産業機械における災害防止手法の考察と   高機能型光センシング保護装置の開発に関する研究

Size: px
Start display at page:

Download "産業機械における災害防止手法の考察と   高機能型光センシング保護装置の開発に関する研究"

Transcription

1 講演会 機械安全規格の紹介 日本機械工業連合会 JIS B 9715 (ISO 13855) 人体部位の接近速度に基づく 保護設備の位置決め 齋藤剛 労働安全衛生総合研究所 機械システム安全研究グループ

2 機械のリスク低減 本質的安全設計 上肢到達距離 JIS B 9707 挟まれの回避 JIS B 9711 下肢到達距離 JIS B 9708 保護方策 設計者による 使用者による 安全防護付加保護方策 非常停止 JIS B 9703 使用上の情報 表示 マーキンク JIS B 9706 隔離による安全防護 停止による安全防護 制御機能の安全性能 JIS B 制御回路の安全性 JIS B 制御系の応答時間 JIS B 9715

3 保護装置の適切な位置決め 応答時間, 停止時間安全な状態になる前に到達される 検出機能の制約検出する前に侵入される 危険区域と検出区域との間に十分な距離を設ける 固定式ガード 危険区域 最小距離 S 接近方向 検出区域 S =(K T )+C S : 検出区域から危険区域までの距離 K : 人体又は人体部位の接近速度 T : 機械の危険な動きが停止するまでの時間 C : 検出される前に人体が侵入する距離

4 JIS B 9715 の制定改正履歴 EN 999:1998 Safety of machinery - Positioning of protective equipment with respect to the approach speeds of parts of the human body ISO 13855:2002 Safety of machinery - Positioning of protective equipment with respect to the approach speeds of parts of the human body JIS B 9715:2006 機械類の安全性 - 人体部位の接近速度に基づく保護設備の位置決め ISO 13855:2010 Safety of machinery - Positioning of safeguards with respect to the approach speeds of parts of the human body JIS B 9715:2013 機械類の安全性 - 人体部位の接近速度に基づく安全防護物の位置決め

5 講演の概要 JNIOSH 原国際規格 ISO の第 2 版発行を受けて, JIS B 9715 が改正されることとなった. 規格の概要 用語の定義 第 2 版での主な改正点 最小距離の計算例

6 JIS B 9715( 第 2 版 ) の構成 序文 1 適用範囲 2 引用規格 3 用語, 定義, 記号及び略号 3.1 用語及び定義 3.2 記号及び略号 4 方法論 5 総合システム停止性能及び最小距離計算のための一般式 5.1 総合システム停止性能 5.2 最小距離

7 JIS B 9715( 第 2 版 ) の構成 6 能動的光電保護装置に対する最小距離の計算 6.1 一般要求事項 6.2 接近方向に対して垂直な検出区域 ( 垂直検出区域 ) 6.3 接近方向に対して平行な検出区域 ( 平行検出区域 ) 6.4 接近方向に対して角度をもった検出区域 6.5 検出区域の上方を越えての迂回の取扱い 6.6 間接接近 - 障害物によって制限された検出区域から危険区域への経路 7 圧力検知マット又はフロアの位置決めの計算方法 7.1 一般要求事項 7.2 ステップの設置 8 両手操作制御装置 9 施錠なしインターロックガード

8 JIS B 9715( 第 2 版 ) の構成 附属書 A( 参考 ) 使用事例附属書 B( 参考 ) 危険な機械機能の終止附属書 C( 参考 ) 間接接近の場合の使用事例附属書 D( 参考 ) 総合システム停止性能の測定及び算出附属書 E( 参考 ) 光軸数及び基準面からの高さ参考文献

9 適用範囲 対象とする安全防護物 a) 電気的検知保護装置 ライトカーテン, ライトグリッド (AOPD) レーザースキャナ (AOPDDR), 二次元映像利用保護装置 (VBPD) b) 圧力検知保護装置 ( 特に, 圧力検知マット ) c) 両手操作制御装置 d) 施錠機能を持たないインターロックガード このため, 規格標題が 安全防護物の位置決め に変更となった 工具を使用することなく, 危険区域に近づけることが可能な安全防護物 ( 例えば, イネーブル機能付きペンダント, 可動式両手操作制御装置 ) には適用できない. この規格に従って導かれる最小距離は, 既に保護されている危険区域内の人を検出する安全防護物には適用できない.

10 主とする規定内容 対象とする安全防護物 安全防護物の位置決めを扱う規格類 JIS B 9715 (ISO 13855) TS B (IEC/TS 62046) 人体部位の接近速度に基づいたパラメータを指定し, 最小距離を決定するための方法論 ( 計算式 ) を規定している. 電気的検知保護装置 AOPD,AOPDDR,VBPD 圧力検知マット及びフロア 両手操作制御装置 施錠なしインターロックガード これらが, トリップ装置として使用される場合 ( 一部, 存在検知との複合, 機械の起動制御を含む ) 人を検出する保護装置の選定, 位置決め, 検出区域の設定, コミッショニングのために必要な事項を規定している. 電気的検知保護装置 AOPD,AOPDDR,PIPD( 受動的赤外線保護装置 ) 圧力検知マット及びフロア これらが, トリップ / 存在検知 / 両者の複合用途で使用される場合 ミューティングなどの制御機能に対する要求 機械の制御システムとのインターフェース

11 最小距離の一般式 JNIOSH 危険区域までの最小距離は, 式 (2) を使用して計算しなければならない. S =(K T )+C 式 (2) S: 最小距離 (mm) K: 接近速度パラメータ (mm/s) T: 総合システム停止性能 (s) 危険区域 検出区域 C: 侵入距離 (mm) 固定式ガード 最小距離 S 接近方向 用語 最小距離 の注記 様々な条件, 接近経路によって異なる最小距離が算出される場合が あるが, 安全防護物の位置を決める際は最も大きな値を使用する.

12 最小距離 S JNIOSH 危険な機械機能が完全に終止する前に, 人又は人体部位が危険区域に到達することを防ぐのに必要な安全防護物と危険区域との 間の距離. 安全防護物 (ESPE) 危険区域 S 最小距離 : 安全距離 : 安全機能 ( 停止機能 ) によって危険区域に到達することを防ぐ JIS B 9715 で規定される距離 保護構造物によって物理的に危険区域に到達することを防ぐ ISO で規定される距離

13 危険な機械機能の終止 傷害又は健康障害を生じないレベルにまで危険の要因が低減された状態 第 1 版では 機械が停止した リスクが除去された ( 安全条件に達した ) 第 2 版では 危険な機械機能が終止した Termination of the hazardous machine function 定義を明確にする必要性 機械の停止の瞬間を厳密に特定することが工学的に困難な場合がある. 人体に危害を及ぼす可能性は十分低減されているのに, 機械が完全には停止しない, 又は停止までに極めて長い時間を要する場合がある. ただし, 終止の時点 を決定する上で参考となる情報は極めて限られている.

14 - 中略 -

15 総合システム停止性能 T JNIOSH 検知機能の作動と危険な機械機能の終止との間の時間間隔 この規格では, 総合システム停止性能を次の 2 つの時間からなると定義する. T t 1 t 2 ( 機械の制御システムの応答時間を含む ) 安全防護物の作動 出力信号の OFF 危険な機械機能の終止 総合システム停止性能 T は保護装置の位置に対して本質的な特性である. t 1 及び t 2 は様々な要因, 例えば温度バルブの開閉時間, コンポーネントの 経年変化などに影響を受ける.T の見積りにおいては, 機械の停止時間 t 2 の変動を考慮しなければならない ( 附属書 D 参照 ).

16

17 接近速度パラメータ K JNIOSH 14 歳以上の人の体や 各部位の接近速度に 基づくパラメータ 接近速度基となった動作規格での使用 2000 mm/s 上肢の動作速度検出能力 d が 40 mm 以下の能動的光電保護装置で, 最小距離 S が 500 mm 以下の場合 1600 mm/s 全身の侵入, 歩行速度, ガード開放後の侵入, 両手操作制御装置を操作後に手を入れる 上記以外 この規格の接近速度の値は, 典型的な接近についてのものであって, 例えば, 走る, 跳ねる, 落下するといった形態での接近は, この規格では考慮しない. 子供の測定データは使用されていない. 特定の接近速度に関するデータが利用可能になるまで, 子供が素早く動くことや子供の検出が遅れるおそれのあることに配慮することは, 設計者の責任となる.

18 侵入距離 C JNIOSH 人体部位 ( 通常は手 ) が, 安全防護物に検出される前に, 先行して d 14 危険区域に接近できる距離 注記 14 歳以上の人の人体測定データの 5~95 パーセンタイル値が侵入距離の決定に使用された 0 8(d-14) 電気的検知保護装置 安全防護物ごとの侵入距離の概略 安全防護物 垂直な検出区域 d 40 d 70 複数光軸 一光軸 平行な検出区域 圧力検知保護装置 侵入距離 C 8(d -14)mm 850 mm 1200 mm 上方超え到達 C RO H mm (H は検出区域の高さ ) h mm (h は検出区域の高さ ) 両手操作制御装置 インターロックガード 250 mm ISO に従う

19 JIS B 9715( 第 2 版 ) の構成 6 能動的光電保護装置に対する最小距離の計算 6.1 一般要求事項 6.2 接近方向に対して垂直な検出区域 ( 垂直検出区域 ) 6.3 接近方向に対して平行な検出区域 ( 平行検出区域 ) 6.4 接近方向に対して角度をもった検出区域 6.5 検出区域の上方を越えての迂回の取扱い 6.6 間接接近 - 障害物によって制限された検出区域から危険区域への経路 7 圧力検知マット又はフロアの位置決めの計算方法 7.1 一般要求事項 7.2 ステップの設置 8 両手操作制御装置 9 施錠なしインターロックガード

20 垂直な検出区域, 平行な検出区域 JNIOSH 第 1 版から変更なし 垂直の場合 平行の場合 30 垂直な検出区域 接近方向に対する検出区域 ( 平面 ) の角度が ±30 を超える場合 : 垂直な検出区域 ±30 未満の場合 : 平行な検出区域として扱わなければならない ( 許容誤差 :±5 ) 平行な検出区域 ac/j/fasys/sensor/safety/

21 接近方向に対して平行な検出区域 第 2 版での改正点 追加 保護装置が危険区域への接近を支援してしまう場合 ( 例えば, 保護装置に乗る, よじ登る ), これを防ぐ方策を講じなければならない. S H S =(K T)+C K = 1600 mm/s C = H mm ただし,C は 850 mm 以上また,H は 1000 mm 以下で, かつ 15(d - 50)mm 以上

22 接近方向に対して垂直な検出区域 第 2 版での改正点 構成が見直された ( 技術的な変更はなし ) 6.2 接近方向に対して垂直な検出区域 ( 垂直検出区域 ) 一般要求事項 図による説明 全身を検出する垂直な検出区域 にあった内容が一般則になった 検出能力が 40mm 以下の能動的光電保護装置 計算 制御機能付き能動的光電保護装置を使用する機械のサイクル運転の再始動 mm 超 70mm 以下の検出能力をもつ電気的検知保護装置 複数ビーム ビームの高さに関する表 1 が付属書 E( 参考 ) になった 単一ビーム

23 検出能力 d が 40mm 以下の光電保護装置 第 1 版から変更なし S =(K T)+C K = 2000 mm/s C = 8(d -14) mm (0 mm 未満とはしない ) ただし,S の最小値は100 mmとする. もし,S が 500 mmを超えたら, K = 1600 mm/s として計算し直すが,500 mm 未満とはしない. 最小距離 S (m) K = 2.0m/s 1.6m/s d =14の場合 総合システム停止性能 T (s)

