DTD Reference Guide

Size: px
Start display at page:

Download "DTD Reference Guide"

Transcription

1 脆弱性スキャン結果の XML 出力 脆弱性スキャンの結果は スキャン履歴リストから XML 形式でダウンロードできます XML 形式の脆弱性スキャン結果には その他のサポートされている形式 (PDF HTML MHT および CSV) の脆弱性スキャン結果と同じ内容が表示されます スキャン結果レポートには サマリとホストベースの結果が表示されます ヘッダの項のレポートサマリでは スキャンをリクエストしたユーザ スキャンが開始された時刻 対象のホスト スキャン終了までにかかった時間などの スキャンのサマリ情報を参照できます ホストベースの結果では スキャン対象の各ホストで検出された脆弱性の詳細情報を参照できます scan-1.dtd は 脆弱性スキャン結果の XML 出力に関連付けられています scan-1.dtd には レポート要素のマークアップ宣言 ( 要素型宣言 属性リスト宣言 エンティティ宣言 および記法宣言 ) が記述されています この DTD は アカウントの場所に対応した API サーバ URL にあります アカウントの場所 Qualys US プラットフォーム 1 Qualys US プラットフォーム 2 Qualys US プラットフォーム 3 Qualys EU プラットフォーム 1 Qualys EU プラットフォーム 2 Qualys India プラットフォーム 1 Qualys プライベートクラウドプラットフォーム API サーバの URL 脆弱性スキャン結果出力用 DTD 最新の scan-1.dtd を以下に示します <!-- QUALYS SCAN DTD -- <!ELEMENT SCAN ((HEADER ERROR IP)+) <!ATTLIST SCAN value CDATA #REQUIRED <!ELEMENT ERROR <!ATTLIST ERROR number CDATA #IMPLIED <!-- INFORMATION ABOUT THE SCAN -- <!ELEMENT HEADER (KEY+, ASSET_GROUPS?, ASSET_TAG_LIST?, OPTION_PROFILE?) <!ELEMENT KEY <!ATTLIST KEY value CDATA #IMPLIED <!-- NAME of the asset group with the TYPE attribute with possible values of (DEFAULT EXTERNAL ISCANNER) -- <!ELEMENT ASSET_GROUP (ASSET_GROUP_TITLE) <!ELEMENT ASSET_GROUPS (ASSET_GROUP+) <!ELEMENT ASSET_GROUP_TITLE <!ELEMENT OPTION_PROFILE (OPTION_PROFILE_TITLE) <!ELEMENT OPTION_PROFILE_TITLE <!ATTLIST OPTION_PROFILE_TITLE option_profile_default CDATA #IMPLIED 脆弱性スキャン結果の XML 出力 1

2 <!-- TAGSET -- <!ELEMENT ASSET_TAG_LIST (INCLUDED_TAGS?, EXCLUDED_TAGS?) <!ELEMENT INCLUDED_TAGS (ASSET_TAG+) <!ELEMENT EXCLUDED_TAGS (ASSET_TAG+) <!ELEMENT ASSET_TAG <!ATTLIST INCLUDED_TAGS scope (any all) #REQUIRED <!ATTLIST EXCLUDED_TAGS scope (any all) #REQUIRED <!-- IP -- <!ELEMENT IP (OS?, OS_CPE?, NETBIOS_HOSTNAME?, INFOS?, SERVICES?, VULNS?, PRACTICES?, NETWORK?) <!ATTLIST IP value CDATA #REQUIRED name CDATA #IMPLIED status CDATA #IMPLIED <!ELEMENT OS <!ELEMENT NETWORK <!ELEMENT OS_CPE <!ELEMENT NETBIOS_HOSTNAME <!-- CATEGORIES OF INFO, SERVICE, VULN or PRACTICE -- <!ELEMENT CAT (INFO+ SERVICE+ VULN+ PRACTICE+) <!ATTLIST CAT value CDATA #REQUIRED fqdn CDATA #IMPLIED port CDATA #IMPLIED protocol CDATA #IMPLIED misc CDATA #IMPLIED <!-- IP INFORMATIONS -- <!ELEMENT INFOS (CAT)+ <!ELEMENT INFO (TITLE, LAST_UPDATE?, PCI_FLAG, INSTANCE?, VENDOR_REFERENCE_LIST?, CVE_ID_LIST?, BUGTRAQ_ID_LIST?, DIAGNOSIS?, DIAGNOSIS_COMMENT?, CONSEQUENCE?, CONSEQUENCE_COMMENT?, SOLUTION?, SOLUTION_COMMENT?, COMPLIANCE?, CORRELATION?, RESULT?, RESULT_ERRORS?, RESULT_DEBUG?) <!ATTLIST INFO severity CDATA #IMPLIED standard-severity CDATA #IMPLIED number CDATA #IMPLIED <!-- MAP OF SERVICES -- <!ELEMENT SERVICES (CAT)+ <!ELEMENT SERVICE (TITLE, LAST_UPDATE?, PCI_FLAG, INSTANCE?, VENDOR_REFERENCE_LIST?, CVE_ID_LIST?, BUGTRAQ_ID_LIST?, DIAGNOSIS?, DIAGNOSIS_COMMENT?, CONSEQUENCE?, CONSEQUENCE_COMMENT?, SOLUTION?, SOLUTION_COMMENT?, COMPLIANCE?, CORRELATION?, RESULT?) <!ATTLIST SERVICE severity CDATA #REQUIRED standard-severity CDATA #IMPLIED number CDATA #IMPLIED <!-- VULNERABILITIES -- <!ELEMENT VULNS (CAT)+ <!ELEMENT VULN (TITLE, LAST_UPDATE?, CVSS_BASE?, CVSS_TEMPORAL?,CVSS3_BASE?, CVSS3_TEMPORAL?, PCI_FLAG, INSTANCE?, VENDOR_REFERENCE_LIST?, CVE_ID_LIST?, BUGTRAQ_ID_LIST?, DIAGNOSIS?, DIAGNOSIS_COMMENT?, CONSEQUENCE?, CONSEQUENCE_COMMENT?, SOLUTION?, SOLUTION_COMMENT?, COMPLIANCE?, CORRELATION?, RESULT?, 脆弱性スキャン結果の XML 出力 2

