2013年度社会調査演習報告書表紙・奥付

Size: px
Start display at page:

Download "2013年度社会調査演習報告書表紙・奥付"

Transcription

1

2 まえがき 名取 旅おこし講の取り組みと名取市の復興 地域活性 ( 社会調査報告書第 6 号 ) まえがき 内田龍史 尚絅学院大学総合人間科学部現代社会学科では 名取市の協力のもと 毎年 本学の所在地である名取市住民の方々を対象とした地域調査を実施してきた 本年度の 社会調査演習 では 昨年度から継続する 2 つの課題に取り組んだ 一つは 名取 旅おこし講 の取り組みである 名取 旅おこし講 は明治大学商学部木村乃特任准教授と 社会調査演習 代表教員である内田が立ち上げた団体であり その企画 運営を明治大学 尚絅学院大学のそれぞれの授業の受講生が担っている 木村准教授の造語である 旅おこし とは 当地の地域文化の魅力を発掘 発信することにより 当地への 旅 を促すことによって集客を果たし 他地域と当地住民との交流機会を増幅するとともに これら活動をもって当地における経済活動を活性化するまちおこし のことである ここで 当地 とは 名取 閖上のことであり 昨年度に引き続き 名取市役所 名取市商工会 閖上さいかい市場 仮設住宅をはじめとする方々の協力を得て 名取 閖上をフィールドとする旅おこしのためのアクション リサーチを実施した 第二に 2011 年度から継続して実施している 名取市住民に対する質問紙調査である 被災から 2 年半以上を経過した後の 名取市の人口集住地域住民の震災に対する意識や生活の状況 あるいは名取市の地域活性に向けた手がかりはどのようなものか 2011 年度 2012 年度に実施した調査の調査票をもとに 質問項目を再検討し 調査票の製本 袋詰め ポスティング 入力 分析ならびに報告書の執筆を行った なお これら 2 つの課題に対し 学生たちは 4 つのグループにわかれ グループごとに役割分担したうえで取り組んだ 目標に向かい グループ内のみならず グループを超えて互いに情報交換しながら作業を進めていくことができた こうしたチームワークも社会調査の醍醐味である ここで 各調査にご協力いただいた方々に御礼を申し上げたい 昨年と同様となるが 名取 旅おこし講 では 明治大学の学生と共同して名取 閖上地区の旅おこしに取り組むことで 学生たちはかけがえのない貴重な経験を積むことができた きっかけを与えてくださった明治大学木村乃准教授 学生の皆さん 明治大学との縁を取り持っていただき 各イベントにもご協力いただいた名取市職員の方々 名取市商工会 閖上さいかい市場 愛島東部仮設住宅の方々 モデルツアーの実施に際しては地元事業者の方々 そして 数多くの名取市 閖上地区に関係する方々にご協力いただいた これら多数の方々に深く感謝申し上げる そして 今後ともよろしくお願いいたします 名取市住民意識調査においては 今年度も多くの名取市地域住民の方々にご協力をいただいた 特に これまでも設定してきた自由記述欄 ( 第 2 部第 8 章参照 ) に見られる尚絅学院大学生に対する期待 叱咤激励は 学生にとって地域社会とのつながりを見つめ直す貴重な機会になったと確信している ご協力ありがとうございました 最後に 名取市では東日本大震災において甚大な被害を受けた 952 名の方が亡くなられ いまだ行方不明の方も 40 名おられる (2014 年 2 月 10 日現在 ) 亡くなられた方々のご冥福をお祈りし 被災された方々にお見舞い申し上げるとともに 本報告書が復興と地域活性のための一助となれば幸いである 2014 年 3 月 i

3 名取 旅おこし講の取り組みと名取市の復興 地域活性 担当一覧 代表教員内田龍史 ( 尚絅学院大学総合人間科学部現代社会学科講師 ) 教員 杉座秀親 ( 尚絅学院大学総合人間科学部現代社会学科教授 ) 林雄亮 ( 尚絅学院大学総合人間科学部現代社会学科講師 ) 受講生 班番号学籍番号名前 菅原貴洋 渡邊謙太 鈴木悠貴弘 大友明日佳 宍戸こう子 阿部雄大 吉田百花 石田篤 鈴木信之 太田雅人 阿部一真 大友国渡 平塚勇人 鹿島翔太 加藤るい子 樋口敦 中塩洋平 佐藤裕姫 吉田雪花 川原綾香 佐藤友寛 渡邉康平 ii

4 まえがき 目次 まえがき... i 目次... iii 第 1 部 名取 旅おこし講 の取り組み... 1 はじめに 名取 旅おこし講 とは? 名取 旅おこし講 とは? 名取 旅おこし講 のこれまで 年度の 名取 旅おこし講 の取り組み 今年度の動き 第 1 部の構成... 3 第 1 章名取 閖上フィールドワーク 名取 閖上フィールドワークの概要 フィールドワーク内容 名取 閖上フィールドワーク コースマップ... 7 第 2 章愛島東部夏祭り... 9 はじめに 事前準備合宿 夏祭り当日 第 3 章旅おこし道場 旅おこし道場とは 旅おこし道場壱 故郷への愛と誇りで地域を元気に!! 旅おこし道場弐 旅づくりがもたらす地域活性化の可能性 第 4 章旅おこし各種イベント 閖上さいかい市場での取り組み 神田縁起市 Y フェスタ追浜 尚志祭 明大祭参加 第 5 章新閖上風土記 はじめに 新閖上風土記 iii

5 名取 旅おこし講の取り組みと名取市の復興 地域活性 3. インタビューデータ 第 6 章モデルツアーに向けて 第一回寄合 第二回寄合 第三回寄合 第四回寄合 第五回寄合 第 7 章今年度のまとめ 実施したこと 成果 課題 第 2 部名取市住民意識調査 はじめに 名取市の状況と住民意識調査の概要 調査目的 住民意識調査の概要 第 1 章基本属性 性別 年齢階層 学歴 仕事 世帯 小括 第 2 章居住地区とその評価 居住地区 居住形態 出生地 居住開始時期 加入団体 生活環境評価 コミュニティ意識 小括 第 3 章名取市とその評価 はじめに 名取市の 顔 iv

6 まえがき 2. 名取市の評価 愛着度 小括 第 4 章防災 はじめに 防災訓練への参加 避難場所の認知 備蓄状況 考察 第 5 章震災の影響 はじめに 原発事故 ボランティア活動 震災後の人と人とのつながり 小括 第 6 章復興 はじめに 復興計画 災害につよいまちづくり 名取市の復興 復興のあり方 復興の実感 復興への関心 復興活動への評価 考察 第 7 章ゆりあげ港朝市 閖上さいかい市場 はじめに 閖上港朝市 閖上さいかい市場 考察 第 8 章名取市 尚絅学院大学への要望 はじめに 名取市への要望 尚絅学院大学生への要望 第 9 章考察と提言 名取市とその評価 v

7 名取 旅おこし講の取り組みと名取市の復興 地域活性 2. 防災 震災の影響 復興 ゆりあげ港朝市 閖上さいかい市場 名取市への要望 尚絅学院大学生への要望 おわりに 第 3 部 1 年間を振り返って 班 班 班 班 資料 : 名取市住民意識調査調査票 vi

8 はじめに 名取 旅おこし講 とは? 第 1 部 名取 旅おこし講 の取り組み はじめに 名取 旅おこし講 とは? 内田龍史 1. 名取 旅おこし講 とは? 名取 旅おこし講 は 名取 閖上の地域活性を目的とした団体である 明治大学の木村乃准教授の造語である 旅おこし とは 当地の地域文化の魅力を発掘 発信することにより 当地への 旅 を促すことによって集客を果たし 他地域と当地住民との交流機会を増幅するとともに これら活動をもって当地における経済活動を活性化するまちおこし のことである ここで当地とは 名取 閖上のことを指す 東日本大震災で甚大な被害を受けた名取 閖上を舞台にした新しいタイプの 旅 を作り 復興に向けた取り組みを応援することを目指している 2013 年度の 社会調査演習 では 昨年度に引き続き 名取 旅おこし講 の取り組みを アクション リサーチ実習と位置づけ 実施した 2. 名取 旅おこし講 のこれまで 名取 旅おこし講 の取り組みは 2011 年末に 名取市役所を通じ 木村准教授から 明治大学の教員 学生と 名取市内の尚絅学院大学の教員 学生が共同で 名取市 閖上地域の 共同体再生 地域資源再発見事業 を行っていかないかという要請を受けたことをきっかけとしてはじまった取り組みである 昨年度の取り組みは 報告書 ( 尚絅学院大学総合人間科学部現代社会学科,2013) に詳細にまとめられているが ここで簡単に振り返っておく まず 2012 年 5 月 18 日に 社会調査演習 授業内で木村准教授より 旅おこし講 の概要について解説を受けた 翌日 2012 年 5 月 19 日には 教室にて明治大学と尚絅学院大学の学生が顔合わせし 佐々木一十郞名取市長より閖上地区の解説と旅おこし講への期待が述べられた また 名取 閖上地域の現状を知るために フィールドワークも実施した 2012 年 8 月 26 日には 閖上さいかい市場のイベントとして さいかい市場さ行ぐすぺ! 閖上のたこ焼きこせでみねすか? を実施した 名取 閖上のことを調べる中で 閖上地域で親しまれてきたたこ焼きは 串刺しでソースをどぶ漬けにしたものであることを突き止めた たこ焼きを作っていたおばあちゃんは震災で亡くなられていたため その懐かしい味を再現するために 名取 旅おこし講 のキックオフイベントとして 閖上たこ焼きの再現を行ったのである このイベントを通じて旅おこし講に協力いただける方を募り 2012 年 11 月 11 日には ザ 寄合 名取 閖上さ遊びさ来ねすか? 計画第 1 弾 として 名取市文化会館小ホールにて 旅おこしの趣旨に賛同していただいた名取 閖上地区に詳しい方々を招き ワークショップを実施し 閖上の文化を収集することに務めた 2013 年 2 月 3 日には ザ 寄合 名取 閖上さ遊びさ来ねすか? 計画第 2 弾 と題するワークショップをイオンモール名取エアリ内のイオンホールで開催し 収集した閖上文化をもとに 地元の方々とともに旅の企画を練り上げた そして 2013 年 3 月 24 日に 旅おこしモデルツアーとして ふるさとに出会う旅 ユリアゲなとりっぷ を実施した 当日は 閖上地域の概説のあと 閖上地域のゴミ拾い ( ごみしょい ) を行った 1

9 第 1 部 名取 旅おこし講 の取り組み 後 閖上さいかい市場でユリアゲ特製弁当を作成し 参加者の方々に味わっていただいた 午後には愛島東部仮設住宅のみなさま方の協力をえて 仮設住宅集会所で凧づくり キャンドルづくり 閖上の方々に親しまれてきた どんどん焼き を食べながらの交流を実施した 年度の 名取 旅おこし講 の取り組み 以下では 昨年度の報告書 ( 平間,2013) と 木村准教授による 2014 年度の 名取 旅おこし講 の活動計画 ( 案 ) ( 木村,2013) をもとに 今年度の 名取 旅おこし講 の取り組みについて紹介する 3-1 目的木村 (2013) によれば 旅おこし の目的は 東日本大震災によりコミュニティが寸断された名取市閖上地区において コミュニティのつながりを維持 発展させるために不可欠な地域文化の消滅を食い止め 次代に継承するとともに その魅力をもって交流人口を増やし 共同体の再生と持続力のあるまちづくりに貢献することである そのためには 閖上の人びと自身が自らの共同体の魅力を再認識 再発見し 閖上 を維持したいという気持ちを高めることが必要となる ありのままの閖上の魅力が他地域の人びとを惹きつけ 旅 をおこすことが その大きなきっかけになる だからこそ 旅おこし に取り組むのである 3-2 目標 2012 年度の 旅おこし の目標は 以下の 4 つであった ( 平間,2013) (1) 離散した元 閖上地区共同体の維持 ( 共同体としての意識と行動の維持 ) (2) 閖上の共同体を再生したいという気持ちを高揚させる地域文化の可視化と再生 (3) 閖上の共同体によるまちづくりに対する全市民の関心喚起 ( 震災の共有 閖上への支援機運の醸成 ) (4) 閖上地区への集客 交流機会増 ( 仕事づくり 活気づくり ) 2013 年度は 上述した目的を達成するために 以下の 3 つを目標として設定した ( 木村,2013) 目標 (1) 閖上のありのままの魅力を蓄積したデータベースを充実化する 目標 (2) 東京圏や仙台圏の生活者に 名取 閖上 を認知していただけるようなPRイベントを実施する 目標 (3) 旅おこし 事業の地元の担い手を見つけ出し 一緒に学ぶ 以下 それぞれを具体的に示す 目標 (1) は 地元の方々から直接情報を引き出す あるいはすでに収集した情報を検証 充実させるために 住民インタビューを実施することを目指した 本年度は実際にさまざまなかたちでインタビューを実施し その結果は主に第 1 部第 5 章で紹介されている 目標 (2) は 東京では明治大学が主力となって 神田縁起市 明大祭 その他のイベントで閖上たこ焼き等を PR すること 仙台圏については 尚志祭 やその他仙台周辺でのイベントに出店することを目指した こちらも実際に様々なイベントを実施 参加することで PR を行うことができた 本報告書では 主に第 1 部第 4 章で紹介されている 目標 (3) は 旅おこし 事業の意義 事業としてこれを継続させていくために必要な知識や体制などを住民の皆さんにも理解していただくために 講演会 と 道場 ( ワークショップ ) を開催することを目指した こちらも実施することができ 本報告書では 主に第 1 部第 3 章で紹介されている これらを実施する中で 当初は必須としていなかったが 本年度もモデルツアーを実施する気運が 2

