Size: px
Start display at page:

Download ""

Transcription

1 指導用教科書教授用指導書マーク式定期考査問題プリント教材小テスト ワークシートコンピュータの基本操作デジタル教科書DVD資料DVD 情報 社情 302 社情 303 情科 302 情科 303 最新社会と情報実教出版共通教科 情報 の指導資料からご覧いただきたい箇所を抜粋したサンプル版です 一部の内容は変更する場合もありますので, ご了承ください 高校社会と情報最新情報の科学情報の科学新課程共通教科平成 26 年度用サンプル版指導資料

2

3

4

5

6 最新社会と情報 指導用教科書 教科書 指導用教科書はカラーで 教科書と解説の対応がわかりやすくなってい p 配当時間 1 時間 1 関連教材 DVD 別冊 資 料 ディジタルと情報機器 節 授業支援ソフト Gra Con 1 ❶ アナログとディジタル テスト 情報の統合 テスト アナログとディジタル アナログ テスト 圧縮 う意味がある 長さのように連続した量で表現することをアナログという 一方 ディジタル テスト ランレングス圧縮 連続して変化する量を 一定の間隔で区切った数字や 段階的な数 プリント アナログ情報とディジタル情報の違い 私たちは日常生活の中で さまざまな量を取り扱っている 時間 や温度のように連続して変化する量を 時計の針の位置や水銀柱の 類似 似ていること とい analog 指 を意味する ディジ 例えば 時刻の変化を針の位置で表すのがアナログ表示の時計で 38度 37度 う ん アナログ あり 数値で表示するのがディジタル表示の時計である えっと あと何分 8時半の電車に乗るに はあと5分ちょっとあ るわ 8時23分15秒だ から電車が出 るまで アナログとディジタルの意味について理解する ディジタル化のメリットについて理解する ディジタル さっきより 0.4度 下がった 情報をディジタル化することで次のようなメリットが生じる noise 雑音 が混じると波形が変化 情報の再生 アナログ信号ではノイズ し 元の情報が変わってしまうが ディジタル信号の場合は ノイ ズが混じっても 波形の高低がわかれば 情報を元通りに再現する ディジタル化のメリット ことができる したがって ディジタル方式では 多少のノイズに ディジタル放送とアナロ は影響されず 情報を正確に再現することができる グ放送を比べてディジタル放送が便利になった点を 考えてみる ❶アナログとディジタル ディジタルは その信号を遠方に送ったり 記録し 図1 ディジタル信号とアナログ信号のノイズの影響 たものを再生しても信号が劣化しないというメリット 34 があるが アナログの近似値であるため 伝達したり 2章 情報機器とディジタル表現 記録したりしない場合はアナログの方が品質が高い ディジタルはアナログより高品質である といった 手旗で空間に伝えたい文字を書く 数値化する必要はないが 読み手が旗の動きを誤認 させることが重要である 識する可能性がある 風があると認識率はさらに下 てやらないとコミュニケーションが取れないことも認 がる ディジタル方式 伝えたい文字を 1 と 0 の組み合わ 識させる必要がある 例えば ディジタル放送対応テ せで数値化して それを上下に振る手旗信号で 情 レビであってもディジタルで視聴しているのではなく 報を伝える 遠くにいる読み手であっても 旗が上 テレビの中の最終部分の電子回路でアナログの映像や がったか下がったかだけを見分ければよいので誤認 音声に戻している また ディジタルで記録された CD 識されにくい の音声情報はスピーカなどで人間の耳に聞こえるよう 例2 にアナログの音声に戻している アナログ方式 このように様々な情報機器がディジタル化されてい く状況でも 最終的に人間とのコミュニケーションの 部分ではアナログに戻していることを認識させる必要 がある アナログとディジタルの違いを電気信号のレ ベルで説明するのではなく たとえ話を入れるなど工 夫することが大切である 例1 手旗信号で文字情報を送る 48 2 章 情報機器とディジタル表現 4 アナログ方式 誤解をさせないように 両者の特性をしっかりと捉え また 人間にはディジタルをもとのアナログに戻し 5 digital 値で表現することをディジタルという ット から派生した語 紙に記録しておいたデータを読み取る 体温の変化を紙にグラフとして記録 しておく グラフなのでその変化はわかりやすいが 正確に読み取れなくなる ディジタル方式 体温の変化を数値で紙に記録して おく 変化はわかりにくいが 正確に読み取ること ができる ❷データの圧縮 音声 静止画 動画などはデータ量が大きいので 特 10

7 指導用教科書 ます また 教科書と同じ表紙がつきますので ご授業にそのままお持ちいただけます 則性から次のデータを予測するため 送信側では予測 ❷ データの圧縮 ディジタル方式では データ量を小さくすることが 1 できる 例えば AAAAA という同じ情報が並んでいる場合 5 p. 112 個の記憶領域が必要である しかし A 5 とすれば 2 個に減らす ことができる このように データ量を減らすことを圧縮という 5 データを圧縮するとデータ量が減るので より多くの情報を短時 1 張という 伸張は 解凍 1 2 復元 展開などともいう テレビがディジタル放送 になり 圧縮技術によっ て少ないデータ量で放送 ディジタル化の特徴 が可能になり 余った電 ディジタル放送は 以前のアナログ放送と比べ 何がどのように変 波の帯域は他の用途で有 効利用されることになっ 化したのかを考えてみよう 10 圧縮されたデータを元 のデータに戻すことを伸 間に送信したり 小さなデータとして保存したりすることができる 例題 データを圧縮する方式 として ZIP などがある た 3 に比べて高品質な画像や音声で臨場感のある映像を見ることができる 3 従来のアナログ放送は 画像の品質の基準となる また 複数の番組を同時に視聴できるマルチチャンネル編成も可能に 走 査 線 が525本 で あ っ た が デ ィ ジ タ ル 放 送 なった に な っ て1125本 有効 サービス サービス ニュースやドラマのセリフやコメントを画面上に表示 1080本 に向上した ま た 音質も 従来の2ch する字幕放送 ニュースや気象情報 交通情報など生活に必要な情報 ステレオ方式から5.1ch をいつでも表示できるデータ放送が実現されている 視聴者が番組に 20 のサラウンド方式に向上 した 参加してデータを送受信するサービスも提供されている また 電子 segment の 1 セグメントを利用して 映像やデータ放送などを行うワンセグ放 送のサービスも開始され 携帯電話やカーナビゲーションシステムな バッファ内で一致部分の相対位置と文字数を符号化す ることにより圧縮するスライド辞書法と データを先 頭から調べながら それまでに出現しなかった文字列 を辞書に登録していき 辞書と一致した部分を辞書の 実用化された製品で圧縮技術を応用したものに MD ミニディスク がある MD では ATRAC という圧 縮方式を使い 人間の耳に聞こえない音を切り捨てる 文字の種類と数を表記する方法で 次のデータを圧縮する ことで 元のデータ量の 1/5 の圧縮を実現している ま と どのようになるか示しなさい 30 ⑷ LZ 法 ⑸ サウンドの圧縮 ❸ どでディジタル放送を視聴できるようになった 確認問題 るデータの方が 高い圧縮率を期待できる 2 種類がある 示ができたり 番組の情報や検索が可能になったりした 25 でデータを圧縮する方法である 出現頻度に偏りがあ 登録番号を参照することにより圧縮する動的辞書法の 番組表 EPG: Electronic Program Guide で 1 週間分の番組の表 ディジタル放送に利用する電波の 13 セグメントある放送帯域のうち 出現率の高いデータほど短い符号に置き換えること 分をスライドさせながら一致する文字列を探しだし できる また ハイビジョン放送になり 従来の標準のアナログ放送 2 ⑶ ハフマン Huffman 圧縮 一定のバッファ 入れ物 を用意し データの一部 画質や音質の向上 ディジタル化することで 信号にノイズが入 画質や音質の向上 っても誤り訂正を行うことができ 安定した画質で映像を見ることが 15 動画像の圧縮については本書 p.128 p.129 を参照 Lempel と Ziv によって発案されたのが由来 解 答 1 値との差の情報だけを送れば少ないデータ量で済む AAAAAAABBBBBCCCC た MPEG のオーディオ規格として開発された MP3 1節 ディジタルと情報機器 35 という圧縮方式もインターネットで急速に広まり 携 帯用のプレーヤーも発売され 現在でも多くの人に利 用されている に通信には向いていない また コンピュータで各種 ❸ワンセグ放送 の処理を行うにも 少しでもデータ量が小さい方が都 2005 年 9 月に 携帯電話 移動体端末向けの 1 セグ 合がよい そこで データ量を減らす圧縮という技術 メント部分受信サービス から ワンセグ に変更と が重要になってくる 繰り返しや同じパターンの特性 なった を使ったり 過去のデータから次を予測したり 人間 の識別能力の特性を利用したり 違う部分だけを記録 放送局 1 チャンネル分 周波数 大 周波数 小 することでデータ量を減らすなどの方法がある 13 セグメントに分割 ⑴ ランレングス符号化 連続する同じ値の列を その連なり run の長さ length を示す数字に置き換える 例えば ファク シミリのデータのような白黒の 2 値画像では 白や黒 が連続して長く続くことが多くなる そこで 白が何 画素 黒が何画素 という形で情報を表してデータ量 固定受信 12 セグメント 図1 携帯受信 移動体 1 セグメント ワンセグ放送の概略 を減らす方法である ⑵ DPCM 過去のデータから次を予測するという考え方でデー タ量を減らす方法である 音声や画像のように意味の 確認問題 解答例 解説 A7B5C4 ランレングス符号化の例である ある情報が連続したデータに相関関係があり その規 1節 ディジタルと情報機器 に縮小しています 5

8 指導用教科書 高校社会と情報 指導用教科書はカラーで 教科書と解説の対応がわかりやすくなってい ❾私的使用のための複製 複製をとった本人やその家族など限られた範囲内で 3 利用するために著作物を複製することができる ただし ディジタル方式の録音 録画機器等を用い て著作物を複製する場合には 著作権者に対し補償金 の支払いが必要になる また 映画の盗撮の防止に関する法律により 映画 館等で有料上映中の映画や無料試写会で上映中の映画 の映像を録画することは 私的使用目的であっても この例外規定は適用されない 財産権 などを制限して 著作権者などに許諾を得ることなく利用で ❶ きることを定めている 表2 ❾ 著作権 著作財産権 の例外規定 権利制限 例外規定の例 内容の一部 私的使用のための複製❷ 個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内での私的使用 図書館等における複製 公立図書館など政令で定める図書館で営利を目的としない複製で 著作物の一部分かつ1人1部 引用 引用の必然性 区別が明確 主従の関係が明確 出所の明示が必要 教科用図書等への掲載 学校教育の目的上必要と認められる限度で教科書への著作物の掲載 学校教育番組の放送等 学校教育の目的上必要と認められる限度で学校教育番組における著作物の放送 学校その他の教育機関にお 教育を担任する者および学習者がその授業で使うもので著作権者の利益を不当に害さないことが必要 ける複製等 試験問題としての複製等 営利目的ではない入学試験や採用試験などの問題としての複製 点字による複製等 視覚障がい者のために点字に複製 聴覚障がい者のために放送に字幕を付与 営利を目的としない上演等 公表された著作物の上演 演奏 上映 口述で 鑑賞のための料金を取らないこと ❶ 著作権法は 文化の発展 政令で定める図書館 複製ができる図書館等は 国立国会図書館や公共図 書館 大学附属図書館など 公衆の利用ができる施設 であり 司書などの職員が置かれているものに限定さ れている に寄与することを目的と しているため 例外規定 は当然の権利として認め られていると考えてはな らない 1 引用とは 引用の要件を満たすには 引用の必然性があること 質的量的 ップロードされた動画や に本文は主で 引用文は従の関係にあること どこからどこまでが 音声の違法複製物を 違 法と知りながらダウンロ ードすることは 私的使 用にはならず違法とみな 引用部分であるのかを区別すること 引用する著作物の出所を明示 していること 引用部分を原文のまま示すこと などが必要である 例 鈴木一郎は は である と述べている 3 出典の示し方の例 本文の最後に番号順に各引用文献を示す 引用番号 著者名 書名 出版社 出版年 引用ページを示す Webページの場合はURL 最終 を複製することができる また 複製が認められる範 アクセス日を示す 囲であれば 翻訳や編曲 変形や翻案もできる 引用部分が1ページ以内は p.104 複数ページは pp と書く しかし 授業での使用であっても 市販の問題集な 例 1 鈴木一郎: RSA暗号とは 出版 20xx pp 第3章 情報安全 地図をコピーしたりすることは 著作権者の許諾が必 要になる きる例外規定にあてはまる 行事 ゼミ 実験 実技 出席や単位取得が必要なク ただし これらは著作財産権の例外措置であり 作 ラブ活動 部活動 林間学校 生徒指導 進路指導な 品に何らかの改変を加える場合には 著作者人格権の どが該当し サークルや同好会 研究会等の自主的活 同一性保持権を侵害することから 著作者の許可が必 動は授業には該当しない 要となる 文化祭では上演時間が限られているため 脚本を短 試験問題としての複製等 くするなどの改変がされており 脚本の台詞を一言一 試験実施後に 過去問として冊子を複製したり 句変えずに上演することが不可能な場合が多いため たりする場合は 事前の許諾が必要である 著作権者に許諾を得る必要がある 著作権者の考え方によっては 許諾を得る必要とと もに 著作権使用料を支払わなければいけない場合が 営利を目的としない上演等 営利を目的としない学校の文化祭での上演は 著作 以下に 詳細な著作権の例外規定の条項を示す 私的使用のための複製 第 30 条 もよいと解釈されがちである 図書館などでの複製 第 31 条 活動の一貫であり 公表された著作物を無断で使用で 90 3 章 情報安全 6 ある 権の例外規定があるため 著作権者に許諾を得なくて 営利を目的としない学校の文化祭での上演は 教育 15 引用する文をかっこでくくるなどで本文と区別する 諾を受けなくても授業の過程で使用するために著作物 Web サイトに掲載したりするなどの公衆送信を行っ 10 引用の要件を満たさないと盗作になる 2 引用の例 教育を担任する教員や児童 生徒は 著作権者の許 なお 授業とは クラスでの授業 総合学習 学校 5 引用 動画投稿サイトなどにア 学校その他の教育機関における複製等 して配布したり 学校の Web ページに地図サイトの ただし著作権 著作財産権 が制限される場合でも 著作者人格権は 制限されないとされている 自分の著作物に 公表された他人の著作物を掲載する行為である ❷ される どをコピーしたり 演劇部員に配布する脚本をコピー 著作権の例外規定 著作権法では 表2のように一定の 例外的 な場合に著作権 著作 引用 第 32 条 教科書への掲載 第 33 条 20

9 指導用教科書 ます また 教科書と同じ表紙がつきますので ご授業にそのままお持ちいただけます 公開の美術の著作物などの利用 第 46 条 展覧会の小冊子などへの掲載 第 47 条 例 題 1 権利の侵害 インターネット オークション等の商品紹介用画像 次の行為はどのような権利を侵害しているか答えなさい 1 2 の掲載のための複製 第 47 条の 2 3 プログラムの所有者による複製など 第 47 条の 3 保守 修理のための一時的複製 第 47 条の 4 昨日テレビで放送されたドラマ を無断で録画して友人にあげた 友人が撮影した風景の写真を Webページに無断で掲載した 5 4 送信障害の防止等のための複製 第 47 条の 5 自分が撮影した友人が写ってい る写真を無断でWebページに掲 載した インターネット情報検索サービスにおける複製 6 3 Webページに他人の私生活の情 報を本人が特定できる表現で無 断で公表した 解 答 Webページへの掲載の許可は得 た写真であるが無断で加工して 掲載した ベートーベンの曲が収録されて いる市販のCDを無断でコピーし て友人にあげた 複製権の制限により作成された複製物の譲渡 p.75 になることもある なお テレビ番組全般は 映画の著作物になる 2 複製権や公衆送信権の侵害になる 10 第 47 条の 9 罰則 p.21 3 著作権侵害はないが 肖像権の侵害になる 著作権や著作隣接権の侵 4 プライバシーの侵害になる 害 は 10年 以 下 の 懲 役 5 同一性保持権と翻案権の侵害になる 金又はその両方となる 著作者人格権の侵害は 侵害はないが 著作隣接権の侵害になる なお 世界初のCDが発 5年以下の懲役又は500 市販のCDもそれ以降に発売されているため 実演家 演奏者 やCD 製作者の著作隣接権の侵害になる 万円以下の罰金又はその 両方となっている その 他 民事上の請求も発生 2010 年 1 月 1 日から改正著作権法が施行され ダ ウンロード違法化が盛り込まれた 改正前は インタ ーネット上で違法にアップロードされた著作物であっ する ても ダウンロードして入手 複製 する行為は 私 15 次の行為は権利を侵害しているか また侵害している場合 どのよう 的使用目的であれば適法とされてきた 改正後は 違 な権利を侵害しているか答えなさい 法にアップロードされた著作物を違法と知りながらダ 1 他人が昨年執筆した書籍を無断でコピーし それを友人にあげた 年に発売されたモーツァルトの曲が収録された市販のレコ 20 違法と知りながらダウンロードする 又は1000万円以下の罰 6 ベートーベンは1827年に亡くなり死後50年以上経つため 著作権 売されたのは1982年であり ベートーベンの曲が収録されている コンピュータにおける著作物利用に伴う複製 第 47 条の 8 1 個人でみるのはよいが コピーを友人に配るのは複製権 や頒布権の侵害になる 番組によっては 実演家の著作隣接権の侵害 5 第 47 条の 6 情報解析のための複製 第 47 条の 7 ウンロードして録音 録画する行為は違法になった ードを無断でCD-Rにコピーして友人にあげた 7 著作権 77 同一性保持権と翻案権 同一性保持権は著作者人格権であり 譲渡や相続が できないが 翻案権は著作者財産権であり 譲渡や相 拡大教科書の作成のための複製 第 33 条の 2 続ができる 学校教育番組の放送など 第 34 条 なお 同一性保持権は 著作者が著作物の内容を変 学校における複製など 第 35 条 えることができる権利 ではなくて 著作物の内容な 試験問題としての複製など 第 36 条 どを意に反して改変されない権利 である 視覚障害者等のための複製 第 37 条 翻案は 原作を基に新たな創作を加えて二次作品を 聴覚障害者等のための複製 第 37 条の 2 作ることであるが 翻案権の許諾を得て作り変えた場 非営利目的の演奏など 第 38 条 合でも 著作者の意に反する改変がされた場合には同 時事問題の論説の転載など 第 39 条 一性保持権の侵害になる 政治上の演説などの利用 第 40 条 時事事件の報道のための利用 第 41 条 問題 解答と解説 裁判手続などにおける複製 第 42 条 ⑴ 著作者の複製権と譲渡権 出版社の著作隣接権 情報公開法による開示のための利用 第 42 条の 2 不正コピーなので 一度販売されても譲渡権は消 国立国会図書館法によるインターネット資料の複製 第 42 条の 3 えてしまう 消尽 ことはない ⑵ 作曲された時点とレコードが発売された時点が 翻訳 翻案等による利用 第 43 条 50 年以上経っているため 著作権者と著作隣接権 放送などのための一時的固定 第 44 条 者の両方の権利を侵害していない 美術の著作物などの所有者による展示 第 45 条 7 著作権 に縮小しています 7

