使用説明書

Size: px
Start display at page:

Download "使用説明書"

Transcription

1 使 用 説 明 書 セキュリティーガイド 安 全 に 正 しくお 使 いいただくために 操 作 の 前 には 必 ず はじめにお 読 みください 安 全 上 のご 注 意 をお 読 みください

2

3 目 次 1. はじめに セキュリティー 機 能 を 設 定 する 前 に... 9 本 機 の 運 用 を 開 始 する 前 に 管 理 者 とユーザー 管 理 者 とは 管 理 者 認 証 を 設 定 する...14 管 理 者 の 権 限 を 設 定 する 管 理 者 を 登 録 変 更 する Web Image Monitor を 使 用 して 管 理 者 認 証 を 設 定 する 管 理 者 のログイン 方 法...20 操 作 部 からログインする Web Image Monitor からログインする...21 管 理 者 のログアウト 方 法...22 操 作 部 からログアウトする Web Image Monitor からログアウトする...22 スーパーバイザーとは...23 管 理 者 のパスワードを 再 設 定 する スーパーバイザーを 変 更 する ユーザー 認 証 を 設 定 する ユーザーとは...27 ユーザー 認 証 の 概 念 ユーザー 認 証 を 設 定 する...29 ユーザーコード 認 証 ベーシック 認 証...34 ベーシック 認 証 を 設 定 する アドレス 帳 の 認 証 情 報...36 ログインユーザー 名 とログインパスワードを 設 定 する ログイン 用 認 証 情 報 を 設 定 する...37 Windows 認 証...39 Windows 認 証 を 設 定 する Web サーバー(IIS) と Active Directory 証 明 書 サービス をインストールする サーバー 証 明 書 を 作 成 する LDAP 認 証

4 プリンタージョブ 認 証...53 プリンタージョブ 認 証 のレベル...53 プリンタージョブの 種 類 authfree コマンド アドレス 帳 の 自 動 登 録...57 自 動 登 録 されるアドレス 帳 の 項 目 アドレス 帳 自 動 登 録 時 データ 利 用 設 定...57 ロックアウト 機 能 パスワードロックアウト 設 定...60 パスワードロックアウト 解 除...60 オートログアウト 時 間 設 定 外 部 機 器 を 使 用 した 認 証...63 IC カード 認 証 システムを 使 用 する FeliCa を 使 用 して 管 理 者 を 登 録 する 機 器 の 使 用 を 制 限 する 宛 先 表 の 使 用 を 制 限 する...67 管 理 者 設 定 項 目 の 変 更 を 防 止 する...69 管 理 者 による 設 定 の 変 更 を 制 限 する ユーザーによる 設 定 の 変 更 を 禁 止 する...69 メニュープロテクトを 設 定 する...70 コピー 機 能...70 プリンター 機 能 スキャナー 機 能 プログラムの 登 録 / 変 更 を 禁 止 する 機 能 の 使 用 を 制 限 する...72 メディアスロットへのアクセスを 制 限 する 機 器 情 報 の 漏 洩 を 防 止 する アドレス 帳 の 登 録 情 報 を 保 護 する...75 アドレス 帳 にアクセス 権 を 設 定 する アドレス 帳 を 暗 号 化 する 機 器 のデータを 暗 号 化 する 暗 号 化 設 定 を 有 効 にする 暗 号 鍵 をバックアップする

5 暗 号 鍵 を 更 新 する 暗 号 化 を 解 除 する 機 器 のデータを 上 書 き 消 去 する...86 メモリー 自 動 消 去 メモリー 全 消 去 ネットワークセキュリティーを 強 化 する アクセスコントロールを 設 定 する...95 プロトコルの 有 効 / 無 効 を 設 定 する 操 作 部 から 設 定 する...99 Web Image Monitor から 設 定 する ネットワークセキュリティーレベルを 設 定 する 操 作 部 から 設 定 する Web Image Monitor から 設 定 する 各 機 能 とネットワークセキュリティーレベルの 関 係 機 器 証 明 書 による 通 信 経 路 の 保 護 操 作 部 から 機 器 証 明 書 を 作 成 導 入 する( 自 己 証 明 書 ) Web Image Monitor から 機 器 証 明 書 を 作 成 導 入 する( 自 己 証 明 書 ) 機 器 証 明 書 を 作 成 申 請 する( 認 証 局 証 明 書 ) 機 器 証 明 書 を 導 入 する( 認 証 局 証 明 書 ) 中 間 証 明 書 を 導 入 する( 認 証 局 証 明 書 ) SSL/TLS を 設 定 する SSL/TLS を 有 効 にする SSL/TLS のユーザー 設 定 SSL/TLS 暗 号 化 通 信 モードを 設 定 する SMTP 通 信 の SSL を 設 定 する S/MIME を 設 定 する メッセージを 暗 号 化 する 署 名 を 添 付 する 証 明 書 の 有 効 期 限 チェックを 設 定 する 電 子 署 名 付 き PDF の 設 定 をする IPsec を 設 定 する 通 信 データの 暗 号 化 と 認 証 自 動 鍵 交 換 設 定

6 IPsec 設 定 項 目 自 動 鍵 交 換 設 定 の 流 れ telnet で IPsec を 設 定 する IEEE 802.1X 認 証 を 設 定 する サイト 証 明 書 を 導 入 する 機 器 証 明 書 を 選 択 する イーサネットで IEEE 802.1X を 使 用 する 無 線 LAN で IEEE 802.1X を 使 用 する SNMPv3 暗 号 化 通 信 を 設 定 する パスワードを 暗 号 化 する ドライバー 暗 号 鍵 を 設 定 する IPP 認 証 のパスワードを 設 定 する Kerberos 認 証 の 暗 号 化 設 定 文 書 の 漏 洩 を 防 止 する フォルダーを 管 理 する フォルダーを 削 除 する フォルダーのパスワードを 変 更 する フォルダーのロックを 解 除 する 蓄 積 文 書 を 管 理 する 蓄 積 文 書 ごとにアクセス 権 を 設 定 する 蓄 積 文 書 のオーナーを 変 更 する ユーザーごとに 蓄 積 文 書 に 対 するアクセス 権 を 設 定 する 蓄 積 文 書 にパスワードを 設 定 する 蓄 積 文 書 のロックを 解 除 する 機 密 印 刷 文 書 を 管 理 する 機 密 印 刷 文 書 を 消 去 する 機 密 印 刷 文 書 のパスワードを 変 更 する 機 密 印 刷 文 書 のロックを 解 除 する 印 刷 紙 にユーザー 情 報 を 印 字 する 本 機 を 管 理 する ログを 管 理 する Web Image Monitor からログを 管 理 する Web Image Monitor で 管 理 できるログ 項 目

7 ダウンロードできるログ 情 報 の 属 性 一 覧 収 集 するログを 設 定 する ログをダウンロードする 本 機 に 保 持 できるログ 件 数 ログフル 時 の 注 意 事 項 プリンター 印 刷 時 のログ ログを 一 括 消 去 する ログ 収 集 サーバーへのログ 転 送 を 無 効 にする 本 機 からログを 管 理 する 収 集 するログを 設 定 する ログ 収 集 サーバーへのログ 転 送 を 無 効 にする ログを 一 括 消 去 する ログ 収 集 サーバーからログを 管 理 する ユーザー 別 ホームを 設 定 する ユーザー 別 ホーム 使 用 時 の 注 意 事 項 ブラウザー 機 能 を 設 定 する Web ブラウザーを 使 用 する 前 に こんなときには 機 器 情 報 を 管 理 する 機 器 情 報 をエクスポートする 機 器 情 報 をインポートする 機 器 情 報 を 定 期 的 にインポートする サーバーの 設 定 情 報 ファイルを 手 動 でインポートする こんなときには アドレス 帳 を 管 理 する アドレス 帳 の 自 動 消 去 を 設 定 する アドレス 帳 の 一 括 消 去 セキュリティー 強 化 機 能 を 設 定 する その 他 のセキュリティー 機 能 スキャナー 機 能 システム 状 態 ファームウェアの 正 当 性 確 認 カスタマーエンジニアの 操 作 を 制 限 する より 安 全 にお 使 いいただくために

8 操 作 部 から 設 定 する 項 目 Web Image Monitor から 設 定 する 項 目 IPsec 有 効 / 無 効 時 の 設 定 こんなときには メッセージが 表 示 されたとき エラーコードが 表 示 されたとき ベーシック 認 証 時 のエラーコード Windows 認 証 時 のエラーコード LDAP 認 証 時 のエラーコード IC カード 認 証 時 のエラーコード 操 作 ができないとき 設 定 項 目 の 操 作 権 限 一 覧 表 の 見 方 システム 初 期 設 定 ホーム 編 集 コピー/ドキュメントボックス 初 期 設 定 プリンター 通 常 画 面 プリンター 初 期 設 定 スキャナー 初 期 設 定 ブラウザー 初 期 設 定 拡 張 機 能 初 期 設 定 Web Image Monitor:ジョブ Web Image Monitor: 機 器 Web Image Monitor:プリンター Web Image Monitor:スキャナー Web Image Monitor:インターフェース Web Image Monitor:ネットワーク Web Image Monitor:セキュリティー Web Image Monitor:@Remote Web Image Monitor:Webpage Web Image Monitor: 拡 張 機 能 初 期 設 定 Web Image Monitor:アドレス 帳 Web Image Monitor:アドレス 帳 の 集 中 管 理

9 Web Image Monitor: 主 電 源 オフ Web Image Monitor: 印 刷 取 消 Web Image Monitor: 機 器 のリセット Web Image Monitor: 機 器 のホーム 画 面 の 管 理 Web Image Monitor: 操 作 部 画 面 の 監 視 Web Image Monitor:ユーザーカスタマイズ Web Image Monitor:ドキュメントボックス Web Image Monitor:プリンター 文 書 印 刷 蓄 積 文 書 の 操 作 権 限 一 覧 アドレス 帳 の 操 作 権 限 一 覧 索 引

10 8

11 1. はじめに セキュリティー 機 能 を 使 用 するときの 注 意 点 と 管 理 者 の 設 定 について 説 明 します セキュリティー 機 能 を 設 定 する 前 に 機 器 のセキュリティー 設 定 をしないときは 悪 意 を 持 った 攻 撃 者 により 被 害 を 受 ける ことがあります 本 機 が 持 ち 出 されたり 壊 されたりすることなどがないように セキュリティー 管 理 の 行 き 届 いた 環 境 に 本 機 を 設 置 してください 本 機 購 入 者 は 本 機 を 適 切 に 運 用 して 頂 ける 方 を 管 理 者 とスーパーバイザーとして 選 定 し その 方 の 管 理 下 で 運 用 してください 管 理 者 とスーパーバイザーが 適 切 な 運 用 をしないときは ユーザーにセキュリティーの 被 害 が 発 生 する 恐 れがあります 管 理 者 の 方 はセキュリティー 機 能 を 使 用 する 前 に この 使 用 説 明 書 セキュリティー ガイド を 最 後 までよくお 読 みのうえ 正 しくお 使 いください 特 に セキュリ ティー 機 能 を 設 定 する 前 に はよく 読 んでご 理 解 ください 管 理 者 の 方 は ユーザーがセキュリティー 機 能 を 正 しくお 使 いいただけるように 使 用 方 法 をご 指 導 ください 本 機 をネットワークに 接 続 するときは ファイアウォールなどによって 保 護 された 環 境 でお 使 いください 通 信 中 のデータを 守 るために 本 機 でセキュリティー 通 信 機 能 を 使 用 するときは 暗 号 化 通 信 などのセキュリティー 通 信 機 能 に 対 応 した 接 続 機 器 をお 選 びください 例 外 や 異 常 な 動 作 を 確 認 するためには 定 期 的 なログ 情 報 の 監 査 をお 勧 めします 9

12 1. はじめに 本 機 の 運 用 を 開 始 する 前 に 高 度 なセキュリティーを 希 望 するときは 本 機 を 使 用 する 前 に 以 下 の 設 定 をしてくださ い 情 報 の 暗 号 化 通 信 を 有 効 にし 管 理 者 アカウントを 設 定 します 1. 本 機 の 主 電 源 を 入 れます 主 電 源 の 入 れかたは 本 機 のご 利 用 にあたって 電 源 の 入 れかた 切 りかた を 参 照 してください 2.[ 初 期 設 定 /カウンター]キーを 押 します DHJ265 3.[システム 初 期 設 定 ]を 押 します 4.[インターフェース 設 定 ]を 押 します 5. 本 体 IPv4 アドレスを 設 定 します IPv4 アドレスの 設 定 方 法 は ネットワークの 接 続 /システム 初 期 設 定 インター フェース 設 定 を 参 照 してください 6.[システム 初 期 設 定 ]の[ファイル 転 送 設 定 ]を 押 します 7.[ 管 理 者 メールアドレス]を 押 し 本 機 の 管 理 者 のメールアドレスを 設 定 しま す 8. 操 作 部 から 機 器 証 明 書 の 作 成 と 導 入 をします 機 器 証 明 書 の 導 入 方 法 は P.106 機 器 証 明 書 による 通 信 経 路 の 保 護 を 参 照 してく ださい 設 定 項 目 のメールアドレスに 手 順 7 で 入 力 した 管 理 者 メールアドレスを 設 定 してく ださい 9. 管 理 者 のログインユーザー 名 パスワードを 変 更 します 管 理 者 のログインユーザー 名 パスワードの 設 定 については P.16 管 理 者 を 登 録 変 更 する を 参 照 してください 10. 本 機 を 運 用 環 境 で 使 用 するネットワークに 接 続 します 10

13 本 機 の 運 用 を 開 始 する 前 に より 高 度 なセキュリティーを 希 望 するときは P.229 より 安 全 にお 使 いいただくた めに を 参 照 してください 11

14 1. はじめに 管 理 者 とユーザー 本 書 で 扱 っている 管 理 者 スーパーバイザー ユーザー オーナー の 用 語 につ いて 説 明 します 管 理 者 本 機 の 管 理 者 は4 人 (4 種 類 )います ユーザー 管 理 者 機 器 管 理 者 ネットワーク 管 理 者 文 書 管 理 者 です 主 な 役 割 は 本 機 を 運 用 するための 各 種 設 定 です 管 理 者 によって 操 作 権 限 が 異 なり ます コピーやプリンター 印 刷 などの 通 常 の 操 作 はできません スーパーバイザー スーパーバイザーは 1 人 です 各 管 理 者 のパスワードを 設 定 できます 通 常 の 運 用 では 管 理 者 のパスワードは 管 理 者 自 身 が 設 定 するためスーパーバイザー を 使 用 しません ユーザー コピーやプリンターなど 通 常 の 操 作 で 本 機 を 使 用 する 人 たちです オーナー コピーやプリンターなどで 本 機 に 文 書 を 登 録 したユーザーです 12

15 管 理 者 とは 管 理 者 とは 管 理 者 とは 本 機 を 使 用 するユーザーのアクセス 制 限 をしたり 本 機 の 各 種 機 能 設 定 を 管 理 する 人 のことです 管 理 者 がアクセス 制 限 や 設 定 項 目 を 管 理 するときは まず 本 機 の 管 理 者 を 決 定 し 認 証 機 能 を 有 効 にします 認 証 機 能 を 有 効 にすると 本 機 を 使 用 するにはログインユーザー 名 と ログインパスワードが 必 要 です 本 機 の 管 理 者 は 担 当 する 機 能 によってユーザー 管 理 者 機 器 管 理 者 ネットワーク 管 理 者 文 書 管 理 者 の 4 つのカテゴリーに 分 かれます 管 理 者 の 役 割 を 分 担 することで 1 人 の 管 理 者 の 負 担 を 軽 減 すると 同 時 に 管 理 者 による 不 正 操 作 も 制 限 できます 複 数 の 管 理 者 を 1 人 で 兼 務 することや 1 つの 管 理 者 を 複 数 人 で 担 当 できます また 管 理 者 のパス ワードを 変 更 できるスーパーバイザーを 設 定 できます 管 理 者 は 機 器 のアクセス 制 限 や 設 定 項 目 を 管 理 するために 設 定 されるものであるため 管 理 者 ログイン 名 でコピーやプリンターなどのユーザー 機 能 は 使 用 できません 別 途 ユー ザー 認 証 が 必 要 です 管 理 者 の 登 録 方 法 は P.16 管 理 者 を 登 録 変 更 する スーパーバイザーについては P.23 スーパーバイザーとは ユーザーについては P.27 ユーザーとは を 参 照 して ください 13

16 1. はじめに 管 理 者 認 証 を 設 定 する 管 理 者 認 証 とは 管 理 者 が 本 機 の 各 種 設 定 を 開 始 するとき またはネットワークから 本 機 にアクセスするとき ログインユーザー 名 とログインパスワードによって 確 認 する 仕 組 み です 管 理 者 はアドレス 帳 に 登 録 されるユーザーとは 区 別 されます 管 理 者 を 登 録 するときに すでにアドレス 帳 に 登 録 されているログインユーザー 名 は 使 用 できません また Windows 認 証 や LDAP 認 証 の 対 象 にならないので ネットワーク 環 境 で 障 害 が 起 き サー バーに 接 続 できないときでもログインできます 各 管 理 者 はログインユーザー 名 でそれぞれ 区 別 されますが 1 つのログインユーザー 名 に 異 なる 管 理 者 の 権 限 を 与 えると 複 数 の 管 理 者 を 兼 務 できます 管 理 者 の 登 録 方 法 は P.16 管 理 者 を 登 録 変 更 する を 参 照 してください 各 管 理 者 に 設 定 できる 項 目 は ログインユーザー 名 ログインパスワード 暗 号 パスワー ドです 暗 号 パスワードとは SNMPv3 で 暗 号 化 するときのパスワードです Ridoc IO Device Manager など SNMPv3 に 対 応 したソフトウェアで 使 用 します 管 理 者 は 機 器 のア クセス 制 限 や 設 定 項 目 を 管 理 するために 設 定 されるものであるため 管 理 者 ログイン 名 で コピーやプリンターなどのユーザー 機 能 は 使 用 できません ユーザー 機 能 を 使 用 すると きは アドレス 帳 にユーザーを 新 規 に 作 成 し ユーザーとしての 認 証 が 必 要 です ユー ザー 認 証 の 設 定 は 管 理 者 認 証 を 設 定 してから 行 ってください ユーザー 認 証 の 設 定 の 流 れは P.29 ユーザー 認 証 を 設 定 する を 参 照 してください 各 管 理 者 の 役 割 CRX ユーザー 管 理 者 アドレス 帳 の 個 人 情 報 を 管 理 します ユーザー 管 理 者 は アドレス 帳 へユーザーを 登 録 削 除 したり ユーザーの 個 人 情 報 を 変 更 できます アドレス 帳 に 登 録 されたユーザー 自 身 も 自 分 の 14

17 管 理 者 認 証 を 設 定 する 情 報 を 変 更 削 除 できます ユーザー 管 理 者 はユーザーが 自 分 のパスワードを 忘 れたときに 削 除 したり 新 規 に 設 定 でき ユーザーが 操 作 できなくなることを 防 止 できます 2. 機 器 管 理 者 主 に 機 器 の 初 期 設 定 を 管 理 します 各 機 能 の 初 期 設 定 を 機 器 管 理 者 だけが 設 定 できるようにで きます それにより 不 特 定 のユーザーが 設 定 を 変 更 することを 防 止 できます 3. ネットワーク 管 理 者 ネットワークに 接 続 するための 設 定 を 管 理 します ネットワークに 接 続 するための IP アドレ スの 設 定 や メールを 送 受 信 するための 設 定 をネットワーク 管 理 者 だけが 設 定 できるようにで きます これにより 不 特 定 のユーザーが 設 定 を 変 更 し 機 器 を 使 用 できなくすることを 防 止 したり 適 切 なネットワーク 設 定 ができるようにします 4. 文 書 管 理 者 蓄 積 した 文 書 のアクセス 権 を 管 理 します 本 機 に 蓄 積 した 文 書 に 登 録 したユーザーや 許 可 し たユーザーだけが 閲 覧 編 集 できるように 設 定 できます これにより 登 録 した 文 書 を 不 特 定 のユーザーが 閲 覧 したり 操 作 することで 起 こる 情 報 漏 洩 や 改 ざんを 防 止 できます 管 理 者 認 証 は Web Image Monitor でも 設 定 できます 詳 しくは Web Image Monitor のヘルプを 参 照 してください ユーザーコード 認 証 を 設 定 するときは 管 理 者 認 証 を 設 定 しないで ユーザー 認 証 の 設 定 ができます 管 理 者 の 権 限 を 設 定 する 管 理 者 認 証 を 有 効 にするには 管 理 者 認 証 管 理 の 設 定 で[する]を 選 択 します 設 定 を 有 効 にすると 各 管 理 者 に 割 り 当 てられている 初 期 設 定 項 目 が 管 理 項 目 になります はじめて 管 理 者 としてログインするときは 工 場 出 荷 時 のログインユーザー 名 ログイン パスワードでログインします 管 理 者 認 証 のログイン ログアウトの 方 法 は P.20 管 理 者 のログイン 方 法 P.22 管 理 者 のログアウト 方 法 を 参 照 してください 管 理 者 認 証 を 有 効 にしたときは 管 理 者 のログインユーザー 名 とログインパスワード を 絶 対 に 忘 れないようにしてください 万 一 忘 れたときは スーパーバイザーの 権 限 でパスワードを 新 しく 設 定 します スーパーバイザーの 権 限 については P.23 スー パーバイザーとは を 参 照 してください 1.[ 初 期 設 定 /カウンター]キーを 押 します 2.[システム 初 期 設 定 ]を 押 します 3.[ 管 理 者 用 設 定 ]を 押 します 4.[ 次 へ]を 押 します 15

18 1. はじめに 5.[ 管 理 者 認 証 管 理 ]を 押 します 6.[ユーザー 管 理 ] [ 機 器 管 理 ] [ネットワーク 管 理 ] [ 文 書 管 理 ]のどれかを 押 して 管 理 する 項 目 を 選 択 します 7. 管 理 者 認 証 で[する]を 選 択 します 8. 適 用 初 期 設 定 項 目 で 管 理 する 設 定 項 目 を 選 択 します 適 用 初 期 設 定 項 目 として 選 択 した 項 目 は ユーザーによる 設 定 ができなくなります 管 理 者 の 種 別 によって 設 定 項 目 は 異 なります 複 数 のカテゴリーに 管 理 者 認 証 を 設 定 するときは 手 順 6 から 8 を 繰 り 返 します 9.[ 設 定 ]を 押 します 10.[ 初 期 設 定 /カウンター]キーを 押 します 管 理 者 を 登 録 変 更 する 管 理 者 認 証 を 設 定 するときは 1 人 の 管 理 者 が 1 つの 管 理 者 の 役 割 を 担 当 することをお 勧 めします 管 理 者 の 役 割 を 分 担 することで 1 人 の 管 理 者 の 負 担 を 軽 減 すると 同 時 に 管 理 者 による 不 正 操 作 も 制 限 できます 管 理 者 の 権 限 を 与 えられるログインユーザー 名 は 管 理 者 1~4 の 4 件 です 各 管 理 者 の 権 限 は その 管 理 者 権 限 を 持 つ 管 理 者 だけが 変 更 できます 各 管 理 者 権 限 には 必 ず 1 人 以 上 の 管 理 者 を 割 り 当 ててください 16

19 管 理 者 認 証 を 設 定 する 管 理 者 認 証 のログイン ログアウトの 方 法 は P.20 管 理 者 のログイン 方 法 P.22 管 理 者 のログアウト 方 法 を 参 照 してください 1. 操 作 部 から 管 理 者 がログインします 2.[システム 初 期 設 定 ]を 押 します 3.[ 管 理 者 用 設 定 ]を 押 します 4.[ 次 へ]を 押 します 5.[ 管 理 者 登 録 / 変 更 ]を 押 します 6. 権 限 を 設 定 する 管 理 者 の 行 の[ 管 理 者 1] [ 管 理 者 2] [ 管 理 者 3] [ 管 理 者 4]のどれかを 押 して [ 変 更 ]を 押 します 各 管 理 者 の 権 限 を 1 人 ずつに 割 り 当 てるときは 下 の 図 のように 1 カテゴリーに 1 人 の 管 理 者 を 選 択 します 17

20 1. はじめに 複 数 の 管 理 者 の 権 限 をまとめるときは 1 人 の 管 理 者 に 複 数 の 管 理 者 を 割 り 当 てます たとえば 機 器 管 理 者 とユーザー 管 理 者 を[ 管 理 者 1]にまとめたいときは 機 器 管 理 者 とユーザー 管 理 者 の 行 の[ 管 理 者 1]を 押 して 選 択 します 7. ログインユーザー 名 の[ 変 更 ]を 押 します 8. ログインユーザー 名 を 入 力 し [OK]を 押 します 9. ログインパスワード の[ 変 更 ]を 押 します 10. ログインパスワードを 入 力 し [OK]を 押 します 他 人 に 容 易 に 推 測 されないように ログインパスワードはパスワードポリシーにした がって 設 定 されることを 強 くお 勧 めします パスワードポリシーについては P.219 セキュリティー 強 化 機 能 を 設 定 する の パスワードポリシー を 参 照 してくださ い 11. 確 認 のためにもう 一 度 ログインパスワードを 入 力 し [OK]を 押 します 12. 暗 号 パスワード の[ 変 更 ]を 押 します 13. 暗 号 パスワードを 入 力 し [OK]を 押 します 14. 確 認 のためにもう 一 度 暗 号 パスワードを 入 力 し [OK]を 押 します 15.[ 設 定 ]を 2 回 押 します 自 動 的 にログアウトされます ログインユーザー 名 ログインパスワードに 使 用 できる 文 字 は P.18 ユーザー 名 パスワードに 使 用 できる 文 字 を 参 照 してください リコー IC カード または FeliCa を 使 用 して 管 理 者 登 録 できます 登 録 方 法 は IC カー ド 認 証 の 使 用 説 明 書 を 参 照 してください ユーザー 名 パスワードに 使 用 できる 文 字 ログインユーザー 名 とログインパスワードには 以 下 の 文 字 を 使 用 します アルファベッ トは 大 文 字 小 文 字 を 区 別 して 登 録 してください 英 大 文 字 :[A-Z](26 文 字 ) 英 小 文 字 :[a-z](26 文 字 ) 数 字 :[0-9](10 文 字 ) 記 号 :(スペース)! " # $ % & ' ( ) * +, -. / : ; < = [ ] ^ _ ` { } ~(33 文 字 ) ログインユーザー 名 スペース : " を 使 用 できません 空 白 にはできません 管 理 者 は 8 桁 以 下 の 数 字 だけでは 登 録 できません 18