10 はじめに 名取 旅おこし講 とは? 高まり 3 月にモデルツアーを実施する運びとなった 4. 今年度の動き 最後に 今年度の主な動きを紹介する 2013 年 5 月 11 日には 社会調査演習 授業内で木村准教授より 名取 旅おこし講 の解説を受け 明治大学生 尚絅学院大学生との顔合わせ 交流の後 閖上地区へのフィールドワークを実施した 8 月 14 日には 昨年度のモデルツアーにご協力いただいた愛島東部仮設住宅で行われた東部団地仮設住宅自治会主催の夏祭りに参加した さまざまな企画を持ち込むことで夏祭りを盛り上げると同時に 住民の方々との交流を深めること 住民の方々から閖上の文化を聞き取ること 名取 旅おこし講の取り組みを知ってもらうことなどをその目的とした また 前日 8 月 13 日には 尚絅学院大学内で 明治大学生とともに 準備のための合宿を行った 8 月 19 日 9 月 29 日には 旅おこしのための講演会 旅おこし道場をそれぞれ実施した 関東方面では 明治大学の学生を中心に 8 月 31 日には東京都千代田区の 神田縁起市 で 10 月 19 日には神奈川県横須賀市追浜町での Y フェスタ追浜 で 閖上たこ焼きや閖上の名産品を販売するなど 名取 閖上の知名度をあげるためにイベントに参加した 10 月 日の尚絅学院大学 尚志祭 や 11 月 1 3 日にかけての明治大学 明大祭 にも参加し 名取 旅おこし講の取り組みを幅広く知ってもらう機会とした 11 月からはモデルツアーを実施するための寄合を複数回にわたって実施し 2014 年 3 月 日に 今年度の旅おこしモデルツアー きずなとりっぷ 2014 を実施することとなった そのほか 閖上さいかい市場のイベントには継続的にボランティアとして参加し 交流を深めることができた なお これらの活動を行うにあたって アドバイザーの協力をえた アドバイザーとは 昨年度の 社会調査演習 を受講したメンバーで 今年度も継続的に関わりたいとする者たちである アドバイザーは 可能な範囲で今年度の取り組みへのアドバイスを行い イベントなどにも参加 協力した 5. 第 1 部の構成 本報告書第 1 部では 今年度の 名取 旅おこし講 が実施してきた取り組みについて紹介している 構成は 第 1 章 名取 閖上フィールドワーク 第 2 章 愛島東部夏祭り 第 3 章 旅おこし道場 第 4 章 旅おこし各種イベント 第 5 章 新閖上風土記 第 6 章 モデルツアーに向けて 第 7 章 今年度のまとめ となっている 文献 木村乃,2013 平成 25 年度の 名取 旅おこし講 の活動計画 ( 案 ) ( 授業資料 ). 平間康太郎,2013 はじめに 名取 旅おこし講とは 尚絅学院大学総合人間科学部現代社会学科 社会調査報告書第 5 号 東日本大震災からの地域社会の復興過程と地域活性 1-2. 尚絅学院大学総合人間科学部現代社会学科,2013 社会調査報告書第 5 号 東日本大震災からの地域社会の復興過程と地域活性 :1-2. 3

11 第1部 名取 旅おこし講 の取り組み 第1章 名取 閖上フィールドワーク 加藤 るい子 本章では 2013 年5月 11 日 土 に実施された 名取 閖上フィールドワーク について取り上 げる 名取 旅おこし講 の活動を行っていくあたり 実際に現地に赴き 現状を知らなければいけ いということから実施された 1 名取 閖上フィールドワークの概要 2013 年5月 11 日 土 明治大学 尚絅学院大学の交流をし 名取 閖上でのフィールドワーク を実施した 目的は ①明治大学の学生と尚絅学院大学の学生との交流をもつこと ②閖上で旅おこしをするに あたっては現地のことを知らなければならない そのために現地に赴き 現状を知り 私たち学生に できることを考えること であった 午前中は 尚絅学院大学で先輩方から昨年度の 名取 旅おこし講 の活動についての説明の後 明治大学生と尚絅学院大学生との交流を行った 午後からはスクールバスで名取 閖上へとフィール ドワークに向かった 2 フィールドワーク内容 2-1 視察ルート ルートとしては 以下の番号順で現地調査へと向かった ①交流会 ②那智神社 ③日和山 ④佐々直工場 ⑤ゆりあげ港朝市 ⑥貞山運河 ⑦湊神社 ⑧閖上中学校 ⑨閖上の記憶 ⑩閖上さいかい市場 2-2 視察結果 ①尚絅学院大学での交流 明治大学の木村乃特任准教授から 旅おこし講 についての説明 また昨年度 名取 旅おこし講 で活動した先輩方から昨年の活動内容について説明 していただいた その後の交流会では 3グループにわかれてアイ スブレイキングを行った 4

12 第1章 名取 閖上フィールドワーク ②那智神社 熊野那智神社 熊野那智神社は 宮城県名取市にある神社である 名取熊野三社のうち一社である 那智神社から は名取市内が一望できる 以下 熊野那智神社 Wikipedia 神社_ 名取市 より引用する 鎮座地 宮城県名取市高舘吉田字舘山 8 主祭神 羽黒飛龍神 熊野夫須美神 例祭日 4 月 29 日 熊野那智神社は創建が 719 年 伝説によると養 老 4 年 719 閖上浜の漁師が海底から御神体を引 き上げたところ その光の輝きの止まる所が高舘山 であったことから そこに宮社を建て羽黒飛龍神と して祀ったという 一方 閖上 の地名の由来とし て貞観 13 年 871 年 に霊験あらたかな十一面観音像が波に揺り上げられているのを漁師が見つけ それが現在高舘山の那智神社に那智観音像として安置されている という話も伝わっている 鳥居は存在せず 鐘堂が境内にあるなど 神仏習合の影響が色濃く残る 表参道の石段を登り切っ た所には神門が存在するが 現在は通行不可となっている 境内には高さ 32m 幹の周囲 5.2m 樹 齢 800 年以上の杉の神木 山一 が存在する この巨木は名取市街からも視認できるほどのものであ り 神社の目印となっている 鐘堂付近の階段下には 紀州の那智滝を写した那智滝と飛瀧神社 不 動堂が鎮座している ③日和山 閖上の風土をまとめた 閖上風土記 閖上郷土史研究会岡崎一郎編 1977 によると 日和山は 大正 9 年在郷軍人分会の発起で 当時の村民全体で築いた山である 築山落成とともに かつて宮下 橋の下にあり その後湊神社に移転されてあった 富主弁才天 が安置された 山の上にある 神山 の碑は もとの日和山山頂にあったものが移転されたものである 日和山を越える波が襲ったにもかかわらずその姿を残したので 犠牲者を慰霊している 復興のシ ンボルである 日和山の東側には日和山公園があり 子どもたち が遊び 春はお祭りの屋台の出店が立ち並び 夏 は盆踊りの会場 冬はどんと祭りと一年中閖上の 人々が集まる場所があった 震災後 湊神社と ここ日和山 富主姫神社の神霊が宿るとされる神 籬を総代らが設立した 日和山の桜の木は 震災から1カ月後 津波を 浴びながらもがれきの中で花をさかせ 多くの被 災者を励ました ④佐々直工場 海岸部から 500 メートル程しか離れていない 高 さ約2メートルの第1波が沿岸に到着したのち お よそ 25 分後に到達した第 2 波は 6 メートルを超え たであろうと推測されている 今回の津波被害によ り ここのエリアは危険区域のため建物を壊さなけ ればならないのだが 佐々直工場の佐々木直哉社長 は 津波で傷ついた工場を 復興のシンボル とし てあえて残している 現在の佐々直工場は 2011 年 4 月 28 日から仙台市太白区にある田中バイパス店に併設していた休 止中工場を活用している 5

13 第1部 名取 旅おこし講 の取り組み 出典 尚絅学院大学 総合人間科学部 現代社会学科 2012 年度 社会調査報告書 第 5 号 東日本 大震災からの地域社会の復興過程と地域活性 2013 年 3 月発行 ⑤ゆりあげ港朝市 震災直後は イオンモール名取エアリを借りて 朝市を再開していたが 再び港で朝市を行いたい ということで 2012 年 5 月 14 日にカナダのブラティッシュコロンビア州から 150 万カナダドル 約 1 億 万円 の援助をうけ 2013 年 5 月に会場を再開した 魚介類や水産加工品 青果など 36 店舗が入居し 飲食ができるフードコートやイベントスペースも設けられている ゆりあげ港朝市は 毎週日曜日と祝日の朝 に開催されている 出典 尚絅学院大学 総合人間科学部 現代社会学科 2012 年度 社会調査報告書 第 5 号 東日本 大震災からの地域社会の復興過程と地域活性 2013 年 3 月発行 ⑥貞山運河 伊達政宗からの命を受けた川村孫兵衛が 1597 年に貞山運河の開削に取り組んだ 伊達政宗は 1600 年の関ヶ原の戦い 1603 年仙台城を建てるよりも先に 貞山運河を開削をした この貞山運河は 日本一古い運河である 阿武隈川 名取川 仙台運河 石巻運河 松島川などにも 渡っており 約 46.4m と日本一長い運河である 出典 2012 年度 社会調査報告書 第 5 号 東日本大震災からの地域社会の復興過程と地域活性 2013 年 3 月発行 ⑦湊神社 鎮座地 宮城県名取市高舘吉田字舘山 8 主祭神 健御賀豆智命 伊波比主命 他 2 柱 例祭日 10 月 19 日 大震災によって右に映っている写真のように 建物ひとつない閑散とした土地に変貌してしま った 湊神社には武道 競技の必勝 事業の創 始 旅行安全の神が祀られていたが 他にも雷 神 刀剣の神 弓術の神 武神 軍神と多くの 神が祀られていた 震災後は 無事に日和山へ と分霊され復活し 今では閖上市民の心の拠り 所となっている 出典 尚絅学院大学 総合人間科学部 現代社会学科 2012 年度 社会調査報告書 第 5 号 東日本 大震災からの地域社会の復興過程と地域活性 2013 年 3 月発行 ⑧閖上中学校 入口正面にある非常階段上の方についている時計は 14 時 46 分で止まっている 中学校の中には入 ることはできなかったが 学校の前に献花代があり机にメッセージが書かれていたのが印象的であっ た ⑨閖上の記憶 閖上の記憶とは 地球のステージが 2012 年 4 月 22 日 更地になってしまった閖上の真ん中に 閖 上の記憶 というプレハブを設置した そこが復興の中核として機能することを目指している 閖上 の記憶は人々が集い ふれあい 失われてしまった自分の故郷をどうやって再建していくのかのイメ ージを膨らませるための施設でもある 6

14 第1章 名取 閖上フィールドワーク 施設の役割と機能としては ①地元閖上の人の場所 閖上に足が向かない地元の人たちも ここに集う場所が あることで いつか自宅跡地へ戻る一助となることを願 っている ②伝える場所 津波祈念資料館として 資料 展示をしており 津波に関する写真 動画などを視聴し ていただける ③慰霊碑を守る 社務所 記帳所 閖 上中学校遺族会が建立した慰霊碑の清掃 お花の整理 千羽鶴などの保管など また参拝してくださった方の記 帳所としても活用している 震災を風化させないよう 全国そして全世界から訪れる方々へ震災の事実や現状を 伝え続けている 出典 閖上の記憶 ⑩閖上さいかい市場 閖上さいかい市場とは 2011 年 3 月 11 日の東日本大震災の影響を大きく受けた 閖上地区住民の 復興の願いが込められた 自営業者のための仮設店舗である 閖上さいかい市場は 13 店の飲食物販売店と 6 店の物品販売店 9 のサービス業種店舗 2 つの 事務所から成り立っている 仙台空港アクセス鉄道美田園駅より徒歩 10 分 名取 IC から車で 12 分 仙台空港 IC から車で 15 分という位置にあり 交通の便には良い位置に立地している 出典 閖上さいかい市場 参考文献 閖上郷土史研究会岡崎一郎編 1977 閖上風土記 ウィキペディア 熊野那智神社 Wikipedia 名取市 3 名取 閖上フィールドワーク コースマップ ②那智神社 ⑩閖上さいかい市場 出典 名取市商工会 7 ③日和山 ④佐々直工場 ⑤ゆりあげ港朝市 ⑥貞山運河 ⑦湊神社 ⑧閖上中学校 ⑨閖上の記憶