10 指導用教科書 最新情報の科学 教科書 指導用教科書はカラーで 教科書と解説の対応がわかりやすくなってい p 配当時間 2 時間 2 関連教材 DVD 別冊 資 料 たりする場合には 共通の取り決めが必要となる 板書スライド 最新情報の科学 2 1.pptx テスト プロトコル テスト TCP/IP 情報通信の取り決め ネットワークを利用して 情報を共有したり 情報交換などをし 1 コミュニケーションとプロトコル 今 2 人が向かい合って会話をしている この時 互いに正しく 5 会話をするには共通の取り決め 約束事 に従う必要があり これを protocol プロトコル 通信規約 という 1 つのプロトコルだけでは大規模で ❶ 複雑になるので 図 1 のようにいくつかの層に分ける 送信側では 下向きに 4 層から 1 層に向かって処理を進めていき 受信側では逆 の上向きに 1 層から 4 層に向かって処理を進めていく 10 送信者 相手に伝える考えをまとめ それを言葉で表し 声に出 す その声が空気中に伝わる 受信者 空気中に伝わってきた音を聞き 頭の中で言葉に直し プロトコルの必要性について理解させる 送信者が考えている意味を理解する インターネットのプロトコルについて理解させる コミュニケーションとプロトコル 図 1 で 携帯電話 を使って英語で話す場合について 変更箇所を考え 図 1 会話のプロトコル させる 情報伝達の仕組み この場合 4 層で送信者と受信者が同じ考えになるためには 3 パケット通信の仕組みについて 法でやり取りをしなければならない このように 各層で約束事を 大きな荷物を小包に分割してトラックで運ぶ例で説 決めておけば 送信側から受信側にうまく情報が伝わっていく 明する また 約束事を層に分けておくと変更しやすい 例えば 手紙で インターネットのプロトコル 情報を伝達する場合 1 層の 伝達方法 の 空気 を 郵便 に 2 層 各層で付加されるヘッ の 音声 による約束事を 文字 による約束事に変更するだけでよく ダについて 追加される順番を中心に説明する TCP/IP の各層での役割 各層で付加されるヘッダの 役割を中心に説明する ❶いくつかの層に分ける プロトコルは 言語に例えることができる 例えば 3 層 4 層は変更しなくてよい 48 2章 ネットワークの仕組みと情報システム P _ind606_0118.indd それぞれのコンピュータは プロトコルで定められ 日本語しか理解できない人に英語で話をしても意思疎 た処理をするプログラムをコンピュータに組み込むこ 通ができない これと同様に 2 つのコンピュータが とによってネットワークに接続し ほかのコンピュー 通信を行う場合にも 互いの通信規約を持っている必 タと通信することができる 要がある 通信の取り決めには様々な階層があり それぞれの 階層のプロトコルは独立に定められている 情報伝達をする場合 それぞれの階層のプロトコル のみ考えれば ほかの階層のプロトコルについて何も 知らなくても通信ができる そのため 安全性の問題 についても それぞれの階層で対応することができる プロトコルを階層化することにより ある層のプロ トコルは その前後のプロトコルとの関係だけを関知 すればよく 離れたところにあるプロトコルとの関係 を関知しなくてもよい これは 自分の電話機の操作だけ知っていれば 電 話局の電話交換機や通話相手の電話機の操作を知らな くても電話で話ができるのと同じである 68 2 章 ネットワークの仕組みと情報システム 8 15 層では同じ言語の言葉 2 層では音声 1 層では空気という同じ方 20

11 指導用教科書 ます また 教科書と同じ表紙がつきますので ご授業にそのままお持ちいただけます ス ほかのパケットとの順番などを表すヘッダと呼ば れる情報を付加する 2 情報伝達の仕組み 各パケットは インターネット回線の様々なルート p.46 すでに 1 節で学んだように インターネットでは伝えたい情報の を通って宛先に送られる パケットが順番通りに到着 データを小さく分割し 受信先と送信元の場所を表す情報などを付 けて送り 受け取った側で元の情報に戻している この受信先や送 しなくても すべてのパケットにヘッダが付いている header 5 ❷ 信元などの情報を ヘ ッダといい ヘッダが付いた小さなデータを packet 1 パケットという ❷ 1 これは 大きな荷物を一度に送らず いくつかの小包に分けて別々 のトラックで送ることに例えることができる この場合 それぞれ パケットにせずに大き なデータを送ると回線が 混み 他人のデータの送 受信に影響を与える して利用できるようになる ルータとは 異なるネットワークどうしを相互接続 の小包に 宛先と送り主の住所や名前などを書いた荷札を付けて送 10 ため ヘッダの番号順に並べ替えられ 元のデータと れば宛先に届く この荷札がヘッダに相当する また 道路の交差 する機器で インターネットと 自宅や会社の LAN 点にいる案内人が その時の混雑状況をみて どのルートを通れば という 2 つのネットワークを接続するための機器と考 より早く宛先に届くかを判断する この案内人に相当する装置が ❷ ルータである router えるとよい ルータには ネットワーク上を流れるデ ータをほかのネットワークに中継 転送 する機能や どの経路を通して転送すべきかを判断する経路選択機 能などがある ❸確認問題 解答と解説 英語を使う人どうしが 図 1 の会話と同じ内容を携 帯電話による会話で伝達するには 1 層の 空気 を 電波 に変え 3 層の 日本語 を 英語 に変えるだ けでよく 2 層 4 層は変えなくてよい 図 2 インターネットにおける情報伝達の仕組み 小包による例 ❸ 確認問題 15 英語を使う人どうしが 図 1 の対面の会話と同じ内容を携 帯電話の会話で伝えたい 図 1 をどのように変更すればよい か 1節 ネットワークの仕組み 49 13/02/07 16:55 ❷ヘッダ パケット ルータ インターネットでは ネットワーク上にデータを送 る場合 パケットという単位にデータを分割する この時 パケットには 宛先や送信元の IP アドレ 携帯電話のプロトコル 1節 ネットワークの仕組み に縮小しています 9

12 情報の科学 指導用教科書 教科書 指導用教科書はカラーで 教科書と解説の対応がわかりやすくなっています p 配当時間 0.5 時間 1 関連教材 DVD 別冊 資 料 板書スライド 情報の科学 Hop1.pptx 図形をディジタル化してみよう 1 マスにかかれた図形をディジタル化してみよう また 図形を 0 の数値で表してみよう と 1 画像のディジタ p.60 ル化 1 画像などを数値の データにすることをディ ❶ 1 ジタル化という 図形をディジタル化し 元の図形とディジタル化さ 図形のディジタル化 1 5 5の方眼紙に円をかき 内部を黒く塗りつぶす 2 マスの上に少しでも円がかかっていたら塗りつぶす 3 次に 方眼紙を10 10として 同じように塗りつぶす 4 5 5の円と10 10の円を比較する 5 次のような 菱形 や 星 の図でもやってみよう 5 れた図形の形の違いを知る マス目を増やした時に ディジタル化された図形が 滑らかになることを知る ディジタル化された図形を 0 1 で数値化し 数 値化されたデータから元の図形を復元できることを 25 図稿発注票 年度 実教出版 25 名 章 ページ 図No. 情報の科学 書 Hop 色 1C 2C 4C 仕上がり寸法 色 1C 2C 4C 仕上がり寸法 左右 縮 尺 天地 製作 マップス 再校 年度 実教出版 入稿 ディジタルとは 図稿発注票 初校 知る 1 27 作成者 T ディジタルという言葉を聞いたこと 章 ページ 図No. Hop 左右 縮 尺 天地 製作 マップス 再校 元の図形とディジタル化された 書 入稿 図形のディジタル化 名 情報の科学 初校 があるかを確認する 1 27 作成者 T 図形が異なり マス目を増やすことにより 滑らか 12 になることを理解させる 図形の数値化 情報の科学 ディジタル化された図形を 0 1 で 数値化する 数値化されたデータから 元の図形が 定機能を活用できるようにする ディジタル化と数値化 p.13 のまとめを確認する 25 名 章 ページ 図No. 情報の科学 書 Hop 12 3 色 1C 2C 4C 仕上がり寸法 左右 縮 尺 天地 リンゴや魚など 絵の図形をディジタル化する場合 も 1 と同じ要領で行う なお 方眼紙 マス目 程度 に簡単な絵を描いて ディジタル化させる 生徒を 2 人 1 組にして ディジタル化と数値化をさせ ❶図形のディジタル化 画像などを数値のデータにすることをディジタル化 数値化されたデータから簡単に元の図形を復元でき という 図形をディジタル化する際 マスの半分以上 るが の場合では 256 個のデータがあるので が塗られていたら塗りつぶすというような 面積で考 手作業では手間が多くなる このような場合は 表計 えると判断に迷うものがでてくる可能性があるため 算ソフトの条件付き書式設定機能を活用すると比較的 わかりやすいように マスに少しでも図が描かれてい 簡単に行うことができる れば塗るようにする なお 方眼紙 マス目 程度 に簡単 な図形 円 菱形 星など を描いて ディジタル化 させる ディジタル化された図形は ギザギザした図 形になるが マス目を多くすることにより 滑らかな 元の図形に近付いていく 26 情報の科学 10 る なお 画像のディジタル化は ステップ編 1 章でも 学ぶので ここでは 体験的な学習に留める 製作 マップス 再校 表計算ソフトの条件付き書式設 実教出版 入稿 表計算ソフトの活用 図稿発注票 年度 ❷図形の数値化 初校 復元できることを理解させる 1 2 作成

13 指導用教科書 また 教科書と同じ表紙がつきますので ご授業にそのままお持ちいただけます 2 1 図形の数値化 16 16の方眼紙の上に絵をかき 色が少しでも塗られているマス 1 は黒で塗りつぶす 2 情報とコンピュータ 27 成者 T ❷ 黒いマスは1 白いマスは0とし 左から右 上の行から下の行へ ⑶ 次の値に等しいセルを書式設定 で 1 を入力 と数値を一列に並べる 5 3 例えば 1行目から3行目までを並べると 次のようになる し 書式は ユーザ設定の書式 を選択する この数値を 16個ごとに表計算ソフトウェア 表計算ソフト のセ 2 ❸ ルに入力すると リンゴの絵は 次のようになる 2 表計算ソフトに条 件付き書式設定機能があ る場合 数値 1 のセル を赤などに設定しておく と自動的に色が塗られ る 10 まとめ 5 5から10 10のように方眼紙のマス目を増やすことにより 図形がなめらかになる マス目が多くなると 詳細な図形や絵もか くことができる また 図形や絵などの画像は 数値で表すことが できる ⑷セルの書式設定画面の 塗りつぶし の背景色で 赤 を選択する ホップ編 13 ❸表計算ソフトの活用 表計算ソフト Excel 2010 では ホーム タブの スタイル グループの 条件付き書式 を利用する ことにより 特定の条件のセルに色を塗ることができ る 以下に セルの値が 1 の時 赤色を塗る手順を示 す なお コンピュータ教室で実施しない場合 もしく は 時間数が確保できない場合は 教員が演示して説 ⑸ 1 の部分が赤に塗られる 明する ⑴書式設定するセルを選択する ⑵ 条件付き書式 から セルの強調表示ルール 指定の値に等しい をクリックする ホップ編 に縮小しています 11

14 教授用指導書

15 教授用指導書

16 教授用指導書

17 教授用指導書

18 教授用指導書

19 教授用指導書

20 教授用指導書

21 教授用指導書

22 教授用指導書 ディジタルカメラでは, レンズから入ってきた光を電気信号に変換する部分にCCD(Charge Coupled Device) という部品を使用している CCDは, 縦横に光センサを並べた構造であり, これらのセンサが画像の基本単位である画素となっている また, 画素数とはCCDの中に素子がいくつあるかを示したものである CCDは, 光の明るさを電気信号に変換するだけであり, 色の違いを判別することができない つまり, CCDだけでは白黒の画像にしかならない そこで, 個々のCCDに色のついたフィルタをかぶせ, 特定の色の光だけを取り出して, その明るさを電気信号に変換する 各 CCDから得られた電気信号を電子回路で処理し, 標本化, 量子化, 符号化の過程を経て, ディジタルのカラー画像が得られる なお, フィルタのつけ方には, 原色フィルタと補色フィルタを用いる2つの方法がある 1 原色フィルタを用いる方法では, 光の三原色である赤 (R), 緑 (G), 青 (B) のフィルタを用いて, 直接 RGBの光の成分に分解して各信号を得る なお, 赤のフィルタは赤い光だけを透過し, 緑や青の光を吸収するため, 赤のフィルタを透過した白色光は, 赤く見える 青や緑のフィルタも同様に, 透過した白色光は, それぞれ青と緑に見える 原色フィルタを用いる方法は, これらの原理を利用している 2 補色フィルタを用いる方法では, シアン (C) のフィルタは緑と青の光, マゼンタ (M) のフィルタは赤と青の光, イエロー (Y) のフィルタは赤と緑の光を通過させることを利用している 各フィルタを通過した光は, それぞれ1 色が欠けた光となる この光を元に, 各 CCDにより得られた電気信号からRGBの値を計算し, それぞれの電気信号を得る 原色フィルタを用いると1つのCCDが原色 1 色分の情報しか持つことができない これに対し, 補色フィルタを用いると1つのフィルタが原色 2 色分の情報を持つことができる そのため, 補色フィルタを用いた方が感度や解像度に優れており, 原色フィルタを用 いる場合に比べて光の利用効率が高く高感度であるが,RGBの電気信号を得るための計算が複雑になる カラーモデルには,RGBカラーモデル,CMYカラーモデル,HSBカラーモデルなどがあり, それぞれ次のような特徴がある 1 RGBカラーモデルでは, 赤 (R), 緑 (G), 青 (B) の三原色の強度により,1つの色を表す カラーディスプレイやテレビのブラウン管などで色を表現するために使用されている このモデルでは, 基本色どうしを混ぜ合わせることにより, より明るい色を表現することができる テレビのブラウン管には赤, 緑, 青の小さな蛍光体が配列されている これに照射される電子ビームの強さに応じて蛍光体が発光し, 隣り合った赤, 緑, 青の発光が混合して色を表している 2 プリンタなどで紙に印刷することを前提にしたグラフィックでは,CMYカラーモデルが使用される シアン (C), マゼンタ (M), イエロー (Y) の強度により,1つの色を表す このモデルでは, 基本色どうしを混ぜ合わせることにより, より暗い色を表現することができる なお, 印刷に使用するインクを基準にして画像を扱っているが, 実際にこれらのインクを混ぜ合わせても黒にはならず, 暗い灰色になり, コントラストがぼやけてしまう そこで, 通常はCMYのインクに加えて黒 (K) のインクを使用する 3 HSBカラーモデルでは, 色調を色相 (Hue), 彩度 (Saturation), 明度 (Brightness) で表す グラフィックの色を表現するには,RGBやCMYよりも,HSBカラーモデルで表現した方が直感的にわかりやすいという利点がある なお, 色相は色, 彩度は色の鮮やかさ, 明度は明るさを表している 彩度が大きいほど濃い色になり, 明度が大きくなるほど明るい色になる

23 教授用指導書 コンピュータ画面での色の表現は, 光源色の三原色が使用される R,G,Bそれぞれの透過の度合いを 0 255の値により, 発色をコントロールしている RGBすべての値を255にすれば白, すべての値を0にすれば黒となる ただし, すべてのコンピュータ画面でこの表現力をフル活用できるわけではなく, ビット数で示される表示力の差がある フル活用するには24ビットの表現力が必要であり, その場合, 色 ( ) を発色することができる 表現力の低いディスプレイでは,RGBの各段階が255より少なくなるわけではなく,256 段階のRGBで指定した色を最大何色まで同時に使用できるかという制限となる (16ビットでは約 色,8ビットでは256 色の同時発色 ) 1 三原色の明るさ ( 濃淡値 ) をそれぞれ8ビットで表すと,8 色カラーは表の左のようになり, = 色を表現することができる この表現方法では,1 画素当たり合計 24ビットになるため,24ビットフルカラーと呼ぶ なお,8 色しかない場合, 表の右のように, 三原色に各 1ビットを割り当てればよいことになる ( =8 色 ) このように,24ビットフルカラーはそれぞれ8ビット,8 色カラーはそれぞれ1ビットを割り当てるなど, 三原色の赤 緑 青の各色に対して等しいビット数の明るさのデータを割り当てている 色カラーと呼ばれる色がある これは,256 個のパレットと呼ばれる入れ物 ( 記憶領域 ) を用いる方法である パレットにあらかじめ 色の中から 256 色を選択して登録しておく パレットには0 255の参照番号がついており, 登録されている色を使う場合は, パレットの参照番号を指定する なお, 0 255は ( ) 2 ( )2の8ビットで表現できるので,8ビットカラーとも呼ばれる 8ビットカラーのデータは,24ビットフルカラーや 8 色カラーのように明るさ ( 濃淡値 ) の値ではなく, パレットの参照番号を表している 画像をプリンタで印刷する際に, 印刷解像度と印刷サイズが決まっている場合, 用意しなければならない画像の画素数は次のようになる dpi=dots/inchであるので, 計算式は次のようになる 縦または横の画素数 [dots] = 印刷解像度 [dots/inch] 縦または横の印刷サイズ [inch] 例えば,200dpiのプリンタを使って横 3.2inch 縦 2.4inchの大きさで画像を印刷したい場合, 縦と横それぞれの画素数は次のようになる 横が200[dots/inch] 3.2[inch]=640[dots] 縦が200[dots/inch] 2.4[inch]=480[dots] これより, 必要な画像サイズは となる なお, 距離 [m]= 速さ [m/s] 時間 [s] と対比させて指導するとわかりやすい

