖値を下げる インスリン の効果を抑制し ( インスリン抵抗性 ) 糖尿病を悪化する l セレノプロテイン P に結合するタンパク質 ( 抗体 ) を複数作成し その中からセレノプロテイン P の作用を抑制する 中和抗体

More information

55 田村安恵 仙北 月 6 日 20:26 56 今野一樹 はまなす 月 26 日 19:37 57 福田修 仙北 月 15 日 11:59 58 小松峰子 ロックン 月 13 日 21:41 59 今村博史 はまなす 616 0

55 田村安恵 仙北 月 6 日 20:26 56 今野一樹 はまなす 月 26 日 19:37 57 福田修 仙北 月 15 日 11:59 58 小松峰子 ロックン 月 13 日 21:41 59 今村博史 はまなす 616 0 2018 秋田県フリータイムコンペ 順位 名前 センター 3G トータル 1G HD 登録日 時間 1 佐藤優太 仙北 762 0 9 月 5 日 13:19 2 鵜沼克美 はまなす 758 0 9 月 2 日 18:22 3 佐藤勇 仙北 729 0 8 月 29 日 13:24 4 菊谷将康 能代 722 0 8 月 21 日 21:58 5 佐藤由佳子 仙北 702 15 8 月 31 日 21:44

More information

新規遺伝子ARIAによる血管新生調節機構の解明

新規遺伝子ARIAによる血管新生調節機構の解明 [PRESS RELEASE] No.KPUnews290004 2018 年 1 月 24 日神戸薬科大学企画 広報課 脂肪細胞のインスリンシグナルを調節し 糖尿病 メタボリック症候群の発症を予防 する新規分子の発見 日本人男性の約 30% 女性の約 20% は肥満に該当し 肥満はまさに国民病です 内臓脂肪の蓄積はインスリン抵抗性を引き起こし 糖尿病 メタボリック症候群の発症に繋がります 糖尿病

More information

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 )

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 ) 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > platelet derived growth factor (PDGF 血小板由来成長因子)-C,

More information

第 38 回連盟会長杯混合ダブルス卓球大会 2 位トーナメント高槻市総合体育館 一般入賞 1 位 : 準優勝 2 位 : 優勝 3 位 : 優勝 4 位 : 優勝 コート 組 白木 幡司宮川 遠藤妹藤 青木浅田 井上 パナクラブ GBZ 金星クラブ ユ

第 38 回連盟会長杯混合ダブルス卓球大会 2 位トーナメント高槻市総合体育館 一般入賞 1 位 : 準優勝 2 位 : 優勝 3 位 : 優勝 4 位 : 優勝 コート 組 白木 幡司宮川 遠藤妹藤 青木浅田 井上 パナクラブ GBZ 金星クラブ ユ 第 38 回連盟会長杯混合ダブルス卓球大会 1 位トーナメント高槻市総合体育館 一般入賞 1 位 : 準優勝 2 位 : 優勝 3 位 : 優勝 4 位 : 優勝 コート組 1 1 2 2 3 3 4 4 5 5 6 6 白木 幡司宮川 遠藤妹藤 青木浅田 井上 パナクラブ GBZ 金星クラブ ユアサアグリゲーション高野 TC 0 阿部 宮崎橋本 前田上田 入江杦岡 長谷川 3 きゃのん 千里金蘭大学

More information

ランゲルハンス細胞の過去まず LC の過去についてお話しします LC は 1868 年に 当時ドイツのベルリン大学の医学生であった Paul Langerhans により発見されました しかしながら 当初は 細胞の形状から神経のように見えたため 神経細胞と勘違いされていました その後 約 100 年