3 RESULT_ERRORS?, RESULT_DEBUG?) <!-- number is Qualys numeric ID -- <!-- cveid is the CVE identification code (if any) -- <!-- severity is Qualys severity level 1 to 5 (possibly customized) -- <!-- standard-severity is the original Qualys severity level 1 to 5 if it has been customized by the user -- <!ATTLIST VULN number CDATA #REQUIRED cveid CDATA #IMPLIED severity CDATA #REQUIRED standard-severity CDATA #IMPLIED <!-- Required Element -- <!ELEMENT TITLE <!-- Optional Elements -- <!ELEMENT LAST_UPDATE <!ELEMENT CVSS_BASE <!ATTLIST CVSS_BASE source CDATA #IMPLIED <!ELEMENT CVSS_TEMPORAL <!ELEMENT CVSS3_BASE <!ELEMENT CVSS3_TEMPORAL <!ELEMENT PCI_FLAG <!ELEMENT VENDOR_REFERENCE_LIST (VENDOR_REFERENCE+) <!ELEMENT VENDOR_REFERENCE (ID,URL) <!ELEMENT ID <!ELEMENT URL <!ELEMENT CVE_ID_LIST (CVE_ID+) <!ELEMENT CVE_ID (ID,URL) <!ELEMENT BUGTRAQ_ID_LIST (BUGTRAQ_ID+) <!ELEMENT BUGTRAQ_ID (ID,URL) <!ELEMENT DIAGNOSIS <!ELEMENT DIAGNOSIS_COMMENT <!ELEMENT CONSEQUENCE <!ELEMENT CONSEQUENCE_COMMENT <!ELEMENT SOLUTION <!ELEMENT SOLUTION_COMMENT <!ELEMENT COMPLIANCE (COMPLIANCE_INFO+) <!ELEMENT COMPLIANCE_INFO (COMPLIANCE_TYPE, COMPLIANCE_SECTION, COMPLIANCE_DESCRIPTION) <!ELEMENT COMPLIANCE_TYPE <!ELEMENT COMPLIANCE_SECTION <!ELEMENT COMPLIANCE_DESCRIPTION <!ELEMENT CORRELATION (EXPLOITABILITY?,MALWARE?) <!ELEMENT EXPLOITABILITY (EXPLT_SRC)+ <!ELEMENT EXPLT_SRC (SRC_NAME, EXPLT_LIST) <!ELEMENT SRC_NAME <!ELEMENT EXPLT_LIST (EXPLT)+ <!ELEMENT EXPLT (REF, DESC, LINK?) 脆弱性スキャン結果の XML 出力 3

4 <!ELEMENT REF <!ELEMENT DESC <!ELEMENT LINK <!ELEMENT MALWARE (MW_SRC)+ <!ELEMENT MW_SRC (SRC_NAME, MW_LIST) <!ELEMENT MW_LIST (MW_INFO)+ <!ELEMENT MW_INFO (MW_ID, MW_TYPE?, MW_PLATFORM?, MW_ALIAS?, MW_RATING?, MW_LINK?) <!ELEMENT MW_ID <!ELEMENT MW_TYPE <!ELEMENT MW_PLATFORM <!ELEMENT MW_ALIAS <!ELEMENT MW_RATING <!ELEMENT MW_LINK <!ELEMENT INSTANCE <!-- if format is set to "table" -- <!-- tab '\t' is the col separator -- <!-- and new line '\n' is the end of row -- <!ELEMENT RESULT <!ATTLIST RESULT format CDATA #IMPLIED <!ELEMENT RESULT_ERRORS <!ELEMENT RESULT_DEBUG <!-- SECURITY TIPS -- <!ELEMENT PRACTICES (CAT+) <!ELEMENT PRACTICE (TITLE, LAST_UPDATE?, CVSS_BASE?, CVSS_TEMPORAL?, CVSS3_BASE?, CVSS3_TEMPORAL?, PCI_FLAG, INSTANCE?, VENDOR_REFERENCE_LIST?, CVE_ID_LIST?, BUGTRAQ_ID_LIST?,DIAGNOSIS?, DIAGNOSIS_COMMENT?, CONSEQUENCE?, CONSEQUENCE_COMMENT?, SOLUTION?, SOLUTION_COMMENT?, COMPLIANCE?, CORRELATION?, RESULT?, RESULT_ERRORS?, RESULT_DEBUG?) <!ATTLIST PRACTICE number CDATA #REQUIRED cveid CDATA #IMPLIED severity CDATA #REQUIRED standard-severity CDATA #IMPLIED <!-- EOF -- 脆弱性スキャン結果の XML 出力 4