24 情報や情報社会に関心をもち, 身のまわりの問題を解決するために, 自ら進んで情報及び情報技術を活用し, 社会の情報化の進展に主体的に対応しようとする 授業に興味を持って参加しようとしているか ディジタル化された情報を正しく取り扱おうとする意欲と態度が見られるか 情報化の光と影について関心を示しているか 個人情報の保護に関心を示し, 管理しようとする態度があるか 電子メールや掲示版を取り扱う責任とモラルがあるか 情報やメディアの種類や構成に関心があるか グループでの話し合いに, 意欲的に参加しているか 情報の信憑性や信頼性に注意しているか メディアリテラシーに沿って情報を取り扱う態度があるか 情報のディジタル化に関心があるか 情報機器の接続に興味を持っているか インタフェースについて意欲的に調べているか ディジタルカメラやディジタルビデオカメラの利用に関心があるか 情報量について興味を持っているか 2 進数 10 進数 16 進数の相互変換に対して興味を持って取り組んでいるか 数値 文字 音声 画像などの情報のディジタル化に関心があるか 個人で調べる様子やグループで話し合う様子はどうか わかりやすく情報伝達しようとする意欲が見られるか チラシの作成や企画書に関心があるか 意欲的にチラシや企画書の作成に取り組んでいるか 表計算ソフトのデータ入力 グラフ作成 データの抽出や関数の利用に意欲的に取り組んでいるか 積極的に演習課題を行っているか 情報や情報社会における身のまわりの問題を解決するために, 情報に関する科学的な見方や考え方を活かすとともに情報モラルを踏まえて, 思考を深め, 適切に判断し表現している 授業に興味を持って参加しようとしているか ディジタル化された情報を正しく取り扱おうとする意欲と態度が見られるか 情報化の光と影について関心を示しているか 個人情報について考え, 管理する判断力があるか 電子メールや掲示版の書き込みでは, よく考え, 正しく判断して表現しようとしているか 情報の特徴やメディアの種類や構成について考え, 状況に応じてメディアを選択できるか 情報の信憑性や信頼性について正しく判断して情報を利用できるか メディアリテラシーを身に付け, 情報を取り扱う判断力と表現力があるか アナログとディジタルを比較して適切に選択できるか 情報機器のインタフェースを判断して適切に接続できるか 画像処理ソフト利用して, ディジタル画像に変化を加えて表現できるか 情報量を適切な単位で表現できるか 2 進数 10 進数 16 進数を用いて情報量を適切に表現できるか 数値 文字 音声 画像などの情報を適切にディジタルで表現できるか 目的や対象を明確にして, 表現やデザインの工夫を行っているか 企画書のレイアウト, 文字の表現, 表による表現, グラフによる表現, 図やイラスト, 写真による表現を工夫しているか 課題に応じて利用するグラフを適切に選択できるか 目的に応じて数値の変化や割合などをわかりやすいグラフで表現できるか 条件に合わせて適切に関数を選択して利用できるか 情報及び情報技術を活用するための基礎的 基本的な技能を身に付け, 目的に応じて情報及び情報技術を適切に扱っている 情報ネットワークを使って電子メール等で正しくコミュニケーションを行う技能を有しているか 個人情報を管理する技能があるか 電子メールや掲示版の書き込みを正しく行う技能があるか 情報やメディアの特徴を考えながらメディアを活用する技能があるか 情報の信憑性や信頼性について留意しながら情報を利用する技能があるか メディアリテラシーを身に付けて情報を取り扱う技能があるか ディジタルの情報を圧縮できるか 情報機器とコンピュータを正しく接続できるか 画像処理ソフトを用いてディジタル画像を処理する技能があるか 2 進数 10 進数 16 進数の相互変換ができるか 数値 文字 音声 画像などの情報を適切にディジタル化できるか 情報のデータ量の基本的な計算ができるか 目的や対象を明確にして, 既存のチラシを改善できるか 画像や表を効果的に企画書に取り入れることができるか 図やグラフなどを使用して, わかりやすく表現できるか 表計算ソフトへのデータの入力と抽出ができ, 関数を利用できるか 表計算ソフトを利用し, 条件に合うデータの検索ができるか 目的に応じて数値の変化や割合などをわかりやすいグラフで表現できるか 情報及び情報技術を活用するための基礎的 基本的な知識を身に付け, 社会における情報 データ, 情報, 知識の違いを理解できるか ディジタル化された情報の正しい利用方法, コミュニケーションの特徴を理解しているか 情報化の光と影について理解し, 具体例を示すことができるか 個人情報の概念や, 個人情報保護について理解しているか チェーンメールに正しく対処し, 情報を扱う責任とモラルを持って電子メールや電子掲示板を利用しているか 情報やメディアの特徴, 分類, 特性について知識を持っているか 情報の信憑性や信頼性を理解しているか メディアリテラシーの概念を理解しているか CM の分析方法を理解し, 情報を分析して発 アナログとディジタルの概念とその相違を理解しているか 圧縮の仕組みを理解できるか 情報機器の種類と特徴について理解しているか 情報機器の接続に関する知識があるか 2 進数と情報量について理解しているか 2 進数 10 進数 16 進数の相互変換の方法を理解しているか 数値 文字 音声 画像など, 情報のディジタル化の原理を理解しているか 音声, 動画等のデータ量を計算できるか 情報を伝達する際の注意事項について理解しているか チラシや企画書を改善す方法について理解しているか 企画書の作成に文字 表 図形 画像などを効果的に用いる方法を理解しているか グラフの種類や機能についての知識を持ち, 適切に利用できるか 目的に応じて数値の変化や割合などをグラフで表現する知識があるか 条件に合わせて関数を選択して利用するための知識があるか 及び情報技術の意義や役割を理解している 信者の意図を理解できるか 教授用指導書

25 教授用指導書 プレゼンテーションの企画から制作 発表 評価まで積極的に関わっているか 他者への評価を意欲的に行っているか, 評価記入用紙への記述状況はどうか 他者の評価を元に改善に努めているか グループで制作に積極的に係わっているか THML の作成に興味 関心を持っているか グループでの Web 制作に興味をもって参加しているか 他者の Web サイトを適切に評価しているか 他者の評価を元に改善に努めているか プレゼンテーションのテーマは適切か ストーリーがしっかり構成されているか 計画的に制作を進めているか 評価の視点に沿って問題点を指摘しているか 適切な改善策や評価の視点をあげているか テーマに沿ったコンテンツを制作しているか デザインどおりの表現ができているか 文字の大きさ, 配置などデザインやレイアウトを工夫し, 受信者に情報が伝わりやすいか ハイパーリンクの構造が適切か, リンク可能か 他者の Web サイトの評価を適切にしているか プランニングシートに沿ったプレゼンスライドを制作しているか 画像, 音声, アニメーションなど, 多様な表現メディアを利用しているか 構成通りハイパーリンクができているか HTML のタグを使って,Web ページにテキストや画像などを入れることができるか CSS を利用できるか 制作した Web ページが正しく表示できるか プレゼンテーション制作の流れを理解しているか プレゼンテーション制作の各段階のポイントを理解しているか 画像, 音声, 動画など多様なメディアを効果的に利用する方法を理解しているか Web ページ制作の流れを理解しているか Web ページ制作に必要なリンク構造を理解しているか HTML のタグの知識を持つことができたか CSS の意義や概念を理解できているか メディアの発達の歴史に興味 関心を持っているか 電子メール, ブログ,SNS などのコミュニケーションツールに興味を持っているか 電子メールや掲示板を利用する際のルールとマナーを守ろうとしているか ネットワークの特性や仕組みに興味を持っているか インターネットの仕組みやサービスに興味 関心を持っているか 技術の進歩によるメリット デメリットの両側面を考えることができているか 目的に適したコミュニケーションの方法を選択できるか To,CC,BSS の使い分けができるか 電子メール, 電子掲示板, ブログ,SNS などのコミュニケーションツールを適切に活用できるか ネットワークの通信方式の相違を判断できるか 目的に応じて適切にインターネットのサービスを利用できるか 効率的にファイルを圧縮して転送できるか 目的に応じて, 電子メール, 電子掲示板, ブログ, SNS などのコミュニケーションツールを適切に利用する技能を有しているか Web サーバの IP アドレスを調べることができるか 各種インターネットのサービスを利用できるか ファイルの圧縮ができるか メディアの発達史に関する知識を持っているか コミュニケーションの各種の分類や形態を理解しているか ブログ,SNS やテレビ会議システムなどのコミュニケーションツールの知識を持っているか 電子メールや電子掲示板を利用する際のルールやマナーの知識を持っているか 通信方式とその相違を理解しているか インターネットのプロトコル及び LAN の基本知識があるか インターネットの基本的なサービスの内容と利用方法を理解しているか ネットワークの転送速度とデータ圧縮に関する 知識があるか 知的財産権について積極的に調べようとしているか 著作権を侵害しないように著作物を利用する態度を身に付けているか インターネットに関連する各種法律に関心があるか 情報セキュリティ技術に関心を持っているか コンピュータウイルスやサイバー犯罪の被害に遭わないように対策を立てようとしているか 情報セキュリティポリシーの必要性を感じているか 社会における情報システムに興味 関心を持っているか ユーザビリティやアクセシビリティの確保に興味を持っているか 情報社会の課題に対して関心を示し, 解決に向けた提案を行うことができるか 率先して問題解決に取り組もうとしているか ブレーンストーミングでは積極的にアイデアを出しているか グループディスカッションでは積極的に発言するとともに他者の意見を聞いているか 問題解決のための計画や情報収集を積極的に行っているか 知的財産権の権利の相違を判断できるか 著作権などの侵害事例で, どの権利を侵害しているかを適切に判断できるか 著作権の例外規定を正確に判断できるか 課題レポートに参考資料の出典先を明記しているか 情報セキュリティの脅威に対する対策を正しく判断し, 対処することができるか Web ページ ( 特許電子図書館 ) を利用して, 特許や実用新案や商標を検索できるか ウイルス対策など, 情報セキュリティを確保するための対策をとることができるか 情報セキュリティの脅威に対して適切に対処する技術があるか 知的財産の体系を理解しているか 産業財産権と著作権の種類と内容を理解しているか 著作権の例外規定を理解しているか インターネットに係わる各種法律を理解しているか 情報セキュリティ技術の知識があるか 情報セキュリティ対策の必要性を理解しているか 情報セキュリティポリシーの概要や意義につい て理解しているか 課題に沿って簡単に説明をまとめているか 人にやさしい情報システムの観点から判断して, 情報コンテンツの改善を提案できるか 情報の受け手のことを考えた情報の表現ができるか 問題解決のための手段の選択は適切か 問題を明確化して解決への手順を示せるか 制約条件を考え解決の道筋を考えられるか 情報収集 整理 分析に必要なものを考えているか 目標に近付くため適切な意思決定をしたか 問題解決の評価を適切に行っているか 座席予約など情報システムを活用できるか Web アクセシビリティを考慮した Web ページを作成できるか コンピュータウイルスなどサイバー犯罪に遭わないための対策を取ることができるか 問題解決のための手段を選択できるか 検索エンジンやアンケートを利用して必要な情報を収集できるか ブレーンストーミングや KJ 法ができるか 表計算ソフトを利用して統計処理とグラフ化ができるか 数値やテキストデータの処理ができるか 社会における主な情報システムの種類と内容について理解しているか ユーザビリティやアクセシビリティに関する知識があるか サイバー犯罪など情報社会の課題について理解しているか 問題解決の手順と解決するための工夫を理解しているか 問題解決のための情報収集やアイデア収集 分類の手法を理解しているか 統計処理の手法を理解しているか テキストマイニングを理解しているか

26 情報や情報社会に関心をもち, 身のまわりの問題を解決するために, 自ら進んで情報及び情報技術を活用し, 社会の情報化の進展に主体的に対応しようとする 情報や情報社会における身のまわりの問題を解決するために, 情報に関する科学的な見方や考え方を活かすとともに情報モラルを踏まえて, 思考を深め, 適切に判断し表現している 情報及び情報技術を活用するための基礎的 基本的な技能を身に付け, 目的に応じて情報及び情報技術を適切に扱っている 情報及び情報技術を活用するための基礎的 基本的な知識を身に付け, 社会における情報 情報社会の諸問題について Web を利用して調べようとしているか 携帯電話のマナーについて関心を持っているか 独自の図記号 ( ピクトグラム ) を意欲的に作成しようとしているか インターネットでのコミュニケーションの心構えについて関心を持っているか Web ページの信憑性チェックリストを作成し, 感想を書いているか 個人情報を適切に保護するための方法を積極的に発言しようとしているか 架空請求のはがきが到着した場合の対処方法について, 提案できるか Web ページの信憑性チェックリストの記入内容は適切に表現しているか 個人情報漏洩事例のレポートの作成におい て, 事例をわかりやすく正確にまとめ, 参考資料の出典先を明記しているか 個人情報の漏洩対策について議論した結果をレポートに記述しているか 情報化の進展が社会を発展 充実させてき たことや, それに伴って生じてきた, 様々な課題とその解決方法, 対処方法をレポートに書いているか 社会のシステムがどのように変貌するのかを創造的に思考できるか 独自の図記号 ( ピクトグラム ) を作成できるか 効果的な CM を作成できるか ディジタル化による影響を的確に捉えているか 適切な個人情報の保護の方法について発表できるか 情報に適したメディアを選択できるか 電子メール,Web ページ作成, 電子掲示板, チャットなどのインターネット上のコミュニケーションで適切な対応ができるか データと情報, 知識の違いを理解できるか インターネットの利点や問題点などの特質について理解できるか 情報メディアと表現メディア, 伝達メディアの違いを理解できるか インターネット上でのマナーやモラルについて理解できるか いろいろなメディアの発達による情報通信の進展を理解できるか 技術革新が社会や生活の変化に与えた影響を理解できるか 情報化の光と影の部分について理解できる 検索の適切なキーワードを考えようとしているか AND 検索,OR 検索,NOT 検索を利用しようとしているか 図書検索を利用しようとしているか 検索結果の有効利用を考えているか 情報の新しい解釈やよりよい表現を求める意欲がみられるか 進んでプロトコルについて調べようとしているか 情報を体系的に整理しようとしているか 進んで学校のコンピュータやネットワークについて調べようとしているか クラウドコンピューティングのような最新 技術に興味を示しているか IP アドレスを調べるソフトウェアを使って, 意欲的に実習しようとしているか ドメイン名を IP アドレスに変換するソフト ウェアを使って, 意欲的に実習しようとしているか キーワード検索の使い分けを理解し, まとめられるか 受信者の置かれた状況を考えて添付ファイルの利用を判断できるか ファイルの圧縮が必要であるかどうかを判断できるか CC と BCC を適切に使い分ける判断ができるか プロトコルについて調べた結果をわかりやすく整理し, 違いについて考察しているか 拡張子について比較しているか 情報の再利用を想定した, 適切な階層構造 を創造できるか Web や電子メールの仕組みについて, データの流れを追いながら説明できるか ドメイン名について, 主な組織区分, 国別 コードを調べたり, 教科書に掲載されているもの以外の種類もあることに触れているか 学校のネットワーク構成について, 正しく理解しやすく表現されているか Web ページの閲覧でブラウザ,URL, リンクについて実習しているか 工夫して複雑な検索を行えるか 添付ファイルを送信したり, 受信した添付ファイルの内容を確認できるか 圧縮ソフトを用いてファイルの圧縮や伸張ができるか CC や BCC を適切に使い分けることができるか 誤解を招かない文章を作成することができるか プロトコルの説明をわかりやすく表現し, 記述しているか 拡張子を変えることができるか フォルダの作成, ファイルの移動ができる か IP アドレスを調べるソフトウェアを適切に操作することができるか ドメイン名を IP アドレスに変換するソフトウェアを適切に操作できるか 情報の絞り込み, 大きな概念, 小さな概念のキーワードを理解できるか 検索エンジンの種類と, どのような場面で使用したらよいかを理解できるか なぜファイルの圧縮が必要かを理解できるか CC と BCC の違いを理解できるか 句読点の位置によって文章の意味が異なることが理解できるか プロトコルの必要性について理解できるか 代表的な拡張子が理解できるか TCP/IP が理解できるか コンピュータやインターネットの仕組みが理解できるか ドメイン名の管理の仕組みが理解できるか クライアントとサーバの関係が理解できるか 及び情報技術の意義や役割を理解している か 教授用指導書