24 検出能力 d が 40mm を超える光電保護装置 JNIOSH 検知能力 d が 40 mm 超 70 mm 以下 多光軸の光電保護装置 S =(1600 T )+850 最も下のビームは下からの接近を防止するため 300 mm 以下 ( 子供の接近が予見される用途では 200 mm 未満 ) 最も上のビームは上方を越えることを防止するため 900 mm 以上 一光軸の光電保護装置 S =(1600 T )+1200 適切なリスク低減と実用上の制約との最良の妥協として, 産業用の用途で認められている高さ ( 付属書 E) 光軸数基準面からの高さ (mm) 4 300,600,900, ,700, a), 注 a) リスクアセスメントで許容された場合に限り, 採用してもよい. 通常, 跨ぐ又は屈んで通るといった問題に対し, 開口を制限する別の安全防護物と組み合わせる. 手の侵入を検出する必要がないと, リスクアセスメントによって示された場合だけ使用してよい

25 JIS B 9715( 第 2 版 ) の構成 6 能動的光電保護装置に対する最小距離の計算 6.1 一般要求事項 6.2 接近方向に対して垂直な検出区域 ( 垂直検出区域 ) 6.3 接近方向に対して平行な検出区域 ( 平行検出区域 ) 6.4 接近方向に対して角度をもった検出区域 6.5 検出区域の上方を越えての迂回の取扱い 6.6 間接接近 - 障害物によって制限された検出区域から危険区域への経路 7 圧力検知マット又はフロアの位置決めの計算方法 7.1 一般要求事項 7.2 ステップの設置 8 両手操作制御装置 9 施錠なしインターロックガード

26 垂直検出区域の上方を越えての到達 第 2 版で新たに追加 S RT C RO S RO ESPE 危険区域基準面 a : 危険区域の高さ b : 検出区域上端の高さ S RO : 検出区域の上方を越えての到達を考慮した最小距離 C RO : 人体部位が保護装置の作動に先行して危険区域に接近できる距離に基づいた侵入距離. 表 1 から導く. 表 1 の値は補間できない. 両者を比較して, 大きい方を最小距離とする 上方を越えた到達の場合 : S RO =(K T)+ C RO 検出区域を通過した場合 : S RT =(K T)+ C

27 表 1 ESPE の垂直検出区域を越えての到達 JNIOSH この表のほとんどの値は ISO の表 1 及び表 2 の値と比較すると小さくなっている 検知保護装置の検出区域を越える場合では, 保護構造物に人体部位を乗せて支えることができないために, 侵入距離が短くなるからである

28 垂直検出区域の上方を越えての到達 計測で使用されたライトカーテン 計測の様子

29 JIS B 9715 表 1 の使用例 附属書 A 例 4 より 基準面 ESPE 危険区域 a b 右図において危険区域の高さ a = 650 mm 検出区域の高さ b = 1340 mm ESPEの応答時間 t 1 = 30 ms 機械の停止時間 t 2 = 250 ms ESPEの検出能力 d = 30 mm 第 1 ステップ S RT =(K T)+ C S RT = (30-14) S RT = 688 mm 500 mm を超えるので, S RT = (30-14) S RT = 576 mm 第 2 ステップ b =1340 であるが, 低い側で 1300 a = 650 であるが, 安全側で 800 表 1 から C RO = 500 mm 500 mm を超えるので, S RO = S RT = 948 mm

30 500

31 JIS B 9715 表 1 の使用例 附属書 A 例 4 より 基準面 ESPE 危険区域 a b 右図において危険区域の高さ a = 650 mm 検出区域の高さ b = 1600 mm ESPEの応答時間 t 1 = 30 ms 機械の停止時間 t 2 = 250 ms ESPEの検出能力 d = 30 mm 第 1 ステップ S RT =(K T)+ C S RT = (30-14) S RT = 688 mm 500 mm を超えるので, S RT = (30-14) S RT = 576 mm 第 2 ステップ b =1600 a = 650 であるが, 800 と 600 の いずれで見ても C RO = 0 mm S RO = S RT = 560 mm

32 0 0

33 角度のある検出区域の場合 第 2 版で新たに追加 S RO C RO K T a : 危険区域の高さ b : 検出区域上端の高さ S RO : 検出区域の上方を越えての到達を考慮した最小距離 S RT a b C RO : 人体部位が保護装置の作動に先行して危険区域に接近できる距離に基づいた侵入距離. 表 1 から導く. 両者を比較して, 大きい方を最小距離とする 上方を越えた到達の場合 : S RO =(K T)+ C RO 検出区域を通過した場合 : S RT =(K T)+ C

34 保護構造物と組み合わせた場合 第 2 版で新たに追加 保護構造物 S RT ESPE 危険区域 基準面 a : 危険区域の高さ b : ESPE の検出区域上端の高さ S r : ISO の表 1( 低リスク ), 表 2( 高リスク ) で規定された安全距離 S r 両者を比較して, 大きい方を設置位置とする 保護構造物を越えた場合 : 安全距離 S r 検出区域を通過した場合 : S RT =(K T)+ C

35 JIS B 9715( 第 2 版 ) の構成 6 能動的光電保護装置に対する最小距離の計算 6.1 一般要求事項 6.2 接近方向に対して垂直な検出区域 ( 垂直検出区域 ) 6.3 接近方向に対して平行な検出区域 ( 平行検出区域 ) 6.4 接近方向に対して角度をもった検出区域 6.5 検出区域の上方を越えての迂回の取扱い 6.6 間接接近 - 障害物によって制限された検出区域から危険区域への経路 7 圧力検知マット又はフロアの位置決めの計算方法 7.1 一般要求事項 7.2 ステップの設置 8 両手操作制御装置 9 施錠なしインターロックガード

36 間接接近 第 2 版で新たに追加 恒久的に設置された障害物が上肢による危険区域への接近を妨害する場合, 最小距離を その障害物の周辺を迂回する最短経路 とすることができる. さらに, 接近速度パラメータを 1600 mm/s まで低減してもよい. 基準面 保護構造物 l 1 l 3 l 2 S 1 S 3 ESPE S RT S S 2 危険区域 2 S* 障害物 危険区域 1 S* : 危険区域 1 に対する障害物の迂回を考慮した実際の最小距離 = l 1 + l 2 + l T + C S RT : 危険区域 2 に対する検出区域を通過する場合の最小距離 他の場合の距離と比較するときは, 基準となる水平面上に投影した距離で比較し, 最も大きな値を適用しなければならない.

37 JIS B 9715( 第 2 版 ) の構成 6 能動的光電保護装置に対する最小距離の計算 6.1 一般要求事項 6.2 接近方向に対して垂直な検出区域 ( 垂直検出区域 ) 6.3 接近方向に対して平行な検出区域 ( 平行検出区域 ) 6.4 接近方向に対して角度をもった検出区域 6.5 検出区域の上方を越えての迂回の取扱い 6.6 間接接近 - 障害物によって制限された検出区域から危険区域への経路 7 圧力検知マット又はフロアの位置決めの計算方法 7.1 一般要求事項 7.2 ステップの設置 8 両手操作制御装置 9 施錠なしインターロックガード

38 圧力検知マット又はフロアの最小距離 JNIOSH 第 2 版での改正点 1) 圧力検知保護装置に限定された. 2) 重複していた条項を削除し, 記載事項が整理された. 基準面 ( 床面 ) 設置を一般とし, 設置高さ h の考慮は してもよい となった. 3) 付属書 B 歩行速度及び歩幅 の内容が規定として加えられた. 圧力検知マット又はフロアの幅は, 簡単にまたいで装置を作動させないことを防止するために, 少なくとも 750 mm でなければならない. S =(K T)+C K = 1600 mm/s C = h mm h : 階段又はプラットフォームなどの基準面からの高さ 基本は h = 0 mm

39 JIS B 9715:2006

40 JIS B 9715( 第 2 版 ) の構成 6 能動的光電保護装置に対する最小距離の計算 6.1 一般要求事項 6.2 接近方向に対して垂直な検出区域 ( 垂直検出区域 ) 6.3 接近方向に対して平行な検出区域 ( 平行検出区域 ) 6.4 接近方向に対して角度をもった検出区域 6.5 検出区域の上方を越えての迂回の取扱い 6.6 間接接近 - 障害物によって制限された検出区域から危険区域への経路 7 圧力検知マット又はフロアの位置決めの計算方法 7.1 一般要求事項 7.2 ステップの設置 8 両手操作制御装置 9 施錠なしインターロックガード

41 両手操作制御装置の最小距離 第 1 版から変更なし JIS B 9712:2006 S =(K T)+C K = 1600 mm/s C = 250 mm 第 1-5 指尖最大距離 (JIS B 9712 では 260 mm) 適切な覆いによって, 手又は手の一部が危険区域に到達する可能性が十分低い場合,S が 100 mm 未満にならない範囲で,C を短縮してもよい

42 JIS B 9715( 第 2 版 ) の構成 6 能動的光電保護装置に対する最小距離の計算 6.1 一般要求事項 6.2 接近方向に対して垂直な検出区域 ( 垂直検出区域 ) 6.3 接近方向に対して平行な検出区域 ( 平行検出区域 ) 6.4 接近方向に対して角度をもった検出区域 6.5 検出区域の上方を越えての迂回の取扱い 6.6 間接接近 - 障害物によって制限された検出区域から危険区域への経路 7 圧力検知マット又はフロアの位置決めの計算方法 7.1 一般要求事項 7.2 ステップの設置 8 両手操作制御装置 9 施錠なしインターロックガード

43 施錠なしインターロックガード 第 2 版で新たに追加 S =(K T)+C K = 1600 mm/s C : ISO の表 4 又は表 5 で決定される安全距離 ( 停止信号が生成される前に開口部から指又は手を通すことができない場合は考慮しなくてもよい ). 場合によっては, 対象としている人体部位が通過できる広さまでガードが開くのに要する時間 t 3 を T から減じてもよい. ただし,ISO の開口部寸法 e を考慮しなければならない. 計算は危険区域に到達可能な最小の人体部位から始めなければならない.

44 ISO 表 4 定形開口部を通過しての到達 (14 歳以上の人 )

45 動力式ガードの最小距離 JNIOSH 例えば,14 歳以上の人に対して 動力式ガードの開放動作速度 v = 30 mm/s 特定の開口部寸法 e まで, ガードが開くのに要する時間 t 3 = e v 総合システム停止性能 T = 1.0 s ( 開く前の ) 侵入距離 C = 0 mm ISO の表 4を考慮すると, 開口部寸法 e e までの時間 t 3 T-t 3 長方形開口の S r S =1600(T-t 3 )+ S r 4 mm s s 2 mm 1389 mm 6 mm 0.2 s 0.8 s 10 mm 1290 mm 8 mm s s 20 mm 1193 mm 10 mm s s 80 mm 1147 mm 12 mm 0.4 s 0.6 s 100 mm 1060 mm 20 mm s s 120 mm 653 mm 30 mm 1.0 s 0 s 850 mm 850 mm

46 JIS B 9715( 第 2 版 ) の構成 附属書 A( 参考 ) 使用事例附属書 B( 参考 ) 危険な機械機能の終止附属書 C( 参考 ) 間接接近の場合の使用事例附属書 D( 参考 ) 総合システム停止性能の測定及び算出附属書 E( 参考 ) 光軸数及び基準面からの高さ参考文献

47 JIS B 9715 の使用事例 保護装置の違いによる最小距離の比較 光軸高さが 300, 700, 1100 mm の 3 軸光電保護装置の場合 3 軸光電保護装置危険区域 危険区域の高さ a = 600 mm 検出区域の高さ b = 1100 mm 保護装置の応答時間 t 1 = 35 ms 基準面 b a 機械の停止時間 t 2 = 300 ms 検出区域の通過 S RT =(K T)+ C S RT = S RT = 1386 mm 検出区域の上方越え b =1100, a = 600 表 1 から C RO = 750 mm S RO = S RT = 1286 mm

48 JIS B 9715 の使用事例 圧力検知マットの場合 検出区域の高さ h = 0 mm 保護装置の応答時間 t 1 = 35 ms 機械の停止時間 t 2 = 300 ms 危険区域 S =(K T)+ C S = S = 1736 mm 基準面 圧力検知マット 両手操作制御装置の場合 保護装置の応答時間 t 1 = 35 ms 機械の停止時間 t 2 = 300 ms 両手操作制御装置 危険区域 S =(K T)+ C S = S = 786 mm 基準面