21 管 理 者 認 証 を 設 定 する 最 大 文 字 数 は 32 文 字 です ログインパスワード 最 大 文 字 数 は 管 理 者 とスーパーバイザーは 32 文 字 ユーザーは 128 文 字 です パスワードに 禁 則 文 字 はありません ただしセキュリティー 上 アルファベット の 大 文 字 小 文 字 数 字 記 号 を 組 み 合 わせて 作 成 することをお 勧 めします 文 字 数 が 多 いほど 第 三 者 に 推 測 されにくくなります [セキュリティー 強 化 ]の[パスワードポリシー]の 設 定 で 英 大 文 字 英 小 文 字 数 字 記 号 の 組 み 合 わせと 最 小 文 字 数 を 設 定 できます パスワードポリシー の 設 定 方 法 は P.219 セキュリティー 強 化 機 能 を 設 定 する の パスワードポ リシー を 参 照 してください Web Image Monitor を 使 用 して 管 理 者 認 証 を 設 定 する Web Image Monitor を 使 用 して 本 機 にログインし 管 理 者 認 証 の 設 定 変 更 ができます 管 理 者 認 証 のログイン ログアウトの 方 法 は P.20 管 理 者 のログイン 方 法 P.22 管 理 者 のログアウト 方 法 を 参 照 してください 1. Web Image Monitor から 管 理 者 がログインします 2.[ 機 器 の 管 理 ]をポイントし [ 設 定 ]をクリックします 3. 機 器 の[ 管 理 者 認 証 管 理 ]または [ 管 理 者 登 録 / 変 更 ]をクリックします 4. 管 理 者 認 証 の 設 定 をします 5. ログアウトします Web Image Monitor の 詳 細 については Web Image Monitor のヘルプを 参 照 してくださ い 19

22 1. はじめに 管 理 者 のログイン 方 法 管 理 者 認 証 が 設 定 されているときは 管 理 者 のログインユーザー 名 とパスワードでログイ ンします スーパーバイザーも 同 じ 方 法 でログインします 管 理 者 とスーパーバイザーのログインユーザー 名 ログインパスワードについては 管 理 者 へ 問 い 合 わせてください 操 作 部 からログインする 1.[ 初 期 設 定 /カウンター]キーを 押 します 2.[ログイン/ログアウト]キーを 押 します DHJ261 初 期 設 定 画 面 の[ログイン]を 押 してもログイン 画 面 に 切 り 替 わります 3.[ログイン]を 押 します ログインしないときは [ 取 消 ]を 押 します 4. 管 理 者 のログインユーザー 名 を 入 力 し [OK]を 押 します 5. 管 理 者 のログインパスワードを 入 力 し [OK]を 押 します 認 証 中 です しばらくおまちください というメッセージが 表 示 され 初 期 設 定 の 画 面 が 表 示 されます 20

23 管 理 者 のログイン 方 法 すでにユーザー 認 証 が 設 定 されているときは 認 証 画 面 が 表 示 されます 管 理 者 とし てログインするときは 管 理 者 のログインユーザー 名 とログインパスワードを 入 力 し ます 管 理 者 権 限 でログインしたときは ログインしている 管 理 者 名 が 表 示 されます 複 数 の 管 理 者 権 限 を 持 つログインユーザー 名 でログインしたときは 管 理 者 権 限 を 持 つい ずれかの 管 理 者 名 が 表 示 されます 各 機 能 の 操 作 画 面 でログインしたときは この 機 能 を 利 用 する 権 限 はありません 管 理 者 として 設 定 変 更 はできます と 表 示 されます そのまま [ 初 期 設 定 /カウン ター]キーを 押 して 初 期 設 定 画 面 を 表 示 します Web Image Monitor からログインする 1. Web ブラウザーを 起 動 します 2. Web ブラウザーのアドレスバーに 本 機 の IP アドレス またはホス ト 名 )/ と 入 力 し 本 機 にアクセスします IPv4 アドレスを 入 力 するときは 各 セグメントの 先 頭 につく 0 は 入 力 しないでく ださい たとえば のときは と 入 力 します と 入 力 すると 本 機 に 接 続 できません IPv6 アドレスは[2001:db8::9abc]のように 前 後 に[ ]をつけて 入 力 してくださ い SSL/TLS 通 信 許 可 設 定 を[ 暗 号 文 のみ]に 設 定 した 場 合 に 本 機 にアクセスする ときは 本 機 の IP アドレス またはホスト 名 )/ と 入 力 します 3. 画 面 右 上 の[ログイン]をクリックします 4. 管 理 者 のログインユーザー 名 とログインパスワードを 入 力 し [ログイン]を クリックします 使 用 している Web ブラウザーの 設 定 により ログインユーザー 名 パスワードが Web ブラウザーに 保 存 されることがあります これを 防 止 するためには Web ブラウザー でログインユーザー 名 パスワードを 保 存 しないように 設 定 してください 21

24 1. はじめに 管 理 者 のログアウト 方 法 管 理 者 認 証 が 設 定 されているときは 各 種 設 定 が 終 了 したあとに 必 ずログアウトしてく ださい スーパーバイザーも 同 じ 方 法 でログアウトします 操 作 部 からログアウトする 1.[ログイン/ログアウト]キーを 押 し [ログアウトする]を 押 します ジョブが 終 了 したあとに[ 省 エネ]キーをしてもログアウトできます Web Image Monitor からログアウトする 1. 画 面 右 上 の[ログアウト]をクリックします ログアウト 後 は Web ブラウザーのキャッシュを 削 除 してください 22

25 スーパーバイザーとは スーパーバイザーとは スーパーバイザーは 各 管 理 者 のパスワードを 削 除 したり 新 しく 設 定 できます たとえ ば 各 管 理 者 がパスワードを 忘 れたときや 管 理 者 が 交 代 したときなどにスーパーバイ ザーがパスワードを 再 設 定 します スーパーバイザーでログインしたときは 各 機 能 や 初 期 設 定 の 操 作 はできません 管 理 者 のパスワードを 新 しく 設 定 するときだけログインしてください ログイン ログアウトの 方 法 は 管 理 者 と 同 様 です P.20 管 理 者 のログイン 方 法 P.22 管 理 者 のログアウト 方 法 を 参 照 してください スーパーバイザーのログインユーザー 名 とログインパスワードは 絶 対 に 忘 れないよ うにしてください 万 一 忘 れたときは サービス 実 施 店 に 連 絡 し 工 場 出 荷 時 の 値 に 戻 すことになります 本 機 の 設 定 やカウンター ログなどのデータが 失 われるのでご 了 承 ください ログインユーザー 名 ログインパスワードに 使 用 できる 文 字 は P.18 ユーザー 名 パスワードに 使 用 できる 文 字 を 参 照 してください スーパーバイザーと 各 管 理 者 は 同 じログインユーザー 名 にできません Web Image Monitor からスーパーバイザーとしてログインし 管 理 者 のパスワードを 削 除 したり 新 しく 設 定 できます 管 理 者 のパスワードを 再 設 定 する 1. 操 作 部 からスーパーバイザーがログインします ログイン 方 法 は P.20 管 理 者 のログイン 方 法 を 参 照 してください 2.[システム 初 期 設 定 ]を 押 します 3.[ 管 理 者 用 設 定 ]を 押 します 4.[ 次 へ]を 押 します 5.[ 管 理 者 登 録 / 変 更 ]を 押 します 23

26 1. はじめに 6. 再 設 定 する 管 理 者 の[ 変 更 ]を 押 します 7. ログインパスワード の[ 変 更 ]を 押 します 8. ログインパスワードを 入 力 し [OK]を 押 します 9. 確 認 のためにもう 一 度 ログインパスワードを 入 力 し [OK]を 押 します 10.[ 設 定 ]を 2 回 押 します 自 動 的 にログアウトされます スーパーバイザーが 変 更 できるのはログインパスワードだけです 管 理 者 のログイ ンユーザー 名 は 変 更 できません スーパーバイザーを 変 更 する スーパーバイザーのログインユーザー 名 やログインパスワードを 変 更 します 管 理 者 認 証 管 理 の 設 定 で[ユーザー 管 理 ]を[する]に 設 定 してから 操 作 してくださ い 詳 しくは P.15 管 理 者 の 権 限 を 設 定 する を 参 照 してください 1. 操 作 部 からスーパーバイザーがログインします ログイン 方 法 は P.20 管 理 者 のログイン 方 法 を 参 照 してください 2.[システム 初 期 設 定 ]を 押 します 3.[ 管 理 者 用 設 定 ]を 押 します 4.[ 次 へ]を 押 します 5.[ 管 理 者 登 録 / 変 更 ]を 押 します 6. スーパーバイザー の[ 変 更 ]を 押 します 7. ログインユーザー 名 の[ 変 更 ]を 押 します 8. ログインユーザー 名 を 入 力 し [OK]を 押 します 9. ログインパスワード の[ 変 更 ]を 押 します 24

27 スーパーバイザーとは 10. ログインパスワードを 入 力 し [OK]を 押 します 11. 確 認 のためにもう 一 度 ログインパスワードを 入 力 し [OK]を 押 します 12.[ 設 定 ]を 2 回 押 します 自 動 的 にログアウトされます 25

28 26 1. はじめに

29 2. ユーザー 認 証 を 設 定 する ユーザー 認 証 の 設 定 方 法 と ユーザー 認 証 によって 有 効 になる 機 能 について 説 明 します ユーザーとは ユーザーとは 文 書 のコピーやプリントなど 本 機 の 機 能 を 使 用 している 個 人 のことで す ユーザーは 本 機 のアドレス 帳 に 登 録 された 情 報 によって 管 理 され 管 理 者 によってア クセス 権 を 与 えられた 機 能 だけを 使 用 できます また ユーザー 認 証 を 有 効 に 設 定 する と アドレス 帳 に 登 録 されたユーザーだけを 機 器 の 使 用 者 として 設 定 できます アドレス 帳 へのユーザーの 登 録 は ユーザー 管 理 者 が 行 います 管 理 者 については P.13 管 理 者 とは を 参 照 してください アドレス 帳 へのユーザーの 登 録 方 法 は ネットワークの 接 続 /システム 初 期 設 定 ユーザー 情 報 を 登 録 する または Web Image Monitor のヘルプを 参 照 してください 27

30 2. ユーザー 認 証 を 設 定 する ユーザー 認 証 の 概 念 ユーザー 認 証 とはユーザーが 本 機 の 使 用 を 開 始 するとき またはネットワークから 本 機 に アクセスするとき ログインユーザー 名 とログインパスワードでユーザーを 確 認 する 仕 組 みです 個 人 やグループ 単 位 でのアクセス 制 限 ができます CRX ユーザー 文 書 のコピーや 印 刷 など 通 常 の 機 能 として 本 機 を 使 用 する 個 人 です 2. グループ 文 書 のコピーや 印 刷 など 通 常 の 機 能 として 本 機 を 使 用 するグループです 3. アクセスを 許 可 されていないユーザー 4. 不 正 アクセス 者 28

31 ユーザー 認 証 を 設 定 する ユーザー 認 証 を 設 定 する ユーザー 認 証 にはユーザーコード 認 証 ベーシック 認 証 Windows 認 証 LDAP 認 証 の 4 つの 認 証 方 法 があります 操 作 部 でどれか 1 つの 認 証 を 選 択 し 必 要 な 設 定 をします 設 定 項 目 は 認 証 方 法 によって 異 なります 管 理 者 認 証 を 設 定 してから ユーザー 認 証 を 設 定 します ハードディスクの 故 障 やネットワークのトラブルなどで ユーザー 認 証 できないとき は 管 理 者 認 証 でアクセスして ユーザー 認 証 を 無 効 に 設 定 すれば 使 用 できます 緊 急 のときに 使 用 してください 同 時 に 2 つ 以 上 の 認 証 方 法 は 設 定 できません ユーザー 認 証 設 定 の 流 れ 設 定 の 順 序 管 理 者 認 証 を 設 定 する ユーザー 認 証 を 設 定 する 詳 細 P.15 管 理 者 の 権 限 を 設 定 する P.16 管 理 者 を 登 録 変 更 する ユーザー 認 証 には 以 下 の 方 法 があります P.31 ユーザーコード 認 証 P.34 ベーシック 認 証 P.39 Windows 認 証 P.48 LDAP 認 証 ユーザー 認 証 の 方 法 認 証 方 法 ユーザーコード 認 証 ベーシック 認 証 Windows 認 証 詳 細 8 桁 のユーザーコードを 使 って 認 証 します 個 人 単 位 ではなく ユーザーコードごとに 認 証 します 事 前 にユーザーコードを 本 機 のアドレス 帳 に 登 録 してくださ い 本 機 のアドレス 帳 を 使 って 認 証 します 事 前 にユーザーを 本 機 のアドレス 帳 に 登 録 してください 個 人 単 位 の 認 証 ができます 本 機 と 同 一 ネットワークに 接 続 される Windows サーバーのド メインコントローラを 使 って 認 証 します 個 人 単 位 の 認 証 ができます LDAP 認 証 本 機 と 同 一 ネットワークに 接 続 される LDAP サーバーを 使 って 認 証 します 個 人 単 位 の 認 証 ができます Windows 認 証 や LDAP 認 証 でユーザーのメールアドレスを 取 得 できたときは スキャナー のメール 送 信 時 に 送 信 者 (From)のアドレスが 固 定 され 成 りすましを 防 止 できます 29

32 2. ユーザー 認 証 を 設 定 する ユーザー 認 証 の 方 法 を 途 中 で 切 り 替 えたとき ユーザーコード 認 証 で 使 用 する 8 桁 以 内 のユーザーコードアカウントは 認 証 方 式 をユーザーコード 認 証 からベーシック 認 証 Windows 認 証 LDAP 認 証 に 切 り 替 えたあとでも ログインユーザー 名 として 引 き 継 がれ 使 用 できます このと き ユーザーコード 認 証 にパスワードはないため ログインパスワードが 空 のア カウントとして 設 定 されます 外 部 の 認 証 (Windows 認 証 LDAP 認 証 )に 切 り 替 えたときは 引 き 継 がれた ユーザーコードアカウントが 外 部 の 認 証 機 器 に 登 録 されていないと 認 証 はされ ず 本 機 を 使 用 できません ただし 認 証 できなくても 本 機 のアドレス 帳 には ユーザーコードアカウントが 残 ります ユーザーコード 認 証 からほかの 認 証 方 式 に 切 り 替 えたときは セキュリティーの 観 点 から 使 用 しないアカウントを 削 除 するか パスワードを 設 定 することをお 勧 めします アカウントの 削 除 方 法 は ネットワークの 接 続 /システム 初 期 設 定 ユーザーを 消 去 する パスワードの 設 定 方 法 は P.36 ログインユーザー 名 とログインパスワードを 設 定 する を 参 照 してください 主 電 源 を 入 れた 直 後 は ユーザー 認 証 管 理 画 面 の 認 証 対 象 に 拡 張 機 能 が 表 示 されない ことがあります そのときは しばらく 待 ってからユーザー 認 証 管 理 画 面 を 開 き 直 し てください ユーザー 認 証 は Web Image Monitor でも 設 定 できます 詳 しくは Web Image Monitor のヘルプを 参 照 してください 30

33 ユーザーコード 認 証 ユーザーコード 認 証 ユーザーコードごとに 機 能 のアクセス 制 限 をするときに 設 定 します 複 数 のユーザーが 同 一 のユーザーコードを 使 用 できます ユーザーコードの 設 定 については ネットワークの 接 続 /システム 初 期 設 定 ユーザー コードを 登 録 する を 参 照 してください プリンタードライバーと TWAIN ドライバーのユーザーコード 設 定 については 各 ドライ バーのヘルプを 参 照 してください 本 機 に 蓄 積 した 文 書 で Ridoc Desk Navigator からの 配 信 を 制 御 するときは ベーシッ ク 認 証 Windows 認 証 LDAP 認 証 のどれかを 使 用 してください 1. 操 作 部 から 機 器 管 理 者 がログインします 2.[システム 初 期 設 定 ]を 押 します 3.[ 管 理 者 用 設 定 ]を 押 します 4.[ 次 へ]を 押 します 5.[ユーザー 認 証 管 理 ]を 押 します 6.[ユーザーコード 認 証 ]を 選 択 します ユーザー 認 証 管 理 を 使 用 しないときは [ 認 証 しない]を 選 択 します 31

34 2. ユーザー 認 証 を 設 定 する 7. 制 限 する 機 能 で 使 用 を 制 限 する 本 機 の 機 能 を 選 択 します 選 択 した 機 能 がユーザーコード 認 証 の 対 象 になります 選 択 していない 機 能 はユー ザーコード 認 証 をしません 機 能 の 使 用 制 限 については P.72 機 能 の 使 用 を 制 限 する を 参 照 してください 8. プリンタージョブ 認 証 を 設 定 するときは 制 限 する 機 能 で[プリンター 自 動 登 録 ]の 選 択 を 外 すか [プリンター]を 選 択 します プリンタージョブ 認 証 を 設 定 しないときは 手 順 13 に 進 みます 9. プリンタージョブ 認 証 のレベルを 選 択 します プリンタージョブ 認 証 については P.53 プリンタージョブ 認 証 を 参 照 してくだ さい [ 簡 易 ] [すべて]を 選 択 したときは 手 順 13 へ 進 みます [ 簡 易 ( 限 定 )]を 選 択 したときは 手 順 10 へ 進 みます 10. 限 定 対 象 の[ 変 更 ]を 押 します 11. プリンタージョブ 認 証 を 簡 易 として 扱 う 対 象 範 囲 を 限 定 します IPv4 アドレスの 範 囲 と パラレル 接 続 USB 接 続 を 対 象 とするかを 設 定 できます 12.[ 閉 じる]を 押 します 13.[ 設 定 ]を 押 します 32

35 ユーザーコード 認 証 14.[ログイン/ログアウト]キーを 押 します 確 認 画 面 が 表 示 されます [ 終 了 する]を 押 すと 自 動 的 にログアウトされます 33

36 2. ユーザー 認 証 を 設 定 する ベーシック 認 証 本 機 のアドレス 帳 を 使 用 して 個 人 単 位 の 認 証 をするときに 設 定 します 個 人 単 位 で 使 用 できる 機 能 を 設 定 したり アドレス 帳 や 蓄 積 文 書 などのアクセスに 制 限 をかけられます ベーシック 認 証 では 認 証 を 設 定 したあとに 管 理 者 がアドレス 帳 に 登 録 されたユーザーご とに 本 機 の 使 用 制 限 を 設 定 します 使 用 制 限 の 設 定 については P.36 アドレス 帳 の 認 証 情 報 を 参 照 してください ベーシック 認 証 を 設 定 する 管 理 者 認 証 が 設 定 されていることを 確 認 してから 設 定 してください 1. 操 作 部 から 機 器 管 理 者 がログインします 2.[システム 初 期 設 定 ]を 押 します 3.[ 管 理 者 用 設 定 ]を 押 します 4.[ 次 へ]を 押 します 5.[ユーザー 認 証 管 理 ]を 押 します 6.[ベーシック 認 証 ]を 選 択 します ユーザー 認 証 管 理 を 使 用 しないときは [ 認 証 しない]を 選 択 します 34

37 ベーシック 認 証 7. 使 用 できる 機 能 で ユーザーに 使 用 を 許 可 する 機 能 を 選 択 します 選 択 した 機 能 がアドレス 帳 にユーザーを 新 規 登 録 したときの ベーシック 認 証 の 初 期 設 定 となります 機 能 の 使 用 制 限 については P.72 機 能 の 使 用 を 制 限 する を 参 照 してください 8. プリンタージョブ 認 証 のレベルを 選 択 します プリンタージョブ 認 証 については P.53 プリンタージョブ 認 証 を 参 照 してくだ さい [ 簡 易 ] [すべて]を 選 択 したときは 手 順 12 へ 進 みます [ 簡 易 ( 限 定 )]を 選 択 したときは 手 順 9 へ 進 みます 9. 限 定 対 象 の[ 変 更 ]を 押 します 10. プリンタージョブ 認 証 を 簡 易 として 扱 う 対 象 範 囲 を 限 定 します IPv4 アドレスの 範 囲 と パラレル 接 続 USB 接 続 を 対 象 とするかを 設 定 できます 11.[ 閉 じる]を 押 します 12.[ 設 定 ]を 押 します 13.[ログイン/ログアウト]キーを 押 します 確 認 画 面 が 表 示 されます [ 終 了 する]を 押 すと 自 動 的 にログアウトされます 35

38 2. ユーザー 認 証 を 設 定 する アドレス 帳 の 認 証 情 報 ユーザー 認 証 管 理 を 設 定 すると 個 人 やグループ 単 位 でのアクセス 制 限 本 機 の 使 用 制 限 を 設 定 できます 機 器 の 使 用 制 限 は P.72 機 能 の 使 用 を 制 限 する を 参 照 してく ださい ユーザーが 正 しく 本 機 を 使 用 できるように アドレス 帳 でユーザーごとの 設 定 をします 事 前 にユーザーをアドレス 帳 に 登 録 してください アドレス 帳 へのユーザーの 登 録 方 法 は ネットワークの 接 続 /システム 初 期 設 定 ユーザー 情 報 を 登 録 する を 参 照 してくだ さい Web Image Monitor でも 設 定 できます 詳 しくは Web Image Monitor のヘルプを 参 照 してください ログインユーザー 名 とログインパスワードを 設 定 する ユーザー 認 証 で 使 用 するログインユーザー 名 とログインパスワードを 設 定 します ログインユーザー 名 ログインパスワードに 使 用 できる 文 字 は P.18 ユーザー 名 パス ワードに 使 用 できる 文 字 を 参 照 してください 1. 操 作 部 からユーザー 管 理 者 がログインします 2.[アドレス 帳 管 理 ]を 押 します 3. ユーザーを 選 択 します 4.[ 認 証 情 報 ]を 押 します 36

39 ベーシック 認 証 5. ログインユーザー 名 の[ 変 更 ]を 押 します 6. ログインユーザー 名 を 入 力 し [OK]を 押 します 7. ログインパスワード の[ 変 更 ]を 押 します 8. ログインパスワードを 入 力 し [OK]を 押 します 9. 確 認 のためにもう 一 度 ログインパスワードを 入 力 し [OK]を 押 します 10.[ 設 定 ]を 押 します 11.[ 閉 じる]を 押 します 12. ログアウトします ログイン 用 認 証 情 報 を 設 定 する アドレス 帳 登 録 / 変 更 / 消 去 で 設 定 したログインユーザー 名 とログインパスワードを SMTP 認 証 フォルダー 認 証 LDAP 認 証 の 認 証 情 報 として 使 用 します SMTP 認 証 フォルダー 認 証 LDAP 認 証 で 別 のログインユーザー 名 とログイン パスワードを 使 用 するときは ネットワークの 接 続 /システム 初 期 設 定 共 有 フォルダー を 登 録 する アドレス 帳 の 認 証 情 報 を 参 照 してください SMTP 認 証 フォルダー 認 証 LDAP 認 証 で[ログイン 用 認 証 情 報 を 使 用 ]を 選 択 したときのユーザー 名 は other admin supervisor HIDE*** 以 外 の 名 前 を 設 定 します *** は 任 意 の 文 字 列 です 1. 操 作 部 からユーザー 管 理 者 がログインします 2.[アドレス 帳 管 理 ]を 押 します 3. ユーザーを 選 択 します 4.[ 認 証 情 報 ]を 押 します 5. SMTP 認 証 の[ログイン 用 認 証 情 報 を 使 用 ]を 選 択 します 37

40 2. ユーザー 認 証 を 設 定 する フォルダー 認 証 のときは フォルダー 認 証 の[ログイン 用 認 証 情 報 を 使 用 ]を 選 択 します LDAP 認 証 のときは LDAP 認 証 の[ログイン 用 認 証 情 報 を 使 用 ]を 選 択 します 選 択 したい 機 能 が 表 示 されていないときは [ 次 へ]を 押 します 6.[ 設 定 ]を 押 します 7.[ 閉 じる]を 押 します 8. ログアウトします 38

41 Windows 認 証 Windows 認 証 Windows のドメインコントローラを 使 用 して ディレクトリサーバーにアカウントを 持 つ ユーザーの 認 証 をするときに 設 定 します ディレクトリサーバーにアカウントがない ユーザーは 認 証 を 受 けられません Windows 認 証 はディレクトリサーバー 側 に 登 録 され たグループごとにアクセス 制 限 を 設 定 できます ディレクトリサーバーに 登 録 されてい るアドレス 帳 を 本 機 に 自 動 で 登 録 できるため 本 機 でアドレス 帳 の 個 人 設 定 を 登 録 しなく てもユーザー 認 証 ができます はじめて 使 用 するときは 所 属 するグループに 割 り 当 てられている 機 能 を 使 用 できます グループに 登 録 されていないときは[*Default Group]に 設 定 されている 機 能 を 使 用 でき ます ユーザーごとに 機 能 の 制 限 をするときは 事 前 にアドレス 帳 で 設 定 してください Windows 認 証 でユーザー 名 などのユーザー 情 報 を 自 動 登 録 するときは 本 機 とドメインコ ントローラが SSL/TLS による 暗 号 化 された 通 信 をすることをお 勧 めします そのときは 事 前 にドメインコントローラのサーバー 証 明 書 を 作 成 します 証 明 書 の 作 成 方 法 は P.46 サーバー 証 明 書 を 作 成 する を 参 照 してください Windows 認 証 を 使 用 すると 認 証 時 にディレクトリサーバーのユーザー 情 報 が 本 機 の アドレス 帳 に 自 動 登 録 されます 自 動 登 録 されたユーザー 情 報 を 本 機 で 編 集 しても 次 の 認 証 時 にディレクトリーサーバーの 情 報 で 上 書 きされます 別 のドメインで 管 理 されているユーザーは ユーザー 認 証 を 使 用 できますが ユー ザー 名 などは 取 得 できません Kerberos 認 証 を 選 択 しているとき SSL/TLS を 設 定 していると メールアドレスは 取 得 できません ドメインコントローラに 新 規 ユーザーを 作 成 し パスワード 設 定 で 次 回 ログオン 時 にパスワード 変 更 が 必 要 を 選 択 したときは 先 にコンピューターよりログオンして パスワードの 変 更 をしてください Kerberos 認 証 が 選 択 されていても 認 証 先 のサーバーが NTLM 認 証 だけに 対 応 してい るときは 自 動 的 に NTLM 認 証 に 切 り 替 わり 認 証 動 作 が 実 行 されます Windows サーバーで Guest アカウントが 有 効 に 設 定 されているときは ドメイン コントローラに 存 在 しないユーザーでも 認 証 できます そのときにユーザーはアド レス 帳 に 登 録 され [*Default Group]に 設 定 されている 機 能 を 使 用 できます 本 機 の Windows 認 証 機 能 は NTLM 認 証 と Kerberos 認 証 の 2 つの 方 式 に 対 応 しています 各 認 証 の 使 用 条 件 は 以 下 のとおりです NTLM 認 証 の 使 用 条 件 NTLMv1 認 証 と NTLMv2 認 証 に 対 応 しています NTLM 認 証 を 設 定 するときは 指 定 したドメイン 内 にドメインコントローラが 必 要 です 39

