米国最新知財事情 ~ 新法の下での知財戦略 ~ 2013 年 12 月 5 日 日本知的財産協会第 4 回関東電気機器部会 シュグルー マイアン外国法事務弁護士事務所 外国法事務弁護士 弁理士岸本芳也

Size: px
Start display at page:

Download "米国最新知財事情 ~ 新法の下での知財戦略 ~ 2013 年 12 月 5 日 日本知的財産協会第 4 回関東電気機器部会 シュグルー マイアン外国法事務弁護士事務所 外国法事務弁護士 弁理士岸本芳也"

Transcription

1 米国最新知財事情 ~ 新法の下での知財戦略 ~ 2013 年 12 月 5 日 日本知的財産協会第 4 回関東電気機器部会 シュグルー マイアン外国法事務弁護士事務所 外国法事務弁護士 弁理士岸本芳也

2 目次 I. 米国知財訴訟の現状 II. パテントトロール問題と訴訟乱用をめぐる現状 III. 米国発明法 (AIA) 下での防衛戦略 ( はじめに ) IV. 米国発明法 (AIA) 以前の原告特許の無効化 V. 米国発明法 (AIA) 下での原告特許の無効化 VI. 弁護士の鑑定 VII. USPTOにおける審査と裁判所における審理の相違 2

3 I. 米国知財訴訟の現状 3

4 提訴件数 ( 特許 ) 裁判地選択の傾向 1994 年 (1,617 件 ) から2012 年 (3,896 件 ) の 18 年間で約 136% の増加 デラウェア州 バージニア州東部地区 テキサス州東部地区などが人気例えば テキサス州東部地区では 受理件数が14 件 (2003 年 ) から1,266 件 (2012 年 ) に増加 (2011 年の608 件から2 倍以上 ) 4

5 地裁 1991 年 86 件 /1,171 件 (7.3%) 2000 年 85 件 /2,197 件 (3.9%) 2007 年 100 件 /2,712 件 (3.7%) 2008 年 99 件 /2,817 件 (3.5%) 2009 年 121 件 /2,883 件 (4.2%) 2010 年 99 件 /2,837 件 (3.5%) 2011 年 104 件 /3,049 件 (3.4%) 2012 年 124 件 /3,896 件 (3.2%) 地裁では 95% 以上が和解により解決 ( 法諺 訴訟あるところに和解あり ) ITC 約 35% 公判率 ( 公判到達率 ) 5

6 損害賠償額 (1995~2011 年 ) 出典 : 6

7 II. パテントトロール問題と 訴訟乱用をめぐる現状 7

8 米国におけるパテントトロール問題 推定年間被害額 : 3 兆 ~9 兆円 (2011~2013 年 ) パテントトロールの別名 : NPE(Non-Practicing Entity: 特許不実施主体 ) PAE(Patent Assertion Entity: 特許紛争主体 ) オバマ大統領 : トロールは何も製造しない 奴らは他人のアイデアを利用し ハイジャックし金を巻き上げる輩である ケネディ最高裁判事 : トロールは 物を製造し販売するためではなく ライセンス料を得るために特許を使う レーダー CAFC 主席判事 : トロールは一 IBMやマイクロソフトなどの大企業から小企業に至るまで一 ( 真の ) 特許の価値以上にそれを行使するすべての者 8

9 増加する NPE による訴訟提起 損害賠償の中央値 (100 万ドル ) 各年の訴訟件数 不実施主体 実施主体 不実施主体 実施主体 出典 : PwC (2013) 出典 : Feldman et al. (2013) 9

10 ソフトウェア特許に関する訴訟提起 ソフトウェア特許に関する訴訟件数 ( ) 41% 59% 実施主体 不実施主体 出典 : GAO Patent Litigation 10

11 オバマ政権のパテントトロール対策 議会 立法提言 非常に悪質な訴訟に関して パテントトロール ( 原告 ) に被告の訴訟費用負担をシフト 真の利害関係者の開示義務 汎用製品を既に購入した消費者や企業を侵害訴訟から保護 ITC における差止基準に e-bay 判決を採用 行政府 真の権利者情報の提供 機能クレームの制限 ( ソフトウェア分野 ) 排除命令執行強化 ( 税関と ITC) 司法 差止基準の厳格な適用 訴状への詳細な記載を義務化 ( 訴訟濫用の防止 ) 11

12 議会によるトロール対策 - SHIELD 法案 Saving High-Tech Innovators from Egregious Legal Disputes (SHIELD) Act of 2013: 不当な法的争いからハイテク イノベーターを救済する法案 非侵害または無効性を主張する被告は 原告特許権者が以下に該当しない限り 裁判所に対し 判決を求める申立 (motion to judgment by the court) を提出できる 最初の発明者 共同発明者または譲受人 原告特許製品の製造 販売により実質的な投資を行ったことを証明できる当事者 大学または技術移転機関 裁判所が上記には該当しないしないと判断した場合 : 原告特許権者は すべての裁判費用を回収する ための担保として保証金 (bond) を供託しなければならない 原告特許権者が敗訴した場合には その保証金から支払う 12

13 地裁でのトロールによる差止請求事件 Sabatino Bianco v. Globus Medical, 2012 U.S. Dist. Lexis , E.D. Texas, 2012 年 11 月 14 日 ( 予備的 ( 仮 ) 差止申立を却下 ) Clear With Computers v. Hyundai Motor America, 2012 U.S. Dist. Lexis , E.D. Texas, 2012 年 1 月 9 日 ( 永久差止請求を棄却 ) 13

14 予備的 ( 仮 ) 差止 (Preliminary Injunction) の要件 原告特許権者は以下の 4 要件を立証しなければ ならない : 勝訴の可能性が高いこと 原告が回復不能の損害を受けていること 予備的差止を与えることが衡平性を阻害しないこと ( 損益バランスの衡量 ) 本案差止によって公衆の利益が損なわれないこと 裁判所は e-bay 事件判決後 上記 4 要件を評価す る際に 原告特許権者が不実施主体であるかどう かのステータスを考慮することが可能 14

15 Bianco v. Globus Medical Bianco( 原告 ) は神経外科開業医であり Globus ( 被告 ) は株式非公開の大手医療機器会社 Biancoと Globusは Biancoが考案する医療器具のアイデアやデザインを共有し Globusはそれを商品化可能かを評価する契約を締結 Biancoは最小侵襲脊髄手術 (minimally invasive spinal surgery) で使用する拡張性脊椎固定器具 (expandable intervertebral fusion device) の発明開示を提出したが Globusは開発 商品化に興味を示さなかった 15

16 Bianco v. Globus Medical( 続 ) Globus は独自に Caliberと呼ばれる拡張性脊椎固定器具を積極的に開発 GlobusはCaliber 器具に関する特許出願を行ったが Biancoを共同発明者として記載しないまま特許が許可 Biancoは Globusが発明開示からの秘密情報を当該特許発明 (Bianco 発明と同様の機能と特徴 ) に不正流用したと主張 Bianco は 紛争前の原状に復する ために予備的差止を申立 16

17 Bianco v. Globus Medical( 続 ) 勝訴の可能性が高いこと (Likelihood of Success) 裁判所は Bianco が企業秘密の不正流用 (Trade Secret Misappropriation) 契約違反 (Breach of Contract) 発明者の訂正 (Correction of Inventorship) およびテキサス州窃盗罪の責任 (Texas Theft Liability) に基づき 勝訴の可能性を立証した と仮定 衡平性を阻害しないこと (Balance of Equities) Bianco は 仮差止が認められれば Globus は少々の苦難には耐えなくてはなるまいが それは 不当な損害 とはならないであろうと主張 それに対し Globus は Caliber は市場で高い評価を受けた 最先端技術であると反論 裁判所は Globus に同意 理由 :Globus は相当な投資をし 製品が既に市場に出回り 市場で高い評価を得ている それに対し Bianco は何らの投資もしていないため損害もない 17

18 Bianco v. Globus Medical( 続 ) 回復不能な損害 (Irreparable Harm) Bianco の主張 :Globus による不正流用は排他権を奪う行為であって Caliber はマーケット リーダーの地位を確立しているため Bianco のアイデアの商品化を妨げる Globus の反論 :Bianco が共同発明者であると証明できたとしても Bianco はそれ以外の共同発明者を除外することはできない また Bianco は特許不実施主体 (NPE) であり 直接的な競合関係にはないため 適切な法的救済は金銭賠償である 裁判所は Globus に同意 理由 :Bianco は 金銭賠償だけでは十分ではない理由を立証していない Bianco は発明を実施していないため Globus とは競合関係にない 18

19 Bianco v. Globus Medical( 続 ) 公共の利益 (Public Interest) Bianco は 企業秘密を保護することや その不正流用を防止することは 大いに公共の利益に資すると主張 Globus は Caliber を市場から排除させることは公共の利益に反し その使用から恩恵を受ける患者の利益を損なうと反論 裁判所は Globus に同意 理由 : 企業秘密や知的財産権を保護することは大いに公共の利益に資するものであるが もし Bianco が勝訴してとりわけ金銭賠償により補償できる場合には 公衆からこの医療の進歩を奪わないことの方がより公共の利益に資するものである よって 予備的差止の申立は却下する 19

20 永久的差止 (Permanent Injunction) の要件 原告特許権者は以下の4 要件を立証しなければならない : 原告が回復不能の損害を受けていること 法による金銭賠償では救済が不十分なこと 原告と被告間の困難性のバランスを考慮して エクイティ 衡平法 による救済が正当であること 本案差止によって公衆の利益が損なわれないこと 20

21 Clear v. Hyundai Clear( 原告 ) は Hyundai( 被告 ) が特許を侵害したとして訴訟提起 陪審の評決 : 原告特許は有効でかつ侵害あり 1,150 万ドルの損害賠償をClearに支払うことを裁定 両者は 数回の公判後の申立 (Post-Trial Motions) を提出 Clearは 永久差止 あるいは継続的ロイヤルティの支払を求める申立を提出 21

22 Clear v. Hyundai( 続 ) 回復不能な損害 (Irreparable Harm) Clear の主張 :Hyundai による特許発明の実施を阻止できなければ回復不能な損害が発生 Hyundai の反論 :Clear は発明を実施していないため Hyundai との競合もなく また通常実施権を基本としたライセンスをし しかも Hyundai の侵害によって信用 ( のれん ) やブランド認知が失われたとの事実を立証していない 裁判所の判断 : 差止請求を裏付ける事実はない 金銭賠償 (Monetary Damages) Clear の主張 : 金銭賠償は 陳腐な販売データ に基づくのに対し 侵害の状態は変化する ( 金銭賠償では不十分 ) 裁判所の判断 : Clear はライセンス供与を事業としており 金銭による損害賠償で十分である 22

23 Clear v. Hyundai( 続 ) 困難性の比較考量 (Balance of Hardship) Clear の主張 : Hyundai は 事実審で示された非侵害の履行 ( 差止 ) を選択することは可能である 裁判所の判断 : 特許の有効期間が残り少ないこともあり Hyundai に差止を要求することは不当な困難となる 公共の利益 (Public Interest) Clear の主張 : 特許権の保護は重大な公共の利益である 裁判所の判断 : 本件に限らず すべての知的財産権の保護は公共の利益に資するといえる 永久差止請求は棄却 月額 2 万 1 千ドルの特許使用料の支払いを命じる判決 23

24 米国国際貿易委員会 (ITC) のトロール対策 ITCにおける差止認容の基準をe-Bay 判決に沿った要件とし 地裁とITCとの基準を統一化 パイロットプログラムの導入 行政法判事 (ALJ) が国内産業要件 (Domestic Industry Requirement) を満たすか否かを100 日以内に判断 国内産業要件の経済的側面 (Economy Prong) の 実質的なライセンス投資 には 単なる訴訟提起は含まれないとの立場を表明 (Motiva v. ITC) 24

25 米国国際貿易委員会 (ITC) のトロール対策 ( 続 ) 国内産業要件 原告は 米国内の産業が特許製品に関して存在するか それが確立する途上であることを示す必要がある この要件は ライセンスに対する 実質的な投資 がなされていることをもって充足することができる (1988 年 337 条改正 ) 25

26 米国国際貿易委員会 (ITC) のトロール対策 ( 続 ) Motiva v. ITC (CAFC, May 13, 2013, ) 訴訟への投資が必然的に関税法 337 条における産業要件の経済的側面を充足するか? CAFC は 原告特許権者 Motiva が国内産業要件を満たしていないので 任天堂が関税法第 337 条に違反していないと判断した ITC の決定を支持 訴訟費用を投じたからといって 産業要件の経済的側面の要件 実質的なライセンス投資 であるとは限らない 訴訟に対する投資は 実質的でかつ特許技術を具現化した製品の導入および開発を促進するライセンスプログラムでなければならない 26

27 III. 米国発明法 (AIA) 下での 防衛戦略 ( はじめに ) 27

28 S&P 500 市場資本 有形資産 無形資産 28

29 イノベーションの価値 アップル社に支払われる iphone の内訳 = 600 ドル iphoneの真の価値はその部品や組立コストにあらずその価値の大半は 製品のコンセプトとデザインにある ミシガン州立大学フリント キャンパス School of Management の Mark J. Perry 教授による 29

30 損害賠償 6 年間 ( 通知が必要 ) 逸失利益 (lost profits) 合理的な実施料 (reasonable royalty) 差止 侵害被疑者にとっての主なリスク 予備的 (preliminary) 永久 (permanent) 弁護士費用とその他訴訟費用 不確実性 ( 費用と時間 ) 権利行使された場合の最大の防御策は? 30

31 IV. 米国発明法 (AIA) 以前の 原告特許の無効化 31

32 米国発明法 (AIA) 以前の特許無効手続 特許訴訟での被告または侵害被疑者にとっての選択肢 地方裁判所での訴訟 ( 被告として あるいは確認訴訟 (declaratory judgment) の原告として ) 査定系再審査 (ex parte reexamination) 当事者系再審査 (inter partes reexamination) (1999 年 11 月 29 日以降の請求に限定 ) 32