ランゲルハンス細胞の過去まず LC の過去についてお話しします LC は 1868 年に 当時ドイツのベルリン大学の医学生であった Paul Langerhans により発見されました しかしながら 当初は 細胞の形状から神経のように見えたため 神経細胞と勘違いされていました その後 約 100 年 2015 年 10 月 1 日放送 第 64 回日本アレルギー学会 1 教育講演 11 ランゲルハンス細胞 過去 現在 未来 京都大学大学院皮膚科教授椛島健治 はじめに生体は 細菌 ウイルス 真菌といった病原体などの外来異物や刺激に曝露されていますが 主に免疫システムを介して巧妙に防御しています ところが そもそも有害ではない花粉や埃などの外来抗原に対してさえも皮膚が曝露された場合に 過剰な免疫応答を起こすことは

More information

練習問題

練習問題 生物有機化学 練習問題 ( はじめに ) 1 以下の各問題中で 反応機構を書け ということは 電子の流れを曲がった矢印を用いて説明せよ ということである 単純に生成物を書くだけでは正答とはならない 2 で表される結合は 立体異性体の混合物であることを表す 3 反応式を表す矢印 ( ) に書かれている試薬に番号が付いている場合 1. の試薬 を十分に反応させた後に 2. の試薬を加えることを表す 例えば

More information

論文の内容の要旨

論文の内容の要旨 1. 2. 3. 4. 5. 6. WASP-interacting protein(wip) CR16 7. 8..pdf Adobe Acrobat WINDOWS2000 論文の内容の要旨 論文題目 WASP-interacting protein(wip) ファミリー遺伝子 CR16 の機能解析 氏名坂西義史 序 WASP(Wiskott-Aldrich syndrome protein)

More information

db1

db1 No Lap 01 Lap 02 Lap 03 Lap 04 Lap 05 Lap 06 Lap 07 Lap 08 Lap 09 Lap 10 1 363 松本大輔 6 分 09 秒 12 分 18 秒 18 分 19 秒 24 分 18 秒 30 分 13 秒 36 分 07 秒 41 分 58 秒 47 分 47 秒 53 分 33 秒 59 分 26 秒 M363 06:09 06:09 06:01

More information

cover

cover 旭川医科大学研究フォーラム (2016.3) 16:42-45. 平成 25 26 年度 独創性のある生命科学研究 個別研究課題 24) 脂肪組織由来幹細胞を用いた低浸襲細胞治療に関する研究 岡久美子 24) 脂肪組織由来幹細胞を用いた低侵襲細胞治療に関する研究研究代表者岡久美子 研究目的 細胞治療は骨再建 再生を低侵襲 効率的に行うために有用である 近年 脂肪組織に含まれる体性幹細胞 (Adiposederivedstem

More information

<4D F736F F F696E74202D2097D58FB08E8E8CB1838F815B834E F197D58FB E96D8816A66696E616C CF68A4A2E >

<4D F736F F F696E74202D2097D58FB08E8E8CB1838F815B834E F197D58FB E96D8816A66696E616C CF68A4A2E > 再生医療等製品の非臨床安全性評価の考え方 ex vivo 遺伝子治療を中心に 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 (PMDA) 再生医療製品等審査部 真木一茂 様式 1-B 第 24 回日本遺伝子細胞治療学会学術集会 CO I 開示 発表者名 : 真木一茂 演題発表に関連し 開示すべき CO I 関係にある企業などはありません 2 1 本日の話 1.Ex vivo 遺伝子治療について 2. 治験開始に必要な非臨床試験

More information

vol.54.pmd

vol.54.pmd 平 成 25 年 度 神 奈 川 県 立 がんセンター がん 臨 床 講 座 予 定 表 ( 毎 週 水 曜 日 18:30-19:30 管 理 医 局 棟 3 階 総 合 診 断 室 ) 日 付 曜 日 演 題 名 所 属 講 師 名 ( 敬 称 略 ) 平 成 25 年 4 月 17 日 水 病 理 診 断 の ABC 病 理 診 断 科 横 瀬 智 之 24 日 水 放 射 線 治 療 総 論

More information

安 打 全日程終了時点 ( 安打 + 四死球 ) 打 数 打席 位 打率 選手名 位本塁打 選手名 位 打点 選手名 位 盗塁 選手名 位 安打 選手名 位四死球 選手名 位 出塁率 選手名 S51 真鍋 S0 眞田 42 1 E11 阿部 40 4 J14 岡村 39