49 まとめ JIS B 9715(ISO 13855) の概要 用語の定義 第 2 版での主な改正点 1) 電気的検知保護装置に関する要求事項 検出区域の上方を超えての到達 障害物を迂回しての到達 ( 間接接近 ) 2) 施錠なしインターロックガードに関する要求事項 最小距離の計算例

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 機械類の安全性 - 人を検出する保護設備の使用基準 SAFETY OF MACHINERY Application of protective equipment to detect the presence of persons 1 SUNX 株式会社長谷川佳宣 IEC TS 62046 とは? 産業機械の危険部から人を保護し, リスクを低減する目的のために, 人を検出する 保護設備の選定, 位置決め,

More information

日本産業機械工業規格 JIMS K-1002:2015 ゴム及びプラスチック機械 - 竪型射出成形機 - 安全通則 ( 追補 1) for Rubber and Plastics Machinery Vertical Injection Moulding Machines Safety Requir

日本産業機械工業規格 JIMS K-1002:2015 ゴム及びプラスチック機械 - 竪型射出成形機 - 安全通則 ( 追補 1) for Rubber and Plastics Machinery Vertical Injection Moulding Machines Safety Requir 日本産業機械工業規格 JIMS K-1002:2015 ゴム及びプラスチック機械 - 竪型射出成形機 - 安全通則 ( 追補 1) for Rubber and Plastics Machinery Vertical Injection Moulding Machines Safety Requirements (Amendment 1) この追補は, 一般社団法人日本産業機械工業会プラスチック機械部会が標準原案を具して日本産業機械

More information

ISO ISO ISO ISO ISO ISO ISO ISO/TR 機械類の安全性 機械類への常設接近手段 第 2 部 : 作業用プラットフォーム及び通路機械類の安全性 機械類への常

ISO ISO ISO ISO ISO ISO ISO ISO/TR 機械類の安全性 機械類への常設接近手段 第 2 部 : 作業用プラットフォーム及び通路機械類の安全性 機械類への常 表 1 国際規格タイプ A B C の主要安全規格 ( 本表では規格の発行年を省略した 規格は最新版を参照すること ) TYPE-A 基本安全規格 ISO ISO 12100-1 機械類の安全性 基本概念 設計のための一般原則 第 1 部 : 基本用語 方法論 ISO 12100-2 機械類の安全性 基本概念 設計のための一般原則 第 2 部 : 技術原則 ISO 14121-1 リスクアセスメント

More information

国際規格番号 規格名称 JIS 化状況 8 IEC/TS Safety of machinery - Electro-sensitive protective equipment - Part 4-3: Particular requirements for equipment

国際規格番号 規格名称 JIS 化状況 8 IEC/TS Safety of machinery - Electro-sensitive protective equipment - Part 4-3: Particular requirements for equipment 1 JIS B 9700:2013 ISO12100 国際規格番号規格名称 JIS 化状況 Ed1: 機械類の安全性 - 設計のための一般原則 - リスクアセスメント及びリスク低減 Safety of machinery-general principles for design- Risk assessment and risk reduction ISO12100-1, -2 と ISO14121-1

More information

untitled

untitled ② ICM & Safety Division Newsletter No.24 解 説 ISO12100とはどのような内容か 長岡技術科学大学システム安全系 福田 隆文 ISO12100は機械安全の基本規格で 本ニュースレタ それぞれの技術原則を提示している 具体的な内容はぜ ーでも何回か取り上げられているように機械安全の実現 ひ規格を見て頂きたい 自分の担当している機械 設備 の仕方の原則を決めている

More information

JISQ 原案(本体)

JISQ 原案(本体) 目次 ページ序文 1 1 適用範囲 1 2 引用規格 1 3 用語及び定義 2 4 力量要求事項 2 5 労働安全衛生マネジメントシステム審査員に対する力量要求事項 2 5.1 一般 2 5.2 OH&Sの用語, 原則, プロセス及び概念 2 5.3 組織の状況 2 5.4 リーダーシップ, 働く人の協議及び参加 2 5.5 法的要求事項及びその他の要求事項 2 5.6 OH&Sリスク,OH&S 機会並びにその他のリスク及びその他の機会

More information

機械安全のための規格と法律(第10回)

機械安全のための規格と法律(第10回) 機械の安全 信頼性に関するかんどころ 機械安全のための規格と法律 2014.1.16 ( 一財 ) 機械振興協会技術研究所 機械安全のための規格と法律 機械安全のための規格と法律機械製品に適用される国際規格と JIS 規格 日本で規定されている国内法 さらに CE マーキングについて解説します 機械安全のためにぜひ知っていただきたい内容です 目次第 10 回 : 機械安全の考え方第 10 回 : 安全規格の仕組み第

More information

ISO14119 (インターロックガード) の紹介

ISO14119 (インターロックガード) の紹介 ISO14119 の紹介 機械の安全ガードに関連するインターロック装置の設計および選定のための一般要求事項 平成 23 年 12 月 22 日東京証券会館ホール主催 ( 一社 ) 日本機械工業連合会 住友重機械工業 ( 株 ) プラスチック機械事業部技術部石川篤 1 アジェンダ ISO14119とは? 現在の改定作業の状況 ISO14119:1998 版との対比 ISO/DIS14119の主な要求事項

More information

表 12 リスク再評価時の安全 衛生リスクの評価 リスクインデックス リスクレベル とるべき処置 1~5 レベルⅠ 許容できない ( 再度設計変更 ) 6~10 11~17 レベル Ⅱ レベル Ⅲ 警告ラベル 取扱説明書にて 警告文表示 18~20 レベル Ⅳ 許容できる 表 13 リスクインデック

表 12 リスク再評価時の安全 衛生リスクの評価 リスクインデックス リスクレベル とるべき処置 1~5 レベルⅠ 許容できない ( 再度設計変更 ) 6~10 11~17 レベル Ⅱ レベル Ⅲ 警告ラベル 取扱説明書にて 警告文表示 18~20 レベル Ⅳ 許容できる 表 13 リスクインデック 表 9 危害の発生確率 評価マトリックス アクセス頻度発生回数 作業中何度も (ⅰ) 一日に一度 (ⅱ) 一週間に一度 (ⅲ) 一ヶ月に一度 (ⅳ) 数ヶ月に 一度 (ⅴ) 1:10 回に一度 A A A B C 2:100 回に一度 A A B C D 3:1,000 回に一度 A B C D E 4:10,000 回に一度 B C D E E 5:100,000 回に一度 D D E E E 3

More information

制御システム (1) 本質安全設計 (Step 1) 制御システムにおける安全設計は 機械装置の安全基本仕様として源流設計段階で対応する 同じ機能を達成するためにより安全な方法を採用する [ 例 ] 表示機能として CRT の代わりに LCD 表示装置とする エネルギ - を最小限にして制御電源は

制御システム (1) 本質安全設計 (Step 1) 制御システムにおける安全設計は 機械装置の安全基本仕様として源流設計段階で対応する 同じ機能を達成するためにより安全な方法を採用する [ 例 ] 表示機能として CRT の代わりに LCD 表示装置とする エネルギ - を最小限にして制御電源は 機械の制御システムの設計段階における保護方策 機械装置の危険源は 源流の設計段階において 制御の安全 の考え方によって それらのリスクを低減して安全なシステムとすることが要求される これは 設計者が見落としのない危険源のリスクアナリシスを実施して 対象の機械装置が安全に動作するシステムを合理的に構築すると同時に全体システムとして 安全であることの妥当性検証 が必要となる [1] 機械装置の制御設計の手順

More information

先端-13

先端-13 調査 研究報告書の要約 17 環境安全 -1 書 名 平成 17 年度食品機械の安全設計対応に関する調査研究報告書 国際安全規格利用手引き機械安全編 発行機関 社団法人日本機械工業連合会 社団法人日本食品機械工業会 発行年月 18 年 3 月頁数 259 頁判型 A 4 目次 本編序章はじめに事業運営組織用語の定義と略語第 1 章事業の概要 1.1 食品機械の安全 衛生設計基準 1.2 事業の概要

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 機械安全国際規格の紹介 IEC 61496(ESPE: 電気的検知保護設備 ) シリーズ改定の紹介 ジック株式会社技術サービス部黒住光男 2014 年 12 月 4 日 IEC 61496 シリーズ改定の紹介 目次 1.IEC 61496 シリーズの概要 2.IEC 61496-1 2 3 4 シリーズ改定の概要 3. まとめ 2 IEC 61496 シリーズ改定の紹介 目次 1.IEC 61496

More information

Microsoft PowerPoint - 6.PID制御.pptx

Microsoft PowerPoint - 6.PID制御.pptx プロセス制御工学 6.PID 制御 京都大学 加納学 Division of Process Control & Process Systems Engineering Department of Chemical Engineering, Kyoto University manabu@cheme.kyoto-u.ac.jp http://www-pse.cheme.kyoto-u.ac.jp/~kano/

More information

385 安全 / 環境関連国際規格特集号 ISO の概要と日本人への適用の妥当性 ISO ISO ISO キーワード 1. はじめに ISO IEC Guide 51 ISO ISO ISO ISO

385 安全 / 環境関連国際規格特集号 ISO の概要と日本人への適用の妥当性 ISO ISO ISO キーワード 1. はじめに ISO IEC Guide 51 ISO ISO ISO ISO 385 安全 / 環境関連国際規格特集号 ISO 13857 の概要と日本人への適用の妥当性 ISO 13857 ISO 13857 ISO 13857 キーワード 1. はじめに ISO IEC Guide 51 ISO 13854 ISO 13855 ISO 13857 ISO 13857 1 図 1 2 ISO 13852 ISO 13853 2008 ISO 13852 13853 JIS

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 第 7 章 検査基準 7-1 検査の目的 検査の目的は 対向車両情報表示サービス 前方停止車両 低速車両情報表示サービスおよび その組み合わせサービスに必要な機能の品質を確認することである 解説 設備の設置後 機能や性能の総合的な調整を経て 検査基準に従い各設備検査を実施する 各設備検査の合格後 各設備間を接続した完成検査で機能 性能等のサービス仕様を満たしていることを確認する検査を実施し 合否を判定する

More information

<81698F4390B3816A90A78CE482CC88C091532E786C73>

<81698F4390B3816A90A78CE482CC88C091532E786C73> 2006.5.28 まえがき機械装置の危険源は リスクアセスメントによって同定されるが そのリスクを低減するために 保護方策 ( 本質安全設計 / 安全防護 / 補足の予防策 / 使用上の情報 ) が実施される 前項の 機械の安全 による保護方策を行ってもリスクが残存する場合 制御の安全 によってリスクを低減し安全の確保を図らなければならない 本稿では 機械の制御システムの設計段階において実施しなければならない保護方策について説明する

More information

ACモーター入門編 サンプルテキスト

ACモーター入門編 サンプルテキスト 技術セミナーテキスト AC モーター入門編 目次 1 AC モーターの位置付けと特徴 2 1-1 AC モーターの位置付け 1-2 AC モーターの特徴 2 AC モーターの基礎 6 2-1 構造 2-2 動作原理 2-3 特性と仕様の見方 2-4 ギヤヘッドの役割 2-5 ギヤヘッドの仕様 2-6 ギヤヘッドの種類 2-7 代表的な AC モーター 3 温度上昇と寿命 32 3-1 温度上昇の考え方

More information

JIS Q 27001:2014への移行に関する説明会 資料1

JIS Q 27001:2014への移行に関する説明会 資料1 JIS Q 27001:2014 への 対応について 一般財団法人日本情報経済社会推進協会情報マネジメント推進センターセンター長高取敏夫 2014 年 10 月 3 日 http://www.isms.jipdec.or.jp/ Copyright JIPDEC ISMS, 2014 1 アジェンダ ISMS 認証の移行 JIS Q 27001:2014 改正の概要 Copyright JIPDEC

