前村って何者? - 略略歴 AS2518を 立立ち上げた ( ) JANOGの 立立ち上げに関わった (1997) JPNICのIPアドレス部会に引き込まれた (1997) AS2518から 外資キャリアに移った (2000) でも JPNIC の仕事はついてきた ずぶずぶ APNI

Size: px
Start display at page:

Download "前村って何者? - 略略歴 AS2518を 立立ち上げた ( ) JANOGの 立立ち上げに関わった (1997) JPNICのIPアドレス部会に引き込まれた (1997) AS2518から 外資キャリアに移った (2000) でも JPNIC の仕事はついてきた ずぶずぶ APNI"

Transcription

1 土屋さんと皆さんへのご返答 インターネットの決め事の決め 方 2015/07/17 janog36 日本ネットワークインフォメーションセンター (JPNIC) 前村昌紀 ( まえむらあきのり ) 1

2 前村って何者? - 略略歴 AS2518を 立立ち上げた ( ) JANOGの 立立ち上げに関わった (1997) JPNICのIPアドレス部会に引き込まれた (1997) AS2518から 外資キャリアに移った (2000) でも JPNIC の仕事はついてきた ずぶずぶ APNIC 理理事 (2000) JPNIC 理理事 (2002) JPNICに両 足突っ込んだ (2007) 理理事辞職 職員に IPアドレス以外の仕事をすることになった (2009) でも APNIC 理理事の仕事はついてきた 今に 至る 2

3 前村って何者? - イマココ JPNIC インターネット推進部部 長 JPNIC の IP アドレス以外の事業を統括 特に 政策調査を直轄 APNIC 理理事会 (Executive Council) 議 長 APNIC 会員の選挙で選出 事務局の業務遂 行行を監督 NETmundial Initiative 調整評議会メンバ インガバの新たな活動 ( 疑義も多く ) トップレベルドメイン名空間ラベル 生成ルールに関する 日本語 生成パネル (JGP) 副チェア 3

4 奥 谷泉って何者? &set=a &type=1&theater 奥 谷泉 ( おくたにいずみ ) JPNIC インターネット推進部 IP 事業部 政策調査 ポリシーリエゾン担当 IANA 監督権限移管の番号資源に関する CRISP チーム (Consolidated RIR IANA Stewardship Proposal Team) チェア ICANN CCWG- Accountability(ICANN 説明責任に関する クロスコミュニティワーキンググループ )ASO 代表メンバ IGF MAG(Internet Governance Forum Multistakeholder Advisory Group) メンバ ISOC AC(Advisory Council) co- chair まづーの奥さん 4

5 1 分 用語解説 IANA って何 IANA: インターネット黎黎明期から インターネットの番号台帳を管理理 IP アドレス : 全域管理理から 徐々に RIR に管理理移管して 行行き 現在は /8 単位の台帳 特殊アドレス RIR から返却されてきた IP アドレスを管理理 ドメイン名 :DNS ルートゾーンの管理理 ( 管理理者 ネームサーバ DNSSEC 関連情報 ) プロトコルパラメータ :RFC で規定されるありとあらゆるプロトコルのパラメータを管理理 5

6 1 分 用語解説 IANA にまつわる歴史 インターネット黎黎明期から 番号台帳を管理理機構として知られる Mr. IANA と 言えば Jon Postel 90 年年代後半 : ドメイン名管理理で問題勃発 商 用化したインターネットでは ドメイン名 == 商標であり 商標保護機構がまるでできていなかった 商標をおさえようと登録が殺到するが これを NSI が独占する外形となってしまっていた 時のグローバルなインターネットコミュニティと 米国政府の間での駆け引き ドメイン名を含むすべての IANA 機能を 米国政府 から 新会社 に移管 ICANN,

7 2014 年年 3 月 14 日 米国商務省省電気通信情報局 (NTIA) release/2014/ntia- announces- intent- transition- key- internet- domain- name- functions IANA 監督権限を グローバルなマルチステークホルダーコミュニティ に移管する意向を表明 7

8 なぜ今? ICANN に IANA 機能を移した 1998 年年から DNS 機能の 民間への移管 プロジェクトは 米国が契約上の監督権限を持ちつつ進んでいた インターネットに対する 米国の特別な地位 に 一部政府から疑義が呈され続けた 2013 年年スノーデン事件 : 米国が 自由な情報流流通 を標榜しながら 流流通される情報は傍受? という新たな疑義 一つの 見見 方 : 米国インターネット業界が信頼を失っていく中の 打開策の 一つ 8

9 議論論はどのように? ICANN( 呼びかけ 人 ) ICG(IANA stewardship transition Coordination Group) ICG 3 資源の コミュニティ 資源ごとに 提案策定して ICG に提出 イマココ 9

10 どんな議論論? NTIA の監督をどういう仕組みで置き換える? プロトコルパラメータ (IETF) 現状の枠組み (IETF- ICANN 覚書 ) でほぼ充 足 番号資源 (RIRs, CRISP チーム ) RIR と ICANN(IANA 機能運営者 ) の間で契約を結ぶ ドメイン名 IANA を ICANN の完全 子会社 (PTI) として分離離して ICANN と PTI の間で契約を結ぶ 10

11 結論論はいつ頃? 3 資源提案出揃い ( イマココ ) ICG 統合提案検討 ドラフト公開 + 意 見見募集 (8 月?) ICG 統合提案確定 ICANN に提出 (9 月?) ICANN 理理事会承認 (10 月ダブリン会議?) NTIA に提出 米国議会承認まで 最 大 5 ヶ 月? イマココ 2015/10? 2016/2? 11

12 どんな 人が どんなモチベーションで? 3 資源のコミュニティ : IETF:JANOG より開発研究寄りの技術コミュニティ RIRs:JANOG のように運 用志向 少し事務 方的? ICANN: マルチステークホルダー ( 業 民 官含む ) ICG: マルチステークホルダー ( 業 民 官含む ) インターネットの根幹 を守るため 主翼となるのは IANA 機能や各資源の機能に関して熟知している 人が多い 12

13 影響? その 1: 今の段階でプロセス論論を問われれば 楽観論論 : みんなががんばってきた甲斐があって 検討プロセスの中で最善の提案ができる 見見通しが 見見えてきた 悲観論論 : マルチステークホルダーの場では 予期しないことが起こりえる ( 今まではがんばって上 手に収めた ) NTIA や 米国議会で 予期しないことが起こりえる ( これは簡単には分からない 最善は尽くしている ) 13

14 影響? その 2: 良良い形の移管後体制ができなかったら? リスク要因 精密を期すあまり 重厚 長 大なプロセスを強いられる cctld の登録変更更 ( 他のマネージャへの移管 NS DNSSEC 関連レコードの変更更など ) で 適切切なハンドリングができない などなど TLD レジストリ RIRs などの業務 ひいては様々な事業者の業務に影響が及ぶ恐れがある 14

15 関与? IANA に近いそれぞれの 立立場で JPNIC や JPRS が深く関与しています 提案策定の意思決定に関与すれば ボトムアップの提案に対しても 小さくない影響 力力が持てます パブコメ提出で その意 見見の 大きさ に寄与できます ただし 手間は掛かります 以下 手間の例例 奥 谷 1.0 人 CRISP チームチェア稼動 + ICANN 説明責任 WG メンバ稼動 CRISP 提案 :25 ページ IETF 提案 :33 ページ ICANN CWG 提案 :130 ページ ( 全部英語ね ) 15

16 今の状態は 当然 ではなく たまたま ~まとめの前に ~ 当然 のように思えること ISP が国際回線なしに海外にも接続できる サービスを提供できる 二事業者の合意だけでピアリングができる インターネットには国境がない インターネットは技術的なものだ インターネットはラフコンセンサスで動く 16

17 皆さんの関 心が ことを動かします 僕は JANOG 的問題意識識 == インターネットを動かす から こういう仕事に 至ってしまいました 全員がフルに 手間を掛けることではありません ( そのために JPNIC みたいなところがあります ) が コミュニティ無関 心では JPNIC が提出する意 見見が 根無し草 になります IGCJ やってます! IGCJ8: 2015/7/28 シスコ東京本社 17

18 リファレンス 日本インターネットガバナンス会議 (IGCJ) Web サイト メーリングリスト list/ JPNIC Web インターネットガバナンスページ 18

IANA 監督権限移管の話 1

IANA 監督権限移管の話 1 インターネットは誰のもの? なぜ 今 インターネットガバナンスを考える?? 日本ネットワークインフォメーションセンター (JPNIC) インターネット推進部 前村昌紀 (JPNIC 理事石田慶樹 ) IANA 監督権限移管の話 1 NTIA Announces Intent to Transition Key Internet Domain Name Functions http://www.ntia.doc.gov/press-release/2014/ntia-announces-intenttransition-key-internet-domain-name-functions