安 打 全日程終了時点 ( 安打 + 四死球 ) 打 数 打席 位 打率 選手名 位本塁打 選手名 位 打点 選手名 位 盗塁 選手名 位 安打 選手名 位四死球 選手名 位 出塁率 選手名 S51 真鍋 S0 眞田 42 1 E11 阿部 40 4 J14 岡村 39 安 打 全日程終了時点 ( 安打 + 四死球 ) 打 数 打席 位 打率 選手名 位本塁打 選手名 位 打点 選手名 位 盗塁 選手名 位 安打 選手名 位四死球 選手名 位 出塁率 選手名 1.611 S0 眞田 1 4 E2 小泉 1 14 E2 小泉 1 15 E5 佐野 ( 雅 ) 1 11 E5 佐野 ( 雅 ) 1 9 F51 村本 1.722 M30 山岸 2.583 M30 山岸 1

More information

大会名 : 平成 29 年体育協会長杯男子トーナメント打撃 守備の記録 ( チーム全試合 ) 登録試合数 : 2 チーム名 : 城山クラブ2 No. 補殺 刺殺 失策 守備率 打方 位置 氏名 背番号 打席 打数 安打 只野良康

大会名 : 平成 29 年体育協会長杯男子トーナメント打撃 守備の記録 ( チーム全試合 ) 登録試合数 : 2 チーム名 : 城山クラブ2 No. 補殺 刺殺 失策 守備率 打方 位置 氏名 背番号 打席 打数 安打 只野良康 大会名 : 平成 29 年体育協会長杯男子トーナメント打撃 守備の記録 ( チーム全試合 ) 登録 : 2 : 城山クラブ2 1 1 2 0 1.000 5 只野良康 3 1 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 1 1.000 0 0 1 1.000 1 2 0 1 0 1.000 DP 柳田淳博 4 5 3 2 1 3 0 0 2 0 1 0 3 0 4 0.667 0 0 0 0.800

More information

60 秒でわかるプレスリリース 2008 年 10 月 22 日 独立行政法人理化学研究所 脳内のグリア細胞が分泌する S100B タンパク質が神経活動を調節 - グリア細胞からニューロンへの分泌タンパク質を介したシグナル経路が活躍 - 記憶や学習などわたしたち高等生物に必要不可欠な高次機能は脳によ

60 秒でわかるプレスリリース 2008 年 10 月 22 日 独立行政法人理化学研究所 脳内のグリア細胞が分泌する S100B タンパク質が神経活動を調節 - グリア細胞からニューロンへの分泌タンパク質を介したシグナル経路が活躍 - 記憶や学習などわたしたち高等生物に必要不可欠な高次機能は脳によ 60 秒でわかるプレスリリース 2008 年 10 月 22 日 独立行政法人理化学研究所 脳内のグリア細胞が分泌する S100B タンパク質が神経活動を調節 - グリア細胞からニューロンへの分泌タンパク質を介したシグナル経路が活躍 - 記憶や学習などわたしたち高等生物に必要不可欠な高次機能は脳によって実現されています 脳は 神経回路で知られるニューロン 脳構造の維持をつかさどるグリア細胞および血管で構成されています

More information

優勝準優勝第 位第 位 男子ダブルス 女子ダブルス 大串 飯野山田 河田久保田 安部清水 樽川 (T.O.M) (T.O.M) ( 市役所 ) ( メカ ネの辻本 ) ( メカ ネの辻本 ) ( 卓健会 ) 渡辺 三浦 山本 山本 吉原 山本 久保田 緒方 ( なでしこ ) ( なでしこ ) ( あ