42 2. ユーザー 認 証 を 設 定 する 以 下 の OS が 対 応 しています ActiveDirectory 動 作 時 のユーザー 情 報 の 取 得 には LDAP を 使 用 します そのとき 本 機 と LDAP サーバーが SSL/TLS による 暗 号 化 通 信 をすることをお 勧 めします SSL/TLS を 使 用 するときは TLSv1 または SSLv3 がサーバーで 動 作 することが 必 要 です Windows Server 2003/2003 R2 Windows Server 2008/2008 R2 Windows Server 2012/2012 R2 Kerberos 認 証 の 使 用 条 件 Kerberos 認 証 を 設 定 するときは 指 定 したドメイン 内 にドメインコントローラが 必 要 です Kerberos 認 証 を 使 用 するには KDC(キー 配 布 センター)に 対 応 した OS が 必 要 です 以 下 の OS が 対 応 しています ActiveDirectory 動 作 時 のユーザー 情 報 の 取 得 には LDAP を 使 用 します そのとき 本 機 と LDAP サーバーが SSL/TLS による 暗 号 化 通 信 をすることをお 勧 めします SSL/TLS を 使 用 するときは TLSv1 また は SSLv3 がサーバーで 動 作 することが 必 要 です Windows Server 2003/2003 R2 Windows Server 2008/2008 R2 Windows Server 2012/2012 R2 Windows Server 2008 で Kerberos 認 証 を 使 用 するには Service Pack 2 以 降 の 導 入 が 必 要 です Kerberos 認 証 では 本 機 と KDC サーバーの 間 で 暗 号 化 通 信 をします 暗 号 化 通 信 の 設 定 は P.149 Kerberos 認 証 の 暗 号 化 設 定 を 参 照 してください ログインユーザー 名 ログインパスワードに 使 用 できる 文 字 は P.18 ユーザー 名 パスワードに 使 用 できる 文 字 を 参 照 してください 複 数 のグループに 登 録 されているユーザーは 複 数 のグループに 割 り 当 てられている 機 能 のすべてを 使 用 できます 2 度 目 以 降 に 使 用 するときは ユーザーごとに 割 り 当 てられた 機 能 と 所 属 するグルー プに 割 り 当 てられた 機 能 を 使 用 できます Windows 認 証 でユーザー 名 などのユーザー 情 報 を SSL/TLS による 通 信 を 使 用 しない で 自 動 登 録 するとき または 自 動 登 録 を 使 用 しないときは 証 明 書 の 作 成 は 不 要 で す Windows 認 証 を 設 定 する 管 理 者 認 証 が 設 定 されていることを 確 認 してから 設 定 してください 1. 操 作 部 から 機 器 管 理 者 がログインします 40

43 Windows 認 証 2.[システム 初 期 設 定 ]を 押 します 3.[ 管 理 者 用 設 定 ]を 押 します 4.[ 次 へ]を 押 します 5.[ユーザー 認 証 管 理 ]を 押 します 6.[Windows 認 証 ]を 選 択 します ユーザー 認 証 管 理 を 使 用 しないときは [ 認 証 しない]を 選 択 します 7. Kerberos 認 証 を 使 用 するときは Kerberos 認 証 の[する]を 押 します Kerberos 認 証 を 使 用 しないときは 手 順 9 へ 進 みます 8. Kerberos 認 証 で 使 用 するレルムを 選 択 し 手 順 10 へ 進 みます Kerberos 認 証 を 有 効 にするには レルムの 登 録 が 必 要 です 41

44 2. ユーザー 認 証 を 設 定 する レルム 名 は 半 角 大 文 字 で 登 録 します レルムの 登 録 は ネットワークの 接 続 /システ ム 初 期 設 定 レルムを 設 定 する を 参 照 してください レルムは 5 つまで 登 録 できます 9. ドメイン 名 の[ 変 更 ]を 押 し 認 証 をするドメイン 名 を 入 力 して[OK] を 押 します 10.[ 次 へ]を 押 します 11. プリンタージョブ 認 証 のレベルを 選 択 します プリンタージョブ 認 証 については P.53 プリンタージョブ 認 証 を 参 照 してくだ さい [ 簡 易 ] [すべて]を 選 択 したときは 手 順 15 へ 進 みます [ 簡 易 ( 限 定 )]を 選 択 したときは 手 順 12 へ 進 みます 12. 限 定 対 象 の[ 変 更 ]を 押 します 42

45 Windows 認 証 13. プリンタージョブ 認 証 を 簡 易 として 扱 う 対 象 範 囲 を 限 定 します IPv4 アドレスの 範 囲 と パラレル 接 続 USB 接 続 を 対 象 とするかを 設 定 できます 14.[ 閉 じる]を 押 します 15. SSL の[ 利 用 する]を 押 します 認 証 時 に SSL を 使 用 しないときは [ 利 用 しない]を 押 します グローバルグループを 登 録 していないときは 手 順 21 へ 進 みます グローバルグループを 登 録 しているときは 手 順 16 へ 進 みます Windows サーバーでグローバルグループを 登 録 していれば グローバルグループごと に 機 能 の 使 用 制 限 ができます あらかじめ Windows サーバー 側 でグローバルグルー プを 作 成 し そのグループに 認 証 するユーザーを 登 録 しておきます 本 機 ではそのグ ローバルグループメンバーに 許 可 する 機 能 を 登 録 します Windows サーバーに 登 録 したグループと 同 じ 名 前 で 本 機 に 大 文 字 小 文 字 を 区 別 し て 入 力 してグループを 作 成 してください 作 成 したグループごとに 本 機 の 機 能 の 使 用 制 限 を 設 定 します 初 めて 使 用 したとき ユーザーは[*Default Group]の 機 能 が 使 用 できます [*Default Group]は 工 場 出 荷 時 にすべての 機 能 が 使 用 できるよう に 設 定 されています 運 用 に 合 わせて 機 能 の 使 用 制 限 を 設 定 します 16.[ 次 へ]を 押 します 17. グループ の[ 登 録 / 変 更 ]を 押 し [* 未 登 録 ]を 押 します 18. グループ 名 の[ 変 更 ]を 押 します 43

46 2. ユーザー 認 証 を 設 定 する 19. サーバーで 登 録 されているグループ 名 を 入 力 し [OK]を 押 します 大 文 字 小 文 字 は 区 別 して 入 力 してください 20. 使 用 できる 機 能 で グループに 使 用 を 許 可 する 機 能 を 選 択 します 選 択 した 機 能 が Windows 認 証 の 対 象 となります 選 択 していない 機 能 は ユーザー は 使 用 できません 機 能 の 使 用 制 限 については P.72 機 能 の 使 用 を 制 限 する を 参 照 してください 21.[ 設 定 ]を 押 します 22.[ 設 定 ]を 押 します 23.[ログイン/ログアウト]キーを 押 します 確 認 画 面 が 表 示 されます [ 終 了 する]を 押 すと 自 動 的 にログアウトされます Web サーバー(IIS) と Active Directory 証 明 書 サービス をインストー ルする Active Directory に 登 録 されているユーザー 情 報 を 本 機 に 自 動 で 取 得 するときに 設 定 しま す Windows のコンポーネントとして Web サーバー(IIS) と Active Directory 証 明 書 サービ ス を 下 記 の 手 順 でインストールします すでにインストールされているときは サーバー 証 明 書 の 作 成 をしてください Windows Server 2008 R2 での 設 定 1.[スタート]メニューから [ 管 理 ツール]をポイントし [サーバーマネー ジャー]をクリックします 2. 左 枠 の[ 役 割 ]をクリックし [ 操 作 ]メニューから[ 役 割 の 追 加 ]をクリッ クします 44

47 Windows 認 証 3.[ 次 へ]をクリックします 4.[Web サーバー(IIS)]と[Active Directory 証 明 書 サービス]のチェックボッ クスにチェックを 付 け [ 次 へ>]をクリックします 確 認 メッセージが 表 示 されたときは[ 機 能 の 追 加 ]をクリックします 5. 表 示 された 内 容 を 確 認 したあと [ 次 へ]をクリックします 6.[ 証 明 機 関 ]にチェックが 付 いていることを 確 認 し [ 次 へ>]をクリックしま す 7.[エンタープライズ]を 選 択 し [ 次 へ]をクリックします 8.[ルート CA]を 選 択 し [ 次 へ]をクリックします 9.[ 新 しい 秘 密 キーを 作 成 する]を 選 択 し [ 次 へ]をクリックします 10. 秘 密 キーを 作 成 するため 暗 号 化 サービスプロバイダー キーの 長 さ ハッ シュアルゴリズムを 選 択 し [ 次 へ]をクリックします 11. この CA の 共 通 名 : に CA の 名 前 を 入 力 し [ 次 へ]をクリックします 12. 証 明 書 の 有 効 期 間 を 選 択 し [ 次 へ]をクリックします 13. 証 明 書 データベースの 場 所 : と 証 明 書 データベース ログの 場 所 : は 変 更 しないで [ 次 へ]をクリックします 14. 注 意 事 項 などを 確 認 したら [ 次 へ]をクリックします 15. インストールする 役 割 サービスにチェックを 付 け [ 次 へ]をクリックしま す 16.[インストール]をクリックします 17. インストールが 完 了 したというメッセージが 表 示 されたら [ 閉 じる]をク リックします 18. サーバーマネージャーを 終 了 します Windows Server 2012 での 設 定 1.[スタート]メニューから [サーバーマネージャー]をクリックします 2.[ 管 理 ]メニューから[ 役 割 と 機 能 の 追 加 ]をクリックします 3.[ 次 へ]をクリックします 4.[ 役 割 ベースまたは 機 能 ベースのインストール]を 選 択 し [ 次 へ]をクリッ クします 5. サーバーを 選 択 します 45

48 2. ユーザー 認 証 を 設 定 する 6.[Active Directory 証 明 書 サービス]と[Web サーバー(IIS)]のチェックボッ クスにチェックを 付 け [ 次 へ]をクリックします 確 認 メッセージが 表 示 されたときは [ 機 能 の 追 加 ]をクリックします 7. インストールする 機 能 にチェックを 付 け [ 次 へ]をクリックします 8. 表 示 された 内 容 を 確 認 したあと [ 次 へ]をクリックします 9. Active Directory 証 明 書 サービスのインストールする 役 割 サービスで [ 証 明 機 関 ]にチェックが 付 いていることを 確 認 し [ 次 へ]をクリックします 10. 表 示 された 内 容 を 確 認 したあと [ 次 へ]をクリックします 11. Web サーバー(IIS)のインストールする 役 割 サービスにチェックを 付 け [ 次 へ]をクリックします 12.[インストール]をクリックします 13. インストールの 終 了 後 サーバーマネージャーの 通 知 アイコン をクリック し [ 対 象 サーバーに Active Directory 証 明 書 サービスを 構 成 する]をクリッ クします 14.[ 次 へ]をクリックします 15. 役 割 サービスで[ 証 明 機 関 ]にチェックを 付 けて [ 次 へ]をクリックしま す 16.[エンタープライズ CA]を 選 択 し [ 次 へ]をクリックします 17.[ルート CA]を 選 択 し [ 次 へ]をクリックします 18.[ 新 しい 秘 密 キーを 作 成 する]を 選 択 し [ 次 へ]をクリックします 19. 秘 密 キーを 作 成 するため 暗 号 化 プロバイダー キー 長 ハッシュアルゴリ ズムを 選 択 し [ 次 へ]をクリックします 20. この CA の 共 通 名 : に CA の 名 前 を 入 力 し [ 次 へ]をクリックします 21. 証 明 書 の 有 効 期 間 を 選 択 し [ 次 へ]をクリックします 22. 証 明 書 データベースの 場 所 : と 証 明 書 データベース ログの 場 所 : は 変 更 しないで[ 次 へ]をクリックします 23.[ 構 成 ]をクリックします 24. 構 成 に 成 功 しましたというメッセージが 表 示 されたら [ 閉 じる]をクリック します サーバー 証 明 書 を 作 成 する Web サーバー(IIS) と Active Directory 証 明 書 サービス のインストール 後 に 以 下 の 手 順 でサーバー 証 明 書 を 作 成 します 46

49 Windows 認 証 ここでは Windows Server 2008 R2 を 例 に 手 順 を 説 明 します 1.[スタート]メニューから [ 管 理 ツール]をポイントし [インターネットイ ンフォメーションサービス (IIS) マネージャー]をクリックします Windows Server 2012 のときは [スタート] 画 面 で[インターネットインフォメー ションサービス(IIS)マネージャー]をクリックします 確 認 メッセージが 表 示 されたら[はい]をクリックします 2. 左 枠 の[サーバー 名 ]をクリックして 選 択 し [サーバー 証 明 書 ]をダブルク リックします 3. 右 枠 の[ 証 明 書 の 要 求 の 作 成 ]をクリックします 4. すべての 情 報 を 入 力 して[ 次 へ]をクリックします 5. 暗 号 化 サービスプロバイダー: でプロバイダーを 選 択 し [ 次 へ]をクリッ クします 6.[ ]をクリックし 証 明 書 を 要 求 するためのファイル 名 を 入 力 します 7. ファイルを 保 存 する 場 所 を 指 定 し [ 開 く]をクリックします 8.[ 終 了 ]をクリックし インターネットインフォメーションサービス (IIS) マ ネージャーを 終 了 します 47

50 2. ユーザー 認 証 を 設 定 する LDAP 認 証 LDAP サーバーを 使 用 して LDAP サーバーにアカウントを 持 つユーザーの 認 証 をすると きに 設 定 します LDAP サーバーにアカウントがないユーザーは 認 証 を 受 けられません LDAP サーバーに 登 録 されているアドレス 帳 を 本 機 に 自 動 で 登 録 できるため 本 機 でアド レス 帳 の 個 人 設 定 登 録 をしなくてもユーザー 認 証 ができます LDAP 認 証 時 にユーザー 名 パスワードがネットワークに 平 文 で 流 れるのを 防 止 するため に 本 機 と LDAP サーバー 間 で SSL による 暗 号 化 された 通 信 をすることをお 勧 めします そのときは 事 前 に LDAP サーバーのサーバー 証 明 書 の 作 成 が 必 要 です 証 明 書 の 作 成 方 法 は P.46 サーバー 証 明 書 を 作 成 する を 参 照 してください SSL の 使 用 設 定 方 法 は ネットワークの 接 続 /システム 初 期 設 定 LDAP サーバーを 設 定 する を 参 照 してくださ い 接 続 する SSL サーバーが 信 頼 できるかをチェックするには サイト 証 明 書 のチェック 機 能 を 使 用 します 詳 しくは Web Image Monitor のヘルプを 参 照 してください 認 証 方 式 で 平 文 認 証 を 選 択 していると LDAP 簡 易 認 証 が 有 効 となり DN ではなく ユーザーの 属 性 (cn, uid など)により 簡 略 化 した 認 証 ができます LDAP の 認 証 方 式 で Kerberos 認 証 を 選 択 するには 事 前 にレルムの 登 録 が 必 要 です レル ム 名 は 必 ず 大 文 字 で 登 録 してください レルムの 登 録 方 法 は ネットワークの 接 続 /シス テム 初 期 設 定 レルムを 設 定 する を 参 照 してください LDAP 認 証 を 使 用 すると 認 証 時 に LDAP サーバーのユーザー 情 報 が 本 機 のアドレス 帳 に 自 動 登 録 されます 自 動 登 録 されたユーザー 情 報 を 本 機 で 編 集 しても 次 の 認 証 時 に LDAP サーバーの 情 報 で 上 書 きされます LDAP 認 証 はディレクトリサーバー 側 に 登 録 されたグループごとにアクセス 制 限 を 設 定 できません Active Directory を 使 用 して LDAP 認 証 をするときは LDAP の 認 証 種 別 で Kerberos 認 証 を 選 択 し 同 時 に SSL を 設 定 するとユーザー 情 報 を 取 得 できません LDAP 認 証 を 使 用 する 場 合 に LDAP サーバーの 設 定 で 匿 名 認 証 を 禁 止 にしていない ときは LDAP サーバーにアカウントのないユーザーでも 認 証 できることがあります LDAP サーバーが Windows ActiveDirectory で 構 成 されている 場 合 は 匿 名 認 証 が 許 可 されることがあります このような 環 境 で 使 用 するときは Windows 認 証 の 使 用 をお 勧 めします LDAP 認 証 の 使 用 条 件 LDAP 認 証 を 設 定 するときは 以 下 の 条 件 が 必 要 です 本 機 が LDAP サーバーを 認 識 できる 環 境 に 接 続 されている SSL 使 用 時 には TLSv1 または SSLv3 が LDAP サーバーで 動 作 する 本 機 に LDAP サーバーが 登 録 されており 以 下 の 項 目 がすべて 設 定 されている 名 前 48

51 LDAP 認 証 サーバー 名 検 索 開 始 位 置 ポート 番 号 SSL 認 証 *1 ユーザー 名 パスワード 日 本 語 文 字 コード *1 認 証 は[Kerberos 認 証 ] [ダイジェスト 認 証 ] [ 平 文 認 証 ]のどれかに 設 定 してください LDAP サーバーの 登 録 方 法 は ネットワークの 接 続 /システム 初 期 設 定 LDAP サーバーを 設 定 する を 参 照 してください ログインユーザー 名 ログインパスワードに 使 用 できる 文 字 は P.18 ユーザー 名 パスワードに 使 用 できる 文 字 を 参 照 してください LDAP 簡 易 認 証 時 に 空 パスワードでログインすると 認 証 に 失 敗 します 空 パスワー ドを 許 可 するときは サービス 実 施 店 にお 問 い 合 わせください 設 定 後 に 未 登 録 のユーザーが 初 めて 本 機 を 使 用 したときは 本 機 にユーザーが 新 規 登 録 され LDAP 認 証 設 定 時 に 使 用 できる 機 能 で 設 定 した 機 能 が 使 用 できます ユー ザーごとに 使 用 できる 機 能 を 制 限 するには あらかじめユーザーと 使 用 できる 機 能 の 設 定 をアドレス 帳 に 登 録 しておくか 新 規 登 録 したあと ユーザーごとに 使 用 できる 機 能 を 変 更 してください 2 度 目 以 降 の 使 用 時 には ユーザーごとの 使 用 できる 機 能 の 設 定 は 維 持 されます Kerberos 認 証 では 本 機 と KDC サーバーの 間 で 暗 号 化 通 信 をします 暗 号 化 通 信 の 設 定 は P.149 Kerberos 認 証 の 暗 号 化 設 定 を 参 照 してください 管 理 者 認 証 が 設 定 されていることを 確 認 してから 設 定 してください 1. 操 作 部 から 機 器 管 理 者 がログインします 2.[システム 初 期 設 定 ]を 押 します 3.[ 管 理 者 用 設 定 ]を 押 します 4.[ 次 へ]を 押 します 49

52 2. ユーザー 認 証 を 設 定 する 5.[ユーザー 認 証 管 理 ]を 押 します 6.[LDAP 認 証 ]を 選 択 します ユーザー 認 証 管 理 を 使 用 しないときは [ 認 証 しない]を 選 択 してください 7. 認 証 LDAP で 認 証 に 使 用 する LDAP サーバーを 選 択 します 8. プリンタージョブ 認 証 のレベルを 選 択 します プリンタージョブ 認 証 については P.53 プリンタージョブ 認 証 を 参 照 してくだ さい [ 簡 易 ] [すべて]を 選 択 したときは 手 順 12 へ 進 みます [ 簡 易 ( 限 定 )]を 選 択 したときは 手 順 9 へ 進 みます 9. 限 定 対 象 の[ 変 更 ]を 押 します 10. プリンタージョブ 認 証 を 簡 易 として 扱 う 対 象 範 囲 を 限 定 します 50

53 LDAP 認 証 IPv4 アドレスの 範 囲 と パラレル 接 続 USB 接 続 を 対 象 とするかを 設 定 できます 11.[ 閉 じる]を 押 します 12.[ 次 へ]を 押 します 13. 使 用 できる 機 能 で ユーザーに 使 用 を 許 可 する 機 能 を 選 択 します 選 択 した 機 能 が LDAP 認 証 の 対 象 となります 選 択 していない 機 能 は ユーザーは 使 用 できません 機 能 の 使 用 制 限 については P.72 機 能 の 使 用 を 制 限 する を 参 照 してください 14. ログイン 名 属 性 の[ 変 更 ]を 押 します 15. ログイン 名 属 性 を 入 力 し [OK]を 押 します ログイン 名 属 性 は 認 証 ユーザーの 情 報 取 得 のための 検 索 条 件 として 使 用 します ロ グイン 名 属 性 で 検 索 フィルターを 作 成 して ユーザーを 特 定 してそのユーザーの 情 報 を LDAP サーバーから 本 機 のアドレス 帳 へ 取 得 します ログイン 名 属 性 を(,)で 区 切 って 複 数 指 定 しているとき ログイン 名 を 1 つ 入 力 する と 指 定 した 属 性 のどちらかでログイン 名 が 一 致 したときに 検 索 が 成 功 します ま た ログイン 名 に(=)をつけて 入 力 すると( 例 :cn=abcde, uid=xyz) 両 方 の 属 性 が 一 致 したときに 検 索 が 成 功 します 本 機 能 は 認 証 方 式 で 平 文 認 証 を 選 択 している ときに 使 用 できます DN 形 式 で 認 証 するときは ログイン 名 属 性 を 登 録 する 必 要 はありません 使 用 しているサーバー 環 境 によりユーザー 名 の 指 定 方 法 は 異 なります 使 用 してい るサーバー 環 境 を 確 認 して 入 力 してください 16. 一 意 属 性 の[ 変 更 ]を 押 します 17. 一 意 属 性 を 入 力 し [OK]を 押 します 一 意 属 性 は LDAP サーバーと 本 機 のユーザー 情 報 を 対 応 させるために 設 定 します 一 意 属 性 を 本 機 で 設 定 することで LDAP サーバーで 一 意 属 性 が 同 じユーザー 情 報 は 本 機 でも 単 一 ユーザーとして 扱 えます 一 意 属 性 にはサーバーで 一 意 な 情 報 の 管 理 に 使 用 している 属 性 を 指 定 します serialnumber uid などで 一 意 であれば cn や employeenumber でも 指 定 できます 18.[ 設 定 ]を 押 します 51

54 2. ユーザー 認 証 を 設 定 する 19.[ログイン/ログアウト]キーを 押 します 確 認 画 面 が 表 示 されます [ 終 了 する]を 押 すと 自 動 的 にログアウトされます 52

55 プリンタージョブ 認 証 プリンタージョブ 認 証 プリンタージョブ 認 証 とは プリンターのジョブにユーザー 認 証 をする 機 能 です HDI PostScript 3 のプリンタードライバーと Web Printing Tool はユーザーコード 認 証 だけ 対 応 しています プリンタージョブ 認 証 のレベル セキュリティー 強 度 は すべて が 最 も 高 く 続 いて 簡 易 ( 限 定 ) 簡 易 の 順 です [すべて] すべてのプリンタージョブとリモートからの 設 定 に 認 証 チェックをするときに 選 択 します ユーザー 認 証 に 対 応 していないプリンタードライバーまたは 装 置 からは 印 刷 できま せん 認 証 機 能 に 対 応 していない 環 境 からも 印 刷 するときは [ 簡 易 ( 限 定 )]または[ 簡 易 ]を 選 択 してください [ 簡 易 ( 限 定 )] 範 囲 を 限 定 して[ 簡 易 ]のプリンタージョブ 認 証 をするときに 選 択 します 設 定 した 範 囲 内 は 認 証 機 能 に 対 応 していなくても 印 刷 できます それ 以 外 は 認 証 機 能 への 対 応 が 必 要 です [ 簡 易 ]の 範 囲 をパラレル 接 続 USB 接 続 とユーザーの IPv4 アドレスで 設 定 できま す IPv6 アドレスの 範 囲 は Web Image Monitor から 設 定 できます [ 簡 易 ] 印 刷 を 指 示 するプリンタードライバーか 装 置 が 特 定 できないときや プリンターの 印 刷 に 認 証 を 必 要 としないときに 選 択 します ユーザー 認 証 に 対 応 していないプリンタードライバーからのジョブや 認 証 情 報 がな いリモート 設 定 は 認 証 チェックをしないで 処 理 します ユーザー 認 証 に 対 応 したプリンタードライバーからのジョブと 認 証 情 報 があるリ モート 設 定 に 認 証 チェックをします ユーザー 認 証 をしなくても 印 刷 できるため 想 定 外 のユーザーから 不 正 に 使 用 される ことがあるので 注 意 してください プリンタージョブの 種 類 プリンタージョブ 認 証 のレベルとプリンタージョブの 種 類 の 組 み 合 わせによっては 正 し く 印 刷 されないことがあります 使 用 している 環 境 に 合 わせて 設 定 してください 53

56 2. ユーザー 認 証 を 設 定 する ユーザー 認 証 を 設 定 していないときは すべての 種 類 のプリンタージョブで 印 刷 できま す プリンタージョブの 種 類 1. 本 機 用 の RPCS RP-GL/2 プリンタードライバーの 設 定 で ユーザー 認 証 を チェックしたとき 2. 機 種 共 通 のプリンタードライバーの 設 定 で ユーザー 認 証 をチェックし さ らに 暗 号 化 する をチェックしたとき 3. 機 種 共 通 のプリンタードライバーの 設 定 で ユーザー 認 証 をチェックしたと き 4. 本 機 用 の RPCS RP-GL/2 プリンタードライバーまたは 機 種 共 通 のプリンター ドライバーの 設 定 で ユーザー 認 証 をチェックしないとき 5. PostScript 3 HDI プリンタードライバー Web Printing Tool でユーザーコードを 入 力 したとき 他 機 種 のユーザー 認 証 に 対 応 していない RPCS プリンタードライバーから 本 機 で 代 行 印 刷 をしたときも 同 様 です 6. PostScript 3 HDI プリンタードライバー Web Printing Tool でユーザーコードを 入 力 しないとき 他 機 種 のユーザー 認 証 に 対 応 していない RPCS プリンタードライバーから 本 機 で 代 行 印 刷 をしたときも 同 様 です 7. RTIFF などのプリンタードライバーを 使 用 しないプリンタージョブ PDF を LPR 印 刷 したときです 8. PDF を ftp 印 刷 したときです ftp でログインしたユーザー ID とパスワードで 個 人 認 証 されます ただし ユーザー ID とパスワードは 暗 号 化 されません 組 み 合 わせ 一 覧 プリンタージョブ 認 証 : ドライバー 暗 号 鍵 : 暗 号 強 度 設 定 簡 易 : 簡 易 暗 号 簡 易 : DES 簡 易 : AES すべ て: 簡 易 暗 号 すべ て: DES プリンタージョブの 種 類 1 C *1 C *1 C *1 C *1 C *1 C *1 プリンタージョブの 種 類 2 C *1 C *1 X *1 C *1 C *1 X *1 プリンタージョブの 種 類 3 B X *1 X *1 B X *1 X *1 プリンタージョブの 種 類 4 X X X X X X プリンタージョブの 種 類 5 A A A B B B プリンタージョブの 種 類 6 A A A X X X プリンタージョブの 種 類 7 A A A X X X プリンタージョブの 種 類 8 B B B B B B すべ て: AES 54