More information

安全性差別化による競争力の向上が図れる 安全に力を入れている大手企業へ 販路が広がったとの実例が報告されている リスクベースの経営的判断が可能になる 製造物責任予防として経営リスクの低減が図れる 製造物責任防衛としてのドキュメンテーションが確立できる 1-5 機械設備製造者の 製造物責任予防 製造物

安全性差別化による競争力の向上が図れる 安全に力を入れている大手企業へ 販路が広がったとの実例が報告されている リスクベースの経営的判断が可能になる 製造物責任予防として経営リスクの低減が図れる 製造物責任防衛としてのドキュメンテーションが確立できる 1-5 機械設備製造者の 製造物責任予防 製造物 機械使用者ISO12100-1 に示されるリスクアセスメントの位置づけ 機械の設計 / 製造者と使用者の関係 ( 産業機械 ) リスクアセスメント 設計者によって講じられる保護方策 本質的安全設計 inherently safe design リスク機械設計 製造者使用者入力 安全防護及び付加的保護方策 使用上の情報 機械に - 警報標識 信号 - 警報装置 取扱説明書 設計者入力 設計者が保護方策を講じた後の残留リスク

More information

1 はじめに 自動ドア安全ガイドライン ( スライド式自動ドア編 ) ( 以下 ガイドライン ) は 自動ドアを利用する通行 者の安全性の向上を図るために策定しました 自動ドアの設置環境は様々であることから 安全性の向上 のためには自動ドア供給者の対策だけでは不十分であり 設置計画から保守管理までの

1 はじめに 自動ドア安全ガイドライン ( スライド式自動ドア編 ) ( 以下 ガイドライン ) は 自動ドアを利用する通行 者の安全性の向上を図るために策定しました 自動ドアの設置環境は様々であることから 安全性の向上 のためには自動ドア供給者の対策だけでは不十分であり 設置計画から保守管理までの 自動ドアの安全性の向上を図るために このガイドブックは 自動ドア安全ガイドライン ( スライド式自動ドア編 ) の要旨を説明するものです 1 はじめに 自動ドア安全ガイドライン ( スライド式自動ドア編 ) ( 以下 ガイドライン ) は 自動ドアを利用する通行 者の安全性の向上を図るために策定しました 自動ドアの設置環境は様々であることから 安全性の向上 のためには自動ドア供給者の対策だけでは不十分であり

More information

Microsoft Word - TC4011BP_BF_BFT_J_P8_060601_.doc

Microsoft Word - TC4011BP_BF_BFT_J_P8_060601_.doc 東芝 CMOS デジタル集積回路シリコンモノリシック TC4011BP,TC4011BF,TC4011BFT TC4011BP/TC4011BF/TC4011BFT Quad 2 Input NAND Gate は 2 入力の正論理 NAND ゲートです これらのゲートの出力は すべてインバータによるバッファが付加されているため 入出力特性が改善され 負荷容量の増加による伝達時間の変動が最小限に抑えられます

More information

Microsoft Word - SISAFM-MeasuringStepsSummary-Rev2J.doc

Microsoft Word - SISAFM-MeasuringStepsSummary-Rev2J.doc SIS-AFM 測定の概略手順について Code:0903-QAI-002/1012-Rev.2 Rev.2 2010 年 12 月発行エスアイアイ ナノテクノロジー株式会社 Copyright(C) SII NanoTechnology Inc., 2010 はじめに本書では NanoNavi II/IIs ステーションと下記のいずれかのユニットの組み合わせによるシステムにおいて SIS-AFM(Sampling

More information

Microsoft Word - NDIS1204意見受付用_表紙.docx

Microsoft Word - NDIS1204意見受付用_表紙.docx NDIS 意見受付 NDIS 1204 原案作成委員会 この NDIS は 日本非破壊検査協会規格 (NDIS) 制定等に関する規則 に基づき関係者 に NDIS の制定前の意見提出期間を設けるために掲載するものです 意見は規格原案決定の際の参考として取り扱いさせていただきます 掲載されている NDIS についての意見提出は下記メールアドレスまでお願いいたします 意見受付締切日 :2014 年 10

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション プレスブレーキ安全ガイド PRESS BRAKE SAFTY GUIDE ( 事業者および従業員のために ) FOR EMPLOYERS AND EMPLOYEES 第 7 版 201508 1. まえがき この安全ガイドは 弊社のプレスブレーキの危険防止措置を実施するために知っておいていただきたい安全に関わる重要な情報を 事業者と従業員の皆様にお知らせするものです 使用上の情報については安全ガイドのほか

More information

.( 斜面上の放物運動 ) 目的 : 放物運動の方向の分け方は, 鉛直と水平だけではない 図のように, 水平面から角 だけ傾いた固定した滑らかな斜面 と, 質量 の小球を用意する 原点 から斜面に垂直な向きに, 速さ V で小球を投げ上げた 重力の加速度を g として, 次の問い に答えよ () 小

.( 斜面上の放物運動 ) 目的 : 放物運動の方向の分け方は, 鉛直と水平だけではない 図のように, 水平面から角 だけ傾いた固定した滑らかな斜面 と, 質量 の小球を用意する 原点 から斜面に垂直な向きに, 速さ V で小球を投げ上げた 重力の加速度を g として, 次の問い に答えよ () 小 折戸の物理 演習編 ttp://www.orito-buturi.co/ N..( 等加速度運動目的 : 等加速度運動の公式を使いこなす 問題を整理する能力を養う ) 直線上の道路に,A,B の 本の線が 5. の間隔で道路に 垂直に交差して引かれている この線上を一定の加速度で運 動しているトラックが通過する トラックの先端が A を通過してか ら後端が B を通過するまでの時間は.8s であった

More information

屋内消火栓設備の基準 ( 第 4.2.(3). オ ) を準用すること (2) 高架水槽を用いる加圧送水装置は 屋内消火栓設備の基準 ( 第 4.2.(4). ア イ及びウ ) を準用するほか (1). ア イ及びウの例によること (3) 圧力水槽を用いる加圧送水装置は 屋内消火栓設備の基準 ( 第

屋内消火栓設備の基準 ( 第 4.2.(3). オ ) を準用すること (2) 高架水槽を用いる加圧送水装置は 屋内消火栓設備の基準 ( 第 4.2.(4). ア イ及びウ ) を準用するほか (1). ア イ及びウの例によること (3) 圧力水槽を用いる加圧送水装置は 屋内消火栓設備の基準 ( 第 第 4 節開放型スプリンクラーヘッドを用いるスプリンクラー設備 第 1 用語の意義この節における用語の意義は 屋内消火栓設備の基準 ( 第 1) の例によるほか 次による 1 放水区域とは 一斉開放弁又は手動式開放弁の作動又は操作により 一定の個数の開放型ヘッドから同時に放水する区域をいう 2 舞台部とは 令第 12 条第 1 項第 2 号に規定する舞台部 ( 奈落を含む ) 及び条例第 40 条第

More information

ISMS認証機関認定基準及び指針

ISMS認証機関認定基準及び指針 情報セキュリティマネジメントシステム ISMS 認証機関認定基準及び指針 JIP-ISAC100-3.1 2016 年 8 月 1 日 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 106-0032 東京都港区六本木一丁目 9 番 9 号六本木ファーストビル内 Tel.03-5860-7570 Fax.03-5573-0564 URL http://www.isms.jipdec.or.jp/ JIPDEC

More information

仕様 特性 ( 代表例 ) 型 式 PSG-T046 PSG-C( 片面用 ) または PSG-CW( 両面用 ) 検 出 方 式 透過形 ( 直射式 ) 検 出 距 離 0.1 ~ 光 軸 数 光軸ピッチ mm 検 出 物 体 φ 30mm 以上の不透明体 防 護

仕様 特性 ( 代表例 ) 型 式 PSG-T046 PSG-C( 片面用 ) または PSG-CW( 両面用 ) 検 出 方 式 透過形 ( 直射式 ) 検 出 距 離 0.1 ~ 光 軸 数 光軸ピッチ mm 検 出 物 体 φ 30mm 以上の不透明体 防 護 634 ワイドエリアセンサ/634 検定 第 T551 号合格番号 (11 年構造規格適合 ) 種類 / 価格 11 年構造規格適合光線式プレス安全用センサ ダブルCPUを含む全回路の二重化 自己診断機能 検知回路装備 防護高さ140 12mm のワイドバリエーション スクリューレス端子台を採用配線作業の効率向上 作業時間を軽減します 自動感度補正機能装備 無効確認機能 異常チェック機能 品名 価格

More information

機械安全規格を活用して災害防止を進めるためのガイドブック目次 はしがき 1 第 1 章機械安全の基本 3 1 機械災害発生の実態 3 2 機械安全の基本的な考え方 6 3 機械のリスク低減 3 原則 8 4 機械安全規格が機械災害防止に活用できるのは 11 第 2 章機械包括安全指針と機械安全規格

機械安全規格を活用して災害防止を進めるためのガイドブック目次 はしがき 1 第 1 章機械安全の基本 3 1 機械災害発生の実態 3 2 機械安全の基本的な考え方 6 3 機械のリスク低減 3 原則 8 4 機械安全規格が機械災害防止に活用できるのは 11 第 2 章機械包括安全指針と機械安全規格 機械安全規格を活用して災害防止を進めるためのガイドブック 平成 26 年度厚生労働省委託機械のリスクアセスメント等の促進等事業 平成 27 年 3 月 中央労働災害防止協会 機械安全規格を活用して災害防止を進めるためのガイドブック目次 はしがき 1 第 1 章機械安全の基本 3 1 機械災害発生の実態 3 2 機械安全の基本的な考え方 6 3 機械のリスク低減 3 原則 8 4 機械安全規格が機械災害防止に活用できるのは

More information

【資料1-2】脳神経外科手術用ナビゲーションユニット基準案あ

【資料1-2】脳神経外科手術用ナビゲーションユニット基準案あ 脳神経外科手術用ナビゲーションユニット認証基準 ( 案 ) 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律 ( 以下 法 という ) 第二十三条の二の二十三第一項の規定により厚生労働大臣が基準を定めて指定する高度管理医療機器は 別表第一の下欄に掲げる基準に適合する同表の中欄に掲げるもの ( 専ら動物のために使用されることが目的とされているものを除く ) であって 次に掲げる要件の全てに適合するものとする

More information

大阪市再開発地区計画にかかる

大阪市再開発地区計画にかかる 大阪市地区計画に係る認定及び許可取扱要綱実施基準 ( 再開発等促進区 ) 制 定平成 2 年 7 月 1 日 最近改正平成 22 年 5 月 31 日 大阪市地区計画に係る認定及び許可取扱要綱の実施に関して必要な基準を以下のように定める 第 1 計画の基本要件 1. 建築物の配置等 (1) 建築物の配置建築物の配置は 地区計画の主旨に基づいて計画すること (2) 地区計画に基づく建築物の制限建築物及び敷地は

More information

Datenblatt

Datenblatt 寸法 35 55 9 Teach H.Res Norm H.Spd Off.D T.Off On.D LO DO 型番 光ファイーバーアンプ 特長 接続方法 簡単操作 表示と設定ボタンでパラメータ設定可能 ブリッジ通信でもっと簡単な配線構成が可能 ASC ( 自動信号制御 ) 透明体検出可能 マスタモジュール 3 μs ハイスピードモード +UB 13VDC V Q Release dae: 29-1-22

More information

140_寸法表-11-フランジ.indd

140_寸法表-11-フランジ.indd 5. フランジ継手管 389 日本ダクタイル鉄管協会規格 JDPA フランジ形ダクタイル鋳鉄異形管 ( 抜粋 ) G 3007-2017 Flange type ductile iron fittings 3 異形管及び接合部品の品質異形管及び接合部品の品質は JDPA A 3000 による また 異形管及び接合部品の形状 寸法及び質量は 異形管は表 2~ 表 16 接合部品は表 17 及び表 18