優勝準優勝第 位第 位 男子ダブルス 女子ダブルス 大串 飯野山田 河田久保田 安部清水 樽川 (T.O.M) (T.O.M) ( 市役所 ) ( メカ ネの辻本 ) ( メカ ネの辻本 ) ( 卓健会 ) 渡辺 三浦 山本 山本 吉原 山本 久保田 緒方 ( なでしこ ) ( なでしこ ) ( あ 平成 9 年度 春季市民卓球大会 ( 一般の部 ) ( ホーフ スの部 ) 卓 こだいら 午前 : ダブルス戦午後 : シングルス戦 日時 : 平成 9 年 4 月 6 日 午前 8 時 5 分開場 9 時 5 分開始 ( シンク ルスは午後 時半受付 / 時頃開始予定 ) 会場 : 小平市民総合体育館 主催 : 小平市卓球連盟 優勝準優勝第 位第 位 男子ダブルス 女子ダブルス 大串 飯野山田 河田久保田

More information

率 九州 ( 工 -エネルギー科学) 新潟 ( 工 - 力学 ) 神戸 ( 海事科学 ) 60.0 ( 工 - 化学材料 ) 岡山 ( 工 - 機械システム系 ) 北海道 ( 総合理系 - 化学重点 ) 57.5 名古屋工業 ( 工 - 電気 機械工 ) 首都大学東京

率 九州 ( 工 -エネルギー科学) 新潟 ( 工 - 力学 ) 神戸 ( 海事科学 ) 60.0 ( 工 - 化学材料 ) 岡山 ( 工 - 機械システム系 ) 北海道 ( 総合理系 - 化学重点 ) 57.5 名古屋工業 ( 工 - 電気 機械工 ) 首都大学東京 率 93 東京工業 ( 生命理工 - 生命理工 ) 67.5 東京 ( 理科一類 ) 67.5 90 九州 ( 工 - 機械航空工 ) 67.5 ( 理科二類 ) 67.5 89 九州 ( 工 - 電気情報工 ) 65.0 京都 ( 工 - 情報 ) 65.0 87 筑波 ( 理工 - 工学システム ) 九州 ( 工 - 建築 ) 65.0 86 北海道 ( 工 - 情報エレクトロニクス ) 60.0

More information

ドロシーBver1.4(団体選抜型)

ドロシーBver1.4(団体選抜型) 2012 北 信 高 等 学 校 新 人 テニス 大 会 ( 女 子 ) 1 松 9 2 10 3 南 4 6 7 西 5 市 立 長 野 8 5-0 優 勝 4-1 南 3-0 4-1 5-0 3-0 4-0 3-2 4-1 4-1 5-0 3 位 更 級 農 業 屋 中 野 立 志 館 11 12 13 14 15 5 位 松 2 3 南 松 7 位 1R2 3 南 4-1 西 4 1R3 6

More information

3 回戦 40 1 工藤 ( 飛 ) 阿保 弘南 鎌田 下山 弘東 41 6 外崎 山口 義塾 渡辺 ( 祐 ) 工藤( 諒 ) 黒商 齋藤 一野谷 聖愛 鳴海 米澤 弘実 高森 赤石 弘南 乗田 中嶋 弘工 佐

3 回戦 40 1 工藤 ( 飛 ) 阿保 弘南 鎌田 下山 弘東 41 6 外崎 山口 義塾 渡辺 ( 祐 ) 工藤( 諒 ) 黒商 齋藤 一野谷 聖愛 鳴海 米澤 弘実 高森 赤石 弘南 乗田 中嶋 弘工 佐 第 45 回弘前地区春季高等学校バドミントン選手権大会男子ダブルス試合結果 1 回戦 平成 27 年 4 月 18~19 日スポカルイン黒石 1 2 白戸 山本 弘中 0-2 3 木村 ( 匠 ) 小嶋 弘工 2 19 伊藤 小椋 黒商 0-2 20 辻本 工藤 弘前 3 33 佐藤 ( 丈 ) 佐藤( 祐 ) 黒商 1-2 34 船水 中田 弘工 4 37 村上 齊藤 義塾 2-0 38 山鹿 奈良脇