57 プリンタージョブ 認 証 *1 ユーザーコード 認 証 時 は B になります A:ユーザー 認 証 に 関 係 なく 印 刷 できます B:ユーザー 認 証 が 通 れば 印 刷 できます ユーザー 認 証 が 通 らなければ 印 刷 できませ ん ジョブがリセットされます C:ユーザー 認 証 が 通 り プリンタードライバーと 本 機 の[ドライバー 暗 号 鍵 ]が 一 致 すれば 印 刷 できます 一 致 しなければ ジョブがリセットされます :ユーザー 認 証 に 関 係 なく 印 刷 できません ジョブがリセットされます ドライバー 暗 号 鍵 : 暗 号 強 度 設 定 については P.219 セキュリティー 強 化 機 能 を 設 定 する を 参 照 してください authfree コマンド プリンタージョブ 認 証 で[ 簡 易 ( 限 定 )]を 選 択 しているとき telnet の authfree コマンド でプリンタージョブ 認 証 から 除 外 する 対 象 を 設 定 できます telnet にログインするときのログインユーザー 名 とログインパスワードは 管 理 者 へ 問 い 合 わせてください telnet のログイン 方 法 操 作 方 法 は ネットワークの 接 続 /システム 初 期 設 定 telnet を 使 用 する を 参 照 してください 現 在 の 設 定 の 表 示 msh> authfree プリンタージョブ 認 証 が[ 簡 易 ( 限 定 )]に 設 定 されているときに 表 示 できます IPv4 アドレスの 設 定 msh> authfree " 対 象 ID" range " 始 点 アドレス" " 終 点 アドレス" IPv6 アドレスのレンジでの 設 定 msh> authfree " 対 象 ID" range6 " 始 点 アドレス" " 終 点 アドレス" IPv6 アドレスのマスクでの 設 定 msh> authfree " 対 象 ID" mask6 " 基 準 アドレス" "マスク 長 " パラレル/USB の 設 定 msh> authfree {parallel usb} {on off} パラレル 接 続 USB 接 続 をプリンタージョブ 認 証 から 除 外 するときに on にし ます 工 場 出 荷 時 の 設 定 は off です parallel usb のどちらかを 必 ず 指 定 してください parallel はオプションの 拡 張 1284 ボード 装 着 時 に 指 定 できます 設 定 を 工 場 出 荷 値 に 戻 す msh> authfree flush 55

58 2. ユーザー 認 証 を 設 定 する IPv4 と IPv6 の 対 象 ID は それぞれ 1~5 の 5 件 が 設 定 できます 56

59 アドレス 帳 の 自 動 登 録 アドレス 帳 の 自 動 登 録 Windows 認 証 と LDAP 認 証 でログインしたユーザーは 個 人 情 報 がアドレス 帳 に 自 動 登 録 されます これ 以 外 の 情 報 は 別 の 登 録 済 みユーザーからコピーするように 設 定 できま す 自 動 登 録 されるアドレス 帳 の 項 目 ログインユーザー 名 ログインパスワード 登 録 番 号 名 前 *1 キー 表 示 名 *1 メールアドレス *2 文 書 保 護 アクセス 許 可 ユーザー/グループ *3 *1 情 報 を 取 得 できないときはログインユーザー 名 が 登 録 されます *2 情 報 を 取 得 できないときは 自 動 登 録 されません *3[アドレス 帳 自 動 登 録 時 データ 利 用 設 定 ]で[データを 利 用 する]にしたときは そちらが 優 先 されます 自 動 登 録 の 場 合 に アドレス 帳 の 登 録 件 数 が 上 限 に 達 しているときは 古 いユーザー を 自 動 で 消 去 できます 詳 細 は P.218 アドレス 帳 を 管 理 する を 参 照 してくださ い アドレス 帳 自 動 登 録 時 データ 利 用 設 定 アドレス 帳 に 自 動 登 録 されない 情 報 を すでに 登 録 済 みのユーザーからコピーして 登 録 で きます 1. 操 作 部 からユーザー 管 理 者 がログインします 2.[システム 初 期 設 定 ]を 押 します 3.[ 管 理 者 用 設 定 ]を 押 します 57

60 2. ユーザー 認 証 を 設 定 する 4.[アドレス 帳 自 動 登 録 時 データ 利 用 設 定 ]を 押 します 5.[データを 利 用 する]を 押 します 6. 設 定 内 容 を 利 用 するアドレス 帳 の 登 録 番 号 をテンキーで 入 力 し [ ]を 押 し ます 7.[ 設 定 ]を 押 します 8.[ログイン/ログアウト]キーを 押 します 確 認 画 面 が 表 示 されます [ 終 了 する]を 押 すと 自 動 的 にログアウトされます 58

61 ロックアウト 機 能 ロックアウト 機 能 ログイン 時 にパスワードを 連 続 して 間 違 えると ロックアウト 機 能 が 働 き そのログイン ユーザー 名 でのログインが 禁 止 されます ロックアウトされたユーザーは 正 しいパス ワードを 入 力 したときも 認 証 失 敗 となり 一 定 時 間 が 経 過 してロックアウトが 解 除 される か 管 理 者 またはスーパーバイザーがロックアウト 機 能 を 解 除 するまで 機 器 を 使 用 でき ません ユーザー 認 証 でロックアウト 機 能 を 使 用 するには 認 証 方 法 をベーシック 認 証 にします ほかの 認 証 選 択 時 では スーパーバイザーと 各 管 理 者 だけがロックアウトの 対 象 となり ユーザーには 機 能 しません パスワードロックアウト 機 能 の 設 定 項 目 ロックアウト 機 能 は Web Image Monitor で 設 定 します 設 定 項 目 設 定 内 容 設 定 値 工 場 出 荷 時 の 設 定 値 ロックアウト ロックアウト 機 能 を 有 効 にするかしない かを 設 定 します 有 効 無 効 無 効 ログインパスワード 入 力 許 容 回 数 パスワードの 入 力 ミ スを 許 容 する 回 数 を 指 定 します ロックアウト 解 除 タ イマー 一 定 時 間 経 過 後 の ロックアウト 解 除 を 有 効 にするかしない かを 設 定 します 有 効 無 効 無 効 ロックアウト 解 除 ま での 時 間 ロックアウトを 解 除 するまでの 時 間 を 設 定 します 分 60 分 ロックアウト 解 除 の 関 係 ロックアウト 対 象 者 によって 解 除 できる 管 理 者 が 異 なります ロックアウト 対 象 者 解 除 者 ユーザー ユーザー 管 理 者 ネットワーク 管 理 者 文 書 管 理 者 機 器 管 理 者 スーパーバイザー ユーザー 管 理 者 スーパーバイザー 機 器 管 理 者 59

62 2. ユーザー 認 証 を 設 定 する パスワードロックアウト 設 定 1. Web Image Monitor から 機 器 管 理 者 がログインします 2.[ 機 器 の 管 理 ]をポイントし [ 設 定 ]をクリックします 3. セキュリティー の[ユーザーロックアウト]をクリックします 4. ロックアウト で[ 有 効 ]を 選 択 します 5. ログインパスワード 入 力 許 容 回 数 でドロップダウンメニューから 許 容 回 数 を 選 択 します 6. ロックアウト 後 一 定 時 間 で 解 除 するときは ロックアウト 解 除 タイマー で[ 有 効 ]を 選 択 します 7. ロックアウト 解 除 までの 時 間 に 時 間 を 分 単 位 で 入 力 します 8.[OK]をクリックします パスワードロックアウトが 設 定 されます 9. ログアウトします パスワードロックアウト 解 除 1. Web Image Monitor からユーザー 管 理 者 がログインします 2.[ 機 器 の 管 理 ]をポイントし [アドレス 帳 ]をクリックします 3. ロックアウトを 解 除 するユーザーを 選 択 します 4.[ 詳 細 入 力 ]をクリックし [ 変 更 ]をクリックします 5. 認 証 情 報 の ロックアウト で[ 無 効 ]を 選 択 します 6.[OK]をクリックします 7. ログアウトします 管 理 者 とスーパーバイザーのパスワードロックアウトは 主 電 源 を 一 度 切 ってから 再 び 入 れるか Web Image Monitor の[ 設 定 ]の[ 管 理 者 登 録 / 変 更 ]で 解 除 できます 60

63 オートログアウト 時 間 設 定 オートログアウト 時 間 設 定 ログインした 状 態 で 一 定 時 間 画 面 の 操 作 をしないときに 自 動 でログアウトすることを オートログアウト と 言 います オートログアウト 機 能 が 働 くまでの 時 間 を 設 定 します 1. 操 作 部 から 機 器 管 理 者 がログインします 2.[システム 初 期 設 定 ]を 押 します 3.[ 時 刻 タイマー 設 定 ]を 押 します 4.[オートログアウト 時 間 設 定 ]を 押 します 5.[する]を 選 択 します オートログアウトタイマー 時 間 設 定 を 設 定 しないときは [しない]を 選 択 します 6. 10~999 (1 秒 単 位 )の 範 囲 でテンキーで 入 力 し [ ]を 押 します 秒 数 を 間 違 えたときは[クリア]を 押 して 入 力 し 直 します 7.[ 設 定 ]を 押 します 8.[ログイン/ログアウト]キーを 押 します 確 認 画 面 が 表 示 されます [ 終 了 する]を 押 すと 自 動 的 にログアウトされます 61

64 2. ユーザー 認 証 を 設 定 する Web Image Monitor 画 面 のオートログアウト 時 間 設 定 は [Webpage 設 定 ]からでき ます 詳 しくは Web Image Monitor のヘルプを 参 照 してください 62

65 外 部 機 器 を 使 用 した 認 証 外 部 機 器 を 使 用 した 認 証 ベーシック 認 証 Windows 認 証 LDAP 認 証 のどれかが 設 定 され 拡 張 認 証 管 理 が[す る]に 設 定 されているときに リコー IC カードや FeliCa を 使 用 して 認 証 できます FeliCa を 使 用 するときはパスワードを 設 定 できないため ベーシック 認 証 を 選 択 します この 機 能 を 使 用 するために 必 要 なオプションについては 本 機 のご 利 用 にあたって オ プションが 必 要 な 機 能 一 覧 を 参 照 してください IC カード R/W によるログイン ログアウトの 方 法 は IC カード R/W の 使 用 説 明 書 を 参 照 してください リコー IC カードや FeliCa を 使 用 してユーザー 認 証 をするときは 事 前 にアドレス 帳 にログインユーザー 名 の 登 録 が 必 要 です アドレス 帳 へのユーザー 登 録 方 法 は ネットワークの 接 続 /システム 初 期 設 定 宛 先 ユーザーを 登 録 する を 参 照 してく ださい 外 部 認 証 機 器 で 認 証 するには 機 器 管 理 者 カードの 登 録 が 必 要 です 詳 しい 登 録 の 方 法 は IC カード R/W の 使 用 説 明 書 を 参 照 してください 機 器 管 理 者 用 の 認 証 カードはなくさないようにしてください 万 一 のときは 工 場 出 荷 時 の 値 に 戻 すことになり 本 機 のデータが 失 われることがあります IC カード 認 証 システムを 使 用 する 1. 操 作 部 から 機 器 管 理 者 がログインします 2.[システム 初 期 設 定 ]を 押 します 3.[ 管 理 者 用 設 定 ]を 押 します 4.[ 次 へ]を 押 します 5.[ 拡 張 認 証 管 理 ]を 押 します 6.[する]を 選 択 します 63

66 2. ユーザー 認 証 を 設 定 する 7.[ 詳 細 設 定 ]を 押 します 8. IC カード 認 証 種 別 で[リコー IC カード]または[FeliCa(IDm)]を 選 択 し ます 9. 認 証 方 法 の 併 用 を 設 定 します 認 証 カードと 直 接 入 力 を 併 用 して 認 証 するときは [する]を 選 択 し 手 順 11 へ 進 み ます 認 証 カードだけで 認 証 するときは [しない]を 選 択 し 手 順 10 へ 進 みます 10. IC カード R/W に 機 器 管 理 者 用 の 認 証 カードをセットします IC カード R/W への 認 証 カードセット 方 法 は IC カード R/W の 使 用 説 明 書 を 参 照 して ください 認 証 失 敗 のメッセージが 表 示 されたときは 機 器 管 理 者 用 の IC カードが 認 証 されて いません USB ケーブルが 接 続 されていることを 確 認 し 正 しい 機 器 管 理 者 用 の IC カードをセットしてください IC カードに 暗 証 番 号 を 設 定 していると 暗 証 番 号 の 入 力 画 面 が 表 示 されます IC カードに 設 定 されている 暗 証 番 号 を 入 力 してください IC カード 認 証 種 別 を 変 更 したときは 認 証 方 法 の 併 用 の 設 定 が 自 動 的 に[する] に 変 更 されます 11.[ 閉 じる]を 押 します 12.[ 設 定 ]を 押 します 13. ログアウトします FeliCa を 使 用 して 管 理 者 を 登 録 する 1. 操 作 部 から 機 器 管 理 者 がログインします 2.[システム 初 期 設 定 ]を 押 します 3.[ 管 理 者 用 設 定 ]を 押 します 4.[ 次 へ]を 押 します 5.[ 管 理 者 登 録 / 変 更 ]を 押 します 6. 権 限 を 設 定 する 管 理 者 を 選 択 し [ 変 更 ]を 押 します 64

67 外 部 機 器 を 使 用 した 認 証 7.[FeliCa ID 取 得 ]を 押 します 8. IC カード R/W に FeliCa をセットします カードのセット 方 法 は IC カード R/W の 使 用 説 明 書 を 参 照 してください 9.[ 設 定 ]を 2 回 押 します 10. ログアウトします 65

68 66 2. ユーザー 認 証 を 設 定 する

69 3. 機 器 の 使 用 を 制 限 する ユーザーによる 本 機 の 使 用 を 制 限 する 方 法 を 説 明 します 宛 先 表 の 使 用 を 制 限 する スキャナー 機 能 での 宛 先 表 の 使 用 を 制 限 できます 宛 先 利 用 制 限 スキャナーの 送 信 先 をアドレス 帳 に 登 録 された 宛 先 だけに 限 定 します ユーザーが 送 信 時 に 相 手 先 のメールアドレス フォルダー 宛 先 を 入 力 できなくなりま す 個 人 宛 先 登 録 制 限 スキャナーの 送 信 時 に 直 接 入 力 した 宛 先 を[ 宛 先 登 録 ]でアドレス 帳 に 登 録 すること を 禁 止 します また ユーザー 管 理 者 以 外 は アドレス 帳 へのユーザーの 新 規 登 録 や 登 録 済 みユーザーのパスワードなどのユーザー 情 報 の 変 更 ができなくなります 個 人 宛 先 登 録 制 限 が 設 定 されているときでも 宛 先 に 登 録 されているユーザーは パ スワードを 変 更 できます パスワード 以 外 の 項 目 は ユーザー 管 理 者 だけが 変 更 でき ます 1. 操 作 部 からユーザー 管 理 者 がログインします 2.[システム 初 期 設 定 ]を 押 します 3.[ 管 理 者 用 設 定 ]を 押 します 4.[ 次 へ]を 押 します 5.[セキュリティー 強 化 ]を 押 します 6.[ 次 へ]を 押 します 67

70 3. 機 器 の 使 用 を 制 限 する 7. 宛 先 利 用 制 限 または 個 人 宛 先 登 録 制 限 で[する]を 選 択 します 宛 先 利 用 制 限 を[する]に 設 定 すると 個 人 宛 先 登 録 制 限 は 表 示 されません 8.[ 設 定 ]を 押 します 9.[ログイン/ログアウト]キーを 押 します 確 認 画 面 が 表 示 されます [ 終 了 する]を 押 すと 自 動 的 にログアウトされます 68

71 管 理 者 設 定 項 目 の 変 更 を 防 止 する 管 理 者 設 定 項 目 の 変 更 を 防 止 する 管 理 者 による 設 定 の 変 更 を 制 限 する 本 機 の 設 定 項 目 は 管 理 者 の 種 類 によって 設 定 できる 項 目 が 異 なり 管 理 者 を 分 けること で 操 作 できる 範 囲 を 制 限 できます 本 機 では 以 下 の 管 理 者 を 定 義 しています ユーザー 管 理 者 機 器 管 理 者 ネットワーク 管 理 者 文 書 管 理 者 各 管 理 者 の 設 定 できる 項 目 は P.251 設 定 項 目 の 操 作 権 限 一 覧 を 参 照 してください 管 理 者 の 登 録 方 法 は P.16 管 理 者 を 登 録 変 更 する を 参 照 してください ユーザーによる 設 定 の 変 更 を 禁 止 する 管 理 者 設 定 項 目 をユーザーが 変 更 することを 禁 止 できます 管 理 者 認 証 の 適 用 初 期 設 定 項 目 で 変 更 を 禁 止 する 項 目 を 選 択 します 適 用 初 期 設 定 項 目 の 選 択 については P.14 管 理 者 認 証 を 設 定 する を 参 照 してくださ い 69

72 3. 機 器 の 使 用 を 制 限 する メニュープロテクトを 設 定 する システム 初 期 設 定 以 外 の 各 機 能 の 初 期 設 定 メニューに 対 するユーザーのアクセス 権 を 制 限 します この 機 能 は ユーザー 認 証 による 管 理 をしないときも 有 効 です メニュープロテクトを 設 定 するには 事 前 に 機 器 管 理 者 の 管 理 者 認 証 を 有 効 にします 管 理 者 認 証 の 設 定 方 法 は P.14 管 理 者 認 証 を 設 定 する を 参 照 してください メニュープロテクトのレベルとユーザー 権 限 の 関 係 については P.251 設 定 項 目 の 操 作 権 限 一 覧 を 参 照 してください メニュープロテクトを 有 効 にするには [メニュープロテクト 設 定 ]を[レベル 1]か[レ ベル 2]に 設 定 します [レベル 2]のほうが 制 限 が 強 くなります 無 効 にするときは [し ない]を 選 択 します コピー 機 能 1. 操 作 部 から 機 器 管 理 者 がログインします 2.[コピー/ドキュメントボックス 初 期 設 定 ]を 押 します 3.[ 管 理 者 用 設 定 ]を 押 します 4.[メニュープロテクト 設 定 ]を 押 します 5. 設 定 するメニュープロテクトのレベルを 選 択 し [ 設 定 ]を 押 します 6. ログアウトします プリンター 機 能 1. 操 作 部 から 機 器 管 理 者 がログインします 2.[プリンター 初 期 設 定 ]を 押 します 3.[データ 操 作 / 管 理 ]を 押 します 4.[メニュープロテクト]を 押 します 5. 設 定 するメニュープロテクトのレベルを 選 択 し [ 設 定 ]を 押 します 6. ログアウトします スキャナー 機 能 1. 操 作 部 から 機 器 管 理 者 がログインします 2.[スキャナー 初 期 設 定 ]を 押 します 70

73 メニュープロテクトを 設 定 する 3.[ 導 入 設 定 ]を 押 します 4.[メニュープロテクト 設 定 ]を 押 します 5. 設 定 するメニュープロテクトのレベルを 選 択 し [ 設 定 ]を 押 します 6. ログアウトします プログラムの 登 録 / 変 更 を 禁 止 する メニュープロテクトを 有 効 にすると ユーザーによるプログラムの 登 録 / 変 更 を 禁 止 でき ます プログラムの 登 録 や 変 更 は 機 器 管 理 者 が 行 います プログラムの 登 録 / 変 更 については 便 利 な 機 能 よく 使 用 する 設 定 を 登 録 する RP- GL/2&RTIFF プログラムを 登 録 する を 参 照 してください 71

74 3. 機 器 の 使 用 を 制 限 する 機 能 の 使 用 を 制 限 する 本 機 の 各 種 機 能 にユーザーのアクセス 権 を 設 定 し 第 三 者 による 不 正 操 作 を 防 止 できま す アドレス 帳 に 登 録 されたユーザーに そのユーザーがログインしたときに 使 用 できる 機 能 を 設 定 します この 設 定 により ユーザーが 使 用 できる 機 能 を 制 限 できます コピー/ドキュメントボックス プリンター スキャナー 拡 張 機 能 の 各 機 能 で 使 用 を 制 限 できます 1. 操 作 部 からユーザー 管 理 者 がログインします 2.[アドレス 帳 管 理 ]を 押 します 3. ユーザーを 選 択 します 4.[ 認 証 情 報 ]を 押 します 5.[ 次 へ]を 2 回 押 します 72

75 機 能 の 使 用 を 制 限 する 6. 使 用 できる 機 能 で 設 定 する 機 能 を 選 択 します 7.[ 設 定 ]を 押 します 8. ログアウトします 73

76 3. 機 器 の 使 用 を 制 限 する メディアスロットへのアクセスを 制 限 する メディアスロットの 使 用 を 許 可 するかしないか 操 作 部 から 設 定 します この 設 定 によ り スキャナーで 読 み 取 った 文 書 の 外 部 メディア(USB メモリーか SD カード)への 保 存 と 外 部 メディアに 保 存 された 文 書 の 印 刷 を 制 限 できます 1. 操 作 部 から 機 器 管 理 者 がログインします 2.[システム 初 期 設 定 ]を 押 します 3.[ 管 理 者 用 設 定 ]を 押 します 4.[メディアスロット 使 用 ]を 押 します 5. 外 部 メディアへの 文 書 の 保 存 を 制 限 するときは メディアに 蓄 積 時 の[ 許 可 しない]を 押 します 6. 外 部 メディアに 保 存 された 文 書 の 印 刷 を 制 限 するときは メディアプリント 時 の[ 許 可 しない]を 押 します 7.[ 設 定 ]を 押 します 8. ログアウトします メディアに 蓄 積 時 で[ 許 可 しない]を 選 択 すると スキャナーの 文 書 蓄 積 画 面 に [メディアに 蓄 積 ]は 表 示 されません メディアプリント 時 で[ 許 可 しない]を 選 択 すると プリンターの 初 期 画 面 に[メ ディアプリント]は 表 示 されません 74

77 4. 機 器 情 報 の 漏 洩 を 防 止 する 本 機 のメモリーや ハードディスクに 保 存 された 情 報 を 保 護 する 方 法 を 説 明 します アドレス 帳 の 登 録 情 報 を 保 護 する アドレス 帳 のデータに ユーザーごとにアクセス 権 を 設 定 したり アドレス 帳 のデータを 暗 号 化 して 個 人 情 報 の 漏 洩 を 防 止 できます アドレス 帳 にアクセス 権 を 設 定 する アドレス 帳 登 録 者 フルコントロール 権 限 のあるユーザー ユーザー 管 理 者 が 設 定 しま す 1. 操 作 部 からユーザー 管 理 者 がログインします 2.[アドレス 帳 管 理 ]を 押 します 3. アクセス 権 を 変 更 するユーザーを 選 択 します 4.[ 認 証 保 護 ]を 押 します 75

78 4. 機 器 情 報 の 漏 洩 を 防 止 する 5. 宛 先 保 護 アクセス 許 可 ユーザー/グループ の[ 登 録 / 変 更 / 消 去 ]を 押 します 6.[ 新 規 登 録 ]を 押 します 7. アクセス 権 を 与 えるユーザーまたはグループを 選 択 します 複 数 のユーザーを 選 択 できます [すべてのユーザー]を 押 すと 全 ユーザーを 選 択 できます 8.[ 閉 じる]を 押 します 9. アクセス 権 を 設 定 するユーザーを 選 択 し アクセス 権 を 選 択 します アクセス 権 は [ 閲 覧 ] [ 編 集 ] [ 編 集 / 削 除 ] [フルコントロール]のどれかを 選 択 します 10.[ 閉 じる]を 押 します 11.[ 設 定 ]を 押 します 12. ログアウトします 本 機 を 安 全 に 使 用 するために 認 証 ユーザーにも[ 編 集 ] [ 編 集 / 削 除 ] [フルコン トロール]の 権 限 を 与 えないで 運 用 することをお 勧 めします 76

79 アドレス 帳 の 登 録 情 報 を 保 護 する アドレス 帳 を 暗 号 化 する アドレス 帳 暗 号 化 の 処 理 中 は 本 機 を 使 用 できません アドレス 帳 のデータを 暗 号 化 します この 設 定 により アドレス 帳 データの 読 み 取 りを 防 止 できます アドレス 帳 の 暗 号 化 の 処 理 時 間 は ユーザー 数 の 登 録 件 数 によって 処 理 時 間 が 異 なりま す アドレス 帳 の 暗 号 化 処 理 の 実 行 は 時 間 がかかることがあります 1. 操 作 部 からユーザー 管 理 者 がログインします 2.[システム 初 期 設 定 ]を 押 します 3.[ 管 理 者 用 設 定 ]を 押 します 4.[ 次 へ]を 押 します 5.[セキュリティー 強 化 ]を 押 します 6. ユーザー 個 別 設 定 アドレス 帳 暗 号 化 の[する]を 押 します 7. 暗 号 鍵 の[ 変 更 ]を 押 します 8. 暗 号 鍵 を 入 力 し [OK]を 押 します 暗 号 鍵 は 半 角 英 数 字 32 文 字 以 内 で 入 力 してください 9.[ 暗 号 ( 復 号 ) 化 実 行 ]を 押 します 77

80 4. 機 器 情 報 の 漏 洩 を 防 止 する 10.[ 実 行 する]を 押 します 暗 号 化 / 復 号 化 中 に 主 電 源 スイッチを 切 らないでください 実 行 中 に 主 電 源 スイッチ を 切 ると データが 壊 れることがあります 暗 号 化 中 に[ 中 止 ]を 押 すと データは 暗 号 化 されません 復 号 化 中 に[ 中 止 ]を 押 すと データは 暗 号 化 されたままです 暗 号 化 が 終 了 すると アドレス 帳 暗 号 ( 復 号 ) 化 を 完 了 しました [ 確 認 ]キーを 押 してください が 表 示 されます 11.[ 確 認 ]を 押 します 12.[ 設 定 ]を 押 します 13. ログアウトします アドレス 帳 の 暗 号 化 をしたあとに 追 加 したユーザーも 暗 号 化 されます SD カードにバックアップされたアドレス 帳 は 暗 号 化 されています SD カードにア ドレス 帳 をバックアップ リストアする 方 法 は ネットワークの 接 続 /システム 初 期 設 定 管 理 者 用 設 定 を 参 照 してください 78