27 ディアや機器を理解できるか 教授用指導書 ウイルス対策などの情報セキュリティに対して, 関心を持っているか パスワードの重要性について関心を持っているか アクセス権の設定の重要性について関心を持っているか オセロを使ったパリティビットの実習に意欲的に参加しているか 電子透かしのフリーソフトを使った実習に意欲的に参加しているか 表計算ソフトを使った RSA 暗号の実習に意欲的に参加しているか 著作権侵害の質問に対して, 関心をもって答えることができるか 著作権などの侵害事例について, どの権利を侵害しているかを適切に判断できるか パスワードの重要性やコンピュータウイルスについて正確にまとめられるか コンピュータウイルスに感染した時の適切な対処法を判断できるか 適切なアクセス権の設定を判断できるか パリティビットに 1 または 0 のどちらの値を設定したらよいかを判断できるか RSA 暗号に用いる公開鍵と秘密鍵の組み合わせを適切に思考して判断できるか 著作権侵害の質問に対して, どのような権利を侵害しているかを適切に思考して判断できるか 文字コードを 2 進数や 16 進数表示できるソフトウェアを使い, 意欲的に実習しようとしているか 光の三原色を加法混色するソフトウェアを使い, 意欲的に実習しようとしているか 画像の解像度や階調を変更できるソフトウェアを使い, 意欲的に実習しようとしているか 動画の仕組みを調べることができるソフトウェアを使い, 意欲的に実習しようとしているか ワープロソフトのドロー系描画機能 ( オートシェイ プ ) を使い, 意欲的に図形を作成しようとしているか ラスタ形式とベクタ形式の図形を描画する実習を意欲的に行おうとしているか 適切なパスワードを設定できるか 適切なアクセス権を設定できるか オセロを使ったパリティビットの実習で, 適切にコマの配置ができるか 電子透かしのフリーソフトを使った実習で, ソフトウェアを適切に操作することができるか 表計算ソフトを使った RSA 暗号の実習で, ソフトウェアを適切に操作することができるか 特許電子図書館を使って, 目的の特許情報を検索することができるか 適切なパスワードが重要であることを理解できるか 偶数パリティと奇数パリティの違いを理解できるか 共通鍵暗号方式と公開鍵暗号方式の違いが理解できるか RSA 暗号における数学的な仕組みが理解できるか 著作権の様々な権利を理解できるか 著作者人格権と著作財産権の違いを理解できるか 著作権と産業財産権における権利の取得の違いを理解できるか 私的録音録画補償金制度の対象となる記録メ 音声や画像のデータ量を計算できるか 計画や情報収集を積極的にしているか グループ討論では, 興味を持って話し合いに参加し, 積極的に発言しているか テーマの設定から発表 評価まで作品の制作に積極的に関わっているか 他者から受けた評価を元に改善に努めているか 実習記録の記入の有無, 感想 今後の課題等の記述状況はどうか 話し合いに積極的に参加しているか 作品制作では, どのような工夫を行っているか グループでの作品制作の場合, どのような役割を果たしているか 地球の温暖化などの環境問題に意欲的に取り組もうとしているか 二酸化炭素の排出量のデータを整理し, 意欲的に分析しようとしているか 二酸化炭素の排出量を削減するブレーンストーミングに意欲的に取り組もうとしているか ワープロソフトのドロー系描画機能 ( オートシェイプ ) を使い, 創作的な図形を表現しようとしているか ラスタ形式の画像を縦方向に縮小した後, 元の大きさに拡大するとどのようになるか適切に思考できるか 音声のディジタル化における標本化周波数や量子化ビット数, チャンネル数を, エアコンで部屋を急冷した時の室温の測定 における諸量に置き換えると, それぞれどのような量になるか思考できるか 画像処理ソフトでフィルタなどの効果を使い, 創作的な作品を表現できるか 音声や画像のディジタル化の仕組みを理解してレポートに表現できるか 文字コードを 2 進数や 16 進数表示できるソフトウェアを適切に操作できるか 光の三原色を加法混色するソフトウェアを適切に操作できるか 画像の解像度や階調を変更できるソフトウェアを適切に操作できるか 動画の仕組みを調べることができるソフトウェアを適切に操作できるか ワープロソフトのドロー系描画機能 ( オートシェイプ ) を適切に操作できるか ラスタ形式とベクタ形式の図形を描画する実習で, 適切にソフトウェアを操作できるか 2 進数,10 進数,16 進数の相互変換の計算において, 電卓ソフトを操作できるか アナログとディジタルの概念, 情報量と単位変換の計算を理解できるか 2 進数,10 進数,16 進数の相互変換の計算を理解できるか 2 進数の四則計算ができるか 制御コードについて理解できるか JIS 漢字コードとシフト JIS 漢字コードの違いを理解できるか 音のディジタル化, 画像のディジタル化, ディジタル化の仕組みについて理解できるか 加法混色と減法混色の違いを理解できるか 圧縮の仕組みを理解できるか 立体視の原理を理解できるか 問題解決の手順, 問題の内容を理解し, 明確化しているか 問題の構造分析を適切に行えるか 制約条件の抽出を適切に行えるか 情報収集に必要なものは何かを考えているか 情報の整理 分析に必要なものは何かを考えているか 検討 評価を適切に行っているか 目標値の設定にあたって理想と現実を踏まえた思考を行っているか 設定した目標値に近付けるために適切な意思決定を行っているか 作品のテーマは適切か ストーリーが練られているか 計画的に制作を進めているか 評価の視点に沿って問題点を指摘しているか 適切な改善策や評価の視点をあげているか 問題解決にあたって適切な情報手段を使うことができるか 表計算ソフトの関数を適切に扱うことができるか 行動の種類を適切に数値化することができるか 条件の数式化を適切に行えるか 目標値の設定を適切にできるか 表計算ソフトの関数を適切に記述できるか 最適なグラフを選択できるか プレゼンテーションでは, テーマ ( 作者の意図 ) がはっきり伝わるか Web ページ制作では, ブラウザにうまく表示されるか ストーリーがしっかり構成されているか 文字の大きさ, 配置など情報が伝わりやく, デザインやレイアウトを工夫し, 受信者を考慮した表現をしているか 画像や音声が適切に取り入れられているか ハイパーリンクの構造が適切で, リンクが可能か 問題解決の手順と解決するための工夫を理解できるか 表計算の関数を理解できるか トレードオフを理解できるか 表計算の絶対参照や相対参照を理解できるか プレゼンテーションと Web ページによる情報発信の違いを理解できるか プレゼンテーション,Web ページの制作と概念を理解できるか HTML のタグを理解できるか 評価やフィードバックが大切なことを理解できるか 問題の明確化, 情報の収集, 情報の整理 分析, 解決策の検討などの問題解決の一連の流れを理解できるか 二酸化炭素濃度と平均気温平年差のデータを整理して, 相関係数を用いて分析する方法を理解できるか 平均気温平年差のデータを整理して, その時間的変化を分析する方法を理解できるか

28 情報や情報社会に関心をもち, 身のまわりの問題を解決するために, 自ら進んで情報及び情報技術を活用し, 社会の情報化の進展に主体的に対応しようとする 情報化の明るい面と暗い面の双方に興味を持っているか 情報社会のモラルとマナーに興味を持っているか アナログとディジタルの違いに関心を持っているか 情報量について積極的に考えているか コンピュータ内部の数値の表現に関心を持っているか 論理演算に関心を持っているか コンピュータ内部での数字や文字の表現に関心を持っているか 例題など積極的に問題に取り組んでいるか 音や画像の標本化, 量子化, 符号化について関心を持っているか データの圧縮やファイルの種類に関心を持っているか コンピュータのハードウェアやソフトウェアに関心を持っているか コンピュータの動作や計算の仕組みに関心を持っているか ネットワークの構成, 通信方式や役割による分類に関心を持っているか プロトコルや情報伝達の仕組みに関心を持っているか インターネットの仕組みに関心を持っているか 情報システムと情報の流れについて関心を持っているか 情報セキュリティについて関心を持っているか 情報や情報社会における身のまわりの問題を解決するために, 情報に関する科学的な見方や考え方を活かすとともに情報モラルを踏まえて, 思考を深め, 適切に判断し表現している 情報化の進展に伴って生じた様々な課題について考えられるか 受信者 発信者の責任について考えられるか ディジタル化の過程を論理的に考えられるか 適切な単位を用いて情報量を表せるか 2 進数や 10 進数への変換など論理的に考えて表現できるか 論理的に考えて真理値表を作ったり, 演算子を組み合わせて論理回路を表現できるか 数字を補数で表現できるか コンピュータ内部での整数や実数の扱いを表現できるか 標本化する音の周波数に必要な標本化周期を論理的に考えて選べるか 文章や画像など, データの種類に応じて適切な圧縮方法を選択できるか コンピュータの構成要素を機能別に分類できるか コンピュータの動作や計算の仕組みについて論理的に説明できるか インターネットに接続することを前提に小規模の LAN の構成を考えられるか プロトコルや情報伝達の仕組みについて論理的に説明できるか IP アドレスやドメイン名の仕組みについて説明できるか WWW, 電子メール, ルーティングの仕組みを説明できるか 身近な情報システムにおける情報の流れを考えられるか 利用者によるセキュリティ対策を考えられるか 管理者によるセキュリティ対策を考えられるか 具体的な例について必要なセキュリティ対策技術を選択して使用できるか 情報及び情報技術を活用するための基礎的 基本的な技能を身に付け, 目的に応じて情報及び情報技術を適切に扱っている 情報を検索したり, 情報ネットワークを通じてコミュニケーションを行えるか コンピュータウイルスや個人情報の流出に備えて適切な対策を取ることができるか 図形をディジタル化できるか ゲームなどを行う際に必要な情報量を計算できるか 2 進数,10 進数,16 進数の相互変換ができるか 2 進数の足し算ができるか 補数を用いて計算できるか 符号付きの 2 進数を 10 進数に変換できるか 音声, 画像, 動画をディジタル化してコンピュータに取り込めるか 画像と動画のデータ量を計算できるか コンピュータの周辺機器を正しく接続できるか 計算途中の CPU 内のレジスタの値を答えることができるか インターネットに接続することを前提に小規模の LAN を構成できるか IP アドレスや MAC アドレスを調べられるか ドメイン名から I P アドレスを調べられるか 具体的なネットワークについてルーティングテーブルを作成できるか ウイルスに感染した時に適切な対応を取ることができるか コンピュータのプログラムやデータのバックアップを取ることができるか 簡単な暗号を作成できるか 情報及び情報技術を活用するための基礎的 基本的な知識を身に付け, 社会における情報及び情報技術の意義や役割を理解している 情報の特徴, 情報社会の光の部分と影の部分について理解できるか アナログとディジタルの違いについて理解できるか ビットと情報量について理解できるか 2 進数,10 進数,16 進数について理解できるか 論理演算と論理回路について理解できるか 補数の概念と補数を用いた計算について理解できるか コンピュータ内部の符号付き整数や実数の表現について理解できるか コンピュータでは, 文字はコードとして扱われることを理解できるか 音や画像の標本化, 量子化, 符号化, データ量について理解できるか データの圧縮方法やファイルの種類について理解できるか コンピュータのハードウェアやソフトウェアについて理解できるか コンピュータの動作や計算の仕組みについて理解 ネットワークの構成や分類について理解できるか プロトコルや情報伝達の仕組みについて理解できるか IP アドレスやドメイン名の仕組みについて理解できるか WWW, 電子メール, ルーティングの仕組みについて理解できるか 情報システムと情報の流れについて理解できるか 利用者によるセキュリティ対策について理解できるか 個人情報の保護のための法規について理解できるか 管理者によるセキュリティ対策について理解できるか VLAN の仕組みと機能について理解できるか 共通鍵暗号方式と公開鍵暗号方式, 電子署名と電子認証について理解できるか 情報社会のモラルとマナーについて理解できるか できるか 教授用指導書

29 法について理解できるか データベースの作成手順を理解できるか 教授用指導書 問題解決の方法と手順に関心を持っているか ブレーンストーミングと KJ 法に関心を持っているか 表計算ソフトを活用した問題解決に関心を持っているか 問題解決のための手段について関心を持っているか アルゴリズムやフローチャートに興味を持っているか フローチャートを考える例題などに積極的に取り組んでいるか 問題解決の手順について具体的に説明できるか ブレーンストーミングで互いのアイデアを出し合うことができるか グラフの特徴を理解し, 使い分けることができるか 試行錯誤しながら, フローチャート ( または, 文章表現 ) を作成できるか 作成したフローチャート ( または, 文章表現 ) が正しいかどうか確かめられるか 具体的な現象についてのモデル化に関心を持ち, 意欲的に取り組んでいるか シミュレーションに関心を持ち, 意欲的に取り組んでいるか 検索の工夫をして効率的に検索することに意欲的に取り組んでいるか 情報の信憑性を判断することに関心を持っているか ネットワークを利用して情報を共有する方法について関心を持っているか ネットワークを利用して情報を収集することに意欲的に取り組んでいるか データベースの概念と役割について関心を持っているか 表計算ソフトのデータベースを積極的に使っているか 身近なデータベースについて積極的に調べているか データベースの作成の実習を積極的に行っているか 社会を支える情報技術に興味を持ち, 積極的に調べているか 人にやさしい情報技術に興味を持ち, 積極的に調べているか 時間的に変化する現象のモデル化の方法について, モデル図で考えられるか 確率的に変化する現象のモデル化の方法について, 科学的に考えられるか 待ち行列の意味を科学的に考えられるか KJ 法で多くの情報をグループ化し, 互いの関係を図式化してまとめられるか 表計算ソフトウェアを活用して問題解決ができるか 基本的な構造のフローチャート ( または, 文章表現 ) からプログラムを作成できるか 探索や並べ替えなどのフローチャートからプログラムを作成できるか モデル図を書くことができるか 表計算ソフトを用いてシミュレーションできるか 問題解決の方法と手順について理解できるか ブレーンストーミングと KJ 法について理解できるか 表計算ソフトウェアを活用した問題解決について理解できるか 問題解決のための手段について理解できるか フローチャートや文章表現について理解できるか 基本的なアルゴリズムの構造を理解できるか 探索や並べ替えのアルゴリズムを理解できるか モデル化の概念や注意点について理解できるか 動的に変化する現象や確率的に変化する現象について理解できるか 表計算ソフトウェアを用いてシミュレーションする方 論理演算子を組み合わせて効率的に検索できるか 情報の信憑性を判断できるか 状況に応じて情報を共有する方法を選択できるか ネットワークを利用して情報を収集する手段を選択したり, 組み合わせて使ったりできるか データベースの概念や役割について説明できるか 表計算ソフトの検索関数をデータベース的に使うことができるか 身近なデータベースについて例をあげて説明できるか 情報を整理 分析し, データベースとして表現できるか 必要な情報を素早く検索できるか ネットワークを使って情報を共有できるか ネットワークを使って情報を収集できるか 表計算ソフトの検索関数を使えるか 身近なデータベースを目的に応じて選択して使えるか データベースを作成できるか AND,OR,NOT, シソーラスを用いた情報検索の方法について理解できるか 情報の信憑性を判断する方法について理解できるか ネットワークを利用して情報を共有する方法について理解できるか ネットワークを利用して情報を収集する方法について理解できるか データベースの概念と役割について理解できるか 表計算ソフトウェアのデータベース機能について理解できるか データベースを構築するためのデータ構造について理解できるか 知的財産権, 産業財産権, 著作権について関心を持っているか ネットワークコミュニケーションの歴史的変遷に興味を持ち, 積極的に調査できるか ネットワークコミュニケーションの手段に興味を持ち, 積極的に使えるか 情報社会の諸問題に興味を持ち, 積極的に調べているか クラウドコンピューティングに関心を持っているか 位置情報サービス, 電子マネー,RFID の利用方法について例をあげて説明できるか ユーザビリティやアクセシビリティに配慮できるか 知的財産権等について正しい判断ができるか ネットワークコミュニケーションの変遷について説明できるか ネットワークコミュニケーションの手段について例をあげて説明できるか 情報社会の諸問題について, 解決方法を考えられるか クラウドコンピューティングについて, 用途や応用を考えられるか 生活の中で電子マネーや RFID を使えるか ユーザビリティやアクセシビリティに配慮した Web ページを作成できるか 電子メールや電子掲示板などのネットワークコミュニケーション手段を使えるか マナーを守ってネットワークコミュニケーションを行えるか クラウドコンピューティングを行えるか 位置情報サービス, 電子マネー,RFID について理解できるか 情報バリアフリー, ユニバーサルデザイン, ウェブアクセシビリティ, ユーザビリティについて理解できるか 知的財産権等について理解できるか ネットワークコミュニケーションの歴史を理解できるか ネットワークコミュニケーションの手段と使い方を理解できるか ディジタルデバイドやテクノストレスについて理解できるか クラウドコンピューティングについて理解できるか

30 教授用指導書 情報や情報社会に関心をもち, 身のまわりの問題を解決するために, 自ら進んで情報及び情報技術を活用し, 社会の情報化の進展に主体的に対応しようとする 情報や情報社会における身のまわりの問題を解決するために, 情報に関する科学的な見方や考え方を活かすとともに情報モラルを踏まえて, 思考を深め, 適切に判断し表現している 情報及び情報技術を活用するための基礎的 基本的な技能を身に付け, 目的に応じて情報及び情報技術を適切に扱っている 情報及び情報技術を活用するための基礎的 基本的な知識を身に付け, 社会における情報及び情報技術の意義や役割を理解している 興味を持って, 授業に参加しているか 情報社会に関心を持っているか 情報社会でのモラルに関心を持っているか 正しい情報の伝達について考えられるか 受信者のリスク, 発信者の責任について考えられるか 情報発信手段の違いによるモラルとマナーについて考えられるか 情報社会でのモラルや責任について, 自己の考えを整理できるか 情報源, データ 情報 知識の違い, 正しい情報の伝達, 受信者のリスクと発信者の責任について, 理解できるか 匿名性の特徴, 情報発信手段の違いによるモラルとマナー, 情報社会でのモラルと責任について, 理解できるか 興味を持って, 体験的な学習や授業に積極的に取り組んでいるか 図形のディジタル化, 図形の数値化, カラー画像の数値化などの実習を, 進んで行おうとしているか グループでの活動に積極的に参加しているか コンピュータのハードウェアやソフトウェアに興味 関心を持っているか 図形や文字図形を数値化できるか また, 数値化したデータを復元できるか アナログやディジタルの違いについて説明できるか カードを利用して数値を表現し,2 進数との関係について説明できるか 様々な文字コードについて, 調べることができるか 文字コードを 2 進数や 16 進数で表現できるか ディジタル化やディジタル化の特徴について説明できるか 図形のディジタル化やカラー画像の数値化で, 表計算ソフトの条件付き書式設定など活用できるか 表計算ソフトのセルに文字や図形を描き, 縮小して滑らかさを調べることができるか 画像処理ソフトを利用して画像サイズを調べることができるか 拡張子の異なる形式 ( ビットマップ形式, JPEG 形式 ) で画像ファイルを保存できるか 画像処理ソフトを利用して解像度や諧調の変更ができるか 2 進数,10 進数,16 進数の変換ができるか 音声や画像のデータ量を計算できるか カラー画像の三原色, 画像サイズや画像データのファイルサイズについて理解できるか 情報量とビットについて理解できるか 数値 文字 音声のディジタル化 ( 標本化, 量子化, 符号化 ), ディジタル化の特徴, データ圧縮について理解できるか カラー画像のディジタル化 ( 画素, 解像度, 諧調 ), 動画の表現について理解できるか ハードウェアの構成や周辺機器, ソフトウェアの働きや活用について理解できるか 10 進数 2 進数 16 進数の関係, 論理演算について理解できるか 標本化周波数, 音声や画像のデータ量について理解できるか 興味を持って, 体験的な学習や授業に参加しているか 旗による数値や文字などの情報を送受信する際, 積極的に参加しているか プロトコルの階層化について, グループでの話し合いに積極的に参加しているか 旗による数値や文字などの情報を送受信する際, 変換ルールを考えられるか メッセージを伝達する際, 異なる伝達方法について説明できるか ボールを送る例で, 受け取ったボールは正しいか, 変化したボールはないかなど, 調べる方法 ( エラー検出 ) を説明できるか I P アドレスやドメイン名について, 説明できるか 旗による数値や文字などの情報を送受信する際, 数値や文字の情報を変換して送信できるか ネットワークを構成する機器の接続について, 説明できるか メッセージの伝達の速さと正確さについて理解できるか 旗による数値や文字などの情報を送受信する際の変換方法やルールを理解できるか 送信データのエラー検出方法について理解できるか ネットワークやネットワークの構成機器, プロトコルの種類と階層化, パケットについて理解できるか インターネットの仕組み,DNS サーバ, インターネットのサービスについて理解できるか 興味を持って, 体験的な学習や授業に積極的に取り組んでいるか 数あてゲームのプログラム作成などに, 積極的に参加しているか グループでの活動に積極的に参加しているか 例題のプログラムの作成や変更など, 積極的に行っているか パズルを解く例で, コンピュータを利用する場合としない場合の手順について考えられるか マクロ機能により記録し, 作成されたプログラムの概要を説明できるか アルゴリズム ( キャベツを切る例 ) の処理方法と効率について説明できるか 箇条書き, フローチャート, プログラムについて, それぞれの対応を考えられるか 数あてゲームのプログラムリストの入力が正確にでき, プログラムの実行ができるか パズルを解くプログラムの作成ができるか 乱数を発生するプログラムの作成ができるか マクロの記録機能により作成された操作手順のプログラムを修正ができるか 簡単なアルゴリズム ( 順次 選択 繰り返しの構造 ) のプログラムの作成ができるか 表計算ソフトの表に色を塗ることができるか パズルを解く例で, コンピュータを利用する場合としない場合の解く手順の違いを理解できるか 表計算ソフトを利用したパズルを解くプログラムは理解できるか フローチャートやアルゴリズムの基本構造について理解できるか 逐次探索のアルゴリズムについて理解できるか