More information

インターネット白書2016 20年特別記念号

インターネット白書2016 20年特別記念号 - インターネットガバナンス インターネットガバナンスの動向 前村 昌紀 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター JPNIC インターネット推進部 部長 IANA 監督権限移管 は最終局面を迎えつつある一方 大きな注目を集 めた WSIS+0 レビュー プロセスは非政府ステークホルダー関与の 重要性を盛り込んで終了 0 年のインターネットガバナンスを語る上 管後体制の取りまとめを行う

More information

IANA監督権限の移管に関する最新動向・ICANNのアカウンタビリティ解説

IANA監督権限の移管に関する最新動向・ICANNのアカウンタビリティ解説 IANA 監督権限の移管 に関する最新動向 ICANN のアカウンタビリティ解説 2014 年 8 月 19 日第 2 回 IGCJ 会合 JPNIC 日本ネットワークインフォメーションセンターインターネット推進部前村昌紀 IANA 監督権限の移管に関する最新動向 1 前回 6 月 18 日時点の状況参考 :https://www.icann.org/resources/pages/process-next-steps-2014-06-06-en

More information

ICANNロサンゼルス会議概要報告

ICANNロサンゼルス会議概要報告 ICANN ロサンゼルス会議概要報告 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター (JPNIC) IP 事業部 インターネット推進部 奥谷泉 ICANN51 開催概要 開催期間 :2014 年 10 月 12-16 日 開催地 : カリフォルニア州ロサンジェルス 参加登録者 :2,300 名 ICANN51 会議の様子 出典 :ICANN (https://www.flickr.com/photos/icann/)

More information

ICANN政府諮問委員会ヘルシンキ会合報告

ICANN政府諮問委員会ヘルシンキ会合報告 ICANN 政府諮問委員会ヘルシンキ会合報告 平成 28 年 8 月 4 日 ( 第 46 回 ICANN 報告会 ) 総務省国際周波数政策室長 ( 前データ通信課企画官 ) 菅田洋一 1 政府諮問委員会 (GAC) の概要 Governmental Advisory Committee ICANN の活動に関し 公共政策課題に関する事項等について政府の立場から検討し ICANN 理事会に対して助言する

More information

koboデスクトップアプリ ユーザーガイド

koboデスクトップアプリ ユーザーガイド 1 目... 4... 5 用... 6 用... 8 子 入... 10... 13 2 ... 13... 13 子... 16 子... 18... 19... 22 3 用 子 子 4 子 子 5 用 用 子 用 6 用 1. 2. 用 3. 4. 5. 面 行行 7 用 用 子 用 8 用 1. 2. 用 3. 4. 自 5. 9 子 入 方 見見 見見 入 入 入 子 子 子 10 見見

More information

ICANN理事会から

ICANN理事会から 2017/04/20 第 48 回 ICANN 報告会 ICANN 理事会から 前村 昌紀 ( まえむらあきのり ) 日本ネットワークインフォメーションセンター (JPNIC) インターネット推進部 maem@nic.ad.jp ICANN 理事 akinori.maemura@board.icann.org 1 今日の話題 理事の横顔 最近の活動 最近の決議 Reviews 2 理事の横顔 理事の横顔

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション JPOPM21 2011 年 11 月 28 日 IPv4 アドレス移転ポリシー アップデート JPNIC IP 事業部奥谷泉 IPv4 アドレスの移転 IPv4 アドレスの移転 = アドレスの売買 アドレスの債権化 などのイメージが先行しやすい ノーテルからマイクロソフトへの売却も記事にとりあげられ ご存知の方も多いのでは 約 67 万 IP(/16 10 ブロック ) が売却された レジストリの定義する

More information

IPアドレス・ドメイン名資源管理の基礎知識

IPアドレス・ドメイン名資源管理の基礎知識 今さら聞けない IP アドレスとドメイン名 ~ 見抜く力の基礎知識 ~ 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター角倉教義 Copyright 2017 Japan Network Information Center 目次 ドメイン名 IP アドレスの役割 ドメイン名 IP アドレスの管理 DNS とルーティング Copyright 2017 Japan Network Information

More information

ディスカッション

ディスカッション ディスカッション ~ 機能監督権限移管および の説明責任向上に関して ~ 2015 年 4 月 14 日第 42 回 報告会 JPRS 高松さん発表資料より : 国コードドメイン名支持組織 (ccnso) その他 cctld に関連する話題 (1/2) (1) 監督権限の移管 CWG より状況共有 4 つのモデルで検討中 との契約主体を の中においた Intenal Model との契約主体を の外に置く

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 2015 年 4 月 17 日 JANOG35.5 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター IP 事業部 インターネット推進部奥谷泉 Q: アドレスポリシーとの距離感 アドレスポリシーってどんなイメージ? a. JPNIC などレジストリが決めている b. 参加できるかもしれないけれど専門の人で議論して決めてくれたらいい c. 実は興味あるけど とっかかりがわからない d. ばりばり運用に関わるでしょう!

More information

DNSSEC導入に関する世界的動向

DNSSEC導入に関する世界的動向 DNSSEC 導入に関する世界的動向 2010 年 11 月 25 日 DNS DAY, Internet Week 2010 佐藤新太 株式会社日本レジストリサービス 内容 2010 年に急速に展開が進んだ DNSSEC に関し ルート gtld cctld における DNSSEC の導入状況を紹介する 目次 DNSSEC 対応が必要な関係者 ルート TLD

More information

Internet Week '98 (c) JPNIC, NTTPC, moto kawasaki WP, niana, wwtld Internet Governance Moto JPNIC DOM-WG / NTTPC 9

Internet Week '98 (c) JPNIC, NTTPC, moto kawasaki WP, niana, wwtld Internet Governance Moto JPNIC DOM-WG / NTTPC 9 Internet Week '98 (c) JPNIC, NTTPC, moto kawasaki 1998 1 WP, niana, wwtld Internet Governance Moto Kawasaki(kawasaki@nic.ad.jp) JPNIC DOM-WG / NTTPC 98/Dec/15 Internet Governance IANA IP address AS number

More information

第8回 JPNIC Open Policy Meeting まとめ

第8回 JPNIC Open Policy Meeting まとめ JPOPM11 まとめ 藤崎智宏ポリシー WG fujisaki@nttv6.com 本日のまとめ 1. 前回までのフォローアップ Action Item 確認 (I) JPNIC での対応状況 (I) 2. JPNIC システム関連動向紹介 JPNIC データベースに登録する連絡先情報について (I) JPNIC 認証局と経路情報の登録機構について (I) 3. [ 提案 ] 逆引き DNS の

More information

目次 2 1. APNIC Open Policy Meeting とは 2. SIGとは 3. 第 14 回 APNIC Open Policy Meeting 4. JPNICが関係したプレゼンテーション 5. 主なミーティングの報告 6. 次回ミーティングのご案内

目次 2 1. APNIC Open Policy Meeting とは 2. SIGとは 3. 第 14 回 APNIC Open Policy Meeting 4. JPNICが関係したプレゼンテーション 5. 主なミーティングの報告 6. 次回ミーティングのご案内 第 14 回 APNIC Open Policy Meeting のご報告 ( 社 ) 日本ネットワークインフォメーションセンター IP 事業部奥谷泉 目次 2 1. APNIC Open Policy Meeting とは 2. SIGとは 3. 第 14 回 APNIC Open Policy Meeting 4. JPNICが関係したプレゼンテーション 5. 主なミーティングの報告 6. 次回ミーティングのご案内

More information

第8回 JPNIC Open Policy Meeting まとめ

第8回 JPNIC Open Policy Meeting まとめ 第 11 回 JPNIC オープンポリシーミーティング (JPOPM) 開催報告 藤崎智宏 fujisaki@nttv6.net ポリシー WG/ NTT 情報流通プラットフォーム研究所 JPOPM とは JPNIC とは独立した組織であるポリシーワーキンググループが運営する, 日本のインターネット資源管理ポリシー (IP アドレスポリシー ) に関するミーティングです. IP アドレスポリシーとは

More information

Microsoft PowerPoint - 25_4_諮問書説明.ppt

Microsoft PowerPoint - 25_4_諮問書説明.ppt 2008 年 8 月 27 日第 25 回 JP ドメイン名諮問委員会資料 4. 日本 と.JP の関連付けについて 2008 年 8 月 27 日株式会社日本レジストリサービス.JP に対応する IDN cctld が. 日本 であると決まっているわけではないが ここでは便宜上. 日本 と仮定して説明する 1 目次 1. 国際化ドメイン名 (IDN) とは 2. IDN TLDに関する検討状況 3..