5 脆弱性スキャン結果の この項では XML 形式のスキャン結果で使用される について 複数の項に分けて説明します ヘッダ情報 HEADER 要素および IP 要素 /SCAN /SCAN/HEADER /SCAN/HEADER/KEY ((HEADER ERROR IP)+) value は必須で スキャンの参照番号です (KEY+, ASSET_GROUPS?, OPTION_PROFILE?) value は省略可能で 存在する場合は以下のいずれかになります USERNAME... スキャンのリクエストを開始したユーザの Qualys ユーザログイン名 COMPANY... Qualys ユーザに関連付けられている会社名 DATE... スキャンが開始された日時 日時は T16:30:15Z のように YYYY-MM-DDTHH:MM:SSZ 形式 (UTC/GMT) で表示されます TITLE... 分かりやすいタイトル スキャンリクエストのタイトルを指定した場合は ユーザ指定のタイトルが表示されます 指定しない場合は 標準のタイトルが割り当てられます TARGET... 対象のホスト DURATION... スキャンの完了までにかかった時間 SCAN_HOST... スキャンを処理したホストのホスト名 NBHOST_ALIVE... 稼働中として検出されたホストの数 NBHOST_TOTAL... ホストの合計数 REPORT_TYPE... レポートのタイプ API(API から起動されたオンデマンドスキャンリクエスト ) On-demand(Qualys ソリューションのユーザインタフェースから起動されたオンデマンドスキャン ) Scheduled( スケジュールタスク ) があります OPTIONS... スキャンに適用されたオプションプロファイルのオプション設定 表示されるオプション情報は不完全な場合があります DEFAULT_SCANNER... 値 1 は スキャンでデフォルトのスキャナが有効であったことを示します ISCANNER_NAME... スキャンに使用された Scanner Appliance の名前または external ( 外部スキャナの場合 ) 脆弱性スキャン結果の XML 出力 5

6 HEADER 要素および IP 要素 (continued) /SCAN/HEADER/KEY /SCAN/ERROR 属性 : number /SCAN/HEADER/ASSET_GROUPS (ASSET_GROUP+) number は省略可能で 存在する場合はエラーコードです /SCAN/HEADER/ASSET_GROUPS/ASSET_GROUP (ASSET_GROUP_TITLE) /SCAN/HEADER/ASSET_GROUPS/ASSET_GROUP/ASSET_GROUP_TITLE スキャン対象に含まれるアセットグループのタイトル /SCAN/HEADER/OPTION_PROFILE (OPTION_PROFILE_TITLE) /SCAN/HEADER/OPTION_PROFILE/OPTION_PROFILE_TITLE 属性 : option_profile_default STATUS... スキャンジョブのステータス QUEUED - ユーザがスキャンを開始したか スキャンスケジュールに基づきサービスがスキャンを開始しました スキャンジョブはスキャナへの分散待ちの状態です RUNNING - スキャナがスキャンジョブを実行中です FINISHED - スキャナがスキャンジョブを完了し スキャン結果がプラットフォームにロードされました 脆弱性が検出されました NOVULNSFOUND - スキャナがスキャンジョブを完了し スキャン結果がプラットフォームにロードされました 脆弱性は検出されませんでした NOHOSTALIVE - スキャナがスキャンジョブを完了し スキャン結果がプラットフォームにロードされました 対象のホストがダウン ( 稼働していない ) 状態でした LOADING - スキャナがスキャンジョブを完了し スキャン結果がプラットフォームにロードされました 一部のスキャン結果を利用できる場合があります CANCELING - ユーザがスキャンをキャンセルしました スキャナはスキャンジョブの停止処理中です CANCELED - ユーザがスキャンをキャンセルしました スキャナはスキャンジョブを停止しました 一部のスキャン結果を利用できる場合があります PAUSING - ユーザがスキャンを一時停止しました スキャナはスキャンジョブの停止処理中です PAUSED - ユーザがスキャンを一時停止しました スキャナはスキャンジョブ ( セグメント ) を停止しました 一部のスキャン結果を利用できる場合があります RESUMING - ユーザがスキャンを再開しました スキャナはスキャンジョブ ( 新しいスキャンセグメント ) を開始しています ERROR - スキャン中にエラーが発生しました スキャンが完了しませんでした INTERRUPTED - スキャンが中断され 完了しませんでした スキャンに適用されたオプションプロファイルのタイトル option_profile_default は省略可能で 存在する場合は そのオプションプロファイルがユーザアカウントのデフォルトのオプションプロファイルとして定義されているかどうかを指定するコードです このオプションプロファイルがデフォルトの場合は 値 1 が返されます このプロファイルがデフォルトでない場合は 値 0 が返されます (OS?, OS_CPE?, NETBIOS_HOSTNAME?, INFOS?, SERVICES?, VULNS?, PRACTICES?) /SCAN/IP value は必須で IP アドレスです 属性 : name name は省略可能で 存在する場合はインターネット DNS ホスト名です 属性 : status status は省略可能で 存在する場合は以下のいずれかになります down... ホストがダウンしていました ( 実行中のスキャン結果のみに表示されます ) Finish... スキャンが完了しました ( 実行中のスキャン結果のみに表示されます ) no vuln... ホストで脆弱性が検出されませんでした ( 保存されたスキャンレポートおよび実行中のスキャン結果に表示されます ) 注記 : down または Finish 要素は 実行中のスキャン結果のみにオンラインで表示され 結果はスキャナから直接返されます これらの要素は scan_report.php 関数を使用して取得した保存済みのスキャンレポートには表示されません /SCAN/HEADER/ASSET_TAG_LIST (INCLUDED_TAGS, EXCLUDED_TAGS?) /SCAN/HEADER/ASSET_TAG_LIST/INCLUDED_TAGS/ASSET_TAG スキャン対象に含まれるアセットタグのリスト 範囲が all の場合 ホストがすべてのタグに一致することを意味します 範囲が any の場合 ホストが少なくとも 1 つのタグに一致することを意味します 脆弱性スキャン結果の XML 出力 6