31 教授用指導書 興味を持って, 体験的な学習や授業に参加しているか コイン投げの試行実験に積極的に参加しているか 表計算ソフトを利用したシミュレーションを積極的に行っているか 興味を持って, 体験的な学習や授業に参加しているか 図書館の検索について興味 関心を持ち, 積極的に行っているか データベースによるモノや情報の管理に興味 関心を持っているか 興味を持って, 体験的な学習や授業に積極的に取り組んでいるか 個人でアイデアを出すことに対して, 積極的に取り組んでいるか グループでの活動に積極的に参加しているか 興味を持って, 体験的な学習や授業に積極的に取り組んでいるか グループでの話し合いに積極的に参加しているか 身近なチケットや商品購入など身近な情報システムに興味 関心を持っているか 興味を持って, 体験的な学習や授業に積極的に取り組んでいるか グループでの活動に積極的に参加しているか ロッカーの鍵, 携帯電話のセキュリティなど, 身近なセキュリティを高める方法に興味 関心を持っているか パスワードなど情報セキュリティを高める方について, 興味 関心を持っているか 興味を持って, 体験的な学習や授業に積極的に取り組んでいるか アクセシビリティやユニバーサルデザインなど, 人にやさしい技術に興味 関心を持っているか よりよい情報社会を作っていきたいという態度を持っているか 徒歩案内図から, 目的に応じた案内図を考えられるか モデル化の手順について考えられるか シミュレーションの手順について考えられるか 商品のバーコードについて調べて比較できるか データベースソフトと表計算ソフトの違いについて説明できるか データベースの演算の例について説明できるか 学校など身近なところに, どのような問題があるかみつけられるか 問題解決の手法について説明できるか 付箋紙や模造紙に, アイデアを出して考えられるか 出されたアイデアをまとめて表現できるか 様々なグラフの特徴について説明できるか 情報システムの事業者に, 購買履歴が蓄積されることの長所と短所について考えられるか 情報システムのサービスを利用する上での課題について考えられるか サイバー犯罪の例について, インターネットや新聞記事で調べることができるか インターネットと匿名性の関係について考えられるか コンピュータウイルスについて調べることができるか 安全を確保する法律について調べることができるか 個人情報漏洩の対策について考えられるか 情報格差など情報化の課題ついて説明できるか 知的財産権 ( 著作権, 産業財産権など ) とその保護について説明できるか 肖像権やパブリシティ権について説明できるか 引用する際の注意点について説明できるか 身近な商標について考えられるか 所要時間案内図など目的に応じた案内図を作成することができるか 表計算ソフトを利用して, 乱数を発生させることができるか 表計算ソフトを利用して確定的モデルや確率的モデルのシミュレーションを行えるか 表計算ソフトのデータベース機能を利用し, 検索することができるか 商品のバーコードの解読ができるか 図書館の本のオンライン検索を利用することができるか まとめた意見を文書処理ソフトや表計算ソフトで記録することができるか 質問紙によるアンケートを作成できるか カテゴリ検索やキーワード検索で, 情報の検索ができるか データ入力の工夫が行えるか 表計算ソフトを利用して, データの並べ替えや様々なグラフの作成ができるか オンラインショッピングなど身近な情報システムを利用できるか 自分には覚えやすく他人には見破られにくいパスワードを作成できるか シーザ暗号など簡単な暗号化による暗号の作成 解読ができるか 表計算ソフトを利用して, 暗号作成ツールを作成するできるか コンピュータウイルス対策を行うことができるか 文字の大きな, 画像に注釈をつける ( 代替テキスト ) など, 閲覧者に配慮した Web ページを作成できるか 著作権などに配慮して, 資料や報告書, Web ページなどを作成しているか 引用のルールを守って, レポートなどを作成しているか 釣銭を用意する例で, コイン投げの試行実験や表計算ソフト使ったシミュレーションの方法について理解できるか モデルの種類やモデル化の手順について, 理解できるか 確定的モデルや確率的モデルやモデル化の方法やシミュレーション手順について理解できるか データベースによる情報管理の概念, データベースの形態や機能について理解できるか データベースの特徴 ( 構造, データの関係表現 ) について理解できるか データベースの演算 ( 選択, 射影, 結合 ) について理解できるか 質問紙の作成や結果の整理 分析方法について理解できるか 問題解決の方法と手順, 問題解決の手法 ( ブレーンストーミング,KJ 法, コンセプトマップ ) について理解できるか 情報の収集と検索, データの分析 ( データ入力の工夫, データの並べ替えやグラフ化 ), 解決案の評価や改善について理解できるか 利用者が提供する情報と情報システムから提供されるサービスについて理解できるか オンラインショッピングなどのサービスの活用, 情報機器の故障や誤動作による社会的混乱, 利用する上での課題について理解できるか 簡単な暗号の作成や解読について, 理解できるか サイバー犯罪, 匿名性の悪用, 情報漏洩, 情報セキュリティの重要性について理解でき るか パスワードの管理, コンピュータウイルス対策, 暗号化, 暗号化通信などについて理解できるか 不正アクセス禁止法, 電子商取引に関する法律, 個人情報保護法など, 安全を確保す る法律について理解できるか 情報技術の発達による社会 生活の変化や情報技術の発展について理解できるか アクセシビリティやユニバーサルデザイン, 情報化の課題ついて理解できるか 知的財産権とその保護について理解できるか 肖像権やパブリシティ権, 引用について理解できるか

32 教授用指導書 授業支援ソフト解説 共通 資料DVDに収録している授業支援ソフトの解説です ソフト 資料DVDサンプル版にデータを一部収録しています 30

33 の使い方だけでなく ねらいや教科書ごとの該当項目などを掲載しており ご授業をサポートします 教授用指導書 85 に縮小しています 31

34 マーク式定期考査問題

35 マーク式 査問題定期考

36 マーク式定期考査問題

37 マーク式 査問題定期考

38 マーク式定期考査問題

39 マーク式 査問題定期考

40 マーク式定期考査問題

41 マーク式 査問題定期考

42 プリント教材 ( 共通 )

43 プ ト教材リン

44 プリント教材 ( 共通 )

45 プ ト教材リン

46 プリント教材 ( 共通 )

47 プ ト教材リン

48 小テスト ワークシート ( 共通 )

49 小テスト シートワーク

50 コンピュータの基本操作 ( 共通 )

51 コンピュータの 本操作基

52 コンピュータの基本操作 ( 共通 )

53 コンピュータの 本操作基

54

55 デジタル教科書DVD

56

57 資料DVD

58

59 資 DVD 料

60 共通教科 情報 指導資料平成 26 年度用 DVD サンプル版をご用意しております! デジタル教科書 DVD サンプル版には, デジタル教科書 DVD を一部抜粋 編集したものを収録しています デジタル教科書の特徴 教科書のデータを自在に活用! 教科書の本文 図版などのデータを取り出して, プリントやテストなど教材作成に活用できます オリジナル順番機能教科書のページを入れ替えて, 自分だけのページ順にカスタマイズできます アニメーション機能図の一部をアニメ化 紙メディアの枠を越えたコンテンツを提供します その他の機能リンク機能 ポップアップ機能など 1 枚の DVD に教科書 4 点のデータを収録! 資料 DVD サンプル版には, 資料 DVD より一部抜粋したサンプルデータを収録しています 資料 DVDに収録しているデータ 板書スライド 年間指導計画案 編集趣意書 評価の観点 マーク式定期考査問題 プリント教材 授業支援ソフト ほか 本社 東京都千代田区五番町 5 TEL FAX 大阪支社 大阪市淀川区宮原 新大阪生島ビル TEL FAX 九州支社 福岡市博多区博多駅前 日本生命博多駅前ビル TEL FAX 実教出版株式会社

25 4 P P.20

25 4 P P.20 実教出版の教科書 情報 年度用 文部科学省検定済教科書 7 実教 情報 高等学校情報科用 社会と情報 25 平成 文部科学省検定済教科書 最新社会と情報 岡本敏雄 山極 隆 7 実教 情報 高等学校情報科用 最新情報の科学 実教出版 社情 302 岡本敏雄 山極 隆 文部科学省検定済教科書 7 実教 情報 社情 303 高等学校情報科用 最新情報の科学 情報の科学 岡本敏雄 山極 隆 実教出版 情科

More information

必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいか

必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいか 必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいかに上手に賢く使っていくか, そのための判断力や心構えを身に付ける 情報社会の特性の一側面である影の部分を理解

More information

Microsoft Word - 操作マニュアル(PowerPoint2013)

Microsoft Word - 操作マニュアル(PowerPoint2013) PowerPoint2013 基本操作 P.1 PowerPoint2013 基本操作 1.PowerPoint2013 の起動... 2 2. スライドのサンプル... 3 3. スライドの作成... 4 4. 文字の入力とテキストボックス... 5 5. 図の作成と書式設定... 5 6. グラフの作成... 6 7. 背景デザインと配色... 7 8. アニメーション効果... 8 9. スライドショーの実行...

More information

Microsoft Word - 操作マニュアル(PowerPoint2010).doc

Microsoft Word - 操作マニュアル(PowerPoint2010).doc PowerPoint2010 基本操作 P.1 PowerPoint2010 基本操作 1.PowerPoint の起動... 2 2. スライドのサンプル... 3 3. スライドの作成... 4 4. 文字の入力とテキストボックス... 5 5. 図の作成と書式設定... 5 6. グラフの作成... 5 7. 背景デザインと配色... 7 8. アニメーション効果... 8 9. スライドショーの実行...

More information

人類の誕生と進化

人類の誕生と進化 2017/7/27 第 14 回易しい科学の話 何でもできる インターネットの仕組み 吉岡芳夫 このテクストは www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/.../k01_inter.htm をもとに作成しました 1 インターネットとは インターネットは 世界中のネットワークが接続されたネットワークで プロバイダが持っているサーバーによって インターネットに接続されます

More information

vi 目次 画像のサイズ設定 画像の効果 画面の取り込みとトリミング Office の共通基本操作 図形 図形の挿入と削除 図形の編集 図形の背景色の透過 Office

vi 目次 画像のサイズ設定 画像の効果 画面の取り込みとトリミング Office の共通基本操作 図形 図形の挿入と削除 図形の編集 図形の背景色の透過 Office 目 次 1.Windows と Office の基礎 1 1.1 コンピューターの基礎 1 1.1.1 コンピューターの構成 1 1.1.2 コンピューターの種類 2 1.1.3 ソフトウェア 2 1.2 Windows の基本操作 3 1.2.1 Windows の初期画面 3 1.2.2 Windows の起動と終了 4 1.2.3 アプリケーションの起動 5 1.2.4 アプリケーションの切り替え

More information

6回目

6回目 ir05b.web 情報検索課題提出項目の確認 1. 検索課題の設定 2.Googleによる日本語キーワード検索 3. Google 以外の日本語キーワード検索 4. 英語検索エンジンによるキーワード検索 5. Web 情報検索のまとめ 6. 情報収集結果のまとめかた : サイトの信頼度 重点項目 (Web 情報検索のねらい ) 1 目的 目標の設定 4,5,6,7(kw11,12,13 ) 2 蓋然的信頼性

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 2014 Yoshihiro Sato All rights reserved 3 章情報社会の科学的な理解 今更ながらアクティブラーニング この時間の目標 暮らしの中の情報化について説明します 教科書 P76~77 S: 工夫して他の人にもわかりやすくまとめることができた A: 自分なりの言葉でまとめることができた B: 資料に基づいてまとめることができた C: まとめることができなかった 2014

More information

情報技術論 教養科目 4 群 / 選択 / 前期 / 講義 / 2 単位 / 1 年次司書資格科目 / 必修 ここ数年で急速に身近な生活の中に浸透してきた情報通信技術 (ICT) の基礎知識や概念を学ぶことにより 現代の社会基盤であるインターネットやコンピュータ システムの利点 欠点 それらをふまえ

情報技術論 教養科目 4 群 / 選択 / 前期 / 講義 / 2 単位 / 1 年次司書資格科目 / 必修 ここ数年で急速に身近な生活の中に浸透してきた情報通信技術 (ICT) の基礎知識や概念を学ぶことにより 現代の社会基盤であるインターネットやコンピュータ システムの利点 欠点 それらをふまえ メディアと情報伝達 大野隆士近藤諭 教養科目 4 群 / 選択 / 後期 / 講義 / 2 単位 / 1 年次 教養科目 受講生参加科目 司書資格科目 / 選択 メディアの発展とそれに伴うコミュニケーションへの影響についての理解を通して コミュニケーションや情報伝達がどのように変化してきたのかを学ぶ 方法として 授業内でグループを組み ディスカッション 問題発見 解決法の提示などといったアクティブ

More information

��8��

��8�� コンピュータ演習第 8 回 今回のテーマは プレゼンテーション です プレゼンテーションソフトを使えば 効果的な資料を作成することができ より伝わりやすいプレゼンテーションを手助けしてくれます 今回は 文字を使った基本的な機能を実習します プレゼンテーションソフトの基本的な機能を実習します プレゼンテーションソフトの編集機能を使って 文章を効果的に伝えるプレゼンテーションを作成しましょう 連絡事項

More information

PowerPoint2007基礎編

PowerPoint2007基礎編 はじめに 1 PowerPoint の概要 2 1 PowerPoint とは 2 2 プレゼンテーションとは 2 3 PowerPoint でできること 3 4 プレゼンテーション作成の流れ 4 5 PowerPoint の起動 5 6 PowerPoint の画面 6 第 1 章新しいプレゼンテーションを作ろう 1 レッスン 1 文字を入力しよう 3 1 文字の入力 3 レッスン 2 新しいスライドを追加しよう

More information

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Excel Online を開く ファイル ( ブック ) を作成する ファイル ( ブック ) を開く..

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Excel Online を開く ファイル ( ブック ) を作成する ファイル ( ブック ) を開く.. Office 365 Excel Online - 利用マニュアル - 発行日 2015/11/01 1 目次 第 1 章はじめに... 5 1.1. 取扱いについて... 6 1.2. 記載内容について... 6 第 2 章基本操作... 7 2.1. Excel Online を開く... 8 2.2. ファイル ( ブック ) を作成する... 10 2.3. ファイル ( ブック ) を開く...

More information

商業 358 電子商取引 新訂版

商業 358 電子商取引 新訂版 編修趣意書 ( 教育基本法との対照表 ) 受理番号学校教科種目学年 9-5 高等学校商業電子商取引 発行者の番号 略称 教科書の記号 番号 教科書名 7 実教商業 58 電子商取引新訂版 1. 編修の基本方針 (1) コンピュータ関連用語については 初出の時点で解説するようにしている ただし ビジネス情報分野の基礎的な位置づけである 情報処理 で取り扱っている用語につ いては 解説していない場合がある

More information

目 次 1.SNS の概要 1.1 SNS の概要 地域 SNS の起動 地域 SNS の画面構成 自己紹介の設定 2.1 自己紹介の設定 ブログ 3.1 ブログを書く コメントを書く コミュニティ 4.1 コミュニティに

目 次 1.SNS の概要 1.1 SNS の概要 地域 SNS の起動 地域 SNS の画面構成 自己紹介の設定 2.1 自己紹介の設定 ブログ 3.1 ブログを書く コメントを書く コミュニティ 4.1 コミュニティに 2012 年 7 月 厚木市 目 次 1.SNS の概要 1.1 SNS の概要... 1.2 地域 SNS の起動... 1.3 地域 SNS の画面構成... 2. 自己紹介の設定 2.1 自己紹介の設定... 3. ブログ 3.1 ブログを書く... 3.1 コメントを書く... 4. コミュニティ 4.1 コミュニティに参加する... 4.2 コミュニティに招待する 招待される... 4.3

More information

目次 1. ログイン 最初に設定しましょう メールの受信 メールの削除 振り分け ( ラベル付け ) メールの作成 メールの返信 転送 メールの自動転送 ログアウト

目次 1. ログイン 最初に設定しましょう メールの受信 メールの削除 振り分け ( ラベル付け ) メールの作成 メールの返信 転送 メールの自動転送 ログアウト 2015/5/22 システム管理室 目次 1. ログイン... 1 2. 最初に設定しましょう... 3 3. メールの受信... 5 4. メールの削除 振り分け ( ラベル付け )... 9 5. メールの作成... 13 6. メールの返信 転送... 14 7. メールの自動転送... 16 8. ログアウト... 19 9. ヘルプ... 20 このマニュアルは 2015 年 5 月現在の

More information

情報通信の基礎

情報通信の基礎 情報通信の基礎 2016 年 5 月 19 日 ( 木 ) 第 4 回授業 1 本日の予定 グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレス DHCPサーバ (IPアドレスの自動割り当て等) DNSサーバ ( 名前解決 ) MACアドレス ARP( アドレス解決プロトコル ) ネットワークの階層モデル アプリケーションを識別するポート番号 2 TCP/IP (Transmission Control

More information

Word 実技 実習 編 別冊-6 ページを このページに差し替えてください (*Word 2016では [ ページレイアウト ] タブは [ レイアウト ] タブと名称変更されました ) 1 頁 Word 2016 ( 課題 と ) W ワード ord 2016 の画面構成 [ フ

Word 実技 実習 編 別冊-6 ページを このページに差し替えてください (*Word 2016では [ ページレイアウト ] タブは [ レイアウト ] タブと名称変更されました ) 1 頁 Word 2016 ( 課題 と ) W ワード ord 2016 の画面構成 [ フ 教材名 高校版 課題で学ぶ ( 教材 No.82) 新 情報 活用テキスト & 学習ノート Office2016 差分表本書は 以下の教材を Office2016 で使用する際に 正誤表のようにご利用ください また これ以外は 全て Office2013 のと同様となります 教材ページ 差分 ( 変更 ) 箇所 1. 新 情報 活用テキスト 差分はありません 第 4 章ワープロソフトの活用 別冊 -6

More information

■新聞記事

■新聞記事 PowerPoint 基本操作 P.1 PowerPoint 基本操作 - 目次 - 1.PowerPointの起動... 2 2. スライドのサンプル... 3 3. スライドの作成... 4 4. 文字の入力... 5 5. 図の作成 ( クリップアート )... 6 6. グラフの作成... 6 7. 背景デザインと配色... 7 8. アニメーション効果... 8 9. スライドショーの実行...