More information

IGCJ20

IGCJ20 第 20 回日本インターネットガバナンス会議 (IGCJ) レポート 2017 年 8 月 4 日 1 会合の概要日時 : 2017 年 7 月 13 日 ( 木 ) 18:00~20:00 会場 : JPNIC 会議室 URL: http://igcj.jp/meetings/2017/0713/ 1.1 参加状況会場参加者数 :29 名遠隔参加者数 :6 名 1.2 アジェンダ 1. I* 組織におけるインターネットガバナンス活動や取り組みについて

More information

JPOPF-ENOG-Niigata

JPOPF-ENOG-Niigata 2017 年 10 18 QUNOG9@ 福岡においても同様の発表をさせていただきました ENOG47@ 新潟 IP アドレスコミュニティーの ご紹介と最近の話題 2017.10.27 Policy-WG / JPIX 中川あきら 1 JPOPF について 次 最近の話題 (IP アドレスポリシー ) 最近の話題 (WHOIS) 2 インターネットにおける資源 インターネットにおける唯 であるべき資源は

More information

橡03_ccTLD_rev.PDF

橡03_ccTLD_rev.PDF cctld 2003. 4. 30 JPRS ( ) hotta@jprs.co.jp http://.jp/ 1 TLD ICANN cctld 2003.3.23-25 ccnso ITU IDN ( ) ENUM 2 ccnso ccnso : country code Names Supporting Organization DNSO ASO PSO ISP cctld GNSO ccnso

More information

JPドメイン名の登録管理業務について

JPドメイン名の登録管理業務について JP ドメイン名の登録管理業務について 2004 年 7 月 6 日版株式会社日本レジストリサービス (JPRS) http://jprs.jp/ Copyright 2004 株式会社日本レジストリサービス はじめに この資料は JPRS が行っている JP ドメイン名の登録管理業務の内容についてご説明 するものです ドメイン名のレジストリは ドメイン名と DNS を提供することでインターネットの根幹を支えるという重要な役割を担っていますが

More information

IGF2015報告

IGF2015報告 IGF2015 報告 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンターインターネット推進部 IP 事業部奥谷泉 Internet Governance Forum とは WSIS チュニスアジェンダに基づきインターネットガバナンスに関する議論を行う会議 2006 年から国連主催で開催 ホスト国は毎年異なる 国連主催だが誰もが自由に参加できる プログラムも公募 幅広い関係者から構成される MAG

More information

ICANN Internet Corporation for Assigned Names and Numbers Ⅰ 概要 1 住所等 Tel. / Fax (1)Istanbul, Turkey (2)Los Angeles, CA, USA

ICANN Internet Corporation for Assigned Names and Numbers Ⅰ 概要 1 住所等 Tel. / Fax (1)Istanbul, Turkey (2)Los Angeles, CA, USA ICANN Internet Corporation for Assigned Names and Numbers Ⅰ 概要 1 住所等 Tel. / Fax (1)Istanbul, Turkey +90 212 999 6222 (2)Los Angeles, CA, USA +1 310 301 5800 +1 310 823 8649 (3) Singapore +65 6816 1288

More information

Contents 1. インターネット番号管理とは何か 2. インターネット番号管理における課題 1. レジストリ組織構造 2. ポリシ策定 3. インターネット番号管理業務 3. 各 RIRの状況 4. まとめ Copyright (c) 2003 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンタ

Contents 1. インターネット番号管理とは何か 2. インターネット番号管理における課題 1. レジストリ組織構造 2. ポリシ策定 3. インターネット番号管理業務 3. 各 RIRの状況 4. まとめ Copyright (c) 2003 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンタ インターネットレジストリの現状インターネット番号管理の現在 ( 社 ) 日本ネットワークインフォメーションセンター IPアドレス担当理事兼 IP 事業部長前村昌紀 Contents 1. インターネット番号管理とは何か 2. インターネット番号管理における課題 1. レジストリ組織構造 2. ポリシ策定 3. インターネット番号管理業務 3. 各 RIRの状況 4. まとめ Copyright (c)

More information

目次 第 1 章我が国のインターネットの普及と DNS(Domain Name System: ドメイン名システム ) の現状 1 第 2 章諸外国の DNS と管理 運営体制の現状 1 第 3 章我が国の DNS の管理 運営体制の現状と在り方 2 第 4 章我が国の管理 運営体制における論点の考

目次 第 1 章我が国のインターネットの普及と DNS(Domain Name System: ドメイン名システム ) の現状 1 第 2 章諸外国の DNS と管理 運営体制の現状 1 第 3 章我が国の DNS の管理 運営体制の現状と在り方 2 第 4 章我が国の管理 運営体制における論点の考 別紙 1 ドメイン名に関する情報通信政策の在り方 答申概要版 < 平成 25 年 10 月 1 日付け諮問第 20 号 > 平成 26 年 12 月 18 日情報通信審議会 目次 第 1 章我が国のインターネットの普及と DNS(Domain Name System: ドメイン名システム ) の現状 1 第 2 章諸外国の DNS と管理 運営体制の現状 1 第 3 章我が国の DNS の管理 運営体制の現状と在り方

More information

お話したいこと レジストリが管理する資源情報を公開するサービスであるWHOISについて 技術的 政策的な観点から抜本的な見直しが進行しています 本発表にて 次世代 WHOISプロトコルと言われるRDAPの規格や実装状況 およびICANNや各インターネットレジストリにおける政策議論の最新動向を紹介させ

お話したいこと レジストリが管理する資源情報を公開するサービスであるWHOISについて 技術的 政策的な観点から抜本的な見直しが進行しています 本発表にて 次世代 WHOISプロトコルと言われるRDAPの規格や実装状況 およびICANNや各インターネットレジストリにおける政策議論の最新動向を紹介させ WHOIS DNS Summer Day 2017 ~DNS 気になる話 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター (JPNIC) 技術部澁谷晃 お話したいこと レジストリが管理する資源情報を公開するサービスであるWHOISについて 技術的 政策的な観点から抜本的な見直しが進行しています 本発表にて 次世代 WHOISプロトコルと言われるRDAPの規格や実装状況 およびICANNや各インターネットレジストリにおける政策議論の最新動向を紹介させていただきます

More information

2017 年 6 月 15 日第 59 回 JP ドメイン名諮問委員会資料 4 JP ドメイン名の概況と ドメイン名を取り巻く状況について 2017 年 6 月 15 日 ( 木 ) 株式会社日本レジストリサービス (JPRS) Copyright 2017 株式会社日本レジストリサービス 1

2017 年 6 月 15 日第 59 回 JP ドメイン名諮問委員会資料 4 JP ドメイン名の概況と ドメイン名を取り巻く状況について 2017 年 6 月 15 日 ( 木 ) 株式会社日本レジストリサービス (JPRS) Copyright 2017 株式会社日本レジストリサービス 1 2017 年 6 月 15 日第 59 回 JP ドメイン名諮問委員会資料 4 JP ドメイン名の概況と ドメイン名を取り巻く状況について 2017 年 6 月 15 日 ( 木 ) 株式会社日本レジストリサービス (JPRS) Copyright 2017 株式会社日本レジストリサービス 1 目次 1. JPドメイン名の概況 2. ドメイン名市場動向 3. ドメイン名を取り巻く環境 4. JPRSの最近

More information

TCP/IP Internet Week 2002 [2002/12/17] Japan Registry Service Co., Ltd. No.3 Internet Week 2002 [2002/12/17] Japan Registry Service Co., Ltd. No.4 2

TCP/IP Internet Week 2002 [2002/12/17] Japan Registry Service Co., Ltd. No.3 Internet Week 2002 [2002/12/17] Japan Registry Service Co., Ltd. No.4 2 Japan Registry Service Co., Ltd. JPRS matuura@jprs.co.jp Internet Week 2002 [2002/12/17] Japan Registry Service Co., Ltd. No.1 TCP IP DNS Windows Internet Week 2002 [2002/12/17] Japan Registry Service

More information

Microsoft PowerPoint 版_Root_JPの状況.ppt

Microsoft PowerPoint 版_Root_JPの状況.ppt DNSSEC 2013 スプリングフォーラム Root / の状況 2013 年 5 月 29 日 ( 水 ) 株式会社日本レジストリサービス坂口智哉 1 本日の流れ I. Root の状況 1. DSレコードの登録状況 2. Rootにおける主なトピックス II. の状況 1. DSレコードの登録状況 2. DSレコードの問い合わせ数 3. DNSSECとDNS Reflector Attacks