More information

機械安全と労働災害防止:日機連講演会 機械安全・労働安全を繋ぐ 労働安全衛生マネジメントシステムとその最新動向

機械安全と労働災害防止:日機連講演会 機械安全・労働安全を繋ぐ 労働安全衛生マネジメントシステムとその最新動向 2014-2-18 機械安全と労働災害防止 : 日機連講演会 機械安全 労働安全を繋ぐとその最新動向 向殿政男 明治大学名誉教授 1 機械安全 労働安全概観 2 安全確保に関する安全学からの視点 安全は 技術 ( 機械 施設 設備 等 ) 組織 ( 体制 基準 規制 認証 等 ) 人間 ( 教育 訓練 能力開発 等 ) の三側面から 包括的に 総合的に 統一的に バランスを配慮して 考え 守るべきである

More information

ガードの設計 ISO 準拠

ガードの設計 ISO 準拠 ガードの設計 ISO 14119 準拠 序文 欧州連合 (EU) は 欧州機械指令 (MRL)2006/42/EU とその関連規格を 機械 設備の設計時に考慮しなければならない規則としました この規則は 欧州域外の市場でも 機械安全の基本として判断 適応されています 防護扉に対する規格上の概念である いわゆる可動式ガードの設計に関しても 言及されています 可動式ガードによる位置監視は 規格 ISO

More information

【資料3-1】認証基準_認証基準改正の概要

【資料3-1】認証基準_認証基準改正の概要 資料 3-1 認証基準の改正の概要 1. 概要次に掲げる医療機器の認証基準について 資料 3-2 のとおり 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律第二十三条の二の二十三第一項の規定により厚生労働大臣が基準を定めて指定する医療機器 ( 平成 17 年厚生労働省告示第 112 号 以下 認証基準告示 という ) の一部を改正する 頭蓋計測用 X 線診断装置 ( 改正内容 ) 頭蓋計測用

More information

Microsoft PowerPoint - mp11-06.pptx

Microsoft PowerPoint - mp11-06.pptx 数理計画法第 6 回 塩浦昭義情報科学研究科准教授 shioura@dais.is.tohoku.ac.jp http://www.dais.is.tohoku.ac.jp/~shioura/teaching 第 5 章組合せ計画 5.2 分枝限定法 組合せ計画問題 組合せ計画問題とは : 有限個の もの の組合せの中から, 目的関数を最小または最大にする組合せを見つける問題 例 1: 整数計画問題全般

More information

目次 1: 安全性とソフトウェア 2: 宇宙機ソフトウェアにおける 安全 とは 3:CBCS 安全要求とは 4: 宇宙機ソフトウェアの実装例 5: 安全設計から得た新たな知見 6: 今後 2

目次 1: 安全性とソフトウェア 2: 宇宙機ソフトウェアにおける 安全 とは 3:CBCS 安全要求とは 4: 宇宙機ソフトウェアの実装例 5: 安全設計から得た新たな知見 6: 今後 2 宇宙機ソフトウェアにおける 安全要求と設計事例 宇宙航空研究開発機構 (JAXA) 情報 計算工学センター (JEDI) 梅田浩貴 (Hiroki Umeda) 目次 1: 安全性とソフトウェア 2: 宇宙機ソフトウェアにおける 安全 とは 3:CBCS 安全要求とは 4: 宇宙機ソフトウェアの実装例 5: 安全設計から得た新たな知見 6: 今後 2 1.1 安全性とは 安全性と信頼性の違いの例開かない踏切りは

More information

SAR測定方法の概要

SAR測定方法の概要 1 資料 - 測定 3-2 国際規格 IEC 62209-2 SAR 測定方法の概要 大西輝夫 平成 22 年 5 月 20 日 2 IEC 62209-1 2 概要 IEC 62209-1 IEC 62209-2 適用範囲 側頭部で使用される無線機器 人体に対し20 cm 以内に近接して使用される無線機器 対象部位 側頭部 側頭部を除く 頭部 胴体 四肢 想定対象機器 主に携帯電話 側頭部以外の携帯電話

More information

さいたま市消防用設備等に関する審査基準 2016 第 4 渡り廊下で接続されている場合の取り扱い 155 第 4 渡り廊下で接続されている場合の 取り扱い

さいたま市消防用設備等に関する審査基準 2016 第 4 渡り廊下で接続されている場合の取り扱い 155 第 4 渡り廊下で接続されている場合の 取り扱い 第 4 で接続されている場合の取り扱い 155 第 4 で接続されている場合の 取り扱い 156 第 3 章消防用設備等の設置単位 とが地階以外の階においてその他これらに類するもの ( 以下 とい う 同じ ) により接続されている場合は 原則として 1 棟であること ただし 次の 2 から 6 までに適合している場合 別棟として取り扱うことができる 1 この項において 吹き抜け等の開放式の とは

More information

負圧環境下でも使用可能な閉鎖型スプリンクラーヘッドの一覧 2013 年 9 月 20 日一般社団法人日本消火装置工業会 社名商品名と記号型式番号仕様評価で使用した付属品及び取り付け部の構造 寸法が同じ付属品問い合わせ窓口 1 E72Q80C ス第 17~10 号 2 E96Q80C ス第 17~11

負圧環境下でも使用可能な閉鎖型スプリンクラーヘッドの一覧 2013 年 9 月 20 日一般社団法人日本消火装置工業会 社名商品名と記号型式番号仕様評価で使用した付属品及び取り付け部の構造 寸法が同じ付属品問い合わせ窓口 1 E72Q80C ス第 17~10 号 2 E96Q80C ス第 17~11 関係者各位 日消装発第 2436 号 2013 年 1 月 18 日 一般社団法人日本消火装置工業会 負圧環境下でも使用可能な閉鎖型スプリンクラーヘッドの情報提供について 謹啓時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます 平素より消火設備の設置ならびに維持管理に特段の理解とご協力を賜り 厚く御礼申し上げます さて 近年 閉鎖型スプリンクラーヘッドの一次側を常時負圧とする負圧湿式予作動式スプリンクラー設備が開発され

More information

Microsoft Word - 実験テキスト2005.doc

Microsoft Word - 実験テキスト2005.doc 7. プロセスの動特性 [Ⅰ] 目的液レベル制御実験および同シミュレーションを通して ステップ応答に基づくプロセス伝達関数の同定方法 ステップ応答法による PI 制御パラメータの調整方法 および PI 制御パラメータが制御性能へ与える影響について習熟する さらに 制御シミュレーションを通して むだ時間を有するプロセスに対するスミス補償型制御の有効性を確認する [Ⅱ] 理論 2.1 ステップ応答実験による伝達関数の同定

More information

eq2:=m[g]*diff(x[g](t),t$2)=-s*sin(th eq3:=m[g]*diff(z[g](t),t$2)=m[g]*g-s* 負荷の座標は 以下の通りです eq4:=x[g](t)=x[k](t)+r*sin(theta(t)) eq5:=z[g](t)=r*cos(the

eq2:=m[g]*diff(x[g](t),t$2)=-s*sin(th eq3:=m[g]*diff(z[g](t),t$2)=m[g]*g-s* 負荷の座標は 以下の通りです eq4:=x[g](t)=x[k](t)+r*sin(theta(t)) eq5:=z[g](t)=r*cos(the 7. 制御設計の例 7.1 ローディングブリッジの制御装置 はじめに restart: ローディング ブリッジは 負荷をある地点から別の地点に運びます 台車の加速と減速は好ましくない振動を発生してしまいます そのため負荷はさらに安定し難くなり 時間もかかってしまいます 負荷がある地点から他の地点へ素早く移動し すみやかに安定するような制御装置を設計します 問題の定義 ローディング ブリッジのパラメータは以下の通りです

More information

機械製品に対する安全要求と設計方法(第16回)

機械製品に対する安全要求と設計方法(第16回) 制御システムの安全関連部 (SRP/CS) 目 次 制御システムの安全関連部 (SRP/CS) 1. 安全機能の特性 2. 要求 PL r を決定する 3. SRP/CS の設計 4. 達成される PL の評価と SIL との関係 5. カテゴリと各チャンネルの MTTF d DC avg CCF との関係 6. 達成した PL と要求 PL r の適合検証 7. 妥当性の確認 8. 技術資料 0

More information

別添42前部霧灯の技術基準

別添42前部霧灯の技術基準 別添 72 後退灯の技術基準 1. 適用範囲等この技術基準は 自動車に備える後退灯に適用する ( 保安基準第 40 条第 2 項関係 ) ただし 法第 75 条の3 第 1 項の規定によりその型式について指定を受けた白色の前部霧灯が後退灯として取付けられている自動車にあっては 3.2. の規定のみ適用する なお 本技術基準は 車両並びに車両への取付け又は車両における使用が可能な装置及び部品に係る統一的な技術上の要件の採択並びにこれらの要件に基づいて行われる認定の相互承認のための条件に関する協定に基づく規則

More information

2STB240PP(AM-2S-G-005)_02

2STB240PP(AM-2S-G-005)_02 項目記号定格単位 電源 1 印加電圧電源 2 印加電圧入力電圧 (1 8) 出力電圧 ( ) 出力電流 ( ) 許容損失動作周囲温度保存周囲温度 S CC I o Io Pd Topr Tstg 24.0 7.0 0.3 S+0.3 0.3 CC+0.3 0.7 +75 45 +5 (1)S= 系項目 記号 定格 単位 電源 1(I/F 入力側 ) 電源 2(I/F 出力側 ) I/F 入力負荷抵抗

More information

( 別紙 ) 電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈についての一部改正新旧対照表 電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈について ( 商局第 3 号 ) 別表第十二関係 ( 傍線部分は改正部分 ) 改正案 現 行 別表第十二国際規格等に準拠した基準 1( 略 ) 2 基準中で 本

( 別紙 ) 電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈についての一部改正新旧対照表 電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈について ( 商局第 3 号 ) 別表第十二関係 ( 傍線部分は改正部分 ) 改正案 現 行 別表第十二国際規格等に準拠した基準 1( 略 ) 2 基準中で 本 ( 別紙 ) 電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈についての一部改正新旧対照表 電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈について (20130605 商局第 3 号 ) 別表第十二関係 ( 傍線部分は改正部分 ) 改正案 現 行 別表第十二国際規格等に準拠した基準 1( 略 ) 2 基準中で 本文の別紙が国際規格を引用する場合又は本文の日本工 別表第十二国際規格等に準拠した基準 1( 略 ) 2

More information

する距離を一定に保ち温度を変化させた場合のセンサーのカウント ( センサーが計測した距離 ) の変化を調べた ( 図 4) 実験で得られたセンサーの温度変化とカウント変化の一例をグラフ 1 に載せる グラフにおいて赤いデータ点がセンサーのカウント値である 計測距離一定で実験を行ったので理想的にはカウ

する距離を一定に保ち温度を変化させた場合のセンサーのカウント ( センサーが計測した距離 ) の変化を調べた ( 図 4) 実験で得られたセンサーの温度変化とカウント変化の一例をグラフ 1 に載せる グラフにおいて赤いデータ点がセンサーのカウント値である 計測距離一定で実験を行ったので理想的にはカウ 岡山 3.8m 新望遠鏡制御系のための多点温度計開発 京都大学理学研究科宇宙物理学教室 M1 出口和弘 1. 岡山 3.8m 新望遠鏡に使われる分割鏡のメリットと技術的ハードル我々は現在 京都大学を中心として国立天文台 岡山天体物理観測所に新技術を用いた口径 3.8m の可視 近赤外望遠鏡の建設を計画している ( 図 1) 新技術の一つとして望遠鏡の主鏡に一枚鏡ではなく 扇型のセグメントを組み合わせて一枚の円形の鏡にする分割鏡を採用している

More information

2STB240AA(AM-2S-H-006)_01

2STB240AA(AM-2S-H-006)_01 項目記号定格単位 電源 1 印加電圧電源 2 印加電圧入力電圧 (A1 A2) 出力電圧 ( ) 出力電流 ( ) 許容損失動作周囲温度保存周囲温度 S CC I o Io Pd Topr Tstg 24.0.0 0.3 S+0.3 0.3 CC+0.3 10 0. 20 + 4 +12 (1)S=12 系項目 記号 定格 単位 電源 1(I/F 入力側 ) 電源 2(I/F 出力側 ) I/F 入力負荷抵抗