33 地裁訴訟におけるデメリット (1) 地方裁判所での訴訟 訴えの利益 : 実際に提起されたか 訴訟提起の差し迫った脅威 有効性が推定 / 明白かつ確信を抱くに足る証拠基準 技術的専門家ではない裁判官 陪審による事実審 クレームは 審査経過 先行技術など内的証拠により解釈 BRI (Broadest Reasonable Interpretation) 基準は不採用 (see In re Baxter) 不確定な訴訟期間 (2~4 年 ) 一般的には特許発行後 7~10 年間 非常に高額 無効化率 * は約 40% (2000~2011 年 ): 102 条によるによる無効 103 条によるによる無効 その他の理由の理由 合計 40% (425/1052) 42% (299/709) 39% (353/894) 40.5% ( 無効 ) 59.5% ( 有効 ) * 無効化率は実際に判決を受けた事案に関する割合であり 和解案件は含まない 33 Source: PATSTATS.ORG

34 地裁訴訟におけるデメリット (2) フォーラム ショッピング戦略 裁判所間で均一性を欠き 不確実性 リスクが増大 ローカル ルールの相違 裁判官の実績 能力差 訴訟指揮 技術理解力 仮差止モーションに関する実績 サマリ ジャッジメント モーションに関する実績 クレーム解釈に関する実績 公判終了までの所要期間の相違 陪審員構成の相違 ほとんど特許訴訟は和解で終結 実際に公判まで達すると 特許権者が 32.5% の割合で勝訴 ( 全米平均 ) Source: AIPLA QUARTERLY JOURNAL, Volume 38, Number 4 Fall

35 査定系再審査の傾向 KSR

36 当事者系再審査の傾向 KSR 36

37 査定系および当事者系再審査の傾向 当事者系 査定系 KSR 37

38 AIA 以前の再審査のデメリット (1) 査定系再審査 査定系 一方的に特許権者に有利となる可能性 刊行物に基づいた新規性と自明性に限定 各審査官間で再審査の質的ばらつき 狭い新規クレームを無制限に追加補正するおそれ 審判部への審判請求 不確定な審査期間 ( 平均 25.4ヵ月 ) 訴訟関連が認められた割合 32% 成功率 ( 第三者による請求の場合 ) すべてのクレームが容認 すべてのクレームが削除 クレームの変更 23% 12% 65% 38

39 AIA 以前の再審査のデメリット (2) 当事者系再審査 刊行物に基づいた新規性と自明性に限定 各審査官間で再審査の質的ばらつき 狭い新規クレームを無制限に追加補正するおそれ 審判部への審判請求 不確定な審査期間 ( 平均 36ヵ月 ) 訴訟関連が認められた割合 67% 成功率 ( 第三者による請求の場合 ) すべてのクレームが容認 すべてのクレームが削除 クレームの変更 11% 42% 47% 39

40 V. 米国発明法 (AIA) 下での 原告特許の無効化 40

41 米国発明法 (AIA) 施行後の無効手続 AIA 以降 特許訴訟での被告または侵害被疑者にとっての選択肢 地方裁判所での訴訟 査定系再審査 当事者系レビュー (IPR) 付与後レビュー (PGR) ( ビジネス方法特許に対する暫定的付与後レビューを含む ) 41

42 米国発明法 (AIA) システムのメリット (1) 査定系再審査 全特許が対象 複数の請求が可能 有効性の推定なし クレームは BRI 基準により解釈される エストッペルなし 匿名での請求可 ページ数の制限なし 最も安価な特許無効化手続 42

43 米国発明法 (AIA) システムのメリット (2) 当事者系レビュー (IPR) 当事者系再審査のPTO 版ミニトライアル 全特許が対象 申立人による完全参加 限定されたディスカバリの許可 ( イニシャル ディスクロージャー 宣言者に対する証言録取など ) 審理は 特許審判部 (PTAB) の行政特許判事が行う クレームの補正または新規クレームの追加補正の制限 審理期間は手続開始より12ヵ月 正当な理由があれば最長 6ヵ月まで延長 成功率は当事者系再審査と同程度と見込まれる 43

44 米国発明法 (AIA) システムのメリット (3) ビジネス方法特許の暫定的付与後レビュー (Covered Business Methods ( CBM )) 金融活動に関連した非技術的発明 申立人による完全参加 限定されたディスカバリの許可 ( イニシャル ディスクロージャー 宣言者に対する証言録取など ) 異議申立理由は 特許性を否定し得るいかなる理由でもよい 審理は 特許審判部 (PTAB) の行政特許判事が行う クレームの補正または新規クレームの追加補正の制限 地裁は停止 (stays) を考慮即時の中間控訴 (Interlocutory Appeal) 可能 審理期間は手続開始より 12 ヵ月 正当な理由があれば最長 6 ヵ月まで延長 訴訟関連が認められた割合 (2013 年 3 月 31 日現在 ): 87% 44

45 米国発明法 (AIA) システムのメリット (4) 付与後レビュー (PGR)(2013 年 3 月 16 日より有効 ) 先願主義 (first-to-file) の下で発行されたすべての特許 特許付与日または再発行特許の発行日から 9 ヵ月以内 異議申立理由は 特許性を否定し得るいかなる理由でもよい 限定されたディスカバリの許可 ( イニシャル ディスクロージャー 宣言者に対する証言録取など ) 審理は 特許審判部 (PTAB) の行政特許判事が行う クレームの補正または新規クレームの追加補正の制限 審理期間は手続開始より 12 ヵ月 正当な理由があれば 最長 6 ヵ月まで延長 無効理由が多いため 当事者系レビューより高成功率の 見込み 45

46 米国発明法 (AIA) システムのメリット (5) 和解 当事者系レビュー 付与後レビュー ビジネス方法特許の暫定的付与後レビューでは和解可能 和解は 申立人に対する手続の終結を意味する 申立人に対するエストッペルは発生しない 46

47 比較まとめ 査定系再審査 IPR PGR 対象特許 すべての特許 すべての特許 AIA 下で先願主義が適用となる出願 ( 有効出願日が2013 年 3 月 16 日以降 ) について付与された特許 タイミング 特許発行後 特許発行後または再発行特許の発行後 9ヵ月経過後 またはすべての付与後レビューの終結後 請求 申立人 第三者 特許権者 USPTO 長官 第三者 特許発行日または再発行日から 9 ヵ月以内 第三者 理由 先行技術 刊行物 特許に基づく新規性および自明性 先行技術 刊行物 特許に基づく新規性および自明性 米国特許法 282(b)(2) or (3) に基づく特許の無効性に関するすべての理由 47

48 比較まとめ ( 続 1) 審査開始基準 査定系再審査 IPR PGR 特許性について実質的な新たな疑問 (Substantial New Question (SNQ) of patentability) が生じるか 少なくとも 1 つのクレームについて申立が認容される合理的な蓋然性 (Reasonable likelihood) があるか どちらかというと (More likely than not) 少なくとも 1 つのクレームの特許性は認められないという程度の証明 匿名手続 可能 不可 実際の利害関係のあ る当事者 不可実際の利害関係のある当事者 参加 第三者請求人の参加は限定される 申立人には 宣言書の提出 限定的ディスカバリの実施 所見や弁駁書の提出 口頭弁論などが許可される 申立人には 宣言書の提出 限定的ディスカバリの実施 所見や弁駁書の提出 口頭弁論などが許可される 48

49 ディスカバリなし 比較まとめ ( 続 2) 査定系再審査 IPR PGR ディスカバリは 宣言書を提出した証人に対する証言録取 および その他法的公正さ (in the interest of justice) の観点により必要な事項に限定 ディスカバリは 手続において各当事者から提出された事実的主張に直接関連する (directly related) 証拠に限定 エストッペルなし 申立人が当事者系レビューで実際に主張したか あるいは合理的に主張することができたであろういかなる理由についても 米国特許庁での手続や地裁での訴訟で提起することができない 申立人が付与後レビューで実際に主張したか あるいは合理的に主張することができたであろういかなる理由についても 米国特許庁での手続や地裁での訴訟で提起することができない 49

50 費用比較例 査定系再審査 申立人 請求人 特許庁料金 : $17,750 弁護士費用 : $ 50K 特許権者 弁護士費用 : $ 75K 当事者系再審査 ( 参考 ) IPR 特許庁料金 : $8,800 ( 終了 ) 弁護士費用 : $175K 弁護士費用 : $175K 特許庁料金 : $23,000 (1-20 クレーム ) ($600/ 追加クレーム ) 弁護士費用 : $300K 弁護士費用 : $300K PGR 特許庁料金 : $30,000 (1-20 クレーム ) ($800/ 追加クレーム ) 弁護士費用 : $375K 弁護士費用 : $375K D.Ct. 弁護士費用 : $2.5M - $8M 弁護士費用 : $2.5M - $8M * 専門家 証言録取費用など 15~25% の追加費用が見込まれる 50

51 USPTO における審理 (Trial) 費用 IPR PGR 51

52 特許訴訟費用 ディスカバリ Trial 前 地方裁判所 IPR PGR 52

53 IPR 審理 : 1 年以内に手続きが終結 特許権者の応答 クレーム補正を求めるモーション 異議申立に対する特許権者の反論 申立 特許権者の予備的応答 応答 審理開始の決定 申立人の弁駁 補正に対する異議申立 口頭審理 ( 必要に応じて ) 最終決定 3 ヵ月 3 ヵ月以内 3 ヵ月 3 ヵ月 3 ヵ月 1 ヵ月 特許権者からのディスカバリ 申立人からのディスカバリ 特許権者からのディスカバリ 所見 証拠除外のモーション 12 ヵ月以内 出典 : 拙著 米国発明法の特許防衛戦略 105 頁 53

54 2 トラック 特許訴訟 地裁での裁判 公判前のディスカバリ & モーション 無効性 非侵害の事実審 裁判官による判決 トラック 1 1 年目 2 年目 3 年目 トラック 2 有効 限定的ディスカバリ 侵害性 / 無効性の他の争点についての事実審 USPTO 審理 モーション & USPTO 決定 無効 公判なし 補正 限定的ディスカバリ 侵害性 / 無効性の他の争点についての事実審限定的損害賠償 54

55 IPR 申立件数の傾向 年 10 月 31 日現在の合計 件数 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 2012 年 9 月 16 日からの統計 55

56 申立人 ( 手続 ) 申立件数 特許権者 Apotex (IPR) 3 Alcon Pharma なし Chi Mei Innolux (IPR) 7 Semiconductor Energy Lab Co. 訴訟の停止 (Stay) あり Corning (IPR) 10 DSM IP Assets なし Intellectual Ventures (IPR) Liberty Mutual (CBM) 技術 眼科の感染症のためのモキシフロキサシン PCB / トランジスタ グラスファイバーコーティング構造 4 Xilinx Inc. なし集積回路 10 Progressive Insurance あり 運転経歴に基づく保険料の決定方法 SAP (CBM) 1 Trilogy Dev. なし製品の価格付け方法 Bloomberg (CBM) 申立人 特許権者 ( 例 ) 1 Markets-Alert モーション継続中 取引システム 56

57 戦略上のメリットと留意点 (1) 申立人 ( 侵害被疑者 被告など ) 訴訟よりも早期 低コストで紛争解決 米国特許庁での審理のため クレーム取消がより容易 専門家の慎重な選択 陪審員 vs. 行政特許判事 想定損害額の査定と迂回設計 中用権の効果 ( 将来効 ) を検討 クレーム範囲を実質的に変更する補正があった場合 過去分の損害賠償の免責 ( 日本法との違いに注意 ) 米国特許庁へ提出する先行技術の選定 ( 先行技術についてのエストッペルとなる可能性 ) 57

58 戦略上のメリットと留意点 (2) 申立人 ( 侵害被疑者 被告など ) 同時係属中の訴訟の停止 (Stay) 確認訴訟 (DJ Action) とIPRとの併用禁止 訴訟との協調戦略 クレーム補正を導く戦略 USPTO によるクレーム解釈など審理結果を訴訟で活用 訴訟における特許権者の主張を IPR 審理に利用する戦略 並行した審査における陳述の影響に注意 申立が失敗した場合のその後の裁判への影響 ( エストッペル 有効性の推定の強化など ) 申立の前に和解すべきか申立後に和解すべきか? 申立前のレバレッジが最大 58

59 戦略上のメリットと留意点 (3) 特許権者 係属中の出願ファミリーを維持 過去の損害賠償額が大きければ 原特許クレームを維持するように努める 並行する審理における陳述への影響を考慮 59

60 VI. 弁護士の鑑定 2013 SUGHRUE MION GAIKOKUHO-JIMU-BENGOSHI JIMUSHO 60

61 故意 誘発侵害の判断に関する 不利な推定の禁止 新法 298 条は 特許権者が 被告による故意侵害ないし誘発侵害を立証するために 被告が鑑定書を取得しなかったこと または取得した鑑定書を ( 被告にとって都合の悪い結論であったため ) 開示しなかったことを根拠とする不利な推定を禁ずる *Knorr-Bremse 事件における CAFC 判決を制定化したもの 61

62 故意 誘発侵害の判断に関する 不利な推定の禁止 ( 新法の解釈 ) 原告側 故意 誘発の意図があったこと の証拠として 鑑定を取得しなかったという事実を提示できない 被告側 故意 誘発の意図がなかったこと の証拠として鑑定を示すことは可能 62

63 今後の鑑定書の扱い 鑑定を取得しなかった被告は依然として 何らかの理由に基づき故意侵害ないし誘発侵害がなかったことを反論する必要 弁護士の鑑定がなお価値を有する ( 陪審に与える信頼性 好意的な心証 ) 被告はディスカバリーの初期段階で 原告からの侵害主張に対抗して 非侵害 特許無効の主張を行う必要 弁護士の鑑定取得により十分な準備が可能 63

64 今後の鑑定書の扱い ( 続 ) 弁護士との間のコミュニケーションはすべて秘匿特権ないしワークプロダクトにより保護される 間接侵害における故意侵害 誘発侵害主張に対抗する防御手段 侵害の認識 の事実を否定する証拠 故意侵害ないし誘発侵害の 意図 の否定 但し パテントマーキングがあった場合は適用なし 早期の鑑定取得により クライアント企業が訴訟に対する防衛のためのアドバイスを得ることが可能 64