More information

用 2

用 2 木 子 用 2 用 女女 子 女女 子 身 長 力力 力力 力力 力力 3 身 長 力力 足 立立 止 力力 入 4 5 力力 骨 入 高 6 工 高 子 力力 高 支 7 小 入 見見 8 女女 子 力力 女女 子 女女 子 女女 子 見見 9 10 子 女女 子 入 女女 子 自 言 手 女女 子 子 11 女女 子 女女 子 人 12 人 力力 子 人 自 13 用 力力 自 人 用 入 14

More information

インターネットガバナンスの状況

インターネットガバナンスの状況 インターネットガバナンスの状況 IP Meeting 2009 @ Internet Week 2009 2009 年 11 月 27 日社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター (JPNIC) インターネット推進部部長前村昌紀 目次 最新の IPv4 アドレス分配 消費状況 IPv4 アドレス在庫枯渇に向けた IP アドレスポリシーの整備 IPv4 アドレス在庫枯渇への取り組みについて

More information

インターネットガバナンス関連の動向

インターネットガバナンス関連の動向 IGCJ 16 2016 年 11 月 29 日 インターネットガバナンス 関連の動向 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンターインターネット推進部 IP 事業部奥谷泉 はじめに ここでご紹介する動向は IGCJ 事務局が把握している範囲での情報となります 多くの情報は Diplo Digital Watch で公開されているものを抜粋しています http://digitalwatch.giplatform.org/sessions/diplo-gipdigital-watch

More information

Microsoft PowerPoint - soumu-kanesaka.pptx

Microsoft PowerPoint - soumu-kanesaka.pptx DNS の信頼性等確保に向けた制度整備 総務省総合通信基盤局データ通信課 背景 1( インターネットの普及と DNS の利用の増大 ) 1 インターネット利用者数 普及率 ( 万人 ) 10500 100% 82.8% 90% 10000 70.8% 80% 9500 70% 60% 9000 50% 10,044 40% 8500 30% 8000 8,529 20% 10% 7500 0% 平成

More information

ICANNによるccTLD管理の形

ICANNによるccTLD管理の形 ICANN による cctld 管理の形 資料 1-4 インターネットのドメイン名のオーソリティは ICANN である cctld の管理運営は ICANN との cctld スポンサ契約 ( 委任契約 ) によって ICANN からスポンサ組織 (cctld レジストリ ) に委任 (delegation) される cctld レジストリは スポンサ契約に基づいて業務を遂行している JP の場合

More information

ルーティングの国際動向とRPKIの将来

ルーティングの国際動向とRPKIの将来 ルーティングの国際動向と RPKI の将来 ~2013 年の国際動向と今後の課題 ~ 木村泰司 1 エクアドル (1/2) 2013 年 9 月 4 日 ~5 日に ROA の発行数が激増 IPv4 IPv6 共にカバー率が 90% ほどに上昇 http://www.iepg.org/2013-11-ietf88/rpki-ecuador-experience-v2b-1.pdf Copyright

More information

VoIP 等サービスの遮断 ネットワーク概念図 Web 出典 : Web 閲覧の流れ DNS ポイズニング DNS 名で問い合わせ IP アドレスを応答 DNS 名で問い合わせ の名前を予め DNS に登録 受け取った

VoIP 等サービスの遮断 ネットワーク概念図 Web 出典 :   Web 閲覧の流れ DNS ポイズニング DNS 名で問い合わせ IP アドレスを応答 DNS 名で問い合わせ の名前を予め DNS に登録 受け取った 個人的な体験 諸外国の違法有害情報対策と 日本での検討状況と論点 画像電子学会安全な暮らしのための情報技術研究会マイクロソフト株式会社楠正憲 Masanori.kusunoki@microsoft.com OpenNet Initiative Global Internet Filtering Map 性的コンテンツ等の遮断 出典 : http://map.opennet.net/filtering-soc.html

More information

士 人 月 革 月 鹿鹿 身 鹿鹿 立立 月 鹿鹿 士 人 立立 月 人 士 人 月 田 田 立立 士 一 入 月 士 谷 口 入 月 士 入 月 田 立立 士 子 入 月 立立 月 立立 立立

士 人 月 革 月 鹿鹿 身 鹿鹿 立立 月 鹿鹿 士 人 立立 月 人 士 人 月 田 田 立立 士 一 入 月 士 谷 口 入 月 士 入 月 田 立立 士 子 入 月 立立 月 立立 立立 士 人 月 立立 士 月 士 人 月 日 谷 士 鹿鹿 山 田 田 田 西 田 田 八 立立 立立 士 金金 金金 士 人 月 革 月 鹿鹿 身 鹿鹿 立立 月 鹿鹿 士 人 立立 月 人 士 人 月 田 田 立立 士 一 入 月 士 谷 口 入 月 士 入 月 田 立立 士 子 入 月 立立 月 立立 立立 日 士 士 自 自 士 1 2 3 4 5 6 7 8 9 金金 金金 n 行行 n 大

More information

(1) 鍵の更改 に追従するために 1 のソフトウェア ( 一般に BIND 又は Windows Server を利用 ) を最新版に更新する ( 今回の対策だけでなく 脆弱性への対応のためにも 最新版への更新は必須 ) 2 において DNSSEC のトラストアンカーの自動更新 の設定を行う 3

(1) 鍵の更改 に追従するために 1 のソフトウェア ( 一般に BIND 又は Windows Server を利用 ) を最新版に更新する ( 今回の対策だけでなく 脆弱性への対応のためにも 最新版への更新は必須 ) 2 において DNSSEC のトラストアンカーの自動更新 の設定を行う 3 別紙 2 DNS における電子鍵の更改について 平成 29 年 7 月 14 日 総務省総合通信基盤局データ通信課 1. 目的 DNS( ドメインネーム システム ) は www.soumu.go.jp などのホスト名 ( 人が理解しやすいようにつけたの名前 ) を インターネット上の住所である に変換するために利用される 検索 の仕組み この検索結果が第三者の成りすましにより改ざんされないよう 電子を付加した

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 2014.04.18 JANOG33.5 APRICOT2014 レポート JPNIC IP 事業部 インターネット推進部奥谷泉 カンファレンスの概要 開催期間 : 2014 年 2 月 18 日 -28 日 開催地 : マレーシア ペタリンジャヤ ローカルホスト : 今回なし 参加者 : 466 名 ( リモート参加 262 名 ) 53カ国 タイ バンコクから変更 https://conference.apnic.net/37/about

More information

NETmundial Initiative について

NETmundial Initiative について NETmundial Initiative について 2015 年 4 月 2 日 IGCJ6 日 本 ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC) インターネット 推 進 部 前 村 昌 紀 Coordination Council(CC) Members https://www.netmundial.org/council Academic & Technical Government

More information

<4D F736F F D DB791D6816A81798E9197BF A914F91BA88CF88F592F18F6F8E9197BF2E646F6378>

<4D F736F F D DB791D6816A81798E9197BF A914F91BA88CF88F592F18F6F8E9197BF2E646F6378> グローバルなインターネット関連組織を対象とした 各国 地域における Web サイトブロッキングに関するアンケート調査実施の情報共有 資料 4 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター (JPNIC) https://www.nic.ad.jp/ 背景 第 1 回の本会議において 事務局より参考資料 諸外国におけるサイトブロッキングの運用状況 ( 実際の導入国の状況 ) の情報共有があった

More information

CONTENTS No.53 March 2013 JPNIC News letter No.53 March

CONTENTS No.53 March 2013 JPNIC News letter No.53 March No.53 March 2013 CONTENTS 01 10 15 23 36 40 02 08 14 43 No.53 March 2013 JPNIC News letter No.53 March 2013 1 1 1 2 JPNIC News letter No.53 March 2013 JPNIC News letter No.53 March 2013 3 4 JPNIC News

More information

ICANN北京会議概要報告

ICANN北京会議概要報告 第 46 回 ICANN 北京会議レポート 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター IP 事業部 インターネット推進部奥谷泉 北京会議前の ICANN 動向 トロント会議以降の主な動向 ICANN 本部機能の地域化 新 CEO 着任後 これまでのように米国のみを活動拠点にするのではなく より広いステークホルダーと積極的に関わっていく姿勢 新 gtld の申請処理 その他施行に向けた対応開始

More information

医歯薬系URAに求められる役割とmedU-net の活動

医歯薬系URAに求められる役割とmedU-net の活動 医療療系 URA に求められる役割と medu- net の取組み 医学系 大学産学連携ネットワーク協議会 国 立立 大学法 人東京医科 歯科 大学 (TMDU) 飯 田 香緒 里里 医学系産学連携ネットワーク協議会 =medu- net とは ー医療療系産学連携の機能強化 人材育成により 医療療イノベーションの加速を 目指す ー各種リソースの共有 産学官による対話と連携を核にしたネットワーク活動

