子育てマップ

Size: px
Start display at page:

Download "子育てマップ"

Transcription

1 くわな子育て ガイドブック 桑名市 27年度版 平成

2 子育てマップ

3 ~ もくじ ~ 子どもの健診離乳食 7 ❶ 子育てカレンダー P4 ❷ 妊娠したら P6 ❸ 赤ちゃんが生まれたら P7 ❹ 親子で出かけよう 1 子育て支援センターへ P10 ❼ ❺ 親子で出かけよう 2 こんなところでも遊べるよ P15 ❽ ❻ 保育所 ( 園 ) 幼稚園 P22 ❾ 小 中学校 P26 子育ての行政情報を知ろう P28 子育て支援の紹介 P30 用途別インデック予防接種 8 育児相談 8 36 子どもと出かける 相談機関支援センター 子どもを預ける場所 虐待から子どもを守ろう P35 子育てに悩んだときは 相談機関リスト P36 医療機関リスト P38 放課後児童クラブ 27 桑名市内医療機関の案内 桑名市医師会ホームページ 桑員歯科医師会ホームページ 3

4 育て赤ちゃんが親子で親子で保育所(園)子育ての行政子育て支援の虐待から子ど相談機関医療機関カ子レンダー生まれたら出種子育てサポートカレンダーか健康手帳予防接の申請お出かけアドバイス5 親子すくすく教室 4か月児 離乳食教室 10か月児 1 歳 6か月児 幼児歯科検診 3 歳児 就学前健康診断( 親子 ( 母子 ) 健康手帳の交付 P6 出生届健康診査 P7 健康診査 P7 健康診査 P7 およびフッ素塗布 P7 健康診査 P7 ( 教育委員会 ) 母 妊婦一般健康診査 P6 赤ちゃん訪問 P7 子マタニティセミナー P6 乳幼児事故防止救急法講習会 離乳食教室)( 初期 中期 ) 妊娠 誕生 2 か月 4 か月 10か月 18か月 2 歳 3 歳 就学 4 ヒブ 2 か月 5 歳未満 小児用肺炎球菌 BCG 1 歳未満 百日せきジフテリア破傷風不活化ポリオ4 種混合ワクチン 3 か月 90 か月未満 (DPT-IPV) 水痘 麻しん風疹 2 種混合ワクチン (MR) 3 歳未満 1 歳 小学校入学前の 2 歳未満 1 年間 日本脳炎 * 予防接種全般 P8 6か月 90 か月未満 言葉の発達に関する相談 発達 育児相談 幼稚園 ~ 中学校までの相談 不妊専門相談センター P36~37 子育て何でも相談 ( 教育研究所 ) 女性相談 * 電話相談 面接相談どちらでもお受けします 保育所における育児相談 療育センター P32 支援センターにおける相談 児童手当 P28 不妊で悩んでいる方のため 子ども医療費助成 P28 の治療費助成 P28 障害のあるお子さんへの支援制度 P29 一人親家庭への支援制度 P29 くわなすくすくカード P28 ファミリーサポートセンター P33 ( 概ね3か月 ~ 小学校 6 年生 ) キッズサロン P14 園庭開放 P15 あおぞら出前保育 P17 公園 P16 児童センター P19 体育館 プール他 P18 20 図書館 P18 ( ゆめはま文庫の貸し出しおこなってます ) 病児保育 ( 必要に応じて 0 か月 ~) P31 一時保育 (3か月 ~) P30 保育所 ( 園 ) 小学校 P26 P22~24 療育センター P32 幼稚園 P25 中学校 P26 * 園によって入所年齢が異なります 放課後児童クラブ P27 妊娠中は 足元を冷やさないようにね 抱きぐせを心配せず 笑顔で話しかけて 十分抱っこしましょう テレビやビデオの長時間の視聴は 控えましょう 全身を使った運動が増えてきます 公園等の遊具からの 支援センターに行ってみよう 寝返りをする頃です 転落に気をつけましょう 子育ての先輩にアドバイスをもらいましょう 探索活動が盛んになります 誤飲に注意しましょうベットの柵は 必ずしましょう 太りすぎないようにね 屋外 特に駐車場では 手をつなぎましょう プレママ プレパパ体験もあるよ ( 詳しくは P 23 公立保育所にお問い合わせください ) 車中に子どもを寝かせたままにしないでね 歩き始めの頃は 風呂の残し湯はやめましょう 妊娠したら( 後期 完了期 ) 相談けよう1出かけよう2幼稚園手当 助成金小 中学校子育て支援子どもと預けるその他情報を知ろう紹介もを守ろうリストワンポイントリスト

5 カレンダー子育て妊娠したら生まれたら赤ちゃんが出かけよう1親子で出かけよう2親子で幼稚園保育所(園)小 中学校情報を知ろう子育ての行政紹介子育て支援のもを守ろう虐待から子どリスト相談機関リスト医療機関妊娠したら 赤ちゃんが生まれたら 親子 ( 母子 ) 健康手帳の交付 マタニティセミナー 赤ちゃん訪問 幼児歯科検診およびフッ素塗布 妊娠されたら 下記の場所で交付を受けてください 交付場所桑名市中央保健センター ( ) 多度町総合支所住民福祉課長島町総合支所住民福祉課桑名市役所社会福祉事務所桑名市役所子ども家庭課各地区市民センター ( ) 印の場所では交付時に 親子 ( 母子 ) 健康手帳 母子保健のしおり の使い方 保健事業 ( 妊娠中 出産後の教室について等 ) の説明と妊婦健康相談も受けていただけます 対象妊婦さんとその家族 内容 赤ちゃんの特徴についてのお話 歯の健康についてのお話 沐浴 着せ替え等の体験 参加者同士の情報交換 妊婦体験ジャケットを着用しての妊婦体験 赤ちゃん人形の抱っこ体験等 場所中央保健センター 保健師や助産師がご自宅へ訪問しています 中央保健センター 出生連絡票兼低体重児出生届 または電話にてご連絡ください 対象 スタッフ 内容 対象 スタッフ 内容 赤ちゃんのいるご家庭 助産師保健師 身体測定哺乳 育児相談産後 ( 母の健康 ) の相談等 桑名市内に住民票があり 里帰り先が市内の場合は里帰り先に訪問することも可能です 未熟児訪問も実施しています 対象スタッフ内容 2 歳児 指定歯科医療機関 指定歯科医療機関にて無料歯科検診 フッ素塗布時の助成 2 歳 3 歳未満のお子さんに 歯科検診とフッ素塗布を受診する際の助成制度があります 個別通知しますので 指定歯科医療機関で受診してください 時間 妊婦一般健康診査 9:30 11:30 定員 乳幼児教室 各教室 50 組 対象名称内容場所 定員 時間備考 対象妊娠中であり 母子保健のしおり を受け取られている方 回数妊娠中に14 回 持ち物親子 ( 母子 ) 健康手帳 母子保健のしおり 受診場所及び費用 [ 桑名市または県内指定医療機関の場合 ] 医療機関の窓口にて費用の助成が受けられます 母子保健のしおり にある検査項目内実施分は無料 [ 三重県外の医療機関の場合 ] ただし 妊婦一般健康診査結果票に記載のある検査項目で 実施した項目に限り助成が受けられます 詳しくは中央保健センターへご連絡ください 申し込み実施前月の15 日 ( 土日祝日の場合は前日 ) から中央保健センターへお申し込みください ( 定員になり次第締め切ります ) 持ち物 親子( 母子 ) 健康手帳 副読本[ 親子 ( 母子 ) 健康手帳交付時に配布 ] 筆記用具 日程は平成 27 年度保存版 桑名市健康づくり情報 をご覧下さい問い合わせ先 桑名市中央保健センター TEL FAX 生後 3 か月 4 7 か月頃の乳児の保護者 8 18 か月頃の乳幼児の保護者 4 7 か月頃の乳幼児の保護者 すくすく教室 離乳食教室 初期 中期 離乳食教室 後期 完了期 離乳食教室 初期 中期 赤ちゃんとの関わりについて 保護者同士の交流など 講話 試食 ( 保護者 ) 中央保健センター 10:00 11:30 個別通知 中央保健センター 50 人 10:00 11:30 電話申し込み 中央保健センター 40 人 10:00 11:30 多度すこやかセンター 20 人 10:30 12:00 中央保健センター TEL 日程は平成 27 年度保存版 桑名市健康づくり情報 をご覧ください 離乳食教室 実施前月の15 日 ( 土日祝日の場合は前日 ) から実施前週の金曜日までにお申し込みください ( 定員になり次第締め切ります ) 参加は初期 中期で1 回 後期 完了期で1 回とさせていただきます 個別相談は随時お受けいたしますので お気軽にお申し出ください 乳幼児健診 対象 場所 時間など 備考 4か月児 10か月児 桑名市内 県内指定医療機関 各自で医療機関に予約し 受診 1 歳 6か月児中央保健センター受付時間 3 歳児中央保健センター個別通知 13:00 14:30 (3 歳 4か月頃 ) 多度すこやかセンター 6 7

6 カレンダー子育て妊娠したら生まれたら赤ちゃんが出かけよう1親子で出かけよう2親子で幼稚園保育所(園)小 中学校情報を知ろう子育ての行政紹介子育て支援のもを守ろう虐待から子どリスト相談機関リスト医療機関育児相談子育てを楽しむ方法! 対象名称内容場所時間など 0 6 歳の乳幼児と保護者 育児相談 不安や心配事の相談 申し込み不要 中央保健センター多度すこやかセンター長島福祉健康センター 9:30 11:00 日程は平成 27 年度保存版 桑名市健康づくり情報 をご覧ください 1 6 歳の幼児の保護者 妊娠期や子育て中の保護者 すくすく相談 電話相談 幼児発達相談 1 日 5 組要予約 病気や成長 発達に関する不安や疑問 子育てに関する不安や疑問 中央保健センター 中央保健センター 原則毎週火曜日 9:00 17:15 月 金曜日 ( 祝日を除く ) 8:30 17:15 あかちゃんと一緒に今できることを 楽しい! と思うことが何でも あそび になっていきます 誰でも知っている いないいないばぁ や 体をこちょこちょと くすぐったり撫でたり 手に持っているものを それちょうだい 予防接種 ( 個別接種指定医療機関にて受けていただきます ) はい どうぞ と簡単なやりとりから あかちゃんの あそび がはじまります あかちゃんが パパやママと一緒にいて うれしい たのしい ワクチンを接種して 免疫 ( 抗体 ) をつくることにより 病気に対する抵抗力をつけ 病気にかかりにくくしたり 症状を軽くしたりして感染症を予防しましょう と笑顔で感じ合えることがポイントです 気楽に 身近にある あそび を発見しましょう 持ち物 : 親子 ( 母子 ) 健康手帳 予診票 健康保険証 接種場所 : 桑名市指定医療機関 ( 事前に予約が必要な場合があります ) 接種費用 : 予防接種法で定められた定期の予防接種 ( 下記記載 ) は無料 ( 対象年齢を外れると有料 ) 標準的な接種期間 接種回数等詳しくは 予防接種とこどもの健康 をご参照ください あかちゃんとどう遊んだらいいの? 予防接種の種類対象年齢備考 どんなことをしたら喜ぶの? ヒブ小児用肺炎球菌 生後 2 か月以上 5 歳未満生後 2 か月以上 5 歳未満 BCG 生後 1 歳未満 DPT- IPV( 百日せき ジフテリア 破傷風 不活化ポリオ混合ワクチン ) 生後 3 か月から 90 か月未満 接種開始の月齢 年齢により 接種回数が異なります 子どもがイライラしてる 子どもの月齢にみあったおもちゃって? みんなはどこで遊ばせているの? MR( 麻しん 風しん ) 1 期 : 生後 12 か月から 24 か月未満 2 期 : 小学校入学前の 1 年間に相当する方 子育て支援センターなどへお問い合せください 水痘 日本脳炎 DT( ジフテリア 破傷風 ) 子宮頸がん予防ワクチン 生後 1 歳以上 3 歳未満 1 期 : 生後 6 か月以上 90 か月未満 2 期 :9 歳以上 13 歳未満 2 期 :11 歳以上 13 歳未満 小学 6 年 高校 1 年に相当する女子 積極的勧奨を差し控えています (H27.2 現在 ) 子どもは あそび で育つもの あかちゃんってね なめたり さわったり にぎったり 笑ったり ときには泣いたり お家の中のいろいろなものや パパやママ身近な存在を たっぷり感じて あかちゃんは いろいろな感覚を身につけていきます 養育医療 ゆめはま文庫 養育医療 身体の発育が未熟なまま出生し 指定養育医療機関の医師が入院養育を必要と認めた場合 その児童の属する世帯の所得税の額に応じて その医療 ( 保険診療分 ) を給付する制度です 問い合わせ先中央保健センター月 金曜日 ( 祝日を除く ) 8:30 17:15 乳幼児向けの絵本を 5 冊セットにした ゆめはま文庫 の貸出しについて 0 歳向け 1 歳向け 2 歳向けそれぞれのセットを市内図書館と中央保健センターロビー ( 離乳食教室終了後 ) 陽だまりの丘複合施設 ぽかぽか ロビー ( 月 1 回 ) で借りることができます お問合せ先 : 桑名市立中央図書館

7 ふれ愛 みんなで子育てを応援します 子育て中の保護者の方々と一緒に子育てについて考 え 支援を行う所です 子育てに関する相談や情報の 子育て親子の出会いやお友達作りの場として気軽にご 利用ください おじいちゃん おばあちゃんもご一緒 にお出かけください 申込不要でご都合のいい時に 専任の保育士が あそびや子育てに関する情報提供 育児相談等を 行っています 子育て支援センター 桑名市地域子育て支援センター 所在地 東方 桑陽保育所内 TEL FAX 休み 日曜日 祝日 年末年始 12 月 29 日 1 月 3 日 保育所行事の時 駐車場 あり 対象 未就園児と保護者 修徳小 所在地 東方 TEL FAX 文 キラキラ 月 火 水 金 土 9:00 11:30 13:00 15:30 わくわくひろば 毎週木曜日 9:00 11:30 13:00 15:30 わくわくベビー 生後 3 か月 15 か月頃までの 赤ちゃんと保護者 内容 パパサロンは 毎月第 4 土曜日です 参宮町 交差点 マップ F-5 内容 未就園児と保護者 月 土 9:00 11:30 13:00 15:30 遊びの広場 子育てサークル 火 土 9:00 11:30 13:00 15:30 要予約 部屋貸出 どなたでも 月 土 11:30 13:00 どなたでも 月 土 9:00 17:00 所在地 鍛冶町 9 番地 ふれあいプラザ内 TEL FAX 休み 火曜日 日曜日 祝日 年末年始 12 月 29 日 1 月 3 日 駐車場 あり 市民会館立体駐車場利用可 マップ F-6 対象 未就園児と保護者 各種講座 時間設定有 子育てサークル 曜日 利用時間 内容 水 月 9:00 11:30 13:00 16:00 ひろば 第 2 4 火曜日 9:00 11:30 13:00 16:00 部屋貸出 要予約 小 中学校 ランチルーム パパサロンは 毎月第 1 土曜日です 絵本の読み聞かせ 貸し出しをおこなっています 土曜日 第 1 以外 は 就学前のお子さんと保護者の方の利用が可能です 陽だまりの丘 複合施設 ぽかぽか 桑名市子ども 子育て応援センター ぽかぽか 播磨中央公園 パチンコ BK 坂の下 交差点 パパ講座を開催しています 年3 5回予定 パパと体操の様子 スーパー 消防署 警察 GS コンビニ 子育て支援の 紹介 所在地 陽だまりの丘四丁目 子育ての行政 情報を知ろう パパサロンは 毎月第 2 土曜日です 土曜日 第 2 以外 は 就学前のお子さんと保護者の方の利用が可能です 桑名市陽だまりの丘複合施設 ぽかぽか 内 TEL FAX 休み 月曜日 祝日にあたる時は開館 年末年始 12 月 29 日 1 月 3 日 駐車場 あり 子育て憩いの広場 保育所 園 幼稚園 利用時間 親子で 出かけよう2 厚生館保育所 曜日 大型ショッピング センター 虐待から子ど もを守ろう 対象 利用時間 コンビニ 休み 日曜日 祝日 年末年始 12 月 29 日 1 月 3 日 駐車場 あり 対象 曜日 親子で 出かけよう1 至長島 桑名市子ども 子育て応援センター キラキラ マップ F-5 赤ちゃんが 生まれたら 参加できます 桑陽保育所内 妊娠し た ら 提供 子育て講座等の事業を行っています 子育て カレンダー 親子で出かけよう1 マップ E-3 内容 未就園児と保護者 火 日 9:00 11:30 13:00 16:00 遊びの広場 子育てサークル 火 日 9:00 11:30 13:00 17:00 要予約 サークル支援 遊戯室 どなたでも 火 日 11:30 13:00 未就学児と保護者 小学校低学年の子 火 日 9:00 11:30 13:00 17:00 ランチルームとして利用 遊戯室 遊びの広場 遊戯室 参加したパパからの感想 最初は子どもと 2 人で不安もあり ましたが 楽しめてよかったです 家での遊びのヒントをもらうこと ができました 医療機関 リスト 利用時間 相談機関 リスト 曜日 図書室では お話し会 絵本の読み聞かせ 貸し出しなどをおこなっています パパサロンは 毎月第 3 日曜日です 10 11

8 カレンダー子育て妊娠したら生まれたら赤ちゃんが出かけよう1親子で出かけよう2親子で幼稚園保育所(園)小 中学校情報を知ろう子育ての行政紹介子育て支援のもを守ろう虐待から子どリスト相談機関リスト医療機関長島中部保育所内長島地域子育て支援センター たどほいくえん子育て支援センターののちゃんルーム 所在地 長島町源部外面 337 ながしま遊館内 ( 長島中部保育所内 ) 所在地 多度町柚井 1775 多度保育園内 TEL FAX 休み 第 土曜日 第 1 3 土曜日午後 TEL FAX 休み 日曜日 祝日 年末年始 日曜日 祝日 年末年始 (12 月 29 日 1 月 3 日 ) 土曜日 ( 特別事業で開館する場合あり ) 保育所行事の時駐車場 あり マップ C-5 駐車場 あり マップ C-1 未就園児と保護者 対象曜日利用時間内容 月 金 9:00 11:30 13:00 15:30 毎月第 1 3 土曜日 9:00 11:30 遊びの広場 対象事業名内容日時 0 歳 8 か月の未就園児と保護者 9 か月 2 歳の未就園児と保護者 はいはい club (0 1 歳 ) よちよち club (1 2 歳 ) 親子でスキンシップあそび手遊びなど 親子でスキンシップあそび手遊び 絵本読み聞かせなど 月曜日 9:00 11:30 火曜日 9:00 11:30 毎週火曜日 9:00 11:30 長島福祉健康センター ( ) ちびママパーク ( 出前保育 ) 2 歳 3 歳の未就園児と保護者 ぴょんぴょん club (2 3 歳 ) 親子でスキンシップあそび手遊び 絵本読み聞かせなど 水曜日 9:00 11:30 生後 3 か月 15 か月頃のあかちゃんと保護者 毎週水曜日 9:00 11:30 13:00 15:30 フレンズベビー * パパサロンは 毎月第 3 土曜日です 長島福祉健康センター所在地 : 松ヶ島 53-2( 長島総合支所向い ) 歳 5 歳の未就園児と保護者 どこでもなかよし club なかよし club 出前保育 第 1 貝殻谷公園第 2 戸津集会所第 3 アイリスパーク第 4 御衣野集会所 親子でスキンシップあそび手遊び 絵本読み聞かせなど 木曜日 9:30 11:30 金曜日 9:00 11:30 光陽桑部第二保育園光陽保育園子育て支援センター 所在地 桑部字中府 TEL FAX 休み 土 日曜日 祝日 年末年始駐車場 あり マップ H-4 0 歳 5 歳の未就園児と保護者 0 歳 5 歳の未就園児と保護者 0 歳 5 歳の未就園児と保護者 なかよし club パパサロン ( 月 1 回 ) なかよし広場または園庭開放 ( 多度保育園内 ) であそぼっ! 子育て講演会 人形劇たどほいくえん行事 第 2 週目 10:00 11:30 月 1 回土曜日 10:00 仲良しランチデーみんなでおべんとう食べよう! 月 1 回 年齢制限はありません お気軽に遊びに来て下さい 月曜日 金曜日 13:00 16:00 対象事業名内容日時 詳しくはお問い合わせください 管理栄養士 看護師 保育士による保健相談 育児相談随時開催しています 8 か月 3 歳の未就園児地域制限なし 光陽子育てひろば 園庭開放体操あそびリズムあそび 指定日 10:00 松岡医院ひろば型子育て支援センター 所在地 西別所 302 ( 松岡医院併設 ) TEL FAX 開所日 火 水 木曜日 ( 祝日年末年始は休み ) 駐車場 若干 マップ G-4 対象事業名内容日時 子育て中の親子遊びのひろば親子遊び 火 水 木曜日 10:00 15:00 子育て中の親子 子育てサークルのんのんくらぶ 季節の行事 ( 予約不要 無料 ) 年 5 回日時はお問い合わせ下さい 2 か月 1 歳までのあかちゃんと保護者 ベビーマッサージ ベビーマッサージ ふれあいあそび ( 要予約 無料 ) 毎月第 3 木曜日 10:00 11:

9 カレンダー子育て妊娠したら生まれたら赤ちゃんが出かけよう1親子で出かけよう2親子で幼稚園保育所(園)小 中学校情報を知ろう子育ての行政紹介子育て支援のもを守ろう虐待から子どリスト相談機関リスト医療機関子育てサロン事業 キッズサロン 七和 城南 大山田公民館 親子で出かけよう 2 こんなところでも遊べるよ 時間 9:30 11:30 支援センターの職員が 七和 城南 大山田公民館へ玩具を持って出かけます 園庭開放 未就園児の子どもとその保護者の方が利用できます ( おじいちゃん おばあちゃんも大歓迎です ) 子どもを遊ばせる場所がない お友達が欲しい 子育ての情報が欲しい 子育ての悩みを相談したいなど 気軽にお近くの公民館へお出かけ下さい 地域の主任児童委員 民生委員 児童委員や子育て応援ボランティアの皆さんも参加しています 園庭などを開放しています 対象は未就園児と保護者 各施設によって開催日が異なります 詳細は各施設にお問合せください 公立保育所 P24 参照 七和 城南 大山田公民館では キッズサロンの開催時にリユース事業をしています ご利用下さい 施設名 実施日 時間 休み 1 厚生館保育所 第 2 4 木曜日 9:30 11:30 雨天 祝日 4 月 1 月 2 月 七和公民館 毎月第 1 3 水曜日 2 厚生館別館保育所第 1 3 金曜日 9:30 11:30 雨天 祝日 4 月 1 月 2 月 ( 七和地区市民センター ) 3 山崎乳児保育所第 1 3 火曜日 9:30 11:30 雨天 祝日 4 月 1 月 2 月 城南公民館 毎月第 2 4 月曜日 4 深谷保育所第 1 3 水曜日 9:30 11:30 祝日 4 月 ( 城南地区市民センター ) 大山田公民館 毎月第 2 4 水曜日 ( 大山田地区市民センター ) 8 月はお休み 天候等でお休みになることがあります 問い合わせ桑名市地域子育て支援センター 5 桑陽保育所 月火水金 ( 支援センター ) 9:00 11:30 14:30 15:30 雨天 祝日 保育所行事 6 城東保育所 第 2 4 火曜日 9:30 11:30 雨天 祝日 4 月 1 月 2 月 7 深谷北保育所 第 2 3 水曜日 9:30 11:30 祝日 8 多度保育所 毎週木曜日 9:30 11:30 雨天 祝日 4 月 9 長島中部保育所 月火木金 ( 支援センター ) 9:00 11:30 14:00 15:30 祝日 保育所行事 私立保育園 P24 参照 TEL 施設名実施日時間 1 養泉寺保育園電話で予約 地域のみなさんが大活躍の事業 2 光陽桑部保育園 指定日 10:00 12:00 3 幼成保育園 指定日 10:00 11:00 地域の健康推進委員 主任児童委員 民生委員 子育て ( 応援 ) ボランティアなどの皆さんが地域の公民館等で遊び場や情報交換などをしています ぜひお出かけ下さい ( 日程 時間等は 回覧板やちらしをご覧ください ) 事業名地区開催場所日程等 4 七和保育園 電話で予約 5 光陽久米保育園 指定日 10:00 12:00 6 光陽希望ヶ丘保育園 指定日 10:00 12:00 7 光陽桑部第二保育園 指定日 10:00 12:00 8 多度保育園 指定日 10:00 11:30 ふれあい広場大成地区大成地区大成公民館年 4 回 9 ゆい保育園指定日 10:00 11:00 (3 月 4 月は休み ) にこにこキッズ修徳地区修徳公民館 修徳幼稚園等年 4 回 ワイワイ親子教室日進地区日進公民館年 3 回 月 10 西川保育園 指定日 10:00 11:30 11 西川第二保育園 指定日 10:00 11:30 桑部っこ応援団子育てサロン 桑部地区 桑部公民館等 ( 桑部地区市民センター ) 年 5 回 私立幼稚園幼稚園 P25 参照 施設名実施日時間 若葉会 城南地区 城南公民館等 ( 城南地区市民センター ) 年 4 回 1 くわな幼稚園 HPで公開 ( 年 10 回 ) 登録制 2 津田大山田幼稚園 HPで公開 ( 年 15 回 ) 10:15 12:00 カフェつながる む新西方地区新西方コミュニティセンター毎月 2 回程度 ボランティアちびっこの会多度地区多度すこやかセンター第 4 木曜 3 津田桑名幼稚園 HPで公開 ( 年 15 回 ) 10:15 12:00 4 マリア モンテッソーリ幼稚園 HPで公開 ( 年 30 回程度 ) 10:00 12:00 5 コスモス幼稚園 指定日 10:00 12:00 子育てサロン長島地区長島福祉健康センター毎月第 3 4 金曜日 精義子育てひろば精義地区精義幼稚園年 6 回 公立幼稚園 お住まい地区の回覧板にて日程をお知らせしております 14 15

10 育て赤ちゃんが親子で親子で保育所(園)子育ての行政子育て支援の虐待から子ど相談機関医療機関カ子レンダー貝塚公園 内堀 5 番地 2 〇 あおぞら出前保育実施公園 9:30 11:30 頃 公 園 * トイレ 和式 洋式 ( 障害者用 ) のある公園を紹介します あおぞら出前保育 地域 公園名 住所 トイレ駐車場 主な特色 〇保育士が 地域の公園へおもちゃを持って出向き 情報提供 日進 伝馬公園 伝馬町 5 番地 遊びの紹介 育児相談を行います 〇夏季 冬季は開催場所が変わるところや 休みのところがあります 精義 新築公園 新築町 5 番地 〇 ( 天候等で中止になることがあります ) 妊娠したら立教 九華公園吉之丸 5 番地 吉野丸コミュニティパーク 吉野丸 7 番地 内堀公園内堀 5 番地 益世中央公園中央町四丁目 5 番地 大成 有料 走井山公園矢田字城山 267 桜の名所 立花公園立花町一丁目 4 番地 〇 在良希望ヶ丘第 4 公園西別所山崎 120 ー 374 〇 久米 深谷 大山田 多度地域 桑名城跡の歴史公園桜 菖蒲など花のきれいな公園 テニスコートあり あおぞら出前保育実施公園 平群沢ため池公園志知 370 番地 〇ヤマトタケルに縁のある公園 西正和台公園 こばさか公園 高砂緑地 吉野緑地 西正和台二丁目 5 番地 赤尾台一丁目 37 番地〇テニスコートあり 下深谷部中村前 543 ー 18 下深谷部川崎 4600 ー 33 星川公園星見ヶ丘五丁目 701 番地 〇あおぞら出前保育実施公園 大山田第一公園陽だまりの丘八丁目 105 番地 〇 大山田第二公園野田三丁目 5 番地 〇 多目的グランド及び防災機能を配した公園 大山田第三公園大山田二丁目 5 番地〇芝生広場 ピクニック広場あり 大山田第四公園筒尾九丁目 5 番地〇〇野球場あり 桑名市総合運動公園播磨字大山田 他 〇 うまざかした公園新西方五丁目 106 番地〇多目的グランド テニスコート トラック 多目的運動広場 ディキャンプ場 せせらぎ 菖蒲園など いろいろな施設あり 藤が丘デザイン公園藤が丘四丁目 105 番地 〇展望台からの眺めが抜群です 播磨一号緑地陽だまりの丘六丁目 301 〇展望台 芝生広場あり 播磨中央公園陽だまりの丘二丁目 101 〇 アイリスパーク公園 多度町多度町御衣野字天ノ子 4005 番地他 〇 〇 サイクルボート せせらぎあり 水と親しめる公園芝生広場あり あおぞら出前保育実施公園 多度山上公園多度町柚井〇山上公園からの展望が楽しめる 白坊主山公園長島町白鶏 番地〇運動広場をかねた公園 公園名地図問合せ先実施日駐車場 アイリスパーク ( 御衣野 ) 月はたどほいくえん子育て支援センター 貝殻谷公園 ( 小山台地区 ) 月はたどほいくえん子育て支援センター おがわら公園 ( 陽だまりの丘 ) 貝塚公園 ( 内堀 ) 畷公園 ( 畷町 ) 立花公園 ( 立花町 ) 星川公園 ( 星見ヶ丘 ) 吉野公園 ( 吉野町 ) 7 月 9 月 12 月 2 月は深谷公民館 よきとうげ公園 ( 新西方 ) 大倉児童公園長島町大倉 1 2 月は防災コミュニティセンター D-1 ( アイリスパーク ) C-1 ( たどほいくえん子育て支援センター ) C-1 E-3 F-6 F-5 G-4 F-2 D-3 F-3 B-5 たどほいくえん子育て支援センター たどほいくえん子育て支援センター 桑名市地域子育て支援センター 山崎乳児保育所 厚生館保育所 桑陽保育所 子育て憩いの広場 深谷保育所 子ども子育て応援センター キラキラ 長島中部保育所 指定木曜日 休 雨天 祝日 月 指定木曜日 休 雨天 祝日 月 毎月 2 4 金曜日 休 雨天 祝日 4 月第 1 回目 7 月 8 月 1 月 2 月毎月 2 4 木曜日 休 雨天 祝日 4 月第 1 回目 7 月 8 月 1 月 2 月毎月 2 4 火曜日 休 雨天 祝日 4 月第 1 回目 7 月 8 月 1 月 2 月毎月 1 3 火曜日 休 雨天 祝日 4 月第 1 回目 7 月 8 月 1 月 2 月毎月 1 3 木曜日 休 雨天 祝日 4 月第 1 回目 7 月 8 月 1 月 2 月 毎月 2 4 水曜日 休 祝日 4 月第 1 回目 毎月 1 3 金曜日 休 雨天 祝日 4 月第 1 回目 7 月 8 月 1 月 2 月毎月 1 3 水曜日 休 雨天 祝日 4 月第 1 回目 7 月 8 月 10 月第 2 回目 なし なし なし なし なし なし なし 長島地域 水郷の森長島町西川地先 自然観測型総合公園 長島運動公園長島町押付地先〇〇 多目的運動広場 サッカー場ソフトボール場あり 生まれたら出かけよう1出かけよう2幼稚園小 中学校情報を知ろう紹介もを守ろうリストリスト16 17

11 カレンダー子育て妊娠したら生まれたら赤ちゃんが出かけよう1親子で出かけよう2親子で幼稚園保育所(園)小 中学校情報を知ろう子育ての行政紹介子育て支援のもを守ろう虐待から子どリスト相談機関リスト医療機関親子で出かけよう 2 図書館 こんなところでも遊べるよ 施設名 所在地 TEL FAX 利用時間休館日内容駐車場 木曽三川公園輪中の郷プールなど 施設名 所在地 TEL FAX 国営木曽三川公園カルチャービレッジ長島町西川地先 TEL 41 ー 1151 FAX 41 ー 1155 利用時間料金駐車場 4 月 1 日 6 月 30 日 9:30 17:00 7 月 1 日 8 月 31 日 9:30 18:00 9 月 1 日 11 月 30 日 9:30 17:00 12 月 1 日 2 月末日 9:30 16:30 3 月 1 日 3 月 31 日 9:30 17:00 [ 休館日 ] 毎月第 2 月曜日 ( 休日の場合は翌日 ) 無料 桑名市中央図書館中央町 3 丁目 79 番地くわなメディアライヴ 3F TEL FAX ふるさと多度文学館多度町多度 2 丁目 24 番地 1 TEL FAX :00 21:00 水曜日定休 9:00 17:00 月曜日毎月最終水曜日祝日 ( 月曜日が祝日の場合はその翌日も ) 〇 DVD 視聴 貸出〇インターネット利用〇おはなし会 ( 随時 ) 図書館発行情報誌に掲載 〇 DVD 視聴貸出 おはなし会第 土曜日 14:00 〇おひざで絵本第 1 金曜日 10:30 第 3 水曜日 10:30 (0 歳 未就園児のお子様向け ) 映画会 ( 随時 ) 工作会 ( 随時 ) 若干 国営木曽三川公園輪中ドーム長島町西川地先 TEL 41 ー 1151 FAX 41 ー 1155 輪中の郷長島町西川 1093 番地 TEL FAX :30 21:00 ( 夜間予約がない場合は 9:30 17:00) [ 休館日 ] 毎月第 2 月曜日 ( 休日の場合は翌日 ) 9:30 16:45 ( 入館は 16 時まで ) 有料 ( 要予約 ) 大人 ( 高校生以上 ) 310 円 小人 (5 歳以上 ) 100 円 無料 50 台 長島輪中図書館長島町源部外面 337 ながしま遊館内 TEL FAX 児童センター 9:00 18:00 月曜日月末最終水曜日 〇 DVD 視聴貸出 インターネット利用〇おはなし会毎週火 土曜日 11:00 幼児 学童向け第 2 土曜日 14:00 映画会 ( 随時 ) 工作会 ( 随時 ) 〇企画展示 ( 随時 ) 桑名市民プール吉之丸 8 番地 1 TEL ( 遊泳期間 ) 9:00 18:00 大人 6 月第 3 日曜日 OPEN 予定 中学生以下 2 時間まで 310 円延長時間 150 円 2 時間まで 100 円延長時間 50 円 6 月においては土 日曜日のみ未就学児無料 210 円 公設 施設名 所在地 TEL FAX 深谷児童センター下深谷部 TEL FAX 深谷北児童センター上深谷部 TEL FAX 利用時間 休館日対象内容駐車場 火 金曜日 1 0 : : 0 0 土 日 祝日 学校長期休暇期間 9:00 17:00 月曜日 祝日の翌日年末年始 (12/29 1/3) 市内に居住する 18 歳未満の方 児童福祉に活動する市内の子ども会 母親クラブ等の団体に参加している方 スポーツや製作活動〇その他季節行事や地域との交流活動 異年令の交流も深めつつ いろいろな活動を行っています なし 多度峡天然プール多度町多度多度観光協会 TEL FAX 地域振興課 TEL FAX 長島 B&G 海洋センタープール長島町松ヶ島 59 TEL FAX 月中旬 8 月下旬 9:00 16:00 滝開き (7/20.21 頃 8/31) 会館日程 利用方法などは 桑名市ホームページにてご確認ください 夜間の部につきましては 8 月の水 土曜日のみとなります 無料 3 月 11 月一般高校生以下 午前 9:00 12: 円 50 円 午後 13:00 17: 円 50 円 夜間 18:00 21: 円 100 円 無料一部有料 12:00 13:00は利用不可 行事によって休館日がかわります 民設 施設名 所在地 TEL FAX 社会福祉法人日の出福祉会 大型児童センター HIKARI 桑部 TEL ( 法人本部 ) TEL ( センター ) FAX 利用時間 休館日対象内容駐車場 月曜日 金曜日 9:00 12: : : 0 0 土曜日 9:00 12:00 13:00 14:00 休館日 祝日 年末年始 (12/29 1/4) 幼児 高校生 センターの年間計画に沿ってご利用ください 〇遊びを通じて運動に親しむ〇体力増進〇心と身体の健康づくり 一部有料詳細は施設にお問い合わせください 18 19

12 カレンダー子育て妊娠したら生まれたら赤ちゃんが出かけよう1親子で出かけよう2親子で幼稚園保育所(園)小 中学校情報を知ろう子育ての行政紹介子育て支援のもを守ろう虐待から子どリスト相談機関リスト医療機関 その他の施設 スター 21 こども室 お出かけ時も安心!! 施設名 所在地 TEL FAX 利用時間 休館日対象内容 赤ちゃんの駅 スター 21 こども室星見ヶ丘 TEL FAX 火曜日 日曜日 9:00 17:00 休館日 月曜日 ( 祝日の場合は開館 ) 12/28 1/3 駐車場 : あり 就学前までの児童と保護者 保護者同伴で利用してください ソフト積木 絵本あります 無料 このシンボルマークの旗やステッカーがある所が目印です! 授乳やオムツ替えなどの対応が可能な施設を 赤ちゃんの駅 として登録しています 乳幼児を連れた保護者で 授乳又はオムツ替えを 目的とした場合に 無料で利用できます 深谷保育所内子育てサロンひだまり 住所 下深谷部 深谷保育所内 TEL FAX TEL FAX 曜日 毎月第 3 水曜日 ( 祝日 年末年始はお休み ) 時間 9:30 11:30 駐車場 あり おもな取り組み対象日時 場所内容 遊びの提供 大型遊具であそぼう 未就園のお子さんとその保護者 大型遊具で遊べます ( 申し込み不要 ) 毎月 1 回 10:30 14:00 総合福祉会館大会議室対象 : 未就学児と保護者開催のお知らせ : 桑名市広報 社協だよりをご覧ください 第 3 木曜日 9:30 11:00 子育てサークル支援子育てサークル団体随時 手遊びやわらべうたなど 活動場所の貸し出し 要予約 問い合わせ先社会福祉協議会常磐町 51 番地総合福祉会館内 TEL FAX 赤ちゃんの駅登録施設一覧 施設名 多度保育園子育て支援センター シャディサラダ館益生駅前店 イオンモール桑名 1 番街 1F アンク専門店街かぞく休憩室 3F キッズモールPAPA'S ROOM アピタ桑名店 バロー桑名東店 カインズホーム桑名店 ギフトプラザくわな 桑名シティホテル まつや寿司 特定非営利活動法人ネットワークくわっこ みどり保育園 施設名 ( 公共施設 ) 桑名市役所本庁舎 2 階 ( 子ども総合相談センター前 ) 長島町総合支所多度町総合支所桑名市民会館 (1 階 ) 大山田コミュニティプラザスター 21 中央図書館 ( くわなメディアライヴ3 階 ) ふるさと多度文学館長島輪中図書館中央保健センター ( くわなメディアライヴ2 階 ) 多度すこやかセンター長島福祉健康センター (2 階 ) 深谷 深谷北児童センター公立保育所 ( 厚生館 山崎乳児 深谷 深谷北 桑陽 城東 多度 長島中部 ) 桑名市地域子育て支援センター子育て憩いの広場 ( ふれあいプラザ2 階 ) 長島地域子育て支援センター桑名市子ども 子育て応援センター キラキラ 桑名市子ども 子育て応援センター ぽかぽか 子育てサークル 子ども家庭課に登録されているサークルについては 桑名市子ども 子育て応援センター キラキラ に詳細をお問い合わせください 問い合わせ先桑名市子ども 子育て応援センター キラキラ TEL 新西方コミュニティセンター 20 21