More information

2007年度版

2007年度版 3 発表に向けて 1) アニメーションさせる ( 画面に動きをつける ) には アニメーション効果を設定するにはアニメーション効果とはスライドの中の文字や画像などに動きをつける表示方法です テキストや画像 図形を説明の順序に合わせ クリックしたタイミングで順番に表示させることができます クリックするごとに 箇条書きの項目がひとつずつ表示されてくるよう アニメーションを設定してみましょう! 1 [ アニメーション

More information

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す 平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:~11: 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関する調査の結果 知識 に関する問題 (A 問題 ) の結果 ( 県 ) 国語 算数はいずれも全国平均を上回っており,

More information

H30全国HP

H30全国HP 平成 30 年度 (2018 年度 ) 学力 学習状況調査 市の学力調査の概要 1 調査の目的 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図る 学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる 教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する 2 本市における実施状況について 1 調査期日平成

More information

改正の背景等 1. 著作権等の制限規定の改正 ( 著作物の利用の円滑化 ) 1 いわゆる 写り込み ( 付随対象著作物としての利用 ) 等に係る規定の整備 Ⅳ. 分野別戦略 知的財産推進計画 2010( 平成 22 年 5 月 21 日知的財産戦略本部決定 ) 戦略 2 コンテンツ強化を核とした成長

改正の背景等 1. 著作権等の制限規定の改正 ( 著作物の利用の円滑化 ) 1 いわゆる 写り込み ( 付随対象著作物としての利用 ) 等に係る規定の整備 Ⅳ. 分野別戦略 知的財産推進計画 2010( 平成 22 年 5 月 21 日知的財産戦略本部決定 ) 戦略 2 コンテンツ強化を核とした成長 改正の概要 著作権法の一部を改正する法律の概要 改正の趣旨テ シ タル化 ネットワーク化の進展に伴い (1) 著作物の利用態様の多様化等が進む一方 (2) 著作物の違法利用 違法流通が常態化している中 以下のとおり規定を整備 (1) の観点から 著作物等の利用を円滑化するため いわゆる 写り込み 等に係る規定等を整備 (2) の観点から 著作権等の実効性確保のため 技術的保護手段に係る規定等を整備

More information

1 グループ管理者とは ページ設定 ( グループページの設定 ) を行うことができるのがグループ管理者です グループ管理者はパーツのレイアウト変更や グループメンバーの権限設定 メンバーの招待などグループページ内の管理について様々に設定することができます 例えば町内会でグループページを作成し運用して

1 グループ管理者とは ページ設定 ( グループページの設定 ) を行うことができるのがグループ管理者です グループ管理者はパーツのレイアウト変更や グループメンバーの権限設定 メンバーの招待などグループページ内の管理について様々に設定することができます 例えば町内会でグループページを作成し運用して ページ設定や参加メンバーの設定 eコミのデザインを決めるスキンの設定など 一般ユーザー にはできず グループ管理者 / 副管理者 のみができる操作について説明していきます 1 グループ管理者とは ページ設定 ( グループページの設定 ) を行うことができるのがグループ管理者です グループ管理者はパーツのレイアウト変更や グループメンバーの権限設定 メンバーの招待などグループページ内の管理について様々に設定することができます

More information

目次.Edu Track のログイン.Edu Track のポータル画面説明 3. 学修を始める ( 講義室に入る ) 4 4. テキスト履修科目 スクーリング ( ブレンディッド含む ) で使用する機能 5 学習する 5 お知らせ 6 掲示板 ( 公開 ) 6 課題 8 ディスカッション ( 公開

目次.Edu Track のログイン.Edu Track のポータル画面説明 3. 学修を始める ( 講義室に入る ) 4 4. テキスト履修科目 スクーリング ( ブレンディッド含む ) で使用する機能 5 学習する 5 お知らせ 6 掲示板 ( 公開 ) 6 課題 8 ディスカッション ( 公開 文部科学省認可通信教育補助教材 Edu Track 操作マニュアル 当ウェブサイトに掲載されているコンテンツ ( 文書 映像 音声 プログラム等 ) は 玉川大学に帰属するも として著作権法 関連条約 法律で保護されています これらのコンテンツについて 玉川大学の許可なく複製 転用等する事は法律で禁止されています 玉川大学通信教育課程 目次.Edu Track のログイン.Edu Track のポータル画面説明

More information

害者等のために情報を提供する事業を行う者 ( 非営利目的の法人に限る ) を一般的に定める 上記のほか 聴覚障害者等のために情報を提供する事業を行う法人 ( 法人格を有しない社団又は財団で代表者又は管理人の定めがあるものを含む ) のうち 聴覚障害者等のための複製又は自動公衆送信を的確かつ円滑に行う

害者等のために情報を提供する事業を行う者 ( 非営利目的の法人に限る ) を一般的に定める 上記のほか 聴覚障害者等のために情報を提供する事業を行う法人 ( 法人格を有しない社団又は財団で代表者又は管理人の定めがあるものを含む ) のうち 聴覚障害者等のための複製又は自動公衆送信を的確かつ円滑に行う 著作権法施行令の一部を改正する政令 ( 平成 21 年政令第 299 号 ) の概要 著作権法の一部を改正する法律 ( 平成 21 年法律第 53 号 一部を除き 平成 22 年 1 月 1 日施行 ) の施行に伴い 著作権法施行令について必要な規定の整備等を行う ( 施行期日 : 平成 22 年 1 月 1 日 ) Ⅰ 障害者福祉関係 ( 法第 37 条第 3 項 第 37 条の 2 令第 2 条

More information

共通フィルタの条件を設定する 迷惑メール検知 (SpamAssassin) の設定 迷惑メール検知 (SpamAssassin) とは.

共通フィルタの条件を設定する 迷惑メール検知 (SpamAssassin) の設定 迷惑メール検知 (SpamAssassin) とは. 目次 はじめに サービス内容............................................................ 8 基本サービス.......................................................... 8 オプションサービス....................................................

More information

<4D F736F F D E815B836C F898B89914F95D C5816A>

<4D F736F F D E815B836C F898B89914F95D C5816A> 目 次 第 1 章インターネットの概要... 1 1-1 インターネットとは... 1 1-2 インターネットでできること... 2 第 2 章インターネットを見るためのソフト... 6 2-1 ブラウザ とは... 6 2-2 ブラウザ はいくつか種類がある... 6 2-3 クロームを入手するためにIEを使う... 8 2-4 IEを起動する... 8 2-5 インターネット用語 1 ウェブページ...

More information

読取革命Ver.15 かんたん操作ガイド

読取革命Ver.15 かんたん操作ガイド かんたん操作ガイド 標準モード 編 本ガイドは 読取革命Ver.15 の 標準モード( ) の簡単な基本操作手順を記載 しています 読取革命Ver.15 は かんたんモード と 標準モード を搭載しております 紙が簡単にWordに 使ってみよう 紙 Word 目次 操作の流れ 2 アプリケーションの起動 2 画像の読み込み 3 認識結果をWordへ転送 5 手動で領域枠を作成する 7 領域枠について

More information

◎phpapi.indd

◎phpapi.indd PHP や HTML の知識がなくても大丈夫 PHP や HTML の基本も学べる FileMaker データベースを Web に公開したい FileMaker を使って動的な Web サイトを作りたい FileMaker しか知らない人が Web アプリケーションを作れるようになる! はじめに まず 本書を手に取ってくださりありがとうございます 本書はある程度 FileMaker Pro の扱いに慣れ

More information

PowerPoint2003基礎編

PowerPoint2003基礎編 はじめに 1 PowerPoint の概要 2 1 PowerPoint とは 2 2 プレゼンテーションとは 2 3 PowerPoint でできること 3 4 プレゼンテーション作成の流れ 4 5 PowerPoint の起動 5 6 PowerPoint の画面 6 7 作業ウィンドウを閉じる 8 8 ツールバーを 2 行にしたい時は 9 第 1 章新しいプレゼンテーションを作ろう 1 レッスン

More information

1. ログイン & ログアウト ログイン ブラウザを起動し にアクセスします 大学ホームページ 学生の皆さま からもアクセスできます 1 認証 ID パスワードを入力 2 ログイン ボタンを

1. ログイン & ログアウト ログイン ブラウザを起動し   にアクセスします 大学ホームページ 学生の皆さま からもアクセスできます 1 認証 ID パスワードを入力 2 ログイン ボタンを 長崎外国語大学 G-net 取扱説明書 1. ログイン & ログアウト ---------------------------------------------------------------- 2 ログイン ----------------------------------------------------------------------------------------------

More information

電子ブック 基本制作説明書

電子ブック 基本制作説明書 電子ブック 基本制作説明書 01 基本制作説明 Finder は 3ステップの簡単操作で リッチコンテンツの電子ブックを作成することができます Step 1 PDF をアップロードしてください Step 2 マルチメディアを配置します Step 3 電子ブックを公開して完成します 1 単ページの縦横サイズがすべて同じサイズに揃えた JPEG または PDF を用意して アップロードしてください 2

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation コンピュータ科学 III 担当 : 武田敦志 http://takeda.cs.tohoku-gakuin.ac.jp/ 情報化社会を取り巻くルール 知的財産権無形物の財産権に関する法律著作権, 特許権, 商標権, など情報倫理に関する法律情報の取り扱い方法を規定した法律不正アクセス禁止法, 個人情報保護法, など国際標準化ハードウェア規格やソフトウェア規格の取り決め

More information

目次 1. フラッシュ型スライド教材を作ってみよう 2 2. 文字が順に消えていくスライド教材を作ってみよう 5 3. 文字が順に現れるスライド教材を作ってみよう 8 4. 音声とともに文字の色が変わるスライド教材を作ってみよう スライド教材を種類別にまとめてみよう 14 * 実践事例集

目次 1. フラッシュ型スライド教材を作ってみよう 2 2. 文字が順に消えていくスライド教材を作ってみよう 5 3. 文字が順に現れるスライド教材を作ってみよう 8 4. 音声とともに文字の色が変わるスライド教材を作ってみよう スライド教材を種類別にまとめてみよう 14 * 実践事例集 タスク型リーディング授業 による中 高等学校英語科の授業づくり 実践事例集 C 音読用 ICT 教材 作成ガイド 編 中学校外国語第 2 学年 高等学校外国語第 2 学年 プレゼンテーションソフトを使って 誰もが簡単に作成できる教材です 平成 27 年 (2015 年 )2 月滋賀県総合教育センター 目次 1. フラッシュ型スライド教材を作ってみよう 2 2. 文字が順に消えていくスライド教材を作ってみよう

More information

2. オプション設定画面で, 必要事項を記入 選択します. 少なくとも, タイトル に課題の見出しとなる文章を入力する他, 種別 を アンケート( 無記名式 ) に設定する必要があります. また, アクセス制限はここでは コースメニューで非表示にする に設定します. その他設定は必要に応じて行って下

2. オプション設定画面で, 必要事項を記入 選択します. 少なくとも, タイトル に課題の見出しとなる文章を入力する他, 種別 を アンケート( 無記名式 ) に設定する必要があります. また, アクセス制限はここでは コースメニューで非表示にする に設定します. その他設定は必要に応じて行って下 (WebClass チュートリアル ) 公開アンケートの実施 ここではアンケート, 特にメンバーを限定せず広く実施する無記名アンケート ( 以下, 公開アンケート ) の実施方法について解説します. 公開アンケートでは, 回答者が WebClass にログインすることなく回答できるというメリットがありますが, 回答資格の判別や, 同一人による複数回の回答をチェックすることが出来ない欠点がありますのでご注意下さい.

More information

Microsoft Word - WindowsVista活用

Microsoft Word - WindowsVista活用 目次 第 1 章 WINDOWS VISTA の概要... 1 1-1 WINDOWS VISTA とは... 1 1-2 WINDOWS シリーズの歴史... 2 第 2 章ファイルの操作... 3 2-1 個人ファイルが置かれる場所... 3 2-2 メモ帳を開く... 8 2-3 ファイルを好きな場所に保存する... 10 2-4 ドキュメントを開く... 14 2-5 ファイルの表示を変更する...

More information

Microsoft Word - P doc

Microsoft Word - P doc はじめに 1 PowerPoint の活用 2 1 PowerPoint とは 2 2 PowerPoint の活用 2 3 プレゼンテーションのテクニック 3 4 PowerPoint の起動 5 5 PowerPoint の画面 6 6 PowerPoint の終了 8 7 その他の設定 8 第 1 章スライド編集を極めよう 1 レッスン1 アウトライン表示で編集しよう 3 1 アウトライン表示

More information

コンピュータ中級B ~Javaプログラミング~ 第3回 コンピュータと情報をやりとりするには?

コンピュータ中級B ~Javaプログラミング~  第3回 コンピュータと情報をやりとりするには? 2 年次演習 第 5 回無線 LAN 探検 人間科学科コミュニケーション専攻 白銀純子 Copyright (C) Junko Shirogane, Tokyo Woman's Christian University 2012, All rights reserved. 1 第 5 回の内容 発表テーマとスケジュール決定 無線 LAN 探検 Copyright (C) Junko Shirogane,

More information

OHP シートの作成 OHP でプレゼンテーションをする際に必要な OHP シートを作成できます 配布資料の作成プレゼンテーションの参加者に配布する資料を簡単に作成できます 参加者はメモ等この資料に書き込むことができ 理解を深めることができます 発表者用資料の作成プレゼンテーション中に発表者が参考に

OHP シートの作成 OHP でプレゼンテーションをする際に必要な OHP シートを作成できます 配布資料の作成プレゼンテーションの参加者に配布する資料を簡単に作成できます 参加者はメモ等この資料に書き込むことができ 理解を深めることができます 発表者用資料の作成プレゼンテーション中に発表者が参考に 応用演習第 3 回 2002.10.15 連絡事項 来週の授業はフィールドワークです 集合場所 時間は 9:00 に南草津 ACT 東脇の駐車場入り口部分とします グループでのフィールドワークになりますので 遅刻はしないようにしてください 京都 大阪方面からの方は 京都駅発 8 時 13 分または 25 分の電車に乗るようにしてください PowerPoint によるプレゼンテーション 今回は よりレベルの高いプレゼンを行うためのパワーポイントの技術を習得することを目的とし

More information

エクセル中級修了者もしくは同等の知識をお持ちの方対象 即戦力 UP! 実践エクセル 5 2 エクセルピボットテーブル マクロ 5 1 再就職 転職のためのパソコン講座 2 5 請求書の作成やマスターの管理 売上集計表に必要な関数やテクニックなどを学びます エクセルの便利さが再認識でき 明日からの仕事

エクセル中級修了者もしくは同等の知識をお持ちの方対象 即戦力 UP! 実践エクセル 5 2 エクセルピボットテーブル マクロ 5 1 再就職 転職のためのパソコン講座 2 5 請求書の作成やマスターの管理 売上集計表に必要な関数やテクニックなどを学びます エクセルの便利さが再認識でき 明日からの仕事 パソコン操作が初めての方対象 初めてのパソコン 0 1 パソコン & ワード エクセル入門 2 日間 1 2 ワード初級 2 2 ワード中級 3 2 エクセル初級 3 2 パソコンの電源の入れ方からマウスやキーボードの操作と簡単な文書作成が体験できます パソコンの扱い方 マウス操作 キーボード入力の基本 ワードで文書作成体験 パソコン操作が初めての方対象 パソコンの機能を学び ワード エクセルのソフトを体験します

More information

ic3_cf_p1-70_1018.indd

ic3_cf_p1-70_1018.indd 章オペレーティングシステム()の基いソフトウェアで 基本ソフトウェア とも呼ばれます 第礎第 章 オペレーティングシステム () の基礎 - の役割と動作 ここでは コンピューターの基本的な構成やオペレーティングシステムの基本的な役割と操作を学習します -- コンピューターの基本構成 現代社会では さまざまな種類のコンピューター機器が各分野で利用されています 身近なものでは パソコン タブレット スマートフォンなどがありますが

More information

Microsoft Word - H1369 インターネット1(IE版)(T)

Microsoft Word - H1369 インターネット1(IE版)(T) 目 次 第 1 章インターネットの概要... 1 1-1 インターネットとは... 1 1-2 インターネットでできること... 2 第 2 章インターネットを見るためのソフト... 5 2-1 ブラウザ とは... 5 2-2 ブラウザ はいくつか種類がある... 5 第 3 章 IEの起動と終了... 7 3-1 IEの起動... 7 3-2 IEを閉じる... 12 第 4 章インターネットを閲覧する...

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 総務省 ICTスキル総合習得教材 概要版 eラーニング用 [ コース1] データ収集 1-5:API によるデータ収集と利活用 [ コース1] データ収集 [ コース2] データ蓄積 [ コース3] データ分析 [ コース4] データ利活用 1 2 3 4 5 座学本講座の学習内容 (1-5:API によるデータ収集と利活用 ) 講座概要 API の意味とイメージを 主に利用しているファイル形式と合わせて紹介します

More information

情報システム運用・管理規程

情報システム運用・管理規程 Web 情報共有サービスの概要 (2015/3/17 版 ) 情報処理センター 1 どういうサービス? パソコンのファイルを 他のユーザに送ったり 他のユーザから受け取ったり することができます 2 どういう仕組み? IPC のサーバの共有フォルダにファイルを保存 Web ブラウザからアップロード Web ブラウザからダウンロード 3 何がうれしいのか? そんな面倒なことしなくても, メールにファイルを添付して送ればいいじゃないか?

More information

1/2

1/2 札幌学院大学社会情報学部課題用テキスト (2) 1 札幌学院大学社会情報学部課題用テキスト HTML の基礎知識 (2) 1 画像の表示 HP に画像を表示させてみる まず HTML 文書と同じフォルダ内 に JPEG ファイル ( 拡張子.jpg ) を 1 個準備する ( 画像の作り方 サイズの調べ方はこのプリントの最後を参照 ) この画像を読みこんで表示するためのタグは以下の通りである 画像ファイル名と

More information

基本ツールの使い方 ツールバー A ( 基本ツールの使い方 ) 項番 項目 説明 1 選択 次のような場合に使います リンクの選択 / ふせんをめくる / 線, 文字, 図形, 画像などの選択また, 次の図に示すようなテキストボックスへの入力, ボタンのクリックなどがある場合にも使います 2 線,

基本ツールの使い方 ツールバー A ( 基本ツールの使い方 ) 項番 項目 説明 1 選択 次のような場合に使います リンクの選択 / ふせんをめくる / 線, 文字, 図形, 画像などの選択また, 次の図に示すようなテキストボックスへの入力, ボタンのクリックなどがある場合にも使います 2 線, 指導者用デジタル教科書の使い方 ( 理科用 ) 書籍データの表示後に (?) ボタンを押すと参照できる ヘルプ を編集した機能一覧です 基本ツールの使い方 ツールバー A を左右どちらで表示するか変更できます ツールバー B の表示非表示を指定できます 目次ツールバー A p. 2 用語解説 p. 4 ツールバー B p. 5 ツールバー C p. 5 ページ移動 p. 6 ツールバー C の表示

More information

Microsoft Word - P doc

Microsoft Word - P doc はじめに...1 PowerPoint の概要 2 1 PowerPoint とは 2 2 プレゼンテーションとは 2 3 PowerPoint でできること 3 4 プレゼンテーション作成の流れ 4 5 PowerPoint の起動 5 6 PowerPoint の画面 6 7 作業ウィンドウを閉じる 8 8 ツールバーを 2 行にしたい時は 9 第 1 章新しいプレゼンテーションを作ろう...1

More information

Jimdo解説.indd

Jimdo解説.indd 簡単 無料 ブラウザでつくるホームページ 1 簡単 無料 ブラウザでつくるホームページ ドイツ生まれの WEB 作成サービス Jimdo( ジンドゥー ) を紹介します 解説 / たかまる堂おがたたかはる http://takamarudo.jimdo.com/ http://takamarudo.jp/ 簡単 無料 ブラウザでつくるホームページ 2 http://jp.jimdo.com/ で まず登録してみよう!