More information

Microsoft PowerPoint - d1-大本 貴-DNSSECstatus_DNS-DAY [互換モード]

Microsoft PowerPoint - d1-大本 貴-DNSSECstatus_DNS-DAY [互換モード] DNSSEC の現状 (DNS DAY2011) 株式会社ブロードバンドタワー大本貴 Who am I? 職歴 2000 年インターネット総合研究所入社 2001 年プロデュースオンデマンド (PoD) に出向 ストリーミング配信技術担当 2007 年インターネット総合研究所に帰任 主に社内システムのサーバ運用 コンサルなど 2010 年春からDNSSECジャパンに参加 2010 年ブロードバンドタワーに転籍

More information

DNSSEC の仕組みと現状 平成 22 年 11 月 DNSSEC ジャパン

DNSSEC の仕組みと現状 平成 22 年 11 月 DNSSEC ジャパン DNSSEC の仕組みと現状 平成 22 年 11 月 DNSSEC ジャパン アジェンダ 1. DNSとは 2. DNSの動作 3. DNSSECとは 4. DNSSECの動作 5. DNSSECの現状 6. 参考 URL 7. DNSSEC 関連 RFC 2 DNS とは DNS(Domain Name System) とは ホスト ( ドメイン ) 名を IP アドレスに IP アドレスをホスト

More information

次世代WHOIS検討の状況

次世代WHOIS検討の状況 2013/7/18 DNS Summer Days 2013 次世代 WHOIS の検討状況 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター インターネット推進部山崎信 目次 WHOIS とは? ICANN における WHOIS ポリシーレビューと有識者による検討 WEIRDS@IETF 1 WHOIS とは? 2 WHOIS とは (1/2) RFC3912: WHOIS Protocol

More information

大規模災害時における、DNSサービスの継続性確保のために

大規模災害時における、DNSサービスの継続性確保のために 報道関係者各位 2017 年 10 月 31 日発表 株式会社日本レジストリサービス (JPRS) 大規模災害時におけるの継続性確保のために - 電力系通信事業者 8 社との共同研究の背景と成果 - 株式会社日本レジストリサービス ( 以下 JPRS 本社: 東京都千代田区 代表取締役社長 : 東田幸樹 ) と電力系通信事業者 8 社 1 は 2016 年 2 月より大規模災害時のサービスの継続提供に関する共同研究を実施してきました

More information

< はじめに > なぜ今 受発注 ガイドラインが必要なのか 政府の働き方改革の方針を受けるまでもなく 昨今 広告業界における新しい働き方のルール作りが必 要になっています 私たちも 7 月に 働き方改革 のための円卓会議を立ち上げ 厚生労働省の指針を 踏まえて議論を重ね 業界としての活動を進めてきま

< はじめに > なぜ今 受発注 ガイドラインが必要なのか 政府の働き方改革の方針を受けるまでもなく 昨今 広告業界における新しい働き方のルール作りが必 要になっています 私たちも 7 月に 働き方改革 のための円卓会議を立ち上げ 厚生労働省の指針を 踏まえて議論を重ね 業界としての活動を進めてきま 広告制作取引 受発注 ガイドライン 新しい働き方 のための 広告制作取引の受発注時における基本業務ガイドライン 平成 30 年 3 月 26 日円卓会議 公益社団法人日本アドバタイザーズ協会一般社団法人日本広告業協会一般社団法人日本アド コンテンツ制作協会公益社団法人日本広告制作協会 < はじめに > なぜ今 受発注 ガイドラインが必要なのか 政府の働き方改革の方針を受けるまでもなく 昨今 広告業界における新しい働き方のルール作りが必

More information

cctld の概要と動向 2003 年 12 月 3 日 Internet Week 2003 ドメイン名に関する最新動向 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター是枝祐 Copyright 2003 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター 2003 年 12 月 3 日

cctld の概要と動向 2003 年 12 月 3 日 Internet Week 2003 ドメイン名に関する最新動向 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター是枝祐 Copyright 2003 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター 2003 年 12 月 3 日 cctld の概要と動向 Internet Week 2003 ドメイン名に関する最新動向 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター是枝祐 cctld とは? Country Code Top Level Domain の略 ISO3166-1 で定義された 2 文字の Country Code を用いて 世界各国 地域に割り当てられたトップレベルドメインを cctld という ISO 3166-1

More information

中小企業に対する減税の廃止 縮小を検討 中小企業を支援する政策減税のうち 平成 26 年度末に期限が来る措置を 原則として 廃止 縮小することが検討されています その内容について解説します 中小企業を支援する政策減税のうち 平成 26 年度末に期限が来る措置を 原則として 廃止 縮小することが検討さ

中小企業に対する減税の廃止 縮小を検討 中小企業を支援する政策減税のうち 平成 26 年度末に期限が来る措置を 原則として 廃止 縮小することが検討されています その内容について解説します 中小企業を支援する政策減税のうち 平成 26 年度末に期限が来る措置を 原則として 廃止 縮小することが検討さ ニュースレター 2014 年 9 月号 Sep. 2014 9 YOSHIKAWA TAX JOURNAL 中小企業に対する 減税の廃止 縮小を検討 注目トピックス 01 中小企業に対する減税の廃止 縮小を検討中小企業を支援する政策減税のうち 平成 26 年度末に期限が来る措置を 原則として 廃止 縮小することが検討されています その内容について解説します 特集 02 二世帯住宅の場合の小規模宅地の特例平成

More information

ccNSO関連報告

ccNSO関連報告 ccnso 関連報告 ICANN 報告会 2009 年 12 月 17 日 株式会社日本レジストリサービス (JPRS) 堀田博文 hotta@jprs.co.jp 1 ccnso に関連した会合 10 月 25 日 ( 日 ) GAC Plenary : IDN cctld Fast Track and PDP 10 月 26 日 ( 月 ) ccnso Tech Day 新規参加 / 久しぶり参加

More information

janog315-openresolver-5.pptx

janog315-openresolver-5.pptx DNS Open Resolver について考える JANOG31.5 NTT コミュニケーションズ株式会社 高 田美紀 @mikit_ T 2013/04/19 JANOG31.5/OpenResolver 1 はじめに 3 月末までは別組織 (AS2514) にいました 2/26 [janog:11575] オープンリゾルバ CloudFlare の発表 @APRICOT2013 オープンリゾルバ数

More information

enog-ryuichi

enog-ryuichi 君 のキャッシュDNSサーバが 出 すクエリ を 君 は 本 当 に 理理 解 しているか? あ でもそのうちそうなっちゃうかも? ~QNAME Minimisation の 話 ~ ENOG34@ 柏 崎 2015 年年 9 月4 日 DMM.comラボ 高 嶋 隆 一 おさらい. ドメイン 名 は 階 層 構 造 を 持 つ 酔 っ 払 い. JP.. ü 木 構 造 っぽい com org 酔

More information

情報処理概論及演習 第 5 週インターネット 保坂修治 インターネット ありとあらゆるものをデジタルでつなぐ 常に世界規模で変化し続けている 2011 キーワード クラウド コンピューティング HTML5 LTE SNS メディア スマートグリッド スマートテレビ 1

情報処理概論及演習 第 5 週インターネット 保坂修治 インターネット ありとあらゆるものをデジタルでつなぐ 常に世界規模で変化し続けている 2011 キーワード クラウド コンピューティング HTML5 LTE SNS メディア スマートグリッド スマートテレビ 1 情報処理概論及演習 第 5 週インターネット 保坂修治 インターネット ありとあらゆるものをデジタルでつなぐ 常に世界規模で変化し続けている 2011 キーワード クラウド コンピューティング HTML5 LTE SNS メディア スマートグリッド スマートテレビ 1 インターネットの歴史 [ 世界 ] 1969 年 ARPANET 実験スタート ( 米 ) 1983 年通信プロトコル TCP/IP

More information

「DNSSECの現状と普及に向けた課題」

「DNSSECの現状と普及に向けた課題」 DNSSEC の現状と 普及に向けた課題 日本インターネットエクスチェンジ株式会社 DNSOPS.JP 代表幹事 DNSSEC ジャパン会長石田慶樹 内容 DNSSEC の基礎 DNSSEC の現状 DNSSEC の普及に向けた課題 はじめに 今回の講演内容は 各所の資料を参考にしつつ自分の理解に基づき 独自にまとめた部分も多くあります 参考にした資料は URL を示しておりますので 内容の正確性については原資料をご確認ください

More information

opetechwg-tools

opetechwg-tools DNSSEC ゾーン検証ツール調査報告 平成 24 年年 4 月 DNSSEC ジャパン運 用技術 WG 目次 1. はじめに... 1 1.1. 背景... 1 1.2. 注意事項... 2 2. ゾーン検証ツールの紹介... 2 2.1. BIND... 2 2.1.1. named- checkzone... 2 2.1.2. dnssec- signzone... 3 2.2. OpenDNSSEC...