65 VII. USPTO における審査と 裁判所における審理の相違 2013 SUGHRUE MION GAIKOKUHO-JIMU-BENGOSHI JIMUSHO 65

66 1. USPTO と裁判所の役割 米国では 特許権の付与 と 付与された特許権の見直し という2つの権限が特許庁 ( 行政 ) と裁判所 ( 司法 ) とに明確に配分 USPTOは特許権の付与 特許性(patentability) を審査 裁判所は特許権の見直し 特許の有効性(validity of patent) を審理 66

67 2. USPTO と裁判所での立証基準の相違 両機関での審査における証拠の基準の相違 USPTO( 特許性の判断 ) では 審査官は 証拠の優越 (preponderance of the evidence) で十分 裁判所 ( 有効性の判断 ) では 明白かつ確信を抱くに足る証拠 (clear and convincing evidence) が要求 証拠の優越 は どちらかというとあり得る (more likely than not) 立証を負う一方当事者 ( 審査段階では審査官 ) の証拠の重みが 相手方当事者 ( 出願人 ) の証拠の重みよりも優位であるとの証明 明白かつ確信を抱くに足る証拠 は 証拠の優越 よりも厳格な基準が必要な場合に適用 どちらかといえばかなりあり得る (much more likely than not) との証拠 67

68 USPTO 裁判所判断内容特許性 (Patentability) 有効性 (Validity) 証拠基準証拠の優越明白かつ確信を抱くに (Preponderance of 足る証拠 the Evidence) (Clear and Convincing Evidence) ひとたび特許が付与されると 特許は有効なもの として推定される ( 第 282 条による 有効性の推定 ) 裁判所で有効な特許を無効とするためには 明白かつ確信を抱くに足る証拠 という審査段階よ りもかなりハードルの高い基準で無効化を図る必要 68

69 ポイント 米国の裁判所は 特許が有効であるという USPTOの判断を正しいものとして推定し この判断を覆し得る明らかな証拠を確信できた場合 ( 明白かつ確信を抱くに足る証拠 ) にのみ 特許を無効と判断 69

70 3. 付与後異議申立による 取消申立で採用される立証基準 旧法においては USPTOにおける 特許性 に関するすべての審査 再審査には 証拠の優越 の立証基準が採用 新法での付与後異議申立制度は 特許性 についての再考 判断を目的としUSPTOで審査されるため 証拠の優越 が採用 70

71 4. 裁判所ではクレームの補正ができない USPTOでの付与後異議申立ではクレームの補正が可能 裁判所で有効性を争う裁判では補正は不可 - 有効か無効かの結論のみ 71

72 5. 査定系再審査 付与後レビュー 当事者系レビューの開始基準の相違 各手続においては本案審理を開始する ための開始基準がそれぞれ異なる 72

73 各手続における開始基準の比較 出典 : 拙著 米国発明法の特許防衛戦略 41 頁 73

74 証拠基準の適用 証拠の優越 (Preponderance of the Evidence) 審査 (Examination) 再審査 (Reexamination) 侵害 (Infringement) 損害賠償 (Damages) 明白かつ確信を抱くに足る証拠基準 (Clear and Convincing Evidence) 有効性 (Validity) の判断 不公正行為 (Inequitable Conduct) 故意 (Willfulness) エストッペル (Estoppel) ラッチェス (Laches) 74

75 ご清聴有難うございました シュグルー マイアン外国法事務弁護士事務所 代表パートナー岸本芳也

Microsoft PowerPoint - IPRフォローアップミーティング(田村) (2)

Microsoft PowerPoint - IPRフォローアップミーティング(田村) (2) IPR に関する最近の動向 - 補正と BRI を中心として 目次 (1) PTABが公表した統計について (2) クレーム補正について (3) 規則改正の動向 (4) IPRに関する最近の注目審決 / 判決 2 (1) PTAB が公表した統計について 3 PTAB は請求件数等の統計を 2015 年 4 月以降毎月公表 (http://www.uspto.gov/patents-application-process/appealing-patent-decisions/statistics/aia-trialstatistics)

More information

Microsoft Word - Unanimously confirmed invalidity - JAN.doc

Microsoft Word - Unanimously confirmed invalidity  - JAN.doc 特許無効性の証明には 裁判所において明白かつ確信を抱くに足る証拠を必要することを確認した最高裁判所による全員一致の判決 6 月 9 日 米国最高裁判所は Microsoft Corp. v. i4i Limited Partnership 事件において全員一致の判決を出しました 本判決において 特許無効性の証明には 裁判所において明白かつ確信を抱くに足る証拠を必要とすることを確認しました 最高裁判所は

More information

あるクレームに対して特許侵害訴訟を提起されていた場合は それから 1 年以内にそのクレームについてレヴューを要求しなければならない ( 他のクレームにはその制限はない ) レヴュー手続きのあり方そのものを詳細に規定 以上の修正規定の一部は 下院のイノベーション法にもないプロ特許的新しい修正規定である

あるクレームに対して特許侵害訴訟を提起されていた場合は それから 1 年以内にそのクレームについてレヴューを要求しなければならない ( 他のクレームにはその制限はない ) レヴュー手続きのあり方そのものを詳細に規定 以上の修正規定の一部は 下院のイノベーション法にもないプロ特許的新しい修正規定である 米国特許ニュース 2015 年 6 月服部健一米国弁護士 パテントトロール対策のために特許訴訟手続きを根本的に変える上院案 S.1137 上院司法委員会は 6 月 4 日に可決 当事者系及び登録後レヴュー手続きを大幅に改正する案が入る 下院案 H.R.9 は訂正無しで下院司法委員会は 6 月 11 日に可決両院案の骨子はほぼ共通しているが 内容はかなり異なる 1. 概略 a. 上院案 S.1137

More information

O-27567

O-27567 そこに そこがあるのか? 自明性 (Obviousness) における固有性 (Inherency) と 機能的クレーム (Functional Claiming) 最近の判決において 連邦巡回裁判所は 当事者系レビューにおける電気ケーブルの製造を対象とする特許について その無効を支持した この支持は 特許審判部 (Patent and Trial and Appeal Board (PTAB))

More information

, -1463

, -1463 米国情報 担当 : 外国情報部杉本渉 2007-1441, -1463 TECHNOLOGY LICENSING CORPORATION (TLC) v. VIDEOTEK, INC., and GENNUM CORPORATION 2008 年 10 月 10 日判決 1. 事件の概要 TLC はテレビジョンにより受信されたビデオ信号から同期信号を分離する装置や方法に関する米国特許 5,486,869(

More information

限され 当事者が商標を使用する能力に直接の影響はありません 異議申し立て手続きと取消手続きで最もよく見られる問題とは 混同のおそれ と 単なる記述 です TTAB は登録の内容のみを評価するため その分析の局面には 想定に基づくものもあります 通常 TTAB では どのように標章が実際の製品において

限され 当事者が商標を使用する能力に直接の影響はありません 異議申し立て手続きと取消手続きで最もよく見られる問題とは 混同のおそれ と 単なる記述 です TTAB は登録の内容のみを評価するため その分析の局面には 想定に基づくものもあります 通常 TTAB では どのように標章が実際の製品において 商標審判部の決定を不服として上訴された事件を上級裁判所が検討する際の基準の相違を説明した最近の判決 米国バージニア州東部地区地方裁判所は 1 Swatch, S.A. v. Beehive Wholesale, L.L.C. 事件の判決において 地方裁判所が商標審判部 (TTAB) 2 の決定を検討する際に適用する複雑な基準について説明しました Oliff & Berridge, PLC が被告代理人として成功を見た本件は

More information

第26回 知的財産権審判部☆インド特許法の基礎☆

第26回 知的財産権審判部☆インド特許法の基礎☆ インド特許法の基礎 ( 第 26 回 ) ~ 知的財産権審判部 ~ 河野特許事務所 弁理士安田恵 1. はじめにインドには知的財産権審判部 (IPAB: Intellectual Property Appellate Board) が設置されており 審判部は 中央政府又は特許意匠商標総局の長官によって行われた各種決定 命令 指示に対する審判請求事件 特許取消などの事件を管轄している 審判部における審理対象を概観する

More information

市町村合併の推進状況について

市町村合併の推進状況について 住民監査請求 住民訴訟制度について 参考資料 1 住民監査請求 住民訴訟制度について 1 制度の意義住民からの請求に基づいて 地方公共団体の執行機関又は職員の行う違法 不当な行為又は怠る事実の発生を防止し 又はこれらによって生じる損害の賠償等を求めることを通じて 地方公共団体の財務の適正を確保し 住民全体の利益を保護することを目的とする制度 住民訴訟は 地方自治の本旨に基づく住民参政の一環として 裁判所に請求する権能を与え

More information

目次 1. 訂正発明 ( クレーム 13) と控訴人製法 ( スライド 3) 2. ボールスプライン最高裁判決 (1998 年 スライド 4) 3. 大合議判決の三つの争点 ( スライド 5) 4. 均等の 5 要件の立証責任 ( スライド 6) 5. 特許発明の本質的部分 ( 第 1 要件 )(

目次 1. 訂正発明 ( クレーム 13) と控訴人製法 ( スライド 3) 2. ボールスプライン最高裁判決 (1998 年 スライド 4) 3. 大合議判決の三つの争点 ( スライド 5) 4. 均等の 5 要件の立証責任 ( スライド 6) 5. 特許発明の本質的部分 ( 第 1 要件 )( 均等論 知的財産高等裁判所 大合議判決 2016 年 3 月 25 日 (2015 年 ( ネ ) 第 10014 号 ) 日欧知的財産司法シンポジウム 2016 2016 年 11 月 18 日 知的財産高等裁判所所長 設樂隆一 1 目次 1. 訂正発明 ( クレーム 13) と控訴人製法 ( スライド 3) 2. ボールスプライン最高裁判決 (1998 年 スライド 4) 3. 大合議判決の三つの争点

More information

00表紙

00表紙 ( 12 ) 論 説 誘引侵害に関する米国最高裁判所判決及びそれが特許戦略に与える影響 Irfan A. Lateef*,Kendall Loebbaka** 事務局 ( 訳 ) 2015 年 5 月, 米国最高裁判所は Commil USA, LLC v Cisco Sys., Inc., 575 U.S.. No. 13-896 の判決 (2015 年 5 月 26 日 ) において, 被疑侵害者が特許は無効であると善意に基づき確信していたことは誘引侵害に対する抗弁にならないと判断した

More information

Microsoft Word - ◎簡易版HP0604.doc

Microsoft Word - ◎簡易版HP0604.doc 内容 目次 1-1 顧問契約を締結した場合, どの程度の業務まで月額顧問料の範囲か? 1-2 すぐに回答できる相談を顧問契約の範囲とする場合の月額顧問料はいくらか? 1-3 月 3 時間程度の相談を顧問契約の範囲とする場合の月額顧問料はいくらか? 2 特殊専門的分野の相談 1 時間あたりの相談料はいくらか? 3 取引額 3000 万円の契約書作成の手数料はいくらか? 4 売掛金 2000 万円の回収の着手金

More information

( 事案の全体像は複数当事者による複数事件で ついての慰謝料 30 万円 あり非常に複雑であるため 仮差押えに関する部 3 本件損害賠償請求訴訟の弁護士報酬 分を抜粋した なお 仮差押えの被保全債権の額 70 万円 は 1 億円程度と思われるが 担保の額は不明であ を認容した る ) なお 仮差押え

( 事案の全体像は複数当事者による複数事件で ついての慰謝料 30 万円 あり非常に複雑であるため 仮差押えに関する部 3 本件損害賠償請求訴訟の弁護士報酬 分を抜粋した なお 仮差押えの被保全債権の額 70 万円 は 1 億円程度と思われるが 担保の額は不明であ を認容した る ) なお 仮差押え 参考資料 1 不当な仮差押命令に関する損害賠償請求についての近時の裁判例 1 2 裁判所 判決日 文献番号等事案の概要結果 被告は 原告の取得した本件各土地を同人から買い受けるとの売買契約が成立したと主張して 同契約に基づく所有権移転登記請求権を被保全権利とする処分禁止の仮処分決定を得た ( 担保の額は 8000 万円 ) ものの 原告と被告との間の本東京地裁平成 26 年 1 月 23 日判件各土地に関する所有権移転登記手続に係る本決

More information

1. H.R.6264 Restoring America s Leadership in Innocation Act of 2018::RALI 法 (2018 年 6 月 28 日 ) 提出したのは Rohrabacher ( ローラベッカー ) 1 下院議員 他 2 名である セクション 1

1. H.R.6264 Restoring America s Leadership in Innocation Act of 2018::RALI 法 (2018 年 6 月 28 日 ) 提出したのは Rohrabacher ( ローラベッカー ) 1 下院議員 他 2 名である セクション 1 米国特許ニュース ( 速報 ) トランプ政権が提案している米国特許制度を先発明主義に戻し 米国特許を強化する等の 5 つの法案 概略 1. H.R. 6264: 先願主義の AIA 特許制度を廃止し 先発明主義に戻し 101 条を強化する法案 2. H.R. 5340:AIA 特許制度は維持するが IPR/PGR を抜本的に改正する法案 3. H.R. 6577: 個人特許保有者を優遇する法案 4.