13 育て赤ちゃんが親子で親子で保育所(園)子育ての行政子育て支援の虐待から子ど相談機関医療機関保育所 ( 園 ) 幼稚園 保育所 ( 園 ) とは 保育所 ( 園 ) は 保護者の委託を受けて保育を必要とする乳幼児を保育することを目的とする児童福祉施設です 児童は 家庭を中心に両親の愛情のもとで育てられるのが本来ですが 保護者が働いている為 病気や看護の為等子どもの保育ができない家庭等に代わり 就学前まで保育を行う児童福祉施設です そのため 保育所 ( 園 ) は保育が必要な状態にある場合に入所 ( 園 ) できるものであり どんな家庭状況の児童でも入所 ( 園 ) できるという施設ではありません 家庭で保育できない程度によって あるいは 定員に余裕がないときなどは 入所 ( 園 ) できない場合がありますので あらかじめご承知ください 幼稚園 問い合わせ先 保育所 ( 園 ) 保育所 ( 園 ) に入所 ( 園 ) するには以下の 保育を必要とする事由 が必要です 1. 月 60 時間以上の就労 ( フルタイムのほか パートタイム 夜間 自営業などの居宅内の労働など ) 2. 妊娠 出産 3. 保護者の疾病 障害 4. 同居又は長期入院している親族などの介護 看護 5. 災害復旧 6. 求職活動 ( 起業準備を含む ) 7. 就学 ( 職業訓練校などにおける職業訓練を含む ) 8. その他市が認める場合 入所 ( 園 ) 理由にならないものは 下の子に手がかかるから 集団生活になれさせたいから 来年学校に入るから 友だちがいないから 遊ぶ場所がないから 子ども家庭課 TEL FAX 幼稚園 公立幼稚園 桑名地域学校教育課 TEL FAX 多度地域生涯学習課 TEL FAX 長島地域生涯学習課 TEL FAX 私立幼稚園 各幼稚園 休日保育 ( 日曜日 国民の祝日 ) 休日に保護者の就労で家庭保育ができない児童を対象に受け入れています 対象 満 1 歳以上 時間 7:30-18:00 実施場所 桑陽保育所 問合せ先 Tel 詳しくは実施場所 ( 桑陽保育所 ) にお問い合わせください 就学前までのお子様の保育を行います 対象児 満 3 歳児 5 歳児 ( 園によって異なります ) 保育料 公立 私立各園で異なります 私立幼稚園には就園奨励費として補助があります カ子レンダー施設名所在地 TEL FAX 定員立生保ま育れ所たら出かけよう1出かけよう2幼稚園私立保育園紹介もを守ろうリストリスト 育児休暇や産後休暇復帰の方は 入所希望月の半年前 (10 月なら4 月 ) に子ども家庭課へお越しください 保育所 ( 園 ) 深谷保育所大字下深谷部 日目 5 桑陽保育所大字東方 日目 6 城東保育所大字小貝須 日目 1 厚生館保育所 駅元町 日目 受入月齢公厚生館別館保育所 外堀 日目 2 歳児 3 山崎乳児保育所 大字江場 日目 7 深谷北保育所 大字上深谷部 日目 8 多度保育所 多度町北猪飼 か月 9 長島中部保育所 長島町源部外面 日目 情報を知ろう17 和泉保育園和泉六丁目 か月 光陽久米保育園島田字天白道 か月 長寿保育園北寺町 日目 あけぼの保育園星川 か月 養泉寺保育園 大字矢田 か月健診後 安永保育園 安永 7 区割 か月 光陽桑部保育園 桑部 か月 幼成保育園 大字北別所 か月 16 七和保育園 五反田 か月 19 光陽希望が丘保育園 西別所字小池 か月 大山田東保育園 筒尾九丁目 か月 21 大山田北保育園 大山田六丁目 か月 22 光陽桑部第二保育園 桑部 か月 多度保育園多度町柚井 か月 ゆい保育園 多度町小山 日目 西川保育園 長島町西川 歳児 西川第二保育園 長島町東殿名 か月 妊娠したら小 中学校22 23

14 カレンダー子育て施設名保育時間 ( 平日 ) 保育時間 ( 土曜日 ) 園庭開放育児相談駐車場通園バス公立保育妊娠したら生まれたら赤ちゃんが出かけよう1親子で出かけよう2親子で幼稚園保育所(園)小 中学校情報を知ろう子育ての行政立保育紹介子育て支援のもを守ろう虐待から子どリスト相談機関リスト医療機関幼稚園 TEL FAX が同じ場合は記載してありません 1 厚生館保育所 7:00 19:00 7:00 19:00 2 厚生館別館保育所 7:30 18:00 7:30 18:00 3 山崎乳児保育所 7:00 19:00 7:00 19:00 4 深谷保育所 7:30 18:00 7:30 18:00 5 桑陽保育所 7:00 19:00 7:00 19:00 私園6 城東保育所 7:30 18:00 7:30 18:00 7 深谷北保育所 7:30 18:00 7:30 18:00 8 多度保育所 7:00 19:00 7:00 19:00 10 長寿保育園 7:00 19:00 7:00 19:00 11 あけぼの保育園 7:00 19:00 7:00 19:00 12 養泉寺保育園 7:30 18:30 7:30 13:00 13 安永保育園 7:30 18:30 7:30 13:30 14 光陽桑部保育園 7:30 18:30 7:30 14:00 15 幼成保育園 7:30 18:30 7:30 14:00 16 七和保育園 7:00 18:00 7:00 13:00 9 長島中部保育所 7:00 19:00 7:00 19:00 17 和泉保育園 7:30 18:00 7:30 13:30 18 光陽久米保育園 7:30 18:30 7:30 14:00 19 光陽希望が丘保育園 7:30 18:30 7:30 14:00 施設名 対象小学校区 園11 城南幼稚園 城南小 和泉 269 ー 歳児 1 日進幼稚園 日進小 新屋敷 歳児 2 精義幼稚園 精義小 休 園 中 3 立教幼稚園 立教小 吉之丸 歳児 4 城東幼稚園 城東小 休 園 中 5 修徳幼稚園 修徳小 東方 歳児 6 成徳南幼稚園 ( 旧大成幼 ) 市内全域 東方 歳児 7 明正幼稚園 ( 旧在良幼 ) 市内全域 蓮花寺 歳児 8 七和幼稚園 七和小 芳ヶ崎 歳児 9 久米幼稚園 久米小 志知 歳児 10 成徳北幼稚園 ( 旧深谷幼 ) 市内全域 下深谷部 歳児 20 大山田東保育園 7:30 18:30 7:30 13:30 21 大山田北保育園 7:30 18:30 7:30 13:30 22 光陽桑部第二保育園 7:30 18:30 7:30 14:00 23 多度保育園 7:00 19:00 7:00 19:00 24 ゆい保育園 7:00 19:00 7:00 19:00 25 西川保育園 7:00 19:00 7:00 19:00 26 西川第二保育園 7:00 19:00 7:00 19:00 所在地 TEL FAX 対象年齢バス園開放公立幼稚12 大山田東幼稚園大山田東小筒尾八丁目 11 ー 歳児 13 大山田北幼稚園大山田北小大山田六丁目 歳児 14 大山田西幼稚園 大山田西小星見ヶ丘小 野田二丁目 歳児 15 大山田南幼稚園大山田南小休園中 登園時星見ヶ丘学区のみ 16 藤が丘幼稚園藤が丘小藤が丘六丁目 歳児 17 多度幼稚園多度町全域多度町北猪飼 歳児 歳児 私園長島幼稚園 ( 旧長島中部第二幼 ) 市内全域 長島源部外面 21 津田桑名幼稚園 東方 くわな幼稚園 市内全域 西汰上 津田大山田幼稚園 市内全域 立幼稚野田五丁目 満 3 歳児 3 歳児 4 歳児 5 歳児 22 マリアモンテッソーリ幼稚園 市内全域西方笹山 早朝 延長は 26 西川第二保育園にて保育 23 コスモス幼稚園市内全域桑部 * 公立幼稚園の4 歳児は対象小学校区はありません * 益世幼 大和幼 桑部幼 長島北部幼 長島中部幼 伊曽島幼は閉園しました * お住まいの学区の公立幼稚園が休園または閉園の場合は 他の公立幼稚園への入園が可能です 24 25

15 カレンダー子育て妊娠したら生まれたら赤ちゃんが出かけよう1親子で出かけよう2親子で幼稚園保育所(園)小 中学校情報を知ろう子育ての行政紹介子育て支援のもを守ろう虐待から子どリスト相談機関リスト医療機関小 中学校 放課後児童クラブ 子どもが小学生になっても働き続けたい 放課後ひとりで過ごさせるのが不安 という人のために 小学生が安心できる生活の場を提供するのが放課後児童クラブ ( 学童保育所 ) です 放課後児童クラブ 学童クラブ 学童保育所 児童クラブなどの名称があります 小学校 ( 市立 ) 校名 所在地 TEL 1 日進小学校 新屋敷 精義小学校 寿町三丁目 中学校 ( 市立 ) 校 名 所在地 TEL 29 成徳中学校 東汰上 明正中学校 明正町 学校のある日の放課後や長期休みの全日保育を行っています 土曜保育を行っているところもあります 保護者会 社会福祉法人 個人等により運営されています 利用時間や保育料等は施設によって違います 各施設にお問い合わせください 3 立教小学校 吉之丸 城東小学校 小貝須 光風中学校 新矢田二丁目 陽和中学校 小貝須 放課後児童クラブ名所在地電話主な対象小学校区 1 学童保育所たんぽぽ学童クラブ矢田 益世 大成 在良 5 益世小学校益生町 正和中学校坂井 ひまわり学童クラブ江場二丁目 日進 6 修徳小学校東方 陵成中学校筒尾八丁目 大山田学童保育所コスモスクラブ大山田六丁目 大山田北 大山田西 7 大成小学校東方 光陵中学校大山田五丁目 児童クラブパンの木新西方三丁目 全小学校 8 桑部小学校桑部 多度中学校多度町柚井 星見ヶ丘学童保育所太陽の子星川 星見ヶ丘 大山田西 9 在良小学校蓮花寺 長島中学校長島町西外面 七和学童クラブ五反田 七和 星見ヶ丘 久米 在良 桑部 10 七和小学校 芳ヶ崎 久米小学校 志知 長島中学校悠分校長島町横満蔵 学童保育所ウイング 東方 ルラージュ 102 号室 全小学校 12 深谷小学校 下深谷 城南小学校 和泉 269 ー 大和小学校 播磨 三重県立くわな特別支援学校所在地東方尾弓田 1073 番地 TEL ( 代 ) 小学部 中学部 久米学童保育所 げんき 島田 久米 9 児童クラブくわなっ子新町 73( 萱町 39) 全小学校 10 長島中部学童保育所レインボー長島町源部外面 長島中部 長島北部 伊曽島 15 大山田東小学校筒尾八丁目 11 ー 学童保育所どんぐり長島町押付 長島中部 長島北部 16 大山田北小学校大山田六丁目 放課後サークルみえちゃん家安永 城南 日進 立教 城東 17 大山田西小学校 野田二丁目 大山田南小学校 松ノ木六丁目 11 ー 津田学園小学校 ( 私立 ) 所在地野田五丁目 3-12 TEL 大山田南学童保育所クレヨン松ノ木二丁目 大山田南 藤が丘 14 学童保育所うりんこ多度町小山 多度学区 19 藤が丘小学校 藤が丘六丁目 星見ケ丘小学校 星見ケ丘八丁目 大山田東学童保育所じゃんぼ大山田二丁目 大山田東 21 多度東小学校 多度町下野代 多度青葉小学校 多度町力尾 多度中小学校 多度町小山 津田学園中学校 ( 私立 ) 所在地野田五丁目 3-12 TEL 学童保育所シルバーなかよし吉之丸 立教 城東 17 大成学童保育所日の本クラブ神成町一丁目 大成 18 放課後児童クラブレインボー駅前長島町西外面 長島学区 24 多度北小学校多度町香取 大山田東学童保育所じゃんぼ Ⅱ 筒尾七丁目 大山田東 25 長島北部小学校長島町西川 大和学童保育所あおぞら播磨 大和 26 長島中部小学校長島町西外面 在良学童保育所日の本クラブ西別所 在良 27 伊曽島小学校長島町福吉 桑部学童保育所日の本クラブ桑部 桑部 28 伊曽島小学校悠分校 長島町横満蔵 568 ー 多度第二学童保育所日の本クラブ多度町小山 多度学区 26 27

16 カレンダー子育て妊娠したら生まれたら赤ちゃんが出かけよう1親子で出かけよう2親子で幼稚園保育所(園)小 中学校情報を知ろう子育ての行政紹介子育て支援のもを守ろう虐待から子どリスト相談機関リスト医療機関子育ての行政情報を知ろう 障がいのある子のために 名称対象内容など 子ども 家族のために 名称対象内容など 子ども医療費助成 子ども入院医療費助成 小学校卒業までの子ども 多子世帯の中学生の子ども 中学生の子ども 1か月に1つの医療機関ごとに支払った保険診療分の医療費の自己負担相当額を助成 受給資格の申請 : 出生 : 転入後 1 か月以内 助成申請期限 : 受診月から 2 年以内 所得制限あり 1か月に1つの医療機関ごとに支払った保険診療分の入院医療費の自己負担相当額を助成 助成申請期限 : 受診月から 2 年以内 所得制限あり 市役所窓口に直接申請する必要があります 問合せ先 保険年金課長寿医療係 TEL FAX 名称 対象 内容など 3 歳未満 15,000 円 ( 月額 1 人あたり ) 3 歳 小学校卒業 ( 第 1 子 第 2 子 ) 10,000 円 ( 月額 1 人あたり ) 児童手当 3 歳 小学校卒業 ( 第 3 子以降 15,000 円 ( 月額 1 人あたり ) 障害者医療費助成 特別児童扶養手当 障害児福祉手当 桑名市障害者 ( 児 ) 福祉手当 身体障害者手帳 1 4 級をお持ちの方 療育手帳 A 及び B1 をお持ちの方 障害者保健福祉手帳 1 2 級をお持ちの方 1 か月 1 つの医療機関ごとに支払った保険診療分の医療費の自己負担相当額を助成 助成申請期限 : 受診月から 2 年以内 所得制限あり 問合せ先 保険年金課長寿医療係 TEL FAX 在宅で 20 歳未満の身体 知的 精神に障がいのある児童を養育している父母又は 監護者 身体障害者手帳 1 級又は 2 級の一部 療育手帳 A の最重度 重度の精神障害 ( 日常生活に常時介護が必要 ) 障害年金を受給していない在宅の 20 歳未満の方 〇障害児福祉手当を受けていない方 生活保護を受けていない方 身体障害者手帳 1 4 級をお持ちの方 療育手帳 A1 B2 をお持ちの方 精神障害者保健福祉手帳 1 3 級をお持ちの方 1 級 51,100 円 2 級 34,030 円 支給月 月 (11 日 ) 所得制限あり 手当額は改定される事があります 月額 14,480 円 支給月 : 月 (10 日 ) 所得制限あり 手当額は改定されることがあります 身体障害者手帳 1 級 :2,000 円 2 級 :1,500 円 3 4 級 :700 円 療育手帳 A1 A2 B1:2,000 円 B2:700 円 精神障害所福祉手帳 1 2 級 :2,000 円 3 級 : 700 円 支給日 : 月 ( 各月末 ) 所得制限なし 中学生 10,000 円 ( 月額 1 人あたり ) 所得制限以上 ( 特別給付 ) 5,000 円 ( 月額 1 人あたり ) 問合せ先 障害福祉課 TEL FAX くわなスクスクカード 市内に在住で子どもが 18 歳年度末までのお子さんがいる家庭 妊娠中の方がいる家庭 協賛店舗等にカードを提示すると 各店舗が独自に設けた割引等のサービスを受けることができます ひとり親家庭のために 3 歳未満 3 歳に達する誕生日まで 第何子目かは 教育されている 18 歳到達後最初の 3 月 31 日までの児童を含めて数えます 改定 変更などがあります 問合せ先 子ども家庭課 TEL FAX 名称対象内容など 一人親家庭等医療費助成 〇 18 歳年度末までの児童を養育している一人親家庭の父又は母及びその児童 父母のいない 18 歳年度末までの児童を養育している配偶者のいない養育者及び児童 父母のいない 18 歳年度末までの児童 1 か月 1 つの医療機関ごとに支払った保険診療分の医療費の自己負担相当額を助成 助成申請期限 : 受診月から 2 年以内 所得制限あり 不妊で悩んでいる方のために治療費助成 問合せ先 保険年金課長寿医療係 TEL FAX 名称対象内容など コウノトリ支援事業 ( 市単独事業 ) 桑名市特定不妊治療費事業 ( 県補助対象 ) 三重県特定不妊治療費助成事業 夫婦双方が市内在住 夫婦合算所得額が 400 万円未満 夫婦どちらか一方または 双方が市内に在住 夫婦合算所得額が 730 万円未満 夫婦どちらか一方または 双方が市内に在住 上限 4 万円 助成金額は改定されることがあります 上限 10 万円 男性不妊治療費に限り 5 万円まで上乗せあり 上限 15 万円 児童扶養手当 母子家庭自立支援給付金事業 母子生活支援施設桑名山崎苑 父 母の離婚などにより 父又は母と生計を同じくしていない児童を育成されている家庭 ( 一人親家庭 ) 父又は母に重度の障害のある児童を養育している父母など 桑名市内在住の母子家庭の母又父子家庭の父 児童扶養手当の受給者など 母子家庭 第 1 子 9,910 円 42,000 円 第 2 子 5,000 円加算 第 3 子以降 一人につき 3,000 円加算 支給日 : 月 (11 日 ) 所得制限あり 技能修得や資格修得に要する経費の一部を助成 母子家庭の経済的 社会的な自立に向けて支援を行う施設 治療対象特定不妊治療 ( 体外受精 顕微授精 ) 回数等に制限があります 申請期間治療が終了した日から 60 日以内申請 必要書類世帯全員の住民票 所得課税証明書 医療機関の領収書 医者の証明 初回のみ戸籍謄本 問合せ先 子ども家庭課 TEL FAX ひとり親家庭等日常生活支援事業 問合せ先 子ども家庭課 TEL FAX 一人親家庭 家庭生活支援員を派遣し 児童の保育 食事の世話 住居の掃除 身の回りの世話 その他日常生活を営むのに必要な用務を行うサービス 事前の登録が必要です 問合せ先 三重県母子寡婦福祉連合会 TEL FAX 子ども家庭課 TEL FAX