More information

Untitled

Untitled 上原記念生命科学財団研究報告集, 23(2009) 84. ITAM 受容体の免疫生理学的機能の解明 原博満 Key words:itam, 自己免疫疾患, 感染防御, CARD9,CARD11 佐賀大学医学部分子生命科学講座生体機能制御学分野 緒言 Immunoreceptor tyrosine-based activation motifs (ITAMs) は, 獲得免疫を司るリンパ球抗原レセプター

More information

法医学問題「想定問答」(記者会見後:平成15年  月  日)

法医学問題「想定問答」(記者会見後:平成15年  月  日) 平成 28 年 5 月 26 日 肺がんに対する新たな分子標的治療を発見! 本研究成果のポイント 肺がんのうち 5% 程度を占める KRAS( 1) 遺伝子変異肺がんは, 上皮間葉移行 ( 2) 状態により上皮系と間葉系の 2 種類に分類される KRAS 遺伝子変異を有する肺がんに対し現在臨床試験中の MEK 阻害薬は, 投与後に細胞表面受容体を活性化することにより効果が減弱され, 活性化される細胞表面受容体は上皮間葉移行状態により異なる

More information

Microsoft Word - (最終版)170428松坂_脂肪酸バランス.docx

Microsoft Word - (最終版)170428松坂_脂肪酸バランス.docx 報道関係者各位 平成 29 年 5 月 2 日 国立大学法人筑波大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 脂肪酸のバランスの異常が糖尿病を引き起こす 研究成果のポイント 1. 糖尿病の発症には脂肪酸のバランスが関与しており このバランスを制御することで糖尿病の発症が抑制されることを明らかにしました 2. 脂肪酸バランスの変化には脂肪酸伸長酵素 Elovl6 が重要な役割を担っており 糖尿病モデルマウスで

More information

種 目 : 男 子 団 体 1 部 1 回 戦 M1-1-1 九 州 国 際 大 学 4 久 留 米 大 学 1 S1 中 西 俊 彰 大 槻 政 貴 1 S 大 塚 悟 司 仮 屋 健 人 1 D1 大 塚 悟 司 森 田 浩 平

種 目 : 男 子 団 体 1 部 1 回 戦 M1-1-1 九 州 国 際 大 学 4 久 留 米 大 学 1 S1 中 西 俊 彰 大 槻 政 貴 1 S 大 塚 悟 司 仮 屋 健 人 1 D1 大 塚 悟 司 森 田 浩 平 リーグ 一 覧 表 ( 男 子 ) 男 子 1 部 九 国 大 熊 学 大 福 岡 大 九 共 大 九 州 大 久 留 米 勝 敗 順 位 九 州 国 際 大 学 4-4- 4-4- 4-5 勝 負 1 位 熊 本 学 園 大 学 - 4 4-1 - 4 4-4 - 勝 負 位 福 岡 大 学 - 4 1-4 1-4 4 - - 4 1 勝 4 負 5 位 九 州 共 立 大 学 - 4 4-4 -

More information

JBBF_Judge_Archives.xls

JBBF_Judge_Archives.xls 朝 生 照 雄 埼玉 65 才 国際 2005 2016 日本 ジュニア 高校生 / クラス別 朝 生 照 雄 埼玉 64 才 国際 2005 2015 日本 ジュニア 高校生 / アジア選考 / クラス別 クラシック / オープン 朝 生 照 雄 埼玉 63 才 国際 2005 2014 日本 ジュニア 高校生 / フィットネス クラシック 朝 生 照 雄 埼玉 62 才 国際 2005 2013

More information

するものであり 分子標的治療薬の 標的 とする分子です 表 : 日本で承認されている分子標的治療薬 薬剤名 ( 商品の名称 ) 一般名 ( 国際的に用いられる名称 ) 分類 主な標的分子 対象となるがん イレッサ ゲフィニチブ 低分子 EGFR 非小細胞肺がん タルセバ エルロチニブ 低分子 EGF