More information

間延長をしますので 拒絶査定謄本送達日から 4 月 が審判請求期間となります ( 審判便覧 の 2.(2) ア ) 職権による延長ですので 期間延長請求書等の提出は不要です 2. 補正について 明細書等の補正 ( 特許 ) Q2-1: 特許の拒絶査定不服審判請求時における明細書等の補正は

間延長をしますので 拒絶査定謄本送達日から 4 月 が審判請求期間となります ( 審判便覧 の 2.(2) ア ) 職権による延長ですので 期間延長請求書等の提出は不要です 2. 補正について 明細書等の補正 ( 特許 ) Q2-1: 特許の拒絶査定不服審判請求時における明細書等の補正は 拒絶査定不服審判 Q&A 1. 期間の延長について 拒絶理由通知の応答期間の延長 ( 特許 ) Q1-1: 特許について 拒絶査定不服審判請求後 ( 前置審査中を含む ) に受けた拒絶理由通知に対する応答期間を延長することはできますか A1-1: 出願人が国内居住者のときは 以下の理由 (1) を満たすときに 1 回 ( 最大 1 か月 ) 限りの延長が認められます 出願人が在外者のときは 以下の理由

More information

第1回 基本的な手続きの流れと期限について ☆インド特許法の基礎☆

第1回 基本的な手続きの流れと期限について ☆インド特許法の基礎☆ インド特許法の基礎 ( 第 1 回 ) ~ 特許付与までの基本的な手続きの流れと期限について ~ 河野特許事務所 弁理士安田恵 インド特許出願の基本的な手続きの流れを説明する 典型例として, 基礎日本出願に基づいてPCT 出願を行い, インドを指定する例を説明する 今回は特に出願から特許付与までの手続きにおいて, 注意を要する時期的要件について説明する 期限に対するインド特許庁の対応は比較的厳しく,

More information

ことができる 1. 特許主務官庁に出頭して面接に応じる と規定している さらに 台湾専利法第 76 条は 特許主務官庁は 無効審判を審理する際 請求によりまたは職権で 期限を指定して次の各号の事項を行うよう特許権者に通知することができる 1. 特許主務官庁に出頭して面接に応じる と規定している なお

ことができる 1. 特許主務官庁に出頭して面接に応じる と規定している さらに 台湾専利法第 76 条は 特許主務官庁は 無効審判を審理する際 請求によりまたは職権で 期限を指定して次の各号の事項を行うよう特許権者に通知することができる 1. 特許主務官庁に出頭して面接に応じる と規定している なお 台湾における特許出願および意匠出願の審査官面接 理律法律事務所郭家佑 ( 弁理士 ) 理律法律事務所は 1965 年に創設され 台湾における最大手総合法律事務所である 特許 意匠 商標 その他知的財産に関する権利取得や 権利行使 訴訟 紛争解決 会社投資など 全ての法律分野を包括するリーガルサービスを提供している 郭家佑は 理律法律事務所のシニア顧問で 台湾の弁理士である 主な担当分野は 特許ならびに意匠出願のプロセキューション

More information

平成 27 年度 特定行政書士法定研修 考査問題 解答と解説 本解答と解説は 正式に公表されたものではなく 作成者が独自に作成したものであり 内容の信頼性については保証しない 以下の事項に全て該当 遵守する場合にのみ 利用を許可する 東京都行政書士会葛飾支部会員であること 営利目的でないこと 内容を

平成 27 年度 特定行政書士法定研修 考査問題 解答と解説 本解答と解説は 正式に公表されたものではなく 作成者が独自に作成したものであり 内容の信頼性については保証しない 以下の事項に全て該当 遵守する場合にのみ 利用を許可する 東京都行政書士会葛飾支部会員であること 営利目的でないこと 内容を 平成 27 年度 特定行政書士法定研修 考査問題 解答と解説 本解答と解説は 正式に公表されたものではなく 作成者が独自に作成したものであり 内容の信頼性については保証しない 以下の事項に全て該当 遵守する場合にのみ 利用を許可する 東京都行政書士会葛飾支部会員であること 営利目的でないこと 内容を改変しないこと 上記に該当する場合は 特別な許可を得ていること 本書は無償で利用できるが 著作権は放棄していない

More information

2006 年度 民事執行 保全法講義 第 4 回 関西大学法学部教授栗田隆

2006 年度 民事執行 保全法講義 第 4 回 関西大学法学部教授栗田隆 2006 年度 民事執行 保全法講義 第 4 回 関西大学法学部教授栗田隆 T. Kurita 2 目 次 1. 執行文に関する争いの解決 ( 民執 32 条 -34 条 ) 2. 請求異議の訴え ( 民執 35 条 ) 3. 執行停止の裁判 ( 民執 36 条 37 条 ) 執行文の付与等に関する異議 (32 条 ) 債権者 執行文付与申立て 執行文付与拒絶 債権者 異議 書記官 事件の記録の存する裁判所の裁判所書記官

More information

Microsoft PowerPoint - aia

Microsoft PowerPoint - aia 米国特許法改正 America Invents Act (AIA) の概要 日本知的財産協会国際第 1 委員会 初版について 2011 年 11 月 15 日本資料は 2012 年 10 月 21 日現在の情報に基づいて作成したものであり 今後 詳細な内容は変更される可能性があります 法改正についての詳細な内容は USPTO の Web サイト ( 下記 URL 参照 ) に随時アップデートされていますので

More information

第41回 アクセプタンス期間と聴聞手続(2016年版) ☆インド特許法の基礎☆

第41回 アクセプタンス期間と聴聞手続(2016年版) ☆インド特許法の基礎☆ インド特許法の基礎 ( 第 41 回 ) ~アクセプタンス期間と聴聞手続 (2016 年版 )~ 2016 年 10 月 20 日河野特許事務所弁理士安田恵 1. はじめにインド特許法はアクセプタンス期間制度を採用している ( 第 21 条 ) アクセプタンス期間制度は, 所定の期間内に特許出願を特許付与可能な状態にしなければ, 当該特許出願を放棄したものとみなす制度である インド特許法におけるアクセプタンス期間は,

More information

☆米国特許判例紹介☆ -第129号-

☆米国特許判例紹介☆ -第129号- IPR 手続きにおける補正申請 ~ 特許性があることの立証責任は特許権者側に課される~ 米国特許判例紹介 (129) 2016 年 8 月 31 日執筆者弁理士河野英仁 IN RE: AQUA PRODUCTS, INC., Appellant, 1. 概要 日本における訂正請求 ( 日本国特許法第 134 条の 2) と同じく 米国においても IPR( 当 事者系レビュー ) において補正申請を行うことができる

More information

米国特許ニュース AIA102( 条 (a)(1) の出願日前の販売 (on sale) は たとえ販売内容が秘密であっても旧法 102 条 (b) の オンセール と同じで 特許を無効にすると最高裁判決 服部健一米国特許弁護士 2019 年 2 月 HELSINN HEALTHCARE S. A.

米国特許ニュース AIA102( 条 (a)(1) の出願日前の販売 (on sale) は たとえ販売内容が秘密であっても旧法 102 条 (b) の オンセール と同じで 特許を無効にすると最高裁判決 服部健一米国特許弁護士 2019 年 2 月 HELSINN HEALTHCARE S. A. AIA102( 条 (a)(1) の出願日前の販売 (on sale) は たとえ販売内容が秘密であっても旧法 102 条 (b) の オンセール と同じで 特許を無効にすると最高裁判決 服部健一米国特許弁護士 2019 年 2 月 HELSINN HEALTHCARE S. A. v. TEVA PHARMACEUTICALS USA, INC., ET AL. No. 17 1229. Argued

More information

実体審査における審査官面接に関して GPE には面接における協議の方法 時期および内容など 詳細な要件が定められている 例えば GPE には 最初のオフィスアクションの応答書が出願人により提出された後 審査官は当該出願の審査を継続しなければならない と規定されている (GPE 第 II 部第 2 章

実体審査における審査官面接に関して GPE には面接における協議の方法 時期および内容など 詳細な要件が定められている 例えば GPE には 最初のオフィスアクションの応答書が出願人により提出された後 審査官は当該出願の審査を継続しなければならない と規定されている (GPE 第 II 部第 2 章 中国における専利審査での 審査官面接 Beijing F&S Intellectual Property Co. Ltd. Shi Hongyan ( 弁理士 ) Jia Ning ( 弁理士 ) Beijing F&S Intellectual Property Co. Ltd. は 2004 年に設立された渉外特許代理機構であり 幅広い知的財産権分野において 出願業務 権利保護 ライセンス 譲渡などの知的財産権業務を提供している

More information

Microsoft Word - CAFC Update(107)

Microsoft Word - CAFC Update(107) 米国における機能的クレームの認定 ~ 裁判所とUSPTO との認定の相違 ~ 米国特許判例紹介 (107) 2014 年 4 月 3 日執筆者弁理士河野英仁 Enocean, GMBH, Appellant, v. Face International Corp., Appellee. 1. 概要 米国特許法第 112 条 (f) は機能的クレームに関し 以下のとおり規定している 組合せに係るクレームの要素は,

More information

問 2 戦略的な知的財産管理を適切に行っていくためには, 組織体制と同様に知的財産関連予算の取扱も重要である その負担部署としては知的財産部門と事業部門に分けることができる この予算負担部署について述べた (1)~(3) について,( イ ) 内在する課題 ( 問題点 ) があるかないか,( ロ )

問 2 戦略的な知的財産管理を適切に行っていくためには, 組織体制と同様に知的財産関連予算の取扱も重要である その負担部署としては知的財産部門と事業部門に分けることができる この予算負担部署について述べた (1)~(3) について,( イ ) 内在する課題 ( 問題点 ) があるかないか,( ロ ) ( はじめに ) すべての問題文の条件設定において, 特に断りのない限り, 他に特殊な事情がないものとします また, 各問題の選択枝における条件設定は独立したものと考え, 同一問題内における他の選択枝には影響しないものとします 特に日時の指定のない限り,2017 年 9 月 1 日現在で施行されている法律等に基づいて解答しなさい PartⅠ 問 1~ 問 2に答えなさい ( 出典 : 戦略的な知的財産管理に向けて-

More information

Microsoft PowerPoint - 米国特許法改正AIAの概要_第3版_ ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 米国特許法改正AIAの概要_第3版_ ppt [互換モード] 米国特許法改正 America Invents Act (AIA) の概要 日本知的財産協会国際第 1 委員会 第 3 版 (2012.12.3) 第 3 版について 2012 年 12 月 第 2 版の内容に対し 一部記載の修正を行うとともに USPTO により発表された施行規則 (2012.9.16 施行分 ) の内容を反映させました 第 3 版作成にあたり Steven P. Weihrouch

More information

参加人は 異議申立人が挙げていない新たな異議申立理由を申し立てても良い (G1/94) 仮 にアピール段階で参加した参加人が 新たな異議申立理由を挙げた場合 その異議申立手続は第 一審に戻る可能性がある (G1/94) 異議申立手続中の補正 EPCにおける補正の制限は EPC 第 123 条 ⑵⑶に

参加人は 異議申立人が挙げていない新たな異議申立理由を申し立てても良い (G1/94) 仮 にアピール段階で参加した参加人が 新たな異議申立理由を挙げた場合 その異議申立手続は第 一審に戻る可能性がある (G1/94) 異議申立手続中の補正 EPCにおける補正の制限は EPC 第 123 条 ⑵⑶に 欧州特許庁における異議申立 Global IP Europe 欧州特許弁理士 日本弁理士稲積朋子 第 1 回では EPC 第 99 条 ⑴ 欧州特許の特許査定の公開から9ヶ月以内に 何人も欧州特許庁において異議申立をすることができる について解説した 第 2 回では EPC 第 99 条 ⑵( 異議申立の効力 ) 同条 ⑶( 手続の当事者 ) 同条 ⑷( 正当な権利者による特許権者の置換 ) 及びEPC

More information

Microsoft Word - CAFC Update(112)

Microsoft Word - CAFC Update(112) 明細書の記載がクレーム解釈に与える影響 ~Apple 社 FaceTimeに対する特許権侵害訴訟 ~ 米国特許判例紹介 (112) 2014 年 10 月 28 日執筆者弁理士河野英仁 SCIENCE APPLICATIONS INTERNATIONAL CORPORATION, Plaintiff-Appellee, v. APPLE INC., Defendant-Appellant, 1. 概要特許明細書を作成する上で悩ましいのが

More information

特許出願の審査過程で 審査官が出願人と連絡を取る必要があると考えた場合 審査官は出願人との非公式な通信を行うことができる 審査官が非公式な通信を行う時期は 見解書が発行される前または見解書に対する応答書が提出された後のいずれかである 審査官からの通信に対して出願人が応答する場合の応答期間は通常 1

特許出願の審査過程で 審査官が出願人と連絡を取る必要があると考えた場合 審査官は出願人との非公式な通信を行うことができる 審査官が非公式な通信を行う時期は 見解書が発行される前または見解書に対する応答書が提出された後のいずれかである 審査官からの通信に対して出願人が応答する場合の応答期間は通常 1 シンガポールにおける特許 審査での審査官面接 Ai Ming Lee ( 弁護士 ) Chang Jian Ming ( 弁理士 ) Dentons Rodyk 法律事務所 Willie Lim Dentons Rodyk 法律事務所は 1861 年に設立された シンガポールで最も歴史があり最大の法律事務所の一つである 約 200 名の弁護士が国内および海外の法律サービスを提供している Lee Ai

More information

民事訴訟法

民事訴訟法 2015 年民事訴訟法 3 関西大学法学部教授栗田隆 第 4 回 ( 目次 ) (42 条 -46 条 ) (42 条 -46 条 ) 債権者 保証債務履行請求 Y 保証人 Z 主債務者 T. Kurita 2 の意義 とは 他人間の訴訟の結果について利害関係を有する第三者が 当事者の一方を勝訴させることによって自己の利益を守るために訴訟に参加することをいう 人は 自らの利益を守るために自らの名と費用において訴訟を追行するが

More information

オランダ王国における知的財産訴訟制度 ( 特許訴訟制度 ) の調査結果 ( 報告 ) 法務省大臣官房司法法制部 部付砂古 剛 1 調査の目的及びインタビュー先 (1) 調査の目的知的財産戦略本部で策定された知的財産推進計画 2013 ないし 2016 においては, 紛争処理機能の在り方の検討のため,