81 機 器 のデータを 暗 号 化 する 機 器 のデータを 暗 号 化 する SD カード USB メモリーは 子 供 の 手 に 触 れないようにして ください もし 子 供 が 誤 って SD カード USB メモリーを 飲 み 込 んだときは 直 ちに 医 師 の 診 断 を 受 けてください 本 機 に 保 存 されるアドレス 帳 認 証 情 報 蓄 積 文 書 などのデータを 暗 号 化 して 本 体 搭 載 メモリーやハードディスクが 物 理 的 に 取 り 出 されたときの 情 報 の 漏 洩 を 防 止 します 暗 号 化 を 有 効 にすると それ 以 降 に 本 機 に 保 存 されるデータはすべて 暗 号 化 されます また 既 存 のデータは 暗 号 化 して 残 すか 消 去 するかを 選 択 できます 暗 号 化 のアルゴリズムは AES-256 です 暗 号 化 の 対 象 となるデータ 電 源 を 切 ってもデータを 保 持 する 本 体 搭 載 メモリー(NVRAM)とハードディスクに 蓄 積 される 以 下 のデータが 暗 号 化 されます 本 体 搭 載 メモリー(NVRAM) 機 器 設 定 情 報 ネットワーク I/F 情 報 ユーザーコード カウンター 情 報 ハードディスク アドレス 帳 Embedded Software Architecture アプリケーションプログラム/ログ ジョブログ/アクセスログ/eco ログ 送 受 信 メール 登 録 したフォント スプールされたジョブ 文 書 管 理 サーバーに 転 送 された 文 書 蓄 積 した 文 書 のサムネール 画 像 蓄 積 文 書 暗 号 化 設 定 の 種 類 登 録 したスタンプ 登 録 したフォーム ハードディスク 内 の 既 存 のデータを 暗 号 化 して 残 すか 消 去 ( 初 期 化 )するかを 選 択 します 残 すデータが 多 いと 暗 号 化 設 定 の 完 了 に 時 間 がかかります 79

82 4. 機 器 情 報 の 漏 洩 を 防 止 する NVRAM のデータは 消 去 ( 初 期 化 )されません 設 定 暗 号 化 して 残 すデータ 初 期 化 するデータ 所 要 時 間 の 目 安 [ファイルシス テムデータの み] アドレス 帳 Embedded Software Architecture アプリ ケーションプログ ラム/ログ ジョブログ/アクセ スログ/eco ログ 送 受 信 メール 登 録 したフォント スプールされた ジョブ 文 書 管 理 サーバー に 転 送 された 文 書 蓄 積 した 文 書 のサ ムネール 画 像 蓄 積 文 書 (ドキュメン トボックス 蓄 積 文 書 機 密 印 刷 / 試 し 印 刷 / 保 存 印 刷 / 保 留 印 刷 関 連 ) 登 録 したデータ(スタ ンプ フォーム) 2 時 間 30 分 [ 全 データ] 全 データ: [ファイルシステムデー タのみ]で 暗 号 化 して 残 すデータと 初 期 化 する データの 両 方 なし 6 時 間 15 分 [ 全 データ 初 期 化 ] なし 全 データ: [ファイルシステムデータの み]で 暗 号 化 して 残 すデータ と 初 期 化 するデータの 両 方 数 分 暗 号 化 設 定 を 有 効 にするときの 注 意 事 項 データの 復 元 Embedded Software Architecture アプリケーション あるいは App2Me を 使 用 す るときは 必 ず[ファイルシステムデータのみ]または[ 全 データ]を 選 択 して ください [ 全 データ 初 期 化 ] [ファイルシステムデータのみ] [ 全 データ]のどれを 選 択 しても 機 器 の 初 期 設 定 は 初 期 化 されません 機 器 の 入 れ 替 え 時 などに 既 存 のデータを 引 き 継 ぐときは 暗 号 化 されたデータの 復 元 が 必 要 です データの 引 き 継 ぎはサービス 実 施 店 に 依 頼 してください データの 復 元 には 暗 号 化 設 定 時 に 生 成 される 暗 号 鍵 を 使 用 します 暗 号 鍵 は 紙 に 印 刷 するか SD カードに 保 存 するかを 選 択 できます 暗 号 鍵 はあとから 変 更 できます 80

83 機 器 のデータを 暗 号 化 する 暗 号 化 設 定 を 有 効 にする 暗 号 化 設 定 の 実 行 時 は 本 機 の 操 作 はできません 暗 号 化 設 定 を 一 度 実 行 すると 途 中 で 中 止 できません また 暗 号 化 設 定 の 実 行 中 に 主 電 源 が 切 られないよう 必 ず 確 認 をしてください 実 行 中 に 主 電 源 が 切 られると ハードディスクが 破 損 しすべてのデータが 使 用 できなくなります 暗 号 鍵 は 障 害 時 のデータリカバリーなどに 必 要 です 出 力 されるバックアップ 用 データ 暗 号 鍵 は 大 切 に 保 管 してください 暗 号 化 の 設 定 は 操 作 部 での 設 定 手 順 を 完 了 し 主 電 源 を 一 度 切 ってから 再 び 入 れて 本 機 が 再 起 動 されたあとに 有 効 になります メモリー 全 消 去 機 能 と 暗 号 化 機 能 を 同 時 に 設 定 していると メモリー 全 消 去 機 能 が 実 行 されたあと 主 電 源 を 切 ってから 再 び 入 れた 段 階 で 暗 号 化 が 開 始 されます メモリー 全 消 去 機 能 と 暗 号 化 機 能 を 同 時 に 設 定 すると 未 暗 号 化 状 態 から 暗 号 化 する のと 合 わせて メモリー 全 消 去 で 乱 数 方 式 の 3 回 書 き 込 みを 選 択 したときは 両 機 能 が 完 了 するまでに 最 大 約 11 時 間 30 分 かかります また 暗 号 化 済 み 状 態 から 再 暗 号 化 するときも 両 機 能 が 完 了 するまでに 同 じ 時 間 がかかります [ 全 データ 初 期 化 ]を 選 択 して 暗 号 化 を 設 定 すると 再 起 動 後 の 時 間 が 短 くなります が すべてのデータが 初 期 化 されます また 再 起 動 後 に 暗 号 化 が 実 行 されている 途 中 で 再 度 主 電 源 を 切 ったときにもすべてのデータが 初 期 化 されます アドレス 帳 や ドキュメントボックスに 保 存 されているデータなど 重 要 なデータは 暗 号 化 の 前 に バックアップを 取 っておくことをお 勧 めします 1. 操 作 部 から 機 器 管 理 者 がログインします 2.[システム 初 期 設 定 ]を 押 します 3.[ 管 理 者 用 設 定 ]を 押 します 4.[ 次 へ]を 3 回 押 します 5.[ 機 器 データ 暗 号 化 設 定 ]を 押 します 81

84 4. 機 器 情 報 の 漏 洩 を 防 止 する 6.[ 暗 号 化 ]を 押 します 7. 初 期 化 しないで 残 すデータを 選 択 します すべてのデータを 残 すときは[ 全 データ] 機 器 の 設 定 データだけを 残 すときは[ファ イルシステムデータのみ]を 選 択 します すべてのデータを 初 期 化 するときは[ 全 データ 初 期 化 ]を 選 択 します 8. 暗 号 鍵 のバックアップ 方 法 を 選 択 します [SD カードに 保 存 ]を 選 択 したときは 操 作 部 側 面 のメディアスロットに SD カード を 挿 入 し [ 実 行 ]を 押 して 機 器 データ 暗 号 鍵 のバックアップをします SD カードの 取 り 扱 いと 装 着 方 法 は 本 機 のご 利 用 にあたって 外 部 メディアを 取 り 付 ける/ 取 り 外 す を 参 照 してください [ 紙 に 印 刷 ]を 選 択 したときは [スタート]キーを 押 して 機 器 データ 暗 号 鍵 を 印 刷 し ます 9.[ 実 行 ]を 押 します 10.[ 確 認 ]を 押 します 11.[ 終 了 ]を 押 します 12. ログアウトします 13. 本 機 の 主 電 源 を 切 り 再 度 主 電 源 を 入 れます 本 機 の 主 電 源 を 入 れると メモリー 変 換 が 実 行 されます メモリー 変 換 を 完 了 しま した 主 電 源 を 切 ってください のメッセージが 表 示 されるまで 待 ってください メッセージが 表 示 されたら 再 度 本 機 の 主 電 源 を 切 ってください 主 電 源 の 入 れかた 切 りかたは 本 機 のご 利 用 にあたって 電 源 の 入 れかた 切 り かた を 参 照 してください 暗 号 鍵 をバックアップする 暗 号 鍵 のバックアップだけをします 暗 号 化 の 設 定 は 変 更 しません 82

85 機 器 のデータを 暗 号 化 する 暗 号 鍵 は 障 害 時 のデータリカバリーなどに 必 要 です 出 力 されるバックアップ 用 データ 暗 号 鍵 は 大 切 に 保 管 してください 1. 操 作 部 から 機 器 管 理 者 がログインします 2.[システム 初 期 設 定 ]を 押 します 3.[ 管 理 者 用 設 定 ]を 押 します 4.[ 次 へ]を 3 回 押 します 5.[ 機 器 データ 暗 号 化 設 定 ]を 押 します 6.[ 機 器 データ 暗 号 鍵 バックアップ]を 押 します 7. 暗 号 鍵 のバックアップ 方 法 を 選 択 します [SD カードに 保 存 ]を 選 択 したときは 操 作 部 側 面 のメディアスロットに SD カード を 挿 入 し [ 実 行 ]を 押 して 機 器 データ 暗 号 鍵 のバックアップ 後 に [ 確 認 ]を 押 しま す SD カードの 取 り 扱 いと 装 着 方 法 は 本 機 のご 利 用 にあたって 外 部 メディアを 取 り 付 ける/ 取 り 外 す を 参 照 してください [ 紙 に 印 刷 ]を 選 択 したときは [スタート]キーを 押 して 機 器 データ 暗 号 鍵 を 印 刷 し ます 8.[ 閉 じる]を 押 します 9. ログアウトします 暗 号 鍵 を 更 新 する 暗 号 鍵 を 新 しくします 新 しい 暗 号 鍵 で 暗 号 化 をやり 直 すので 暗 号 化 を 開 始 するときと 同 じ 時 間 がかかります 機 器 が 正 常 に 動 作 している 状 態 で 機 器 データ 暗 号 化 が 設 定 され ているときに 実 施 できます 暗 号 鍵 の 更 新 中 は 本 機 の 操 作 はできません 暗 号 鍵 は 障 害 時 のデータリカバリーなどに 必 要 です 出 力 されるバックアップ 用 データ 暗 号 鍵 は 大 切 に 保 管 してください 新 しい 暗 号 鍵 での 暗 号 化 設 定 は 操 作 部 での 設 定 手 順 を 完 了 し 主 電 源 を 一 度 切 って から 再 び 入 れて 本 機 が 再 起 動 したあとに 有 効 になります ハードディスクに 残 す データがあるときは 再 起 動 に 時 間 がかかります 暗 号 鍵 の 更 新 を 一 度 実 行 すると 途 中 で 中 止 できません また 暗 号 鍵 の 更 新 の 実 行 中 に 主 電 源 が 切 られないよう 必 ず 確 認 をしてください 実 行 中 に 主 電 源 が 切 られる とハードディスクが 破 損 しすべてのデータが 使 用 できなくなります 83

86 4. 機 器 情 報 の 漏 洩 を 防 止 する 暗 号 鍵 の 更 新 が 正 常 に 終 了 しなかったときは 生 成 された 暗 号 鍵 は 無 効 です 1. 操 作 部 から 機 器 管 理 者 がログインします 2.[システム 初 期 設 定 ]を 押 します 3.[ 管 理 者 用 設 定 ]を 押 します 4.[ 次 へ]を 3 回 押 します 5.[ 機 器 データ 暗 号 化 設 定 ]を 押 します 6.[ 機 器 データ 暗 号 鍵 更 新 ]を 押 します 7. 初 期 化 しないで 残 すデータを 選 択 します すべてのデータをハードディスクに 残 すときは[ 全 データ] 機 器 の 設 定 データだけ を 残 すときは[ファイルシステムデータのみ]を 選 択 します すべてのデータを 初 期 化 するときは[ 全 データ 初 期 化 ]を 選 択 します 8. 更 新 した 暗 号 鍵 のバックアップ 方 法 を 選 択 します [SD カードに 保 存 ]を 選 択 したときは 操 作 部 側 面 のメディアスロットに SD カード を 挿 入 し [ 実 行 ]を 押 してバックアップをします SD カードの 取 り 扱 いと 装 着 方 法 は 本 機 のご 利 用 にあたって 外 部 メディアを 取 り 付 ける/ 取 り 外 す を 参 照 してください [ 紙 に 印 刷 ]を 選 択 したときは [スタート]キーを 押 して 機 器 データ 暗 号 鍵 を 印 刷 し ます 9.[ 実 行 ]を 押 します 10.[ 確 認 ]を 押 します 11.[ 終 了 ]を 押 します 12. ログアウトします 13. 本 機 の 主 電 源 を 切 り 再 度 主 電 源 を 入 れます 本 機 の 主 電 源 を 入 れると メモリー 変 換 が 実 行 されます メモリー 変 換 を 完 了 しま した 主 電 源 を 切 ってください のメッセージが 表 示 されるまで 待 ってください メッセージが 表 示 されたら 再 度 本 機 の 主 電 源 を 切 ってください 主 電 源 の 入 れかた 切 りかたは 本 機 のご 利 用 にあたって 電 源 の 入 れかた 切 り かた を 参 照 してください 暗 号 化 を 解 除 する データの 暗 号 化 が 不 要 になったとき 暗 号 化 の 設 定 を 解 除 できます 暗 号 化 を 開 始 すると きと 同 じ 時 間 がかかります 84

87 機 器 のデータを 暗 号 化 する 暗 号 化 の 解 除 中 は 本 機 の 操 作 はできません 暗 号 化 の 解 除 は 操 作 部 での 設 定 手 順 を 完 了 し 主 電 源 を 一 度 切 ってから 再 び 入 れて 本 機 が 再 起 動 したあとに 有 効 になります ハードディスクに 残 すデータがあるとき は 再 起 動 に 時 間 がかかります 暗 号 化 の 解 除 を 一 度 実 行 すると 途 中 で 中 止 できません また 暗 号 化 の 解 除 の 実 行 中 に 主 電 源 が 切 られないよう 必 ず 確 認 をしてください 実 行 中 に 主 電 源 が 切 られる とハードディスクが 破 損 しすべてのデータが 使 用 できなくなります 暗 号 化 解 除 の 設 定 で[ 全 データ 初 期 化 ]を 選 択 しても データはハードディスクから 消 去 されません 機 器 を 廃 棄 するときはメモリー 全 消 去 をしてください メモリー 全 消 去 については P.86 機 器 のデータを 上 書 き 消 去 する を 参 照 してください 1. 操 作 部 から 機 器 管 理 者 がログインします 2.[システム 初 期 設 定 ]を 押 します 3.[ 管 理 者 用 設 定 ]を 押 します 4.[ 次 へ]を 3 回 押 します 5.[ 機 器 データ 暗 号 化 設 定 ]を 押 します 6.[ 暗 号 化 解 除 ]を 押 します 7. 初 期 化 しないで 残 すデータを 選 択 します すべてのデータをハードディスクに 残 すときは[ 全 データ] 機 器 の 設 定 データだけ を 残 すときは[ファイルシステムデータのみ]を 選 択 します すべてのデータを 初 期 化 するときは[ 全 データ 初 期 化 ]を 選 択 します 8.[ 実 行 ]を 押 します 9.[ 確 認 ]を 押 します 10.[ 終 了 ]を 押 します 11. ログアウトします 12. 本 機 の 主 電 源 を 切 り 再 度 主 電 源 を 入 れます 主 電 源 の 入 れかた 切 りかたは 本 機 のご 利 用 にあたって 電 源 の 入 れかた 切 り かた を 参 照 してください 85

88 4. 機 器 情 報 の 漏 洩 を 防 止 する 機 器 のデータを 上 書 き 消 去 する 本 機 に 保 存 されたデータを 上 書 き 消 去 することで データの 漏 洩 を 防 止 します 上 書 き 消 去 には 以 下 の 2 つがあります メモリー 自 動 消 去 コピーやプリントをするときに 本 機 のハードディスクに 一 時 的 に 保 存 されるデータ を 自 動 で 消 去 します 詳 細 は P.86 メモリー 自 動 消 去 を 参 照 してください メモリー 全 消 去 本 機 のハードディスクに 保 存 されているすべてのデータを 一 括 で 上 書 き 消 去 します 本 体 搭 載 メモリーに 保 存 されている 機 器 の 設 定 は 初 期 化 します 本 機 を 移 設 や 廃 棄 するときなど すべてのデータと 設 定 を 消 去 するときに 実 施 します 詳 細 は P.90 メモリー 全 消 去 を 参 照 してください メモリー 自 動 消 去 コピー スキャナーで 原 稿 を 読 み 取 ったとき あるいは PC から 本 機 に 出 力 されたデータ は ハードディスクに 一 時 的 に 保 存 されます メモリー 自 動 消 去 を 使 用 すると これらの ハードディスク 内 のデータを 自 動 的 に 上 書 き 消 去 できます 上 書 き 消 去 は ジョブごとに 自 動 的 に 行 われます コピー プリンターの 動 作 が 優 先 され 上 書 き 処 理 はこれらのジョブが 終 わってから 開 始 します メモリー 自 動 消 去 で 上 書 き 消 去 できるデータ/できないデータ 上 書 き 消 去 できるデータ コピー コピーのデータ プリンター 印 刷 のデータ 機 密 印 刷 / 試 し 印 刷 / 保 留 印 刷 / 保 存 文 書 (プリンターに 保 存 )のデータ 機 密 印 刷 / 試 し 印 刷 / 保 留 印 刷 のデータは 出 力 されてはじめて 上 書 き 消 去 の 対 象 となります 保 存 文 書 のデータは 削 除 されてはじめて 上 書 き 消 去 の 対 象 となります スプール 印 刷 のデータ RTIFF エミュレーションの 印 刷 データ フォームデータ 86

89 機 器 のデータを 上 書 き 消 去 する フォームデータは 削 除 されてはじめて 上 書 き 消 去 の 対 象 となります スキャナー メール 送 信 データ フォルダー 送 信 データ Ridoc Desk Navigator や Web Image Monitor を 使 った 文 書 配 信 データ ドキュメントボックス その 他 ユーザーによってドキュメントボックスに 蓄 積 された 文 書 ドキュメントボックスに 蓄 積 された 文 書 は ドキュメントボックスから 削 除 されてはじめて 上 書 き 消 去 の 対 象 となります アドレス 帳 に 登 録 されているデータ アドレス 帳 の 変 更 や 削 除 をすると 上 書 き 消 去 の 対 象 になります Embedded Software Architecture アプリケーション Embedded Software Architecture アプリケーションのデータは 削 除 されては じめて 上 書 き 消 去 の 対 象 となります 上 書 き 消 去 できないデータ ユーザーコード 別 カウンター 消 去 方 式 (メモリー 自 動 消 去 ) メモリー 自 動 消 去 の 消 去 方 式 は 以 下 の 中 から 選 択 できます NSA *1 方 式 データを 乱 数 2 回 ゼロ 1 回 で 上 書 きします DoD *2 方 式 データを 1 回 目 の 乱 数 1 回 目 の 乱 数 の 補 数 2 回 目 の 乱 数 で 上 書 きし 検 証 処 理 を します 乱 数 方 式 データを 指 定 された 回 数 の 乱 数 で 上 書 きします 乱 数 の 書 き 込 み 回 数 は 1~9 回 まで 選 択 できます *1 National Security Agency( 米 ) 国 家 安 全 保 障 局 *2 Department of Defense( 米 ) 国 防 総 省 工 場 出 荷 時 は 乱 数 方 式 で 書 き 込 み 回 数 は 3 回 に 設 定 されています 87

90 4. 機 器 情 報 の 漏 洩 を 防 止 する メモリー 自 動 消 去 を 設 定 する メモリー 自 動 消 去 設 定 を しない に 設 定 されていたときのハードディスク 使 用 領 域 は メモリー 自 動 消 去 設 定 を する に 設 定 したあとも 残 存 データが 上 書 きされない ことがあります メモリー 自 動 消 去 が 完 了 する 前 に 主 電 源 スイッチを 切 ると 上 書 き 消 去 は 一 時 中 断 さ れ データはハードディスク 内 に 残 ったままです 途 中 で 中 止 はできません また ハードディスクが 壊 れることがあるので 上 書 き 処 理 中 に 主 電 源 を 切 られないように 必 ず 確 認 してください 万 一 メモリー 自 動 消 去 が 完 了 する 前 に 主 電 源 スイッチを 切 ったときは 主 電 源 ス イッチを 再 び 入 れたときに メモリー 自 動 消 去 を 続 きから 行 います 上 書 き 消 去 中 にエラーが 発 生 したときは 主 電 源 スイッチを 一 度 切 ってください 再 び 主 電 源 スイッチを 入 れて 手 順 をやり 直 してください 上 書 き 消 去 中 はスリープモードに 移 行 しません 上 書 き 処 理 が 完 了 した 時 点 で 移 行 します 1. 操 作 部 から 機 器 管 理 者 がログインします 2.[システム 初 期 設 定 ]を 押 します 3.[ 管 理 者 用 設 定 ]を 押 します 4.[ 次 へ]を 2 回 押 します 5.[メモリー 自 動 消 去 設 定 ]を 押 します 6.[する]を 押 します 7. 消 去 方 式 を 選 択 します 消 去 方 式 は [NSA 方 式 ] [DoD 方 式 ] [ 乱 数 方 式 ]のどれかを 選 択 します [NSA 方 式 ] [DoD 方 式 ]を 選 択 したときは 手 順 10 へ 進 みます [ 乱 数 方 式 ]を 設 定 するときは 手 順 8 へ 進 みます 8.[ 変 更 ]を 押 します 88

91 機 器 のデータを 上 書 き 消 去 する 9. テンキーで 消 去 の 回 数 を 入 力 し [ ]を 押 します 10.[ 設 定 ]を 押 します 11. ログアウトします メモリー 自 動 消 去 と 暗 号 化 機 能 を 組 み 合 わせて 設 定 したときは 上 書 き 消 去 で 書 き 込 むデータも 暗 号 化 されます メモリー 自 動 消 去 設 定 を 解 除 する 1. 操 作 部 から 機 器 管 理 者 がログインします 2.[システム 初 期 設 定 ]を 押 します 3.[ 管 理 者 用 設 定 ]を 押 します 4.[ 次 へ]を 2 回 押 します 5.[メモリー 自 動 消 去 設 定 ]を 押 します 6.[しない]を 押 します 7.[ 設 定 ]を 押 します 8. ログアウトします 上 書 き 消 去 アイコン メモリー 自 動 消 去 が 設 定 されているとき 操 作 部 の 画 面 右 下 に 消 去 の 状 態 を 示 すアイコン が 表 示 されます DNB502 89

92 4. 機 器 情 報 の 漏 洩 を 防 止 する アイコン アイコン 名 説 明 残 存 データ 有 り 表 示 残 存 データがハードディスクに 残 って いるときに 点 灯 します 残 存 データの 上 書 き 動 作 中 は 点 滅 しま す 残 存 データ 無 し 表 示 残 存 データがなくなると 点 灯 します 保 留 印 刷 / 保 存 印 刷 / 機 密 印 刷 / 試 し 印 刷 のデータがハードディスク 内 に 残 ってい る 状 態 でも 上 書 き 消 去 アイコンは 残 存 データ 無 し と 表 示 されます 上 書 き 消 去 アイコンが 画 面 に 表 示 されないときは メモリー 自 動 消 去 設 定 が しな い になっていないか 確 認 してください メモリー 自 動 消 去 設 定 が する になって いてもアイコンが 表 示 されないときは サービス 実 施 店 に 連 絡 してください 上 書 き 消 去 中 に 低 電 力 モードに 移 行 して 画 面 が 暗 くなっているときは いったん 画 面 を 表 示 させ 上 書 き 消 去 アイコンを 確 認 してください 上 書 き 消 去 の 対 象 となるデータが 残 っていないにもかかわらず 上 書 き 消 去 アイコン が 残 存 データ 有 り と 表 示 されるときは 本 機 の 主 電 源 スイッチをいったん 切 り 再 び 主 電 源 スイッチを 入 れて アイコンが 残 存 データ 無 し 表 示 に 変 わるかを 確 認 してください 表 示 が 変 わらないときはサービス 実 施 店 に 連 絡 してください メモリー 全 消 去 本 機 を 移 設 または 廃 棄 するときに ハードディスクに 保 存 されているすべてのデータを 一 括 して 上 書 き 消 去 できます 本 体 搭 載 メモリーに 保 存 されている 機 器 の 設 定 はすべて 初 期 化 されます メモリー 全 消 去 後 に 本 機 を 使 用 するときは サービス 実 施 店 に 相 談 してください メモリー 全 消 去 が 完 了 する 前 に 主 電 源 スイッチを 切 ると 上 書 き 消 去 は 一 時 中 断 さ れ データはハードディスク 内 に 残 ったままです 途 中 で 中 止 はできません また ハードディスクが 壊 れることがあるので 上 書 き 処 理 中 に 主 電 源 を 切 られないように 必 ず 確 認 してください メモリー 全 消 去 をする 前 に Ridoc IO Device Manager を 使 用 してアドレス 帳 のデー タをバックアップすることをお 勧 めします アドレス 帳 のバックアップは Web Image Monitor でもできます 詳 細 は Ridoc IO Device Manager または Web Image Monitor のヘルプを 参 照 してください 90

93 機 器 のデータを 上 書 き 消 去 する メモリー 全 消 去 を 実 行 している 間 は 本 機 の 操 作 はできません メモリー 全 消 去 の 一 時 停 止 の 操 作 だけできます 乱 数 方 式 を 選 択 して 書 き 込 み 回 数 を 3 回 に 設 定 したと きは 最 大 約 5 時 間 15 分 かかります メモリー 全 消 去 が 完 了 すると 本 機 のセキュリティー 設 定 も 消 去 され 機 器 の 管 理 や ユーザーの 管 理 ができなくなります メモリー 全 消 去 後 に 再 度 データが 不 特 定 ユー ザーに 書 き 込 まれないように 取 り 扱 いに 注 意 してください メモリー 全 消 去 で 上 書 き 消 去 できるデータ コピー コピーのデータ プリンター 印 刷 のデータ 機 密 印 刷 / 試 し 印 刷 / 保 留 印 刷 / 保 存 文 書 (プリンターに 保 存 )のデータ スプール 印 刷 のデータ RTIFF エミュレーションの 印 刷 データ フォームデータ スキャナー メール 送 信 データ フォルダー 送 信 データ Ridoc Desk Navigator や Web Image Monitor を 使 った 文 書 配 信 データ ドキュメントボックス ユーザーによってドキュメントボックスに 蓄 積 された 文 書 その 他 アドレス 帳 に 登 録 されているデータ ユーザーコード 別 カウンター Embedded Software Architecture アプリケーション システム 初 期 設 定 などの 機 器 の 設 定 は 初 期 化 されます 消 去 方 式 (メモリー 全 消 去 ) メモリー 全 消 去 の 消 去 方 式 は 以 下 の 中 から 選 択 できます NSA *1 方 式 データを 乱 数 2 回 ゼロ 1 回 で 上 書 きします 91