するものであり 分子標的治療薬の 標的 とする分子です 表 : 日本で承認されている分子標的治療薬 薬剤名 ( 商品の名称 ) 一般名 ( 国際的に用いられる名称 ) 分類 主な標的分子 対象となるがん イレッサ ゲフィニチブ 低分子 EGFR 非小細胞肺がん タルセバ エルロチニブ 低分子 EGF 分子標的治療 うじ部長氏 名古屋掖済会病院 病理診断科 ひら平 のぶ伸 こ子 近年 がんの薬物治療に 分子標的治療薬 を用いることが増えています この治療薬は 1990 年頃から使用されるようになりました 乳がんに使用されるハーセプチンや肺がんに使用されるイレッサなど 新聞や雑誌で報道されたので ご存知の方も多いと思います こういった 分子標的治療薬 の使用にあたっては 病理学的検査 ( 肺がんや乳がん

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 中間水含有ポリマーを用いた細胞機能操作技術 山形大学大学院理工学研究科プロジェクト教員 ( 准教授 ) 干場隆志 山形大学大学院理工学研究科教授田中賢 バイオ産業の例 医療産業 ( 医療器具の開発 ) 例 1) ステント : 血管等の閉塞に対する治療 例 2) 人工臓器 : 人工血管等 医療産業 ( 再生医療産業 ) 体外循環型人工臓器 ( 人工心肺 人工肝臓等 ) 製薬産業 ( 新薬の開発 製造

More information

ソロダンス 中学生の部スタンダード部門第 1 予選 34 小﨑実怜 * * * * * * 6 1 P 35 佐野未友果 * * * * * * 6 1 P 36 望月玲華 * * * * * * 6 1 P 37 赤間咲紀 * * * * * * 6 1 P 38 橋本沙那 * * * * * *

ソロダンス 中学生の部スタンダード部門第 1 予選 34 小﨑実怜 * * * * * * 6 1 P 35 佐野未友果 * * * * * * 6 1 P 36 望月玲華 * * * * * * 6 1 P 37 赤間咲紀 * * * * * * 6 1 P 38 橋本沙那 * * * * * * ソロダンス 中学生の部スタンダード部門第 1 予選 1 片岡まりの * * * * * * 6 1 P 2 棚原マリアンヘラ * * * * * * 6 1 P 3 今村香里奈 * * * * * * 6 1 P 4 望月綾音 * * * * * * 6 1 P 5 岩永帆加 * * * * * * 6 1 P 6 武藤愛星 * * * * * * 6 1 P 7 塩原星来 * * * * * *

More information

男 子 結 果 詳 細 1 回 戦 1R11 高 松 北 3-2 徳 島 市 立 2 1R23 伊 予 2-3 高 知 南 4 S1 平 井 涼 太 1 6-1 前 田 遼 2 S1井 戸 本 洋 介 2 2-6 倉 内 喬 2 三 好 敦 郎 2 時 山 敬 彦 2 高 岡 和 樹 2 松 坂 篤

男 子 結 果 詳 細 1 回 戦 1R11 高 松 北 3-2 徳 島 市 立 2 1R23 伊 予 2-3 高 知 南 4 S1 平 井 涼 太 1 6-1 前 田 遼 2 S1井 戸 本 洋 介 2 2-6 倉 内 喬 2 三 好 敦 郎 2 時 山 敬 彦 2 高 岡 和 樹 2 松 坂 篤 第 29 回 全 国 選 抜 高 校 テニス 大 会 四 国 地 区 大 会 結 果 期 日 2006 年 11 月 18 日 ( 土 ),19 日 ( 日 ) 場 所 徳 島 県 大 神 子 テニスセンター 男 子 第 1 代 表 校 城 南 ( 徳 島 ) 1 高 松 北 ( 香 川 ) 3 4 新 田 ( 愛 媛 )5 2 1 2 徳 島 市 立 ( 徳 島 ) 土 佐 塾 ( 高 知 3 13

More information

く 細胞傷害活性の無い CD4 + ヘルパー T 細胞が必須と判明した 吉田らは 1988 年 C57BL/6 マウスが腹腔内に移植した BALB/c マウス由来の Meth A 腫瘍細胞 (CTL 耐性細胞株 ) を拒絶すること 1991 年 同種異系移植によって誘導されるマクロファージ (AIM