More information

DNS Update

DNS Update DNS Update ~ドメイン名全般 ~ 2015 年 11 月 19 日 Internet Week 2015 DNS DAY 株式会社日本レジストリサービス宇井隆晴 Copyright 2015 株式会社日本レジストリサービス 1 今年もいろいろありました 新 gtld どんどん delegation どんどんサービスイン 次の募集はいつ? TLD の動き.tp.tl.an.sx,.cw,.bq.onion

More information

Microsoft PowerPoint - DNSSECとは.ppt

Microsoft PowerPoint - DNSSECとは.ppt DNS のセキュリティ向上 DNSSEC 1 本日の内容 DNSSECとは? 導入の背景 DNSSECの仕組み DNSSECへの対応 DNSSECの導入状況 まとめ 2 DNSSEC とは? 3 DNSSEC ~DNS のセキュリティ拡張 ~ Domain Name SystemS Security SEC Extensions 4 example.jp を見たい! DNSSEC で何が変わる!?

More information

untitled

untitled 2 1 Web 3 4 2 5 6 3 7 Internet = Inter Network 8 4 B B A B C A B C D D 9 A G D G F A B C D F D C D E F E F G H 10 5 11 Internet = Inter Network PC 12 6 1986 NSFNET 1995 1991 World Wide Web 1995 Windows95

More information

ICANN GNSOレジストリ部会(RySG)の最新動向

ICANN GNSOレジストリ部会(RySG)の最新動向 ICANN GNSO レジストリ部会 (RySG) の最新動向 第 45 回 ICANN 報告会 2016 年 3 月 30 日 株式会社日本レジストリサービス (JPRS) 村上嘉隆 murakami@jprs.co.jp Copyright 2016 Japan Registry Services Co., Ltd. 1 目次 1. RySG とは 1.1. RySG 執行委員及び GNSO 評議会代表

More information

スライド 1

スライド 1 資料 1 検討の背景と方向性 平成 20 年 11 月 10 日 1. ドメイン名の現状 ドメイン名とは 1 インターネットでの 住所 に相当 2 重複しないよう 一元的に管理 ドメイン名の例 ( 総務省ホームページ ) www. soumu. go. jp トップレベルドメイン ( 一番右側の部分 ) トップレベルドメインは 次の2 種類に大別される 1 国別トップレベルドメイン.jp ( 日本

More information

gtld 動向 ~GDPR 対応は RDAP で ~ Kentaro Mori, JPRS DNS Summer Day 2018 Copyright 2018 株式会社日本レジストリサービス

gtld 動向 ~GDPR 対応は RDAP で ~ Kentaro Mori, JPRS DNS Summer Day 2018 Copyright 2018 株式会社日本レジストリサービス gtld 動向 ~GDPR 対応は RDAP で ~ Kentaro Mori, JPRS DNS Summer Day 2018 Copyright 2018 株式会社日本レジストリサービス Contents WHOISとは WHOISの問題点 RDAPとは GDPRとその要求 RDAPによるGDPR 要求への対応 現状と今後の流れ Copyright 2018

More information

お客様からの依頼内容とその現状

お客様からの依頼内容とその現状 ログハウスメーカー様向け顧客管理システム構築 By BizBrowser+GeneXus 株式会社ディマージシェア お客様からの依頼内容とその現状 現状の問題点 2004 年から稼動しているクライアント / サーバ型システムのリニューアル 1) システム変更や不具合が発生するたびにソフトウェアを物理的に配布 2) 全国約 30 拠点 ( 展示場 ) 本社にサーバを設置 3) 夜間処理で拠点データを本社サーバに複製して同期

More information

JPNIC のご紹介 (1) 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター JaPan Network Information Center 活動理念 : インターネットの円滑な運用のために各種の活動を通じてその基盤を支え 豊かで安定したインターネツト社会の実現を目指す 設立年月日 :19

JPNIC のご紹介 (1) 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター JaPan Network Information Center 活動理念 : インターネットの円滑な運用のために各種の活動を通じてその基盤を支え 豊かで安定したインターネツト社会の実現を目指す 設立年月日 :19 IPv4 アドレス枯渇と IPv6 インターネット ~ 枯渇後の IPv4 アドレス利用と IPv6 サービス提供の状況 ~ 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター (JPNIC) JPNIC のご紹介 (1) 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター JaPan Network Information Center 活動理念 : インターネットの円滑な運用のために各種の活動を通じてその基盤を支え

More information

Microsoft PowerPoint [互換モード]

Microsoft PowerPoint [互換モード] 砂原秀樹 suna@wide.ad.jp 2011/05/30 共通基盤としてのインターネット みんなで使うルール どうやって決める? プロトコル Open 名前 ドメイン名 名前は誰のもの? 1 ルール データの伝達 ( 方法 ) データの解釈 ( 表現 ) データの処理手順 ( 手順 ) プロトコル 勝手に決める ベンダ ( ネットワーク機器を作っている会社 ) が決める 同じ会社 ( グループ

More information

ccNSO関連報告

ccNSO関連報告 ccnso 関連報告 ICANN 報告会 2010 年 8 月 5 日 株式会社日本レジストリサービス (JPRS) 堀田博文 hotta@jprs.co.jp 1 ccnso に関連した会合 6 月 20 日 ( 日 ) ccnso Council Workshop 6 月 21 日 ( 月 ) ccnso Tech Day Joint ccnso/gnso Council Lunch 6 月 22

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 2009 年度 (2009.6 2010.5) IPv6 家庭用ルータ SWG の活動 IPv6 普及 高度化推進協議会 IPv4/IPv6 共存 WG 家庭用ルータ SWG 目次 1. 2008 年度の振り返り 2. 2009 年度の活動 IPv4/IPv6 共存 WG - IPv6 家庭用ルータ SWG Page 2 2008 年度活動開始当初の背景 海外 家庭内用の IPv6 接続機器の仕様検討が様々な団体において展開されている

More information

Microsoft Word - Megalodon_JPN.doc

Microsoft Word - Megalodon_JPN.doc 目 用 用 8. 言 入 足 音 手 言 一 音 方 1. 2. Windows XP SP2 or higher / x64 / Vista / Vista64 3. 方 手 立 手 手 自 手 手 音 行 日 行 日 入 4. 音 金 工 音 力 大 入 力 皮 金 工 比 一 音 音 音 音 5. 用 日 見 力 日 行 音 音 音 力 力 行 一 音 音 音 音 音 音 音 音 手 方 音

More information

2016/6/3 IMJ ClickTracks Ver.6 の販売を開始! リリース情報 Press Room ClickTracks Ver.6 の販売を開始! 2007/04/04 IMJ ビジネスコンサルティング 株式会社株式会社インフィネット 株式会社アイ エム ジェイ ( 本社 : 東京

2016/6/3 IMJ ClickTracks Ver.6 の販売を開始! リリース情報 Press Room ClickTracks Ver.6 の販売を開始! 2007/04/04 IMJ ビジネスコンサルティング 株式会社株式会社インフィネット 株式会社アイ エム ジェイ ( 本社 : 東京 ClickTracks Ver.6 の販売を開始! 2007/04/04 IMJ ビジネスコンサルティング 株式会社株式会社インフィネット 株式会社アイ エム ジェイ ( 本社 : 東京都品川区代表取締役社長 : 樫野孝人以下 IMJ) のグループ会社であるIMJビジネスコンサルティング株式会社 ( 本社 : 東京都品川区代表取締役 : 長崎次一以下 IMJ BC) と オンラインビジネスツール開発会社の株式会社インフィネット

More information

インターネット協会迷惑メール対策委員会 インターネット協会は 2001 年に設立された財団法人 賛助会員 94 社 (2010 年 12 月 7 日現在 ) 迷惑メール対策委員会 2004 年に設立 メンバーは ISP の他 大学 企業関係者 それらにサービスを提供する SIer など 2005 年

インターネット協会迷惑メール対策委員会 インターネット協会は 2001 年に設立された財団法人 賛助会員 94 社 (2010 年 12 月 7 日現在 ) 迷惑メール対策委員会 2004 年に設立 メンバーは ISP の他 大学 企業関係者 それらにサービスを提供する SIer など 2005 年 インターネット協会 迷惑メール対策委員会の活動紹介並びに今後の動向を鑑みた技術課題 2011 年 1 月 25 日 インターネット協会迷惑メール対策委員会 インターネット協会は 2001 年に設立された財団法人 賛助会員 94 社 (2010 年 12 月 7 日現在 ) 迷惑メール対策委員会 2004 年に設立 メンバーは ISP の他 大学 企業関係者 それらにサービスを提供する SIer など