15 第 1 部 名取 旅おこし講 の取り組み 参加者名簿 明治大学教員木村乃先生 尚絅学院大学教員内田龍史先生 尚絅学院大学学生 3 年生平塚勇人, 石田篤, 渡辺謙太 2 年生大友明日佳, 太田雅人, 吉田雪花, 阿部雄大, 菅原貴洋, 中塩洋平, 鈴木信之, 吉田百花, 樋口敦, 鈴木悠貴弘, 鹿島翔太, 佐藤裕姫, 川原綾香, 佐藤友寛, 阿部一真大友国渡, 渡邉康平, 宍戸こう子, 加藤るい子 明治大学学生 4 年生藤本壮平, 水谷ななみ, 坪井聡 3 年生木村賢吾, 土橋加奈, 牧田拓也, 升谷友樹, 森脇麻生, 君島功樹, 柳田太志, 山田康平, 上野佑輔 2 年生坂口諒介 アドバイザー 4 年生小林里美, 平間康太郎, 五島将哉, 菊池京香 3 年生千葉大樹, 武田麻里子 8

16 第 2 章愛島東部夏祭り 第 2 章愛島東部夏祭り 渡邊謙太 はじめに 2013 年 8 月 14 日 ( 水 ) 私たちは愛島東部仮設住宅で行われた東部団地仮設住宅自治会主催の夏祭りをさらに盛り上げるため 企画を持ち込ませていただくという形で活動を行った 目的は 1 子どもから大人まで多くの人に楽しんでもらうと同時に われわれ学生を介することで幅広い年代の交流を促すこと 2 現地の人々との交流を通じて 名取 旅おこし講について知ってもらうとともに 私たちも名取 ゆりあげの文化や風習に触れ 学ばせてもらうこと であった 第 2 章では 愛島東部夏祭り当日の様子と その前日に行った事前準備合宿の様子を報告する 1. 事前準備合宿 鈴木悠貴弘 はじめに私たち尚絅学院大生は 2013 年 8 月 13 日に愛島東部お祭りの準備をするため 明治大生と一緒に尚絅学院大学で合宿をした 1-1 スケジュール 表 日間のスケジュール 8 月 13 日 8 月 14 日 10:00~ 学校集合 6:00~ 起床 10:30~ 全体ミーティング 7:00~ 朝食 12:00~ 昼食 8:30~ 学校出発 13:00~ 準備作業 19:00~ 夕食 20:00~ 花火イベント 自由時間 23:00~ 就寝 8 月 13 日は集合時刻である 10 時に学校に集まり その後ミーティングと昼食をはさんで午後に作業を始めた その後夕食をとり花火をして就寝した 8 月 14 日は 6 時に起床して朝食をとった後は製作物の点検とトラックへ詰め込み 夏祭りの会場へと向 かった 1-2 目的目的は夏祭りの縁日や旅おこし講の説明で合宿の使う小道具を作製することである 今回のイベントを実施する上で目標のひとつに 自分たちで作れるものはできるだけ自作する というスローガンがあった そこでほとんどが正規品ではなく各自 自分たちで持ち寄った素材で製作にあたった 9

17 第 1 部 名取 旅おこし講 の取り組み 1-3 縁日の出し物 準備風景 出し物一覧 1 ヨーヨー 2 輪投げ 3 ベイゴマ 4 カキ氷 5 旅おこし講説明会 6 スタンプラリー 7 インタビュー その中で事前に準備が必要なヨーヨー掬い 輪投げ スタンプラリー 旅おこし講説明会の準備をした なので 小道具作りはどれも根気のいる作業で お客様に少しでも楽しんでもらうために試行錯誤の連続だった 誰もが一生懸命になって 時間ぎりぎりになるまで熱中していた また このように皆でひとつのことを成す為に学校に泊まり込むということはあまりない経験だったので 忙しく 大変であると同時に心地よい充実感をもたらした 1-4 夕食 準備作業が終わると制作物を片づけてから 夕食へと移った 夕食は弁当屋から弁当を注文して 皆で多目的ホールでとった 食事中は和気藹々と和やかな雰囲気で行われた その後は各自食べ終わった人から花火を開始する時間まで自由行動となった 1-5 花火交流会準備が終わった後 花火交流会を開いた 今日一日の疲れを忘れさせてしまうほど楽しい一時で あっという間に時間が過ぎ去って行った この交流会を通してより一層親睦を深めたように思う 最後にこれからの意気込みと私たちがお手伝いさせて頂いている地域である 閖上 をもじり 皆で ゆりあげていこう! と円陣を組んで締めくくり 1 日を 10

18 第 2 章愛島東部夏祭り 終えた 表 2-2 尚絅学院大学メンバー担当一覧 責任者 1ヨーヨー 宍戸こう子 鹿島翔太 佐藤裕姫 中塩洋平 2 輪投げ 鈴木悠貴弘 加藤るい子 樋口敦 3ベイゴマ 大友明日佳 渡邉康平 4カキ氷 阿部雄大 吉田雪花 5 旅おこし講説明会スタンプラリー 渡邊謙太 平塚勇人 吉田百花 6インタビュー 石田篤 大友国渡 鈴木信之 太田雅人 阿部一真 7Tシャツ作成 吉田百花 8 撮影 佐藤友寛 2. 夏祭り当日 渡邊謙太 2-1 タイムスケジュール当日の流れは 以下の通りである 午前 10 時現地集合 テント設営 縁日準備 午後 0 時流しそうめん 午後 1 時お祭り開始 午後 4 時竹灯篭準備 午後 5 時竹灯篭 午後 6 時ゆりあげ太鼓 午後 6 時半盆火 饅頭焼き 子ども花火 以降様子を見て片付け 解散 11

19 第1部 名取 旅おこし講 の取り組み 2-2 当日の内容 ここでは 私たちが持ち込んだ企画と 当日夏祭り で行われた活動を 写真を交え紹介していく ①かき氷 お祭りに遊びに来た人へ かき氷を無料配布した 味は イチゴ メロン レモン ブルーハワイ グレ ープの 5 種を用意した 当日は非常に良い天気で 気 温も高い日だったため 多くの人がかき氷を食べに来 た 中には何度も来る子どももいて 無料という事も あったためか大盛況だった 私たちの持ち込み企画の 中ではダントツの一番人気だった ②ベーゴマ 大人から子ども まで楽しめる昔懐か しの遊びとして 自 由にベーゴマを遊べ るスペースを用意し た ベーゴマの指導 は ベーゴマに詳し い現地の年配の方々 にお願いし 名取 旅おこしメンバーは そのサポートをした 現地の年配の方は 子どものころにベーゴマに熱中していた人が多く 思い出を語りながら楽しそ うにベーゴマを教えていた 遊びに来た子どもたちも最初はほとんど回せないのだが 教えてもらっているうちに少しずつ上達 していき 夢中になってベーゴマを楽しんでいた ここでは小さい子どもから年配の方まで 幅広い 年齢層の人たちが一緒になって楽しんでいる姿が見られた ③わなげ 輪っかを 3 回投げてもらい 得点に応じて景品を与えるというルールで遊べるブースを用意した わなげの土台や輪っかは全て旅おこしメンバーが手作りで用意した 景品はお菓子やシール 水鉄砲などを用意した 参加費が無料のため 子どもたちが集まって何回 も繰り返し挑戦し 楽しんでいる様子が見られた 12

20 第 2 章愛島東部夏祭り 4 ヨーヨー釣り参加費は無料の 一般的なヨーヨー釣りを楽しめるブースを用意した 子どもたちは夢中になってヨーヨーすくいを楽しんでいて なかなか盛況な様子だった ヨーヨーがほとんどの子どもの手元に渡ったころにはおもちゃの金魚を投入し おもちゃの金魚すくいとして再度楽しめるようにした 5 旅おこし講説明コーナー昨年度の旅おこし講参加者を中心に お祭りへ遊びに来た人に向けて旅おこし講について知ってもらうブースを設けた 具体的には 事前に用意したパンフレットや名刺 活動紹介用の模造紙などを活用して ブースに来た人に紹介をした また 今後の活動のために 何人かの方にインタビューをし ゆりあげの郷土料理や特有の文化 名所などを紹介していただいた 6 スタンプラリー私たちが用意した企画をさらに楽しんでもらえるように 上記の計 5 箇所にそれぞれスタンプを設 13

21 第 1 部 名取 旅おこし講 の取り組み 置し 全て集めた人には景品を渡すという企画 景品はお菓子詰め合わせやスーパーボール 花火などを用意した 7 インタビュー活動お祭りの企画とは別に 今後の私たちの活動のために仮設住宅の方々に協力していただき インタビュー活動を行った 内容は主にゆりあげの郷土料理 文化 名所 有名人などについて インタビューを行ったメンバーそれぞれが非常に有意義なお話を聞くことができ 私たちの今後の活動に役立つ貴重な情報を得ることができた 8 流しそうめんお祭り開始直前から 夏らしい催し物と言うことで流しそうめんが行われていた 使われた竹は神戸市の団体から提供されていたもののようである 夏祭りスタッフと来場者が一緒になって流しそうめんを楽しく味わっている様子が見られた 9 竹灯篭少しずつ日が落ちてきた午後 5 時ごろ 竹灯篭を開始した 竹灯篭は震災の津波でなくなった人の追悼のため行われた 竹には津波で無くなった人の名前が書いてあり 蝋燭に火をつけ一本一本に灯りをともしていった こちらで使われた竹も 流しそうめんと同じく 神戸市の団体から提供されたものであった 14

22 第2章 愛島東部夏祭り ⑩ゆりあげ太鼓 午後6時ごろ 閖上太鼓保存会によるゆりあげ名物であるゆりあげ太鼓の演奏が開始された 太鼓 の演奏は流石の迫力で 来場者もその場にいたスタッフも その力強い演奏に魅入っていた ⑪盆日 饅頭焼き 午後6時半頃 ゆりあげ地区において昔からの風習である盆火と盆火饅頭を開始した この焚き火 には 先祖や震災犠牲者への供養の意味がこめられている 以下の写真は 盆火を準備している様子 と 串刺しにした3個の饅頭を盆火で焼いて食べている来場者たちの様子である 15

23 第 1 部 名取 旅おこし講 の取り組み 12 花火盆火とほぼ同時刻 来場した子どもたちに花火を配り始め 会場の大人やお祭りスタッフとともに花火を楽しんでもらった 子どもたちは嬉しそうに花火を受け取り とても楽しそうにはしゃぎまわっていた 配る花火もなくなってきたころ 会場も徐々に人が減っていき お祭りも終了の運びとなっていった 2-3 お祭りを終えてお祭り当日は現地の主催者の方々と私たち旅お越し講メンバーの活動だけではなく 現地の方によるゆりあげたこ焼きのお店やどんどん焼きのお店 兵庫県神戸市からのボランティア学生によるお店などが出店されており 仮設住宅の敷地内という規模にもかかわらず 長い時間楽しめるような 非常に内容の濃いお祭りとなった 昼頃になると少しずつお客さんの姿が見え始め 会場がにぎわい始めた お客さんは仮設住宅の住民の方々はもちろん 名取 ゆりあげ地区の方からも足を運んできてくださったようである 子ども連れや現地の子どもが多く来ていて たくさんの子どもが一日中元気にはしゃぎまわっている様子を見ることができた また 子どもだけでなく老若男女問わず多くの人の笑顔を見ることができ 企画としては大成功と言える結果になったのではないかとも思う 活動の中 たくさんのゆりあげ住民の方々と交流することができ 皆ゆりあげが好きなのだということを再認識する良いきっかけともなった 今後も地域との繋がりを大切にしていき 活動を続けていきたい 16

24 第 2 章愛島東部夏祭り 担当一覧 統括 ( スタンプラリー兼任 ) 渡邊謙太 平塚勇人 升谷友樹 かき氷 阿部雄太 藤本壮平 吉田雪花 石田葵 田嶋秀次 ベーゴマ 大友明日佳 土橋加奈 木村賢吾 渡邉康平 わなげ 鈴木悠貴弘 森脇麻生 吉田百花 加藤るい子 樋口敦 ヨーヨー 宍戸こう子 佐藤裕姫 坂口諒介 中塩洋平 鹿島翔太 旅おこし講説明 平間康太郎 菊地京香 石井智美 水谷ななみ 坪井聡 太田直規 ビデオ 君島功樹 川原綾香 カメラ 佐藤友寛 柳田太志 呼び込み & インタビュー 石田篤 太田雅人 阿部一真 大友国渡 鈴木信之 17

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 東松島市一心 ICT 地域の絆保存プロジェクト 東日本大震災を語り継ぐ 事業 東日本大震災東松島市被災状況写真集 矢本東 コミュニティセンター ( 避難所 ) 発行 編集宮城県東松島市教育委員会生涯学習課東松島市図書館 東松島市内で撮影された写真を中心に収集し 以下のようなメタデータを付与しました 地区 目標物 日付 テーマごとに整理し 1 冊ずつの電子写真集として公開しています (1) 地区コード