く 細胞傷害活性の無い CD4 + ヘルパー T 細胞が必須と判明した 吉田らは 1988 年 C57BL/6 マウスが腹腔内に移植した BALB/c マウス由来の Meth A 腫瘍細胞 (CTL 耐性細胞株 ) を拒絶すること 1991 年 同種異系移植によって誘導されるマクロファージ (AIM ( 様式甲 5) 氏 名 山名秀典 ( ふりがな ) ( やまなひでのり ) 学 位 の 種 類 博士 ( 医学 ) 学位授与番号 甲 第 号 学位審査年月日 平成 26 年 7 月 30 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 Down-regulated expression of 学位論文題名 monocyte/macrophage major histocompatibility

More information

1 号店 福岡聖菜 月のアンクレット 生写真 劇場盤 1 号店 小畑優奈 月のアンクレット 生写真 劇場盤 1 号店 藤田奈那 月のアンクレット 生写真 劇場盤 1 号店 藤田奈那 月のアンクレット 生写真 劇場盤 1 号店 中野郁海 月のアンクレット 生写真 劇場盤 1 号店 斉藤真木子 月のアン

1 号店 福岡聖菜 月のアンクレット 生写真 劇場盤 1 号店 小畑優奈 月のアンクレット 生写真 劇場盤 1 号店 藤田奈那 月のアンクレット 生写真 劇場盤 1 号店 藤田奈那 月のアンクレット 生写真 劇場盤 1 号店 中野郁海 月のアンクレット 生写真 劇場盤 1 号店 斉藤真木子 月のアン 1 号店 山本彩 月のアンクレット 生写真 劇場盤 1 号店 山本彩 月のアンクレット 生写真 劇場盤 1 号店 松井珠理奈 月のアンクレット 生写真 劇場盤 1 号店 横山由依 月のアンクレット 生写真 劇場盤 1 号店 柏木由紀 月のアンクレット 生写真 劇場盤 1 号店 横山結衣 月のアンクレット 生写真 劇場盤 1 号店 西川怜 月のアンクレット 生写真 劇場盤 1 号店 坂口渚沙 月のアンクレット

More information

スライド 1

スライド 1 新技術で分離した ヒト骨質由来微小幹細胞の医療応用 薗田精昭 関西医科大学大学院医学研究科先端医療学専攻修復医療応用系幹細胞生物学 2001 背景 (1): 微小幹細胞とは Journal of Cellular Biochemistry 80;455-460(2001) 微小幹細胞に関する最初の報告生体の組織内に非常に小さな spore-like stem cell が存在することが初めて報告された

More information

4 液晶テレビテレビ 位守さまさま 4 液晶テレビテレビ 上田さまさま 4 液晶テレビテレビ 岡さま津さまさま 4 液晶テレビテレビ 香取さまさま 4 液晶テレビテレビ 小池さまさま 4 液晶テレビテレビ 酒谷さまさま 4 液晶テレビテレビ 澤さま崎さまさま 4 液晶テレビテレビ 畑さまさま 4 液

4 液晶テレビテレビ 位守さまさま 4 液晶テレビテレビ 上田さまさま 4 液晶テレビテレビ 岡さま津さまさま 4 液晶テレビテレビ 香取さまさま 4 液晶テレビテレビ 小池さまさま 4 液晶テレビテレビ 酒谷さまさま 4 液晶テレビテレビ 澤さま崎さまさま 4 液晶テレビテレビ 畑さまさま 4 液 スマイリー号をあつめよう号をあつめよう!をあつめよう!キャンペーン キャンペー号をあつめようン当選のみなさま当選のみなさまのみなさま 2018 1 士幌黒牛サーロインステサーロインステーキ 東さまさま 1 士幌黒牛サーロインステサーロインステーキ 今牧さまさま 1 士幌黒牛サーロインステサーロインステーキ 岩崎さまさま 1 士幌黒牛サーロインステサーロインステーキ 上田さまさま 1 士幌黒牛サーロインステサーロインステーキ