7 HEADER 要素および IP 要素 (continued) /SCAN/HEADER/ASSET_TAG_LIST/EXCLUDED_TAGS/ASSET_TAG /SCAN/IP/OS /SCAN/IP/OS_CPE スキャン対象から除外されるアセットタグのリスト 範囲が all の場合 ホストがすべてのタグに一致することを意味します 範囲が any の場合 ホストが少なくとも 1 つのタグに一致することを意味します ホストで検出されたオペレーティングシステムの名前 ホストで検出されたオペレーティングシステムに割り当てられる OS CPE 名 (OS CPE 名は サブスクリプションで OS CPE 機能が有効になっており この機能を有効化した後にホストで認証スキャンが実行された場合にのみ表示されます ) /SCAN/IP/NETBIOS_HOSTNAME NetBIOS ホスト名 ( 利用可能な場合 ) 収集情報 収集情報の脆弱性は INFOS 要素の下にグループ化されます INFOS 要素 /SCAN/IP/INFOS /SCAN/IP/INFOS/CAT 属性 : fqdn 属性 : port 属性 : protocol 属性 : misc (CAT)+ (INFO+) 注記 : CAT が INFOS の子の場合は INFO 要素のみを含めることができます value は必須で 脆弱性カテゴリ名の 1 つです fqdn は省略可能で 存在する場合は完全修飾インターネットホスト名です port は省略可能で 存在する場合は収集情報が検出されたポート番号です protocol は省略可能で 存在する場合は収集情報の検出に使用された TCP や UDP などのプロトコルです misc は省略可能で 存在する場合は over ssl となり 収集情報が SSL を使用して検出されたことを示します サービス サービスの脆弱性は <SERVICES 要素の下にグループ化されます SERVICES 要素 /SCAN/IP/SERVICES /SCAN/IP/SERVICES/CAT 属性 : fqdn 属性 : port 属性 : protocol 属性 : misc (CAT)+ (SERVICE+) 注記 : CAT が SERVICES の子の場合は SERVICE 要素のみを含めることができます value は必須で 脆弱性カテゴリ名の 1 つです fqdn は省略可能で 存在する場合は完全修飾インターネットホスト名です port は省略可能で 存在する場合はサービスが検出されたポート番号です protocol は省略可能で 存在する場合はサービスの検出に使用された TCP や UDP などのプロトコルです misc は省略可能で 存在する場合は over ssl となり サービスが SSL を使用して検出されたことを示します 脆弱性スキャン結果の XML 出力 7

8 確認済み脆弱性 確認済み脆弱性は <VULNS 要素の下にグループ化されます VULNS 要素 /SCAN/IP/VULNS /SCAN/IP/VULNS/CAT 属性 : fqdn 属性 : port 属性 : protocol 属性 : misc (CAT)+ (VULN+) 注記 : CAT が VULNS の子の場合は VULN 要素のみを含めることができます value は必須で 脆弱性カテゴリ名の 1 つです fqdn は省略可能で 存在する場合は完全修飾インターネットホスト名です port は省略可能で 存在する場合は確認済み脆弱性が検出されたポート番号です protocol は省略可能で 存在する場合は確認済み脆弱性の検出に使用された TCP や UDP などのプロトコルです misc は省略可能で 存在する場合は over ssl となり 確認済み脆弱性が SSL を使用して検出されたことを示します 潜在的な脆弱性 潜在的な脆弱性は <PRACTICES 要素の下にグループ化されます PRACTICES 要素 /SCAN/IP/PRACTICES /SCAN/IP/PRACTICES/CAT 属性 : fqdn 属性 : port 属性 : protocol 属性 : misc (CAT)+ (PRACTICE+) 注記 : CAT が PRACTICES の子の場合は PRACTICE 要素のみを含めることができます PRACTICE は潜在的な脆弱性を示します value は必須で 脆弱性カテゴリ名の 1 つです fqdn は省略可能で 存在する場合は完全修飾インターネットホスト名です port は省略可能で 存在する場合は潜在的な脆弱性が検出されたポート番号です protocol は省略可能で 存在する場合は潜在的な脆弱性の検出に使用された TCP や UDP などのプロトコルです misc は省略可能で 存在する場合は over ssl となり 潜在的な脆弱性が SSL を使用して検出されたことを示します 脆弱性スキャン結果の XML 出力 8