オランダ王国における知的財産訴訟制度 ( 特許訴訟制度 ) の調査結果 ( 報告 ) 法務省大臣官房司法法制部 部付砂古 剛 1 調査の目的及びインタビュー先 (1) 調査の目的知的財産戦略本部で策定された知的財産推進計画 2013 ないし 2016 においては, 紛争処理機能の在り方の検討のため, オランダ王国における知的財産訴訟制度 ( 特許訴訟制度 ) の調査結果 ( 報告 ) 法務省大臣官房司法法制部 部付砂古 剛 1 調査の目的及びインタビュー先 (1) 調査の目的知的財産戦略本部で策定された知的財産推進計画 2013 ないし 2016 においては, 紛争処理機能の在り方の検討のため, 法務省は, 特許権侵害訴訟やADR を始めとする知的財産関係紛争処理システム全体を対象に, 諸外国の知財事件担当裁判所やそこでの知的財産訴訟制度を中心に,

More information

2015 Patent Landscape

2015 Patent Landscape US Patent Case Law CAFC の動向と 米国重要特許判例 Ken Yoshida Yoshida & Associates, LLC Philadelphia, PA USA Email: kiyoshida@yoshida-and-associates.com PTAB による米国特許の近年の動向 2011 年 ~2015 年 2012 年 9 月 : Patent Trial

More information

経済産業省 受託調査 ASEAN 主要国における司法動向調査 2016 年 3 月 日本貿易振興機構 (JETRO) バンコク事務所知的財産部

経済産業省 受託調査 ASEAN 主要国における司法動向調査 2016 年 3 月 日本貿易振興機構 (JETRO) バンコク事務所知的財産部 経済産業省 受託調査 ASEAN 主要国における司法動向調査 2016 年 3 月 日本貿易振興機構 (JETRO) バンコク事務所知的財産部 2. 意匠権関連判例 審決例 (1) 自転車用泥除け意匠権侵害訴訟 (Magic Cycle Industrial v. A N T Commercial & Others) 1 概要原告 / 上告人 :Magic Cycle Industrial Co.,

More information

Microsoft Word 資料1 プロダクト・バイ・プロセスクレームに関する審査基準の改訂についてv16

Microsoft Word 資料1 プロダクト・バイ・プロセスクレームに関する審査基準の改訂についてv16 プロダクト バイ プロセス クレームに関する 審査基準の点検 改訂について 1. 背景 平成 27 年 6 月 5 日 プロダクト バイ プロセス クレームに関する最高裁判決が2 件出された ( プラバスタチンナトリウム事件 最高裁判決( 最判平成 27 年 6 月 5 日 ( 平成 24 年 ( 受 ) 第 1204 号, 同 2658 号 ))) 本事件は 侵害訴訟に関するものであるが 発明の要旨認定の在り方にも触れているため

More information

Microsoft PowerPoint - 01_職務発明制度に関する基礎的考察(飯田先生).pptx

Microsoft PowerPoint - 01_職務発明制度に関する基礎的考察(飯田先生).pptx 弁護士飯田秀郷 1 職務発明制度の全体構造 従業者による 特許を受ける権利 の原始取得 産業上利用できる発明をした者は その発明について特許を受けることができる (29 条 1 項柱書 ) 使用者の法定実施権 職務発明について特許を受けたとき使用者はその特許権について通常実施権を有する (35 条 1 項 ) 事前の定めによる使用者への権利の承継 あらかじめ ( 職務発明の完成前 ) 契約 勤務規則その他の定めにより

More information

CAFC Update(135)

CAFC Update(135) 完成品組み立てのために一部品を輸出した場合の侵害の成否 ~ 最高裁判所の構成部品の解釈 ~ 米国特許判例紹介 (135) 2017 年 4 月 3 日執筆者河野特許事務所所長弁理士河野英仁 LIFE TECHNOLOGIES CORPORATION, ET AL., PETITIONERS v. PROMEGA CORPORATION 1. 概要特許製品の最終的な組み立てを米国外で行うために 完成前の部品を米国外へ輸出する行為を特許権侵害行為とする規定が米国特許法第

More information

米国特許法改正の概要とQ&A

米国特許法改正の概要とQ&A 紹介 米国特許法改正の概要と Q&A 米国特許庁 /( 訳 ) 日本弁理士会 経 緯 平成 23 年 10 月にカポス米国特許庁長官が日本弁理士会を訪問し, 東京倶楽部ビル 14 階会議室において日本弁理士会 ( 出席者 : 会長, 副会長, 執行理事, 国際活動センター長他 ) と 1 時間の意見交換をしました その意見交換会において, 米国特許庁から米国特許法改正に関する情報を日本弁理士会に提供してもらえることになり,

More information

資料 5 知財紛争処理に関する現状と 特許庁の取組 経済産業省特許庁 2015 年

資料 5 知財紛争処理に関する現状と 特許庁の取組 経済産業省特許庁 2015 年 資料 5 知財紛争処理に関する現状と 特許庁の取組 経済産業省特許庁 2015 年 日本の特許出願の動向 2000 年代以降 特許出願件数は減少傾向 ( 外国人による出願を除く ) であり 知財訴訟件数も増えていない 他方 登録率は向上 また 研究開発費の総額は増加傾向 ( リーマン ショック以降を除く ) 国際特許出願は増加傾向 2000 年代以降の特許出願件数の減少は 企業の特許の 量 から 質

More information

1 アルゼンチン産業財産権庁 (INPI) への特許審査ハイウェイ試行プログラム (PPH) 申請に 係る要件及び手続 Ⅰ. 背景 上記組織の代表者は

1 アルゼンチン産業財産権庁 (INPI) への特許審査ハイウェイ試行プログラム (PPH) 申請に 係る要件及び手続 Ⅰ. 背景 上記組織の代表者は 1 アルゼンチン産業財産権庁 (INPI) への特許審査ハイウェイ試行プログラム (PPH) 申請に 係る要件及び手続 -------------------------------------------------------------------------- Ⅰ. 背景 上記組織の代表者は 2016 年 10 月 5 日 ジュネーブにおいて署名された 特許審査手続における協力意向に係る共同声明

More information

法第 20 条は, 有期契約労働者の労働条件が期間の定めがあることにより無期契約労働者の労働条件と相違する場合, その相違は, 職務の内容 ( 労働者の業務の内容及び当該業務に伴う責任の程度をいう 以下同じ ), 当該職務の内容及び配置の変更の範囲その他の事情を考慮して, 有期契約労働者にとって不合

法第 20 条は, 有期契約労働者の労働条件が期間の定めがあることにより無期契約労働者の労働条件と相違する場合, その相違は, 職務の内容 ( 労働者の業務の内容及び当該業務に伴う責任の程度をいう 以下同じ ), 当該職務の内容及び配置の変更の範囲その他の事情を考慮して, 有期契約労働者にとって不合 Q45. 有期契約労働者が正社員と同じ待遇を要求する 1 問題の所在有期契約労働者の労働条件は個別労働契約, 就業規則等により決定されるべきものですので, 正社員と同じ待遇を要求することは認められないのが原則です しかし, 有期契約労働者が正社員と同じ仕事に従事し, 同じ責任を負担しているにもかかわらず, 単に有期契約というだけの理由で労働条件が低くなっているような場合には, 期間の定めがあることによる不合理な労働条件の禁止

More information

Microsoft Word - 中国商標判例(5)-HPメルマガ 3/10UP

Microsoft Word - 中国商標判例(5)-HPメルマガ 3/10UP 中国における並行輸入と商標権侵害 ~ 外国での商品購入により商標権が消尽するか~ 中国商標判例紹介 (5) 2014 年 3 月 10 日執筆者弁理士河野英仁 ヴィクトリアズ シークレットブランド管理有限公司原告 v. 上海錦天服飾有限公司被告 1. 概要 外国にて商標が付された商品を正規購入した後 当該商品を中国に並行輸入し 販売 する行為に対し 商標権侵害が成立するか否かが問題となる 中国では中国商標法

More information

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -AL AL 1 頁 工業所有権総局 (GDIP) ( アルバニア ) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 AL.Ⅰ 委任状 附属書 AL.Ⅱ 略語のリスト国内官庁 : 工業所有権総局 (GD

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -AL AL 1 頁 工業所有権総局 (GDIP) ( アルバニア ) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 AL.Ⅰ 委任状 附属書 AL.Ⅱ 略語のリスト国内官庁 : 工業所有権総局 (GD 1 頁 工業所有権総局 (GDIP) ( アルバニア ) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書.Ⅰ 委任状 附属書.Ⅱ 略語のリスト国内官庁 : 工業所有権総局 (GDIP)( アルバニア ) APL: 2008 年 7 月 7 日のアルバニア工業所有権法 No.9947, 2017 年 2 月 16 日の法律 No.17/2017によって改正

More information

なって審査の諸側面の検討や評価が行われ 関係者による面接が開始されることも ある ベトナム知的財産法に 特許審査官と出願人またはその特許代理人 ( 弁理士 ) の間で行われる面接を直接定めた条文は存在しない しかしながら 審査官は 対象となる発明の性質を理解し 保護の対象を特定するために面接を設定す

なって審査の諸側面の検討や評価が行われ 関係者による面接が開始されることも ある ベトナム知的財産法に 特許審査官と出願人またはその特許代理人 ( 弁理士 ) の間で行われる面接を直接定めた条文は存在しない しかしながら 審査官は 対象となる発明の性質を理解し 保護の対象を特定するために面接を設定す ベトナムにおける特許審査での審査官 面接 INVESTIP Intellectual Property Agency ( 知的財産事務所 ) Nguyen Thanh Quang ( 弁護士 ) IINVESTIP 事務所はベトナム国家知的財産庁出身の経験豊富な第一人者たちによって 1988 年に設立された事務所であり ベトナムで最も有名な知的財産事務所の 1 つとして ベトナムのみならず ラオスやカンボジア

More information

Microsoft Word - 行政法⑨

Microsoft Word - 行政法⑨ GET ビジネス学習舘 2013 行政書士講座 第 9 回行政法テキスト補助 本書は 著作権法 によって 著作権等の権利が保護されています 本書の一部又は全部につき 無断で天気 複写その他の方法で記録されると 著作等の権利侵害となります 上記のような使い方をされる方は あらかじめ岐阜ひまわり事務所の許諾を求めてください http://ido.gyosei.or.jp 第 4 章行政事件訴訟法 (46

More information

た損害賠償金 2 0 万円及びこれに対する遅延損害金 6 3 万 9 円の合計 3 3 万 9 6 円 ( 以下 本件損害賠償金 J という ) を支払 った エなお, 明和地所は, 平成 2 0 年 5 月 1 6 日, 国立市に対し, 本件損害賠償 金と同額の 3 3 万 9 6 円の寄附 (

た損害賠償金 2 0 万円及びこれに対する遅延損害金 6 3 万 9 円の合計 3 3 万 9 6 円 ( 以下 本件損害賠償金 J という ) を支払 った エなお, 明和地所は, 平成 2 0 年 5 月 1 6 日, 国立市に対し, 本件損害賠償 金と同額の 3 3 万 9 6 円の寄附 ( 平成 2 6 年 9 月 2 5 日午後 1 時 1 5 分判決言渡し ( 3 号法廷 ) 平成 2 3 年 ( ワ ) 第 4 1 号損害賠償請求事件 東京地方裁判所民事第 2 部 増田稔 ( 裁判長 ), 替藤充洋, 不破大輔 判決要旨 当事者 原告国立市 被告上原公子 ( 元国立市長 ) 主文 原告国立市の請求を棄却する 訴訟費用は原告国立市の負担とする 事案の概要 本件訴訟に至る経過 1 (

More information

米国特許法改正AIAの概要_第5版_final_131226

米国特許法改正AIAの概要_第5版_final_131226 米国特許法改正 America Invents Act (AIA) の概要 日本知的財産協会国際第 1 委員会 第 5 版 (2013.12.27 ) 第 5 版について 2013 年 12 月 第 4 版の内容に対し 一部記載の修正を行うとともに USPTO により発表された施行規則 (2013.3.16 施行分 ) に基づき パブリックコメントの内容およびステートメント提出の事例を追加いたしました

More information

審決取消判決の拘束力

審決取消判決の拘束力 (1) 審決取消判決の拘束力の範囲 - 発明の進歩性判断の場合 - 特許業務法人サンクレスト国際特許事務所弁理士喜多秀樹 1. はじめに審決取消訴訟の取消判決が確定すると 従前の審決が取り消されるため事件は特許庁の審判手続に戻り 審判官は更に必要な審理を行って再び審決をしなければならない ( 特許法 181 条 5 項 ) この場合 その後の審決が 先の取消判決を無視して前審決と同じ理由で同じ結論を下すと

More information

Microsoft PowerPoint - procedure210

Microsoft PowerPoint - procedure210 2011 年度民事訴訟法講義 22 関西大学法学部教授栗田隆 1. 判決の確定 2. 判決の内容的効力 ( 既判力 執行力 形成 力 ) 3. 外国判決の効力 4. 既判力の作用 5. 客観的範囲 (114 条 ) 時的範囲( 民事執行 法 35 条 2 項 ) 判決の形式的確定力 (116 条 ) 判決に対する通常の不服申立方法がなくなった時に 判決は確定したという 判決が通常の方法ではもはや取り消され得ない状態に入り

More information

目次 1. ライセンスの概要 2. 技術ライセンスの留意点 2.1 全体の留意点 2.2 特許ライセンス契約作成時の留意点 2.3 ノウハウライセンス契約作成時の留意点 3. 商標ライセンスの留意点 4. まとめ 2

目次 1. ライセンスの概要 2. 技術ライセンスの留意点 2.1 全体の留意点 2.2 特許ライセンス契約作成時の留意点 2.3 ノウハウライセンス契約作成時の留意点 3. 商標ライセンスの留意点 4. まとめ 2 日本企業が中国現地会社への ライセンス時の留意点 北京林達劉知識産権代理事務所 所長弁理士 劉新宇 (Linda LIU) www.lindaliugroup.com linda@lindapatent.com 1 目次 1. ライセンスの概要 2. 技術ライセンスの留意点 2.1 全体の留意点 2.2 特許ライセンス契約作成時の留意点 2.3 ノウハウライセンス契約作成時の留意点 3. 商標ライセンスの留意点