More information

本章では 衝突被害軽減ブレーキ 車線逸脱警報 装置 等の自動車に備えられている運転支援装置の特性 Ⅻ. 運転支援装置を 備えるトラックの 適切な運転方法 と使い方を理解した運転の重要性について整理しています 指導においては 装置を過信し 事故に至るケースがあることを理解させましょう また 運転支援装

本章では 衝突被害軽減ブレーキ 車線逸脱警報 装置 等の自動車に備えられている運転支援装置の特性 Ⅻ. 運転支援装置を 備えるトラックの 適切な運転方法 と使い方を理解した運転の重要性について整理しています 指導においては 装置を過信し 事故に至るケースがあることを理解させましょう また 運転支援装 本章では 衝突被害軽減ブレーキ 車線逸脱警報 装置 等の自動車に備えられている運転支援装置の特性 Ⅻ. 運転支援装置を 備えるトラックの 適切な運転方法 と使い方を理解した運転の重要性について整理しています 指導においては 装置を過信し 事故に至るケースがあることを理解させましょう また 運転支援装置の限界を心得て正しく使用するために 支援装置の限界とメーカーによる作動等の違いを明確にさせ 支援装置に頼り過ぎた運転にならないように指導しましょう

More information

パイロットチェック弁 形式 Z2S RJ エディション : 改訂 : サイズ 6 シリーズ 6X 定格圧力 31.5 MPa [4568 psi] 定格流量 60 l/min [15.8 US gpm] tb0256 特長 縦型サンドイッチプレートバルブ DI

パイロットチェック弁 形式 Z2S RJ エディション : 改訂 : サイズ 6 シリーズ 6X 定格圧力 31.5 MPa [4568 psi] 定格流量 60 l/min [15.8 US gpm] tb0256 特長 縦型サンドイッチプレートバルブ DI パイロットチェック弁 形式 Z2S RJ 21548 エディション : 2013-06 改訂 : 07.10 サイズ 6 シリーズ 6X 定格圧力 31.5 MPa [4568 psi] 定格流量 60 l/min [15.8 US gpm] tb0256 特長 縦型サンドイッチプレートバルブ DIN 24340 フォーム A に準拠したポートパターン ( 位置決めピン穴なし ) ISO 4401-03-02-0-05

More information

Engine Pocketguide _JPN_01

Engine Pocketguide _JPN_01 汎用エンジンポケットガイド www.honda.co.jp/engines/ GXH GX GXV GX igx ACS GX igx igx9 GXV GXV GX GP GCV GX9 GX GP GCV9 GSV9 GX GXV GXV9 GXV GXV GXV9 GX GX GX GX GX GX9 エンジンポケットガイド目次 GCV 傾斜高傾斜エンジン GX デジタル CDI GX ランマー

More information

- 1 -

- 1 - ADP M0030-19 18. 6 A B - 1 - - 2 - 機械ユーザーによる保護方策が必要な残留リスク一覧 ( 略称 : 残留リスクマップ ) 製品名 : ADP 型 ADP-H 型ドレンデストロイヤー 残留リスク は 以下の定義に従って分類して記載しております 危険 : 保護方策を実施しなかった場合に 人が死亡または重症を負う可能性が高い内容 警告 : 保護方策を実施しなかった場合に

More information

H4

H4 機種構成一覧表 3 4 56 GA GA 57 58 59 60 端子箱 ブレーキ不付きブレーキ付き 0.4 2.2 0.4 0.75 1.5 3.7 3.7 5.5 7.5 5.5 11 11 ブレーキ仕様表 出力 () 定格制御許容制動ライニング寿命電磁石ストローク (mm) 電源電圧概略電流 (A) ブレーキ慣性整流ユニットモーメント型式トルク仕事率 ( 総制動仕事量 ) 単相 (V) J:k

More information

Application Note 光束の評価方法に関して Light Emitting Diode 目次 1. 概要 2. 評価方法 3. 注意事項 4. まとめ This document contains tentative information; the contents may chang

Application Note 光束の評価方法に関して Light Emitting Diode 目次 1. 概要 2. 評価方法 3. 注意事項 4. まとめ This document contains tentative information; the contents may chang 光束の評価方法に関して 目次 1. 概要 2. 評価方法 3. 注意事項 4. まとめ 1/6 1. 概要 本書では 日亜化学工業株式会社製 LED について積分球にて光束を評価する上での評価方法と注意事項を示します 2. 評価方法 通常 LED の光束を評価する際は積分球を用いて評価を行います 積分球のサイズも数 inch クラスのものから 1inch クラスまでの様々なサイズのものがありますが

More information

特性の算出方法と解説 L1 9% 6 C 信頼性と期待寿命 ファン期待寿命 1 2 h (L1, 6 C) 8 h (L1, 6 C) 18 h (L1, 6 C) 15 h (L1, 6 C) 6 h (L1, 6 C) 1 h (L1, 6 C) 1 4 h (L1, 85 C) 4 h (L1

特性の算出方法と解説 L1 9% 6 C 信頼性と期待寿命 ファン期待寿命 1 2 h (L1, 6 C) 8 h (L1, 6 C) 18 h (L1, 6 C) 15 h (L1, 6 C) 6 h (L1, 6 C) 1 h (L1, 6 C) 1 4 h (L1, 85 C) 4 h (L1 ファンの概要と特徴 概要 1965San Ace 特徴 2 ファン 1965 4 ファン 1982 57 CPU ファンの選定手引き ファンの選定方法 装置の仕様 条件の決定 V W=1W T K=15K V T Q' 冷却に必要な動作風量の算出 Q' m 3 /min Q'= V = 1 (W).33 (m 3 /min) 2T 2 15 (K) ファンの選定 1.5 21/2 2/3 2/3 Q

More information

Microsoft Word MDCR 建築構造用耐火鋼材ver02.r(村上修正).doc

Microsoft Word MDCR 建築構造用耐火鋼材ver02.r(村上修正).doc 1998 年制定 2014 年 9 月改正 日本鉄鋼連盟製品規定 MDCR 0001-2014 建築構造用耐火鋼材 Fire resistant steels for building structure 一般社団法人日本鉄鋼連盟 目 次 1. 適用範囲 1 2. 引用規格 1 3. 定義 1 4. 種類及び記号 1 5. 鋼材の化学成分および常温時の機械的性質等 1 6. 高温時の機械的性質 2

More information

Microsoft Word - NumericalComputation.docx

Microsoft Word - NumericalComputation.docx 数値計算入門 武尾英哉. 離散数学と数値計算 数学的解法の中には理論計算では求められないものもある. 例えば, 定積分は, まずは積分 ( 被積分関数の原始関数をみつけること できなければ値を得ることはできない. また, ある関数の所定の値における微分値を得るには, まずその関数の微分ができなければならない. さらに代数方程式の解を得るためには, 解析的に代数方程式を解く必要がある. ところが, これらは必ずしも解析的に導けるとは限らない.

More information

進化する ISMS ISMS 適合性評価制度の認証用基準 (ISO/IEC 27001) は 改定の度に進化している Ver. Ver. I

進化する ISMS ISMS 適合性評価制度の認証用基準 (ISO/IEC 27001) は 改定の度に進化している Ver. Ver. I ISMS の本 質を理解す る 2017/12/13 リコージャパン株式会社 エグゼクティブコンサルタント 羽田卓郎 作成 :2017 年 10 月 6 日 更新 :2017 年 11 月 06 日 Ver.1.1 1 進化する ISMS ISMS 適合性評価制度の認証用基準 (ISO/IEC 27001) は 改定の度に進化している 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006

More information

光変調型フォト IC S , S6809, S6846, S6986, S7136/-10, S10053 外乱光下でも誤動作の少ない検出が可能なフォト IC 外乱光下の光同期検出用に開発されたフォトICです フォトICチップ内にフォトダイオード プリアンプ コンパレータ 発振回路 LE

光変調型フォト IC S , S6809, S6846, S6986, S7136/-10, S10053 外乱光下でも誤動作の少ない検出が可能なフォト IC 外乱光下の光同期検出用に開発されたフォトICです フォトICチップ内にフォトダイオード プリアンプ コンパレータ 発振回路 LE 外乱光下でも誤動作の少ない検出が可能なフォト IC 外乱光下の光同期検出用に開発されたフォトICです フォトICチップ内にフォトダイオード プリアンプ コンパレータ 発振回路 LED 駆動回路 および信号処理回路などが集積化されています 外部に赤外 LEDを接続することによって 外乱光の影響の少ない光同期検出型のフォトリフレクタやフォトインタラプタが簡単に構成できます 独自の回路設計により 外乱光許容照度が10000

More information

用いるかは 任意に選択することができる 法的積載荷重を下回る場合は 安全サイドの処置を講ずるものであり 上回る概数を用いて 定員等で表示する場合は それに対応した強度を有していれば支障がないためである 定員は法定積載量又は定格積載量を65 kgで乗じた数値の小数点以下の端数を切り捨てた数値とする 例

用いるかは 任意に選択することができる 法的積載荷重を下回る場合は 安全サイドの処置を講ずるものであり 上回る概数を用いて 定員等で表示する場合は それに対応した強度を有していれば支障がないためである 定員は法定積載量又は定格積載量を65 kgで乗じた数値の小数点以下の端数を切り捨てた数値とする 例 昇降機関連法規又は関連規格昇降機のエネルギー消費に係る 積載荷重 及び 定格速度 は 建築基準法に基づき規定されている 建築基準法における適用範囲は 以下のとおりである 人又は人及び物を運搬する昇降機 並びに物を運搬するための昇降機でかご水平投影面積が 1 m2を超え 又は天井の高さが 1.2mを超えるもの エスカレーター 物を運搬するための昇降機で かごの水平投影面積が 1 m2以下で かつ 天井の高さが

More information

RS-422/485 ボード取扱説明書 RS-422/485 ボード取扱説明書 Revision 0.3 コアスタッフ株式会社技術部エンジニアリング課 Copyright 2009 Core Staff Co.,Ltd. All Rights Reserved - 1 of 17

RS-422/485 ボード取扱説明書 RS-422/485 ボード取扱説明書 Revision 0.3 コアスタッフ株式会社技術部エンジニアリング課 Copyright 2009 Core Staff Co.,Ltd. All Rights Reserved - 1 of 17 Revision.3 コアスタッフ株式会社技術部エンジニアリング課 Copyright 29 Core Staff Co.,Ltd. All Rights Reserved - of 7 目次 はじめに 3. 概要 4 2. 主要緒言 5 3. 各種インターフェース機能説明 8 4. 外形寸法 4 Copyright 29 Core Staff Co.,Ltd. All Rights Reserved

More information

ラックの取り付け

ラックの取り付け EFT ドラフト APPENDIX A この付録では について説明します 内容は次のとおりです ラックに関する要件 (P.A-1) ラックマウントに関する事項 (P.A-2) ラックへの Cisco MDS 9250i スイッチの取り付け (P.A-6) ラックに関する要件 ここでは 周囲温度が 32 ~ 104 F(0 ~ 40 C) であると想定し 次のラックに設置する場合の要件を示します Cisco

More information

New_Sogo_Cat_2.indd

New_Sogo_Cat_2.indd 1 2 3 SCN6 SCN5-010S- -B SCN5-010- -S03 SCN5-010S- -S03 SCN6 -BW SCLG6 SCLL5 SCLG5 4 SCLT6 SCLT4 SCLL7 SCKR SCLG6 5 PLC 24V PC1 PC2 PC4 PC8 No. 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 24V PLC 24V PLC イチキョウシ

More information

目 次

目 次 地盤工学会基準 ( 案 ) JGS 0544:2011 ベンダーエレメント法による土のせん断波速度測定方法 Method for laboratory measurement of shear wave velocity of soils by bender element test 1 適用範囲この基準は, 拘束圧を受けない状態で自立する供試体, もしくは三軸試験用に設置された供試体に対して, ベンダーエレメント法を用いて土のせん断波速度を求める方法について規定する