More information

untitled

untitled 震災を振り返って 区長の話からみる支援活動 あの日あの時を思い出すと ぞっとします 同時に 人の和と絆を思い胸が熱くなります 公民館 集会所 を避難所としましたが 100名を超える人たちが押し寄せ 大広間も2階の会議室もいっぱいにな りました 停電のうえ水道も断水 灯油もガソリンも不足している状況下でした 私は 食料や毛布の調達のため 市の対策本部と連携して対応にあたりました 区内会の役員も駆け付け

More information

hP01.ps, page Normalize_2 ( P01 )

hP01.ps, page Normalize_2 ( P01 ) 31 15 10 30 30 70() () (95-190495-3974) 221122 28 951907945176 200 () () 212231 50280( 40) () 120() 31 ( ) (95_191695_3974) 17 2214() 30 (156) 10 12 15() 31()() 17 6190214 15 (72_0421) 23 24 10 50 50 50

More information

nittaidai29_0713.indd

nittaidai29_0713.indd 29 2011.Summer 小稲 美佳 体育学科4年 阿部 香菜 短大体育科1年 相原 由希 社会体育学科4年 和田 周 体育学科3年 で き る こ と で き る こ と 私たちは誰よりもスポーツを愛している スポーツを通して人々の役に立ちたい 元気にしたい そんな想いを大切に できることから始めよう 日体大生たちに 熱いメッセージを発信してもらった 堀川 こず恵 体育学科1年 加藤

More information

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について 平成 30 年度津波防災教育実施業務の実施内容について 資料 2 (1) 地域で津波等に備える地区防災計画策定に向けた取組事例の調査 企画 1 津波による被害が想定される地区において 地区防災計画の策定を支援する 2 検討会にて進捗状況を報告し 地区防災計画の取組みを通じた地域創生の在り方を検討する < 支援対象地区 > 委員等からの推薦で 5 地区程度選定 < 支援体制 > 各地区につき 担当アドバイザー

More information

第174期 中間株主通信

第174期 中間株主通信 1 2 3 1 28. 25. 23. 23. 21. 12.5 11.5 11.5 14. 27. 27. 13.5 13.5 7. 11.5 11.5 12.5 13.5 8 9 1 11 13.5 12 2 1 3 6.9 4.5.7 36.3 51.7 8 6 4 2 79.4% 63.5% 62.7% 55.5% 53.1%? 4 2 5 参 加 者 ゲストコーチ から チャレンジ精神を忘れず

More information

その後 海岸の方まで歩いて案内していただいた 住宅地を抜けると急に視界が開け 海岸の前は空き 地が広がっていた 現在は防波堤の内側に防災樹林植えるための工事が行われていた 改めて 津波の 被害がいかに甚大であったかを痛感した < 久之浜の海岸の様子 > < 防災緑地の工事について > また 住民の方

その後 海岸の方まで歩いて案内していただいた 住宅地を抜けると急に視界が開け 海岸の前は空き 地が広がっていた 現在は防波堤の内側に防災樹林植えるための工事が行われていた 改めて 津波の 被害がいかに甚大であったかを痛感した < 久之浜の海岸の様子 > < 防災緑地の工事について > また 住民の方 プロジェクト名称 いくべっ! 福島支援プロジェクト プロジェクト活動概要 東日本大震災から約 3 年半が経過し 少しずつ復興の目処が立ってきているが まだ時間がかかるのが現状である 特に福島県は放射線量という目に見えないものを相手にしており 他県と比較しても復興の遅れが顕著である また福島県の農家の方々は放射線量を下げるために様々な努力や工夫を行っているが世間には広く知られていないのが現状である このことが

More information

H1-H4エアメール.ai

H1-H4エアメール.ai The Magazine of Fukui International Association Vol.73 2012.12 1 私が福井村を 紹介します その① 谷口 あいこ こ 写真中央 JICA日系社会青年ボランティアと して 福井村で約2年間 2010年 7月 2012年6月 日本語を指導 ④ ブラジル公立学校 公立学校 マサノリ カラザワ校 は 名前 のとおり移住地をつくるにあたり 大きな功

More information

untitled

untitled NO.481 NO.481 2013.8 ありがとうございました エイダン先生 エイダン 先生 32 11 は ス ポ 少 駅 伝 冬 に は ド ッ ジボールと多くの競技に取 り組んでいます ま た 町 民 の 皆 さ ん に も 協 力 し て 頂 き 資 源 物 回 収 などのボランティア活動も 積極的に実施しています 団長の志村浩雄さんは 設 立 当 初 は グ ラ ン ド

More information

765746_051126

765746_051126 オープンキャンパス 科学の祭典ともに大盛況 今年度のオープンキャンパスが終了し 延べ 373 名が参加しました 第 1 回は 7 月 23 日 土 に行われ 220 名が参加 第2回は 10 月 1 日 土 に行われ 153 名が参加と 例年どおりの大盛況となりました 当日は新潟 長岡 直江津 柏崎のほか 第1回目は県外の高崎 長野からも無料送迎バスを運行し 県内だけでなく隣 接県からも多くの参加者が集まりました

More information

【最新】現代社会学部紀要11‐2/【最終校正】加藤晴明先生

【最新】現代社会学部紀要11‐2/【最終校正】加藤晴明先生 μ 1200 1000 800 86 143 600 400 200 0 481 36 46 54 66 56 47 26 122 186 136 101 334 51 219 138 168 119 2013 2014 2015 2016 2017 80 80 図 3 健康不安の内訳 各年の不安の全件数に占める割合 次に 生活 で多いのは 外遊び 食べ物 住むこと 避難 除染 に関する声である

More information

PDF作成用.ai

PDF作成用.ai 小松ロータリークラブ会報 2011 2012 年度国際ロータリーテーマ 0.0 0.2 0.4 0.6 0.8 1.0 今日は防災の日です 防災の日は 伊勢湾台風が来た翌年の 1960 年に閣議された日本の記念日だそうです ちなみに 9 月 1 日という日は 1923 年にあった関東大震災にちなんで選ばれた日です くしくも 2001 年の 9 月 1 日に皆さんも記憶にあると思いますが 新宿 歌舞伎町でビル火災のあった日でもあります

More information

<323091E693F18FCD208E96914F959C8BBB82CC8EE F DF82E98FE382C582CC8AEE967B934982C88D6C82A695FB2D322E786477>

<323091E693F18FCD208E96914F959C8BBB82CC8EE F DF82E98FE382C582CC8AEE967B934982C88D6C82A695FB2D322E786477> 事前復興の取組を進める上での基本的な考え方 第一章で示したとおり 都市復興の迅速化 復興計画に関する合意形成の円滑化等を図るためには 事前復興に取り組むことが有効である 本章では 事前復興の取組を実際に進める上での基本的な考え方や実施にあたっての留意点 そして他自治体での取組事例などについて取りまとめている 第二章 事前復興の取組を進める上での基本的な考え方 5 6 (1) 事前復興の取組の概要 7

More information

( 平成 29 年度公民館等活性化モデル事業 ) 館名 事業名 趣旨 特徴 尾道市向東公民館 防災フェア in 向東! ~ 地域を繋ぐ環 輪 和 話 ~ 〇公民館を核とした地域の防災力の向上〇各種団体 小中学校が繋がり, 安心 安全に暮らせるまちの基盤づくり〇子供たち及び地域住民の公民館への信頼感醸

( 平成 29 年度公民館等活性化モデル事業 ) 館名 事業名 趣旨 特徴 尾道市向東公民館 防災フェア in 向東! ~ 地域を繋ぐ環 輪 和 話 ~ 〇公民館を核とした地域の防災力の向上〇各種団体 小中学校が繋がり, 安心 安全に暮らせるまちの基盤づくり〇子供たち及び地域住民の公民館への信頼感醸 館名 事業名 趣旨 特徴 尾道市向東公民館 防災フェア in 向東! ~ 地域を繋ぐ環 輪 和 話 ~ 〇公民館を核とした地域の防災力の向上〇各種団体 小中学校が繋がり, 安心 安全に暮らせるまちの基盤づくり〇子供たち及び地域住民の公民館への信頼感醸成〇子供たちの自主 自立性, 防災意識の育成〇地域で子供を育てる風土づくり 平成 30 年 2 月 28 日作成 〇 繋がる の視点を大切にして, 公民館と地域の各団体や学校等が,

More information

住民生活における安全・安心政策研究

住民生活における安全・安心政策研究 ②③フィールドワーク ④⑤マップづくり 出来上がったマップ ⑥アピールタイム 4 地域ぐるみの安全マップ への展開 1 全校児童に広げるために 小宮先生にご指導をいただいた4年生の子どもたちは 地域安全マップづくりから危険な場所へ の認識を高めることができました 学習したことを全校集会で発表すると共に 1 3年生を対象に 地区ごとのミニ集会を行い 繰り返し 入りやすく 見えにくい場所 への注意をよびかけました

More information

_

_ ファミリーサポートセンターより 登録会員募集 登録 相談は無料 希望郷いわて国体 希望郷いわて大会記念 ファミリーサポートセンターは 子育てのお手伝いが必要な方 と 子育てのお手伝いをしてくれる方 を結ぶ支援を行っております センターの開所時間は 平日の午前9時 午後4時です 随時 会員を募集しておりますので 下記の連絡先までお気軽に ご相談ください お問い 合わせ 一関市社会福祉協議会 ファミリーサポートセンター

More information

下関市立大学広報第71号

下関市立大学広報第71号 The Shimonoseki City University Public Relations 2013年11月1日 第71号 発行 下関市立大学広報委員会 751-8510 下関市大学町 2-1-1 TEL. 083-252- 0288 FAX. 083-252-8099 http://www.shimonoseki-cu.ac.jp/ オープンキャンパス 学生の顔が見えるオープンキャンパス 教授

More information

2. 現状と課題 3 大津市の観光地としての課題 大津市の観光地として成長するには強みを磨き上げていく事と並行して 他の観光地と比較し課題を明らかにする事が大切です 大津市の観光地としての課題は 複数の調査結果をまとめ 次の5つであると考えています 1 一人あたりの来訪者の現地小遣いが低い 2 来訪

2. 現状と課題 3 大津市の観光地としての課題 大津市の観光地として成長するには強みを磨き上げていく事と並行して 他の観光地と比較し課題を明らかにする事が大切です 大津市の観光地としての課題は 複数の調査結果をまとめ 次の5つであると考えています 1 一人あたりの来訪者の現地小遣いが低い 2 来訪 2. 現状と課題 3 大津市の観光地としての課題 大津市の観光地として成長するには強みを磨き上げていく事と並行して 他の観光地と比較し課題を明らかにする事が大切です 大津市の観光地としての課題は 複数の調査結果をまとめ 次の5つであると考えています 1 一人あたりの来訪者の現地小遣いが低い 2 来訪者の大津市での滞在時間が短い 3 観光地としての知名度が低い 4 市民に大津の魅力をより知ってほしい

More information

介 紹 と ご 特 し お の 員 役 会 窓 同!! 集 いるの て し 何 て っ 員 紹介します を 同窓会役 と ご し お な ない役員の主 ら か わ に 外 意 いてます 動 れ こ れ あ ぬって 勤務の合間を 星 野 広樹 さん 健康栄養学科 2010年卒 田 澤 祐 美 さん 理

介 紹 と ご 特 し お の 員 役 会 窓 同!! 集 いるの て し 何 て っ 員 紹介します を 同窓会役 と ご し お な ない役員の主 ら か わ に 外 意 いてます 動 れ こ れ あ ぬって 勤務の合間を 星 野 広樹 さん 健康栄養学科 2010年卒 田 澤 祐 美 さん 理 P3 P5 P6 P8 P9 P9 P11 P12 P13 P14 P1 P15 介 紹 と ご 特 し お の 員 役 会 窓 同!! 集 いるの て し 何 て っ 員 紹介します を 同窓会役 と ご し お な ない役員の主 ら か わ に 外 意 いてます 動 れ こ れ あ ぬって 勤務の合間を 星 野 広樹 さん 健康栄養学科 2010年卒 田 澤 祐 美 さん 理学療法学科 2007年卒

More information

newtopia-107-B

newtopia-107-B INTERNATIONAL FRIENDSHIP ASSOCIATION OF KISHIWADA 2016.4.15. 107 No. はじめての 外 国人市民と地域社会住民 無料配布中 岸和田市国際親善協会が 作成した防災ハンドブック 無料で協会事務局にて配布 しています ご希望の方は 協会事務局 TEL. 0 7 2-4 5 7-9694 までお問い合わせ下さい のための 防災訓練 にゅーとぴあ岸和田

More information

Neo-Knowledge,Ltd.