More information

情報C 4月スクーリング プリント

情報C 4月スクーリング プリント 情報の科学スクーリングプリント (e-typing 結果推移報告 Web ページ作成 ) 1/6 情報の科学スクーリングプリント (e-typing 結果推移報告 Web ページ作成 ) スクーリング日 ( ) 生徒番号 ( ) 氏名 ( ) 学習 目標 1. HTML を使って Web ページを作成できる 2. e-typing 結果の推移をわかりやすく伝えることができる 3. 著作権や肖像権に配慮することができる

More information

Microsoft Word - Scratch編_プログラム見本-Web用.docx

Microsoft Word - Scratch編_プログラム見本-Web用.docx 中学校技術 家庭 [ 技術分野 ] 教授用資料 やってみようプログラミング 補助資料 -Scratch 編 - p5 スプライトをダンスさせるスクリプト Scratch は MIT メディア ラボのライフロング キンダーガルテン グループによって開発されました 詳しくは http://scratch.mit.edu をご参照ください p5 Challenge 新しい音を読み込んだり, 録音したり,

More information

CONTENTS マニュアルの表記... S01-13_01 1.DataNature Smart 全体概要図... S01-13_11 2. 基本操作... S01-13_ Web レポートの表示... S01-13_ 画面構成... S01-13_ 集計表 /

CONTENTS マニュアルの表記... S01-13_01 1.DataNature Smart 全体概要図... S01-13_11 2. 基本操作... S01-13_ Web レポートの表示... S01-13_ 画面構成... S01-13_ 集計表 / シリーズ 管理ツール操作マニュアル S01-13 Web レポート設定 : ブラウザの操作 このソフトウェアの著作権は 株式会社エヌジェーケーにあります このソフトウェアおよびマニュアルの一部または全部を無断で使用 複製することは法律で禁止されております このソフトウェアおよびマニュアルは 本製品の使用許諾契約書のもとでのみ使用することができます このソフトウェアおよびマニュアルを運用した結果の影響については

More information

エクセル応用 2016 第 1 章関数の利用 1 作成するブックを確認する 2 関数の概要 3 数値の四捨五入 切り捨て 切り上げを使う 4 順位を求める 5 条件で判断する 6 日付を計算する 7 表から該当データを参照する 第 2 章表作成の活用 1 作成するブックを確認する 2 条件付き書式を

エクセル応用 2016 第 1 章関数の利用 1 作成するブックを確認する 2 関数の概要 3 数値の四捨五入 切り捨て 切り上げを使う 4 順位を求める 5 条件で判断する 6 日付を計算する 7 表から該当データを参照する 第 2 章表作成の活用 1 作成するブックを確認する 2 条件付き書式を エクセル基礎 2016 第 1 章 Excelの基礎知識 1 Excelの概要 2 Excelを起動する 3 ブックを開く 4 Excelの画面構成 5 ブックを閉じる 6 Excelを終了する 第 2 章データの入力 1 新しいブックを作成する 2 データを入力する 3 データを編集する 4 セル範囲を選択する 5 ブックを保存する 6 オートフィルを利用する 第 3 章表の作成 1 作成するブックを確認する

More information

Microsoft Word - 201hyouka-tangen-1.doc

Microsoft Word - 201hyouka-tangen-1.doc 数学 Ⅰ 評価規準の作成 ( 単元ごと ) 数学 Ⅰ の目標及び図形と計量について理解させ 基礎的な知識の習得と技能の習熟を図り それらを的確に活用する機能を伸ばすとともに 数学的な見方や考え方のよさを認識できるようにする 評価の観点の趣旨 式と不等式 二次関数及び図形と計量における考え方に関 心をもつとともに 数学的な見方や考え方のよさを認識し それらを事象の考察に活用しようとする 式と不等式 二次関数及び図形と計量における数学的な見

More information

【第一稿】論文執筆のためのワード活用術 (1).docx.docx

【第一稿】論文執筆のためのワード活用術  (1).docx.docx ワード活用マニュアル レポート 論文の作成に欠かせない Word の使い方を勉強しましょう ワードはみんなの味方です 使いこなせればレポート 論文の強い味方になってくれます 就職してからも必要とされるスキルなのでこの機会に基本的なところをおさえちゃいましょう 各セクションの最後に練習問題があるので HP に添付されているワークシート (http://www.tufs.ac.jp/common/library/lc/word_work.docx)

More information

WWWを用いた情報検索

WWWを用いた情報検索 WWW を用いた情報検索 WWW( インターネット ) は情報の宝庫 インターネットでは Web の仕組みを利用して様々な情報が提供されています 今日では 世界中に多数の Web サーバが立ち上げられており Web サーバの中には一台でありながら膨大な量の情報を公開しているものもあります サーバ数に関する統計情報 : http://www.netcraft.com/survey/ URL の数 (

More information

2 Word2010 応用 第 1 章書式設定 第 5 章グループ作業で役立つ機能 1.1 文字書式と段落書式 10 分 / 5.1 コメントの活用 15 分 / 1.2 スタイルの登録と利用 15 分 / 5.2 変更履歴の活用 20 分 / 1.3 組み込みスタイルの利用 10 分 / 5.3

2 Word2010 応用 第 1 章書式設定 第 5 章グループ作業で役立つ機能 1.1 文字書式と段落書式 10 分 / 5.1 コメントの活用 15 分 / 1.2 スタイルの登録と利用 15 分 / 5.2 変更履歴の活用 20 分 / 1.3 組み込みスタイルの利用 10 分 / 5.3 1 Word2010 基礎 第 1 章 Word の基本操作 第 4 章表の作成と編集 1.1 Word の特徴 10 分 / 4.1 表の概念と構成要素 5 分 / 1.2 Word の起動 5 分 / 4.2 表の挿入 10 分 / 1.3 Word の画面構成 5 分 / 4.3 表への文字の入力 10 分 / 1.4 ファイル操作 10 分 / 4.4 表の編集 20 分 / 1.5 画面の操作

More information

サイト名

サイト名 2014 年 9 月 18 日 株式会社デジタル ナレッジ KnowledgeDeliver 5.11 リリースノート 日頃は弊社 KnowledgeDeliver / KnowledgeClassroom をご愛顧いただき 誠にありがとうございます 本ドキュメントでは KnowledgeDeliver の最新バージョン 5.11 と KnowledgeClassroom 1.11 の更新について説明します

More information

スライド 1

スライド 1 第 6 章表計算 B(Excel 2003) ( 解答と解説 ) 6B-1. 表計算ソフトの操作 1 条件付き書式の設定 1. ( ア )=E ( イ )= お 条件付き書式とは セルの数値によりセルの背景に色を付けたり 文字に色を付けたり アイコンをつけたりして分類することができる機能です 本問題では 以下の手順が解答となります 1 2 ユーザー定義の表示形式 1. ( ア )=2 ( イ )=4

More information

Microsoft PowerPoint - pr_12_template-bs.pptx

Microsoft PowerPoint - pr_12_template-bs.pptx 12 回パターン検出と画像特徴 テンプレートマッチング 領域分割 画像特徴 テンプレート マッチング 1 テンプレートマッチング ( 図形 画像などの ) 型照合 Template Matching テンプレートと呼ばれる小さな一部の画像領域と同じパターンが画像全体の中に存在するかどうかを調べる方法 画像内にある対象物体の位置検出 物体数のカウント 物体移動の検出などに使われる テンプレートマッチングの計算

More information

1 第 1 章 インターネットの基礎知識 インターネットを使えば貴方のパソコンが世界中のパソコンとつながります 自宅にいながらにして世界中の情報を集めたり 世界中の人に手紙を出したり 今まででは考えられなかったようなことができるようになります これから一緒にこのインターネットを勉強していきましょう STEP1. インターネットの概要 1. インターネットとは インターネットとは世界中のコンピュータをつないだ巨大なネットワークのことをいいます

More information

数のディジタル化

数のディジタル化 第 3 章コミュニケーションとネットワークを探索する 4 節コミュニケーションとネットワークの活用 4 節コミュニケーションとネットワークの活用 3 コミュニケーションツールの活用 第 3 章 4 節コミュニケーションとネットワークの活用 コミュニケーションツールの活用 本日の内容 第 3 章コミュニケーションとネットワークを探索する 4 節コミュニケーションとネットワークの活用 3. コミュニケーションツールの活用

More information

Microsoft Word - ④「図形の拡大と縮小」指導案

Microsoft Word - ④「図形の拡大と縮小」指導案 第 6 学年 算数科 ( 習熟度別指導 ) 学習指導案 単元名図形の拡大と縮小 単元の目標 身の回りから縮図や拡大図を見付けようとしたり 縮図や拡大図の作図や構成を進んでしようとす ( 関心 意欲 態度 ) 縮図や拡大図を活用して 実際には測定しにくい長さの求め方を考えることができ( 数学的な考え方 ) 縮図や拡大図の構成や作図をすることができ( 技能 ) 縮図や拡大図の意味や性質について理解することができ

More information

目 次 機能概要 4 A ボイスパネル 5 削除 5 追加 6 B メッセージボード 7 文章の作成方法 7 文章作成を間違えた場合 8 C スケジュール 9 スケジュール一覧 9 作成 10 編集 10 スケジュール名の変更 11 並び替え 11 削除 12 各スケジュール 13~14 スケジュー

目 次 機能概要 4 A ボイスパネル 5 削除 5 追加 6 B メッセージボード 7 文章の作成方法 7 文章作成を間違えた場合 8 C スケジュール 9 スケジュール一覧 9 作成 10 編集 10 スケジュール名の変更 11 並び替え 11 削除 12 各スケジュール 13~14 スケジュー vocaco マニュアル はじめに本アプリケーション vocaco( スケジュール機能付きVOCAアプリ ) は iphone,ipad 上で動作するVOCAの機能 単語を使って文章を作成する機能 スケジュールの表示 削除機能を兼ね揃えております おすすめ ボイスパネルでは ボタンを押して音声を出すことや自分の伝えたいことを作成 追加することができます メッセージボードは 先生や友達と絵カード等でコミュニケーションを行っている児童

More information

Microsoft Word - 社会科

Microsoft Word - 社会科 社会科学習指導案 学級 : 3 年 1 組 29 人場所 : 3 年 1 組教室指導者 : 教諭阪本晃年 1 単元名 くらしと経済 2 単元について (1) 教材観本単元は, 私たちの暮らしと経済 の第 1 節にあたり, 消費, 流通, 生産についての基本的な社会的事象を取り上げ, 経済活動の意味や意義を身近な生活と結びつけて学習していく 学習指導要領では, 個人や企業の経済活動が様々な条件の中での選択を通じて行われるという点に着目させるとともに,

More information

図表貼り付けの原則 Excel などで処理した図表を Word に貼り付ける際に注意したい事項は以下のようになります Excel グラフ の場合 1. Excel 内で, あらかじめ, グラフエリアの大きさ フォント タイトル 軸ラベルなどを十分調整しておきます 2. タイトルはグラフ内にも入れてお

図表貼り付けの原則 Excel などで処理した図表を Word に貼り付ける際に注意したい事項は以下のようになります Excel グラフ の場合 1. Excel 内で, あらかじめ, グラフエリアの大きさ フォント タイトル 軸ラベルなどを十分調整しておきます 2. タイトルはグラフ内にも入れてお 図表の貼り付け時の注意 リンク貼り付けの回避 Excel などの Word 以外のツールで作成した図 表の貼り付け時には, リンク 機... 能を使ってしまうと, 元のデータがない環境 (Word 文書だけを, メールで送ったりバックアップ目的で USB メモリなどにコピーしたりした場合 ) では,Word 文書を開く際に次の様なメッセージが表示され, 文書が不完全な状態になります このダイアログの

More information

著作権

著作権 著作権について 知的財産権の体系 著作権 産業財産権 ( 旧工業所有権 ) 商標権 ( 商品やサービスのマークなどの権利 ) 特許権 ( 高度な技術に関するアイディアの権利 ) 実用新案権 ( 技術的なアイディアの権利 ) 意匠権 ( デザインなどの権利 ) その他 商標権でこんな話題が 阪神優勝 は本当だった! 星野監督が就任して 1 年目の 02 年 6 月 開幕からの快進撃を受けて球団は特許庁に

More information

DVIOUT

DVIOUT 5.3 音声を加工してみよう! 5.3. 音声を加工してみよう! 129 この節では 図 5.11 の音声 あ の離散化された波 (x n ) のグラフおよび図 5.12 の音声 あ の離散フーリエ変換 ( 周波数スペクトル密度 ) の絶対値 ( X k ) のグラフを基準に 離散フーリエ変換および離散フーリエ積分を使って この離散化された波の検証や加工を行なってみましよう 6 図 5.11: 音声

More information

Microsoft Word - WebClass Ver 9.08f 主な追加機能・修正点.docx

Microsoft Word - WebClass Ver 9.08f 主な追加機能・修正点.docx WebClass Ver 9.08f 主な追加機能 修正点 from9.07d 追加機能 共通 1. SCORM2004 形式の教材に対応しました 但し WebClass サーバの PHP のバージョンが 5.2.0 以上 &PHP に dom モジュールが組み込まれている環境が必要です SCORM2004 の教材のご利用を予定されている場合は WebClass サポートデスクまでご連絡をお願いいたします

More information

アルファメールプレミア 移行設定の手引き

アルファメールプレミア 移行設定の手引き サーババージョン 2 に切替えされるお客様へ アルファメールプレミア サーババージョン切替えの手引き ( 管理者向け ) http://www.alpha-prm.jp/ 必ずお読みください 本資料は現在ご利用中の Web サーバをバージョン 1 からサーババージョン 2 へ切替えされるお客様の管理者用の資料です 手順にそった操作 お手続きが行われない場合 正常に移行が完了できない可能性がございます

More information

アルファメール 移行設定の手引き Outlook2016

アルファメール 移行設定の手引き Outlook2016 アルファメールに移行されるお客様へ アルファメール メールソフトの移行設定 Outlook 2016 (POP 版 ) http://www.alpha-mail.jp/ 必ずお読みください 本資料はアルファメールに移行されるお客様の利用されているメールソフトの移行設定用の資料です 手順にそった操作 お手続きが行われない場合 正常に移行が完了できない可能性がございます 必ず本資料をご参照いただけますようお願いいたします

More information

掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます 掲示板を閲覧する 1 掲示板画面を表示し 閲覧する掲示が含まれている掲示板グループ 掲示板の順にクリックします 掲示板画面の表示方法 ポータル画面の画面説

掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます 掲示板を閲覧する 1 掲示板画面を表示し 閲覧する掲示が含まれている掲示板グループ 掲示板の順にクリックします 掲示板画面の表示方法 ポータル画面の画面説 この章では 掲示板の利用方法などについてご案内しています 掲示板には文書を登録したり 返信を書き込むことができます 掲示板グループや掲示板は 管理者によって登録されます 掲示板の閲覧 140 掲示板の検索 146 掲示内容を転送する 148 掲示内容の登録 151 掲示内容をメールで登録する 158 掲示板の登録予約 159 掲示板の設定 163 掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます

More information

2/10 ページ 対象画像の選択 エルスプローラなどで対象の ( 縮小する ) 画像が入っているフォルダーを開きます 例えば 次の通りです 例では 下のフォルダーから反転しているファイル ( つまり 2006_ JPG ) を縮小するものとします 以下の説明では 対象画像 と呼びます

2/10 ページ 対象画像の選択 エルスプローラなどで対象の ( 縮小する ) 画像が入っているフォルダーを開きます 例えば 次の通りです 例では 下のフォルダーから反転しているファイル ( つまり 2006_ JPG ) を縮小するものとします 以下の説明では 対象画像 と呼びます 画像のサイズ変更 ( 特に縮小 ) 1/10 ページ 写真などの画像をホームページに表示するには その画像をファイルとしてサーバーに保管しておく必要があります しかし サーバーの記憶容量には限りがあることと デジカメ ( 携帯も含む ) の解像度が年々向上していることが理由で 写真をどんどんサーバーに入れることになると すぐに記憶容量を使い尽くすことが経験的にわかっています また ホームページに表示された写真を楽しむような用途では解像度をそれほど高くする必要がないことも経験的にわかっています

More information

情報処理

情報処理 情報処理 第 14 回 今日の内容 練習用ファイルのダウンロード効率の良い操作 コンテキストメニュー ショートカットキー Alt キーを使ったリボン操作 主なショートカットキー 今日の内容 アプリケーション間のコピーと貼り付け ホームページ上の文章 Word 等 ホームページ上の画像 Word 等 Excelの表 Word 等 Excelの表をWordに埋め込み Wordの表 Excel ExcelのグラフをWordに埋め込み

More information

2007年度版

2007年度版 14. 学びの泉 使い方 1. ログイン ログアウト方法 (1) 学びの泉 (https://izumi.seisen-u.ac.jp/campus/) にアクセスします (2) ログイン ID とパスワードを入力し ログイン ボタンを押します ログイン ID とパスワードは 大学の教室 PC SeisenWebMail 清泉ポータルで利用しているアカウント パスワードと同じです 不明な場合やログインできない場合は

More information

ロゴマーク : 基本デザイン 日本語表記 Basic Design 国土強靱化貢献団体認証制度ロゴマーク ( 以下 ロゴマーク と言います ) は 幾何学的要素と レジリエンス認証 の文字を組み合わせたひとつの図形です そのため各要素をそれぞれバラバラに使うことは出来ません 色は必ず指定色を使って表

ロゴマーク : 基本デザイン 日本語表記 Basic Design 国土強靱化貢献団体認証制度ロゴマーク ( 以下 ロゴマーク と言います ) は 幾何学的要素と レジリエンス認証 の文字を組み合わせたひとつの図形です そのため各要素をそれぞれバラバラに使うことは出来ません 色は必ず指定色を使って表 レジリエンス認証ロゴマーク使用の手引 2016 年 4 月制定 ロゴマーク : 基本デザイン 日本語表記 Basic Design 国土強靱化貢献団体認証制度ロゴマーク ( 以下 ロゴマーク と言います ) は 幾何学的要素と レジリエンス認証 の文字を組み合わせたひとつの図形です そのため各要素をそれぞれバラバラに使うことは出来ません 色は必ず指定色を使って表現してください 基本 A1 ロゴマークは

More information

<4D F736F F D208BD98B7D D B838B835A DD92E8834B C52E646F63>

<4D F736F F D208BD98B7D D B838B835A DD92E8834B C52E646F63> 緊急連絡メール設定ガイド 緊急連絡網用.xls ファイルの概要このファイルは 小学校での利用を想定して 1 年から6 年までの6 学年 各学年 1 組から8 組まで登録できるようになっています ワークシートには BitMailPRO BitplusPRO BitSearch との連携を考えて列名が設定され 操作する為のボタンも配置されています 各ボタンをクリックした時に必要な処理を行う為のプログラムとの関係がありますので

More information

問題 1 次の文章は 作業環境について述べたものである を解答群 { } より選び その記号で答えよ にあてはまる適切なもの 設問 1. < 図 1>はルーラーの一部である 1に示されるインデントマーカーを移動することにより を設定することができる < 図 1> { ア. 1 行目のインデントイ.