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション T13K707D 蜂谷亮祐 指導教員 赤林伸一教授 研究目的 住宅における冷暖房のエネルギー消費量は 住宅全体のエネルギー消費の約 1/ 4 を占め 冷暖房機器の運転効率の向上は省エネルギーの観点から極めて重要である 動力 照明他 38.1% 厨房 9.1% 冷房 % 2014 年度 34,330 MJ/ 世帯 暖房 22.9% 給湯 27.8% 24.9% 図世帯当たりのエネルギー消費原単位と用途別エネルギー消費の推移

More information

本書は 一般社団法人情報通信技術委員会が著作権を保有しています 内容の一部又は全部を一般社団法人情報通信技術委員会の許諾を得ることなく複製 転載 改変 転用及びネットワーク上での送信 配布を行うことを禁止します - 2 -

本書は 一般社団法人情報通信技術委員会が著作権を保有しています 内容の一部又は全部を一般社団法人情報通信技術委員会の許諾を得ることなく複製 転載 改変 転用及びネットワーク上での送信 配布を行うことを禁止します - 2 - WDM 用途のスペクトル グリッド : DWDM 周波数グリッド Spectral grids for WDM applications : DWDM frequency grid 第 2 版 2012 年 8 月 30 日制定 一般社団法人情報通信技術委員会 THE TELECOMMUNICATION TECHNOLOGY COMMITTEE 本書は 一般社団法人情報通信技術委員会が著作権を保有しています

More information

と 測定を繰り返した時のばらつき の和が 全体のばらつき () に対して どれくらいの割合となるかがわかり 測定システムを評価することができる MSA 第 4 版スタディガイド ジャパン プレクサス (010)p.104 では % GRR の値が10% 未満であれば 一般に受容れられる測定システムと

と 測定を繰り返した時のばらつき の和が 全体のばらつき () に対して どれくらいの割合となるかがわかり 測定システムを評価することができる MSA 第 4 版スタディガイド ジャパン プレクサス (010)p.104 では % GRR の値が10% 未満であれば 一般に受容れられる測定システムと .5 Gage R&R による解析.5.1 Gage R&Rとは Gage R&R(Gage Repeatability and Reproducibility ) とは 測定システム分析 (MSA: Measurement System Analysis) ともいわれ 測定プロセスを管理または審査するための手法である MSAでは ばらつきの大きさを 変動 という尺度で表し 測定システムのどこに原因があるのか

More information

1 1 級機械木工技能検定試験の試験科目及びその範囲並びにその細目 (1) 技能検定試験の合格に必要な技能及びこれに関する知識の程度機械木工の職種における上級の技能者が通常有すべき技能及びこれに関する知識の程度を基準とする (2) 試験科目及びその範囲表 1の左欄のとおりである (3) 表 1の右欄

1 1 級機械木工技能検定試験の試験科目及びその範囲並びにその細目 (1) 技能検定試験の合格に必要な技能及びこれに関する知識の程度機械木工の職種における上級の技能者が通常有すべき技能及びこれに関する知識の程度を基準とする (2) 試験科目及びその範囲表 1の左欄のとおりである (3) 表 1の右欄 機械木工職種の概要 作業追加等の経緯 試験実施状況 昭和 63 年度 職種新設 ( 数値制御ルータ作業 ) 平成 17 年度 試験細目等の最終見直し 機械木工職種受検申請者数の推移 200 140 120 100 申請数 100 80 60 合格累計 40 20 - - S63 H1 H2 H3 H4 H5 H6 H7 H8 H9 H10 H11 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18

More information

<4D F736F F D208E9197BF A082C68E7B8D A815B82CC8D5C91A28AEE8F C4816A2E646F63>

<4D F736F F D208E9197BF A082C68E7B8D A815B82CC8D5C91A28AEE8F C4816A2E646F63> 資料 9 液化石油ガス法施行規則関係技術基準 (KHK0739) 地上設置式バルク貯槽に係るあと施工アンカーの構造等 ( 案 ) 地盤面上に設置するバルク貯槽を基礎と固定する方法として あと施工アンカーにより行う 場合の構造 設計 施工等は次の基準によるものとする 1. あと施工アンカーの構造及び種類あと施工アンカーとは アンカー本体又はアンカー筋の一端をコンクリート製の基礎に埋め込み バルク貯槽の支柱やサドル等に定着することで

More information

A: 中心光度の 98% の光度となるレンズ 部分 B: 直接光が図面上入射するレンズ部分 照明部の大きさとは 別に定めるもののほか 自動車の前方又は後方に向けて照射又は表示する灯火器又は指示装置にあっては車両中心面に直角な鉛直面への投影面積とし 自動車の側方に向けて照射又は表示する灯火又は指示装置

A: 中心光度の 98% の光度となるレンズ 部分 B: 直接光が図面上入射するレンズ部分 照明部の大きさとは 別に定めるもののほか 自動車の前方又は後方に向けて照射又は表示する灯火器又は指示装置にあっては車両中心面に直角な鉛直面への投影面積とし 自動車の側方に向けて照射又は表示する灯火又は指示装置 別添 94 灯火等の照明部 個数 取付位置等の測定方法 ( 第 2 章第 2 節及 び同章第 3 節関係 ) 1. 適用範囲第 2 節及び第 3 節の規定における灯火器及び反射器並びに指示装置の照明部 個数 取付位置等の測定方法は この別添に定めるところによる 2. 照明部 個数 取付位置等の測定方法 2.1. 照明部及び反射部の測定方法第 2 節及び第 3 節に定める灯火等の照明部又は反射部 (

More information

EOS: 材料データシート(アルミニウム)

EOS: 材料データシート(アルミニウム) EOS EOS は EOSINT M システムで処理できるように最適化された粉末状のアルミニウム合金である 本書は 下記のシステム仕様により EOS 粉末 (EOS art.-no. 9011-0024) で造形した部品の情報とデータを提供する - EOSINT M 270 Installation Mode Xtended PSW 3.4 とデフォルトジョブ AlSi10Mg_030_default.job

More information

EcoSystem 5 Series LED Driver Overview (369754)

EcoSystem 5 Series LED Driver Overview (369754) ED 調光ドライバ 5 シリーズ ED 調光ドライバ ( 日本仕様 ) 5% 調光 5 シリーズ ED 調光ドライバ ( 日本仕様 )( AC100/200V PSE) 369754b 1 05.13.14 5 シリーズ ED 調光ドライバはスムーズな連続調光 ( 出力電流 5% まで *) が可能で さまざまなスペースや用途に高性能の ED 調光を提供します 特長 フリッカーのない連続調光 (5%~100%)

More information

ボルツマンマシンの高速化

ボルツマンマシンの高速化 1. はじめに ボルツマン学習と平均場近似 山梨大学工学部宗久研究室 G04MK016 鳥居圭太 ボルツマンマシンは学習可能な相互結合型ネットワー クの代表的なものである. ボルツマンマシンには, 学習のための統計平均を取る必要があり, 結果を求めるまでに長い時間がかかってしまうという欠点がある. そこで, 学習の高速化のために, 統計を取る2つのステップについて, 以下のことを行う. まず1つ目のステップでは,

More information

横浜市環境科学研究所

横浜市環境科学研究所 周期時系列の統計解析 単回帰分析 io 8 年 3 日 周期時系列に季節調整を行わないで単回帰分析を適用すると, 回帰係数には周期成分の影響が加わる. ここでは, 周期時系列をコサイン関数モデルで近似し単回帰分析によりモデルの回帰係数を求め, 周期成分の影響を検討した. また, その結果を気温時系列に当てはめ, 課題等について考察した. 気温時系列とコサイン関数モデル第 報の結果を利用するので, その一部を再掲する.

More information

dji.htm - 無題 <標準モード>

dji.htm - 無題 <標準モード> Mavic Air MAVIC PRO 主な特長 主な特長 32MPスフィアパノラマ折りたたみ設計 & 優れた携帯性 3 軸ジンバル & 4Kカメラ 3 方向障害物検知スマートキャプチャー最大飛行時間 21 分高度操縦支援システム (APAS) 折りたたみ式 4Kカメラ RAWフォーマット写真 7km 動画伝送最大 27 分の飛行時間 ハイライト 寸法 168 83 49 mm (L W H) 168

More information

組織 (organization) 自らの目的を達成するため 責任 権限及び相互関係を伴う独自の機能をもつ 個人 又は人々の集まり 注記 1 組織という概念には 法人か否か 公的か私的かを問わず 自営業者 会社 法人 事務所 企業 当局 共同経営会社 非営利団体若しくは協会 又はこれらの 一部若しく

組織 (organization) 自らの目的を達成するため 責任 権限及び相互関係を伴う独自の機能をもつ 個人 又は人々の集まり 注記 1 組織という概念には 法人か否か 公的か私的かを問わず 自営業者 会社 法人 事務所 企業 当局 共同経営会社 非営利団体若しくは協会 又はこれらの 一部若しく 用語の手引 1. 附属書 SL に規定されている用語及び定義に関して MSS 用語集を作成するための実用 的な手順 附属書 SL の共通用語及び中核となる 定義 この定義は自らの 対象分野に適して いるか? 附属書 SL の用語及び定義 を保持する いいえ この定義の明確化のために 注記を加えることができるか? 附属書 SL の定義に注記を 加える いいえ 下位概念の新たな 定義を作成する 定義の冒頭には附属書

More information

エラー動作 スピンドル動作 スピンドルエラーの計測は 通常 複数の軸にあるセンサーによって行われる これらの計測の仕組みを理解するために これらのセンサーの 1つを検討する シングル非接触式センサーは 回転する対象物がセンサー方向またはセンサー反対方向に移動する1 軸上の対象物の変位を測定する 計測

エラー動作 スピンドル動作 スピンドルエラーの計測は 通常 複数の軸にあるセンサーによって行われる これらの計測の仕組みを理解するために これらのセンサーの 1つを検討する シングル非接触式センサーは 回転する対象物がセンサー方向またはセンサー反対方向に移動する1 軸上の対象物の変位を測定する 計測 LION PRECISION TechNote LT03-0033 2012 年 8 月 スピンドルの計測 : 回転数および帯域幅 該当機器 : スピンドル回転を測定する静電容量センサーシステム 適用 : 高速回転対象物の回転を計測 概要 : 回転スピンドルは 様々な周波数でエラー動作が発生する これらの周波数は 回転スピード ベアリング構成部品の形状のエラー 外部影響およびその他の要因によって決定される

More information

Microsoft Word - TC4538BP_BF_J_2002_040917_.doc

Microsoft Word - TC4538BP_BF_J_2002_040917_.doc 東芝 CMOS デジタル集積回路シリコンモノリシック TC438BP,TC438BF TC438BP/TC438BF Dual Precision Retriggerable/Resettable Monostable Multivibrator は リトリガ動作 リセット動作の可能な単安定マルチバイブレータでトリガは A B 2 つの入力により立ち上がり および立ち下がりのどちらでも行うこともできます

More information

Microsoft PowerPoint saitama2.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint saitama2.ppt [互換モード] 感度係数について 産業技術総合研究所計測標準研究部門 物性統計科応用統計研究室 城野克広 1 モデル式 そして感度係数 2 不確かさの見積もり例 例ある液体の体積 v を その質量と密度から求めることにした まず 液体の質量を質量計で 5 回反復測定し 測定データ {1., 1., 99.9, 99.7, 1.1 g} を得た 一方液体の密度については

More information

バリデーション基準 1. 医薬品 医薬部外品 GMP 省令に規定するバリデーションについては 品質リスクを考慮し 以下の バリデーション基準 に基づいて実施すること 2. バリデーション基準 (1) バリデーションの目的バリデーションは 製造所の構造設備並びに手順 工程その他の製造管理及び品質管理の