9 脆弱性の詳細 検出された各脆弱性について 脆弱性の詳細が脆弱性要素を使用して示されます 各脆弱性インスタンスの詳細は 確認済み脆弱性 (VULNS/CAT/VULN) 潜在的な脆弱性 (PRACTICES/CAT/PRACTICE) 収集情報 (INFOS/CAT/INFO) およびサービス (SERVICES/CAT/SERVICE) のグループ要素とカテゴリ要素の下に表示されます 脆弱性要素 /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element (TITLE LAST_UPDATE CVSS_BASE? CVSS_TEMPORAL? CVSS3_BASE? CVSS3_TEMPORAL? PCI_FLAG INSTANCE? VENDOR_REFERENCE_LIST? CVE_ID_LIST? BUGTRAQ_ID_LIST? DIAGNOSIS? DIAGNOSIS_COMMENT? CONSEQUENCE? CONSEQUENCE_COMMENT? SOLUTION? SOLUTION_COMMENT? COMPLIANCE? CORRELATION? RESULT? RESULT_ERRORS? RESULT_DEBUG?) 脆弱性要素の vulnerability_elements 変数は脆弱性のグループを表します 確認済みの脆弱性は VULNS 潜在的な脆弱性は PRACTICES 収集情報は INFOS サービスは SERVICES です vulnerability_element 変数は 1 つの脆弱性インスタンスの脆弱性要素を表します 確認済みの脆弱性は VULN 潜在的な脆弱性は PRACTICE 収集情報は INFO サービスは SERVICE です 属性 : number number は必須で 脆弱性に割り当てられた Qualys ID 番号です 属性 : cveid cveid は省略可能で 存在する場合は脆弱性の CVE ID( 名前 ) です 属性 : severity severity は必須で 脆弱性に割り当てられた整数 1 から 5 の重大度です 属性 : standard-severity standard-severity は省略可能で Qualys によって脆弱性に割り当てられた整数 1 から 5 の標準の重大度です /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/TITLE Qualys の KnowledgeBase から取得された脆弱性のタイトル /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/LAST_UPDATE 脆弱性が Qualys の KnowledgeBase で前回更新された日時 YYYY-MM-DDTHH:MM:SSZ の形式 (UTC/GMT) で表示されます /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/CVSS_BASE 属性 : source 脆弱性に割り当てられた CVSS2 基本値 注記 : このリリースでは この属性は XML 出力に表示されません /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/CVSS_TEMPORAL 脆弱性に割り当てられた CVSS2 現状値 /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/CVSS3_BASE 脆弱性に割り当てられた CVSS3 基本値 /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/CVSS3_TEMPORAL 脆弱性に割り当てられた CVSS3 現状値 /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/PCI_FLAG PCI コンプライアンススキャンに合格するために この脆弱性を解決する必要があるかどうかを示します この情報を利用すると PCI コンプライアンスの目標を達成するためにその脆弱性を解決すべきかどうかを 追加の PCI コンプライアンススキャンを実行せずに判断できます PCI コンプライアンスに合格するためにその脆弱性を解決する必要がある場合は 値 1 が返されます PCI コンプライアンスに合格するためにその脆弱性を解決する必要がない場合は 値 0 が返されます /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/DIAGNOSIS Qualys による脅威の説明 /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/DIAGNOSIS_COMMENT ユーザ定義による脅威の説明 ( ある場合 ) /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/CONSEQUENCE Qualys による影響の説明 /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/CONSEQUENCE_COMMENT ユーザ定義による影響の説明 ( ある場合 ) 脆弱性スキャン結果の XML 出力 9