94 4. 機 器 情 報 の 漏 洩 を 防 止 する DoD *2 方 式 データを 1 回 目 の 乱 数 1 回 目 の 乱 数 の 補 数 2 回 目 の 乱 数 で 上 書 きし 検 証 処 理 を します 乱 数 方 式 データを 指 定 された 回 数 の 乱 数 で 上 書 きします 乱 数 の 書 き 込 み 回 数 は 1~9 回 まで 選 択 できます BSI/VSITR データを 0x00, 0xFF, 0x00, 0xFF, 0x00, 0xFF, 0xAA で 上 書 きします 計 7 回 上 書 きさ れます Secure Erase ハードディスク 内 部 に 組 み 込 まれたアルゴリズムで 上 書 き 消 去 します フォーマット ハードディスクのフォーマットだけします データの 上 書 きはしません *1 National Security Agency( 米 ) 国 家 安 全 保 障 局 *2 Department of Defense( 米 ) 国 防 総 省 工 場 出 荷 時 は 乱 数 方 式 で 書 き 込 み 回 数 は 3 回 に 設 定 されています メモリー 全 消 去 を 使 用 する 1. 本 機 に 接 続 されているケーブルをすべて 取 り 外 します 2. 操 作 部 から 機 器 管 理 者 がログインします 3.[システム 初 期 設 定 ]を 押 します 4.[ 管 理 者 用 設 定 ]を 押 します 5.[ 次 へ]を 2 回 押 します 6.[メモリー 全 消 去 ]を 押 します 92

95 機 器 のデータを 上 書 き 消 去 する 7. 消 去 方 式 を 選 択 します [NSA 方 式 ] [DoD 方 式 ] [BSI/VSITR 方 式 ] [Secure Erase] [フォーマット]を 選 択 したときは 手 順 10 へ 進 みます [ 乱 数 方 式 ]を 設 定 するときは 手 順 8 へ 進 みます 8.[ 変 更 ]を 押 します 9. テンキーで 消 去 の 回 数 を 入 力 し [ ]を 押 します 10.[ 消 去 実 行 ]を 押 します 11.[ 消 去 する]を 押 します 本 機 が 自 動 的 に 再 起 動 し メモリー 全 消 去 を 開 始 します 12. メモリー 全 消 去 が 完 了 したら[ 確 認 ]を 押 して 主 電 源 を 切 ります 主 電 源 の 切 りかたは 本 機 のご 利 用 にあたって 電 源 の 入 れかた 切 りかた を 参 照 してください 万 一 メモリー 全 消 去 が 完 了 する 前 に 主 電 源 スイッチを 切 ったときは 主 電 源 スイッ チを 再 び 入 れたときに メモリー 全 消 去 を 最 初 から 行 います メモリー 全 消 去 中 にエラーが 発 生 したときは 主 電 源 スイッチを 一 度 切 り 再 び 主 電 源 スイッチを 入 れて 手 順 2 から 行 ってください メモリー 全 消 去 を 一 時 停 止 する メモリー 全 消 去 の 途 中 で 本 機 の 電 源 を 切 りたいときは 一 時 停 止 して 電 源 を 切 ることがで きます 主 電 源 スイッチを 再 び 入 れるとメモリー 全 消 去 が 再 開 されます 消 去 方 式 で[Secure Erase]または[フォーマット]を 選 択 したときは 一 時 停 止 でき ません メモリー 全 消 去 は 中 止 できません 1. メモリー 全 消 去 処 理 中 に[ 一 時 停 止 ]を 押 します 2.[ 一 時 停 止 する]を 押 します メモリー 全 消 去 は 一 時 停 止 されます 3. 本 機 の 主 電 源 を 切 ります 主 電 源 の 切 りかたは 本 機 のご 利 用 にあたって 電 源 の 入 れかた 切 りかた を 参 照 してください 93

96 94 4. 機 器 情 報 の 漏 洩 を 防 止 する

97 5. ネットワークセキュリティーを 強 化 する 本 機 をネットワークに 接 続 して 使 用 するときに セキュリティーを 高 める 機 能 について 説 明 します アクセスコントロールを 設 定 する 本 機 は TCP/IP 通 信 を 使 ったアクセスに アクセスコントロールができます アクセスを 許 可 する IP アドレスを 範 囲 指 定 により 制 限 します たとえば アクセスコントロール 範 囲 を[ ]-[ ]に 設 定 する と アクセスできる PC の IP アドレスは ~ です アクセスコントロールは LPR RCP/RSH FTP SSH/SFTP Bonjour SMB WSD (Device) WSD (Printer) IPP DIPRINT Web Image Monitor Ridoc Desk Navigator からの 使 用 を 制 限 できます Ridoc IO Device Manager などの SNMP と telnet の 使 用 は 制 限 できません 1. Web Image Monitor からネットワーク 管 理 者 がログインします 2.[ 機 器 の 管 理 ]をポイントし [ 設 定 ]をクリックします 3. セキュリティー の[アクセスコントロール]をクリックします 4. IPv4 アドレスで 設 定 するときは 本 機 にアクセスを 許 可 する IP アドレスの 数 値 を アクセスコントロール 範 囲 に 入 力 します IPv6 アドレスで 設 定 するときは 本 機 にアクセスを 許 可 する IP アドレスの 数 値 を ア クセスコントロール 範 囲 の 範 囲 指 定 に 入 力 するか 本 機 にアクセスを 許 可 する IP アドレスの 数 値 を マスク 指 定 に 入 力 し マスク 長 を 入 力 します 5.[OK]をクリックします 6. 設 定 の 書 き 換 え 中 画 面 が 表 示 されます 1~2 分 経 過 してから[OK]をク リックします アクセスコントロールが 設 定 されます [OK]をクリックしても 画 面 が 表 示 されないときは しばらく 待 ってから Web ブラ ウザーの[ 更 新 ]ボタンをクリックします 7. ログアウトします 95

98 5. ネットワークセキュリティーを 強 化 する プロトコルの 有 効 / 無 効 を 設 定 する プロトコルごとに 有 効 にするか 無 効 にするかを 設 定 します この 設 定 により プロト コルを 限 定 し 不 正 なアクセスを 制 限 します プロトコル 有 効 / 無 効 の 切 り 替 えは 操 作 部 Web Image Monitor telnet Ridoc IO Device Manager または Ridoc IO OperationServer で 設 定 できます ただし 設 定 対 象 プロトコル が 異 なります プロトコル ポート 設 定 手 段 無 効 時 の 状 態 IPv4 - 操 作 部 Web Image Monitor telnet IPv6 - 操 作 部 Web Image Monitor telnet IPsec - 操 作 部 Web Image Monitor telnet FTP TCP:21 Web Image Monitor telnet Ridoc IO Device Manager Ridoc IO OperationServer ssh/sftp TCP:22 Web Image Monitor telnet Ridoc IO Device Manager Ridoc IO OperationServer telnet TCP:23 Web Image Monitor Ridoc IO Device Manager IPv4 で 動 作 するすべてのアプ リケーションが 使 用 できませ ん IPv4 通 信 しているときは Web Image Monitor で IPv4 を 無 効 にできません IPv6 で 動 作 するすべてのアプ リケーションが 使 用 できませ ん IPsec による 暗 号 化 通 信 がで きません FTP の 機 能 が 使 用 できません 操 作 部 からの 設 定 で 個 人 情 報 の 表 示 だけを 制 限 できます sftp の 機 能 が 使 用 できません 操 作 部 からの 設 定 で 個 人 情 報 の 表 示 だけを 制 限 できます telnet の 機 能 が 使 用 できませ ん SMTP TCP:25 ( 可 変 ) 操 作 部 Web Image Monitor Ridoc IO Device Manager Ridoc IO OperationServer メール 通 知 機 能 の SMTP 受 信 が 使 用 できません HTTP TCP:80 Web Image Monitor telnet HTTP の 機 能 が 使 用 できませ ん IPP による 80 ポートでの 印 刷 ができません 96

99 プロトコルの 有 効 / 無 効 を 設 定 する プロトコル ポート 設 定 手 段 無 効 時 の 状 態 HTTPS TCP:443 Web Image Monitor telnet SMB TCP:139 操 作 部 Web Image Monitor telnet Ridoc IO Device Manager Ridoc IO OperationServer HTTPS の 機 能 が 使 用 できませ が 使 用 できません また 操 作 部 と Web Image Monitor からの 設 定 で SSL 通 信 だけを 許 可 し 非 SSL 通 信 を 禁 止 できます SMB の 機 能 が 使 用 できませ ん NBT UDP:137 UDP:138 telnet TCP/IP 経 由 での SMB 印 刷 の 機 能 と WINS サーバーによる NetBIOS 名 解 決 機 能 が 使 用 で きません SNMPv1/v2 UDP:161 Web Image Monitor telnet Ridoc IO Device Manager Ridoc IO OperationServer SNMPv3 UDP:161 Web Image Monitor telnet Ridoc IO Device Manager Ridoc IO OperationServer RSH/RCP TCP:514 Web Image Monitor telnet Ridoc IO Device Manager Ridoc IO OperationServer LPR TCP:515 Web Image Monitor telnet Ridoc IO Device Manager Ridoc IO OperationServer IPP TCP:631 Web Image Monitor telnet Ridoc IO Device Manager Ridoc IO OperationServer SNMPv1/v2 の 機 能 が 使 用 でき ません 操 作 部 Web Image Monitor telnet で SNMPv1/v2 による 設 定 だけを 禁 止 し 参 照 は 許 可 で きます SNMPv3 の 機 能 が 使 用 できま せん 操 作 部 Web Image Monitor telnet からの 設 定 で SNMPv3 暗 号 通 信 だけ 許 可 し 非 SNMPv3 暗 号 通 信 は 禁 止 でき ます RSH の 機 能 とネットワーク TWAIN 機 能 が 使 用 できませ ん 操 作 部 からの 設 定 で 個 人 情 報 の 表 示 だけを 禁 止 にできます LPR の 機 能 が 使 用 できません 操 作 部 からの 設 定 で 個 人 情 報 の 表 示 だけを 制 限 できます IPP の 機 能 が 使 用 できません 97

100 5. ネットワークセキュリティーを 強 化 する プロトコル ポート 設 定 手 段 無 効 時 の 状 態 SSDP UDP:1900 Web Image Monitor telnet Bonjour UDP:5353 Web Image Monitor telnet Windows からの UPnP による 機 器 検 索 ができません Bonjour の 機 能 が 使 用 できま TCP:7443 TCP:7444 操 作 部 が 使 用 できません DIPRINT TCP:9100 Web Image Monitor telnet Ridoc IO Device Manager Ridoc IO OperationServer RFU TCP:10021 操 作 部 telnet NetWare (IPX/SPX) 操 作 部 Web Image Monitor telnet Ridoc IO Device Manager Ridoc IO OperationServer AppleTalk (PAP) 操 作 部 Web Image Monitor telnet Ridoc IO Device Manager Ridoc IO OperationServer DIPRINT の 機 能 が 使 用 できま せん FTP 経 由 でリモートファーム ウェア 更 新 を 試 みます NetWare 印 刷 が 使 用 できませ ん SNMP over IPX が 使 用 できま せん AppleTalk 印 刷 が 使 用 できませ ん WSD (Device) TCP:53000 ( 可 変 ) Web Image Monitor telnet WSD (Device)の 機 能 が 使 用 で きません WSD (Printer) TCP:53001 ( 可 変 ) Web Image Monitor telnet WSD (Printer)の 機 能 が 使 用 で きません WS-Discovery TCP:3702 UDP:3702 telnet WSD (Device/Printer)の 機 器 検 索 ができません LLTD telnet LLTD による 機 器 検 索 ができま せん LLMNR UDP:5355 Web Image Monitor telnet LLMNR による 名 前 解 決 要 求 に 応 答 できません 無 効 時 の 状 態 欄 に 記 載 されている 個 人 情 報 の 表 示 禁 止 は 操 作 部 の 個 人 情 報 表 示 制 限 で 設 定 できます 詳 しくは P.219 セキュリティー 強 化 機 能 を 設 定 する を 参 照 してください 98

101 プロトコルの 有 効 / 無 効 を 設 定 する 操 作 部 から 設 定 する 1. 操 作 部 からネットワーク 管 理 者 がログインします 2.[システム 初 期 設 定 ]を 押 します 3.[インターフェース 設 定 ]を 押 します 4.[ネットワーク]の[ 有 効 プロトコル]を 押 します 5. 設 定 するプロトコルの 有 効 / 無 効 を 選 択 します 6.[ 設 定 ]を 押 します 7. ログアウトします Web Image Monitor から 設 定 する 1. Web Image Monitor からネットワーク 管 理 者 がログインします 2.[ 機 器 の 管 理 ]をポイントし [ 設 定 ]をクリックします 3. セキュリティー の[ネットワークセキュリティー]をクリックします 4. 設 定 するプロトコルの 有 効 / 無 効 (または オープン/クローズ)を 選 択 しま す 5.[OK]をクリックします 99

iR W940 使用説明書 セキュリティーガイド

iR W940 使用説明書 セキュリティーガイド 使 用 説 明 書 セキュリティーガイド はじめに... 7 セキュリティー 機 能 を 設 定 する 前 に... 7 本 機 の 運 用 を 開 始 する 前 に... 8 管 理 者 とは... 9 管 理 者 認 証 を 設 定 する... 10 管 理 者 の 権 限 を 設 定 する... 11 管 理 者 を 登 録 変 更 する... 12 Web Image Monitorを 使

More information

InfoPrintSP8200_G179-7832

InfoPrintSP8200_G179-7832 . 認 証 の 概 念 と 運 用 管 理 者 とユーザー 管 理 者 によって 設 定 された 認 証 を 使 用 してアクセス 制 限 する 場 合 まず 本 機 の 管 理 者 を 決 定 し 認 証 機 能 を 有 効 にして 運 用 します 管 理 者 は 割 り 当 てられた 機 能 についてのアクセ ス 権 限 を 管 理 し ユーザーは 管 理 者 によって アクセス 権 を 与 えられた

More information

目 次 目 次 1 ログイン ログアウト...1 1.1 ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?.

目 次 目 次 1 ログイン ログアウト...1 1.1 ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?. よこしん 外 為 インターネットバンキング 基 本 操 作 編 最 終 更 新 日 :2014 年 12 月 25 日 目 次 目 次 1 ログイン ログアウト...1 1.1 ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?...

More information

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 27 8.2 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 28 8.3 高

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 27 8.2 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 28 8.3 高 雇 用 保 険 マイナンバー 改 定 向 け 操 作 説 明 書 < 目 次 > 1.マイナンバー 等 の 法 令 改 定 対 応 について 3 1.1 法 令 改 定 の 変 更 点 3 1.2 その 他 主 要 な 変 更 点 4 2.マイナンバー 管 理 システムとの 連 携 設 定 5 2.1 マイナ de 社 労 夢 の 運 用 設 定 5 2.2 マイナ de 社 労 夢 CL の 運

More information

次 NV*** レコーダーの 管 理 者 名 /パスワード 登 録 順... 3 NV*** レコーダーの 管 理 者 名 /パスワード 変 更 順... 4 NV*** レコーダーへのカメラの 管 理 者 ユーザー 名 /パスワード 設 定 順... 5 NV*** レコーダーへの 認 証 対 応

次 NV*** レコーダーの 管 理 者 名 /パスワード 登 録 順... 3 NV*** レコーダーの 管 理 者 名 /パスワード 変 更 順... 4 NV*** レコーダーへのカメラの 管 理 者 ユーザー 名 /パスワード 設 定 順... 5 NV*** レコーダーへの 認 証 対 応 ユーザー 認 証 の 初 期 設 定 の 変 更 に 伴 うカメラ 登 録 法 の 順 2016 年 3 初 版 パナソニック システムネットワークス 株 式 会 社 セキュリティシステム 事 業 部 1 次 NV*** レコーダーの 管 理 者 名 /パスワード 登 録 順... 3 NV*** レコーダーの 管 理 者 名 /パスワード 変 更 順... 4 NV*** レコーダーへのカメラの

More information

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7.

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. Web メール 操 作 説 明 書 京 都 与 謝 野 町 有 線 テレビ 0 目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. メール 一 覧 画 面...

More information

WEBメールシステム 操作手順書

WEBメールシステム 操作手順書 ひ む か ネ ッ ト WEB メールシステム 操 作 手 順 書 目 次 認 証 画 面 を 表 示 する 認 証 画 面 を 表 示 する 3 ID パスワードの 入 力 3 パスワードを 忘 れてしまった 場 合 の 認 証 方 法 4 メール 送 受 信 メールを 受 信 する 5 メールを 送 信 する 5 メールを 確 認 する メールを 全 選 択 する 7 メールを 削 除 する 7

More information

スライド 1

スライド 1 ひかり 電 話 /ひかり 電 話 オフィスタイプ/ひかり 電 話 オフィスA(エース)/ひかり 電 話 ナンバーゲート ひかり 電 話 設 定 サイト 操 作 ガイド 西 日 本 電 信 電 話 株 式 会 社 もくじ はじめに P ひかり 電 話 設 定 サイトとは ご 利 用 手 順 ログイン 時 の 認 証 単 位 P P P3 ご 利 用 方 法 P4 着 信 お 知 らせメール/FAXお

More information

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10 2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e-rad の ID パ ス ワード を 入 力 し [ログイン]をクリックします 9 4 応 募 者

More information

(表紙)

(表紙) 2. 操 作 説 明 2.1 ログイン (A)ログインする 本 システムにログインして 研 究 者 向 けメニュー 画 面 を 表 示 するまでの 操 作 について 説 明 しま す (1)Webブラウザで http://www.e-rad.go.jp/ ( 府 省 共 通 研 究 開 発 管 理 システム ポータ ルサイト)にアクセスし トップページ 上 部 にある 研 究 者 ログイン ボタンをクリッ

More information

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参 あいち 電 子 調 達 共 同 システム( 物 品 等 ) 入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル - 業 者 - 目 次... 8-1 8-1 本 店 ID( 業 者 用 ID)の 確 認 ~ 初 期 パスワード 変 更... 8-3 8-1-1 入 札 参 加 資 格 申 請 システム メニュー... 8-3 8-1-2 契 約 営 業 所 等 ID 確 認 (パスワード

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 履 修 履 歴 データベースの 仕 組 み 学 生 が 履 修 履 歴 を 登 録 して 企 業 へデータを 送 信 すると 企 業 担 当 者 が 履 修 履 歴 データを 見 られるようになります 不 特 定 の 企 業 に 履 修 履 歴 データが 閲 覧 されるわけではありません < 基 本 的 な 流 れ> A 社 データ ベース 応 募 企 業 へ データを 送 信 学 生 A 専

More information

スマートフォン版 ログイン画面

スマートフォン版 ログイン画面 1. ログイン 画 面 (P2) 2. ホーム 画 面 (P3) 3. ネオツイ 機 能 (P4) 4. スケジュール 機 能 (P5~P7) 5. 設 備 予 約 機 能 (P8~P9) 6. ウェブメール 機 能 (P10~P12) 7. 伝 言 所 在 機 能 (P13~P14) 8.インフォメーション 機 能 (P15) 9. 回 覧 レポート 機 能 (P16~P17) 10.ワークフロー

More information

 

  オーパス スポーツ 施 設 情 報 システム ガイドブック 操 作 編 インターネット 携 帯 ウェブ http://opas.jp/ http://opas.jp/m/ 豊 中 市 スポーツ 施 設 情 報 システム 大 阪 地 域 情 報 サービスネットワーク 目 次 インターネットでの 利 用 1 パスワードの 登 録 と メール 通 知 サービスの 設 定 について

More information

Gmail 利用者ガイド

Gmail 利用者ガイド Gmail 利 用 者 ガイド 目 次 1. はじめに... 1 2. Gmail を 利 用 する 前 に... 2 3. 初 めてのログイン... 4 3.1. ログイン... 4 3.2. CAPTCHA の 入 力... 5 4. メールボックスの 説 明... 8 5. メールの 受 信... 9 6. メールの 送 信 返 信... 10 6.1. メールの 新 規 作 成... 10

More information

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[導入・事前設定編]

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[導入・事前設定編] 参 考 の 章 で 当 行 のソリューションセンターに 多 く 寄 せられる その 解 決 方 法 を 説 明 します 1. ValueDoorID( 管 理 専 用 ID 管 理 専 用 ID( 副 ) 利 用 者 ID)/パスワード について 86 2. PC の 環 境 変 更 / 各 種 変 更 申 込 /その 他 について 89 85 / 1. ValueDoorID( 管 理 専 用 ID

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション インターネット 出 願 手 引 き (システムWAKABA 継 続 入 学 申 請 手 引 き) 目 次 1.システムWAKABAトップ 画 面 2 2. 学 生 種 選 択 画 面 3 3. 出 願 申 請 画 面 (1) 全 科 履 修 生 の 場 合 4 (2) 全 科 履 修 生 以 外 の 場 合 6 4.オンライン 授 業 8 5. 科 目 登 録 申 請 画 面 (1) 授 業 種 別

More information

2 課 題 管 理 ( 科 学 研 究 費 補 助 金 ) 画 面 が 表 示 されます 補 助 事 業 期 間 終 了 後 欄 の[ 入 力 ] をクリックします [ 入 力 ]ボタンが 表 示 されていない 場 合 には 所 属 する 研 究 機 関 の 事 務 局 等 へお 問 い 合 わせく

2 課 題 管 理 ( 科 学 研 究 費 補 助 金 ) 画 面 が 表 示 されます 補 助 事 業 期 間 終 了 後 欄 の[ 入 力 ] をクリックします [ 入 力 ]ボタンが 表 示 されていない 場 合 には 所 属 する 研 究 機 関 の 事 務 局 等 へお 問 い 合 わせく 2.6. 研 究 成 果 報 告 書 の 作 成 2.6.1 研 究 成 果 報 告 内 容 ファイルを 作 成 1 科 学 研 究 費 助 成 事 業 の Web ページ 等 から 研 究 成 果 報 告 内 容 ファイル 様 式 をダウンロードし ます 2 ダウンロードした 研 究 成 果 報 告 内 容 ファイル 様 式 に 報 告 内 容 を 記 入 し 保 存 します 所 定 の 様 式

More information

目 次 はじめに...4 1.キャンパスメールを 利 用 するには... 5 1.1.キャンパスメール 利 用 申 請 を 行 う... 5 1.2.アカウント 有 効 化 (アクティベーション)を 行 う... 9 2.メールの 利 用... 10 2-1. WEB ブラウザからメールを 利 用

目 次 はじめに...4 1.キャンパスメールを 利 用 するには... 5 1.1.キャンパスメール 利 用 申 請 を 行 う... 5 1.2.アカウント 有 効 化 (アクティベーション)を 行 う... 9 2.メールの 利 用... 10 2-1. WEB ブラウザからメールを 利 用 大 阪 大 学 キャンパスメール ユーザーマニュアル 目 次 はじめに...4 1.キャンパスメールを 利 用 するには... 5 1.1.キャンパスメール 利 用 申 請 を 行 う... 5 1.2.アカウント 有 効 化 (アクティベーション)を 行 う... 9 2.メールの 利 用... 10 2-1. WEB ブラウザからメールを 利 用 する... 10 2-1-1. Web メール

More information

電子申告直前研修会(所得税編)

電子申告直前研修会(所得税編) 電 子 申 告 直 前 研 修 会 ( 所 得 税 編 ) 2011 年 1 月 17 日 : 名 古 屋 2011 年 1 月 18 日 : 東 京 2011 年 1 月 19 日 : 大 阪 2011 年 1 月 20 日 : 福 岡 本 日 の 研 修 内 容 項 目 細 目 1. 所 得 税 電 子 申 告 の 事 前 準 備 1) 顧 問 先 管 理 でのデータ 整 備 2)e-Tax 暗

More information

目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 -------------------- 5 画 面 説 明 ログイン -------------------- 6 直 送 先 選 択 1 -----

目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 -------------------- 5 画 面 説 明 ログイン -------------------- 6 直 送 先 選 択 1 ----- DONKEL order system 御 利 用 ガイド お 得 意 様 : 様 電 話 : ご 担 当 者 様 : お 得 意 様 ID: パスワード: * 変 更 希 望 の 方 はP4をご 覧 ください ドンケル 株 式 会 社 目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 --------------------

More information

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13 積 算 内 訳 書 の 作 成 マニュアル 平 成 26 年 1 形 県 県 整 備 部 建 設 企 画 課 目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 )

More information

180404

180404 平 成 28 年 度 履 修 登 録 について 履 修 する 授 業 科 目 の 登 録 は 教 育 情 報 システム ( 学 生 ポータル)で 行 うこととなっています 学 生 ポータルでは 履 修 登 録 の 他 に 学 生 本 人 の 基 本 情 報 の 内 容 確 認 や 学 生 自 身 で 連 絡 先 等 の 変 更 ができる 連 絡 先 情 報 入 力 の 機 能 があります 最 初 の

More information

WebMail ユーザーズガイド

WebMail ユーザーズガイド ニフティクラウド ビジネスメール メール 共 有 サービス ユーザーズガイド 第 1.1 版 平 成 26 年 5 月 19 日 ニフティ 株 式 会 社 目 次 はじめに... 3 1. 共 有 メールボックスとは... 4 2. 共 有 メールボックスを 表 示 する... 5 3. 閲 覧 履 歴 操 作 履 歴 を 表 示 する... 8 4. 共 有 メールボックスからメールを 送 信 する...

More information

1. 会 員 情 報 の 照 会 / 変 更 ご 登 録 の 会 員 情 報 の 確 認 および 変 更 できます (1) 左 側 のサブメニューで[ 基 本 情 報 ]を 選 択 すると お 客 様 の 基 本 情 報 が 表 示 します (1) (2) [ 変 更 ] [ご 登 録 回 線 の

1. 会 員 情 報 の 照 会 / 変 更 ご 登 録 の 会 員 情 報 の 確 認 および 変 更 できます (1) 左 側 のサブメニューで[ 基 本 情 報 ]を 選 択 すると お 客 様 の 基 本 情 報 が 表 示 します (1) (2) [ 変 更 ] [ご 登 録 回 線 の Webビリングご 利 用 ガイド ( ) 本 書 は NTTファイナンスが 提 供 しているWebビリングサービスのご 利 用 方 法 をご 案 内 し ております お 客 さまのお 支 払 い 方 法 等 によっては 実 際 の 画 面 と 異 なる 場 合 がございますの で ご 注 意 ください 会 員 情 報 の 変 更 編 もくじ 1. 会 員 情 報 の 照 会 / 変 更 4-1 2.