More information

Microsoft PowerPoint - 米国特許法改正AIAの概要_第4版R13

Microsoft PowerPoint - 米国特許法改正AIAの概要_第4版R13 米国特許法改正 America Invents Act (AIA) の概要 日本知的財産協会国際第 1 委員会 第 4 版 (2013.3.28) 第 4 版について 2013 年 3 月 第 3 版の内容に対し 一部記載の修正を行うとともに USPTO により発表された AIA 修正法 (2013 年 1 月 14 日施行 ) 2013 年 3 月 19 日以降の新料金 施行規則 (2013.3.16

More information

Microsoft Word - 【6.5.4】特許スコア情報の活用

Microsoft Word - 【6.5.4】特許スコア情報の活用 Q 業界における自社および競合他社のポジショニングを確認する際など 様々な場面で特許情報分析を行うことがあるが 特許の量的側面 ( 件数 ) のみではなく 特許の質 価値的側面からの分析ができないだろうか? 1. 特許の質 価値を機械的 客観的 定量的に評価した情報として提供される特許スコア企業の知的財産戦略の策定にあたり 業界における自社および競合他社のポジショニングを確認する際など 様々な場面で特許情報分析を行うことがあるが

More information

仮訳 / JICA 2012 [ 国章 ] インドネシア共和国最高裁判所 仮処分決定に関する インドネシア共和国最高裁判所規則 2012 年第 5 号 インドネシア共和国最高裁判所は a. 意匠に関する法律 2000 年第 31 号第 49 条から第 52 条 特許に関する法律 2001 年第 14

仮訳 / JICA 2012 [ 国章 ] インドネシア共和国最高裁判所 仮処分決定に関する インドネシア共和国最高裁判所規則 2012 年第 5 号 インドネシア共和国最高裁判所は a. 意匠に関する法律 2000 年第 31 号第 49 条から第 52 条 特許に関する法律 2001 年第 14 [ 国章 ] インドネシア共和国最高裁判所 仮処分決定に関する インドネシア共和国最高裁判所規則 2012 年第 5 号 インドネシア共和国最高裁判所は a. 意匠に関する法律 2000 年第 31 号第 49 条から第 52 条 特許に関する法律 2001 年第 14 号第 125 条から第 128 条 商標に関する法律 2001 年第 15 号第 85 条から第 88 条 著作権に関する法律 2002

More information

とを条件とし かつ本事業譲渡の対価全額の支払と引き換えに 譲渡人の費用負担の下に 譲渡資産を譲受人に引き渡すものとする 2. 前項に基づく譲渡資産の引渡により 当該引渡の時点で 譲渡資産に係る譲渡人の全ての権利 権限 及び地位が譲受人に譲渡され 移転するものとする 第 5 条 ( 譲渡人の善管注意義

とを条件とし かつ本事業譲渡の対価全額の支払と引き換えに 譲渡人の費用負担の下に 譲渡資産を譲受人に引き渡すものとする 2. 前項に基づく譲渡資産の引渡により 当該引渡の時点で 譲渡資産に係る譲渡人の全ての権利 権限 及び地位が譲受人に譲渡され 移転するものとする 第 5 条 ( 譲渡人の善管注意義 事業譲渡契約書 X( 以下 譲渡人 という ) 及び Y( 以下 譲受人 という ) とは 譲渡人から譲受人への事業譲渡に関し 以下のとおり合意する 第 1 条 ( 事業譲渡 ) 譲渡人は 平成 年 月 日 ( 以下 譲渡日 という ) をもって 第 2 条 ( 譲渡資産 ) 以下の条件に従って に関する事業 ( 以下 本事業 という ) を譲受人に譲渡し 譲受人はこれを譲り受ける ( 以下 本事業譲渡

More information

Ⅰ. はじめに 近年 企業のグローバル化や事業形態の多様化にともない 企業では事業戦略上 知的財産を群として取得し活用することが重要になってきています このような状況において 各企業の事業戦略を支援していくためには 1 事業に関連した広範な出願群を対象とした審査 2 事業展開に合わせたタイミングでの

Ⅰ. はじめに 近年 企業のグローバル化や事業形態の多様化にともない 企業では事業戦略上 知的財産を群として取得し活用することが重要になってきています このような状況において 各企業の事業戦略を支援していくためには 1 事業に関連した広範な出願群を対象とした審査 2 事業展開に合わせたタイミングでの 事業戦略対応まとめ審査ガイドライン 平成 26 年 10 月 1 日 調 整 課 意 匠 課 商 標 課 Ⅰ. はじめに... 2 Ⅱ. まとめ審査の対象となる出願群... 4 Ⅲ. まとめ審査の申請... 5 1. 申請ができる者と申請方法... 5 2. 申請に関する留意事項... 7 Ⅳ. まとめ審査の進め方... 8 1. スケジュールの調整... 8 2. 事業説明... 9 3. 面接

More information

一方 ロビー団体 Engine 3 の Julie P. Samuels 事務局長は PATENT 法案は低品質特許に基づく主張を抑制する強い法案であるが ディスカバリ手続条項において 核となる証拠書類 (core documentary evidence) の提出を義務付けた上で追加証拠の提出要請

一方 ロビー団体 Engine 3 の Julie P. Samuels 事務局長は PATENT 法案は低品質特許に基づく主張を抑制する強い法案であるが ディスカバリ手続条項において 核となる証拠書類 (core documentary evidence) の提出を義務付けた上で追加証拠の提出要請 Protecting American Talent and Entrepreneurship(PATENT) 法案 が上院司法委員会に上程 2015 年 5 月 14 日 JETRONY 知財部 今村 丸岡 上院司法委員会の Chuck Grassley 委員長 ( アイオワ州選出 共和党 ) は Patrick Leahy 議員 ( バーモント州選出 民主党 ) John Cornyn 議員 (

More information

_第16回公益通報者保護専門調査会_資料2

_第16回公益通報者保護専門調査会_資料2 資料 2 第 16 回公益通報者保護専門調査会 不利益取扱いが通報を理由とすることの立証責任の緩和 平成 30 年 6 月 28 日 消費者庁 第 1 問題の所在 1. 関連する現行法の規定等 公益通報者保護法 ( 平成十六年法律第百二十二号 )< 下線は引用者 > 第三条公益通報者が次の各号に掲げる場合においてそれぞれ当該各号に定める公益通報をしたことを理由として前条第一項第一号に掲げる事業者が行った解雇は

More information

日本における特許権行使

日本における特許権行使 (*) 9 日本における特許権行使 招へい研究者クリストフ ラーデマッハー (**) 特許権が付与されると その権利者 ( 特許権者 ) は 特許により保護されるテクノロジーの無断使用者による実施を排除することができる とはいえ 特許は行使可能であってこそはじめて価値を発揮する ドイツ 日本及び米国では 特許の権利行使のための効率的なシステムを整備するための多くの取り組みが行われてきた これらの国は

More information

集積回路配置図設計行政法執行弁法 (2001 年 11 月 28 日国家知識産権局令第 17 号公布 ) 第一章総則 第一条集積回路配置図設計 ( 以下 配置図設計 という ) 専有権を保護し 社会主義市場経済の秩序を保護するため 集積回路配置図設計保護条例 ( 以下 条例 という ) 及び関係法律

集積回路配置図設計行政法執行弁法 (2001 年 11 月 28 日国家知識産権局令第 17 号公布 ) 第一章総則 第一条集積回路配置図設計 ( 以下 配置図設計 という ) 専有権を保護し 社会主義市場経済の秩序を保護するため 集積回路配置図設計保護条例 ( 以下 条例 という ) 及び関係法律 集積回路配置図設計行政法執行弁法 2001 年 11 月 28 日公布 独立行政法人日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) 北京センター知的財産権部編 本資料は仮訳の部分を含みます ジェトロでは情報 データ 解釈などをできる限り正確に記するよう努力しておりますが 本資料で提供した情報などの正確性についてジェトロが保証するものではないことを予めご了承下さい 集積回路配置図設計行政法執行弁法 (2001 年

More information

Microsoft Word - クレームにおける使用目的に関する陳述 ☆米国特許判例紹介☆ -第105号-

Microsoft Word - クレームにおける使用目的に関する陳述 ☆米国特許判例紹介☆ -第105号- クレームにおける使用目的に関する陳述 ~ クレーム発明の認定 ~ 米国特許判例紹介 (105) 2013 年 3 月 18 日 執筆者弁理士河野英仁 In re Jasinski 1. 概要クレーム発明が新規性 ( 米国特許法第 102 条 ) 及び非自明性 ( 米国特許法第 103 条 日本の進歩性に相当 ) を具備するか否か審査する際には クレームに係る発明の認定を行い その上で 先行技術との一致点

More information

Webエムアイカード会員規約

Webエムアイカード会員規約 Web エムアイカード会員規約 第 1 条 ( 目的 ) Web エムアイカード会員規約 ( 以下 本規約 といいます ) は 株式会社エムアイカード ( 以下 当社 といいます ) がインターネット上に提供する Web エムアイカード会員サービス ( 以下 本サービス といいます ) を 第 2 条に定める Web エムアイカード会員 ( 以下 Web 会員 といいます ) が利用するための条件を定めたものです

More information

上陸不許可処分取消し請求事件 平成21年7月24日 事件番号:平成21(行ウ)123 東京地方裁判所 民事第38部

上陸不許可処分取消し請求事件 平成21年7月24日 事件番号:平成21(行ウ)123 東京地方裁判所 民事第38部 上陸不許可処分取消し請求事件平成 21 年 7 月 24 日事件番号 : 平成 21( 行ウ )123 東京地方裁判所民事第 38 部 裁判長裁判官 : 杉原則彦 裁判官 : 品田幸男 角谷昌毅 < 主文 > 1. 本件訴えを いずれも却下する 2. 訴訟費用は 原告の負担とする < 事実および理由 > 第 1: 請求 1. 大阪入国管理局 関西空港支局 特別審理官が原告に対して平成 20 年 9

More information

第10回 出願公開 ☆インド特許法の基礎☆

第10回 出願公開 ☆インド特許法の基礎☆ インド特許法の基礎 ( 第 10 回 ) ~ 出願公開 ~ 河野特許事務所 弁理士安田恵 1. はじめに 2002 年特許法改正 1 により, 出願公開制度が審査請求制度と共に導入され, 特許庁に係属している特許出願は, 原則として出願日又は当該出願の優先日から18ヶ月 ( 規則 24 条 ) が経過すると公開されることになった ( 特許法第 11A 条 (1)) また20 05 年特許法改正 2

More information

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら 指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限らず どのような種類の使用者等であっても 指針の 第二適正な手続 をはじめとする指針の項目全般を参照してください

More information

Microsoft PowerPoint - procedure111

Microsoft PowerPoint - procedure111 2007 年度 民事訴訟法講義 11 関西大学法学部教授栗田隆 第 11 回 1. 訴訟要件 (140 条 141 条 ) 2. 訴訟類型と訴えの客観的利益 (134 条 135 条 ) T. Kurita 2 訴訟要件の意義 訴訟要件請求について判決をするために必要な訴訟法の観点から定められた要件 訴え 訴訟要件具備 請求について判決する本案判決 訴訟要件不備 請求について判決しない訴え却下判決

More information

< 知的財産推進計画 2015 の構成 > 第 1 部重点 3 本柱 第 1. 地方における知財活用の推進 第 2. 知財紛争処理システムの活性化 << 知財紛争処理システムの機能強化 >> 証拠収集手続 権利の安定性 今回のテーマ 損害賠償額 差止請求権 << 知財紛争処理システムの活用促進 >>

< 知的財産推進計画 2015 の構成 > 第 1 部重点 3 本柱 第 1. 地方における知財活用の推進 第 2. 知財紛争処理システムの活性化 << 知財紛争処理システムの機能強化 >> 証拠収集手続 権利の安定性 今回のテーマ 損害賠償額 差止請求権 << 知財紛争処理システムの活用促進 >> 資料 3 知財紛争処理システムに関する論点整理 ( 権利の安定性関連 )( 案 ) 1. 知的財産推進計画 2015における位置づけ P.1 2. 知財紛争処理システム ( 権利の安定性関連 ) に関する論点整理 P.2 2-1. 個別論点 1( 特許無効制度の意義 ) P.8 2-2. 個別論点 2( 審査 審判の在り方 ) P.17 平成 27 年 11 月 18 日内閣官房知的財産戦略推進事務局

More information

Interview17

Interview17 ( 日経 BP 知財 Awareness/2011 年 11 月 18 日掲載 ) 米国特許法改正が日本企業に与える影響 ~ 先発明 から 先願 へ大転換 ~ 米国特許法の歴史的な大改正が 2011 年 9 月 16 日にオバマ米国大統領の署名により成立した 今回の目玉は 特許訴訟費用の増大の元凶とされた 先発明主義 から 国際的に主流である 先願主義 への大転換である この改正が日本企業にどのような影響を与えるか

More information

平成 27 年 2 月までに, 第 1 審原告に対し, 労働者災害補償保険法 ( 以下 労災保険法 という ) に基づく給付 ( 以下 労災保険給付 という ) として, 療養補償給付, 休業補償給付及び障害補償給付を行った このことから, 本件事故に係る第 1 審原告の第 1 審被告に対する自賠法

平成 27 年 2 月までに, 第 1 審原告に対し, 労働者災害補償保険法 ( 以下 労災保険法 という ) に基づく給付 ( 以下 労災保険給付 という ) として, 療養補償給付, 休業補償給付及び障害補償給付を行った このことから, 本件事故に係る第 1 審原告の第 1 審被告に対する自賠法 平成 29 年 ( 受 ) 第 659 号, 第 660 号保険金請求事件 平成 30 年 9 月 27 日第一小法廷判決 主 文 1 第 1 審被告の上告を棄却する 2 原判決中,344 万円に対する平成 27 年 2 月 20 日から本判決確定の日の前日までの遅延損害金の支払請求を棄却した部分を破棄し, 同部分につき本件を東京高等裁判所に差し戻す 3 第 1 審原告のその余の上告を棄却する 4