10 脆弱性要素 (continued) /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/SOLUTION Qualys による解決策の説明 /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/SOLUTION_COMMENT ユーザ定義による解決策の説明 ( ある場合 ) /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/COMPLIANCE (COMPLIANCE_INFO+) /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/COMPLIANCE/COMPLIANCE_INFO (COMPLIANCE_TYPE, COMPLIANCE_SECTION, COMPLIANCE_DESCRIPTION) /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/COMPLIANCE/COMPLIANCE_INFO/COMPLIANCE_TYPE 脆弱性に関連付けられたコンプライアンスポリシーまたは規制のタイプ 有効な値は HIPAA (Health Insurance Portability and Accountability Act) GLBA(Gramm-Leach-Bliley Act) CobIT (Control Objectives for Information and related Technology) SOX(Sarbanes-Oxley Act) です /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/COMPLIANCE/COMPLIANCE_INFO/COMPLIANCE_SECTION 脆弱性に関連付けられたコンプライアンスポリシーまたは規制の項 /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/COMPLIANCE/COMPLIANCE_INFO/COMPLIANCE_DESCRIPTION 脆弱性に関連付けられたコンプライアンスポリシーまたは規制の説明 /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/CORRELATION (EXPLOITABILITY?,MALWARE?) /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/CORRELATION/EXPLOITABILITY (EXPLT_SRC)+ /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/CORRELATION/EXPLOITABILITY/EXPLT_SRC (SRC_NAME, EXPLT_LIST) /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/CORRELATION/EXPLOITABILITY/EXPLT_SRC/SRC_NAME エクスプロイト情報提供元のサードパーティベンダまたは公的に利用可能なソースの名前 /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/CORRELATION/EXPLOITABILITY/EXPLT_SRC/EXPLT_LIST (EXPLT)+ /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/CORRELATION/EXPLOITABILITY/EXPLT_SRC/EXPLT_LIST/ EXPLT (REF, DESC, LINK?) /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/CORRELATION/EXPLOITABILITY/EXPLT_SRC/EXPLT_LIST/ EXPLT/REF エクスプロイト情報の CVE 参照番号 /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/CORRELATION/EXPLOITABILITY/EXPLT_SRC/EXPLT_LIST/ EXPLT/DESC エクスプロイト情報のソース ( サードパーティベンダや公的に利用可能なソース ) から提供された説明 /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/CORRELATION/EXPLOITABILITY/EXPLT_SRC/EXPLT_LIST/ EXPLT/LINK 脆弱性の実証コードへのリンク ( 利用可能な場合 ) /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/CORRELATION/MALWARE (MW_SRC)+ /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/CORRELATION/MALWARE/MW_SRC (SRC_NAME, MW_LIST) /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/CORRELATION/MALWARE/MW_SRC/SRC_NAME マルウェア情報の提供元の名前 (Trend Micro) /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/CORRELATION/MALWARE/MW_SRC/MW_LIST (MW_INFO)+ /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/CORRELATION/MALWARE/MW_SRC/MW_LIST/MW_INFO (MW_ID, MW_TYPE?, MW_PLATFORM?, MW_ALIAS?, MW_RATING?, MW_LINK?) 脆弱性スキャン結果の XML 出力 10

11 脆弱性要素 (continued) MW_ID Trend Micro によって割り当てられたマルウェアの名前 /ID MW_TYPE バックドア ウイルス ワーム トロイの木馬などのマルウェアのタイプ MW_PLATFORM マルウェアによって影響を受ける可能性のあるプラットフォームのリスト MW_ALIAS 同じ脅威に対して異なるベンダや公的に利用可能なソースで使用されている別名のリスト MW_RATING Trend Micro によって決定される全体的なリスク評価 (Low Medium または High) MW_LINK マルウェアの詳細へのリンク /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/INSTANCE 脆弱性が検出された Oracle DB インスタンス /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/RESULT ホスト評価データから取得された 脆弱性の特定のスキャンテスト結果 属性 : format format は省略可能で 存在する場合は table となり 結果がタブ文字で区切られた列と改行文字で区切られた行を含む表であることを示します /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/RESULT_ERRORS サブスクリプションで QRDI 脆弱性機能が有効の場合にのみ表示されます この機能が有効で 脆弱性に対してデバッグモードが有効の場合 検出時にエラーが表示されます /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/RESULT_DEBUG サブスクリプションで QRDI 脆弱性機能が有効の場合にのみ表示されます この機能が有効で 脆弱性に対してデバッグモードが有効の場合 デバッグ情報 ( ログメッセージ ) が表示されます /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/VENDOR_REFERENCE_LIST (VENDOR_REFERENCE+) /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/VENDOR_REFERENCE_LIST/VENDOR_REFERENCE (ID, URL) ベンダ参照の名前およびそのベンダ参照への URL /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/reference_list/reference/ID ベンダ参照の名前 CVE 名 または Bugtraq ID /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/reference_list/reference/URL ベンダ参照への URL CVE 名 または Bugtraq ID /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/CVE_ID_LIST (CVE_ID+) /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/CVE_ID_LIST/CVE_ID (ID, URL) 脆弱性に割り当てられた CVE 名およびその CVE 名への URL CVE(Common Vulnerabilities and Exposures) とは 公知の脆弱性およびエクスポージャの一般的な名称のリストです CVE Editorial Board は オープンで協調的なディスカッションを通じ どの脆弱性またはエクスポージャを CVE に含めるかを決定します CVE 名が CAN( 候補 : candidate) で始まる脆弱性については CVE への登録を検討中です /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/BUGTRAQ_LIST (BUGTRAQ_ID+) /SCAN/IP/vulnerability_elements/CAT/vulnerability_element/BUGTRAQ_LIST/BUGTRAQ_ID (ID, URL) 脆弱性に割り当てられた Bugtraq ID およびその Bugtraq ID への URL 脆弱性スキャン結果の XML 出力 11

QualysGuard(R) API Release Notes

QualysGuard(R) API Release Notes QualysGuard API リリースノート バージョン 7.8 2013 年 2 月 14 日 QualysGuard 7.8 の QualysGuard API では ユーザのプログラムおよび API 呼び出しを QualysGuard クラウドスイートのセキュリティおよびコンプライアンスアプリケーションに統合するための改善が行われました 新機能 VM スキャン結果の XML - 選択したアセットタグを表示する新しい要素

More information

DTD Reference Guide

DTD Reference Guide Web アプリケーションスキャン結果の XML 出力 Web アプリケーションスキャンの結果は WAS スキャン履歴リストから XML 形式でダウンロードできます XML 形式の Web アプリケーションスキャン結果には その他のサポートされている形式 (PDF HTML MHT および CSV) の Web アプリケーションスキャン結果と同じ内容が表示されます スキャン結果レポートには サマリと詳細結果が表示されます