17 カレンダー子育て妊娠したら生まれたら赤ちゃんが出かけよう1親子で出かけよう2親子で幼稚園保育所(園)小 中学校情報を知ろう子育ての行政紹介子育て支援のもを守ろう虐待から子どリスト相談機関リスト医療機関子育て支援の紹介 一時保育 ( 有料サービス ) 非定型的保育 (1 か月前からの受付開始 ) 保護者の就労( 週に 2 3 日仕事をしたい ) 自営で忙しい時だけ預けたい 保護者の就学のために預けたいなど 緊急的保育 (1 回ごとの予約 ) 家族の急な入院や葬儀など リフレッシュ支援保育 (1 回ごとの予約 ) 毎日の家事や子育てなどに伴う心理的 肉体的負担など 買物や美容院に行きたい 上の子の行事に行きたい 趣味を楽しみたいなど 病児保育 ( 乳幼児健康支援一時預かり事業 ) 問い合わせ先ウェルネス医療クリニック ( こどもケアハウスぞうさん ) 所在地 : 桑名市新西方 4 丁目 81 番地ウェルネスファミリーサポート 2 階 TEL FAX 電話受付時間月曜日 土曜日 AM7:40 PM19:00 日曜日 AM8:30 PM13:00 一時保育とは 月に数回お仕事に出かける 用事ができて預かってほしい そんな時に 一時的にお子さんをお預かりする保育のことです ( どの施設を利用されても 1 か月 14 日以内です ) 認可保育施設 施設名 所在地連絡先対象児童保育時間及び受付時間 レモンルーム ( 桑陽保育所内 ) 東方 いちごルーム ( 長島中部保育所内 ) 長島町源部外面 337 まめっこルーム ( 多度保育所内 ) 多度町北猪飼 さんさんルーム桑栄町 1-2 サンファーレビル 1F 北側 多度保育園柚井 1755 ゆい保育園小山 認可外保育施設 FAX か月 就学前の未就園児 FAX 同じ か月 就学前の未就園 3 か月 就学前の未就園 3 か月 就学前の未就園児 3 か月 就学前の未就園児 8:30 17:00 ( 月 金 ) 1 週間前から受付開始 日 祝 12/29 翌 1/3 土は非定型 緊急のみ実施 保育時間 7:30 19:00( 金 水 ) 受付時間平日 ( 木曜を除く ) 7:30 18:00 日祝の受付 7:30 17:00 木曜日定休 12/29 翌 1/3 8:30 16:30 ( 月 金 ) 8:30 14:00 ( 土 ) 8:30 16:30 ( 月 金 ) 年齢 保育料 4 時間まで 3 歳未満児 1,500 円 3 歳以上児 750 円 3 歳未満児 3 歳以上児 3 歳未満児 3 歳以上児 1,500 円 750 円 1,500 円 750 円 4 時間超以上 1 時間毎に 400 円 1 時間毎に 200 円 1 時間毎に 375 円 1 時間毎に 187 円 1 時間毎に 400 円 1 時間毎に 200 円 駐車場 あり 有料 あり あり 利用時間月曜日 金曜日 8:30 17:30 延長時間 17:30 18:30 土曜日 祝日 8:30 13:30 利用定員 4 部屋最大 12 名 対象年齢 0 12 歳 診察してから 保育します 利用料金 内容 外傷 やけど 発熱 嘔吐 下痢 感冒 扁桃腺炎 気管支炎 中耳炎 手足口病 水痘 とびひ インフルエンザ 麻疹予後 おたふく風邪予後 慢性疾患 等 担当医が利用可能と判断した病児と障がい児 麻疹の急性期 流行性結膜炎 担当医師が利用不可能と判断する病気 病状は利用不可 Aタイプ 8:30 13:30 1,000 円 Bタイプ 8:30 15:30 1,500 円 Cタイプ 8:30 17:30 2,000 円 延長 30 分毎 800 円 給食 ( おやつを含む ) 500 円 0 歳児のご利用 ( 乳児加算 ) 1,000 円 桑名市外の利用者 ( 市外加算 ) 利用毎に 1,000 円 登録料 ( 事前登録の方は無料 ) 1,000 円 診察代 薬代 別途 準備物 着替え ( 上下組 エプロン 紙おむつ等 ) タオル バスタオル お子さんの好きなおもちゃなど 食事を希望されない方は お弁当とおやつ ミルクの必要なお子さんは ミルクと哺乳瓶 処方されている薬 解熱剤 抗けいれん剤等 ( お薬手帳など内容がわかるものを一緒にお持ちください ) 当院でも診察の上処方できます 施設名 所在地連絡先対象児童保育時間及び受付時間 みどり保育園長島町福吉 か月 就学前の未就園児 年齢 8:30 17:00( 月 金 ) 3 歳未満児 8:30 12:30( 土 ) 日 祝 12/30 翌 1/3 休み 3 歳以上児 保育料 4 時間まで 1,500 円 750 円 4 時間超以上 1 時間毎に 400 円 1 時間毎に 200 円 注意事項 * 必ず利用当日の朝 7:40 8:00までに利用の有無を連絡してください 連絡のない場合は キャンセル扱いとなり 待機している方に入室していただくことがあります 保育所 ( 園 ) 以外の施設 施設名 所在地連絡先対象児童保育時間及び受付時間保育料 プレイルーム中央町 3-79 くわなメディアライヴ 1F (FAX なし ) おおむね 6 か月 就学前 毎日 9:00 16:00 12/28 翌 1/3 休み 1 時間 410 円 ( 一人につき 3 時間以内 ) 3 時間を超えると 30 分につき 310 円加算 は民間施設です 年齢 人数によって預かれないこともあります ご利用には予約が必要です 詳しいことがお知りになりたい方は 各施設にお問い合わせください 複数の施設を利用された場合も1か月合算 14 日以内です 30 31

18 依頼会員と援助会員を兼ねることができます 会カレンダー子育て妊娠したら生まれたら赤ちゃんが出かけよう1親子で出かけよう2親子で幼稚園保育所(園)小 中学校情報を知ろう子育ての行政紹介子育て支援のもを守ろう虐待から子どリスト相談機関リスト医療機関療育センター 発達に遅れがある2 歳から5 歳の子どもの通園による療育 0 歳 18 歳までの児童の機能回復訓練及び生活指導や 問い合わせ先住所江場 TEL FAX 桑名ファミリー サポートセンター 日常生活に必要な知識など 集団生活への訓練を行います 事業名 障害児保育 療育 ( 発達支援事業 ) 一人一人の子どもの障がいや発達に応じたカリキュラムに従った保育 療育を行います 定員 30 人 日時 月 水 金曜日 8:30 15:30 火 木曜日 8:30 12:30 子育ての手助けをして欲しい 子育てのお手伝いをしたい という方が会員となり 助け合いながら活動する組織です こんな時利用できます 言語訓練要予約 吃音 ことばの発達に訓練が必要な幼児 児童を対象に言語聴覚士によることばの訓練を行います 月曜日 金曜日 9:00 17:00 サポート内容 利用料金 機能回復訓練要予約 作業療法訓練要予約 ことばの相談要予約 相談支援事業 つぼみ 運動機能の遅れや障がいのある幼児 児童を対象に理学療法士による機能訓練を行います 感覚刺激に対して過敏又は鈍さがあったり 動作の協調性に問題のある幼児 児童を対象に作業療法士による感覚統合訓練を行います ことばに関することで 心配のある幼児 児童を対象に言語聴覚士が相談に応じます 療育センターの利用を考えてみえる方の相談を受け付けます 詳細については 療育センターにお問い合せください 月曜日 金曜日 9:00 17:00 毎週火 水 木曜日土曜日月 2 回 9:00 16:00 第 4 木曜日 9:00 17:00 月曜日 金曜日 9:00 16:30 保育所や学校 児童保育への送迎および一時的な預かりなど 保護者の通院 リフレッシュ 資格取得 冠婚葬祭の時の預かりなど 軽い病児 病後児および緊急時の預かりなど 宿泊預かり内容によっては応じられない場合もありますが ご相談ください 原則 お子さんは 援助会員の自宅でお預かりします 会員間で合意がある場合は この限りではありません 預かり 1 時間 (7:00 19:00 で日 祝 年末年始除く )700 円日 祝 年末年始と上記以外の時間帯 1 時間 800 円 緊急の預かり 1 時間 (7:00 19:00で日 祝 年末年始除く )1.000 円日 祝 年末年始と上記以外の時間帯 1 時間 円 宿泊預かり (22:00 翌朝 6:00)5.000 円キャンセル料前日までの取り消し : 無料当日取り消し : 半額無断取り消し : 全額 30 分以内の活動は1 時間当たりの金額の半分です 交通費 食事代は実費です 問い合わせ先 こども総合相談センター 住所中央町二丁目 37 桑名市役所 2F TEL FAX 依頼会員 ( 子育てのお手伝いをしてほしい人 ) 入会 ( 利用には入会が必要です 無料 ) 保護者の写真( たて3cm よこ25cm)2 枚 療育センター 問い合わせ先住所江場 TEL FAX 桑名市内在住 通勤 通学の方小学校 6 年生以下の子どもの保護者 援助会員 印鑑が必要 保険 事業名 どんぐり教室 子どもの育ちに心配がある方や 育児に不安をお持ちの保護者が子どもと一緒に遊ぶことができる場の提供 日時 子育て憩いの広場第 1 第 3 火曜日 (A グループ ) 9:15 10:15 (B グループ )10:30 11:30 長島福祉健康センター第 1 第 3 月曜日 (A グループ ) 9:30 10:30 (B グループ )10:45 11:45 多度すこやかセンター第 2 第 4 月曜日 (A グループ ) 9:30 10:30 (B グループ )10:45 11:45 ( 子育てのお手伝いをしたい人 ) 当センター実施の講習会受講が必要 員登録 依頼会員 援助依頼 ファミリー サポートセンター ( アドバイザー ) 援助会員 援助承諾 ファミリー サポートセンター補償保険に一括加入保険料は 桑名市負担 依頼 援助会員 活動終了事前打ち合わせ 依頼会員 報酬の支払い援助会員 援助会員 援助活動活動報告書の提出 おひさま広場 子どもの育ちに心配のある未就園の乳幼児を対象にした親子の遊びの広場 療育センター第 3 土曜日 9:00 11:30 申し込み不要でご都合のよい時に参加できます 入会 お問い合わせ 桑名ファミリー サポートセンター TEL FAX 受付時間月曜日 金曜日 AM8:30 PM7:00( 土 日 祝日 年末年始は休み ) 所在地 : 中央町二丁目 39 番地市役所北隣 32 33

19 カレンダー子育て妊娠したら生まれたら赤ちゃんが出かけよう1親子で出かけよう2親子で幼稚園保育所(園)小 中学校情報を知ろう子育ての行政紹介子育て支援のもを守ろう虐待から子どリスト相談機関リスト医療機関桑名市シルバー人材センター 虐待から子どもを守ろう! 高年齢者の就業確保 生きがいの創出を目的に 平成元年に設立 元気な会員がこれまでに培ってきた知識や経験を活かして 子育てのすき間をサポートします おもな取り組みシルバー人材派遣センターは 市内在住の 60 歳以上で健康で働く意欲ある方が登録しています 福祉 子育てサービスでの主な取り組みは 産前産後の家事援助 保育補助 見守り等を行っています ちょっとした 目くばり 気くばり で 子どもを虐待から救えます 1 子どもへの虐待とは 4つのタイプがあります 身体的虐待 心理的虐待 性的虐待 ネグレクト ( 養育の放棄又は怠慢 ) また 子どもの目の前で行われる 配偶者からの暴力 (DV) も含まれます 問い合わせ本部桑名市吉之丸 11 番地 TEL FAX 受付時間 : 月曜日 金曜日 AM8:30 PM5:15 ( 土 日 祝日 年末年始は休み ) Eメール kuwana@sjc.ne.jp ホームページ http// 短期入所生活援助 学童シルバーなかよし所在地 吉之丸 13 TEL ( 学童保育所 ) TEL ( シルバー事務局 ) 対象年齢 小学 1 年生 4 年生料金 お問い合せください 2 子どもを虐待から守る 5 カ条 おかしい と感じたら迷わず連絡を( 通告 ) ( 通告は義務 = 権利 ) しつけのつもり は言い訳 ( 子どもの立場で判断 ) ひとりで抱え込まない ( あなたにできることから即実行 ) 親の立場より子どもの立場 ( 子どもの命が最優先 ) 虐待はあなたの周りでも起こりうる ( 特別のことではない ) 桑名市は 子どもの笑顔を守るまちくわな 子どもを虐待から守る都市宣言 を行いました 宣言抜粋 虐待は身体に起りうることと心に刻み 子育てに不安や悩みを感じている家庭に気を配り わたしたち全員で子育てを支えるまちにしていきたいと思います 赤ちゃんは泣くのが仕事! 育児や子育てに困った場合は 桑名市子ども総合相談センター 児童虐待のご相談は 児童相談所全国共通ダイヤル ( お住まいの地域の児童相談所に電話が繋がります ) どんなに親たちが頑張っても泣きやまないときもあります これは自然なことで 2か月頃をピークに次第におさまります 先ずは 抱っこやおむつを確認したり 思いつくことをしてみましょう おもな取り組み保護者の疾病などのため 一時的に子どもの養育が困難な場合に児童福祉施設において 子どもさんのショートスティをします 問い合わせ 桑名市役所子ども総合相談センター桑名市中央町 2-37 TEL FAX 受付時間 : 月曜日 金曜日 AM8:30 5:15 ( 土 日 祝日 年末年始は休み ) どうしても泣き止まないときは 深呼吸をしてみましょう 一人で無理せず 周りの人に助けや手伝いを求めましょう 赤ちゃんを安全な場所に寝かせ その場を少しの間 離れてみましょう けっしてやってはいけないこと首や頭が激しく揺れる 揺さぶりは絶対やめましょう! お子さんの命にかかわることがあります 揺さぶられ症候群を知っていますか? 赤ちゃん (0 2 歳 ) を激しく揺さぶると頭蓋骨の中で脳が揺さぶられて出血を引き起こし重い障害を残します ひどい場合には死に至ることもあります 特に首が座っていない時期の赤ちゃんには非常に危険です さらに詳しく知りたい方は以下のホームページへアクセス! ストップ ザ 揺さぶられ症候群

20 カレンダー子育て妊娠したら生まれたら赤ちゃんが出かけよう1親子で出かけよう2親子で幼稚園保育所(園)小 中学校情報を知ろう子育ての行政紹介子育て支援のもを守ろう虐待から子どリスト相談機関リスト医療機関子育てに悩んだときは 相談機関リスト おかあさん おとうさんのこころのこと からだのこと 発達のこと 子育てのこと 生活習慣のことなど 詳しくは 各機関にお確かめください 相談は 原則無料です 支援センター 市内 印は民間施設 祝日 年末年始はお休みです 対象施設名 TEL FAX 内容スタッフ日時など 桑名市地域子育て支援センター ( 桑陽保育所内 ) TEL FAX 公の相談機関 市内 妊娠中の方 対象施設名 TEL FAX 内容スタッフ日時など 0 歳 就学前の乳幼児の保護者 0 歳 18 歳までの子どもと保護者 中央保健センター TEL FAX 子ども総合相談センター桑名市役所 2F TEL FAX 妊娠時や出産に関する悩み相談 育児相談 発育 発達相談 育児相談 発育 発達障害 虐待に関する相談 相談内容や プライバシーは守ります 保健師看護師助産師管理栄養士歯科衛生士理学療法士 家庭相談員教員臨床心理士 月曜日 金曜日 8:30 17:00 相談内容によっては予約が必要です 月曜日 金曜日 8:30 17:00 相談内容によっては予約が必要です 0 歳児 就学前の乳幼児の保護者 0 歳 小学生の乳幼児の保護者 長島地域子育て支援センター ( 長島中部保育所内 ) TEL FAX 子ども 子育て応援センター キラキラ TEL FAX 子ども 子育て応援センター ぽかぽか TEL FAX 子育て憩いの広場 TEL FAX たどほいくえん子育て支援センター TEL FAX 育児相談 保健相談 育児相談 保育士 保育士 月曜日 金曜日 8:30 17:00 火曜日 金曜日 8:30 17:00 月 水曜日 金曜日 8:30 17:00 ( 火曜日休み ) 月曜日 金曜日 9:00 16:00 ( 面接相談要予約 ) 18 歳までの子ども 女性 母子の一人親家庭 療育センター江場 TEL FAX 子ども家庭課桑名市役所 2F TEL FAX 言葉の発達に関する相談 女性相談 離婚等の夫婦関係夫 恋人からの暴力その他悩み事 心配事 母子相談 生活 養育 就労 就学資金援助などの相談 詳しくは p32 をご覧ください 女性相談員 母子自立支援員 月曜日 金曜日 8:30 17:00 0 歳 就学前の乳幼児の保護者 0 歳 就学前の乳幼児の保護者 地域の相談機関 市内 松岡医院ひろば型子育て支援センター TEL FAX 光陽保育園子育て支援センター TEL TEL FAX 保健相談 育児相談 育児相談 発達相談 保育士助産師 園長保育士 火曜日 木曜日 10:00 15:00 月曜日 金曜日 9:00 16:00 幼稚園 中学校までの子どもと保護者 就学前 18 歳までの子ども 保護者など 教育研究所桑名市役所 4F TEL FAX 青少年サポートセンター桑名市役所 4F TEL FAX 学校生活の悩み いじめ 不登校 問題行動 学習の遅れ 子ども電話相談 学校生活の悩み いじめ 不登校 いじめ心身に関する相談友だち関係 家庭の問題 臨床心理士特別支援教育士 教育研究所員 教員警察官 (OB) 要予約火曜日 金曜日 9:00 17:00 要予約水曜日 10:00 17:00 月曜日不定期 ( 電話にて確認してください ) 月曜日 金曜日 9:00 17:00 月曜日 金曜日 9:00 17:00 対象施設名 TEL FAX 内容スタッフ日時など 0 歳 18 歳の子どもに関わる方 子育て中の保護者と妊婦 0 歳 就学前の乳幼児の保護者 NPO 法人 MC サポートセンターみっくみえ TEL FAX 子育てサロン ( 深谷保育所内 ) TEL FAX 子育て何でも相談 育児相談 発達相談 栄養相談 思春期相談 子育てほっとステーション 産後の育児不安など養育者の支援助産師による母乳保育相談 医師助産師看護師栄養士保育士 電話相談 月曜日 金曜日 9:00 18:00 土 日 祝 9:00 13:00 ( 面接相談要予約 ) 月曜日 木曜日 10:00 15:00 要予約有料随時 育児相談保育士第 3 水曜日 0 歳 就学前の乳幼児の保護者 各保育所 ( 園 ) 各幼稚園 育児相談 保育士教諭等 各施設にお尋ねください P23 25 参照 36 37

21 カレンダー子育て妊娠したら生まれたら赤ちゃんが出かけよう1親子で出かけよう2親子で幼稚園保育所(園)小 中学校情報を知ろう子育ての行政紹介子育て支援のもを守ろう虐待から子どリスト相談機関リスト医療機関医療機関リスト 心療内科のある医療機関など 地域病院名所在地 TEL 医療関係小児科の診療が可能な医療機関 精義 桑名東医療センター ( 旧山本総合病院 ) 寿町三丁目 修徳しばはらメンタルクリニック福島 748AA ビル 3F 小学校区 病院名 所在地 TEL 青木記念病院 中央町五丁目 精義 中村医院 末広町 大成ふくい心クリニック北別所 星見ヶ丘くわな心身クリニック星見ヶ丘七丁目 多度地区医療法人橘会多度あやめ病院多度町柚井 立教 桑名東医療センター ( 旧山本総合病院 ) 森栄病院 専門医は不在の事があり他科が対応の場合 一部診療できない事があります 寿町三丁目 内堀 益世山浦小児科内科馬道三丁目 落ち込むことがあったら お医者様に話を聞いていただく方法もありますよ がんばり過ぎたり 無理をしたりしないようにしましょう 在良 七和 たかしま医院西別所 永田内科医院西別所 松岡医院西別所 いとう医院中山町 坂井橋クリニック星川 久米伊藤内科クリニック赤尾 城南ヨナハ産婦人科小児科病院和泉イノ割 大和森医院成徳町 藤が丘まつだ小児科クリニック藤ヶ丘九丁目 106 星見ヶ丘近藤小児科医院星見ヶ丘三丁目 多度地域 予約専用 予約専用 多度駅前伊藤内科クリニック多度町小山 伊藤医院多度町柚井 子どものかかりやすい病気 < 手当とアドバイス > 熱が出た! ひどく機嫌が悪い ぐったりしている 何回も下痢や嘔吐がある 顔色が悪く呼吸がおかしい 生後 3か月未満の乳児 の場合はすぐに病院へ 少し熱がある ( ) 38.5 以上の熱があるが 機嫌がいい 遊んでいる 眠っている 食欲がある場合はしばらく様子をみて 診療時間内に病院へポイント 子どもは大人より平熱が高く 37.4 程度までは平熱と考えてよいでしょう 普段から子どもの平熱を知っておきましょう 室温が高すぎたり 厚着をさせていませんか熱を下げる方法 汗をかいたら時々タオルで体を拭いて ぬれた衣服はこまめに替えましょう 水分の補給を十分にしましょう 氷枕や氷のうなどで首 脇の下 そけい部 ( ももの付け根 ) を冷やしましょう 暖めすぎない 山室内科多度町小山 小坂医院長島町押付 解熱剤を使用する時は 必ず 主治医 の指示のもとで使用しましょう かかりつけ医をもちましょう 長島地域 なかむら小児科内科長島町出口 桑名クリニック長島町横満蔵