Neo-Knowledge,Ltd. 報道関係者各位プレスリリース 2017 年 11 月 20 日株式会社トラストバンク トラストバンク ふるさと納税に関する調査 を発表 ~ ふるさと納税を知っているが 制度の趣旨を知らない人の割合 3 割以上 ~ ~ 20 代の約二人に 1 人が制度利用の理由を お礼の品 だけでなく 災害支援 ふるさとへの貢献 と回答 ~ ~ ガバメントクラウドファンディング 7 割以上が知らない一方で約 5 割が利用意向

More information

186

186 Characters of Tsunami Disaster Area in Miyagi Prefecture Caused by the 2011 Off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake and Changes of the Disaster Area Nozomi Iso, Takahito Kuroki, Kensuke Goto, Tatsuroh

More information

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市 2017 年 12 月 14 日 行政報告資料 経済観光部産業観光課 観光まちづくりの推進について 2017 年 5 月に策定した 町田市観光まちづくり基本方針 に基づく観光まちづくり関連事業を推進するため 2017 年度から2021 年度に進める先導的な取り組みを 町田市観光まちづくりリーディングプロジェクト として策定するとともに 進捗管理を行うための数値目標を設定することについて報告します 1

More information

04 Ⅳ 2(防災).xls

04 Ⅳ 2(防災).xls 2 防災について () 大地震発生時のための日頃の備え 防災用品の備蓄 食料 飲料水などの備蓄 がそれぞれ 6 割 問 5 大地震が起こったときのために 日頃からしている備えをお答えください ( はいくつでも ) 図 2-- 大地震発生時のための日頃の備え (=980) 防災用品 ( 救急医薬品 ラジオ 懐中電灯 ろうそく コンロなど ) の備蓄 食料 飲料水などの備蓄 家具などの転倒防止 近くの学校や公園など

More information

2014年度_三木地区概要

2014年度_三木地区概要 三木地区 ( 石川県加賀市 ) 1. 三木地区の概要 (1) 地区特性三木地区の人口 世帯数等について以下に示す 石川県の最西端に位置する地区 人口 1,636 人 世帯数 622 世帯 7 町内会で構成 熊坂町 大同町 三木町 奥谷町 橘町 永井町 吉崎町 ( 福井県境の町 ) (2) 災害経験 想定災害 1948 年の福井地震により多数の火災発生 建物全壊 半壊でほぼ全滅状態であった 地震が発生した場合の沿岸部への津波を想定している

More information

平成27年基準年度固定資産税標準 宅地の鑑定評価でのバランス検討体制等に関する説明会資料

平成27年基準年度固定資産税標準 宅地の鑑定評価でのバランス検討体制等に関する説明会資料 平成 26 年 4 月 26 日 南海トラフ巨大地震に関する徳島県阿南市の視察についてのご報告 ( 視察 : 平成 25 年 7 月 22 日実施 ) 危機管理対応委員会委員中本欽也 1 この発表では 以下の 2 つにポイントを絞ってお話させて頂きます 津波想定区域で阿南市が行っている防災対策 津波想定区域の地価の動向 2 私たちが視察に行った阿南市の特徴 発光ダイオードで有名な日亜化学工業があり

More information

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん 地域福祉に関する中学生アンケート調査の結果 調査の実施概要 (1) 調査の目的第 2 期鈴鹿市地域福祉計画を 第 3 次鈴鹿市地域福祉活動計画 ( 鈴鹿市社会福祉協議会が策定主体 ) と一体的に策定するにあたり 次代の鈴鹿市の地域福祉の中核を担う子どもたちの意識を 地域の活動や福祉教育への参加などとの関わりなどもふまえながら把握し 計画に反映するために実施しました (2) 調査の方法 鈴鹿市内の中学校うち

More information

No.210_b-top・p8

No.210_b-top・p8 ボランティア INTERVIEW Shinagawa City Council of Social Welfare シリーズ 地域でキラリ ボランティア山崎克也さんにインタビュー 217 年 9 月 No.21 子どもと関わるボランティアをしたから 自分の将来を考えられた 山崎さんは高校生の時に初めて友達と行ったボ ランティア以来 毎年夏の体験ボランティアに参加 ですか A 子どもと関わるのは楽しいですし

More information

14-1

14-1 TM Junior Chamber International Tokyo Worldwide Federat ion of Young Leaders and Entrepreneurs 暖かい日が続き 早々と桜のつぼみも見られる今日この頃 皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか? 港地区では 2 月 1 日に本年度初の港地区単独模擬委員会が 東京湾を周遊するクルーザー シンフォニーでの船上委員会として開催されました

More information

Microsoft PowerPoint - 第3章手続き編(2013年3月15日更新2) .pptx

Microsoft PowerPoint - 第3章手続き編(2013年3月15日更新2) .pptx 1 こんにちは 日本福祉大学社会福祉実習教育研究センター実習教育講師の中上です この実習オリエンテーションでは 次年度に相談援助実習を予定している皆さんが 実習前年度でもある今年度に取り組むべきことの概要を案内します 相談援助実習に関する学習の流れを理解することで 皆さんがこれから 2 年間 どのように学習を進めていけばいいか イメージをしてください そのほか 演習 実習科目の学習内容 課題の取り組み

More information

たかさご社協だより235号.ec8

たかさご社協だより235号.ec8 歳末たすけあい運動 たすけあい 動への への ご ご支援ご協力ありがとうございました ご りがとうご い し 単位 円) 平成23年12月1日より みんなでささえあうあ 地区名 募金額 高 荒 砂 井 今年度は 右表のとおり4,963,220円の募金が 伊 中 保 筋 594,180 米 田 743,230 阿弥陀 818,100 北 浜 集まりました 集まった募金は 下記のとおり 地域 曽 根 ったかい地域づくり

More information

Uモニ  アンケート集計結果

Uモニ  アンケート集計結果 U モニ アンケート集計結果 第 66 回のテーマは 浦安市健幸ポイントプロジェクト事業に関するアンケート でした 登録者数 699 人 実施期間 平成 28 年 7 月 15 日 ( 金 )~7 月 21 日 ( 木 ) 回答者数 ( 回答率 ) 401 人 (57.4%) 問 1 あなたは 健幸ポイント事業 について知っていますか 問 1 あなたは 健幸ポイント事業 について知っていますか 1.

More information

2

2 2 3 4 5 2 2 2 2 2 2 2 6 7 2 2 8 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 9 Fujimi City Information 2 2 2 10 2 2 11 Fujimi City Information 2 2 2 2 2 12 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 13 2 2 2 2 2 2 2 2 2 14 Fujimi City Information

More information

区(支部)社協会費関係相談記録

区(支部)社協会費関係相談記録 平成 30 年度版 社協会費についての Q&A 社会福祉法人仙台市社会福祉協議会 あいさつ 本会の事業推進につきましては 日頃より多大なるご支援 ご協力を賜り厚く御礼申し上げます 国は 地域共生社会の実現 を目指し 地域力の強化 地域住民の福祉活動への参加促進等を掲げておりますが これらは仙台市社会福祉協議会が推進してきた地区社協活動の活性化を基本とした地域福祉の推進と方向性を同じくするものです 一人ひとりの市民が

More information

の 回の 今 今回 は 集は 特 特集 みんなの で地域づくり ちから 私たち一人ひとりが生き生きと暮らしていくために つくば市社協が掲げる基本理念 地域の力を高めて 私らしい暮らし が続けられる福祉 のまち の実現に向けて 取組みの一部をご紹介します 赤い羽根街頭募金 に 協力していただきました

の 回の 今 今回 は 集は 特 特集 みんなの で地域づくり ちから 私たち一人ひとりが生き生きと暮らしていくために つくば市社協が掲げる基本理念 地域の力を高めて 私らしい暮らし が続けられる福祉 のまち の実現に向けて 取組みの一部をご紹介します 赤い羽根街頭募金 に 協力していただきました 300-3257 1104 TEL 029-879-5500 FAX 029-879-5501 The organ of Tsukuba City Council of Social welfare P2-3 P5-11 P4 P12 1 の 回の 今 今回 は 集は 特 特集 みんなの で地域づくり ちから 私たち一人ひとりが生き生きと暮らしていくために つくば市社協が掲げる基本理念 地域の力を高めて

More information

平成28年度教育 進路懇談会のご案内 ならびに成績一覧表のご送付について 第20号館 保護者の皆様におかれましては ますますご清栄のこととお慶び申し上げます さて 平成 28 年度春学期が終了いたしましたので 学業成績一覧表を別紙のとおりお届けいたします あわせて 教育 進路懇談会 のご案内を送付い

平成28年度教育 進路懇談会のご案内 ならびに成績一覧表のご送付について 第20号館 保護者の皆様におかれましては ますますご清栄のこととお慶び申し上げます さて 平成 28 年度春学期が終了いたしましたので 学業成績一覧表を別紙のとおりお届けいたします あわせて 教育 進路懇談会 のご案内を送付い 平成28年度教育 進路懇談会のご案内 ならびに成績一覧表のご送付について 第20号館 保護者の皆様におかれましては ますますご清栄のこととお慶び申し上げます さて 平成 28 年度春学期が終了いたしましたので 学業成績一覧表を別紙のとおりお届けいたします あわせて 教育 進路懇談会 のご案内を送付いたします 教育 進路懇談会 は 今後の履修についての相談や学生生活を充実 させるための参考としてお役立ていただくために開催いたします

More information

議会改革度調査2013 テーマ別分析② 政務活動費

議会改革度調査2013 テーマ別分析② 政務活動費 議会改革度調査 2015 議会と住民が対話する場とその充実 今回の調査で重視したポイントは PDCA サイクルと住民が議会に参加する取り組みです その例として 議会と住民が対話する場 について解説します 議会改革調査部会 2016/7/5 議会が住民と直接対話する場 議会報告会 ( ) などの 議会が住民と直接対話する場 を開催している議会は昨年度とほぼ変わらず < 議会報告会等を開催している議会の割合

More information

02

02 09 02 03 地域審議会 市内夏まつり ǁƤǥƚǔƭƵ ザイセイの話 まちの話題 8/13 おおせと 夏まつり 西海の礎と 歴史をひもとく オランダ村 健康 テレホン 人口の動き 市長コラム 04 広報さいかい 2013.9 くらしの情報 8/24 大島 フェスティバル ほけんとふくし 8/10 さきと納涼 花火大会 きょういくの広場 8/16 西彼町 夏まつり 05 06 07 08 vol.26

More information

小学生の英語学習に関する調査

小学生の英語学習に関する調査 2015 年 11 月 5 日 株式会社ベネッセホールディングス 代表取締役会長兼社長原田泳幸 小学生の英語学習に関する調査小 5 6 生の 6 割が 教室の外で英語を使ってみたい と回答 しかし 保護者の約 6 割は 外国語活動 に 満足していない 株式会社ベネッセホールディングス ( 本社 : 岡山市 以下ベネッセ ) の社内シンクタンク ベネッセ教育総合研究所 では 2015 年 3 月に 全国の小学

More information

(1) ほのぼのネット事業 目的事業内容経過方法と時期 担当係: 地域係 地域でサポートを必要としている人の発見 見守り 交流活動を 地域で暮らす住民自らが主体となって取り組む ほのぼのネット活動 の推進を通じて 住民の手による 福祉のまちづくり を展開します 1 ほのぼのネット班 28 班による見

(1) ほのぼのネット事業 目的事業内容経過方法と時期 担当係: 地域係 地域でサポートを必要としている人の発見 見守り 交流活動を 地域で暮らす住民自らが主体となって取り組む ほのぼのネット活動 の推進を通じて 住民の手による 福祉のまちづくり を展開します 1 ほのぼのネット班 28 班による見 重点項目 1 小地域ネットワーク活動 1. 目的 ( 展望 ) 高齢になっても 障がいを持っていても 誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせる 地域づくり が社会福祉の重要な課題になっていますが 地域にある課題や福祉ニーズは 行政などの公的サービスだけでは対応できないものも数多く含まれています ほのぼのネット活動 をはじめとするボランティア活動の支援を通じて これらの課題 福祉ニーズに対応するだけでなく

More information

開催概要 基調講演 創造的官民連携のまちづくり 北広島市の将来と使命 宮脇淳 ( 北海道大学大学院法学研究科教授 ) 官民連携 スローブランド スポーツハブ などをキーワードとしながら これからの北広島市の発展に必要なこと また北広島市に求められる役割などについてご講演いただいた プレゼンテーション

開催概要 基調講演 創造的官民連携のまちづくり 北広島市の将来と使命 宮脇淳 ( 北海道大学大学院法学研究科教授 ) 官民連携 スローブランド スポーツハブ などをキーワードとしながら これからの北広島市の発展に必要なこと また北広島市に求められる役割などについてご講演いただいた プレゼンテーション 北海道日本ハムファイターズ ボールパーク誘致について 企画財政部まちづくり担当 北海道日本ハムファイターズ ボールパーク誘致について 現在までの動き や協議状況などについて報告します 1. 北海道日本ハムファイターズとのパートナー協定の締結について 北広島市と北海道日本ハムファイターズは 両者が有する資源の利活用により連 携し 両者が発展するための取り組みを協働して行うことを目的とするパートナー 協定を

More information

<4D F736F F D BC90CE82DC82BF8BA6817A8B638E E7C288CDC8D5A292E646F6378>

<4D F736F F D BC90CE82DC82BF8BA6817A8B638E E7C288CDC8D5A292E646F6378> 両石地区復興まちづくり協議会 ( 両石地区地権者会 両石町内会説明会 ) 議事要旨記 日時平成 30 年 5 月 27 日 ( 日 ) 14 時 00 分 ~15 時 17 分 場所鵜住居地区生活応援センター 次第 1. 市長挨拶 2. 本日の主旨とこれまでの経緯 3. 最新の土地利用計画について 4. 消防屯所の整備について 5. 今後の事業実施スケジュールについて 6. 土地の引渡しについて 7.