More information

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 報 入 力 項 目 2 1.2.2 子 ども 医 療 費 明 細 入 力 項 目 3 1.2.3 ひとり

More information

操 作 の 手 順 : 個 人 住 民 税 一 括 納 付 / 新 規 依 頼 修 正 複 写 個 人 住 民 税 一 括 納 付 メニュー 個 人 住 民 税 一 括 納 付 新 規 依 頼 修 正 複 写 依 頼 / 委 託 者 情 報 入 力 (P100) 依 頼 修 正 / 委 託 者 情

操 作 の 手 順 : 個 人 住 民 税 一 括 納 付 / 新 規 依 頼 修 正 複 写 個 人 住 民 税 一 括 納 付 メニュー 個 人 住 民 税 一 括 納 付 新 規 依 頼 修 正 複 写 依 頼 / 委 託 者 情 報 入 力 (P100) 依 頼 修 正 / 委 託 者 情 5-1 個 人 住 民 税 一 括 納 付 新 規 依 頼 5-2 個 人 住 民 税 一 括 納 付 修 正 取 下 取 消 5-3 個 人 住 民 税 一 括 納 付 複 写 5-4 個 人 住 民 税 一 括 納 付 詳 細 5-5 個 人 住 民 税 一 括 納 付 アップロード 5-6 アップロード 一 覧.. 100.. 105.. 107.. 109.. 110.. 111 97 操

More information

V-CUBE One

V-CUBE One V-CUBE One Office 365 連 携 マニュアル ブイキューブ 2016/06/03 この 文 書 は V-CUBE One の Office 365 連 携 用 ご 利 用 マニュアルです 更 新 履 歴 更 新 日 内 容 2016/02/09 新 規 作 成 2016/03/11 Office 365 ID を 既 存 の One 利 用 者 と 紐 付 ける 機 能 に 関 する

More information

スライド 1

スライド 1 Android 版 目 視 録 運 用 操 作 マニュアル 作 成 2012/03/22 更 新 2014/09/26 目 視 録 とは 携 帯 またはパソコンで 施 工 写 真 を 登 録 確 認 できるシステムです ご 利 用 の 為 にはIDとパスワードが 必 要 です TEG ログインID ( ) パスワード ( ) https://teg.mokusiroku.com/

More information

WEB保守パック申込

WEB保守パック申込 保 守 パックWeb 受 付 システム 操 作 ガイド はじめに 1. 本 サイトについて 2. 本 操 作 ガイドについて 3. 動 作 環 境 4. 注 意 事 項 5. 登 録 の 流 れ 仮 IDでのログインから 登 録 まで 6. 登 録 書 について 7. 登 録 書 記 載 の 仮 IDおよびパスワードでのログイン 8. 登 録 情 報 の 確 認 変 更 9. 機 器 情 報 の 確

More information

あいち電子調達共同システム

あいち電子調達共同システム (2) 提 出 依 頼 書 の 確 認 提 出 依 頼 書 が 発 行 されると 利 用 者 登 録 で 指 定 したメールアドレスへお 知 らせが 送 信 されま すので 提 出 依 頼 書 を 確 認 します 調 達 案 件 一 覧 画 面 で 案 件 情 報 を 確 認 し 提 出 依 頼 書 を 表 示 します 操 作 1 調 達 案 件 検 索 画 面 で 検 索 条 件 を 入 力 し

More information

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 /

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 / 目 次... 4-46 4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する>... 4-46 4.5.2 < 参 加 表 明 書 受 付 票 を 表 示 する>... 4-55 4.5.3 < 選 定 通 知 書 ( 非 選 定 通 知 書 )を 表 示 する>... 4-58 4.5.4 < 技 術 提 案 書 を 提 出 する>... 4-6 4.5.5 < 技 術 提 案 書 受 付 票 を

More information

~ 目 次 ~ 1. 履 修 登 録 のながれ 1 2. 利 用 可 能 な 機 能 について 2 3.Web 履 修 登 録 画 面 へのログイン ログアウト 方 法 3 4. 予 備 登 録 ( 定 員 設 定 科 目 の 履 修 ) (1) 予 備 登 録 5 (2) 予 備 登 録 状 況

~ 目 次 ~ 1. 履 修 登 録 のながれ 1 2. 利 用 可 能 な 機 能 について 2 3.Web 履 修 登 録 画 面 へのログイン ログアウト 方 法 3 4. 予 備 登 録 ( 定 員 設 定 科 目 の 履 修 ) (1) 予 備 登 録 5 (2) 予 備 登 録 状 況 Web 履 修 登 録 マニュアル 問 い 合 わせ 先 履 修 方 法 や 授 業 に 関 すること 学 部 事 務 課 ( 本 館 2 階 ) システムへのアクセスやパスワード 等 について 情 報 基 盤 センターオフィス(3 号 館 1 階 ) ~ 目 次 ~ 1. 履 修 登 録 のながれ 1 2. 利 用 可 能 な 機 能 について 2 3.Web 履 修 登 録 画 面 へのログイン

More information

本 操 作 説 明 書 について 本 操 作 説 明 書 は 物 品 電 子 調 達 システム 入 札 参 加 資 格 審 査 申 請 についての 操 作 を 説 明 したものです 動 作 環 境 本 アプリケーションは 以 下 の 環 境 にて 動 作 致 します OS 日 本 語 Microso

本 操 作 説 明 書 について 本 操 作 説 明 書 は 物 品 電 子 調 達 システム 入 札 参 加 資 格 審 査 申 請 についての 操 作 を 説 明 したものです 動 作 環 境 本 アプリケーションは 以 下 の 環 境 にて 動 作 致 します OS 日 本 語 Microso 兵 庫 県 物 品 電 子 調 達 システム 物 品 関 係 入 札 参 加 資 格 審 査 申 請 ~ ~ 平 成 27 年 12 月 兵 庫 県 本 操 作 説 明 書 について 本 操 作 説 明 書 は 物 品 電 子 調 達 システム 入 札 参 加 資 格 審 査 申 請 についての 操 作 を 説 明 したものです 動 作 環 境 本 アプリケーションは 以 下 の 環 境 にて 動

More information

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ .3 1...3 メール 受 信 タブのサブメニューから 直 接 受 信 箱 以 外 のフォルダを 表 示 することもできます 共 有 メー ルボックスのフォルダは 指 定 できません 3. 35 メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受

More information

Memo

Memo 第 8 章 電 子 申 請 の 方 法 取 消 申 請 ( 全 部 取 消 ) 名 簿 共 通 平 成 28 年 4 月 1 日 公 開 版 Memo 目 次 第 8 章 電 子 申 請 の 方 法 取 消 申 請 ( 全 部 取 消 ) 共 通 1.はじめに... 1 2. 手 続 きの 流 れ... 3 3. 取 消 申 請 ( 全 部 取 消 ) の 電 子 申 請... 5 1.はじめに 本

More information

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編 所 得 が 給 与 のみ 公 的 年 金 のみ 給 与 と 公 的 年 金 のみ の 方 で 入 力 方 法 選 択 画 面 で 給 与 年 金 の 方 を 選 択 された 場 合 の 確 定 申 告 書 作 成 の 操 作 手 順 を 説 明 します ~ この 操 作 の 手 引 きをご 利 用 になる 前 に ~ この 操 作 の 手 引 きでは 確 定 申 告 書 の 作 成 方 法 をご 説

More information

1-1 一覧画面からの印刷

1-1 一覧画面からの印刷 第 7 章 公 報 の 印 刷 7-1 一 覧 画 面 からの 印 刷 検 索 された 公 報 は 印 刷 することができます 目 次 印 刷 や 公 報 全 文 複 数 件 の 公 報 印 刷 も 可 能 です はじめに 検 索 画 面 から 結 果 一 覧 ボタンを 押 して 検 索 結 果 一 覧 画 面 を 表 示 させます 印 刷 方 法 をご 確 認 ください 一 括 選 択 ( 反 転

More information

Microsoft PowerPoint - 04_H26material_practice_No3-3.pptx

Microsoft PowerPoint - 04_H26material_practice_No3-3.pptx 参 考 : 届 書 作 成 プログラムによる 届 出 データの 作 成 方 法 (1) 事 前 準 備 1 被 保 険 者 データの 入 手 (ターンアラウンドCDを 利 用 する 場 合 ) 当 プログラムでは 提 出 先 の 年 金 事 務 所 が 保 有 している 被 保 険 者 のデータを 利 用 して 電 子 申 請 用 データを 作 成 することができます(これを ターンアラウンドCD

More information

この 章 では 電 子 入 札 システムをご 利 用 いただくための 事 前 準 備 について 説 明 します 事 前 準 備 と して ID 初 期 パスワードの 確 認 初 期 パスワード 初 期 見 積 用 暗 証 番 号 の 変 更 IC カード 登 録 またはICカード 更 新 を 行 っ

この 章 では 電 子 入 札 システムをご 利 用 いただくための 事 前 準 備 について 説 明 します 事 前 準 備 と して ID 初 期 パスワードの 確 認 初 期 パスワード 初 期 見 積 用 暗 証 番 号 の 変 更 IC カード 登 録 またはICカード 更 新 を 行 っ 目 次... 1 1.1 ID 初 期 パスワードの 確 認... 3 1.2 初 期 パスワード 初 期 見 積 用 暗 証 番 号 の 変 更... 6 1.3 ICカード 登 録... 10 1.4 ICカード 更 新... 18 1.5 Internet Explorer の 設 定... 25 目 次 をクリックすると 当 該 ページへ 遷 移 します この 章 では 電 子 入 札 システムをご

More information

2 / 11 ページ 第 5 講 ビジネスメールの 作 法 Active! Mail を 起 動 し ログインしておきましょう 5-1 ビジネスメールのルールとマナー ビジネスメールのルールとマナーを 確 認 しましょう 宛 先 やCC BCCを 使 い 分 ける 本 文 の 内 容 が 一 目 で

2 / 11 ページ 第 5 講 ビジネスメールの 作 法 Active! Mail を 起 動 し ログインしておきましょう 5-1 ビジネスメールのルールとマナー ビジネスメールのルールとマナーを 確 認 しましょう 宛 先 やCC BCCを 使 い 分 ける 本 文 の 内 容 が 一 目 で 1 / 11 ページ キャリアアップコンピューティング 第 5 講 [ 全 15 講 ] 2016 年 度 2 / 11 ページ 第 5 講 ビジネスメールの 作 法 Active! Mail を 起 動 し ログインしておきましょう 5-1 ビジネスメールのルールとマナー ビジネスメールのルールとマナーを 確 認 しましょう 宛 先 やCC BCCを 使 い 分 ける 本 文 の 内 容 が 一

More information

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編 POWER EGG V2.0 ユーザーズマニュアル ファイル 管 理 編 Copyright 2009 D-CIRCLE,INC. All Rights Reserved 2009.4 はじめに 本 書 では POWER EGG 利 用 者 向 けに 以 下 の POWER EGG のファイル 管 理 機 能 に 関 する 操 作 を 説 明 しま す なお 当 マニュアルでは ファイル 管 理 機

More information

しんきん法人インターネットバンキングのご利用にあたって

しんきん法人インターネットバンキングのご利用にあたって 法 人 インターネットバンキングサービス 電 子 証 明 書 再 発 行 手 順 書 再 発 行 処 理 の 流 れ 管 理 者 の 暗 証 番 号 がわかる 場 合 管 理 者 の 暗 証 番 号 がわからない 場 合 1. IB 処 理 依 頼 書 をご 提 出 くださいP2 2. 管 理 者 (ご 契 約 先 ) 開 通 確 認 P2 3.IB 処 理 依 頼 書 をご 提 出 くださいP6

More information

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e 2.2.1 科 研 費 電 子 申 請 システム( 交 付 申 請 手 続 き)へログイン 1 Web ブラウザを 起 動 し 日 本 学 術 振 興 会 の 電 子 申 請 のご 案 内 サイト (http://www-shinsei.jsps.go.jp/)を 表 示 し 科 学 研 究 費 助 成 事 業 をクリックします 8 2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が

More information

目 次 事 前 設 定 Internet Explorer の 設 定... 2 電 子 証 明 書 の 取 得 登 録 (パソコン 方 式 )... 7 電 子 証 明 書 の 更 新 (パソコン 方 式 )... 12 電 子 証 明 書 の 削 除 (パソコン 方 式 )... 17 電 子

目 次 事 前 設 定 Internet Explorer の 設 定... 2 電 子 証 明 書 の 取 得 登 録 (パソコン 方 式 )... 7 電 子 証 明 書 の 更 新 (パソコン 方 式 )... 12 電 子 証 明 書 の 削 除 (パソコン 方 式 )... 17 電 子 Ver.5.5 2016/7/11 Ver.5.5 目 次 事 前 設 定 Internet Explorer の 設 定... 2 電 子 証 明 書 の 取 得 登 録 (パソコン 方 式 )... 7 電 子 証 明 書 の 更 新 (パソコン 方 式 )... 12 電 子 証 明 書 の 削 除 (パソコン 方 式 )... 17 電 子 証 明 書 の 取 得 登 録 (IC カード 方

More information

改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記

改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記 代 理 店 様 向 け 業 務 支 援 システム Ke-web オペレーションマニュアル 05/0 ケニス 株 式 会 社 改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記 総 則 本 文 書 の 位 置 付 け 本 文 書 は 代 理 店 向 け 営 業 支 援 システム

More information

目 次 電 子 申 請 を 使 用 した 申 請 の 流 れ 1ページ 申 請 書 ( 概 算 保 険 料 申 告 書 )の 作 成 2ページ 作 成 した 申 請 書 の 送 信 31ページ 状 況 照 会 電 子 納 付 を 行 う 62ページ 返 送 書 類 の 取 得 75ページ お 問 い

目 次 電 子 申 請 を 使 用 した 申 請 の 流 れ 1ページ 申 請 書 ( 概 算 保 険 料 申 告 書 )の 作 成 2ページ 作 成 した 申 請 書 の 送 信 31ページ 状 況 照 会 電 子 納 付 を 行 う 62ページ 返 送 書 類 の 取 得 75ページ お 問 い 概 算 保 険 料 の 申 告 ( 継 続 ) 手 続 電 子 申 請 操 作 マニュアル 平 成 28 年 4 月 1 日 Ver.1.3 目 次 電 子 申 請 を 使 用 した 申 請 の 流 れ 1ページ 申 請 書 ( 概 算 保 険 料 申 告 書 )の 作 成 2ページ 作 成 した 申 請 書 の 送 信 31ページ 状 況 照 会 電 子 納 付 を 行 う 62ページ 返 送 書

More information

UCV ウェブメール利用マニュアル

UCV ウェブメール利用マニュアル UCVNET 株 式 会 社 上 田 ケーブルビジョン Ver. 1.30 内 容 ウェブメールを 開 く 閉 じる... 2 1. ログイン(ウェブメールを 使 用 できる 状 態 にする)... 2 1.1. ログイン 画 面 の 表 示... 2 1.2. ログイン 画 面 にメールアドレスとパスワードを 入 力 する... 6 2. ログアウト(ウェブメールを 終 了 する)... 8 2.1.

More information

SoftBank 202F 取扱説明書

SoftBank 202F 取扱説明書 NX!メールでメールやSMSを 管 理 する フォルダ 一 覧 画 面 について メールSMSを 確 認 する フォルダ 一 覧 画 面 の 見 かたは 次 のとおりです ホーム 画 面 で (NX!メール) フォルダ 一 覧 画 面 が 表 示 されます フォルダ 一 覧 画 面 が 表 示 されない 場 合 は または を 数 回 タップしてフォルダ 一 覧 画 面 に 戻 します フォルダ 一

More information

目 次 遺 失 物 管 理 プログラム 利 用 者 マニュアル 1. 動 作 条 件... 2 2. 遺 失 物 管 理 プログラムのインストール... 2 3. 運 用 の 流 れ... 3 3.1. 起 動 方 法... 3 4. 操 作 方 法 について... 4 4.1. 基 本 的 な 操

目 次 遺 失 物 管 理 プログラム 利 用 者 マニュアル 1. 動 作 条 件... 2 2. 遺 失 物 管 理 プログラムのインストール... 2 3. 運 用 の 流 れ... 3 3.1. 起 動 方 法... 3 4. 操 作 方 法 について... 4 4.1. 基 本 的 な 操 平 成 19 年 11 月 9 日 目 次 遺 失 物 管 理 プログラム 利 用 者 マニュアル 1. 動 作 条 件... 2 2. 遺 失 物 管 理 プログラムのインストール... 2 3. 運 用 の 流 れ... 3 3.1. 起 動 方 法... 3 4. 操 作 方 法 について... 4 4.1. 基 本 的 な 操 作 方 法... 4 4.2. 項 目 の 入 力 値 制 限

More information

給料らくだ7.5・かるがるできる給料5.5 追加マニュアル

給料らくだ7.5・かるがるできる給料5.5 追加マニュアル 追 加 マニュアル 給 料 らくだ 7.5 (Rev.5.10) かるがるできる 給 料 5.5 (Rev.5.10) MNL151201N-K マイナンバーモードについて 本 製 品 は マイナンバー 事 務 のうち 保 管 利 用 廃 棄 安 全 管 理 措 置 について 支 援 する 機 能 を 搭 載 しています マイナンバー 事 務 に 関 する 支 援 機 能 を 利 用 できる 状 態

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 創 薬 基 盤 推 進 研 究 事 業 (4 次 公 募 ) H27 年 度 公 募 に 係 る 府 省 共 通 研 究 開 発 管 理 システム (e-rad)への 入 力 方 法 について 1 目 次 1.はじめに 2. 実 際 の 応 募 手 続 き 3. 応 募 手 続 き 完 了 の 確 認 2 1-a. はじめに1 注 意 事 項 1. 平 成 27 年 度 の 創 薬 基 盤 推 進

More information

データコピーとは データコピーは 古 い NAS のデータを 新 しい HDL-Z シリーズに 簡 単 にコピーできます 環 境 例 本 製 品 は 以 下 の 用 途 の 際 に 最 適 です 古 い HDL-Z シリーズから 新 しい HDL-Z シリーズへのコピー 古 い HDL-Z シリーズ

データコピーとは データコピーは 古 い NAS のデータを 新 しい HDL-Z シリーズに 簡 単 にコピーできます 環 境 例 本 製 品 は 以 下 の 用 途 の 際 に 最 適 です 古 い HDL-Z シリーズから 新 しい HDL-Z シリーズへのコピー 古 い HDL-Z シリーズ HDL-Z シリーズへデータコピーする データコピー for Windows 画 面 で 見 るマニュアル データコピー for Windows( 以 下 データコピー)は 古 い NAS のデータを 新 しい 弊 社 製 HDL-Z シリーズにコピーするためのアプリです データコピーは インストール 不 要 です そのまま 実 行 できます 対 応 OS Windows Storage Server

More information

Microsoft Word - 新ユーザー専用ページ機能詳細・マニュアル.doc

Microsoft Word - 新ユーザー専用ページ機能詳細・マニュアル.doc 新 ユーザー 専 用 ページ 機 能 詳 細 マニュアル 平 成 25 年 2 月 6 日 ( 木 ) 以 降 にご 確 認 ください 1/24 目 次 ユーザー 専 用 ページ... 3 メールサービス... 4 メールサービス 画 面 構 成... 5 アカウント 詳 細 / 設 定... 5 高 機 能 フィルター... 6 ユーザーフィルター 設 定... 7 新 規 フィルターの 追 加...

More information

Microsoft Word - Active.doc

Microsoft Word - Active.doc 利 マニュアル 梅 校 メールサーバをご 利 されていた 教 員 の 皆 さまへ 2009 年 1 7 のメールサーバ 移 に 伴 い 学 外 からの 電 メールの 送 受 信 はウェブメール(Active!mail) からのみ 可 能 となりました Active!mail の 利 法 については 本 マニュアルをご 確 認 ください 次 Active!mail にログインする...2 Active!mail

More information

スライド 1

スライド 1 保 護 者 用 連 絡 メールの 登 録 方 法 ( 保 護 者 登 録 ) 2 ログインパスワードを 忘 れた 4 登 録 したメールアドレスを 変 更 したい 4 転 校 メール 配 信 を 停 止 したい 4 家 族 でメールを 受 け 取 りたい 4 グループの 追 加 変 更 5 同 じ 学 校 のお 子 様 の 追 加 5 別 の 学 校 のお 子 様 の 追 加 ( 学 校 の 追 加

More information

変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/27 1.0.0 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/19 1.01 動 作 環 境 最 新 のものへ 変 更 全 体 オペレーター の 表 記 を 削 除 2016/5/

変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/27 1.0.0 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/19 1.01 動 作 環 境 最 新 のものへ 変 更 全 体 オペレーター の 表 記 を 削 除 2016/5/ KDDI Smart Mobile Safety Manager Mac ユーザーマニュアル 最 終 更 新 日 2016 年 5 月 26 日 Document ver.1.0.2 1 変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/27 1.0.0 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/19 1.01 動 作 環 境

More information

朝日ビジネスWEB ご利用までの流れ

朝日ビジネスWEB ご利用までの流れ 2. 利 用 者 の 準 備 作 業 2-1 管 理 者 からの 利 用 登 録 完 了 後 の 通 知 項 目 を 受 取 る 利 用 者 は 管 理 者 から 以 下 の 通 知 項 目 を 受 取 ります 利 用 者 は 電 子 証 明 書 の 取 得 と 開 通 確 認 を 行 うことにより 各 種 取 引 が 利 用 できるようになります 管 理 者 から 利 用 者 に 通 知 される

More information

<はじめに> この 手 順 書 では 社 労 夢 を 用 いてe-Govの 社 会 保 険 様 式 記 入 方 式 の 一 括 申 請 の 手 順 について 説 明 させていただきます ⅰ 氏 名 変 更 届 2ページから ⅱ-1 被 扶 養 者 ( 異 動 ) 届 3ページから ⅱ-2 3 第 号

<はじめに> この 手 順 書 では 社 労 夢 を 用 いてe-Govの 社 会 保 険 様 式 記 入 方 式 の 一 括 申 請 の 手 順 について 説 明 させていただきます ⅰ 氏 名 変 更 届 2ページから ⅱ-1 被 扶 養 者 ( 異 動 ) 届 3ページから ⅱ-2 3 第 号 社 労 夢 一 括 申 請 手 順 書 社 会 保 険 様 式 記 入 方 式 一 括 申 請 氏 名 変 更 届 被 扶 養 者 ( 異 動 ) 届 第 3 号 被 保 険 者 該 当 届 賞 与 支 払 届 総 括 表 年 金 手 帳 再 交 付 申 請 書 株 式 会 社 エムケイシステム 平 成 23 年 4 月 2 1 この 手 順 書 では 社 労 夢 を 用 いてe-Govの

More information

1 本 店 の 申 請 において 代 理 人 を 立 てない 場 合 電 子 証 明 書 の 利 用 者 は 代 表 者 で 取 得 してください 6 電 子 証 明 書 の 利 用 者 は 誰 にすればよいのですか? 2 本 店 の 申 請 で 代 理 人 を 立 てる または 支 店 の 申 請

1 本 店 の 申 請 において 代 理 人 を 立 てない 場 合 電 子 証 明 書 の 利 用 者 は 代 表 者 で 取 得 してください 6 電 子 証 明 書 の 利 用 者 は 誰 にすればよいのですか? 2 本 店 の 申 請 で 代 理 人 を 立 てる または 支 店 の 申 請 2012 年 10 月 1 日 更 新 東 京 電 子 自 治 体 共 同 運 営 電 子 証 明 書 の 取 得 電 子 調 達 サービス 電 子 証 明 書 に 関 する 1 行 政 書 士 などに 資 格 審 査 申 請 を 委 託 する 場 合 は 電 子 証 明 書 を 貸 し 出 せばよいのですか? 電 子 証 明 書 は 実 印 と 同 じ 扱 いとなります 貸 し 出 しによって 電

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 2016 年 1 月 インターネット 出 願 手 引 き ( 登 録 内 容 修 正 顔 写 真 登 録 ) 目 次 1.ログイン (1)ログイン 手 順 2 (2)パスワード 変 更 ( 初 回 ) 3 2. 出 願 申 請 進 行 状 況 確 認 (1)トップ 画 面 4 (2) 科 目 申 請 修 正 5 (3) 出 願 科 目 申 請 状 況 照 会 9 (4) 顔 写 真 登 録 10 3.パスワードの

More information

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b 購 買 ポータルサイト yoasis 簡 易 説 明 書 横 河 電 機 株 式 会 社 本 書 は 購 買 ポータルサイト yoasis の 簡 易 的 な 基 本 操 作 について 記 載 してあります 詳 細 な 操 作 方 法 については 別 冊 の 購 買 ポータルサイト yoasis 操 作 説 明 書 をご 覧 下 さい 本 書 の 内 容 は 性 能 / 機 能 の 向 上 などにより

More information

産 前 産 後 休 業 終 了 時 報 酬 月 額 変 更 届. 事 前 準 備. 作 成 画 面 の 起 動 方 法 4. 基 本 データの 登 録 5 4. 届 出 書 の 作 成 7 5. 電 子 申 請 8 6. 申 請 後 のデータ 確 認 方 法 9

産 前 産 後 休 業 終 了 時 報 酬 月 額 変 更 届. 事 前 準 備. 作 成 画 面 の 起 動 方 法 4. 基 本 データの 登 録 5 4. 届 出 書 の 作 成 7 5. 電 子 申 請 8 6. 申 請 後 のデータ 確 認 方 法 9 産 前 産 後 休 業 終 了 時 報 酬 月 額 変 更 届 Cells 485-004 愛 知 県 小 牧 市 安 田 町 90 サポートセンターお 問 合 せ E-mail info@cells.co.jp FAX 0568-76-74 産 前 産 後 休 業 終 了 時 報 酬 月 額 変 更 届. 事 前 準 備. 作 成 画 面 の 起 動 方 法 4. 基 本 データの 登 録 5 4.