22 幼児歯科検診など指定医療機関 (50 音順 ) 学校区病院名所在地 TEL 日進 精義 立教 石垣歯科医院江場 中山歯科医院江場松原 山崎歯科医院江場屋敷 木村歯科医院清水町 佐久間歯科医院常磐町 中野歯科医院北寺町 むつみ歯科クリニック 大央町 吉川歯科医院有楽町 たか歯科クリニック 太一丸 バロー桑名東店 1F 丹羽歯科伊賀町 森栄病院内堀 きじまデンタルクリニック 新矢田 セントラル歯科中央町 学校区病院名所在地 TEL 桑部 在良 七和 正和台うかい歯科 東正和台 松岡歯科桑部 小川歯科医院 西別所 かとう歯科西別所 高阪歯科医院額田 ファミリー歯科クリニック 水谷歯科クリニック 星川 芳ケ﨑 久米伊藤歯科医院坂井 城南 大山田北 アップル歯科大福 川村歯科医院安永 みずの歯科大福宮東 大山田丹羽歯科大山田 きらり歯科陽だまり 子育て支援情報のメールマガジンを発信しています パソコンや携帯電話用のメールを利用して登録できます 下記のアドレスから登録してください バーコードリーダー機能のついた携帯電話をお持ちの方は QRコードをご利用ください アドレス : 迷惑メール防止機能を設定している場合は 受信できるドメインとして anshinbousai.net を指定してください メールアドレスの登録は無料ですが メールが発行され着信すると 各携帯電話会社の通常のパケット料金がかかる場合があります (1メールあたり0 円から2 円程度 ) 情報 1 子育てサロン ( キッズサロン ) 2 あおぞら出前保育開催日 3 園庭開放開催日 4 子育て講座および講演会情報 5 育児相談開催日 6 離乳食教室開催日 7 マタニティーセミナー開催日 情報発信日 15 日と月末に翌月の情報発信 お問い合わせ子ども家庭課 中央保健センター 益生 辻歯科医院新矢田 田中歯科医院矢田 大山田西小笠原歯科医院野田 藤が丘スマイル歯科新西方 修徳 大成 TN デンタルクリニック 江場 ヒルカワ歯科矢田 ごとう歯科クリニック 桑栄歯科 ハート矯正歯科クリニック 水越歯科医院 桑栄町 1-1 サンファーレ南館 桑栄町 2 桑栄メイトビル 3F 寿町 大橋通り ういち歯科東方 おぎた小児歯科東方 きたか歯科福島新町 きもと歯科北別所 こんどう歯科桜通 さくら歯科クリニック 桜通 星野歯科医院東方堀江町 星見ケ丘 多度 長島 星見いとう歯科星見ヶ丘 星見ケ丘田中歯科医院 星見歯科クリニック フローラル歯科クリニック 船橋歯科 みやた歯科クリニック 永田歯科 星見ヶ丘 星見ヶ丘 多度町多度 多度町戸津 多度町多度 多度町香取 桑名歯科長島町出口 近藤歯科医院 津田歯科医院 なばな歯科医院 ふじた歯科 長島町又木 66-1 長島町又木 62-5 長島町福豊 長島町西外面 編集後記 くわな子育てガイドブック に掲載の行政情報は 平成 27 年 2 月 1 日現在の情報を掲載しています 社会情勢の変動等により内容が変更される場合がありますので あらかじめご了承ください 行政情報で内容 手続き等で不明な場合は 子ども家庭課までお問い合わせください くわな子育てガイドブック 平成 27 年 3 月発行編集発行桑名市次世代育成支援行動計画子ども 子育て市民情報部会桑名市役所子ども家庭課 桑名市中央町 2 丁目 37 番地 TEL FAX 桑名市ホームページ 指定歯科医療機関にて無料歯科検診とフッ素塗布の助成 (1 回につき1,000 円 ) 2 歳の対象年齢が近付きましたら個別に通知が届きます 詳細は ご案内の通知に記載してありますのでご確認ください くわな子育てガイドブック の表紙の写真は 1 月に公募し 当選された市内在住の小学校入学前のお子様 60 名です 40 41

23 休日や夜間に急病になったら くわな健康 医療相談ダイヤル 24 (0120) ( 無料 ) 救急医療情報センター ( 三重県 ) (0594) みえ子ども医療ダイヤル (19:30 翌朝 8:00) 子どもの病気などの相談を医療関係の専門相談員が電話でお受けします ダイヤル式 IP 電話など #8000 が使えない場合 桑名市応急診療所桑名市鍛冶町 9( ふれあいプラザ内 ) 内科 小児科日曜 / 祝日 ( 元日除く ) 9:30 12:00 13:00 16:00 土曜の夜間 (12/30 1/3 除く ) 20:00 22:00 #8000 (059) (0594) 応急診療所が時間外の場合 医療ネットみえのパソコンのホームページから 子どもの救急対応マニュアル がダウンロードできます 桑名市のホームページから 子どもの救急対応ハンドブック がダウンロードできます 医療ネットみえパソコン 携帯電話 桑名市役所 中毒 110 番市民専用電話判断に迷ったら問い合わせを! あわてずに誤飲した物を手に持って お子さんの年齢や体重 誤飲した物の正確な名称 飲んだ量など事故の状況をお伝えください 大阪 : つくば : (365 日 24 時間対応 ) (365 日 9 21 時対応 ) 化学物質 ( たばこ 家庭用品など ) 医薬品 動植物の毒などによる中毒事故が実際に起きて どう対処したらよいか迷った時にご相談ください 応急手当や受診の必要性を薬剤師 獣医師がアドバイスします ただし 異物誤飲 ( プラスチック 石 ビー玉など ) や食中毒 慢性の中毒 ( アルコール中毒 シンナー中毒などや医薬品の常用量での副作用についての相談には応じていません ) 誤飲 誤食をした時のチェックポイント 何をどれくらい飲んだか 意識があるか 顔色が悪くないか 吐き気 嘔吐はないか たばこ誤飲事故専用電話 ( テープによる情報提供 ) (365 日 24 時間対応 )

スライド 1

スライド 1 施設 事業の利用状況について 1-1 市内幼稚園における利用状況 小学校区 参考資料 2 小学校区日進立教城南精義修徳益世在良桑部大成大和深谷七和久米大山田東大山田南藤が丘大山田北大山田西多度青葉長島北部長島中部伊曽島 小学校区 日進幼稚園 立教幼稚園 城南幼稚 精義幼稚 修徳幼園園稚園 益世幼稚園 在良幼稚園 コスモス幼稚園 桑部幼稚園 津田桑名幼稚園 マリアモ ンテッ くわな幼 深谷幼 ソーリ幼稚園

More information

untitled

untitled Shiki City 2013.8 Shiki City 2013.11 Shiki City 2013.11 Shiki City 2013.11 2013.11 Shiki City Shiki City 2013.11 Shiki City 2013.11 Shiki City 2013.11 Shiki City 2013.11 Shiki City 2013.11 Shiki City

More information

untitled

untitled No.510 2 2 3 4 5 6 7 8 10 Shiki City 2013.2 Shiki City 2013.2 5 Shiki City 2013.2 5 Shiki City 2013.2 Shiki City 2013.2 5 Shiki City 2013.2 Shiki City 2013.2 5 Shiki City 2013.2 Shiki City 2013.2 5 5 Shiki

More information

1504_広報かほく.indd

1504_広報かほく.indd Public Relations あなたの子育て応援します 子育て支援ガイド ほのぼの健康館 開館日 平日及び第1 3日曜日 8時30分 17時15分 休館日 土曜日 第2 4 5日曜日 祝日 年末年始は休館です 問い合わせ先 健康福祉課 283-1117 高松子育て支援センター 281-3582 ピヨちゃん広場 月 土 9時 16 時 4月 14 日 火 赤ちゃん広場 対象

More information

untitled

untitled No.513 5 2 3 4 8 9 10 12 14 16 Shiki City 2013.5 5 Shiki City 2013.5 Shiki City 2013.5 5 Shiki City 2013.5 Shiki City 2013.5 5 Shiki City 2013.5 Shiki City 2013.5 Shiki City 2013.5 5 Shiki City 2013.5

More information

<4D F736F F D C190BC8E73817A92B28DB88C8B89CA95F18D908F E646F63>

<4D F736F F D C190BC8E73817A92B28DB88C8B89CA95F18D908F E646F63> 第 6 章次世代育成前期行動計画との比較 ( 就学前児童 ) 1 父親の仕事 前期行動計画でのニーズ調査と 後期行動計画でのニーズ調査を比較すると いずれもフルタイムの就労割合が多くなっています 前期行動計画 n=723 実数 ( 人 ) 比率 (%) 正社員 ( フルタイム ) 591 81.7 パート アルバイト 10 1.4 自営業 家族従業者 99 13.7 無職 4 0.6 その他 16

More information

(

( MIYAWAKA 25 4 1 2 5 36 (3 6 36 3 36 36 25 1 1 25 4 1 7 15 10 50 280 330 100 25 4 18 18 3 31 2 3 1 P20 P21 P22 IPPO P22 P23 P23 P24 P3 P3 P4 P4 P5 P6 P6 P6 P7 8 P9 10 P11 P12 P12 P12 P13 P14 P14 P15 P16

More information

ヒブ ( インフルエンザ菌 b 型 ) 対象者 : 生後 2ヶ月から5 歳未満までのお子さん標準的な接種開始期間は 生後 2ヶ月から7ヶ月未満です 生後 2ヶ月を過ぎたら 早目に接種しましょう 接種方法 : 接種開始時の年齢により接種方法が異なります 接種開始が生後 2ヶ月から7ヶ月未満の場合 (

ヒブ ( インフルエンザ菌 b 型 ) 対象者 : 生後 2ヶ月から5 歳未満までのお子さん標準的な接種開始期間は 生後 2ヶ月から7ヶ月未満です 生後 2ヶ月を過ぎたら 早目に接種しましょう 接種方法 : 接種開始時の年齢により接種方法が異なります 接種開始が生後 2ヶ月から7ヶ月未満の場合 ( ヒブ ( インフルエンザ菌 b 型 ) 対象者 : 生後 2ヶ月から5 歳未満までのお子さん標準的な接種開始期間は 生後 2ヶ月から7ヶ月未満です 生後 2ヶ月を過ぎたら 早目に接種しましょう : 接種開始時の年齢によりが異なります 接種開始が生後 2ヶ月から7ヶ月未満の場合 ( 標準的な ) 回数 接種間隔等 1 回目 生後 2ヶ月から7ヶ月未満で接種開始 2 回目 1 回目接種後 27 日以上

More information

untitled

untitled No.511 3 2 10 11 16 20 21 22 Shiki City 2013.3 5 Shiki City 2013.3 Shiki City 2013.3 5 Shiki City 2013.3 Shiki City 2013.3 5 Shiki City 2013.3 Shiki City 2013.3 5 Shiki City 2013.3 Shiki City 2013.3 5

More information

平成 24 年 7 月改定版 すべての予防接種につきましては 次のページに記載してあります 平成 24 年度予防接種日程表 ( 国の通知により 内容が変わる場合があります 毎月の 広報みなみちた でご確認ください 新 麻しん風しん混合 3 期 4 期 ( 個別 ) 対象 :3 期 ( 中学 1 年生

平成 24 年 7 月改定版 すべての予防接種につきましては 次のページに記載してあります 平成 24 年度予防接種日程表 ( 国の通知により 内容が変わる場合があります 毎月の 広報みなみちた でご確認ください 新 麻しん風しん混合 3 期 4 期 ( 個別 ) 対象 :3 期 ( 中学 1 年生 平成 24 年 7 月改定版 すべての予防接種につきましては 次のページに記載してあります 平成 24 年度予防接種日程表 ( 国の通知により 内容が変わる場合があります 毎月の 広報みなみちた でご確認ください 麻しん風しん混合 3 期 4 期 ( 個別 ) 対象 :3 期 ( 中学 1 年生 ) 4 期 ( 高校 3 年生 ) H24 年度より町内契約医療機関で個別接種となります 予約制 任意子宮頸がん

More information

untitled

untitled Shiki City 2013.8 Shiki City 2014.1 Shiki City 2014.1 Shiki City 2014.1 Shiki City 2014.1 Shiki City 2014.1 Shiki City 2014.1 Shiki City 2014.1 Shiki City 2014.1 Shiki City 2014.1 2014.1 Shiki City Shiki

More information

からだの不自由な人たちのために

からだの不自由な人たちのために 手当 年金 貸付等の諸制度 1. 手当及び年金制度 (1) 特別障害者手当 ( 国制度 ) 20 歳以上の在宅の方で 重度の重複障害があり 日常生活において常時特別の介護を必要とする方 重度の障害が重複している方及びこれに準ずる方 ( 医師が作成した所定の診断書に基づいて判定します ) 1 本人 配偶者及び扶養義務者の所得が一定額以上の場合 2 施設に入所しているとき又は病院等に 3 か月以上継続して入院している場合

More information

Shiki City 2013.8 Shiki City 2014.5 Shiki City 2014.5 Shiki City 2014.5 5 2014.5 Shiki City Shiki City 2014.5 Shiki City 2014.5 Shiki City 2014.5 Shiki City 2014.5 Shiki City 2014.5 Shiki City 2014.5

More information

untitled

untitled 市 西予 すくすく 子育て ガイド もしものために 知っておこう 病気やケガ 子どもの具合が悪くなったときに慌てることのないよう 普段からかかりつけ医を見つけておきましょう 具合が悪いとき 夜間休日の医療機関 日曜祝日等の当番医制度を行っています 小児在宅当番医での外科治療は対応困難のた め ケガ等の場合は 当日の外科系の当番医または救急病院をご利用ください

More information

1508_広報かほく.indd

1508_広報かほく.indd Public Relations あなたの子育て応援します 子育て支援ガイド ピヨちゃん広場 月 土 9時 16 時 8月 11 日 火 赤ちゃん広場 対象 2か月 1 歳 育児相談 月 土 9時 16 時 8月 12 日 水 わくわくシアター 子育てが楽しくなる講座や遊びがいっぱい 8月 19 日 水 リトミックを楽しもう 11 時 00 分 11 時 30 分 8月 25 日 火

More information

広報にほんまつ90号_201305.indd

広報にほんまつ90号_201305.indd 広報にほんまつ 2013. 5 乳 幼 児 健 康 診 査 定 例 健 康 相 談 4カ月児健康診査 対象者 実施日 期 日 場 所 平成24年12月1日 5月8日 二本松保健センター 平成25年1月10日生 場 所 受付時間 受付時間 二本松保健センター 12 00 13 30 安達保健福祉センター 10カ月児健康診査 対象者は満10カ月を迎えた方です まだの方は 1歳前まで受診でき ますので早めに受けましょう

More information

untitled

untitled No.507 11 2 4 6 10 11 12 14 16 Shiki City 2012.11 5 Shiki City 2012.11 Shiki City 2012.11 5 Shiki City 2012.11 2012.11 Shiki City 5 Shiki City 2012.11 Shiki City 2012.11 5 Shiki City 2012.11 Shiki City

More information

会場対象者申込み方法 刈谷市保健セン初妊婦とその夫保健師 助産師 保育士電話または来所で予約ふれあい遊び 沐浴体験 妊婦体験 ハイリスク者向け事業 ( 多胎児 外国人 転入者対象 MCG 等 ) 名称時期 回数会場対象者申込み方法 マタニティサロン 広場等 名称フレッシュ ママクラスマタニティーサロ

会場対象者申込み方法 刈谷市保健セン初妊婦とその夫保健師 助産師 保育士電話または来所で予約ふれあい遊び 沐浴体験 妊婦体験 ハイリスク者向け事業 ( 多胎児 外国人 転入者対象 MCG 等 ) 名称時期 回数会場対象者申込み方法 マタニティサロン 広場等 名称フレッシュ ママクラスマタニティーサロ 市町村名 刈谷市窓口刈谷市保健セン 住所 448-0858 刈谷市若松町 3-8-2 電話 0566-23-8877 FAX 0566-26-0505 E-mail kshien@city.kariya.lg.jp URL 周産期医療機関への PR コメント 支援を要する人がみえましたら ご連絡下さい 訪問 電話相談等いたします 母子手帳交付 場所交付方法 保健師以外の場合の気になるケースへの対応市町村独自アンケート

More information

< 富江地区 > 問い合わせ先 富江支所窓口班 電話 歳児健康相談 四種混合 12 月 3 日 ( 月曜日 ) 11 時 ~11 時 30 分富江老人福祉センター健康相談室 12 月 13 日 ( 木曜日 ) 9 時 ~9 時 15 分福江総合福祉保健センター 3 階対象者 :

< 富江地区 > 問い合わせ先 富江支所窓口班 電話 歳児健康相談 四種混合 12 月 3 日 ( 月曜日 ) 11 時 ~11 時 30 分富江老人福祉センター健康相談室 12 月 13 日 ( 木曜日 ) 9 時 ~9 時 15 分福江総合福祉保健センター 3 階対象者 : < 福江地区 > 問い合わせ先 国保健康政策課電話 74-5831 実 施 日 受 付 時 間 場 所 備 考 12 月 3 日 ( 月曜日 ) 母親教室 13 時 45 分 ~14 時 福江総合福祉保健センター 3 階 母親教室終了後にを実施しております 12 月 17 日 ( 月曜日 ) 離乳食教室 2 歳児健康相談 4 か月児健診 10 か月児健診 1 歳 6 か月児健診 3 歳児健診 5 歳児健診

More information

9 予防接種

9 予防接種 9 予防接種 1 予防接種実施体制 ( 平成 28 年度 七尾市 参考 : 平成 28 年度予防接種担当者連絡会資料 接種対象年齢接種方法接種場所周知方法未接種者への対応 ヒブ 生後 2 か月 ~5 歳に至るまで 赤ちゃん訪問 健診 教室時に個別指導 小児用肺炎球菌 生後 2 か月 ~5 歳に至るまで 赤ちゃん訪問 健診 教室時に個別指導 4 種混合百日咳破傷風ジフテリア不活化ポリオ 生後 3 か月

More information

H25.9-P1(2稿).indd

H25.9-P1(2稿).indd 広報 あなたの知りたい 伊予市情報満載 特集 輝く伊予市の夏イベント 9 平成25年 9月1日発行 No.101 119 申し 込 み 問い合わせ 伊予市保健センター 中山保健センター 双海保健センター 983 4052 967 1111 986 5666 983 5295 967 1101 986 1533 特定健診の申し込みは 982 2727 健康診査 各種がん検診 ද 8

More information

十和田市 事業別に利用数をみると 一時預かりは 年間 0 (.%) 以 上 (.) - (.%) の順となっています 問. 一時預かり ( 年間 ) n= 人 以上. 幼稚園の預かり保育は 年間 0 (.%) 以上 (.%) (.%) の順となっています ファミリー サポー

十和田市 事業別に利用数をみると 一時預かりは 年間 0 (.%) 以 上 (.) - (.%) の順となっています 問. 一時預かり ( 年間 ) n= 人 以上. 幼稚園の預かり保育は 年間 0 (.%) 以上 (.%) (.%) の順となっています ファミリー サポー 第 章子育て支援サービスの現状と今後の利用希望 () 不定期の一時保育の利用について一時保育の利用状況をみると 幼稚園の預かり保育 (.%) 一時預かり (.%) と あまり利用がない状況です 利用していない理由は 特に利用する必要がない (.%) 利用料がかかる 高い (.%) 事業の利用方法 ( 手続き等 ) がわからない (.%) の順となっています 問 一時保育事業の利用状況 一時預かり 幼稚園の預かり保育

More information

4 受けられる手当 助成 児童手当 子ども課 ( ) 児童を養育している方に手当を支給することにより 家庭における生活の安定に寄与 し 次代の社会を担う児童の健やかな成長に資することを目的として支給されます * 支給対象 中学校卒業まで (15 歳の誕生日後の最初の 3 月 31 日ま

4 受けられる手当 助成 児童手当 子ども課 ( ) 児童を養育している方に手当を支給することにより 家庭における生活の安定に寄与 し 次代の社会を担う児童の健やかな成長に資することを目的として支給されます * 支給対象 中学校卒業まで (15 歳の誕生日後の最初の 3 月 31 日ま 4 受けられる手当 助成 児童手当 子ども課 ( 22-5121) 児童を養育している方に手当を支給することにより 家庭における生活の安定に寄与 し 次代の社会を担う児童の健やかな成長に資することを目的として支給されます * 支給対象 中学校卒業まで (15 歳の誕生日後の最初の 3 月 31 日まで ) の児童を 養育している方 * 手当額 区分所得制限未満所得制限以上 3 歳未満 月額 15,000

More information

1 子ども 子育て支援新制度がはじまります 子ども 子育て支援法 等の成立により すべての子どもと子育て家庭を総合的に支援していく 子ども 子育て支援新制度 が平成 27 年 4 月から全国的にスタートします 子ども 子育て支援新制度 では 幼稚園や保育所 地域の子育て支援の充実を図るとともに 認定