問題 1 次の文章は 作業環境について述べたものである を解答群 { } より選び その記号で答えよ にあてはまる適切なもの 設問 1. < 図 1>はルーラーの一部である 1に示されるインデントマーカーを移動することにより を設定することができる < 図 1> { ア. 1 行目のインデントイ. Microsoft PowerPoint プレゼンテーション技能認定試験 上級 2007 サンプル問題 知識試験 制限時間 30 分 受験会場 受験番号 氏 名 問題 1 次の文章は 作業環境について述べたものである を解答群 { } より選び その記号で答えよ にあてはまる適切なもの 設問 1. < 図 1>はルーラーの一部である 1に示されるインデントマーカーを移動することにより を設定することができる

More information

目次 1. 動画再生の機能 3 2. 動画を再生するスライドの作成 7 3. まとめ 課題にチャレンジ 19 レッスン内容 ムービーの中で動画を再生するスライドの作成 多くのデジタルカメラには動画撮影機能が搭載されています PowerPoint にはデジタルカメラで撮影した動画をスライド

目次 1. 動画再生の機能 3 2. 動画を再生するスライドの作成 7 3. まとめ 課題にチャレンジ 19 レッスン内容 ムービーの中で動画を再生するスライドの作成 多くのデジタルカメラには動画撮影機能が搭載されています PowerPoint にはデジタルカメラで撮影した動画をスライド PowerPoint で楽しむムービー作成講座 第 11 回 動画を再生するスライドの作成 PowerPoint で楽しむムービー作成講座 では 12 回に分けて デジタルカメラの写真や動画を 素材に ムービー作成ソフトを使用せずに PowerPoint 2010 だけでオリジナルムービーを作成す る方法を紹介します 本テキストの作成環境は 次のとおりです Windows 7 Home Premium

More information

<4D F736F F F696E74202D208CA48B868FD089EE288FDA82B582A294C5292E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208CA48B868FD089EE288FDA82B582A294C5292E B8CDD8AB B83685D> フィルタリングルール最適化問題の解法ル最適化問題の解法 神奈川大学理学部情報科学科 田中研究室 インターネットの仕組み IP アドレス - パケット 00 送り先 IPアドレス発信元 IPアドレスを含む 確実に相手に届く ルータ ルータ 00 IP アドレス ルータ自宅.55.5. ルータ 大学.7.5.0 インターネットの仕組み パケット - ルータ 00 00 ルータ パケット 00 000 00

More information

ファイルのアップロード. 上メニューから [ アップロード ] を選択します. [ アップロード ] 画面に移行しますので, 以下の手順で操作を行います アップロードするファイルを選択し, 指定場所へ [ ドラッグ & ドロップ ] します ドラッグ & ドロップ ファイルがリストアップされたことを

ファイルのアップロード. 上メニューから [ アップロード ] を選択します. [ アップロード ] 画面に移行しますので, 以下の手順で操作を行います アップロードするファイルを選択し, 指定場所へ [ ドラッグ & ドロップ ] します ドラッグ & ドロップ ファイルがリストアップされたことを オンラインストレージサービス Proself の使い方 このシステムは, ファイル受け渡しの機密性を保証するものではありません 各自の責任においてご利用ください はじめに オンラインストレージサービス Proself は総合情報基盤センターで管理 運営しています インタ ーネットを介してファイルの受け渡しを行う Web 公開機能 を有した新サービスです メールに添付することができない, ファイルサイズが大きいデータの受け渡し

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 岡山市 Ver 201610 株式会社ファントゥ 1 履歴 作成日バージョン番号変更点 2016 年 9 月 19 日 201609 新システム稼働本マニュアル ( 初版 ) 2016 年 10 月 6 日 201610 システム公開に伴う 初版最終調整 2 目次 Facebook で出来ること 2 Facebook のアカウントの登録 3 アカウント登録補足資料 6 携帯電話番号を入力 (SMS

More information

Microsoft Word - 全国調査分析(H30算数)

Microsoft Word - 全国調査分析(H30算数) 平成 30 年度全国学力 学習状況調査結果 ( 小学校 : 算数 ) 1 結果のポイント ( : 成果 : 課題 ) 数値はすべて公立学校のもの 小学校 : 算数 A( 知識 ) 全問題数 :14 問 ( 選択式 10 問 短答式 4 問 ) 平均正答率 65( 選択式 64.2 短答式 68.0) で 7 年連続で全国平均を上回っている 正答率は 12 問が全国平均を上回っている 無解答率は全問が全国平均を下回っている

More information

目次 1. ログイン 報告 ユーザ 病院 使用場所 通知先 材料データベース... 7 ご注意ください...12 JAN コードから材料データを返します マネージャーの情報変更 報告 CS

目次 1. ログイン 報告 ユーザ 病院 使用場所 通知先 材料データベース... 7 ご注意ください...12 JAN コードから材料データを返します マネージャーの情報変更 報告 CS 1.1 目次 1. ログイン... 3 2. 報告... 3 3. ユーザ... 4 4. 病院 使用場所... 5 5. 通知先... 6 6. 材料データベース... 7 ご注意ください...12 JAN コードから材料データを返します...12 7. マネージャーの情報変更...13 8. 報告 CSV の項目 報告添付ファイル名 の変更...13 2 1. ログイン マネージャアカウントの

More information

第 11 講プレゼンテーション 2 / 17 ページ 11-1 プレゼンテーションとは プレゼンテーションとは 限られた時間 空間で第三者に対して何らかの情報を伝達 説明し 理解を深めてもらうこと です 教育研究活動では 研究レポートの発表 研修会の事前説明会など様々な場面でプレゼンテーションが行わ

第 11 講プレゼンテーション 2 / 17 ページ 11-1 プレゼンテーションとは プレゼンテーションとは 限られた時間 空間で第三者に対して何らかの情報を伝達 説明し 理解を深めてもらうこと です 教育研究活動では 研究レポートの発表 研修会の事前説明会など様々な場面でプレゼンテーションが行わ A コース 1 / 17 ページ コンピュータリテラシー A コース 第 11 講 [ 全 15 講 ] 2011 年度春学期 基礎ゼミナール ( コンピューティングクラス ) 第 11 講プレゼンテーション 2 / 17 ページ 11-1 プレゼンテーションとは プレゼンテーションとは 限られた時間 空間で第三者に対して何らかの情報を伝達 説明し 理解を深めてもらうこと です 教育研究活動では 研究レポートの発表

More information

<4D F736F F D E835A A C98AD682B782E98E77906A89FC92F994C52E646F63>

<4D F736F F D E835A A C98AD682B782E98E77906A89FC92F994C52E646F63> 1. はじめに 1 1-1. ガイドラインを策定するにあたって 1 1-1-1. ウェブアクセシビリティとは 1 1-1-2. ウェブアクセシビリティが求められている背景 1 1-1-3. 高齢者 障害者の閲覧時の利用特性 2 1-1-4. 視覚障害者への対応 2 1-1-5. ウェブアクセシビリティの JIS 規格化 3 1-1-6. ガイドラインの重要性 3 1-2. ガイドラインの適用範囲 4

More information

条件付き書式 の ルールの管理 をクリック 2 新規ルール をクリック 1 ルール の管理をクリック 3 指定の値を含むセルだけ書式設定 を クリック 7 グレーを選び OK をクリック 4 次の値に等しい を選ぶ 5 2 と入力 6 書式をクリック 8OK をクリック 以下同様に 新規ルール をク

条件付き書式 の ルールの管理 をクリック 2 新規ルール をクリック 1 ルール の管理をクリック 3 指定の値を含むセルだけ書式設定 を クリック 7 グレーを選び OK をクリック 4 次の値に等しい を選ぶ 5 2 と入力 6 書式をクリック 8OK をクリック 以下同様に 新規ルール をク 名簿の整理 ( 年賀状 喪中の受信を記録し 次に出すべき宛先の選定を行う ) 年賀状を貰った人 :1 喪中を貰った人 :2 年賀状を貰わなかったが翌年出そう思う人 :3 年賀状を貰ったが翌年は止めようと思う人 ( 例えば5 日以降に返事で貰った人 ):4 の区分で記録することにより 次に出す宛先を抽出する 1) 年賀状用のワークシートの作成 1)-1Sheet のコピーと不要な列の削除教材の Excel

More information

誓約書の同意 4 初回のみ 下記画面が表示されるので内容を確認後 同意する ボタンをクリック 同意していただけない場合はネット調達システムを使うことができません 参照条件設定 5 案件の絞り込み画面が表示されます 5-1 施工地域を選択して 施工地域選択完了 ボタンをクリック - 2 -

誓約書の同意 4 初回のみ 下記画面が表示されるので内容を確認後 同意する ボタンをクリック 同意していただけない場合はネット調達システムを使うことができません 参照条件設定 5 案件の絞り込み画面が表示されます 5-1 施工地域を選択して 施工地域選択完了 ボタンをクリック - 2 - ネット調達システム簡易マニュアル 協力会社編 システムの起動 ~ 案件参照 ~ 見積提出 ログイン 1OC-COMET にログインします 2 左側のメニューより 関連システム連携 ( 見積回答 S 他 ) をクリック 3 ネット調達システム をクリック - 1 - 誓約書の同意 4 初回のみ 下記画面が表示されるので内容を確認後 同意する ボタンをクリック 同意していただけない場合はネット調達システムを使うことができません

More information

スライド 0

スライド 0 第 2 章情報記入とプラン地図上に情報記入や 行動計画をシミュレーションするプランの説明をします 2-1 カスタム情報の記入カスタム情報とは 地図上に名称 ( タイトル ) としてアイコンと文字 ( または画像 ) を表示し 内部に住所などのコメントや写真 動画 EXCEL ファイル PDF Web リンクを持つことができるものです 初期状態 ( デフォルト ) では テキスト作成時の動作は カスタム情報記入ウィザードを開くように設定されています

More information

Microsoft PowerPoint - syogaku [互換モード]

Microsoft PowerPoint - syogaku [互換モード] 確かな学力の育成 ~ 学力 学習状況調査結果及び授業改善 ~ 第 2 回学力向上推進員研修会 ( 小学校部会 ) 平成 21 年 11 月 13 日 ( 金 ) 確かな学力の育成 ~ 学力 学習状況調査結果及び授業改善 ~ 1 学力調査結果 2 結果の分析と授業改善 設問別の特徴と授業改善のポイント 3 学習状況調査結果 1 学力調査結果 平成 21 年度学力 学習状況調査 知識 と 活用 における平均正答率

More information

SULMS簡単操作マニュアル

SULMS簡単操作マニュアル SULMS 簡単操作マニュアル ( 受講者編 ) 作成日 2017 年 1 月 12 日 目次 1 LMS とは... 2 2 SULMS とは... 2 2.1 SULMS の画面構成... 2 2.2 用語の説明... 4 3 ログイン... 5 4 資料ダウンロード... 6 5 課題レポートの提出... 7 5.1 提出する... 7 5.2 提出を確認する... 9 6 小テスト... 10

More information

拓殖大学総合情報センター 学生 Web メール (Office365) 操作マニュアル 目 次 1. Office365 の Web メール 2 2. 利用上の制約事項 送受信メールサイズ制限 メールボックス利用制限 2 3. Office365 のサインイン サインアウト

拓殖大学総合情報センター 学生 Web メール (Office365) 操作マニュアル 目 次 1. Office365 の Web メール 2 2. 利用上の制約事項 送受信メールサイズ制限 メールボックス利用制限 2 3. Office365 のサインイン サインアウト 学生 Web メール (Office365) 操作マニュアル 目 次 1. Office365 の Web メール 2 2. 利用上の制約事項 2 2-1 送受信メールサイズ制限 2 2-2 メールボックス利用制限 2 3. Office365 のサインイン サインアウト 2 3-1 サインイン ( 利用開始 ) 2 3-2 サインアウト 3 4. Office365 の起動画面と初期設定 3 4-1

More information

Microsoft Word _Gmail利用マニュアル.doc

Microsoft Word _Gmail利用マニュアル.doc Gmail 利用マニュアル メディアセンター 2014/4/10 Ver1.3 目次 1. ログイン 1 2. メールの受信 2 3. メールの削除 振り分け 5 4. メールの返信 7 5. メールの作成 9 6. ログアウト 10 7. メールの自動転送 11 8. 便利に使うために 13 1. ログイン (1) ログインメールアドレス パスワードを入力してください メール 部分に @ マーク以降のドメインを含むメールアドレスを入力してください

More information

1 2-1 -

1 2-1 - 1 2-1 - 1 2-2 - 3-3 - 4-4 - 1 2-5 - 3 4 5-6 - 6 7-7 - 1 2-8 - 3-9 - 4-10 - Ⅴ ネット上のいじめへの対応 インターネットの特殊性による危険を十分に理解した上で ネット上のトラブルについて最新の動向 を把握し 情報モラルに関する指導力の向上に努める必要があります 未然防止には 子どものパソコンや携帯電話 スマートフォン等を第一義的に管理する保護者と連携

More information

< 目次 > 1. 練習ファイルのダウンロード 表計算ソフト Excel の基本 Excel でできること Excel の画面 セル 行 列の選択 セルにデータを入力する ( 半角英数字の場合 )

< 目次 > 1. 練習ファイルのダウンロード 表計算ソフト Excel の基本 Excel でできること Excel の画面 セル 行 列の選択 セルにデータを入力する ( 半角英数字の場合 ) 2005 年度茅ヶ崎市情報教育研修会 < 目次 > 1. 練習ファイルのダウンロード... 2 2. 表計算ソフト Excel の基本... 3 2-1 Excel でできること... 3 2-2 Excel の画面... 3 2-3 セル 行 列の選択... 4 2-4 セルにデータを入力する ( 半角英数字の場合 )... 4 2-5 セルにデータを入力する ( 日本語の場合

More information

Microsoft Word - 4. 画面説明_ver docx

Microsoft Word - 4. 画面説明_ver docx ( 資料 4) お知らせリスト ( 管理者 / 登録コース ) メニュー コースリスト上 : 時間割表下 : 運用中のコース WebClass へのログイン直後に表示されるページです. 左カラムにメニュー, 右カラムにメイン画面が表示されています. メイン画面上部には管理者から全体へのお知らせや各登録科目でのお知らせが表示されています. その下に担当科目 ( 以下コース

More information

マウス操作だけで本格プログラミングを - 世界のナベアツをコンピュータで - プログラムというと普通は英語みたいな言葉で作ることになりますが 今回はマウスの操作だけで作ってみます Baltie, SGP System 操作説明ビデオなどは 高校 情

マウス操作だけで本格プログラミングを - 世界のナベアツをコンピュータで - プログラムというと普通は英語みたいな言葉で作ることになりますが 今回はマウスの操作だけで作ってみます Baltie, SGP System   操作説明ビデオなどは 高校 情 マウス操作だけで本格プログラミングを - 世界のナベアツをコンピュータで - プログラムというと普通は英語みたいな言葉で作ることになりますが 今回はマウスの操作だけで作ってみます Baltie, SGP System http://www.sgpsys.com/en/ 操作説明ビデオなどは 高校 情報科 の教材 指導案作ってみました http://www.beyondbb.jp/ Zip の教材内に入っています

More information

OneDrive-Oneline_2010

OneDrive-Oneline_2010 Office Online の利用 Office 2010 対応 本冊子の開発環境 OS:Windows 7 Professional SP1 アプリ :Microsoft Office Professional Plus 2010 SP2 ブラウザー :Windows Internet Explorer 11 ディスプレイ : 画面解像度 1024 768ピクセル 環境によっては 画面の表示が異なる場合や記載の機能が操作できない場合があります

More information

ホームページ・ビルダー サービス「ライトプラン」

ホームページ・ビルダー サービス「ライトプラン」 マニュアル ホームページ ビルダー 15 をお使いの方へ お手続きの流れ 2 1. お知らせメールの確認 3 2. コンテンツの移動 5 3. 自動転送設定の申し込み 8 ホームページ ビルダーサービス は 株式会社ジャストシステムが提供するサービスです Just MyStage は 株式会社ジャストシステムが提供するサービスです Microsoft Windows Internet Explorer

More information

Microsoft PowerPoint - 中学校学習評価.pptx

Microsoft PowerPoint - 中学校学習評価.pptx 教育課程研究集会資料 平成 23 年 8 月 学習評価の方向性 学習評価の意義や現在の学習評価の在り方が小 中学校を中心に定着 新学習指導要領における学習評価について 次代を担う児童 生徒に 生きる力 をはぐくむ理念を引き継ぐ 今回の学習評価の改善に係る 3 つの基本的な考え方 現在行われている学習評価の在り方を基本的に維持しつつ, その深化を図る 新しい学習指導要領における改善事項を反映 教育は,

More information

Microsoft Word - 30-PDFガイド.doc

Microsoft Word - 30-PDFガイド.doc PDF ファイル作成ガイドライン 日本都市計画学会学術委員会 ( ア ) はじめに Adobe PDF(Portable Document Format) は Adobe 社 (http://www.adobe.co.jp/) により開発 提供されている電子文書のファイル形式で Web で広く利用されています Windows Macintosh 等 主要なプラットフォームにおいて表示および印刷が可能です

More information