More information

QualysGuard(R) Release Notes

QualysGuard(R) Release Notes QualysGuard 7.12 リリースノート 2013 年 11 月 1 日 QualysGuard 7.12 が利用可能になりました QualysGuard クラウドスイートのセキュリティおよびコンプライアンスアプリケーションの今回の新リリースでは 脆弱性管理とポリシーコンプライアンスに対して改善が実施されました QualysGuard Vulnerability Management(VM)

More information

QualysGuard(R) Release Notes

QualysGuard(R) Release Notes Web Application Scanning 3.5 リリースノート 2014 年 7 月 23 日 QualysGuard WAS 3.5 では 組織が利用している Web アプリケーションポートフォリオ全体にわたる大量かつ完全自動化された Web アプリケーションスキャンに対応できる新機能を提供します 主な機能の概要 カスタムフォームパラメータスキャン時間の予測の改善収集情報の QID -

More information

QualysGuard(R) Release Notes

QualysGuard(R) Release Notes QualysGuard リリースノート Web Application Scanning 2.4.1 2013 年 1 月 22 日 QualysGuard WAS 2.4.1 では 使いやすさの向上とレポート機能の拡張が行われました Web アプリケーション ファイルアップロードの改善オプションプロファイルの改善ユーザスコープタグの新規オブジェクトへの適用オンデマンドスキャン (n) 時間後にキャンセルスキャンとスケジュール

More information

はじめに 脆弱性診断 管理サービスをすぐにご利用いただけるように QualysGuard にログインして脆弱性スキャンを実行する方法をご説明します 基本的なステップは以下の 2 段階の手順に分けられます 手順 1 スキャンの準備をする 1.1 QualysGuard へのログイン 1.2 IP アド

はじめに 脆弱性診断 管理サービスをすぐにご利用いただけるように QualysGuard にログインして脆弱性スキャンを実行する方法をご説明します 基本的なステップは以下の 2 段階の手順に分けられます 手順 1 スキャンの準備をする 1.1 QualysGuard へのログイン 1.2 IP アド ネットワーク全体の脆弱性を網羅的に検査する FUJITSU Security Solution 脆弱性診断 管理サービス簡易操作マニュアル 2013 年 8 月富士通株式会社クラウドセキュリティ事業部 はじめに 脆弱性診断 管理サービスをすぐにご利用いただけるように QualysGuard にログインして脆弱性スキャンを実行する方法をご説明します 基本的なステップは以下の 2 段階の手順に分けられます

More information

QualysGuard(R) Release Notes

QualysGuard(R) Release Notes QualysGuard リリースノート Web Application Scanning 3.1 2013 年 11 月 4 日 QualysGuard WAS 3.1 では 使いやすさの向上とレポート機能の拡張が行われました Web アプリケーション 認証レコード単独で管理するための機能 Web アプリケーションのサイトマップの確認 Web アプリケーションの検出結果および Burp の問題の検索ブラウザでのカタログエントリ

More information

QualysGuard(R) Release Notes

QualysGuard(R) Release Notes QualysGuard 7.8 リリースノート 2013 年 2 月 14 日 QualysGuard 7.8 が利用可能になりました QualysGuard クラウドスイートのセキュリティおよびコンプライアンスアプリケーションの今回の新リリースでは 脆弱性管理とポリシーコンプライアンスに対して改善が実施されました QualysGuard クラウドプラットフォーム Amazon EC2 アセットインベントリとスキャン

More information

Microsoft PowerPoint - SimpleOperationManual ppt

Microsoft PowerPoint - SimpleOperationManual ppt ネットワーク全体の脆弱性を網羅的に検査する 脆弱性診断 管理サービス 簡易操作マニュアル 2012 年 3 月富士通株式会社クラウドセキュリティ事業部 Copyright FUJITSU LIMITED はじめに 脆弱性診断 管理サービスをすぐにご利用いただけるように QualysGuard にログインして脆弱性スキャンを実行する方法をご説明します 基本的なステップは以下の 2 段階の手順に分けられます

More information

障害およびログの表示

障害およびログの表示 この章の内容は 次のとおりです 障害サマリー, 1 ページ 障害履歴, 4 ページ Cisco IMC ログ, 7 ページ システム イベント ログ, 9 ページ ロギング制御, 12 ページ 障害サマリー 障害サマリーの表示 手順 ステップ 1 [ナビゲーション Navigation ] ペインの [シャーシ Chassis ] メニューをクリックします ステップ 2 [シャーシ Chassis

More information

QualysGuard(R) Release Notes

QualysGuard(R) Release Notes QualysGuard リリースノート Web Application Scanning 3.0 2013 年 4 月 17 日 QualysGuard WAS 3.0 では 使いやすさの向上とレポート機能の拡張が行われました Web アプリケーションのマルウェア監視機能の紹介 Burp Suite との統合の紹介新しい脆弱性検出ブラウザ削除する Web アプリケーションに関するレポートの作成パージする

More information

NAC(CCA): ACS 5.x 以降を使用した Clean Access Manager での認証の設定

NAC(CCA): ACS 5.x 以降を使用した Clean Access Manager での認証の設定 NAC(CCA): ACS 5.x 以降を使用した Clean Access Manager での認証の設定 目次 概要前提条件要件使用するコンポーネント表記法設定ネットワーク図 ACS 5.x を使用した CCA での認証の設定 ACS5.x の設定トラブルシューティング関連情報 概要 このドキュメントでは Cisco Secure Access Control System(ACS)5.x 以降を使用して