1 子ども 子育て支援新制度がはじまります 子ども 子育て支援法 等の成立により すべての子どもと子育て家庭を総合的に支援していく 子ども 子育て支援新制度 が平成 27 年 4 月から全国的にスタートします 子ども 子育て支援新制度 では 幼稚園や保育所 地域の子育て支援の充実を図るとともに 認定 船橋市 子ども 子育て 支援事業計画 概要版 平成 27 年 3 月 船橋市 1 子ども 子育て支援新制度がはじまります 子ども 子育て支援法 等の成立により すべての子どもと子育て家庭を総合的に支援していく 子ども 子育て支援新制度 が平成 27 年 4 月から全国的にスタートします 子ども 子育て支援新制度 では 幼稚園や保育所 地域の子育て支援の充実を図るとともに 認定こども園や小規模保育事業等の普及をめざします

More information

1311_広報かほく.indd

1311_広報かほく.indd あなたの子育て 応援します 子育て支援ガイド 高松子育て支援センター 281-3582 ピヨちゃん広場 月 土 9時 16 時 育児相談 月 土 9時 16 時 子育てが楽しくなる講座や遊びがいっぱい 11 時 00 分 11 時 30 分 11 月 13 日 水 英語 de 遊ぼう 国際交流員 11 月 20 日 水 ふれあいあそび 宇ノ気子育て支援センター 283-4320 うさちゃん広場 火

More information

川 越 市 子 育 てガイドマップ

川 越 市 子 育 てガイドマップ 川 越 市 子 育 てガイドマップ 川 越 市 子 育 てガイドマップ は39万円 また 産科医療補償制度対象分娩 の場合は42万円 未満で差額が生じた場合は 出産後に 出産育児一時金の申請が必要です 出産育児一時金 用意するもの 国保 医療機関への直接払いを利用しない場合 または差額が生じた場合は 出産育児一 時金の申請が必要になります 保険証 印鑑 振込先口座のわかるもの 領収書 産科医療補償制度対象分娩の

More information

障害厚生年金 厚生年金に加入している間に初診日 ( 障害のもととなった病気やけがで初めて医者にかかった日 ) がある病気やけがによって 65 歳になるまでの間に 厚生年金保険法で定める障害の状態になったときに 受給要件を満たしていれば支給される年金です なお 障害厚生年金に該当する状態よりも軽い障害

障害厚生年金 厚生年金に加入している間に初診日 ( 障害のもととなった病気やけがで初めて医者にかかった日 ) がある病気やけがによって 65 歳になるまでの間に 厚生年金保険法で定める障害の状態になったときに 受給要件を満たしていれば支給される年金です なお 障害厚生年金に該当する状態よりも軽い障害 6 年金 手当 障害基礎年金 国民年金に加入している間に初診日 ( 障害のもととなった病気やけがで初めて医者にかかった日 ) がある病気やけがによって 65 歳になるまでの間に国民年金法で定める障害の状態になったときに 受給要件を満たしていれば支給される年金です 初診日が 20 歳以前にある方は 20 歳になったときに申請ができます 受給要件次の 1~3 の条件のすべてに該当する方が受給できます 1

More information

障害者福祉ハンドブック

障害者福祉ハンドブック 全体の 29 ページ目 第 6 章手当 給付金 の 5 ページ中 1 ページめ 6. 手当 給付金 特別障害者手当 ( 小見出し ) 特別障害者手当 内 容 日常生活において常時特別の介護を必要とする 20 歳以上の在宅の重度重複障害者等に対して支給されます 手当の基準による心身の状態により給付の可否が決定されますので 身体障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方でも申請することができます ただし 本人が施設に入所している場合

More information

くらしのおてつだいH30 本文.indd

くらしのおてつだいH30 本文.indd 年金と手当 障害基礎年金 年金加入中や20 歳前に起きた病気やケガによって一定の障がいの状態になったときに受けられます 年金額 ( 平成 30 年度 ) 障害基礎年金 1 級 年額 974,125 円 障害基礎年金 2 級 年額 779,300 円 受給資格のある方 ( 次の1~3すべてのまたは4の要件に該当する方です ) 1 病気やケガの初診日において国民年金の被保険者であること または 国民年金の被保険者であった60

More information

赤ちゃんのために 出生届 生まれた日から 1 4 日以内に届け出てください 出生地 本籍地 住所地のいずれかの区市町村窓口で受け付けます 出生届 をご覧ください 帰島後訪問 出産後に帰島されたお子様の発育 栄養 生活環境 疾病予防等必要に応じて保健師が訪問し 相談を行います また 村の母子健康事業の

赤ちゃんのために 出生届 生まれた日から 1 4 日以内に届け出てください 出生地 本籍地 住所地のいずれかの区市町村窓口で受け付けます 出生届 をご覧ください 帰島後訪問 出産後に帰島されたお子様の発育 栄養 生活環境 疾病予防等必要に応じて保健師が訪問し 相談を行います また 村の母子健康事業の こども 出産を迎える方に 母子健康手帳 妊娠の診断を受けた方は 妊娠届を村民課福祉係または母島支所へ提出してください 母子保健手帳 と 母と子の保健バッグ を交付します 妊娠期間中に妊婦健康診査を 契約医療機関で 1 4 回受けることができます 妊娠高血圧症候群医療費助成 島しょ保健所小笠原出張所 TEL2-2951 妊娠中毒症などで入院医療を必要とする場合は その症状により医療費の助成を行っています

More information

Microsoft Word - 児扶法改正(Q&A)

Microsoft Word - 児扶法改正(Q&A) Ⅰ 改正について 児童扶養手当法の改正 Q&A ( 公的年金等と合わせて受給する場合 ) Q1 今回の改正の内容を教えてください A: 今回の改正により 公的年金等 * を受給していても その額が児童扶養手当の額 より低い場合には 差額分の手当が受給できるようになります 児童扶養手当 は 離婚などによって 父子家庭 母子家庭などで養育されている子どもの福 祉増進のために支給される手当で 子どもを養育している方

More information

Shiki City 2013.8 Shiki City 2014.11 Shiki City 2014.11 Shiki City 2014.11 Shiki City 2014.11 Shiki City 2014.11 2014.11 Shiki City Shiki City 2014.11 5 5 2014.11 Shiki City Shiki City 2014.11 2014.11

More information

保護者のみなさまへ

保護者のみなさまへ 保護者のみなさまへ 平成 0 年度 お問い合わせ先 ふじみ野市こども 元気健康部保育課 049-6-905 対象要件 1 平成 0 年 4 月 1 日現在 歳 4 歳 5 歳の園児及び0 年度中に満 歳になる園児がいる 親子ともふじみ野市に住民登録をし 居住している 人以上が同時に就園する場合でもそれぞれの申請書を記入して提出してください 満 歳児年少 歳児 誕生日を迎えた日から入園する園児 H6.4.~H7.4.1

More information

<4D F736F F D F18D908F B B8F9C82AD816A2E646F63>

<4D F736F F D F18D908F B B8F9C82AD816A2E646F63> 就学前児童のみ回答 保育サービスサービス利用利用 母親母親の就労就労について 保育サービスサービスについて ( 就学前児童のみのみ回答 ) 平日保育を利用したいですか 利用したい 739 67.1 利用希望はない 362 32.9 合計 1101 100.0 利用したい 436 61.7 利用希望はない 271 38.3 合計 707 100.0 平日保育を利用したい場合の日数 ( 週 ) 週 1

More information

Ⅰ 改正について 児童扶養手当法の改正 Q&A ( 公的年金等と合わせて受給する場合 ) Q1 今回の改正の内容を教えてください A: 今回の改正により 公的年金等 * を受給していても その額が児童扶養手当の額 より低い場合には 差額分の手当が受給できるようになります 児童扶養手当 は 離婚などに

Ⅰ 改正について 児童扶養手当法の改正 Q&A ( 公的年金等と合わせて受給する場合 ) Q1 今回の改正の内容を教えてください A: 今回の改正により 公的年金等 * を受給していても その額が児童扶養手当の額 より低い場合には 差額分の手当が受給できるようになります 児童扶養手当 は 離婚などに 平成 26 年 12 月 1 日から 児童扶養手当法 の一部が改正されます 大切なお知らせです! これまで 公的年金 を受給する方は児童扶養手当を受給できませんでしたが 平成 26 年 12 月以降は 年金額が児童扶養手当額より低い方は その差額分の児童扶養手当を受給できるようになります 児童扶養手当を受給するためには お住まいの市区町村への申請が必要です 遺族年金 障害年金 老齢年金 労災年金 遺族補償など

More information

1. 子育て短期支援事業の概要 根拠法 子育て短期支援事業 は 児童福祉法 ( 昭和 22 年法律第 164 号 以下 法 という ) 第 6 条の 3 第 3 項に規定する市町村が実施する事業 用語の意味 児童 児童福祉法第 4 条に規定する者をいう 保護者 児童福祉法第 6 条に規定する者をいう

1. 子育て短期支援事業の概要 根拠法 子育て短期支援事業 は 児童福祉法 ( 昭和 22 年法律第 164 号 以下 法 という ) 第 6 条の 3 第 3 項に規定する市町村が実施する事業 用語の意味 児童 児童福祉法第 4 条に規定する者をいう 保護者 児童福祉法第 6 条に規定する者をいう 資料 3-1 子育て短期支援事業 ( ショートステイ事業 ) の運用に係る取扱い 1. 子育て短期支援事業の概要 2. 事業の位置づけ 3. 対象者 ( 利用者の想定イメージ ) 4. 利用見込み量 5. 事業実施基準額 ( 国 県補助基準額 ) 6. 保護者負担額 7. 利用の流れ 8. 利用決定会議 ( 初期アセスメント ) 1 1. 子育て短期支援事業の概要 根拠法 子育て短期支援事業 は 児童福祉法

More information

年金・手当など

年金・手当など 年金 手当など 障害基礎年金 国民年金の被保険者が疾病や負傷により一定の障がいの状態になったときに 年金を支給するものです 1 初診日に国民年金に加入していること あるいは 日本国内に住所を有し 60 歳以上 65 歳未満の間に初診日があること 2 障害基礎年金の障がい等級で定められた障がいの状態であること 3 初診日の前々月において 国民年金の加入期間の

More information

市町村名 岡崎市 窓口 岡崎市保健部健康増進課 住所 岡崎市若宮町 2 丁目 1 番地 1 電話 FAX URL

市町村名 岡崎市 窓口 岡崎市保健部健康増進課 住所 岡崎市若宮町 2 丁目 1 番地 1 電話 FAX URL 市町村名 岡崎市 窓口 岡崎市保健部健康増進課 住所 444-8545 岡崎市若宮町 2 丁目 1 番地 1 電話 0564-23-6180 FAX 0564-23-5071 E-mail hokenzoshin@city.okazaki.lg.jp URL http://www.city.okazaki.lg.jp/index.html 周産期医療機関への PR コメント 岡崎市では 安心して子どもを生み

More information

untitled

untitled 子育てに関する情 報は このページをチェ ックしてね 来年度の私立幼稚園 新入園児の募集時期 町では 近年学童クラブの入会希 望者が増加しています 希望する人 民間学童クラブがスタート 機関で接種をしてください MRワクチンを無料で接種できる 期間は来年3月 日です 指定医療 麻しん風しん混合 MRワクチン 予防接種 月から一色小学校で 来 年4月 か ら の 入 園 募 集 に つ い て 県 内

More information

1510.indd

1510.indd 17 平成27年10月号 広報ひらお 休日や平日夜間の医療案内 柳井健康福祉センター相談日 診療は あくまで応急的診療であり 専門的な診 療は受けられない場合があります 柳井市古開作 22 3631 骨髄バンク登録検査 要予約 前日まで 11月11日 9 00 10 00 柳井地域休日夜間応急診療所 柳井市中央1丁目5番3号 22 9001 下記診療時間内 B C型肝炎抗体検査 要予約 前日まで 11月11日

More information

保健師管理栄養士 窓口 電話 FAX メール 保健師 栄養士の会に分けることで よりきめ細かな内容になっている 就労している方にも参加しやすいように 土曜日開催日を設けている ハイリスク者向け事業 ( 多胎児 外国人 転入者対象 MCG 等 ) ティーンズママの会 ( 子ども ノーバディズパーフェク

保健師管理栄養士 窓口 電話 FAX メール 保健師 栄養士の会に分けることで よりきめ細かな内容になっている 就労している方にも参加しやすいように 土曜日開催日を設けている ハイリスク者向け事業 ( 多胎児 外国人 転入者対象 MCG 等 ) ティーンズママの会 ( 子ども ノーバディズパーフェク 市町村名豊田市 1 窓口子ども家庭課 住所 471-8501 豊田市西町 3 丁目 60 番地 電話 0565-34-6636 FAX 0565-32-2098 E-mail kodomokatei@city.toyota.aichi.jp URL http://www.city.toyota.aichi.jp/index.html 市町村名豊田市 2 窓口地域保健課 住所 471-8501 豊田市西町

More information

草津市 ( 幼保一体化 ) 集計表 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1

草津市 ( 幼保一体化 ) 集計表 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1 問 1 未集計 問 2 未集計 問 3 未集計 問 4 延長保育 預かり保育の実施の有無について (SA) 1 実施している 38 90.5 92.7 2 実施していない 3 7.1 7.3 不明 無回答 1 2.4 サンプル数 (% ヘ ース ) 42 100.0 41 問 5 未回答

More information

Shiki City 2015.10 Shiki City 2015.10 Shiki City 2015.10 Shiki City 2015.10 Shiki City 2015.10 2015.10 Shiki City Shiki City 2015.10 0570200178 0570200291 Shiki City 2015.10 Shiki City 2015.10 2015.10

More information

ポイントその 1! 新婚さん世帯の家賃を補助します 新婚 2 年以内で市内民間賃貸住宅にお住まいの世帯に家賃補助を行います 条件を満たせば 月額 1 万円を最長 60 か月にわたり補助します 新婚世帯家賃補助の対象となる条件 えにし縁くん ゆい結ちゃん 御所市に住民登録があり 次の条件をすべて満たす

ポイントその 1! 新婚さん世帯の家賃を補助します 新婚 2 年以内で市内民間賃貸住宅にお住まいの世帯に家賃補助を行います 条件を満たせば 月額 1 万円を最長 60 か月にわたり補助します 新婚世帯家賃補助の対象となる条件 えにし縁くん ゆい結ちゃん 御所市に住民登録があり 次の条件をすべて満たす ごせし御所市子育てライフ応援ガイドブック 自然がいっぱいみんなあったかいね! このまちで暮らそ 11 のおすすめポイント 1 新婚さん世帯の家賃を補助 2 マイホーム持つなら御所! 3 あなたとあなたの大切な人たちと 御所市で " 新しい暮らし " 始めてみませんか! 多世代同居補助金 チャイルドシートの購入費を補助 5 赤ちゃんご誕生のお祝いに素敵なプレゼント 6 紙おむつ用ごみ袋プレゼント 7

More information

Ⅲ 各種施策及び事業の動向 第 1 妊娠 出産期から乳幼児期にかけての子育て支援 4 乳児健康診査 (1) 根拠法令等 母子保健法 厚生省児童家庭局長通知 仙台市乳児健康診査実施要領 (2) 制度の概要 事業目的 対象者 実施機関 一般健康診査 精密健康診査 乳児の心身の異常を早期に発見し, 早期に

Ⅲ 各種施策及び事業の動向 第 1 妊娠 出産期から乳幼児期にかけての子育て支援 4 乳児健康診査 (1) 根拠法令等 母子保健法 厚生省児童家庭局長通知 仙台市乳児健康診査実施要領 (2) 制度の概要 事業目的 対象者 実施機関 一般健康診査 精密健康診査 乳児の心身の異常を早期に発見し, 早期に 4 乳児健康診査 厚生省児童家庭局長通知 仙台市乳児健康診査実施要領 事業目的 対象者 実施機関 精密健康診査 乳児の心身の異常を早期に発見し, 早期に適切な措置を講じ, 乳児の健康保持増進を図る 市内居住の乳児 ( 生後 2 か月,4~5 か月,8~9 か月の各時期 1 回 ) 県内指定医療機関 ( 仙台市医師会が指定した医療機関 ) の結果, より精密な健康診査の必要があると認められた乳児 (

More information

赤ちゃんが生まれたら 出生届 お子さんが生まれた日から数えて 14 日以内 ( 国外で生まれた場合は 3 か月以内 ) に 住所地または本籍地の市区町村役場に出生の届出が必要です 出産された場所や里帰り先など 一時滞在地の市区町村役場にも届出できます 問合せ市民課 その他児童手当

赤ちゃんが生まれたら 出生届 お子さんが生まれた日から数えて 14 日以内 ( 国外で生まれた場合は 3 か月以内 ) に 住所地または本籍地の市区町村役場に出生の届出が必要です 出産された場所や里帰り先など 一時滞在地の市区町村役場にも届出できます 問合せ市民課 その他児童手当 1 赤ちゃんがやってくる! 妊娠したら 母子健康手帳の交付 妊産婦 乳幼児の健康状態の記録と保健 育児に関する情報を記載した手帳です 対象妊娠された方 手続き保健課 子育て支援課または市民センターで 妊娠の届出をしてください 妊婦歯科健診の助成 妊婦歯科健診受診券を交付します 対象妊娠された方 妊婦健診費用の助成 妊婦一般健康診査受診票を交付し 健康管理の充実および経済的負担の軽減を図ります 交付枚数

More information

Taro-平成27年度の取り組み(資料:1)

Taro-平成27年度の取り組み(資料:1) 資料 :1 平成 27 年度 向日市子ども 子育て支援事業計画に 係る 拡大 及び 新規 取り組み事業について 教育 保育事業関係 1. 新規 現施設 ( 保育園 幼稚園 ) から認定こども園への移行に関する意向調 査の実施 京都府からの依頼により 市内の保育所を運営している社会福祉法人 (4か所) 及び幼稚園を運営している学校法人 (3か所) に対し 認定こども園への移行等に関する意向調査を実施しました

More information

Microsoft Word - ㆤㆥ㆓.doc

Microsoft Word - ㆤㆥ㆓.doc 袋井市子ども 子育て支援事業計画 中間改訂版 子育てするなら ふくろいで 平成 30 年 3 月 袋井市 目 次 ヘ ーシ 1 計画見直しの背景 1 2 幼児期の学校教育 保育 2 3 地域子ども 子育て支援事業 4 1 計画見直しの背景 袋井市子ども 子育て支援事業計画 は 幼児期の学校教育及び保育 並びに地域の子ども 子育て支援を総合的かつ計画的に推進するため 平成 27 年 3 月に策定しました

More information

広報みはま.indd

広報みはま.indd 当番日 7月の休日急病当番医 番 医 当番医師 診療科目 電話番号 2日 日 大岩医院 内海 内科 62-0138 9日 日 (医)顕心会 内科 小児科 82-0106 辻医院 16日 日 (医)浜田整形外科 内科クリニック 整形外科 内科 82-5511 17日 月 (医)大岩医院 豊浜 内科 小児科 65-0184 23日 日 知多厚生病院(担当医 榊原医院) 内科 小児科 82-0395 30日

More information

保育所

保育所 保育所 認定こども園 幼稚園ご利用ガイドブック 1 施設型給付費 地域型保育給付費等支給認定申請について 2 入所 入園手続きについて ~ 平成 30 年度 ~ いせしけんこうふくしぶこどもか伊勢市健康福祉部こども課 掲載内容は平成 30 年 4 月時点のものです 今後変更となる可能性があります 支給認定とは? 幼稚園 ( 一部園を除く ) 保育所 認定こども園などを利用する際に受けていただく必要があります

More information

宝達志水町子育て支援サービス ( 平成 27 年度版 ) 住民課 情報推進課 役場住民課で手続きできますアステラス健康福祉課で手続きできます健康子浦そ18 番地 1 門前サ11 番地福祉課 TEL TEL 役場情報推進課で手続きできますアステラスこども家庭室で手続きで

宝達志水町子育て支援サービス ( 平成 27 年度版 ) 住民課 情報推進課 役場住民課で手続きできますアステラス健康福祉課で手続きできます健康子浦そ18 番地 1 門前サ11 番地福祉課 TEL TEL 役場情報推進課で手続きできますアステラスこども家庭室で手続きで 宝達志水町子育て支援サービス ( 平成 27 年度版 ) 情報推進課 役場で手続きできますアステラスで手続きできます健康子浦そ18 番地 1 門前サ11 番地福祉課 TEL 29-8120 TEL 28-5506 役場情報推進課で手続きできますアステラスで手続きできますこども子浦そ18 番地 1 門前サ11 番地家庭室 TEL 29-8140 TEL 28-5526 各サービスの問い合わせ先は色がついています