More information

DNS Summer Days 2014 チュートリアル DNS 再 入 門 株式会社ハートビーツ滝澤隆史

DNS Summer Days 2014 チュートリアル DNS 再 入 門 株式会社ハートビーツ滝澤隆史 DNS Summer Days 2014 チュートリアル 2014-06-26 DNS 再 入 門 株式会社ハートビーツ滝澤隆史 2 私は誰 氏名 : 滝澤隆史 @ttkzw 所属 : 株式会社ハートビーツ サーバの構築 運 用や 24 時間 365 日の有 人監視をやっている会社 いわゆる MSP( マネージドサービスプロバイダ ) DNS との関わり システム管理理者として 1997 年年から

More information

ENUM

ENUM ENUM Internet Week DNS Day fujiwara@jprs.co.jp ENUM ENUM IETF ENUM WG Status ITU ENUM DNS ENUM 050 ENUM e164.arpa DNS ITU International Telecommunication Union ITU-T ITU Telecommunication Standardization

More information

AWS からのメール配信の選択肢 1. EC2 上に Mail Transfer Agent (MTA) を構築して配信 2. Amazon Simple Service (SES) の利利 用 3. 外部 配信サービスの利利 用 3. については AWS 特有の 手順はない

AWS からのメール配信の選択肢 1. EC2 上に Mail Transfer Agent (MTA) を構築して配信 2. Amazon Simple  Service (SES) の利利 用 3. 外部  配信サービスの利利 用 3. については AWS 特有の 手順はない AWS からの Email 送信 Amazon Data Services Japan AWS からのメール配信の選択肢 1. EC2 上に Mail Transfer Agent (MTA) を構築して配信 2. Amazon Simple Email Service (SES) の利利 用 3. 外部 Email 配信サービスの利利 用 3. については AWS 特有の 手順はないため省省略略して以降降では

More information

セキュアなDNS運用のために

セキュアなDNS運用のために JPNIC 総会講演会資料 2014 年 12 月 5 日 セキュアな DNS 運用のために ~DNSSEC の現状と課題 ~ 株式会社日本レジストリサービス松浦孝康 Copyright 2014 株式会社日本レジストリサービス 1 はじめに 本講演の概要 よりセキュアな DNS 運用を実現するために DNSSEC の現状と課題と今後の展望について解説 目次 1. DNSSECの導入背景 2. DNSSECの導入状況

More information

内容 お知らせとご利用方法 ( ポイント ) RPKIとOrigin Validation JPNICのRPKIシステム ~ 試験提供とは~ RPKIシステムの使い方 ROAキャッシュサーバの設置方法 RPKIの技術課題 1

内容 お知らせとご利用方法 ( ポイント ) RPKIとOrigin Validation JPNICのRPKIシステム ~ 試験提供とは~ RPKIシステムの使い方 ROAキャッシュサーバの設置方法 RPKIの技術課題 1 JANOG35.5 RPKI システムの試験的な提供について ~ 利用開始と使い方 ~ 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター木村泰司岡田雅之 内容 お知らせとご利用方法 ( ポイント ) RPKIとOrigin Validation JPNICのRPKIシステム ~ 試験提供とは~ RPKIシステムの使い方 ROAキャッシュサーバの設置方法 RPKIの技術課題 1 お知らせ JPNIC

More information

錢恂著作目錄

錢恂著作目錄 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 (Qian Xun) ( ) ( ) ( - ) ( - ) ( - ) ( - ) - ( - ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) 11 ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) 吴 12 - 13 - ( - 14 ( ) ( ) ( ) ( ) 15 ( ) [ ] 16 [ ] [ ] 17 18 19 20 ( ) 21 -

More information

一般派遣 と 特定派遣 なぜこのように待遇が違うのかというと 前に上げた例は 一般派遣 ( 登録型派遣 ) 技術者の例は 特定派遣 ( 常用型派遣 ) で 派遣の形態が異なるからだ 一般派遣はい わゆる 非正規雇用 だが 特定派遣の場合は正社員として雇用されているので 有給休暇も あればボーナスもあ

一般派遣 と 特定派遣 なぜこのように待遇が違うのかというと 前に上げた例は 一般派遣 ( 登録型派遣 ) 技術者の例は 特定派遣 ( 常用型派遣 ) で 派遣の形態が異なるからだ 一般派遣はい わゆる 非正規雇用 だが 特定派遣の場合は正社員として雇用されているので 有給休暇も あればボーナスもあ 2013/11/05 人材ビジネス業界関連ニュース 技術者の新しい働き方 技術者派遣 について考える 得意分野を生かせる会社で働きたい 技術者を目指す学生の多くはそう考え 会社を選 ぶ しかし最近 自分の技術力を磨き 安定した雇用のために 派遣 を目指す技術者が増え ているという 技術者派遣とはどのような世界なのか ちょっとのぞいてみよう 派遣 される技術者たち [ 今藤弘一,Business Media

More information

E1-KRS_2

E1-KRS_2 大 力力 支 高 力力 自 高 音 一 二 高 音 生 一 小 小 自 見見 一 一 手 力力 音 音 立立 用 高 用 金金 方 用 高 生 用 一 一 自 車車 工 金金 工 力力 力力 用 高 力力 一 欠 高 音 生 入 力力 高 入 力力 入 力力 入 力力 力力 入 力力 入 力力 大 高 力力 一 欠 用 子 用 音 方 用 用 入 方 用 力力 用 音 音 色 一 目 大 力力 高

More information

DNS関連動向Update ~ドメイン名関連~

DNS関連動向Update ~ドメイン名関連~ DNS 関連動向 Update ~ ドメイン名関連 ~ 2010 年 11 月 25 日 DNS DAY @ Internet Week 2010 株式会社日本レジストリサービス (JPRS) http:// 宇井隆晴.jp/ Copyright 2010 株式会社日本レジストリサービス 1 目次 TLDのグローバル動向 IDN cctld 新 gtld.deの3 分の2が消えた日 Copyright

More information

本日のお話 ドメイン名の発生の由来 InterNIC の有料化 gtld の課題課題解決のための処方箋 =IAHC 勧告 gtld-mou の成立過程米国政府のグリーンペーパー発表

本日のお話 ドメイン名の発生の由来 InterNIC の有料化 gtld の課題課題解決のための処方箋 =IAHC 勧告 gtld-mou の成立過程米国政府のグリーンペーパー発表 JPNIC 講演会 最近のドメイン名 (gtld) を巡る国際情勢 ( ドメイン名の始まりから gtld-mou グリーンペーパーまで ) 1998 年 3 月 13 日 坪俊宏グローバルコモンズ株式会社 tsubo @global-commons.co.jp 本日のお話 ドメイン名の発生の由来 InterNIC の有料化 gtld の課題課題解決のための処方箋 =IAHC 勧告 gtld-mou

More information

競 合 分 析 から 得 られるもの (1) 競 合 各 社 のパフォーマンスが 把 握 できます 自 社 サイトと 競 合 サイトを 比 較 し 各 サイトのパフォーマンスはどうなっているか? 集 客 力 が 強 いのはどこ か?CV 率 (*1)が 高 いのはどこか?など 各 社 の 状 況 の

競 合 分 析 から 得 られるもの (1) 競 合 各 社 のパフォーマンスが 把 握 できます 自 社 サイトと 競 合 サイトを 比 較 し 各 サイトのパフォーマンスはどうなっているか? 集 客 力 が 強 いのはどこ か?CV 率 (*1)が 高 いのはどこか?など 各 社 の 状 況 の パネルデータを 用 いた 競 合 サイト 分 析 サービス 開 始 2013/02/13 株 式 会 社 アイ エム ジェイ 東 京 都 目 黒 区 青 葉 台 3-6-28 代 表 取 締 役 社 長 櫻 井 徹 パネルデータを 用 いた 競 合 サイト 分 析 サービス 開 始 株 式 会 社 アイ エム ジェイ( 本 社 : 東 京 都 目 黒 区 代 表 取 締 役 社 長 : 櫻 井 徹

More information

インターネット リソース ネームの概要 2001 年 12 月 4 日産業技術総合研究所田代秀一 使いやすい 名前 への要求 会社の公式サイトへ簡単に 正しく たどり着きたい 商品やサービスの公式サイトへ簡単に 正しく たどり着きたい 独立行政法人産業技術総合研究所田代秀一