バリデーション基準 1. 医薬品 医薬部外品 GMP 省令に規定するバリデーションについては 品質リスクを考慮し 以下の バリデーション基準 に基づいて実施すること 2. バリデーション基準 (1) バリデーションの目的バリデーションは 製造所の構造設備並びに手順 工程その他の製造管理及び品質管理の バリデーション基準 1. 医薬品 医薬部外品 GMP 省令に規定するバリデーションについては 品質リスクを考慮し 以下の バリデーション基準 に基づいて実施すること 2. バリデーション基準 (1) バリデーションの目的バリデーションは 製造所の構造設備並びに手順 工程その他の製造管理及び品質管理の方法 ( 以下この基準において 製造手順等 という ) が期待される結果を与えることを検証し これを文書とすることによって

More information

AS-FS-A-C1-F1.indd

AS-FS-A-C1-F1.indd 0 8 8 0 0 ød 3 4 ødmm 9.4 /8 3/4 6.6 8.8 0 80 CAT.S0-9A New New RoHS 7.mm.mm ø6 3.9mm 8.7mm ø4 New AS-FS New New AS-FS New 目盛付スピードコントローラエルボタイプ RoHS 型式 AS FS-M5 AS FS-U0/3 AS FS- 0 AS FS- 0 AS3 FS- 03 AS4

More information

Microsoft Word - jis_c_5750_3_6_....ed1.doc

Microsoft Word - jis_c_5750_3_6_....ed1.doc ディペンダビリティ管理 第 3-6 部 : 適用の指針 ディペンダビリティにおけるソフトウェアの側面 JIS C 5750-3-6 :2003 (IEC 60300-3-6:1997) (JSA) (2008 確認 ) 平成 15 年 11 月 20 日制定 日本工業標準調査会審議 ( 日本規格協会発行 ) 日本工業標準調査会標準部会基本技術専門委員会構成表 氏名 所属 ( 委員会長 ) 今井秀孝

More information

CSM_OS32C_SCHG-030_14_5

CSM_OS32C_SCHG-030_14_5 4 270 70 4 270 15 Small size 104.5 Lightweight 1.3 Low power Consumption 5 OS32C 6 0120-919-066 www.fa.omron.co.jp 0120-919-066 www.fa.omron.co.jp 7 8 0120-919-066 www.fa.omron.co.jp 9 0120-919-066 www.fa.omron.co.jp

More information

HPIS

HPIS HPIS 設備等のリスクマネジメントに 関する技術者の認証基準 Certification Procedure of Risk Management Engineer for Plant and Equipment HPIS F 102:2017 2017 年 11 月 28 日改正 一般社団法人日本高圧力技術協会 High Pressure Institute of Japan HPIS F102:20XX

More information

Product News (IAB)

Product News (IAB) プロダクトニュース生産終了商品のお知らせ発行日 2017 年 3 月 1 日 電力 機器用保護機器 No. 2017021C 電圧継電器形 K2VU-S シリーズ生産終了のお知らせ 生産終了商品 電圧継電器 形 K2VU-S - 推奨代替商品 デジタル型電圧継電器 形 K2UV-AV 最終受注年月 2019 年 3 月末 最終出荷年月 2019 年 6 月末 推奨代替商品をご利用いただいた場合の注意点

More information

< REP x CHAN_NAME {yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy} > デバイス ID の取得 < GET DEVICE_ID > < REP DEVICE_ID {yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy} > オーディオゲインの取得 <

< REP x CHAN_NAME {yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy} > デバイス ID の取得 < GET DEVICE_ID > < REP DEVICE_ID {yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy} > オーディオゲインの取得 < サードパーティ製のコントロールシステムの使用 マイクロホンはネットワークからロジックコマンドを受け取ります ウェブアプリケーションを介して制御される多くのパラメータは 適切なコマンド文字列を使用することでサードパーティ製のコントロールシステムを介して制御することができます 共通用途 : ミュート LED の色および動作 プリセットの読み込み レベルの調整 コマンド文字列の完全なリストについては デバイスのヘルプまたは

More information

Microsoft Word - 02_第1章.docx

Microsoft Word - 02_第1章.docx 災害危険区域 第 3 条の 法第 39 条第 1 項の規定による災害危険区域は 次に掲げる区域とする (1) 急傾斜地法第 3 条第 1 項及び第 3 項の規定により神奈川県知事が急傾斜地崩壊危険区域として指定して告示した区域 ( 神奈川県知事が当該区域の指定を廃止して告示した区域を除く ) と同じ区域 () 前号に掲げる区域のほか 市長が指定して告示した区域 災害危険区域内に居室を有する建築物を建築する場合においては

More information

扇風機カバーによる事故防止の効果

扇風機カバーによる事故防止の効果 商品テスト ... 1... 1... 1...1...2... 6... 7...7...9... 10...10...12...16... 18... 19... 19 1 (N=2,000) どちらもない 38.3% 使用している 32.2% 使用したことがある 29.6% どちらもない 67.5% (N=1,235) ケガをしそうになった 31.6% ケガをした 0.9% 2 20 2 1

More information

卵及び卵製品の高度化基準

卵及び卵製品の高度化基準 卵製品の高度化基準 1. 製造過程の管理の高度化の目標事業者は 卵製品の製造過程にコーデックスガイドラインに示された7 原則 12 手順に沿った HACCP を適用して 製造過程の管理の高度化を図ることとし このための体制及び施設の整備を行うこととする まず 高度化基盤整備に取り組んだ上で HACCP を適用した製造過程の管理の高度化を図るという段階を踏んだ取組を行う場合は 将来的に HACCP に取り組むこと又はこれを検討することを明らかにした上で

More information

<4D F736F F D208E9197BF F825189FC90B391CE94E4955C2E646F63>

<4D F736F F D208E9197BF F825189FC90B391CE94E4955C2E646F63> 2017.10.25 1 1 JIS D 9111 ISO 8098:2002 Cycles Safety requirements for bicycles for young children 1 JIS D 9111 ISO 8098:2014 Cycles Safety requirements for bicycles for young children 2 2 JIS A 1481 JIS

More information

風量制御用コントローラ付 ベンチュリーバルブInfilex VN専用 サッシセンサ 形VSS4-0*00/形HSS*00**/形CSS*0***

風量制御用コントローラ付 ベンチュリーバルブInfilex VN専用 サッシセンサ 形VSS4-0*00/形HSS*00**/形CSS*0*** 仕様説明書 風量制御用コントローラ付ベンチュリーバルブ Infilex VN 専用サッシセンサ形 VSS4-0*00/ 形 HSS*00**/ 形 CSS*0*** AS-930 概要 風量制御用コントローラ付ベンチュリーバルブ Infilex VN 専用サッシセンサは ヒュームフードのサッシ位置を検知し 開口面積を求めるために使用します サッシセンサをInfilex VNとともに使用することにより

More information

Microsoft Word - TC4013BP_BF_J_P9_060601_.doc

Microsoft Word - TC4013BP_BF_J_P9_060601_.doc 東芝 CMOS デジタル集積回路シリコンモノリシック TC4013BP,TC4013BF TC4013BP/TC4013BF Dual D-Type Flip Flop は 2 回路の独立な D タイプ フリップフロップです DATA 入力に加えられた入力レベルはクロックパルスの立ち上がりで Q および Q 出力に伝送されます SET 入力を H RESET 入力を L にすると Q 出力は H Q

More information

Microsoft Word - saibet_027_00

Microsoft Word - saibet_027_00 別添 27 内装材料の難燃性の技術基準 1. 適用範囲この技術基準は 自動車 ( 二輪自動車 側車付二輪自動車 カタピラ及びそりを有する軽自動車 大型特殊自動車並びに小型特殊自動車を除く ) の運転者室及び客室 ( 以下 運転者室等 という ) の内装材料に適用する 2. 用語この技術基準中の用語の定義は 次によるものとする 2.1. 燃焼 とは 試料への着火又は試料の炭化 滴下若しくは溶解をいう

More information

PowerPoint 프레젠테이션

PowerPoint 프레젠테이션 緊急 ( 非常用 ) シャワー器 (Emergency Shower) ロッドと連結された三角ハンドルを引くと 1 秒以内にバルブがオープン (Open) されて水がシャワーヘッドから噴射されなければならない 水が 1 分あたり 20 ガロン (75.7 リットル ) 以上で 15 分以上 十分に供給されるようにしなければならない 水は床から 82 インチ (208.3cm) 96 インチ (243.8cm)

More information

資料の一部を省略することが出来る無人航空機 No. 製造者名称 ( 型式 ) 最大 離陸重量 確認した飛行形態の区分 ( 申請書の飛行形態区分 ) 確認日 1 PHANTOM 1 1.2kg A/B/C 注 1 /D 2016/5/24 2 PHANTOM 2 1.3kg A/B/C 注 1 /D

資料の一部を省略することが出来る無人航空機 No. 製造者名称 ( 型式 ) 最大 離陸重量 確認した飛行形態の区分 ( 申請書の飛行形態区分 ) 確認日 1 PHANTOM 1 1.2kg A/B/C 注 1 /D 2016/5/24 2 PHANTOM 2 1.3kg A/B/C 注 1 /D 資料の一部を省略することが出来る無人航空機 1 PHANTOM 1 1.2kg A/B/C /D 2016/5/24 2 PHANTOM 2 1.3kg A/B/C /D 2015/12/11 3 PHANTOM 2 VISION+ 1.3kg A/B/C /D 2015/12/11 4 PHANTOM 3 STANDARD 1.3kg A/B/C 5 PHANTOM 3 ADVANCED 1.3kg

More information

RAひな形シート解説説明文書入.pptx

RAひな形シート解説説明文書入.pptx 安全は世界共通であり その国際的な考え方は従来とは異なり 小さな ( 許される ) 事故を認めている まだ発生していない事故を想定して判断するには 事故に至る危険性の大きさをリスクの大きさに置き換える 事故の許容とは リスクの大きさの閾値をどのように決めるかということ 国際機械安全基本規格では 単に安全装置が市販されていたので購入して装備すればよいということではなく 理屈と戦略によって安全化が図られることを示唆

More information

目次 安全ガイド 作業環境における安全 EC 指令 Page 4 整合規格 Page 8 北米規格および試験団体 Page 9 リスクアセスメント Page 11 機械の安全関連制御システム Page 12 旧 EN 954-1および新規格 Page 12 ISO PL Page 1

目次 安全ガイド 作業環境における安全 EC 指令 Page 4 整合規格 Page 8 北米規格および試験団体 Page 9 リスクアセスメント Page 11 機械の安全関連制御システム Page 12 旧 EN 954-1および新規格 Page 12 ISO PL Page 1 No.AT-reer_safety_guide 安全ガイド 2014 年 1 月 15 日初版発行 1 目次 安全ガイド 作業環境における安全 EC 指令 Page 4 整合規格 Page 8 北米規格および試験団体 Page 9 リスクアセスメント Page 11 機械の安全関連制御システム Page 12 旧 EN 954-1および新規格 Page 12 ISO 13849-1 PL Page

More information

組込みシステムにおける UMLモデルカタログの実践研究

組込みシステムにおける UMLモデルカタログの実践研究 Modeling Forum 2015 組込みシステムの設計実装への モデルカタログの活用 仙台高等専門学校 情報システム工学科 力武克彰, 新村祐太 ( 豊橋技科大 ), 菊池雄太郎 ( 仙台高専 ) 概要 組込み分野のための UML モデルカタログ (*) のモデルを実装してみました (* 以下 モデルカタログと呼びます ) 2 概要 モデルカタログ : 目標制御モデル モデルカタログより引用

More information

要約平成19年度食品機械の衛生設計対応に関する調査研究報告書 (国際安全規格利用手引き 衛生安全編)

要約平成19年度食品機械の衛生設計対応に関する調査研究報告書 (国際安全規格利用手引き 衛生安全編) 調査 研究報告書の要約 日機連 19 高度化 -1 書 名 平成 19 年度食品機械の衛生設計対応に関する調査研究報告書 ( 国際安全規格利用手引き衛生安全編 ) 発行機関名 社団法人日本機械工業連合会 社団法人日本食品機械工業会 発行年月平成 20 年 3 月頁数 200 頁判型 A4 目次 本編序はじめに事業運営組織用語の定義と略語第 1 章事業の概要 1.1 食品機械の安全 衛生設計基準 1.2

More information