More information

1-2 新 規 CPD 会 員 登 録 の 申 請 から 登 録 までの 手 順 当 協 会 CPDシステムを 利 用 するためには 当 協 会 ホームページトップ 画 面 より CPD 事 務 局 へ のCPD 会 員 登 録 が 必 要 です CPD 会 員 登 録 が 完 了 すると 登 録

1-2 新 規 CPD 会 員 登 録 の 申 請 から 登 録 までの 手 順 当 協 会 CPDシステムを 利 用 するためには 当 協 会 ホームページトップ 画 面 より CPD 事 務 局 へ のCPD 会 員 登 録 が 必 要 です CPD 会 員 登 録 が 完 了 すると 登 録 1. 新 規 CPD 会 員 登 録 について 1-1 新 規 CPD 会 員 登 録 の 申 請 から 登 録 までの 流 れ 1. 当 協 会 JCCAホームページを 開 く http://www.jcca.or.jp/ 2.[ 関 連 資 格 と 試 験 案 内 ]メニュー 内 [CPD 情 報 ]をクリック 3.[CPDシステム ログイン]をクリック 4.[ 新 規 CPD 会 員 登 録

More information

目 次 利 用 者 登 録 1 1) 利 用 者 登 録 メニューの 表 示 2 2) 利 用 者 登 録 6 3) 利 用 者 情 報 の 変 更 14 4)IC カード 更 新 20

目 次 利 用 者 登 録 1 1) 利 用 者 登 録 メニューの 表 示 2 2) 利 用 者 登 録 6 3) 利 用 者 情 報 の 変 更 14 4)IC カード 更 新 20 利 用 者 登 録 操 作 マニュアル 広 島 県 電 子 自 治 体 推 進 協 議 会 電 子 入 札 運 営 部 会 目 次 利 用 者 登 録 1 1) 利 用 者 登 録 メニューの 表 示 2 2) 利 用 者 登 録 6 3) 利 用 者 情 報 の 変 更 14 4)IC カード 更 新 20 利 用 者 登 録 > 処 理 の 流 れ 利 用 者 登 録 電 子 入 札 システムを

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2081798386815B8355815B8CFC82AF8CB38366815B835E817A82C582B695D6936F985E8145897B9797837D836A83858341838B288A6D94468381815B838B935995749770292E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2081798386815B8355815B8CFC82AF8CB38366815B835E817A82C582B695D6936F985E8145897B9797837D836A83858341838B288A6D94468381815B838B935995749770292E707074> でじ 便 サービス 操 作 説 明 書 1 目 次 1.( 重 要 )でじ 便 をご 利 用 いただく 上 でのご 注 意 事 項 3 2. 事 前 準 備 4 3. 請 求 書 データを 確 認 する 11 4.その 他 の 機 能 20 2 1.( 重 要 )ご 利 用 いただく 上 でのご 注 意 事 項 下 記 内 容 について 必 ずご 確 認 の 上 でじ 便 サービスをご 利 用 いただきますようお

More information

みずほWEB帳票サービス 操作マニュアル マスタユーザが行う管理業務

みずほWEB帳票サービス 操作マニュアル マスタユーザが行う管理業務 Ⅲ マスタユーザが 行 う 管 理 業 務 1 ユーザ 情 報 メンテナンス...2 1 ユーザ 情 報 の 登 録...2 2 ユーザ 情 報 の 変 更... 10 3 ユーザ 情 報 の 削 除... 18 4 ユーザ 情 報 の 照 会... 22 2 3 4 5 一 括 権 限 設 定...24 契 約 情 報 照 会...28 パスワード 再 発 行 (ロック 解 除 )...29 操

More information

< 入 力 にあたっての 注 意 事 項 > 応 募 基 本 情 報 の 申 請 は 代 表 申 請 方 式 の 場 合 は 代 表 申 請 を 行 う 応 募 者 が 連 名 申 請 方 式 の 場 合 は 連 名 申 請 する 応 募 者 のうちのいずれかの1 者 が 研 究 体 を 代 表 し

< 入 力 にあたっての 注 意 事 項 > 応 募 基 本 情 報 の 申 請 は 代 表 申 請 方 式 の 場 合 は 代 表 申 請 を 行 う 応 募 者 が 連 名 申 請 方 式 の 場 合 は 連 名 申 請 する 応 募 者 のうちのいずれかの1 者 が 研 究 体 を 代 表 し 平 成 24 年 度 地 域 イノベーション 創 出 実 証 研 究 補 助 事 業 e-rad 応 募 基 本 情 報 申 請 マニュアル 本 事 業 への 応 募 にあたっては 事 前 に e-rad( 府 省 共 通 研 究 開 発 管 理 システム) へ 研 究 機 関 の 登 録 研 究 者 の 登 録 を 行 ったう えで 応 募 基 本 情 報 を 申 請 することが 必 要 となります

More information

目 次 1 概 要... 1 2 動 作 環 境... 1 3 起 動 方 法... 1 4 臨 床 研 修 プログラム 検 索 サイトで 提 供 している 情 報... 2 5 情 報 閲 覧 の 流 れ... 2 6 画 面 構 成... 3 7 メニューについて... 4 7.1 可 変 メニ

目 次 1 概 要... 1 2 動 作 環 境... 1 3 起 動 方 法... 1 4 臨 床 研 修 プログラム 検 索 サイトで 提 供 している 情 報... 2 5 情 報 閲 覧 の 流 れ... 2 6 画 面 構 成... 3 7 メニューについて... 4 7.1 可 変 メニ 臨 床 研 修 プログラム 検 索 サイト 利 用 者 マニュアル 目 次 1 概 要... 1 2 動 作 環 境... 1 3 起 動 方 法... 1 4 臨 床 研 修 プログラム 検 索 サイトで 提 供 している 情 報... 2 5 情 報 閲 覧 の 流 れ... 2 6 画 面 構 成... 3 7 メニューについて... 4 7.1 可 変 メニュー... 4 7.2 固 定 メニュー...

More information

InfoPrint SP 8200使用説明書(2. 認証の概念と運用)

InfoPrint SP 8200使用説明書(2. 認証の概念と運用) . 認証の概念と運用 管理者とユーザー 管理者によって設定された認証を使用してアクセス制限する場合 まず本機の管理者を決定し 認証機能を有効にして運用します 管理者は割り当てられた機能についてのアクセス権限を管理し ユーザーは管理者によって アクセス権を与えられた機能だけを使用できるようになります 認証機能を有効にした場合 本機を使用するためにはログインユーザー名とログインパスワードが必要になります

More information

改 訂 履 歴 版 概 要 区 分 更 新 日 1.0 新 規 作 成 新 規 2014/06/26 2

改 訂 履 歴 版 概 要 区 分 更 新 日 1.0 新 規 作 成 新 規 2014/06/26 2 Android 版 操 作 ガイド (ver1.0) 2014 年 6 月 26 日 改 訂 履 歴 版 概 要 区 分 更 新 日 1.0 新 規 作 成 新 規 2014/06/26 2 目 次 1. sactto!ファイリングご 利 用 について... 4 2. Android 版 アプリケーションについて... 5 2.1. 概 要... 5 2.2. アプリケーションの 導 入... 5

More information

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド 本 書 では 管 理 者 向 けに MetaMoJi ClassRoom/ゼミナールで 年 度 更 新 を 実 施 する 手 順 について 説 明 して います 管 理 者 ガイドと 合 わせてご 覧 ください Excelは 米 国 Microsoft Corporationの 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 または 商 標 です Apache OpenOffice Apache

More information

サイボウズ リモートサービス ユーザーマニュアル

サイボウズ リモートサービス ユーザーマニュアル ユーザーマニュアル Copyright (C) 2011 Cybozu, Inc. 目 次 パソコンからのアクセス クライアント 証 明 書 の 登 録... 2 クライアント 証 明 書 を 登 録 する... 2 Internet Explorer 6.0/7.0/8.0(Windows)の 場 合... 2 Mozilla Firefox 3.5/3.6(Windows/Macintosh)の

More information

目 次 1. Cyber Edy とは P3. Cyber Edy 決 済 の 方 法 P4 3. 画 面 の 説 明 P6 4. 変 更 が 発 生 した 場 合 P8 5. 特 定 の 取 引 を 検 索 する 場 合 P9 6. 検 索 結 果 をダウンロードする 場 合 P10

目 次 1. Cyber Edy とは P3. Cyber Edy 決 済 の 方 法 P4 3. 画 面 の 説 明 P6 4. 変 更 が 発 生 した 場 合 P8 5. 特 定 の 取 引 を 検 索 する 場 合 P9 6. 検 索 結 果 をダウンロードする 場 合 P10 最 終 更 新 日 /015.03.03 Cyber Edy 決 済 F-REGI / Cyber Edy 決 済 マニュアル お 問 い 合 わせ 先 株 式 会 社 エフレジ 京 都 本 社 営 業 時 間 サポート 平 日 9:30 18:30 TEL:075-55-3737 / mail:info@f-regi.com 600-8009 京 都 市 下 京 区 四 条 通 烏 丸 西 入 函

More information

サポートシステム操作説明書

サポートシステム操作説明書 本 医 療 マネジメント 学 会 第 15 回 九 州 連 合 会 参 加 者 サポートシステム 操 作 説 明 書 (2016/03/01 版 ) 第 15 回 九 州 連 合 会 への 演 題 登 録 と 参 加 申 込 を うためのシステムの 操 作 法 を 説 明 するためのものです 0. システムへのユーザー 登 録 ( 連 絡 先 の 登 録 ) 第 15 回 九 州 連 合 会 ( 以

More information

2. 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 この 画 面 では 研 究 者 が 自 分 自 身 の 情 報 の 修 正 を 行 います (A) 研 究 者 / 評 価 者 情 報 の 修 正 () 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 画 面 を 開 く HOME 画 面 メニューの 研

2. 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 この 画 面 では 研 究 者 が 自 分 自 身 の 情 報 の 修 正 を 行 います (A) 研 究 者 / 評 価 者 情 報 の 修 正 () 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 画 面 を 開 く HOME 画 面 メニューの 研 2. 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 ⅰ. 概 要 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 メニューでは ご 自 身 の 情 報 管 理 を 行 います 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 ご 自 身 の 情 報 が 表 示 されますので 確 認 を 行 います 必 要 に 応 じて 情 報 修 正 を 行 います 操 作 方 法 は 2. 研 究 者 / 評 価 者 情 報

More information

郵 便 為 替 により 公 売 保 証 金 を 納 付 する 場 合 郵 便 為 替 証 書 は 発 効 日 から 起 算 して 175 日 を 経 過 していないものに 限 ります 4) 現 金 及 び 銀 行 振 出 の 小 切 手 で 平 川 市 に 直 接 納 付 銀 行 振 出 の 小 切

郵 便 為 替 により 公 売 保 証 金 を 納 付 する 場 合 郵 便 為 替 証 書 は 発 効 日 から 起 算 して 175 日 を 経 過 していないものに 限 ります 4) 現 金 及 び 銀 行 振 出 の 小 切 手 で 平 川 市 に 直 接 納 付 銀 行 振 出 の 小 切 1. 手 続 きに 入 る 前 に (1) 手 続 きに 入 る 前 にYahoo! オークションガイドライン 平 川 市 インターネット 公 売 ガイドラインなどを 必 ずお 読 みください (2)Yahoo!JAPAN の 取 得 などを ID行 い Yahoo! オークション 内 の 平 川 市 インターネット 公 売 の 公 売 物 件 詳 細 画 面 より 公 売 参 加 申 し 込 みを

More information

文書管理

文書管理 目 次. の 利 用 シーン (P P). の 画 面 構 成 / 文 書 を 閲 覧 する (P). フォルダを 作 成 する (P4) 4. フォルダにアクセス 権 を 設 定 する (P5) 5. 文 書 を 登 録 する (P6) 6. フォルダを 変 更 削 除 する (P7) 7. フォルダ 文 書 を 移 動 する (P8) 8. 文 書 を 変 更 削 除 ( 更 新 )する (P9)

More information

雇用保険被保険者資格取得届(様式)編

雇用保険被保険者資格取得届(様式)編 平 成 2 8 年 3 月 1 日 第 4 版 発 行 e-gov 電 子 申 請 実 務 マ ニ ュ ア ル 香 川 県 社 会 保 険 労 務 士 会 目 次 1. 手 続 検 索 1 2. 申 請 書 の 作 成 3 3. 被 保 険 者 資 格 取 得 届 の 作 成 7 4. 提 出 代 行 証 明 書 の 添 付 8 5. 署 名 の 実 施 1 0 6. 申 請 書 の 送 信 1 1

More information

WebAlertクイックマニュアル

WebAlertクイックマニュアル WebAlert ユーザーズガイド 目 次 1 WebAlert とは... 3 2 管 理 画 面 ログイン 方 法... 4 3 管 理 画 面 ログアウト 方 法... 6 4 パスワードリマインダーの 利 用 方 法... 7 5 WebAlert 管 理 画 面 概 要... 8 6 アカウント 設 定... 9 6-1 アカウント 情 報... 10 6-2 アカウント 詳 細... 11

More information

1. 概 要 Webで 申 込 みした 手 続 きの 内 容 とNEXIでの 手 続 状 況 を Web 申 込 状 況 一 覧 で 確 認 することができます また 各 種 手 続 きにおいて 申 込 みを 完 了 せずに 保 存 状 態 にした 手 続 きを この 一 覧 から 再 開 すること

1. 概 要 Webで 申 込 みした 手 続 きの 内 容 とNEXIでの 手 続 状 況 を Web 申 込 状 況 一 覧 で 確 認 することができます また 各 種 手 続 きにおいて 申 込 みを 完 了 せずに 保 存 状 態 にした 手 続 きを この 一 覧 から 再 開 すること 日 本 貿 易 保 険 Webサービス 操 作 マニュアル 4. Web 申 込 状 況 一 覧 照 会 (C) Copyright Nippon Export and Investment Insurance. All rights reserved. 1. 概 要 Webで 申 込 みした 手 続 きの 内 容 とNEXIでの 手 続 状 況 を Web 申 込 状 況 一 覧 で 確 認 することができます

More information

エ CarotDAV が 起 動 すると 次 のようなウィンドウが 表 示 されます メニューバーにある File から New Connection の WebDAV を 選 択 します オ 次 のような 設 定 画 面 が 表 示 されたら General タブでネットワークアドレスなどを 設

エ CarotDAV が 起 動 すると 次 のようなウィンドウが 表 示 されます メニューバーにある File から New Connection の WebDAV を 選 択 します オ 次 のような 設 定 画 面 が 表 示 されたら General タブでネットワークアドレスなどを 設 Windows7での WebDAV 接 続 Windows7 などでは ネットワークドライブの 割 り 当 て や ネットワークドライブの 割 り 当 て という 従 来 の 方 法 では 認 証 がうまく 通 らず WebDAV の 利 用 が 簡 単 に 利 用 できなくなってきました そこで ここでは 次 の フリーソフト CarotDAV の 利 用 についてご 紹 介 します ご 参 考

More information

第1章 情報処理センターの利用

第1章 情報処理センターの利用 第 5 章 電 子 メールの 利 用 この 章 では 本 学 で 利 用 できる Web メールシステム Active!Mail について 使 い 方 の 概 要 を 説 明 いたします Active!Mail はインターネットが 利 用 できる 環 境 があれば 学 内 学 外 問 わず どこから でも 利 用 できます なお 各 ユーザーのメールアドレスは 以 下 のように ユーザーID@ドメイン

More information

項 目 を 入 力 し [ 内 容 確 認 ]をクリック *がついているものは 必 須 項 目 になります 入 力 情 報 の 確 認 のページが 表 示 されるので 間 違 いがなければ[ 送 信 ]をクリック 以 上 で 登 録 フォーム 処 理 の 完 了 フォームから 送 られたデータを 確

項 目 を 入 力 し [ 内 容 確 認 ]をクリック *がついているものは 必 須 項 目 になります 入 力 情 報 の 確 認 のページが 表 示 されるので 間 違 いがなければ[ 送 信 ]をクリック 以 上 で 登 録 フォーム 処 理 の 完 了 フォームから 送 られたデータを 確 1. 登 録 フォーム 送 信 ろけっと 開 発 の Web サイト 内 てるてるコールクラウドのページ (http://rocket-dev.jp/teltelcloud.html)の 一 番 下 の[ 登 録 フォーム]をクリック 登 録 フォームページが 表 示 される 項 目 を 入 力 し [ 内 容 確 認 ]をクリック *がついているものは 必 須 項 目 になります 入 力 情 報

More information

確 定 申 告 書 作 成 システム 操 作 手 順 書 ~ 個 人 利 用 者 向 け 操 作 説 明 書 ~ 平 成 27 年 1 月 JA 長 野 県 営 農 センター ( 株 ) 長 野 県 協 同 電 算 目 次 1.システムの 起 動... 1 ... 1 ... 2 2.ログインとログアウト... 2 ... 3 ...

More information

Microsoft Word - セキュアMyNUMBER_詳細マニュアル_20151208.docx

Microsoft Word - セキュアMyNUMBER_詳細マニュアル_20151208.docx 管 理 者 向 け 詳 細 マニュアル Ver.1.0 目 次 1. 管 理 画 面... - 3-1.1. ご 利 用 環 境 について... - 3-1.2. ログイン... - 4-1.3. ログアウト... - 4-1.4. 管 理 画 面 について... - 5-1.4.1. 管 理 画 面 の 表 示 項 目... - 5-1.5. 始 めにご 確 認 頂 く 事 項 と 初 期 設 定

More information

3 会 員 専 用 サイト TOP ページ 右 図 の TOP ページが 表 示 されます. 右 側 の 会 員 メニュー の 演 題 抄 録 ボタンをクリックし, 都 道 府 県 学 会 を 選 択 してください. 4 会 員 メニューが 表 示 されますので 演 題 登 録 / 変 更 をクリッ

3 会 員 専 用 サイト TOP ページ 右 図 の TOP ページが 表 示 されます. 右 側 の 会 員 メニュー の 演 題 抄 録 ボタンをクリックし, 都 道 府 県 学 会 を 選 択 してください. 4 会 員 メニューが 表 示 されますので 演 題 登 録 / 変 更 をクリッ 日 臨 技 総 合 情 報 システム(JAMTIS)を 使 用 した 演 題 登 録 抄 録 作 成 方 法 目 次 1. 演 題 登 録 方 法 1~4 ページ 2. 抄 録 本 文 を Web 上 で 直 接 入 力 する 方 法 5~6 ページ 3. テンプレートファイルをダウンロードし 抄 録 を 作 成 後 アップロードする 方 法 7~8 ページ 4. テンプレートファイルのダウンロード

More information

文科省様式3-2集計オプションマニュアル

文科省様式3-2集計オプションマニュアル 文 科 省 様 式 3-2 集 計 オプション 利 用 マニュアル 平 成 25 年 3 月 8 日 日 本 加 除 出 版 株 式 会 社 1 文 科 省 様 式 3-2 集 計 オプション とは 文 科 省 様 式 3-2 集 計 オプションは 日 本 加 除 出 版 株 式 会 社 発 行 の 小 学 校 理 科 教 育 等 設 備 台 帳 ( 平 成 23 年 度 ~ 平 成 34 年 度

More information

Ⅰ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 1 校 外 における 研 修 のコマ 数 の 考 え ア) 午 前 午 後 の 講 座 は 0.5 日 (0.5 コマ) イ) 全 日 の 講 座 は 1.0 日 (1.0 コマ) 2 校 外 における 研 修 として 選 択 できない 講 座 研 修

Ⅰ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 1 校 外 における 研 修 のコマ 数 の 考 え ア) 午 前 午 後 の 講 座 は 0.5 日 (0.5 コマ) イ) 全 日 の 講 座 は 1.0 日 (1.0 コマ) 2 校 外 における 研 修 として 選 択 できない 講 座 研 修 平 成 25 年 度 札 幌 市 10 年 経 験 者 研 修 校 外 における 研 修 ( 共 通 研 修 教 科 指 導 等 研 修 等 )の 入 力 の 手 引 ( 校 外 における 研 修 の 留 意 点 及 び 別 紙 様 式 3 別 紙 様 式 4の 入 力 について) Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 (p1) 校 外 における 研 修 ( 別 紙 様 式 3)の

More information

NeoMail(Webメールのご利用方法)

NeoMail(Webメールのご利用方法) ULTINA On Demand Platform シェアード ホスティング ユーザ-マニュアル Ver.1.6 2015/7/1 ソフトバンク 株 式 会 社 目 次 1. メールソフトの 設 定 (WindowsLiveMail)... 2 2. horde(web メールのご 利 用 方 法 : 電 子 メールの 設 定 )... 12 3. ユーザーコントロールパネル... 18 4. パスワード

More information

目 次 ログイン 方 法... 3 基 本 画 面 構 成... 4 メールサービス... 5 メールサービス 画 面 構 成... 5 アカウント 詳 細 / 設 定... 6 高 機 能 フィルター... 7 ユーザーフィルター 設 定... 8 新 規 フィルターの 追 加... 8 My ホ

目 次 ログイン 方 法... 3 基 本 画 面 構 成... 4 メールサービス... 5 メールサービス 画 面 構 成... 5 アカウント 詳 細 / 設 定... 6 高 機 能 フィルター... 7 ユーザーフィルター 設 定... 8 新 規 フィルターの 追 加... 8 My ホ 296Cloud マニュアル 1/15 目 次 ログイン 方 法... 3 基 本 画 面 構 成... 4 メールサービス... 5 メールサービス 画 面 構 成... 5 アカウント 詳 細 / 設 定... 6 高 機 能 フィルター... 7 ユーザーフィルター 設 定... 8 新 規 フィルターの 追 加... 8 My ホームページ... 11 My ホームページ 画 面 構 成...

More information

5-2.操作説明書(支店連携)_xlsx

5-2.操作説明書(支店連携)_xlsx お 客 さま 向 け 送 り 状 発 行 システム 5-2. 操 作 説 明 書 ( 支 店 連 携 ) ゆうパックプリントR は 日 本 郵 便 株 式 会 社 がお 客 さまに 無 料 で 提 供 する ゆうパックや 郵 便 商 品 の 送 り 状 をパソコンで 印 刷 するためのソフトウェアです ゆうパックプリントRを 以 降 ゆうプリR と 表 記 します 本 マニュアルは 支 店 連 携

More information

Microsoft PowerPoint - 130522_リビジョンアップ案内_最終.pptx

Microsoft PowerPoint - 130522_リビジョンアップ案内_最終.pptx WaWaOfficeシリーズ バージョン8.2リビジョンアップ 2013 年 6 月 18 日 リリース 予 定 株 式 会 社 アイアットOEC ローカル 機 能 の 改 善 プレビュー 表 追 加 の 覧 表 にプレビュー 表 を 設 定 可 能 にしました 1 表 2 表 1 +プレビュー 表 から 選 択 設 定 法 個 設 定 個 設 定 基 本 設 定 PC 専 パラメータの 覧 表 時

More information

目 次 目 次... 本 書 の 見 かた... 2 商 標 について... 2 オープンソースライセンス 公 開... 2 はじめに... 3 概 要... 3 使 用 環 境 について... 4 対 応 している OS およびアプリケーション... 4 ネットワーク 設 定... 4 Googl

目 次 目 次... 本 書 の 見 かた... 2 商 標 について... 2 オープンソースライセンス 公 開... 2 はじめに... 3 概 要... 3 使 用 環 境 について... 4 対 応 している OS およびアプリケーション... 4 ネットワーク 設 定... 4 Googl Google ク ラ ウ ド プ リ ン ト ガイ ド 目 次 目 次... 本 書 の 見 かた... 2 商 標 について... 2 オープンソースライセンス 公 開... 2 はじめに... 3 概 要... 3 使 用 環 境 について... 4 対 応 している OS およびアプリケーション... 4 ネットワーク 設 定... 4 Google クラウド プリントの 設 定... 5 手

More information

参 考 1 無 線 局 情 報 入 力 支 援 ( 基 地 局 と 固 定 局 の 事 項 書 のみに 対 応 ) 無 線 局 情 報 入 力 支 援 機 能 とは 過 去 に 申 請 したデータをダウンロードし 無 線 局 インターネット 申 請 アプリケーション で 利 用 できる 便 利 な

参 考 1 無 線 局 情 報 入 力 支 援 ( 基 地 局 と 固 定 局 の 事 項 書 のみに 対 応 ) 無 線 局 情 報 入 力 支 援 機 能 とは 過 去 に 申 請 したデータをダウンロードし 無 線 局 インターネット 申 請 アプリケーション で 利 用 できる 便 利 な 3-2. 申 請 の 新 規 作 成 3 内 容 確 認 A-4. 申 請 手 数 料 画 面 (もしくは A-6. 申 請 手 数 料 の 前 納 の 申 出 事 項 その2 画 面 ) において 入 力 完 了 ボタンをクリックすると 送 信 画 面 が 表 示 されます ここで 内 容 確 認 ボタンをクリックし 入 力 内 容 を 確 認 します 上 書 き 保 存 しておくことをお 勧 め

More information

電子証明書の更新

電子証明書の更新 < 電 子 証 明 書 更 新 マニュアル > 電 子 証 明 書 の 更 新 は 有 効 期 限 の 前 後 で 手 順 が 異 なります 下 図 をご 確 認 いただき 更 新 をお 願 いします 30 日 前 有 効 期 限 終 了 日 90 日 ログイン 後 電 子 証 明 書 更 新 ボタン から 更 新 します 電 子 証 明 書 取 得 ボタン から 更 新 します 再 発 行 の 申

More information

6 システムを 入 れているパソコンを 入 れ 替 えたいが どうしたらいいのか 元 のパソコンから 新 しいパソコンに 昨 年 度 入 力 データを 移 行 します 手 順 は 次 のとおりです 1 元 のパソコンでシステムを 起 動 して メニュー 画 面 から バックアップ リカバリ を 選

6 システムを 入 れているパソコンを 入 れ 替 えたいが どうしたらいいのか 元 のパソコンから 新 しいパソコンに 昨 年 度 入 力 データを 移 行 します 手 順 は 次 のとおりです 1 元 のパソコンでシステムを 起 動 して メニュー 画 面 から バックアップ リカバリ を 選 システムについて 1 どのバージョンのシステムを 使 えばいいのか Ver3(Windows7 版 )をご 使 用 ください Ver2(WindowsXP 版 )の 場 合 データ 収 集 ができません Ver3(Windows7 版 )をご 使 用 ください WindowsXP 以 前 の 場 合 で システムを 入 れなおすことができない 場 合 は Ver2(WindowsXP 版 )のままで

More information

<82C582F182B382A2322E3594C5837D836A83858341838B2E786C73>

<82C582F182B382A2322E3594C5837D836A83858341838B2E786C73> 機 能 追 加 一 覧 項 番 機 能 名 機 能 概 要 1 複 数 発 生 記 録 請 求 ( 画 面 入 力 ) 機 能 企 業 ユーザによる 発 生 記 録 について 発 生 記 録 メニュー 画 面 や 取 引 先 グ ループ 選 択 画 面 過 去 請 求 データからの 再 利 用 等 から 複 数 債 権 の 仮 登 録 情 報 を 入 力 し 一 度 に 大 量 の 発 生 記 録

More information

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで 各 種 文 書 作 成 メニュー 居 宅 支 援 事 業 者 版 特 定 施 設 事 業 者 版 居 宅 支 援 事 業 者 版 の 各 種 文 書 の 作 成 方 法 を 中 心 にご 案 内 します 特 定 施 設 事 業 者 版 をお 使 いの 場 合 は 居 宅 を 施 設 に 読 み 替 えてご 覧 ください 目 次 各 種 文 書 作 成 メニュー Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー

More information

新 規 団 体 登 録 ボタンをクリック

新 規 団 体 登 録 ボタンをクリック COMVO ネット 使 い 方 マニュアル 1. 登 録 方 法 大 阪 市 ボランティア 市 民 活 動 センター(http://www.osakacity-vnet.or.jp/) のペ ージのバナーボタンから COMVO ネット(http://www.osakacity-vnet.or.jp/comvo/) のトップに 入 れます 新 規 団 体 登 録 ボタンをクリック 新 規 団 体 登

More information