More information

Microsoft Word - 行政法⑨

Microsoft Word - 行政法⑨ GET ビジネス学習舘 2014 行政書士講座 第 9 回行政法テキスト補助 本書は 著作権法 によって 著作権等の権利が保護されています 本書の一部又は全部につき 無断で天気 複写その他の方法で記録されると 著作等の権利侵害となります 上記のような使い方をされる方は あらかじめ岐阜ひまわり事務所の許諾を求めてください http://ido.gyosei.or.jp 3. 執行停止の取消し審査庁は執行を停止した後でも

More information

☆ソフトウェア特許判例紹介☆ -第31号-

☆ソフトウェア特許判例紹介☆ -第31号- ソフトウェア関連発明特許に係る判例紹介 ~ 裁判例 ~ 平成 28 年 ( ワ ) 第 38565 号原告 : 株式会社ドワンゴ被告 :FC2, INC. 外 2019 年 1 月 22 日 執筆者弁理士田中伸次 1. 概要本件は, いずれも名称を 表示装置, コメント表示方法, 及びプログラム とする特許第 4734471 号及び特許第 4695583 号の特許権を有する原告が, 被告らが行っているサービスに用いられている動画を表示する情報処理端末に配信されるコメント表示プログラム,

More information

学識経験を有する者の知見の活用 実績評価書資料の表 2( 審決取消訴訟が提起されなかった審決件数 ) 記載の 審決件数 が, うち審決取消訴訟が提起されなかった審決件数 及び表 3( 審決取消訴訟によって取り消された審決件数 ) 記載の 審決取消訴訟提起件数 の合計件数にならないのはなぜか ( 小西

学識経験を有する者の知見の活用 実績評価書資料の表 2( 審決取消訴訟が提起されなかった審決件数 ) 記載の 審決件数 が, うち審決取消訴訟が提起されなかった審決件数 及び表 3( 審決取消訴訟によって取り消された審決件数 ) 記載の 審決取消訴訟提起件数 の合計件数にならないのはなぜか ( 小西 施策名 平成 27 年度公正取引委員会実績評価書 ( 標準様式 ) 独占禁止法違反行為に対する措置等審判手続 別添 1-1 ( 公正取引委員会 27-1) 施策の概要 審判手続は, 公正取引委員会が行った独占禁止法違反行為に係る排除措置命令又は課徴金納付命令に対する再審査を行い, 審決を行う手続である ( 審判手続は, 平成 25 年独占禁止法改正法により廃止されたが, 同改正法附則第 2 条の規定により,

More information

平成 29 年 2 月 20 日判決言渡同日原本交付裁判所書記官 平成 28 年 ( ワ ) 第 号損害賠償請求事件 口頭弁論終結日平成 29 年 2 月 7 日 判 決 原 告 マイクロソフトコーポレーション 同訴訟代理人弁護士 村 本 武 志 同 櫛 田 博 之 被 告 P1 主 文

平成 29 年 2 月 20 日判決言渡同日原本交付裁判所書記官 平成 28 年 ( ワ ) 第 号損害賠償請求事件 口頭弁論終結日平成 29 年 2 月 7 日 判 決 原 告 マイクロソフトコーポレーション 同訴訟代理人弁護士 村 本 武 志 同 櫛 田 博 之 被 告 P1 主 文 平成 29 年 2 月 20 日判決言渡同日原本交付裁判所書記官 平成 28 年 ( ワ ) 第 10506 号損害賠償請求事件 口頭弁論終結日平成 29 年 2 月 7 日 判 決 原 告 マイクロソフトコーポレーション 同訴訟代理人弁護士 村 本 武 志 同 櫛 田 博 之 被 告 P1 主 文 1 被告は, 原告に対し,280 万円及びこれに対する平成 27 年 3 月 7 日から支払済みまで年

More information

に含まれるノウハウ コンセプト アイディアその他の知的財産権は すべて乙に帰属するに同意する 2 乙は 本契約第 5 条の秘密保持契約および第 6 条の競業避止義務に違反しない限度で 本件成果物 自他およびこれに含まれるノウハウ コンセプトまたはアイディア等を 甲以外の第三者に対する本件業務と同一ま

に含まれるノウハウ コンセプト アイディアその他の知的財産権は すべて乙に帰属するに同意する 2 乙は 本契約第 5 条の秘密保持契約および第 6 条の競業避止義務に違反しない限度で 本件成果物 自他およびこれに含まれるノウハウ コンセプトまたはアイディア等を 甲以外の第三者に対する本件業務と同一ま コンサルティング契約書 ケース設定 : 委託者であるクライアント A 株式会社が 一定の事項に関する専門的なアドバイスや相談を求め これに対して受託者であるコンサルタント B 株式会社が応じる場合を想定しています 東京都 A 株式会社 ( 以下 甲 という ) と東京都 B 株式会社 ( 以下 乙 という ) とは 〇〇に関するコンサルティング業務の提供に関し 以下のとおり契約を締結する 前文にあたる部分は

More information

控訴人は, 控訴人にも上記の退職改定をした上で平成 22 年 3 月分の特別老齢厚生年金を支給すべきであったと主張したが, 被控訴人は, 退職改定の要件として, 被保険者資格を喪失した日から起算して1か月を経過した時点で受給権者であることが必要であるところ, 控訴人は, 同年 月 日に65 歳に達し

控訴人は, 控訴人にも上記の退職改定をした上で平成 22 年 3 月分の特別老齢厚生年金を支給すべきであったと主張したが, 被控訴人は, 退職改定の要件として, 被保険者資格を喪失した日から起算して1か月を経過した時点で受給権者であることが必要であるところ, 控訴人は, 同年 月 日に65 歳に達し 平成 25 年 7 月 4 日判決言渡平成 25 年 ( 行コ ) 第 71 号不作為の違法確認請求控 訴事件 主 文 1 本件控訴を棄却する 2 控訴費用は控訴人の負担とする 事実及び理由第 1 控訴の趣旨 1 原判決を取り消す 2 厚生労働大臣が平成 22 年 4 月 15 日付けで控訴人に対してした被保険者期間を411 月, 年金額を179 万 4500 円とする老齢厚生年金支給処分を取り消す

More information

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -MY MY 1 頁 マレーシア知的所有権公社 ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 MY.Ⅰ 国内段階移行手数料 ( 特許様式 No.2A) 附属書 MY.Ⅱ 特許代理人の選任又は変更 ( 特

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -MY MY 1 頁 マレーシア知的所有権公社 ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 MY.Ⅰ 国内段階移行手数料 ( 特許様式 No.2A) 附属書 MY.Ⅱ 特許代理人の選任又は変更 ( 特 1 頁 マレーシア知的所有権公社 ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書.Ⅰ 国内段階移行手数料 ( 特許様式 No.2A) 附属書.Ⅱ 特許代理人の選任又は変更 ( 特許様式 No.17) 附属書.Ⅲ 出願人が特許を受ける権利を証明する申立 ( 特許様式 No.22) 附属書.Ⅳ 実体審査請求書 ( 特許様式 No.5) 附属書.Ⅴ 簡略化された実体審査請求書

More information

指定 ( 又は選択 ) 官庁 PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 - ベトナム国家知的所有権庁 (NOIP) 国内段階に入るための要件の概要 3 頁概要 国内段階に入るための期間 PCT 第 22 条 (3) に基づく期間 : 優先日から 31 箇月 PCT 第 39 条 (1)(b)

指定 ( 又は選択 ) 官庁 PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 - ベトナム国家知的所有権庁 (NOIP) 国内段階に入るための要件の概要 3 頁概要 国内段階に入るための期間 PCT 第 22 条 (3) に基づく期間 : 優先日から 31 箇月 PCT 第 39 条 (1)(b) PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 - 1 頁 ベトナム国家知的所有権庁 (NOIP) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書.Ⅰ 譲渡証明書 附属書.Ⅱ 略語のリスト国内官庁 : ベトナム国家知的所有権庁 (NOIP) GD: 工業所有権に関する細則についての政令 (1996 年 10 月 24 日,No.63/CP,2001 年

More information

2 センターは 前項の届出を受理したときは 当該利用者の設定を解除するものとする ( 設定票等の再発行 ) 第 7 条利用者は センターが交付した Web-EDI 機能利用情報の書類の再交付を申請するときは 様式 WE-04 号 Web-EDI 機能利用証等再交付申込書 に必要事項を記載して センタ

2 センターは 前項の届出を受理したときは 当該利用者の設定を解除するものとする ( 設定票等の再発行 ) 第 7 条利用者は センターが交付した Web-EDI 機能利用情報の書類の再交付を申請するときは 様式 WE-04 号 Web-EDI 機能利用証等再交付申込書 に必要事項を記載して センタ Web-EDI 機能利用細則 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本細則は 公益財団法人日本産業廃棄物処理振興センター ( 以下 センター という ) が運営する電子マニフェストシステム ( 以下 JWNET という ) において Web-EDI 機能を利用するために必要な手続き並びに利用方法等に関する事項を定めたものである ( 定義 ) 第 2 条本細則における用語の意味は 次の各項に規定するところによる

More information

業務委託基本契約書

業務委託基本契約書 印紙 4,000 円 業務委託基本契約書 契約 ( 以下 甲 といいます ) と ( 選択してください : 株式会社ビーエスピー / 株式会社ビーエスピーソリューションズ )( 以下 乙 といいます ) は 甲が乙に対して各種研修 教育 コンサルティング業務 ( 以下 本件業務 といいます ) を委託することに関し 以下のとおり基本契約 ( 以下 本契約 といいます ) を締結します 第 1 条 (

More information

米国特許訴訟における弁護士・依頼者間の秘匿特権のCrime-Fraud Exceptionについて

米国特許訴訟における弁護士・依頼者間の秘匿特権のCrime-Fraud Exceptionについて 米国特許訴訟における弁護士 依頼者間の秘匿特権の Crime-Fraud Exception について 会員 弁護士中所昌司 要約米国特許訴訟のディスカバリ手続で, 当事者は広範な証拠開示義務を負うが, 弁護士 ( 弁理士 ) と依頼者との間のコミュニケーションについては, 一定の要件の下, 秘匿特権が認められる もっとも,crime-fraud exception( 犯罪又は詐欺の例外 ) にあたる場合には,

More information

米国特許商標庁(USPTO)による特許出願時における

米国特許商標庁(USPTO)による特許出願時における 特許出願における特許発行前の第三者による提出に関する USPTO 最終規則 7 月 17 日 米国特許商標庁 (USPTO) は 特許発行前の第三者による提出 1 に関する米国発明法 (AIA) の規定を実施する最終規則を発行しました 本規則は 2012 年 9 月 16 日に発効となり この日付以前に提出された もしくは以後に提出される特許出願に適用されます I. 37 C.F.R. 1.290

More information

 

  訂正の請求単位の考え方 本資料は 訂正に際して 訂正の認否が判断され 審決等が確定する訂正 の請求単位について 説明するものです 第 1 訂正の意義訂正審判は 特許登録後に特許権者が自発的に明細書 特許請求の範囲又は図面 ( 以下 明細書等 といいます ) を訂正するための制度であり 無効審判及び特許異議の申立て ( 以下 無効審判等 といいます ) における訂正請求は 無効審判等に対する特許権者の防御手段として明細書等を訂正するための制度です

More information

ものであった また, 本件規則には, 貸付けの要件として, 当該資金の借入れにつき漁業協同組合の理事会において議決されていることが定められていた (3) 東洋町公告式条例 ( 昭和 34 年東洋町条例第 1 号 )3 条,2 条 2 項には, 規則の公布は, 同条例の定める7か所の掲示場に掲示して行

ものであった また, 本件規則には, 貸付けの要件として, 当該資金の借入れにつき漁業協同組合の理事会において議決されていることが定められていた (3) 東洋町公告式条例 ( 昭和 34 年東洋町条例第 1 号 )3 条,2 条 2 項には, 規則の公布は, 同条例の定める7か所の掲示場に掲示して行 平成 27 年 ( 行ヒ ) 第 156 号損害賠償請求事件 平成 28 年 1 月 22 日第二小法廷判決 主 文 原判決中上告人敗訴部分を破棄する 前項の部分につき本件を高松高等裁判所に差し戻す 理 由 上告代理人小泉武嗣の上告受理申立て理由 ( ただし, 排除されたものを除く ) について 1 本件は, 東洋町がA 漁協 ( 以下 A 漁協 という ) に対し漁業災害対策資金として1000 万円を貸し付けたこと

More information

2016 年 5 月 25 日 JETRO アセアン知財動向報告会 ( 於 :JETRO 本部 ) ASEAN 主要国における 司法動向調査 TMI 総合法律事務所シンガポールオフィス弁護士関川裕 TMI 総合法律事務所弁理士山口現

2016 年 5 月 25 日 JETRO アセアン知財動向報告会 ( 於 :JETRO 本部 ) ASEAN 主要国における 司法動向調査 TMI 総合法律事務所シンガポールオフィス弁護士関川裕 TMI 総合法律事務所弁理士山口現 2016 年 5 月 25 日 JETRO アセアン知財動向報告会 ( 於 :JETRO 本部 ) ASEAN 主要国における 司法動向調査 TMI 総合法律事務所シンガポールオフィス弁護士関川裕 TMI 総合法律事務所弁理士山口現 1. 調査内容 2 1. 調査内容 (1) 調査目的 アセアン諸国における模倣品被害 ( タイ露店 ) ( フィリピン海賊版 DVD) ( フィリピン模倣品摘発 ) (

More information

Microsoft PowerPoint - Post Grant Review & Inter Parte Review ...pptx

Microsoft PowerPoint - Post Grant Review & Inter Parte Review ...pptx Post Grant Review & Inter Parte Review Follow-up University Consortium for International Intellectual Property Coordination Seminar November 19, 2013 特許付与後レビューと当事者系レビュー続報 国際 大学知財本部セミナー 2013 年 11 月 19 日

More information

民事模擬裁判 ( 茂垣博 蒲俊郎 大澤恒夫 千葉理 菅谷貴子 ) 2 3 年前期 2 年後期 選択必修 2 単位集中 1 科目内容 目標 この授業は 民事裁判実務についての裁判官と弁護士の役割を模擬的に体験させ 裁判運営のあり方を考えさせるとともに 民事実体法および手続法を実務的視点から立体的に理解