More information

施設名金町保育園かなまち虹保育園葛飾二葉幼稚園新宿保育園北野保育園 所在地東金町 金町 金町 新宿 柴又 電話 定員 ( 年齢別

施設名金町保育園かなまち虹保育園葛飾二葉幼稚園新宿保育園北野保育園 所在地東金町 金町 金町 新宿 柴又 電話 定員 ( 年齢別 家庭での保育が一時的に困難となった就学前のお子さんを保育する制度です 区民の方を対象とした制度で 買い物 通院 就学 介護など理由を問わずご利用いただけます 事前の利用登録が必要です 保育料のほかに 食事代 おやつ代などがかかります 利用予約のキャンセルについて キャンセル料がかかる場合があります 超過料金の記載のない園でも お迎え予定時刻を過ぎたときは, 超過料金がかかる場合があります 詳しくは各園に直接お問い合わせください

More information

手当を受けられている方へのお願い手当を受けられている方は 次のようなときには資格喪失となる場合がありますので 必ずご連絡をお願いします (1) 施設に入所したとき (2) 障がいの程度が基準に該当しなくなったとき (3) 亡くなられたとき (4) 病院又は診療所に継続して3ヶ月を超えて入院するに至っ

手当を受けられている方へのお願い手当を受けられている方は 次のようなときには資格喪失となる場合がありますので 必ずご連絡をお願いします (1) 施設に入所したとき (2) 障がいの程度が基準に該当しなくなったとき (3) 亡くなられたとき (4) 病院又は診療所に継続して3ヶ月を超えて入院するに至っ 第 7 章手当 年金 給付金 手当 ( 平成 28 年 4 月 1 日現在 ) 種別対象者支払制限月額 支払月申請 窓口 在宅重度心身障害者手当 特別障害者手当 障害児福祉手当 特別児童扶養手当 児童扶養手当 (1) 身体障害者手帳 1 2 3 級 (2) 療育手帳 A A B (3) 精神障害者保健福祉手帳 1 級 重度の障がいにより 日常生活で常時特別の介護を必要とする 20 歳以上の方 (1)

More information

利用者負担額 ( 保育料 ) の他にかかる費用の概要 正色第一保育園 施設所在地 中川区下之一色町字中ノ切 631 電話番号 ( 問合せ先 ) 費目費用 対象者 実費徴収 日用品 文房具 の教育 保育に必要な物品の購入に関する費用 日用品費 文房具費 被服費 教材費 上記に該当

利用者負担額 ( 保育料 ) の他にかかる費用の概要 正色第一保育園 施設所在地 中川区下之一色町字中ノ切 631 電話番号 ( 問合せ先 ) 費目費用 対象者 実費徴収 日用品 文房具 の教育 保育に必要な物品の購入に関する費用 日用品費 文房具費 被服費 教材費 上記に該当 特定教育 保育施設 ( ) 情報 施設情報 運営情報 開所時間 受入可能年齢 運営に関する方針 利用定員 利用定員の内訳 保育短時間 8:30 ~ 16:30 短時間延長 20 人 55 人 平日 7:30 ~ 18:30 土曜日 7:30 75 人 3 号認定子ども 2 号認定子ども ~ 18:30 保育標準時間 7:30 ~ 18:30 延長 前延長 7:30 ~ 8:30 後延長 16:30

More information

産前 産後ママの体と心のケアです 赤ちゃんを預けてママだけの参加も大歓迎! 動きやすい服装でご参加ください 日時開催場所申込期間定員 10 月 21 日 ( 月 ) 午前 10 時 30 分 ~11 時 30 分渋江児童館 9 月 30 日 ( 月 )~10 月 20 日 ( 日 ) 先着 10 組

産前 産後ママの体と心のケアです 赤ちゃんを預けてママだけの参加も大歓迎! 動きやすい服装でご参加ください 日時開催場所申込期間定員 10 月 21 日 ( 月 ) 午前 10 時 30 分 ~11 時 30 分渋江児童館 9 月 30 日 ( 月 )~10 月 20 日 ( 日 ) 先着 10 組 産前 産後ママの体と心のケアです 赤ちゃんを預けてママだけの参加も大歓迎! 動きやすい服装でご参加ください 10 月 21 ( 月 ) 午前 10 30 分 11 30 分渋江児童館 9 月 30 ( 月 )10 月 20 ( ) 先着 10 組 10 月 26 ( 土 ) 午後 1 30 分 3 新水元児童館 10 月 7 ( 月 )10 月 25 ( 金 ) 先着 10 組 対象 妊娠 36 週までの妊婦とそのパートナー講座当に産後

More information

ロタウイルスワクチンは初回接種を1 価で始めた場合は 1 価の2 回接種 5 価で始めた場合は 5 価の3 回接種 となります 母子感染予防の場合のスケジュール案を示す 母子感染予防以外の目的で受ける場合は 4 週間の間隔をあけて2 回接種し 1 回目 の接種から20~24 週あけて3 回目を接種生

ロタウイルスワクチンは初回接種を1 価で始めた場合は 1 価の2 回接種 5 価で始めた場合は 5 価の3 回接種 となります 母子感染予防の場合のスケジュール案を示す 母子感染予防以外の目的で受ける場合は 4 週間の間隔をあけて2 回接種し 1 回目 の接種から20~24 週あけて3 回目を接種生 注 1) 本スケジュール案は 2014 年 10 月現在 接種可能な主なワクチンをすべて受けると仮定して 1 例を示したものです 接種の順番や受けるワクチンの種類については お子様の体調や周りの感染症発生状況によって 異なってきます 詳しくはかかりつけの医療機関 保健所等でご相談ください 注 2) 接種に際しては次の決まりがあります スケジュールを立てるときの参考にしてください 別の種類のワクチンを接種する場合は

More information

年金.手当てp28 療育編

年金.手当てp28 療育編 5 年金 手当 年金 手当等早見表 ( 平成 31 年 4 月現在 ) 療育手帳 A B 年金 手当 支給月額等 支給対象者 主な制限等 申請先 1. 障害基礎年金 ( 国民年金 ) 1 級 81,177 円 2 級 64,941 円 20 歳以上の国民年金加入者が対象 子供の加算有り 障害者施設入所中受給可 戸籍住民課国民年金係市役所高層棟 1 階 65-4143 ( 中度 ) 2. 特別児童扶養手当

More information

子ども医療費助成 ( 平成 26 年度拡充事業 ) お子さんの保険内医療費の一部を助成します 一部負担金入院 1 日 1,200 円 ( 中学卒業 3 月末まで ) 通院 1 日 530 円 ( 小学 3 年 3 月末まで ) 平成 26 年 9 月から中学卒業 3 月末まで延長 高校卒業相当までの

子ども医療費助成 ( 平成 26 年度拡充事業 ) お子さんの保険内医療費の一部を助成します 一部負担金入院 1 日 1,200 円 ( 中学卒業 3 月末まで ) 通院 1 日 530 円 ( 小学 3 年 3 月末まで ) 平成 26 年 9 月から中学卒業 3 月末まで延長 高校卒業相当までの 赤ちゃんが生まれたら 第 2 章 ------------- いろいろな手続き ------------------ 1 階の市民生活課に出生届を提出し それから 4 階こども課で各種の手続きをお願い します 出生届 市民生活課市民係 FAX 62-7062 生まれた日を含めて 14 日以内に市民生活課へ届出をお願いします 出産場所や里帰り中の自宅のある市役所などでも届出できますが お子さんの住民登録する市役所に届出するとその他の手続きも同時にできて便利です

More information

介護保険・高齢者福祉ガイドブック

介護保険・高齢者福祉ガイドブック 4. 年金 手当 (1) 年金 事業内容 来訪による年金相談 年金相談は事前に予約が必要となります 予約受付専用ダイヤル 0570-05-4890 へお問い合わせください 年金事務所所在地は P112 をご覧ください 街角の年金相談センター名古屋 名古屋市中村区椿町 1-16 井門名古屋ビル 2 階 街角の年金相談センター千種 名古屋市東区葵 3-15-31 千種ビル 6 階 街角の年金相談センター

More information

.T.v...ec6

.T.v...ec6 子育て支援推進都市をめざして 鈴鹿市は 子育て支援の先進都市をめざして取り組んでいます その一環として市は平 成16に 子育て支援総合推進モデル市町村事業 を導入しました これは 次世 代育成支援行動計画において各種の子育て支援事業に積極的に取り組もうとする市町村 を国が指するもので 全国で49市町村が指されたものです このため 鈴鹿市では 通常の市町村がを設するサービスよりも多くのメニューについてを設して

More information

Shiki City

Shiki City No.500 4 2 4 6 8 10 12 14 16 17 18 Shiki City 2012.4 5 Shiki City 2012.4 Shiki City 2012.4 5 Shiki City 2012.4 Shiki City 2012.4 2012.4Shiki City 5 Shiki City 2012.4 5 Shiki City 2012.4 Shiki City 2012.4

More information

Microsoft Word - 【第4章】無償化実施計画 修正.docx

Microsoft Word - 【第4章】無償化実施計画 修正.docx 第 4 章 伊丹市幼児教育無償化推進計画 目 次 1 目的... 1 2 対象年齢... 1 3 対象施設... 1 4 対象経費 (1) 基本的考え方... 2 (2) 幼稚園保育料 (1 号認定 )... 2 (3) 保育所保育料 (2 号認定 )... 2 (4) 認定こども園 (1 号認定 2 号認定 )... 2 (5) 私学助成を受ける私立幼稚園... 2 5 実施方法 (1) 基本的考え方...

More information

学校法人川崎学園幼保連携型認定こども園かわさきこども園 平成 30 年度入園児募集要項 かわさきこども園は 学校法人川崎学園が運営する幼保連携型認定こども園で 就学前の乳幼児期を通して一貫した方針に基づき 発達段階に応じた教育 保育を行います 子どもの多様な育成環境を整えるため 幼稚園 保育所それぞ

学校法人川崎学園幼保連携型認定こども園かわさきこども園 平成 30 年度入園児募集要項 かわさきこども園は 学校法人川崎学園が運営する幼保連携型認定こども園で 就学前の乳幼児期を通して一貫した方針に基づき 発達段階に応じた教育 保育を行います 子どもの多様な育成環境を整えるため 幼稚園 保育所それぞ 平成 30 年度 入園児募集要項 学校法人川崎学園 学校法人川崎学園幼保連携型認定こども園かわさきこども園 平成 30 年度入園児募集要項 かわさきこども園は 学校法人川崎学園が運営する幼保連携型認定こども園で 就学前の乳幼児期を通して一貫した方針に基づき 発達段階に応じた教育 保育を行います 子どもの多様な育成環境を整えるため 幼稚園 保育所それぞれの良さを生かし 子どもの視点に立った施設運営を行います

More information

障害福祉制度あらまし目次

障害福祉制度あらまし目次 4 年金 手当 障害基礎年金 次の要件をすべて満たす人に障害基礎年金が支給されます 要 件 1 初診日が 20 歳前であるか 初診日において国民年金に加入中の人 もしくは国民年金 に加入したことのある 60 歳以上 65 歳未満で日本国内に住所がある人 2 初診日の属する月の前々月までの被保険者期間のうち 保険料納付済期間と免除期間 等を合算した期間が 2/3 以上あること ただし 平成 38 年

More information

対象逗子市内に居住し 集団での保育が可能で 原則として対象学区の小学校に通学する児童か その学区に居住し市立小学校以外の小学校に通学する小学生 申請は 逗子市に住所のある方に限ります ただし 入所月の前月末日までに逗子市に転入予定の人で 住所が確定している人は 申請ができます ( 入所の承認は 転入

対象逗子市内に居住し 集団での保育が可能で 原則として対象学区の小学校に通学する児童か その学区に居住し市立小学校以外の小学校に通学する小学生 申請は 逗子市に住所のある方に限ります ただし 入所月の前月末日までに逗子市に転入予定の人で 住所が確定している人は 申請ができます ( 入所の承認は 転入 平成 31 年度 Ver.2.0 放課後児童クラブ利用案内 自営業 の方の必要書類が追加となり ましたのでご注意ください 放課後児童クラブ ( 学童クラブ ) へ入所を希望する方は 本利用案内をよくお読みのうえ 申請 に必要な書類を提出してください 待機児童が生じる可能性のある小学校区がありますのでご注意ください 放課後児童クラブとは? 児童福祉法に基づく児童福祉事業として 逗子市では独立した専用施設を設置し

More information

はじめての子どもが生まれる前に 赤ちゃんの世話をしたことがある割合 (25 年度と 20 年度の 比較 ) 利用ニーズ把握のための調査 ( 平成 20 年 ( 市民意識調査 ) 25 年 ( 未就学児 )) < 平成 20 年 > 無回答 2.9% < 平成 25 年 > 無回答 %

はじめての子どもが生まれる前に 赤ちゃんの世話をしたことがある割合 (25 年度と 20 年度の 比較 ) 利用ニーズ把握のための調査 ( 平成 20 年 ( 市民意識調査 ) 25 年 ( 未就学児 )) < 平成 20 年 > 無回答 2.9% < 平成 25 年 > 無回答 % 施策分野 2 出産 子育てがしやすく 子育てが楽しいと思える環境をつくる基本施策 5 生まれる前から乳幼児期の一貫した支援 1 現状と課題 妊娠 出産に関する正しい知識の普及啓発と相談支援 結婚年齢の上昇等に伴い 35 歳以上の高年齢で妊娠 出産される方の増加が続いています 35 歳以上の高齢出産の割合は 平成 15 年では 17.8% であったものが 平成 24 年には約 32.0% まで上昇し

More information

教育 保育提供体制 平成 27 年度 見込量 確 ( 提保供方量策 ) 子ども 子育て支援事業の確保方策について 市全域 認定こども園 保育所 地域型保育 1 号認定 2 号認定 3 号認定 3 歳以上教育希望 3 歳以上教育希望 3 歳以上保育必要 1~2 歳保育必要 0 歳保育必要

教育 保育提供体制 平成 27 年度 見込量 確 ( 提保供方量策 ) 子ども 子育て支援事業の確保方策について 市全域 認定こども園 保育所 地域型保育 1 号認定 2 号認定 3 号認定 3 歳以上教育希望 3 歳以上教育希望 3 歳以上保育必要 1~2 歳保育必要 0 歳保育必要 教育 保育提供体制 平成 27 年度 子ども 子育て支援事業の確保方策について - - - 875 人 249 人 認定こども園 幼稚園 1,341 人 - - - - 幼稚園 - 299 人 - - - 認定こども園 保育所 - - 1,394 人 - - 1 合計 1,341 人 299 人 1,394 人 875 人 249 人 925 人 46 人 1,394 人 720 人 159 人 443

More information

地域子育て支援拠点事業について

地域子育て支援拠点事業について 地域子育て支援拠点事業 背景課題 3 歳未満児の約 7~8 割は家庭で子育て 子育てが孤立化し 核家族化 地域のつながりの希薄化子育ての不安感 負担感 男性の子育てへの関わりが少ない 子どもの多様な大人 子ども 児童数の減少との関わりの減 地域子育て支援拠点の設置子育て中の親子が気軽に集い 相互交流や子育ての不安 悩みを相談できる場を提供 地域子育て支援拠点 公共施設や保育所 児童館等の地域の身近な場所で

More information

( ) 要介護1 5の人が利用できるサービスです 自宅でリハビリを受けたい 訪問リハビリテーション 介護保険で利用できるサービス 介護サービス 在宅サービス 理学療法士や作業療法士 言語聴覚士が居宅を 訪問し リハビリテーションを行います 在宅サービスには 居宅を訪問してもらう訪問系サービスや施設に通って受ける通所系サー ビスなどがあります サービスは組み合わせて利用することができます 変わりました

More information

介護保険・高齢者福祉ガイドブック

介護保険・高齢者福祉ガイドブック 4. 年金 手当 (1) 年金 事業内容 来訪による年金相談 年金事務所所在地は P110 をご覧ください 街角の年金相談センター名古屋 名古屋市中村区椿町 1-16 井門名古屋ビル 2 階 街角の年金相談センター千種 名古屋市東区葵 3-15-31 千種ビル 6 階 街角の年金相談センター は 全国社会保険労務士会連合会が運営してい ます 街角の年金相談センター は対面による年金相談を行っています

More information

27年度子育て一覧後期(まとめ)(1).xls

27年度子育て一覧後期(まとめ)(1).xls 城東地区 ( 亀戸 亀戸第二 亀戸第三 大島 大島第二 東砂第二 小名木川 ) 亀戸児童館 (3685)5944 平成 27 年度江東区児童館 児童会館 子育てひろば 赤ちゃんぱんだクラス H27.4.1 現在 0 歳毎週 ぱんだクラス H27.4.1 現在 0 歳毎週 11:00~11:45 うさぎクラス H27.4.1 現在 1 歳毎週 10:30~11:15 こあらクラス H27.4.1 現在

More information

3 月 4 日月 14:20 ~ 17:00 園庭開放とねやまこども園 0 歳 ~ 就学前内容 : 広い園庭でいっぱい遊びましょう! 3 月 4 日月 14:30 ~ 16:00 園庭開放てらうちこども園 0 歳 ~ 就学前 3 月 5 日火 9:00 ~ 14:00 保育室開放 こもれび 庄内こど

3 月 4 日月 14:20 ~ 17:00 園庭開放とねやまこども園 0 歳 ~ 就学前内容 : 広い園庭でいっぱい遊びましょう! 3 月 4 日月 14:30 ~ 16:00 園庭開放てらうちこども園 0 歳 ~ 就学前 3 月 5 日火 9:00 ~ 14:00 保育室開放 こもれび 庄内こど 3 月 1 日金 9:00 ~ 14:00 保育室開放 こもれび 庄内こどもの杜幼稚園 0 歳 ~ 就学前 3 月 1 日金 9:00 ~ 17:00 園庭開放てしまこども園 0 歳 ~ 就学前問合せ : てしまこども園 TEL:06-6864-3200 3 月 1 日金 9:00 ~ 17:00 園庭開放のばたけこども園 0 歳 ~ 就学前 3 月 1 日金 9:30 ~ 11:00 キッズクラブパーティーラ

More information

H30_業務の概要18.予防接種

H30_業務の概要18.予防接種 18. 予防接種 [1] 定期予防接種 ( 予防接種法 ) 感染症の発生及びまん延を予防するため 法令で定められた疾病 ( ポリオ ジフテリア 百日せき 破傷風 麻しん 風しん 日本脳炎 結核 Hib 小児の肺炎球菌 ヒトパピローマウィルス インフルエンザ ) の予防接種を行なっている 対象者に通知し 区内契約医療機関で実施している 平成 24 年 9 月 1 日から不活化ポリオワクチンの導入に伴い

More information

4. 宝たち成長お祝い事業 ( 出産祝金 ) お子さまを出産された方に 出産祝金として宝達志水町ほっぴーさんカード会で利用できる金券を支給します 祝金の額 第 1 子 5 万円 第 2 子以降 10 万円 申請期間 出産日の 1 年前から住民登録をしている場合 出産後 6 か月以内 本町に転入してか

4. 宝たち成長お祝い事業 ( 出産祝金 ) お子さまを出産された方に 出産祝金として宝達志水町ほっぴーさんカード会で利用できる金券を支給します 祝金の額 第 1 子 5 万円 第 2 子以降 10 万円 申請期間 出産日の 1 年前から住民登録をしている場合 出産後 6 か月以内 本町に転入してか 宝達志水町子育て支援サービス 情報推進課 役場で手続きできます健康アステラスで手続きできます子浦そ18 番地 1 門前サ11 番地福祉課 TEL 29-8120 TEL 28-5506 28-5526 役場情報推進課で手続きできます子浦そ18 番地 1 TEL 29-8230 各サービスの問い合わせ先は色がついています 1. 子ども医療費の助成 子育て支援として 子どもにかかる医療費の一部を助成します

More information

全域MAP 子育てのおでかけ幼稚園等保育所(園) 紹介子育て支援あるときに子育て中のための支援障害のあるの支援ひとり親小学校入学救急医療 ( 派遣時間は 1 日 1 回 3 時間以内 ) 市から委託を受けた介護保険事業所がご家庭にホームヘルパーを派遣します (1) 家事に関すること : 調理 洗濯