インターネット リソース ネームの概要 2001 年 12 月 4 日産業技術総合研究所田代秀一 使いやすい 名前 への要求 会社の公式サイトへ簡単に 正しく たどり着きたい 商品やサービスの公式サイトへ簡単に 正しく たどり着きたい 独立行政法人産業技術総合研究所田代秀一 インターネット リソース ネームの概要 2001 年 12 月 4 日産業技術総合研究所田代秀一 使いやすい 名前 への要求 会社の公式サイトへ簡単に 正しく たどり着きたい 商品やサービスの公式サイトへ簡単に 正しく たどり着きたい 1 インターネット人口 2001 年 8 月現在 Canada & USA 180.68 million http://www.nua.ie/surveys/how_many_online/)

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション ドメイン名とIPアドレス管理の仕組み 奥谷泉 是枝祐 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター Copyright 2011 Japan Network Information Center ドメイン名と IP アドレスの役割 Copyright 2011 Japan Network Information Center このパートでお話すること ドメイン名 IPアドレスの役割 ドメイン名とIPアドレスの構造

More information

ICANNプラハ会議概要報告

ICANNプラハ会議概要報告 2012/07/31 第 34 回 ICANN 報告会 ICANN プラハ会議概要報告 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター 前村昌紀 Copyright 2012 Japan Network Information Center 目次 開催概要 スケジュール 新 gtld プログラムの進捗 その他の動き 新会議日程 新事務局長 今後の ICANN 会議スケジュール Copyright

More information

ENUM トライアルジャパン 第3次報告書

ENUM トライアルジャパン 第3次報告書 ENUM 3 2008 5 ENUM ... 3 1....4 2.... 5 2.1... 5 2.1.1 BoF... 7 2.2 ETJP... 7 3.... 8 3.1 SIPIT18... 8 3.1.1 SIPit18... 8 3.1.2... 8 3.1.3... 8 3.1.4... 8 3.1.5... 9 3.1.6... 9 3.1.7... 12 3.1.8... 13

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 2010/07/21 DNSSEC 2010 サマーフォーラム 各国 cctld gtld の状況について 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター (JPNIC) インターネット推進部是枝祐 Copyright 2010 Japan Network Information Center 本スライドの構成 概要 最近の傾向 gtldの導入状況( 導入済み ) gtldの導入状況( 導入予定

More information

経路奉行・RPKIの最新動向

経路奉行・RPKIの最新動向 経路奉行 RPKI の最新動向 木村泰司 2015 年 11 月 18 日 ( 水 ) 発表者 名前 木村泰司 ( きむらたいじ ) 所属 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター (JPNIC) CA / RPKI / DNSSEC / セキュリティ情報 : 調査 ( 執筆 ) セミナー 企画 開発 運用 ユーザサポート 業務分野 電子証明書 / RPKI / DNSSEC (DPS/

More information

(JPOPM Showcase-3) IPv4のアドレス移転とは?

(JPOPM Showcase-3) IPv4のアドレス移転とは? (JPOPM Showcase-3) IPv4 アドレスの移転とは? 2010 年 1 月 20 日 ( 水 ) ai-nakagawa at kddi dot com 中川あきら / Policy-WG / KDDI はじめに 最近 様々なメディアで採り上げられています IP アドレス 国内売買解禁へ http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20091221-oyt8t00875.htm

More information

3. RIR 3.1. RIR Regional Internet Registry APNIC Asia Pacific Network Information Centre RIR RIPE NCC Réseaux IP Européens Network Coordination Centre

3. RIR 3.1. RIR Regional Internet Registry APNIC Asia Pacific Network Information Centre RIR RIPE NCC Réseaux IP Européens Network Coordination Centre 3 RIR RIR APNIC 1. 2. MyAPNIC RIPE NCC 1. 2. LIR Portal ARIN 3. RIR 3.1. RIR Regional Internet Registry APNIC Asia Pacific Network Information Centre RIR RIPE NCC Réseaux IP Européens Network Coordination

More information

RPKIとインターネットルーティングセキュリティ

RPKIとインターネットルーティングセキュリティ RPKI とインターネット ルーティングセキュリティ ~ ルーティングセキュリティの未来 ~ セキュリティ事業担当 木村泰司 内容 1. リソース証明書と RPKI 2. 国際的な動きと標準化動向 3. ディスカッションのポイント 2 1 リソース証明書と RPKI リソース証明書とは ~ アドレス資源の 正しさ ~ イ ) これは正しいアドレスだ whois $ whois h whois.nic.ad.jp

More information

スライド 1

スライド 1 IP Meeting 2004 DNS & (IANA/RIR) 2004 12 2 JPRS DNS 1 DNS 3 IP Anycast IPv6 AAAA glue BIND DNS 3 IP Anycast DDoS 2002 10 DDoS 13 7 2 DNS DNS 13(=13 IPv4 ) 4 IP Anycast IP RFC 1546

More information

ENUM? ENUM (E.164 ) URI DNS ( ) URI IETF ITU-T DNS IW IP( ) DNS IW2003 4

ENUM? ENUM (E.164 ) URI DNS ( ) URI IETF ITU-T DNS IW IP( ) DNS IW2003 4 ENUM Trial Japan 2003 12 2 DNS Day ENUM? ENUM (E.164 ) URI DNS ( ) URI IETF ITU-T DNS Day @ IW2003 3 IP( ) DNS Day @ IW2003 4 ENUM ID 1 E.164 FAX URI IP DNS Day @ IW2003 5 ENUM E.164

More information

JANOG44-Kobe

JANOG44-Kobe JANOG44@ 神 最近の IPv4 アドレスの分配 AS の分配そして WHOIS 登録 2019 年 7 26 JPOPF 運営チーム (JPOPF-ST) 本インターネットエクスチェンジ株式会社 (JPIX) 中川あきら 次 IPv4 アドレス分配の動向 AS 分配の動向 WHOIS 正確性向上 1 IPv4 アドレスの枯渇 IPv4 アドレスが枯渇し 8 年経ちました 出典 : 本経済新聞

More information

comment_site3

comment_site3 VS 1 2 3 4 5 6 2013 03 12 7 JK 8 1992 2012 2011 3 11 311 9 10 311 DVD Face Book 11 Face Book (3/2) 1970 1980 12 ( ) ) 13 compassion= compassion= Face Book 3.11 Face Book 14 3.11 Face Book 15 16 w Face

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション JPNIC アップデート 2015 年 12 月 11 日 ( 金 ) INDEX (P.2~) IP 事業部からのトピックス (P.10~) インターネット推進部からのトピックス 2015 年インターネットガバナンスの動向と最新情報 新 gtld に関する最新情報 インターネット推進部からのお知らせ (P.27~) 会員特典について 1 IP 事業部からのトピックス PI アドレス AS 番号ホルダへの電子証明書更新

More information

第48回ICANNブエノスアイレス

第48回ICANNブエノスアイレス 第 48 回 ICANN ブエノスアイレス 会議レポート一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター IP 事業部 インターネット推進部奥谷泉 ブエノスアイレス会議の概要 開催期間 :2013 年 11 月 17 日 ( 土 )~21 日 ( 木 ) ホスト :NIC Argentina (.ar Domain Name Authority) 参加者 : 約 1,700 名 http://buenosaires48.icann.org/en/

More information

rpki-test_ver06.pptx

rpki-test_ver06.pptx Route Reflector 構成での RPKI の動作検証 インフラストラクチャ本部データセンターチーム 黒河内倫倫 背景 現 行行でている Router/Switch などでは RPKI を対応していない機器もある RPKI のために Router をリプレースすることは難しい場合もあるため Route Reflector 構成で集中的に管理理できる 方法がないか検討をする なお現状 ibgp

More information

IPv4アドレス在庫枯渇に関する報告

IPv4アドレス在庫枯渇に関する報告 IPv4 アドレス在庫枯渇に関する報告 2009 年 10 月 14 日 15 日第 24 回 IP アドレス管理指定事業者連絡会 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター (JPNIC) IP 事業部佐藤晋 ( サトウススム ) 本日のご報告内容 最新の IPv4 アドレス分配 消費状況 IPv4 アドレス枯渇対応タスクフォースの活動報告 業界 事業者における対応状況 1 最新の IPv4

More information

第11週 インターネット

第11週 インターネット 情報処理概論及演習 2012 第 11 週インターネット 保坂修治 インターネット ありとあらゆるものをデジタルでつなぐ 常に世界規模で変化し続けている インターネットの歴史 [ 世界 ] 1969 年 ARPANET 実験スタート ( 米 ) 1983 年通信プロトコル TCP/IP 完成 SRI UCSB UCLA Utah 1986 年 NSFNET( 米 ) を開設 1987 年 UUNET

More information