More information

表紙サンプル

表紙サンプル MIEKITA MIEKITA Town Flash Town Flash 毎日を快適に! 元気に! 健康アドバイス NEWS 読者の集いとみえきた生活情報 広場 頑張る若者紹介!! 仕事について いなべ市に勤めており 生活環境に関する仕事をしています 地域の環境保全活 動を主に担当しており 市のホームページや広報誌にごみの分別やリサイクルなど の情報を掲載しています 市民の方々に どのようにすればわかりやすく伝えられ

More information

第 9 回料理体験を通じた地方の魅力発信事業 ( 石川県 ) アンケート結果 1 属性 (1) 性別 (2) 年齢 アンケート回答者数 29 名 ( 参加者 30 名 ) 7 人 24% 22 人 76% 女性 男性 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 8 人 28% 2 人 7

第 9 回料理体験を通じた地方の魅力発信事業 ( 石川県 ) アンケート結果 1 属性 (1) 性別 (2) 年齢 アンケート回答者数 29 名 ( 参加者 30 名 ) 7 人 24% 22 人 76% 女性 男性 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 8 人 28% 2 人 7 第 9 回料理体験を通じた地方の魅力発信事業 ( 石川県 ) アンケート結果 1 属性 (1) 性別 (2) 年齢 アンケート回答者数 29 名 ( 参加者 30 名 ) 2 76% 女性 男性 8 人 28% 7% 7% 5 人 1 20~24 歳 25~29 歳 30~34 歳 35~39 歳 40~44 歳 45~49 歳 50~54 歳 55~59 歳 60 歳 ~ (3) 職業 15 人

More information

同志社大学所蔵堺市城ノ山古墳出土資料調査報告 1 城ノ山古墳 城ノ山古墳は現在の大阪府堺市北区百舌鳥西之町1丁目 百舌鳥古墳群の東南部分 に所在していた 丘陵上に前方部を西に向けて築かれた古墳である 大山古墳の南側 百舌鳥川左 岸の台地が一段高くなる部分に築かれている 墳丘上からは大山古墳や御廟山古

同志社大学所蔵堺市城ノ山古墳出土資料調査報告 1 城ノ山古墳 城ノ山古墳は現在の大阪府堺市北区百舌鳥西之町1丁目 百舌鳥古墳群の東南部分 に所在していた 丘陵上に前方部を西に向けて築かれた古墳である 大山古墳の南側 百舌鳥川左 岸の台地が一段高くなる部分に築かれている 墳丘上からは大山古墳や御廟山古 同志社大学所蔵堺市城ノ山古墳出土資料調査報告 1 城ノ山古墳 城ノ山古墳は現在の大阪府堺市北区百舌鳥西之町1丁目 百舌鳥古墳群の東南部分 に所在していた 丘陵上に前方部を西に向けて築かれた古墳である 大山古墳の南側 百舌鳥川左 岸の台地が一段高くなる部分に築かれている 墳丘上からは大山古墳や御廟山古墳など百舌鳥古墳 群を一望に見渡せたであろう 百舌鳥古墳群では平坦な土地に築かれる古墳が多いなか 眺望のよ

More information

<4D F736F F D E9197BF A B83678C8B89CA8A5497AA2E646F63>

<4D F736F F D E9197BF A B83678C8B89CA8A5497AA2E646F63> 神戸市立中学校の昼食のあり方検討会 第 1 回 ( 平成 24 年 2 月 21 日 ) 資料 7 * アンケートの主な項目項目をまとめたものですをまとめたものです 詳しくはしくは冊子冊子を参照参照してくださいしてください 1. 調査期間平成 23 年 7 月 4 日 ( 月 )~8 日 ( 金 ) 2. 対象全生徒 全保護者 全教職員 一般市民 (1 万人アンケート ) で実施 3. 回収率生徒

More information

H01_04.pdf

H01_04.pdf 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 20 11 24 31 43 70 20 8 7 8,703 6,512 17,337 25,502 90,805 49,980 19,508 6,492 1,653 234 226,492 273 58 244,604 327 96 310,988 357 113 316,540 404 134 353,697 416 142 431,326

More information

4 ルート選定の基本的な考え方について ( 原則 ) 日本全国 47 都道府県を回り 出来るだけ多くの人々が見に行くことができるルート 安全かつ確実に聖火リレーが実施できる場所 ( その上で ) 地域が国内外に誇る場所や地域の新たな一面を気づかせる場所 聖火が通ることによって人々に新たな希望をもたら

4 ルート選定の基本的な考え方について ( 原則 ) 日本全国 47 都道府県を回り 出来るだけ多くの人々が見に行くことができるルート 安全かつ確実に聖火リレーが実施できる場所 ( その上で ) 地域が国内外に誇る場所や地域の新たな一面を気づかせる場所 聖火が通ることによって人々に新たな希望をもたら 東京 2020 オリンピック聖火リレーコンセプト等について 平成 30 年 4 月 10 日 東京オリンピック パラリンピック調整会議において 以下の事項が決定いたしました 1 聖火リレーコンセプトについて Hope Ligths Our Way / 希望の道を つなごう 支えあい 認めあい 高めあう心でつなぐ聖火の光が 新しい時代の日の出となり 人々に希望の道を照らしだす 復興

More information

in in event evaluation economic impacts sustainable economic effect 1) 99

in in event evaluation economic impacts sustainable economic effect 1) 99 in 2014 10 in event evaluationeconomic impacts sustainable economic effect 1) 99 2013 2012 10 in 2014 10 in in 2013 in 2012 2013 100 2013 2013 2014 in 2012 in in 2014 in 2) 2014 in 2014 2010 2014 10 3)

More information

区(支部)社協会費関係相談記録

区(支部)社協会費関係相談記録 平成 29 年度版 社協会費についての Q&A 社会福祉法人仙台市社会福祉協議会 あいさつ 本会の事業推進につきましては 日頃より多大なるご支援 ご協力を賜り厚く御礼申し上げます さて 仙台市においても少子高齢化が進んでおり 住み慣れた地域で住民がお互いに支え合う地域福祉の取り組みは 今後ますます重要性を増しています 仙台市社会福祉協議会は 一人ひとりの市民が その人らしく地域で安心していきいきと暮らせるまちづくり

More information

koho_h2181a4.pdf

koho_h2181a4.pdf KANOYA CITY PUBLIC RELATIONS CONTENTS 5 MAY. 2009 No.081 KANOYA CITY PUBLIC RELATIONS KANOYA CITY PUBLIC RELATIONS ふるさと鹿屋応援寄附金 に直接申し込む場合の手続方法 ৎ ܪؽ ƶ ①市ホームページ等で ふるさ と鹿屋応援寄附金申込書 を 入手してください ⑥寄附した翌年に 最寄の税務

More information

資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等

資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等 - 平成 30 年度 - 事業計画書 社会福祉法人北九州市小倉南区社会福祉協議会 資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等 事業方針 市 区社会福祉協議会では 住民主導により 関係機関 団体と連携 協働して地域福祉を推進するため 行政計画と連動した

More information

shintan NEWS 42号

shintan NEWS 42号 信陽祭 Laugh! Laugh!! Laugh!!! たくさんの笑顔に たくさんのありがとう 第 23 回 10 月 23 日 土 24 日 佐久大学との共催で大学祭が開催されました 今年も模 擬店やステージ発表 ゼミやサークルでの展示など 盛りだくさんでした 大学祭を通じて地域の皆さんやたくさんの方々と 大学祭実行委員長 SHINYO FESTIVAL 清水 夢歩 経営情報学科2年 触れ合うことができました

More information

REPORT22_1.indd

REPORT22_1.indd サスティナブルな地球 社会のための 学び 応援マガジン 国連持続可能な開発のための教育の10年 イーエスディー レポート 22 vol. 2010 春 2010 年 3 月 26 日発行 NPO 法人 持続可能な開発のための教育の10 年 推進会議 Education for Sustainable Development ESDとは 持続可能な開発のための教育=Education for Sustainable

More information

4 4 4 vol.85 取材班に説明する横林社長 左 棚上の飾り 店内風景 ボンネットバスの写真を手にする横林社長 右 とビンのコーラ自販機の前に立つ息子さん 左 ボンネットバス 昭和の記念メダル販売機 はありませんでした 昭和レトロ館 の開設によっ て社長が歩んできた思い出が形になる喜びがあり レ トロバスを走らせることにより集客に貢献できます また 別所温泉の丸窓電車との相乗効果により上田の

More information

演習:キャップハンディ ~言葉のわからない人の疑似体験~

演習:キャップハンディ ~言葉のわからない人の疑似体験~ 2 日目 10:50 演習 強度行動障害とコミュニケーション 2017 年 10 月 18 日 テキスト p.37-53 - 言葉のわからない人の疑似体験 - 太陽の里福祉会生活支援センター ぷらねっと 八木澤 新治 演習で使う物 指示書 A B : それぞれ受講者 2 枚 スケジュール 時間間隔内容 20 分間演習のねらい 進め方 20 分間演習の説明 準備 20 分間演習 1 の実施と振り返り

More information

広報-表紙-p20(2016-5-15

広報-表紙-p20(2016-5-15 フットサル に親しみ 3年になりました スポーツで学ぶことが仕事にも生きています http://www.city.yurihonjo.akita.jp 編集 発行 由利本荘市広報課 やわらかな 若い風 ⑨ 仁部 美咲 さん NIBE Misaki 美咲さんは サッカーに似た室内スポーツ フットサ ルの愛好会 FCファーブル に所属し 競技に親しん でいます 福祉専門学校時代に実習先の人に誘われて 始め

More information

玉名市と津曲研究室連携の歴史

玉名市と津曲研究室連携の歴史 玉名市と津曲研究室 連携の歴史 熊本県立大学総合管理学部総合管理学科情報管理コース 津曲研究室 AR 技術を使った新たな観光の開発 期間 H22(2010) 年 8 月 ~H24(2012) 年 3 月 事業内容玉名観光協会と連携し 地域調査を丹念に行い AR(Augmented Reality 拡張現実 ) を使った新しい観光づくりに取り組んだ スマートフォンアプリの セカイカメラ を使って見ることができるエアタグに玉名の観光情報を載せて

More information

スライド 1

スライド 1 八戸 IT テレマーケティング未来創造協議会御中 社員資質向上研修 アンケート集計結果 平成 27 年 4 月 23 日 実施概要 (1) 一般社員向け研修 楽しい職場 を目指すためのマナー向上研修 対象者 主に新社会人 ~3 年以内の一般社員 合計 9 社 42 名 開催日時 1H27.1.14( 水 )9:00~12:00 2H27.1.15( 木 )14:00~17:00 参加人数 15 名

More information

表紙

表紙 第 10 回 ( 平成 22 年度 ) 学生生活実態調査報告書 まえがき 新井肇 目次 基本事項 1 入学の経緯 2 全般的な満足度 5 就職 6 学生寄宿舎 9 通学 10 食事 11 アルバイト 12 附属図書館 13 学生生活等 14 課外活動 16 交通安全等 18 健康 19 授業 研究 20 ハラスメント 21 大学への要望等 22 総括 26 参考資料 28 基本事項 調査に協力してくれた人たち

More information

Nagoya Keizai University Meieki Satellite Campus Floor guide 10F 8F 5F 1F

Nagoya Keizai University Meieki Satellite Campus Floor guide 10F 8F 5F 1F Vol.25 Nagoya Keizai University Meieki Satellite Campus Floor guide 10F 8F 5F 1F は マ ー テ の 今年 n o s r e P o t n o s Per 企業の 社会的責任を テーマに 第28回 消費者問題研究所の公開講演会 開催決定 2008名経祭 10/18 sat 10/19 sun 6月11日 名古屋ガーデンパレスにおいて

More information

西垣.indd

西垣.indd 復 興 リーダー 会 議 第 2 期 Discussion Paper No.1 2013 5 復 興 を 担 うリーダーに 求 められること 西 垣 克 慶 應 義 塾 大 学 グローバルセキュリティ 研 究 所 Discussion Paper 復 興 リーダー 会 議 第 2 期 Discussion Paper No.1 2013 年 5 月 復 興 を 担 うリーダーに 求 められること