More information

能性を示した < 方法 > M-CSF RANKL VEGF-C Ds-Red それぞれの全長 cdnaを レトロウイルスを用いてHeLa 細胞に遺伝子導入した これによりM-CSFとDs-Redを発現するHeLa 細胞 (HeLa-M) RANKLと Ds-Redを発現するHeLa 細胞 (HeL

能性を示した < 方法 > M-CSF RANKL VEGF-C Ds-Red それぞれの全長 cdnaを レトロウイルスを用いてHeLa 細胞に遺伝子導入した これによりM-CSFとDs-Redを発現するHeLa 細胞 (HeLa-M) RANKLと Ds-Redを発現するHeLa 細胞 (HeL 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 秦野雄 論文審査担当者 主査竹田秀副査北川昌伸 山口朗 論文題目 Tumor associated osteoclast-like giant cells promote tumor growth and lymphangiogenesis by secreting vascular endothelial growth factor-c ( 論文内容の要旨 )

More information

難病 です これまでの研究により この病気の原因には免疫を担当する細胞 腸内細菌などに加えて 腸上皮 が密接に関わり 腸上皮 が本来持つ機能や炎症への応答が大事な役割を担っていることが分かっています また 腸上皮 が適切な再生を全うすることが治療を行う上で極めて重要であることも分かっています しかし

難病 です これまでの研究により この病気の原因には免疫を担当する細胞 腸内細菌などに加えて 腸上皮 が密接に関わり 腸上皮 が本来持つ機能や炎症への応答が大事な役割を担っていることが分かっています また 腸上皮 が適切な再生を全うすることが治療を行う上で極めて重要であることも分かっています しかし 解禁日時 :2018 年 12 月 12 日 ( 水 ) 午後 6 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2018 年 12 月 11 日国立大学法人東京医科歯科大学国立研究開発法人日本医療研究開発機構 炎症性腸疾患の腸上皮における新たな炎症 再生応答の協調機構を解明 早期の治療効果予測に期待 ポイント 炎症性腸疾患 ( 潰瘍性大腸炎 クローン病 ) は消化管に原因不明の炎症と腸上皮の傷害

More information

( 図 ) IP3 と IRBIT( アービット ) が IP3 受容体に競合して結合する様子

( 図 ) IP3 と IRBIT( アービット ) が IP3 受容体に競合して結合する様子 60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 6 月 23 日 独立行政法人理化学研究所 独立行政法人科学技術振興機構 細胞内のカルシウムチャネルに情報伝達を邪魔する 偽結合体 を発見 - IP3 受容体に IP3 と競合して結合するタンパク質 アービット の機能を解明 - 細胞分裂 細胞死 受精 発生など 私たちの生の営みそのものに関わる情報伝達は 細胞内のカルシウムイオンの放出によって行われています

More information

報道発表資料 2007 年 4 月 11 日 独立行政法人理化学研究所 傷害を受けた網膜細胞を薬で再生する手法を発見 - 移植治療と異なる薬物による新たな再生治療への第一歩 - ポイント マウス サルの網膜の再生を促進することに成功 網膜だけでなく 難治性神経変性疾患の再生治療にも期待できる 神経回

報道発表資料 2007 年 4 月 11 日 独立行政法人理化学研究所 傷害を受けた網膜細胞を薬で再生する手法を発見 - 移植治療と異なる薬物による新たな再生治療への第一歩 - ポイント マウス サルの網膜の再生を促進することに成功 網膜だけでなく 難治性神経変性疾患の再生治療にも期待できる 神経回 60 秒でわかるプレスリリース 2007 年 4 月 11 日 独立行政法人理化学研究所 傷害を受けた網膜細胞を薬で再生する手法を発見 - 移植治療と異なる薬物による新たな再生治療への第一歩 - 五感の中でも 視覚 は 私たちが世界を感知するためにとても重要です この視覚をもたらすのが眼 その構造と機能は よく カメラ にたとえられ レンズの役目 水晶体 を通して得られる光の情報を フイルムである

More information