民事模擬裁判 ( 茂垣博 蒲俊郎 大澤恒夫 千葉理 菅谷貴子 ) 2 3 年前期 2 年後期 選択必修 2 単位集中 1 科目内容 目標 この授業は 民事裁判実務についての裁判官と弁護士の役割を模擬的に体験させ 裁判運営のあり方を考えさせるとともに 民事実体法および手続法を実務的視点から立体的に理解 民事模擬裁判 ( 茂垣博 蒲俊郎 大澤恒夫 千葉理 菅谷貴子 ) 2 3 年前期 2 年後期 選択必修 2 単位集中 1 科目内容 目標 この授業は 民事裁判実務についての裁判官と弁護士の役割を模擬的に体験させ 裁判運営のあり方を考えさせるとともに 民事実体法および手続法を実務的視点から立体的に理解させ 民事裁判実務の基礎を修得させようとするものである 具体的には それぞれの学生が 当事者 証人 訴訟代理人

More information

経済産業省産業技術環境局産業技術政策課 パブリックコメント担当 御中

経済産業省産業技術環境局産業技術政策課 パブリックコメント担当 御中 特許庁総務課工業所有権制度改正審議室 パブリックコメント担当御中 産業構造審議会知的財産政策部会特許制度小委員会報告書 特許制度に関する法制的な課題について ( 案 ) に対する意見 [ 氏 名 ] ( 社 ) 日本国際知的財産保護協会パブコメ検討委員会 産業構造審議会知的財産政策部会特許制度小委員会報告書 検討小委員会委員長飯田圭 [ 住 所 ] 105-0001 東京都港区虎ノ門 1 丁目 14

More information

< F2D8CA48B8689EF8E9197BF31352E6A7464>

< F2D8CA48B8689EF8E9197BF31352E6A7464> 研究会資料 15 扶養関係事件の国際裁判管轄に関する論点の検討 第 1 夫婦, 親子その他の親族関係から生ずる扶養の義務に関する審判事件につき, 次のような規律を設けることについて, どのように考えるか 裁判所は, 夫婦, 親子その他の親族関係から生ずる扶養の義務に関する審判 事件 ( ただし, 子の監護に要する費用の分担の処分の審判事件を含む ) ( 注 ) について, 次のいずれかに該当するときは,

More information

社会保険労務士法.xlsx

社会保険労務士法.xlsx 社会保険労務士法 過去問 (h16 年 ~h29 年 ) 出題論点 出題根拠論点解説 ( 答え等 ) 過去問 法 2 条 1 個別労働紛争法 5 条のあっせんの代理について 特定社会保険労務士に限りあっせんについて 当該紛争の当事者を代理することができる 平成 16 年一般常識 ( 労一 ) 問 5 肢 E 法 2 条 1 紛争解決の目的の価額の上限 特定社会保険労務士が単独 =120 万円 訴訟代理人とともに補佐人として裁判所に出頭

More information

Microsoft Word - 01.表紙、要約、目次

Microsoft Word - 01.表紙、要約、目次 平成 26 年度特許庁産業財産権制度各国比較調査研究等事業 海外での早期権利取得を支援する特許審査の運用 に関する調査研究報告書 平成 27 年 3 月 一般社団法人日本国際知的財産保護協会 AIPPI JAPAN フィリピン (1) 利用可能な PPH の種類フィリピンは グローバル PPH に未参加である JPO の成果物を利用して 以下の PPH を申請することができる 通常型 PPH PCT-PPH

More information

点で 本規約の内容とおりに成立するものとします 3. 当社は OCN ID( メールアドレス ) でログインする機能 の利用申込みがあった場合でも 任意の判断により OCN ID( メールアドレス ) でログインする機能 の利用をお断りする場合があります この場合 申込者と当社の間に利用契約は成立し

点で 本規約の内容とおりに成立するものとします 3. 当社は OCN ID( メールアドレス ) でログインする機能 の利用申込みがあった場合でも 任意の判断により OCN ID( メールアドレス ) でログインする機能 の利用をお断りする場合があります この場合 申込者と当社の間に利用契約は成立し OCN ID( メールアドレス ) でログインする機能の利用規約 第 1 条 ( 本規約の適用 ) OCN ID( メールアドレス ) でログインする機能の利用規約 ( 以下 本規約 といいます ) はエヌ ティ ティ コミュニケーションズ株式会社 ( 以下 当社 といいます ) が提供する OCN ID( メールアドレス ) でログインする機能 の利用に関し お客様と当社との間に適用されます 第

More information

第 4 条 ( 証明書の管理者 注文手順 及びその他の利用者の義務 ) 利用者は 当社の事前審査にかかるドメイン名を提出するための 権限を有する担当者を選任します またこの担当者が 本約款に応じて 審査されたドメインの証明書の発行を承認することのできる権限者となります ( 以下 証明書管理者 ) 利

第 4 条 ( 証明書の管理者 注文手順 及びその他の利用者の義務 ) 利用者は 当社の事前審査にかかるドメイン名を提出するための 権限を有する担当者を選任します またこの担当者が 本約款に応じて 審査されたドメインの証明書の発行を承認することのできる権限者となります ( 以下 証明書管理者 ) 利 マネージド SSL サービス利用約款 GMO グローバルサイン株式会社 ( 以下 当社 という ) によって提供されるマネージド SSL サービス ( 以下 MSSL サービス 或いは 本サービス という ) の利用に先立ち 本約款を慎重にお読みください 以下に述べる 同意 ボタンをクリックすることにより お客様は本約款の全条項に同意したことになります お客様が本約款の条項に同意できない場合には 本サービスへのアクセスまたはこれを使用することは許可されません

More information

目次 Ⅰ. はじめに... 1 Ⅱ. 清算手続の流れ... 1 Ⅲ. 清算手続の開始... 1 Ⅳ. 督促状による債務の確定... 2 Ⅴ. 裁判所から債務者への通知... 2 Ⅵ. 清算手続の終了... 2 Ⅶ. 清算手続の延期... 3 本報告書の利用についての注意 免責事項 本資料は ジェトロ

目次 Ⅰ. はじめに... 1 Ⅱ. 清算手続の流れ... 1 Ⅲ. 清算手続の開始... 1 Ⅳ. 督促状による債務の確定... 2 Ⅴ. 裁判所から債務者への通知... 2 Ⅵ. 清算手続の終了... 2 Ⅶ. 清算手続の延期... 3 本報告書の利用についての注意 免責事項 本資料は ジェトロ 債務不履行による一方的な清算手続の可能性 2014 年 3 月 独立行政法人日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) ブダペスト事務所 進出企業支援 知的財産部進出企業支援課 目次 Ⅰ. はじめに... 1 Ⅱ. 清算手続の流れ... 1 Ⅲ. 清算手続の開始... 1 Ⅳ. 督促状による債務の確定... 2 Ⅴ. 裁判所から債務者への通知... 2 Ⅵ. 清算手続の終了... 2 Ⅶ. 清算手続の延期...

More information

保険金支払事例

保険金支払事例 < 事案別 > 保険金支払事例 はじめに < 事業型 > 保険金支払い事例 弁護士保険コモン Biz について 保険金がどのようなケースで どれくらい支払われるのか 事例別に具体的な例をご紹介します Case.1 取引先が商品の代金を払ってくれない! Case.2 理不尽な要求をする悪質クレーマーに困っています! Case.3 退職した従業員より過去分の残業代支払いを要求されました! Case.4

More information

第 32 回 1 級 ( 特許専門業務 ) 実技試験 一般財団法人知的財産研究教育財団知的財産教育協会 ( はじめに ) すべての問題文の条件設定において, 特に断りのない限り, 他に特殊な事情がないものとします また, 各問題の選択枝における条件設定は独立したものと考え, 同一問題内における他の選

第 32 回 1 級 ( 特許専門業務 ) 実技試験 一般財団法人知的財産研究教育財団知的財産教育協会 ( はじめに ) すべての問題文の条件設定において, 特に断りのない限り, 他に特殊な事情がないものとします また, 各問題の選択枝における条件設定は独立したものと考え, 同一問題内における他の選 ( はじめに ) すべての問題文の条件設定において, 特に断りのない限り, 他に特殊な事情がないものとします また, 各問題の選択枝における条件設定は独立したものと考え, 同一問題内における他の選択枝には影響しないものとします 特に日時の指定のない限り,2018 年 9 月 1 日現在で施行されている法律等に基づいて解答しなさい PartⅠ 精密機器メーカー X 社の知的財産部の部員甲は, 自社の電磁波測定器に係る発明

More information

情報の開示を求める事案である 1 前提となる事実 ( 当事者間に争いのない事実並びに後掲の証拠及び弁論の全趣旨により容易に認められる事実 ) 当事者 ア原告は, 国内及び海外向けのモバイルゲームサービスの提供等を業とす る株式会社である ( 甲 1の2) イ被告は, 電気通信事業を営む株式会社である

情報の開示を求める事案である 1 前提となる事実 ( 当事者間に争いのない事実並びに後掲の証拠及び弁論の全趣旨により容易に認められる事実 ) 当事者 ア原告は, 国内及び海外向けのモバイルゲームサービスの提供等を業とす る株式会社である ( 甲 1の2) イ被告は, 電気通信事業を営む株式会社である 平成 29 年 12 月 12 日判決言渡同日原本交付裁判所書記官 平成 29 年 ( ワ ) 第 2732 号発信者情報開示請求事件 口頭弁論終結日平成 29 年 11 月 21 日 判 決 原告株式会社コロプラ 同訴訟代理人弁護士鎌田真理雄 小西智志 被告エキサイト株式会社 同訴訟代理人弁護士藤井康弘 主 文 1 1 被告は, 原告に対し, 別紙発信者情報目録記載の各情報を開示せよ 2 訴訟費用は被告の負担とする

More information

外観設計(1校)

外観設計(1校) ( 2) 論 説 Peter J. Stern *, Kathleen Vermazen Radez ** 事務局 ( 訳 ) 2011 年 5 月 31 日, 米国最高裁は Global-Tech Appliances v. SEB S.A. の事案において自らの見解を発表した 最高裁は, 米国特許法 271 条 (b)(35 U.S.C. 271(b)) に基づく侵害教唆 ( 誘引侵害 ) が成立するには誘引された行為が特許侵害に相当するという認識が必要であるとの判断を示したが,

More information

資料 4 平成 26 年度特許庁実施庁目標 参考資料 2014 年 3 月 28 日

資料 4 平成 26 年度特許庁実施庁目標 参考資料 2014 年 3 月 28 日 資料 4 平成 26 年度特許庁実施庁目標 参考資料 2014 年 3 月 28 日 知的財産権とは ( 特許庁関連 ) 特許権 ( 発明 ) 特許法 保護対象 : 高度な技術的創作のうち 産業上有用な物や方法等 存続期間 : 出願から 20 年 年間出願件数 :34 万件 (2012 年 ) < 電気自動車に関連する知的財産権の例 > 特許権 例 : 少ない電気量で長距離走行が可能な高効率モーター

More information

東京地方裁判所委員会 ( 第 36 回 ) 議事概要 ( 東京地方裁判所委員会事務局 ) 第 1 日時平成 27 年 10 月 22 日 ( 木 )15:00~17:00 第 2 場所東京地方裁判所第 1 会議室第 3 出席者 ( 委員 ) 貝阿彌誠, 足立哲, 大沢陽一郎, 大野正隆, 岡田ヒロミ

東京地方裁判所委員会 ( 第 36 回 ) 議事概要 ( 東京地方裁判所委員会事務局 ) 第 1 日時平成 27 年 10 月 22 日 ( 木 )15:00~17:00 第 2 場所東京地方裁判所第 1 会議室第 3 出席者 ( 委員 ) 貝阿彌誠, 足立哲, 大沢陽一郎, 大野正隆, 岡田ヒロミ 第 36 回 東京地方裁判所委員会 ( 平成 27 年 10 月 22 日開催 ) 東京地方裁判所委員会 ( 第 36 回 ) 議事概要 ( 東京地方裁判所委員会事務局 ) 第 1 日時平成 27 年 10 月 22 日 ( 木 )15:00~17:00 第 2 場所東京地方裁判所第 1 会議室第 3 出席者 ( 委員 ) 貝阿彌誠, 足立哲, 大沢陽一郎, 大野正隆, 岡田ヒロミ, 門田美知子,

More information

より被告側から証拠提出がなされる場面が増えることが期待されるが 書類等提出命令は 裁判所が当事者から強制的に証拠を収集する手続ではないことから 証拠収集が困難な場面はなお残るのではないかと考えられる また これまで侵害の立証のための書類等提出命令が発令されることは少なく 真実擬制が認められることも稀

より被告側から証拠提出がなされる場面が増えることが期待されるが 書類等提出命令は 裁判所が当事者から強制的に証拠を収集する手続ではないことから 証拠収集が困難な場面はなお残るのではないかと考えられる また これまで侵害の立証のための書類等提出命令が発令されることは少なく 真実擬制が認められることも稀 資料 1 平成 30 年 11 月 21 日 日本の知財紛争処理システムの現状及び 証拠収集手続の強化の仕組みについて ( 於 : 産業構造審議会知的財産分科会特許制度小委員会 ( 第 26 回 ) TMI 総合法律事務所弁護士岩倉正和同戸田暁同岡田誠 1. 日本の知財紛争処理システムの現状 これまでの法改正及び運用の工夫等によって かつてに比べて権利保護は相当程度進展し ているものの 実務的には

More information

21855F41214EA DB3000CCBA

21855F41214EA DB3000CCBA 平成 15 年 5 月 27 日判決言渡 同日原本領収裁判所書記官平成 15 年 ( ネ ) 第 320 号特許権侵害差止等請求控訴事件 ( 原審 大阪地方裁判所平成 13 年 ( ワ ) 第 9922 号 ) 判決 控訴人 (1 審原告 ) アンドウケミカル株式会社同訴訟代理人弁護士北方貞男被控訴人 (1 審被告 ) 有限会社空閑園芸同訴訟代理人弁護士後藤昌弘同川岸弘樹同補佐人弁理士広江武典同宇野健一主文

More information