More information

概要と特徴 リクルーター養成ゼミ の成果として ゼミの中で学んだことを活かした自社メッセージを 県内学生に発表する 企業の魅力発表会 を開催した この発表会の最大の目的は 非利用者アンケート を収集できる点にある 求人企業からのメッセージを聞いても 興味 関心が高まらず 応募に至らない生徒 学生たち

概要と特徴 リクルーター養成ゼミ の成果として ゼミの中で学んだことを活かした自社メッセージを 県内学生に発表する 企業の魅力発表会 を開催した この発表会の最大の目的は 非利用者アンケート を収集できる点にある 求人企業からのメッセージを聞いても 興味 関心が高まらず 応募に至らない生徒 学生たち 企業の魅力発表会 概要と特徴 リクルーター養成ゼミ の成果として ゼミの中で学んだことを活かした自社メッセージを 県内学生に発表する 企業の魅力発表会 を開催した この発表会の最大の目的は 非利用者アンケート を収集できる点にある 求人企業からのメッセージを聞いても 興味 関心が高まらず 応募に至らない生徒 学生たちの 正直な評価結果とその理由は 企業へ就職することが目的である会社説明会で知りえることはできない

More information

市報むさしの平成25年1月1日号

市報むさしの平成25年1月1日号 毎月1日 15日発行 No.1946 平成25年 2013 1/1 ページ 紙 特集 市政アンケートの結果について 面 選挙の結果について か 消防団出初式 ら 泉幼稚園跡地利用施設の運営団体公募 携帯電話用 QRコード 携帯電話版は末尾に m/ を 武蔵野市ホームページ http://www.city.musashino.lg.jp/ ❾ ❹ ❹ ❺ 発行 武蔵野市 編集 総合政策部秘書広報課 180-8777

More information

Microsoft Word - 基本方針案ver.3.33

Microsoft Word - 基本方針案ver.3.33 浦安市 2020 東京オリンピック パラリンピック基本方針 ( 案 ) 浦安市 2020 東京オリンピック パラリンピック推進本部 目 次 1 基本方針策定にあたり 2 2 市の特性 3 3 基本的な考え方 方向性 4 4 基本方針における3つの柱とその取り組み 6 5 事前キャンプ地誘致活動について 11 6 推進体制 13 1 1 基本方針策定にあたり スポーツと文化の祭典であるオリンピック パラリンピック競技大会が

More information

支え合いマップ インストラクター養成講座 [ 講座のプログラム ]( 案 ) 全 5 回の講座 ( 各回 午前と午後 ) の内容と当日の進行 準備物について 第 1 回目 月 日午前 10 時 ~ 午後 4 時 支え合いマップづくりのための基礎知識 < 講義 > マップづくりの技術を学ぶ以前に マッ

支え合いマップ インストラクター養成講座 [ 講座のプログラム ]( 案 ) 全 5 回の講座 ( 各回 午前と午後 ) の内容と当日の進行 準備物について 第 1 回目 月 日午前 10 時 ~ 午後 4 時 支え合いマップづくりのための基礎知識 < 講義 > マップづくりの技術を学ぶ以前に マッ 支え合いマップ インストラクター養成講座 [ 講座のプログラム ]( 案 ) 全 5 回の講座 ( 各回 午前と午後 ) の内容と当日の進行 準備物について 第 1 回目 月 日午前 10 時 ~ 午後 4 時 支え合いマップづくりのための基礎知識 < 講義 > マップづくりの技術を学ぶ以前に マップづくりが効果的に実践できるために 事前に知っておくべき事柄を総体的に理解する ⑴ 住民流福祉の理解

More information

29.indd

29.indd 各団体の活動紹介 住 吉 川 清 流 の 会 発足年度 会 長 事 務 局 昭和 54 年 4 月 室谷 弘文 658-8570 神戸市東灘区住吉東町 5-2-1 東灘区役所まちづくり課内 TEL 078-811-0033 住吉川清流の会は 住吉川の自然環境を守るため 流域の自 30周年記念 住吉川クリーン作戦 治会 婦人会 子ども会等が中心となって活動しています みんなの大切な住吉川 当会では 春と秋の年

More information

2012 DISCLOSURE 地域貢献サービス 顧客の組織化とその活動状況 平成23年度 私たちの地域貢献 平成23年 5月 16日 地域に貢献する信用組合の経営姿勢 本店東信会観劇会 6月 12日 13日 大泉支店東信会懇親旅行 フリービーのコンセプト マークで親しまれる東群馬信用組合は 地域の相互扶助の精神に基づいた地元の人々のための地域金融機関です 7月 3日 6日 旅の生きがい大学

More information

JTIA News 70.indd

JTIA News 70.indd 2016.6.Vol.70 Contents 2 3 4 5 6 7 10 11 近畿テニス事業協会活動報告 text スポーツがいっぱい / スポーツフェスタ in うつぼ公園ばら祭 2016 開催報告 近畿テニス事業協会 事務局長 髙島 昭 大阪市西区にあるうつぼ公園では 毎年5月の第3土 日にばら祭が開催されます うつぼ公園とは オフィス 街のど真ん中にある緑豊かな公園で 大通りを挟んで西

More information

はじめに 第4回大阪マラソン 2014年10月26日 日 開催 において 10月24日 金 26日 日 の3日間 インテックス大阪にて 大阪マラソンEXPO 2014 を開催いたし ます 大阪マラソンEXPOは 大阪マラソンに参加される国内外ランナーと家族や友人を中心に 一般の方も楽しんでいただける

はじめに 第4回大阪マラソン 2014年10月26日 日 開催 において 10月24日 金 26日 日 の3日間 インテックス大阪にて 大阪マラソンEXPO 2014 を開催いたし ます 大阪マラソンEXPOは 大阪マラソンに参加される国内外ランナーと家族や友人を中心に 一般の方も楽しんでいただける 大 阪 マラソンEXPO 2014 うまいもん 市 場 飲 食 料 品 販 売 出 展 のご 案 内 2014 年 5 月 19 日 版 2014 年 10 月 24 日 ( 金 )~26 日 ( 日 ) 会 場 インテックス 大 阪 1 号 館 主 催 者 大 阪 マラソン 組 織 委 員 会 はじめに 第4回大阪マラソン 2014年10月26日 日 開催 において 10月24日 金 26日 日

More information

<8D4C95F182A982DD82CC82AD82C982588C8E8D86342E696E6464>

<8D4C95F182A982DD82CC82AD82C982588C8E8D86342E696E6464> 㯻㰑 㯊 Ἣ㯚㯀㯦 上ノ国音頭 鼓友会による 龍焔太鼓 夏の熱い1日 8月 日 上ノ国小学 校グラウンドにてエゾ地 の火まつりが開催されま した 今年の火まつりは 優 勝者に景品が当たる 真 夏 の ク イ ズ ま つ り 風 船を様々な形に作り変え る ピエロのぐっちによ るバルーンパフォーマン ス 子 ど も 達 が 参 加 し た対戦型ゲーム バトル 水 ワ イ ヤ ル こ の ほ か ゲート

More information

....11.5 (Page 2)

....11.5 (Page 2) 社 協 だ よ り 1 2011 春号 白河市社協だより 2011春号 な ご や か 第 18 号 頑張ろう しらかわ! HOPE FOR TOMORROW 頑張ろう 東北 福島 心はひとつ 東日本大震災では 本市も大きな打撃を受けました その様な中で ボランティアの皆さんの暖かい真心に感謝申し上げます 完全復興を目指し 皆さんともに頑張りましょう もくじ ボランティア大活躍 表 紙 ボランティア関係

More information

01-02_入稿_0415

01-02_入稿_0415 2017年度 学校案内 日本農業経営大学校 http://jaiam.afj.or.jp/ お問い合わせ先 日本農業経営大学校 一般社団法人アグリフューチャージャパン 108-0075 東京都港区港南2丁目10番13号 農林中央金庫品川研修センター5階 TEL 03-5781-3751 admission@afj.or.jp 日本の農業を切り拓く 農業経営者へ 農業の可能性を具現させる農業経営者の育成に

More information

案の理由書 1 南大浜地区本地区は石垣島の南部に位置し 字大浜 字真栄里 字平得の3 字を含み 用途地域が指定されている市街地の東側に隣接する地区です 本地区は 農振農用地区域が除外されたことにより 農業的土地利用と都市的土地利用が混在し 道路 公園 下水道等の都市基盤整備が不十分なまま無秩序な開発

案の理由書 1 南大浜地区本地区は石垣島の南部に位置し 字大浜 字真栄里 字平得の3 字を含み 用途地域が指定されている市街地の東側に隣接する地区です 本地区は 農振農用地区域が除外されたことにより 農業的土地利用と都市的土地利用が混在し 道路 公園 下水道等の都市基盤整備が不十分なまま無秩序な開発 都市計画用途地域を次のように変更する 外壁の後 建築物の 建築物の 建築物の 建築物の 退距離の 敷地面積 高さの制 種類 面 積 容積率 建ぺい率 限度 の最低限 限 備 考 度 第 約 36 ha 6/10 以下 3/10 以下 1m - 10m 住居専用地域 218 ha 10/10 以下 5/10 以下 1m - 10m 小 計 約 254 ha 28.6% 第二種低層 約 0 ha - -

More information

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために 3 30/ /31 3 3 体の動かし方やコツがわかる授業 体育の授業で体の動かし方やうまくなるためのコツが わかった と回答した小学生は 男子46.0 女子38.0 であり 保健体育の授業で わかった と回答した中学生は男子 30.5 女子20.7 と 中学生に比べ小学生が 体の動かし方やコツに関する理解を得てい ることが分かった 一方で 体の動かし方やコツを理解できていない児童生徒も存在して いた

More information

<4D F736F F F696E74202D EC08F4B CF58BB48C92816A205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D EC08F4B CF58BB48C92816A205B8CDD8AB B83685D> 生涯スポーツにつながる体育指導の工夫 ~ 自他の気づき へのアプローチ ~ 生涯活動教育学専攻健康スポーツ教育学専修光橋健 研究の背景と目的 今回のアクションリサーチで扱った単元 陸上競技 長距離走 一般的に生徒が好むとは言いがたい単元 神奈川県立体育センター報告 ( 平成 19 年度 ) あなたが体育の運動の中で好きな種目は何ですか? 中 長距離走 25 種目中 14 位 ( 中学校 3 年生男子対象

More information

00_表1_4_1418_CS3.indd

00_表1_4_1418_CS3.indd 2 No.1418 2011. 11. 24 No.1418 2011. 11. 24 3 4 No.1418 2011. 11. 24 A Q 社会科学研究所 法学部 8 教育学部 廣渡清吾名誉教授による 川 本 隆 史 教 授 に よ る 講 演 東日本大震災 原発事故 編み直し 脱集計化 脱中 と社会のための学術 の講 心 化 ー 白 熱 教 室 JAPAN 演会が開催された で目指したもの

More information

講義録 銀行業界の現状と課題 北越銀行を取り巻く経営環境や業務と今後の展開 桜 井 英 紀 長陵社 桂 信太郎 長岡大学助教授 本稿は 去る20 0 6年1 2月1 9日に 長岡大学にご出講いただいた桜井英紀先生 前北越銀行市場営業部外為センター 長 現長陵社 の講義を採録したものである 長岡大学は 平成18年度の文部科学省 現代 GP における実践的 総合キャリア教育の推進に採択され 能力開発と専門学習の双方に対して

More information

きたがわ8月号_588.ec9

きたがわ8月号_588.ec9 1 2 2 年間お世話になりました! 皆さん 毎日蒸し暑い日が続いていますが 夏バテに負けていませんか? 私にとっては 3 回目の高知の夏ですが あっという間に 2 年間が経って 高知とのお別れの時間が来ました! まだまだいろいろと忙しいのですが 最後の最後まで高知での生活を満喫したいです! 7 月 6 日 ( 月 ) に中学校で人権教育プログラムの一部の 生き方学び講座 : 多彩な社会 というテーマの講座を開催しました

More information

生活支援体制整備事業 振り返り資料 板橋区おとしより保健福祉センター 板橋区社会福祉協議会 平成29年9月版

生活支援体制整備事業 振り返り資料  板橋区おとしより保健福祉センター 板橋区社会福祉協議会   平成29年9月版 板橋区生活支援体制整備事業 平成 30 年 11 月 28 日 第 2 回 支え合い会議 ( 第 2 層協議体 ) 連絡会 支え合い会議 活動報告 作成 : 板橋区おとしより保健福祉センター 板橋区社会福祉協議会 各地域の様子 ( 立ち上げ 運営のステップ ) 平成 30 年 11 月現在 1 立ち上げ準備地域の助け合い 支え合いを考えていくために セミナーや準備会を複数回開催し 参加者と協議体のつくり方や構成メンバーなどについて話し合います