全域MAP 子育てのおでかけ幼稚園等保育所(園) 紹介子育て支援あるときに子育て中のための支援障害のあるの支援ひとり親小学校入学救急医療 ( 派遣時間は 1 日 1 回 3 時間以内 ) 市から委託を受けた介護保険事業所がご家庭にホームヘルパーを派遣します (1) 家事に関すること : 調理 洗濯 公園MAP全域MAP 子育てのしましょうおでかけ幼稚園等保育所(園) 紹介子育て支援あるときに子育て中のための支援障害のあるの支援ひとり親に向けて小学校入学医療機関救急医療 認定こども園 関連施設悩みや心配がお子さんの家庭のため生活ガイド妊娠したら 第 1 章妊娠 出産したら 子 妊娠がわかったら妊娠の届出をし 母子健康手帳の交付を受けましょう 母子健康手帳は妊産婦 乳幼児の健康状態の記録と保健 育児に関する情報を記載した手帳です

More information

平成 26 年 8 月 仙台市 認可保育所利用申請者数 15,077 人 14,340 人 13,826 人 認可保育所入所者数 13,994 人 13,401 人 13,069 人 市の保育施策で対応している児童数 人 174 人 157 人 待機児童数 人 533 人 4

平成 26 年 8 月 仙台市 認可保育所利用申請者数 15,077 人 14,340 人 13,826 人 認可保育所入所者数 13,994 人 13,401 人 13,069 人 市の保育施策で対応している児童数 人 174 人 157 人 待機児童数 人 533 人 4 平成 26 年 8 月 札幌市 認可保育所利用申請者数 24,378 23,413 22,663 認可保育所入所者数 23,378 22,294 21,240 市の保育施策で対応している児童数 1 202 139 41 待機児童数 2 323 398 929 1 号認定 (3 歳以上 認定こども園及び幼稚園 ) 22,927 人 2 号認定 (3 歳以上 ) 17,649 人 3 号認定 (0~2

More information

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/ キャリアアップ研修 内容及び実施予定 1 社会人 組織の一員としての基礎分野ねらい内容具体的な内容協会民間 社会人としてのモラ社会人 組織の一 1 社会人としてのマナー 倫理観 コミュニケ ション力 5/16 ル ルール マナーを社会人としての基礎員としての基礎知り 組織の一員とし 2 意欲 情熱 主体性 責任感 協調性 自制心 やりきる力 5/16 2 人権 自らの人権感覚を高 1 子どもの最善の利益の尊重

More information

n p n p a b c np a b k j p n p j j p n p j p p np d a b h o p ab np op j p o p k j p o p n p d op np a b k i j p p a b i o p a de g i np a b c d e f g

n p n p a b c np a b k j p n p j j p n p j p p np d a b h o p ab np op j p o p k j p o p n p d op np a b k i j p p a b i o p a de g i np a b c d e f g 主な内容 年末保育 12月29日 の実施 平成28年度 保育園など入園募集 平成28年度 学童クラブ入会募集 いこいーなの日記念イベント 女性に対する暴力をなくす運動週間 いこいーな シンエイ 西東京市 No.305 No.369 市役所代表番号 042-464-1311 発行 西東京市 編集 企画部秘書広報課 188-8666 西東京市南町5-6-13 配布 シルバー人材センター p 042-425-6611

More information

Child-rearing support information magazine 3 5 7 11 12 13 16 17 19 19 19 19 20 20 20 20 21 21 21 21 22 22 22 23 23 24 24 25 26 27 29 H30.4月 OPEN 越前町子育て世代 妊娠 出産 子育てのさまざまな悩みや質問にお答えする相談窓口です ひとりで悩まないで なんでもお気軽にご相談ください

More information

しおり

しおり 年金 手当 国民年金 ( 障害基礎年金 ) 身体 精神 知的に障害があり 日常生活に著しい制限を受けるような状態になった 20 歳以上の方に年金を支給するもので 障害の程度により 1 級と 2 級の等級があります ( 身体障害者手帳などの等級区分とは異なります ) < 対象者 > 次の要件のすべてに当てはまる方 1. 初診日が次のいずれかにあること 国民年金加入期間にあること 20 歳前 または 日本国内に住んでいる

More information

児童扶養手当とは 父母の離婚などにより 父又は母と生計を同じくしていない児童の健やかな成長を願い 児童が育成される家庭の生活の安定と自立の促進のために支給する手当です 1 手当を受けることができる人児童扶養手当は 次のいずれかに該当する児童を 父又は母が監護している場合に支給されます ( 父又は母が

児童扶養手当とは 父母の離婚などにより 父又は母と生計を同じくしていない児童の健やかな成長を願い 児童が育成される家庭の生活の安定と自立の促進のために支給する手当です 1 手当を受けることができる人児童扶養手当は 次のいずれかに該当する児童を 父又は母が監護している場合に支給されます ( 父又は母が 児童扶養手当とは 父母の離婚などにより 父又は母と生計を同じくしていない児童の健やかな成長を願い 児童が育成される家庭の生活の安定と自立の促進のために支給する手当です 1 手当を受けることができる人児童扶養手当は 次のいずれかに該当する児童を 父又は母が監護している場合に支給されます ( 父又は母が監護できないときは 父又は母に代わりその児童を養育している人 ( 養育者 ) に支給されます ) 1

More information

広報高崎2015年(平成27年)12月15日号

広報高崎2015年(平成27年)12月15日号 777777 1月からマイナンバー制度スタート マイナンバーを使用する市の窓口業務 マイナンバーの確認 と 本人の確認 の2つを確認します 担当課 本庁 個人住民税 事業所税 入湯税に 係る手続き 個人市県民税申告は 平成29年度課税分から 市民税課 写真付きの身分証明書 税務課 運転免許証 運転経歴証明 書 パスポート 身体障 資産税課 固定資産税 軽自動車税の減免手 続き 償却資産の申告など 写真付きの証明書がな

More information

Shiki City 2016.1 Shiki City 2016.1 Shiki City 2016.1 Shiki City 2016.1 Shiki City 2016.1 Shiki City 2016.1 Shiki City 2016.1 Shiki City 2016.1 Shiki City 2016.1 Shiki City 2016.1 Shiki City 2016.1 2016.1

More information

新潟市延長保育事業実施要綱の一部改正について

新潟市延長保育事業実施要綱の一部改正について 新潟市一時預かり事業実施要綱新潟市一時保育事業実施要綱 ( 平成 10 年 4 月 1 日制定 ) の全部を改正する ( 目的 ) 第 1 条この要綱は, 家庭において一時的に保育を受けることが困難となった乳児又は幼児 ( 以下 乳幼児 という ) を, 保育所その他の場所で一時的に預かることで, 安心して子育てができる環境を整備し, もって児童の福祉の向上を図ることを目的とする一時預かり事業 (

More information

平成 27 年 3 月 田川市

平成 27 年 3 月 田川市 平成 27 年 3 月 田川市 ( 中略 ) 第 2 章子どもを取り巻く現状 2. 教育 保育等の実施状況 (1) 教育 保育施設の状況 1) 保育所 ( 園 ) の利用児童数本市には認可保育所が 20 園あり 公営が3 園 民営が 17 園となっています 名称 定員 名称 定員 田川市中央保育所 公営 60 紅百合保育園 民営 120 田川市西保育所 公営 110 弓削田保育所 民営 90 田川市北保育所

More information

2 誕生 産後出生届 制度 手続き 赤ちゃんが生まれて 医師に出生証明書を書いてもらったら 出生届 を記入し届け出をします 届出先 : 子 ( 入籍すべき父または母 ) の本籍地 出生地 届出人 ( 父または母 ) の所在地のいずれかの市町村役場 徳島市の場合 市役所開庁時は本庁住民課もしくは支所

2 誕生 産後出生届 制度 手続き 赤ちゃんが生まれて 医師に出生証明書を書いてもらったら 出生届 を記入し届け出をします 届出先 : 子 ( 入籍すべき父または母 ) の本籍地 出生地 届出人 ( 父または母 ) の所在地のいずれかの市町村役場 徳島市の場合 市役所開庁時は本庁住民課もしくは支所 第 2 章 誕生 産後 2 誕生 産後19 制度 手続き 出生届出産手当金出産育児一時金未熟児養育医療給付事業子ども医療費の助成療育医療給付児童手当児童扶養手当特別児童扶養手当育児休業 育児時間 子育て支援サービス 産後ケア事業 ( 訪問型 ) 乳児 幼児健康相談 2 誕生 産後出生届 制度 手続き 赤ちゃんが生まれて 医師に出生証明書を書いてもらったら 出生届 を記入し届け出をします 届出先 :

More information

広報みはま.indd

広報みはま.indd Fax Fax 6月の休日急病当番医 当 診療場所 番 医 当番医師 診療科目 電話番号 内科 小児科 82-0395 10日 日 大岩医院(内海) 内科 62-0138 17日 日 (医)顕心会 辻医院 内科 小児科 82-0106 当番日 3日 日 知多厚生病院 担当医 前田医院 各種健診 予防接種 教室 募集などの お知らせをまとめました 受付時間は 午前9時 正午までです 都合により変更になる場合があります

More information

伊勢広報表紙2月mcs3

伊勢広報表紙2月mcs3 休日 夜間応急診療所 八日市場町 内科 小児科 診療 科目 診療日時 月 土曜日 19:30 22:00 内科医1人体制 19:30 22:00 10:00 12:00 予算額 日曜日 祝日 0829 備考 10:00 12:00 内科 小児科 日曜日 祝日 13:00 17:00 歯科 8795 歯科 13:00 17:00 左表以外の診察 救急医療情報センター 1199 0800-100-1199

More information

深夜勤務の制限 5 妊産婦の時間外 休日 妊娠中の女性が 母体または胎児の健康保持のため 深夜勤務や時間外勤務等の制限を所属長に請求できます 病院助手専攻医臨床研修医 6 妊娠中の休息 妊娠中の女性は 勤務時間規程に規定する 職務に専念する義務の免除 を利用して 母体または胎児の健康保持のため 勤務

深夜勤務の制限 5 妊産婦の時間外 休日 妊娠中の女性が 母体または胎児の健康保持のため 深夜勤務や時間外勤務等の制限を所属長に請求できます 病院助手専攻医臨床研修医 6 妊娠中の休息 妊娠中の女性は 勤務時間規程に規定する 職務に専念する義務の免除 を利用して 母体または胎児の健康保持のため 勤務 出産 育児に関する休暇 休業制度 1 妊産婦健診休暇 2 妊娠障害休暇 3 通勤緩和休暇 1. 妊娠から出産までの休暇等 妊娠中および出産後 1 年以内の女性が 保健指導や健康診査を受けるために必要と認められる期間取得できます 妊娠満 23 週まで 1 回 /4 週間 妊娠満 24 週から35 週まで 1 回 /2 週間 妊娠満 36 週から出産まで 1 回 /1 週間 産後 1 年まで 1 1 回

More information

Microsoft Word - 30年度入所案内.docx

Microsoft Word - 30年度入所案内.docx 平成 30 年度入所の手続きについて 問い合わせ : 市川三郷町役場保育課 409-3601 西八代郡市川三郷町市川大門 1790-3 電話 :055-240-4160 保育所 ( 園 ) 幼稚園 認定こども園を利用するためには 入所の申込と併せて 保護者の就労等の家庭状況や利用を希望する施設にあわせ 下表の支給認定を受け 支給認定証の交付を受ける必要があります 認定を受けることで施設の利用が可能となります

More information

住まいるブック つるver1.05.indd

住まいるブック つるver1.05.indd 保育 通常保育 市内には 1 公立 10 私立の保育所 ( 園 ) があります 保育所 ( 園 ) は両親が外勤 自営 内職及び看護などの理由により 家庭において十分保育ができない状態にある児童を 親にかわって 一般家庭同様の保育を目的とした施設です したがって どの家庭の児童も無条件に入所 ( 園 ) できるものではありません 保育料父母の前年度の所得税で確定します 同一世帯で 2 名以上入所 (

More information

社発第       号

社発第       号 1 妊娠おめでとう 出産編 妊娠がわかったとき どんな気持ちでしたか? 感激 喜び 不安 いろいろな思いがあったかもしれませんね 赤ちゃん出産の日まで 夫婦 家族皆で協力してすごしましょう 1 妊娠したら産婦人科で診察を受けましょう どこで出産するかを選ぶのも出産の重要なポイントです 妊娠初期はとても大切な時期です はやめに産婦人科で診察を受けましょう 鶴岡市の産婦人科医 医院名 所在地 電話 市立荘内病院産婦人科

More information

希望をかなえるまちづくり 結婚 出産 子育て 結婚 出産 子育ての希望実現 1 結婚や出産に対する支援の充実 一人ひとりが結婚や出産について諦めることなく取 り組める環境をつくることによって まちに家族を持つこ との幸せをもたらします 結婚を希望する人の未婚率の改善 結婚や妊娠 出産に関するライフプ

希望をかなえるまちづくり 結婚 出産 子育て 結婚 出産 子育ての希望実現 1 結婚や出産に対する支援の充実 一人ひとりが結婚や出産について諦めることなく取 り組める環境をつくることによって まちに家族を持つこ との幸せをもたらします 結婚を希望する人の未婚率の改善 結婚や妊娠 出産に関するライフプ 第 2 章 希望をかなえるまちづくり ( 結婚 出産 子育て ) 10 年後に目指す姿 結婚や出産の希望を叶えられ 子育てを楽しむことができるまちを目指します 重点テーマ 結婚 出産 子育ての希望実現 重点施策 1 結婚や出産に対する支援の充実 2 子育て支援の推進 3 子育てと仕事の両立支援 39 希望をかなえるまちづくり 結婚 出産 子育て 結婚 出産 子育ての希望実現 1 結婚や出産に対する支援の充実

More information

離婚届に関連する主な手続のご案内 必要な手続きをご自身で確認してください 番号 1 関連 手 続 内 容 対 象 説 明 期限 住民異動届 ( 住所や世帯構成等が変わった場合 ) 離婚により 住所は変更されません 住所や世帯構成が変 わる方は手続が必要です 住所戸籍 離婚届後の戸籍 住民票の交付時期

離婚届に関連する主な手続のご案内 必要な手続きをご自身で確認してください 番号 1 関連 手 続 内 容 対 象 説 明 期限 住民異動届 ( 住所や世帯構成等が変わった場合 ) 離婚により 住所は変更されません 住所や世帯構成が変 わる方は手続が必要です 住所戸籍 離婚届後の戸籍 住民票の交付時期 大村市 離婚届に関連する主な手続のご案内 必要な手続きをご自身で確認してください 番号 1 関連 手 続 内 容 対 象 説 明 期限 住民異動届 ( 住所や世帯構成等が変わった場合 ) 離婚により 住所は変更されません 住所や世帯構成が変 わる方は手続が必要です 住所戸籍 離婚届後の戸籍 住民票の交付時期の目途は最後のページで確認ください 住所や世帯構成が変わった方 転居 転入は 14 日以内 2

More information

2 平成 27 年度の需要量見込みを記載 ( 平成 3 年度までの各年度の需要量見込みについては 別紙を参照 ) 平成 27 年度推計児童数 ( 人 ) 年齢 平成 27 年度推計児童数 参考 平成 26 年 月現在人口 0-2 歳人口 3,68 2, 歳人口 2,278 2,323

2 平成 27 年度の需要量見込みを記載 ( 平成 3 年度までの各年度の需要量見込みについては 別紙を参照 ) 平成 27 年度推計児童数 ( 人 ) 年齢 平成 27 年度推計児童数 参考 平成 26 年 月現在人口 0-2 歳人口 3,68 2, 歳人口 2,278 2,323 需要量見込み算出結果 ( 案 ) 人口推計平成 3 年までの事業計画期間の人口推計は 以下のとおりとする () 0-2 歳 3-5 歳児 資料 2 ( 人 ) 4,000 3,500 3,000 2,500 2,000,500,000 0,500 0-2 歳 3-5 歳 0,000 6 7 8 9 20 2 22 23 24 25 26 27 28 29 30 3 ( 年 ) 年齢層 6 7 8 9

More information

き 作成 転入の手続 転入の際には 様々な手続きが必要となります 主な手続きについてご案内いたします 詳しくは 担当課にお問合せください 手続き手続き方法等ご用意いただくもの担当課 転入届出 引っ越ししてきた日から 14 日以内に 前住所地の市町村が発行した転出証明書と本人確認書類をお

き 作成 転入の手続 転入の際には 様々な手続きが必要となります 主な手続きについてご案内いたします 詳しくは 担当課にお問合せください 手続き手続き方法等ご用意いただくもの担当課 転入届出 引っ越ししてきた日から 14 日以内に 前住所地の市町村が発行した転出証明書と本人確認書類をお き 2017.7 作成 転入の手続 転入の際には 様々な手続きが必要となります 主な手続きについてご案内いたします 詳しくは 担当課にお問合せください 転入届出 引っ越ししてきた日から 14 日以内に 前住所地の市町村が発行した転出証明書と本人確認書類をお持ちになり 住所変更の手続きをしてください 本人確認書類 1 はいずれか 1 点 2 は 2 点以上必要 1 マイナンバーカード 運転免許証 パスポート

More information

<4D F736F F D2090E78DCE8E738E7182C782E08E7188E782C48E B836792B28DB895F18D908F912D30955C8E862E646F6378>

<4D F736F F D2090E78DCE8E738E7182C782E08E7188E782C48E B836792B28DB895F18D908F912D30955C8E862E646F6378> 1. お子さんとご家族の状況について 1. (1) 家族構成 [ 就学前 ]P.33 [ 小学生 ]P.117 両親とお子さん ひとり親とお子さん が全体の約 9 割 その他は 1 割弱 両親とお子さん は 就学前 は 91.0% 小学生 は 78.3% と多数を占めています ひとり親とお子さん は 就学前 の 4.5% に対し 小学生 が 11.8% と増えています 家族構成 0% 20% 40%

More information

しぶや高齢者のしおり

しぶや高齢者のしおり 療と保健つど更新します 医医療と保健 1 高齢者の医療 公的医療保険による医療 74 歳までは国民健康保険や会社の健康保険 共済組合などの公的医療保険に加入します 70 () 医療保険に加入している人で 70 歳 74 歳の人には 医療保険から高齢受給者証が交付されます 対象 70 歳 74 歳の人 資格 70 歳の誕生日の翌月 1 日 (1 日生まれの人は誕生日当日 ) から 診療を受けるとき健康保険証と高齢受給者証の両方を医療機関に提示し

More information

資料1-1 HTLV-1母子感染対策事業における妊婦健康診査とフォローアップ等の状況について

資料1-1 HTLV-1母子感染対策事業における妊婦健康診査とフォローアップ等の状況について HTLV-1 母子感染対策事業における妊婦健康診査とフォローアップ等の状況について 現在 HTLV-1 総合対策に基づいて 都道府県に HTLV-1 母子感染 対策協議会を設置し HTLV-1 母子感染予防対策について検討 いただいくよう通知しているところ HTLV-1 総合対策の取組から 3 年経過し 都道府県の取組の好 事例も出てきており 今後の体制整備 特に連携体制整備の 参考となると思われる項目や事例について調査した

More information

( 補助金の交付申請 ) 第 4 条補助金の交付を受けようとする保護者 ( 以下 申請者 という ) は 大阪狭山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付申請書 ( 様式第 1 号 ) を市長に提出しなければならない ( 補助金の交付決定 ) 第 5 条市長は 前条の申請があった場合は 内容を審査し適当と認

( 補助金の交付申請 ) 第 4 条補助金の交付を受けようとする保護者 ( 以下 申請者 という ) は 大阪狭山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付申請書 ( 様式第 1 号 ) を市長に提出しなければならない ( 補助金の交付決定 ) 第 5 条市長は 前条の申請があった場合は 内容を審査し適当と認 大阪狭山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 平成 18 年 6 月 1 日教委要綱第 4 号改正平成 19 年 5 月 21 日教委要綱第 3 号平成 20 年 5 月 26 日教委要綱第 2 号平成 21 年 5 月 21 日教委要綱第 3 号平成 22 年 5 月 27 日教委要綱第 3 号平成 23 年 5 月 19 日教委要綱第 2 号平成 25 年 5 月 30 日教委要綱第 3 号平成

More information