More information

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378> 2017 年年会 ( 日本大学 ) ランチョンセミナー セラミックスカフェ アンケート集計 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1 2) まあまあ 5% 1 1) 良かった 95% 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1-1) 良かった 1-2) まあまあ 1-3) あまりよくなかった 54 3 57 95% 5% 0% 自由意見渡利先生のご講演の中で 強みを活かす 伸ばす

More information

untitled

untitled 2010 1 15 No.645 1 2010 熊歯会報 H.22.1 学術講演会 11月21日 (土) 午後3時 30分より県歯会館において 宇城 宇城三郡市合同学術講演会 が開催された 今年度は 講師に福岡歯科大学成長発 学分野 本川 渉教授をお招きし 小児歯科 達歯学講座 成育小児歯科 治療の問題点 という演題でご講演頂いた 小児歯科治療の重要性を再認識

More information

本文2013年春号.indd

本文2013年春号.indd 東 日 本 大 震 災 被 災 地 からの 発 信 報 告 神 調 報 川崎支部 南部六士業合同無料相談会 域の相談会にも参加しており 南部六士合同 無料相談会は昨年に引き続き 2 回目の参加と なりました 日曜日の開催という事もあって か盛況となり 私達土地家屋調査士のブース におきましても 相談件数は前年より大幅に 増加しました

More information

3 地域コミュニティ活動について 地域コミュニティ活動 への参加について よく参加している 時々参加している とい う回答は 55.4% となりました また 参加したことはない と回答された方以外を対象に 地域コミュニティ団体の課題と 思うもの を尋ねたところ 回答が多かったものは 以下のとおりです

3 地域コミュニティ活動について 地域コミュニティ活動 への参加について よく参加している 時々参加している とい う回答は 55.4% となりました また 参加したことはない と回答された方以外を対象に 地域コミュニティ団体の課題と 思うもの を尋ねたところ 回答が多かったものは 以下のとおりです 地域のつながりに関するアンケート調査結果 環境生活政策課 県では 地域における人と人との絆 つながりが希薄化しつつある中で 家族や地域社会とのつながりを失い 地域の中で孤立し 生活上の不安や困難を抱えるといった問題が生じてきている状況に対応するため 地域のつながりの再生や支え合いの仕組みづくりなどを通して 誰もが安心して暮らせる地域づくりを推進しています そこで 県民の皆さんの地域のつながりや地域コミュニティに対する意識等について把握し

More information

震災一周年を控えた生活者の意識を電通が調査

震災一周年を控えた生活者の意識を電通が調査 平成 24 年 2 月 8 日 震災一周年を控えた生活者の意識を電通が調査 2012 年を表す漢字は 希 進 和 明 株式会社電通 ( 本社 : 東京都港区 社長 : 石井直 ) の社内の横断プロジェクト NEXT STAGE PROJECT は新しい年を迎えた生活者の震災復興等に関する意識について調査を実施致しました(1 月 19 日 ~22 日実施 対象は首都圏 関西圏 東北 18~69 歳男女個人各

More information

議の中でネットワークづくりの核となる センターを設立しようという動きになりました その頃の婦人団体は 子どもたちの育成に関わる団体が多かったと思います 女性団体がこれだけ活動しているのに 横の連携がとれていないということで 区の方で女性団体の連絡会をつくろうということになりました その中で 女性が活

議の中でネットワークづくりの核となる センターを設立しようという動きになりました その頃の婦人団体は 子どもたちの育成に関わる団体が多かったと思います 女性団体がこれだけ活動しているのに 横の連携がとれていないということで 区の方で女性団体の連絡会をつくろうということになりました その中で 女性が活 Bouquet ブー c o n t e n t s 女性センター ブーケ 年の歩みと未来に向けて p 6p Bouquet Information p ケTOPICS! p p No.7 3. 議の中でネットワークづくりの核となる センターを設立しようという動きになりました その頃の婦人団体は 子どもたちの育成に関わる団体が多かったと思います 女性団体がこれだけ活動しているのに 横の連携がとれていないということで

More information

untitled

untitled このコーナーでは あの日 あの時 と題し これまでに発行された 広報つるい を取り上げ 村の歩みを振り返っ てみたいと思います 今回は 毎年冬期間に開催されている タンチョウフェスティバル の記事を見てみたいと思います タンチョウフェスティバル は 釧路湿原が国立公園に指定されたのを機に 冬の観光イベントによる地域振 興を目指し 1988年 昭和63年 1月 冬期間において村の重要な観光資源となっている

More information

プレーパークハンドブック

プレーパークハンドブック 運営④ 団体の自立性を高めるために 運営⑤ 伝えるために 運営団体の活動を安定させ継続して チラシは 多くの人にプレーパークのことや団体のことを知ってもらう 仲間を増やすなど いくためには 多様な資金源を確保して プレーパークの 資金はどうする 活動を広げるために効果的な手段です チラシを作成する時は 誰に 対象 何を 目的 どの様に 方法 手段 が明確になるよう工夫しましょう おくことが必要です

More information

京まち工房50_9.indd

京まち工房50_9.indd 1 no.50 2 ニュースレター 京まち工房 第50号 2010年3月 編集 発行 財 京都市景観 まちづくりセンター 3 京都 ボストン姉妹都市提携 50 周年記念 京都造形芸術大学 マサチューセッツ工科大学共同ワークショップ テーマ1 京都中心市街地における袋路再生プロジェクト テーマ2 ボストン サウスエンド地区における19世紀のタウンハウスと京都に おける町家の比較研究 毎年 祇園祭の時期にマサチューセッツ工科大学と

More information

自主防災組織をつくろう

自主防災組織をつくろう 自主防災組織をつくろう 自主防災組織とは 地域住民が協力して 自分たちの地域を自分たちで守る ために立ち上げる組織のことで す 平常時には災害に備えた取組を実践し 災害時には被害を最小限にくい止めるための応急活動を行います また 復旧 復興時には わがまちの再生のために様々な取組を行います これから自主防災組織を立ち上げようとしている地域や すでに自主防災活動を行っている方々の参考としてい ただくため

More information

更に 県内各地に誕生した傾聴ボランティア団体の活動がより活発になるようネットワーク形成 に向けて 当団体が中心となってとりまとめを行っている 3 活動の特徴 (1) 活動の中で見られた工夫や活動が上手く進んだポイント 電話相談 傾聴茶話会 傾聴サロンまで 被災者のニーズに応じた対応が可能な仕組みの構

更に 県内各地に誕生した傾聴ボランティア団体の活動がより活発になるようネットワーク形成 に向けて 当団体が中心となってとりまとめを行っている 3 活動の特徴 (1) 活動の中で見られた工夫や活動が上手く進んだポイント 電話相談 傾聴茶話会 傾聴サロンまで 被災者のニーズに応じた対応が可能な仕組みの構 No.9 特定非営利活動法人仙台傾聴の会 ( 宮城県 ) 心に寄り添う傾聴を被災各地で実施 支部ごとでの自主的な運営 人材育成 他地域へ のノウハウの展開などにより ネットワークを形成 傾聴活動による被災者支援 支援者ネットワーク形成と人材育成 ( 平成 26 年度 NPO 等の運営力強化を通じた復興支援事業 ) 1 団体の概要 平成 20 年 4 月に高齢者の自殺予防を目的に設立した傾聴ボランティア団体

More information

コンベンション表紙-Orange

コンベンション表紙-Orange とっとりコンベンションビューローの支援内容 コンベンションビューローは 主催者様のために大会規模に応じて さまざまな支援サー ビスを行っています 対象は鳥取県内で開催される参集範囲が中国地区以上の大会 会議です 会場の手配 宿泊施設のご紹介 開催前 には 大会 会議の規模や内容にふさわしい会場の紹介と手配をします また 会場周辺の宿泊施設を紹介します 観光情報などのご紹介 郷土芸能などアトラクション

More information

とういん P1.ai

とういん P1.ai 広 報 とういん No.472 TOIN INFORMATION 総 合 文 化 センター 情 報 え ほん たいこう き じゅうだんめ あま が さきかんきょ ば けいせい あ わなると たい し ば 司 会 / 落 語 染 弥 改 メ 三 代 目 林 家 菊 丸 犬 びいき 猫 びいきあなたはどちらですか? Camera Report 神田小学校凧揚げ大会 2月26日 凧揚げ大会は神田小学校恒例行事で

More information

地震と地震保険に関するアンケート調査結果について

地震と地震保険に関するアンケート調査結果について 各位 2013 年 8 月 29 日 SBI 少額短期保険株式会社 地震と地震保険に関するアンケート調査結果について SBI 少額短期保険株式会社 ( 本社 : 東京都千代田区 代表取締役 : 新村光由 ) は 2013 年 8 月 9 日 ~8 月 10 日の 2 日間 全国の持家に住む 20 代 ~60 代の方を対象に 地震災害に関するアンケート調査を実施し 563 名の有効回答を得ましたので

More information

閾シ譚オ蟶ょア 譛亥捷-9-13.indd

閾シ譚オ蟶ょア 譛亥捷-9-13.indd USUKI CITY PUBLIC RELATIONS http://www.city.usuki.oita.jp/ 地域の良さを活かして 土曜ふれあい学校 9月6日 に臼杵市内全19小中学校で一斉に 土曜ふれあい学校 が開催されました この 土曜ふれあい学校 の目的は 学校 家庭 地域のふれあい を深めることです 学校と家庭と地域が連携して子どもたちの授業や体験 活動 行事などを企画

More information

稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 1 つだけ選択 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 1 つだけ選択 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1

稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 1 つだけ選択 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 1 つだけ選択 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1 稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1 経営者 役員 2 公務員 3 会社員 4 自営業 ( 農林水産業含む ) 5 パート アルバイト 6 学生 7 家事専業 8 無職

More information

(1) 当該団体が法人格を有しているか 又は法人格のない任意の団体のうち次の1~2の要件を全て満たすもの 1 代表者の定めがあること 2 団体としての意思決定の方法 事務処理及び会計処理の方法 並びに責任者等を明確にした規約その他の規定が定められていること (2) 関係市町村との協議体制を構築してい

(1) 当該団体が法人格を有しているか 又は法人格のない任意の団体のうち次の1~2の要件を全て満たすもの 1 代表者の定めがあること 2 団体としての意思決定の方法 事務処理及び会計処理の方法 並びに責任者等を明確にした規約その他の規定が定められていること (2) 関係市町村との協議体制を構築してい 復興庁 土地活用促進等モデル調査募集要領 1. モデル調査の趣旨 被災市町村では復興事業が進捗し 宅地の造成や災害公営住宅の整備も徐々に事業完了が近づいているところです 一方で まちづくりが進められる中で 造成された土地の有効活用や 津波被災を受けた低平地の管理 利活用 移転先での高台における生活サービスの維持が 復興の新たなステージにおける課題となっています こうした状況に対し 各市町村において

More information

2008.7 Vol.38 CONTENTS 1.9% 17.5% 19.4%.4% Café Gurunpa 生活環境づくり ƮƘǓǛ ੲƠLJƢ 大好き いばらき 花いっぱい運動 花を育て飾ることは 風景を美しくするとともに人々の心に優しさや潤いを与えてくれます 大好き いば らき 県民会議では環境美化への意識や自然を愛する感性を育み そして花づくりをとおした地域コミュニティ の活性化を図るため

More information

演習:キャップハンディ ~言葉のわからない人の疑似体験~

演習:キャップハンディ ~言葉のわからない人の疑似体験~ 1 日目 13:20 演習 強度行動障害と コミュニケーション テキスト p.37-53 - 言葉のわからない人の疑似体験 - 益子のぞみの里福祉会 レスパ 相田真也 演習で使う物 指示書 A B : それぞれ受講者 2 枚 スケジュール 時間間隔内容 13:20~13:40 20 分間演習のねらい 進め方 13:40~13:55 15 分間演習の説明 準備 13:55~14:15 20 分間演習

More information

③ 県民広報サポーター 地域のパワーを伝えよう 突撃若者リポーター 参加主体 大阪芸術大学短期大学部 伊丹学舎 指 南 役 同大学 金秀吉客員教授 メディア専門の大学教授の指導のもと フェスティバル当日の 様子を学生自らが企画 撮影 関係者へのインタビューも実施し 編集も学生たちの手で行った 実施結

③ 県民広報サポーター 地域のパワーを伝えよう 突撃若者リポーター 参加主体 大阪芸術大学短期大学部 伊丹学舎 指 南 役 同大学 金秀吉客員教授 メディア専門の大学教授の指導のもと フェスティバル当日の 様子を学生自らが企画 撮影 関係者へのインタビューも実施し 編集も学生たちの手で行った 実施結 ③ 県民広報サポーター 地域のパワーを伝えよう 突撃若者リポーター 参加主体 大阪芸術大学短期大学部 伊丹学舎 指 南 役 同大学 金秀吉客員教授 メディア専門の大学教授の指導のもと フェスティバル当日の 様子を学生自らが企画 撮影 関係者へのインタビューも実施し 編集も学生たちの手で行った 実施結果 ステージの熱気や 来場者の生の声を ステージや会場風景を撮影 感じながらの撮影やインタビューを行う

More information