More information

QualysGuard(R) API Release Notes

QualysGuard(R) API Release Notes QualysGuard API リリースノート バージョン 8.0 2014 年 4 月 24 日 QualysGuard 8.0 の QualysGuard API では ユーザのプログラムおよび API 呼び出しを QualysGuard Vulnerability Management(VM) および QualysGuard Policy Compliance(PC) に統合するために数多くの改善が行われました

More information

FQDN を使用した ACL の設定

FQDN を使用した ACL の設定 機能情報の確認, 1 ページ FQDN ACL の設定に関する制約事項, 1 ページ FQDN ACL の設定に関する情報, 2 ページ FQDN ACL の設定方法, 2 ページ FQDN ACL のモニタリング, 6 ページ 例 FQDN ACL の設定, 6 ページ FQDN ACL の設定に関する追加情報, 7 ページ FQDN ACL の設定に関する機能履歴と情報, 8 ページ 機能情報の確認

More information

R80.10_FireWall_Config_Guide_Rev1

R80.10_FireWall_Config_Guide_Rev1 R80.10 ファイアウォール設定ガイド 1 はじめに 本ガイドでは基本的な FireWall ポリシーを作成することを目的とします 基本的な Security Management Security Gateway はすでにセットアップ済みであることを想定しています 分散構成セットアップ ガイド スタンドアロン構成セットアップ ガイド等を参照してください [Protected] Distribution

More information

位置参照情報 API 仕様 ( 試行版 ) 位置参照情報 API 仕様 ( 試行版 ) Ver 1.0b 平成 26 年 12 月 国土交通省国土政策局国土情報課

位置参照情報 API 仕様 ( 試行版 ) 位置参照情報 API 仕様 ( 試行版 ) Ver 1.0b 平成 26 年 12 月 国土交通省国土政策局国土情報課 位置参照情報 API 仕様 ( 試行版 ) Ver 1.0b 平成 26 年 12 月 国土交通省国土政策局国土情報課 改訂履歴 版 更新日 改訂内容 Ver 1.0b 2014 年 12 月 試行版 目次 1 API 機能の種類 - 1-1.1 位置参照情報の URL 情報取得 - 1-2 API の利用方法 - 1-2.1 位置参照情報の URL 情報取得 - 1-3 API パラメータ - 2-3.1

More information

付録 2 システムログ一覧 () 攻撃経路 1. ファイアウォール (FW) ネットワーク型 IPS/IDS Web サーバ AP サーバ DB サーバ プロキシサーバ エラーログ SSL ログ AP ログ ホストログ 非 日時 ファイアウォールホスト名 ファイアウォールルール名及び番号 インバウン

付録 2 システムログ一覧 () 攻撃経路 1. ファイアウォール (FW) ネットワーク型 IPS/IDS Web サーバ AP サーバ DB サーバ プロキシサーバ エラーログ SSL ログ AP ログ ホストログ 非 日時 ファイアウォールホスト名 ファイアウォールルール名及び番号 インバウン サイバー攻撃 ( 標的型攻撃 ) 対策防御モデルの解説 付録 2 システムログ一覧 () 付録 2 システムログ一覧 () 攻撃経路 1. ファイアウォール (FW) ネットワーク型 IPS/IDS Web サーバ AP サーバ DB サーバ プロキシサーバ エラーログ SSL ログ AP ログ ホストログ 非 日時 ファイアウォールホスト名 ファイアウォールルール名及び番号 インバウンドインタフェース

More information

Mobile Access簡易設定ガイド

Mobile Access簡易設定ガイド Mobile Access Software Blade 設定ガイド チェック ポイント ソフトウェア テクノロジーズ ( 株 ) アジェンダ 1 SSL VPN ポータルの設定 2 3 4 Web アプリケーションの追加 Check Point Mobile for iphone/android の設定 Check Point Mobile for iphone/android の利用 2 変更履歴

More information

momentum Probe Type-R/C version 4.21 build-a04a Release Notes Release Version: momentum Probe Type-R/C version 4.21 build-a04a Release Date: 2018/06/2

momentum Probe Type-R/C version 4.21 build-a04a Release Notes Release Version: momentum Probe Type-R/C version 4.21 build-a04a Release Date: 2018/06/2 Release Version: momentum Probe Type-R/C version 4.21 build-a04a Release Date: 1 追加された機能 Feature #120122577: 新ライセンスモジュールの組み込み 概要 ライセンスに関連する機構を刷新 Feature #120122587: mm-rsync(mm-rsync-c mm-rsync-s) 概要 製品間でのデータ転送機構を実装

More information

QualysGuard(R) API

QualysGuard(R) API QualysGuard API リリースノート バージョン 6.10 2010 年 2 月 18 日 QualysGuard API 6.10 には Qualys が 提 供 する QualysGuard セキュリティおよびコンプライアンスサービ スと サードパーティアプリケーションとの 統 合 性 を 高 めるための 数 多 くの 手 法 が 用 意 されています Qualys は 2 つのパッケージを

More information

SonicDICOM Cloud Connector インストール手順書 SonicDICOM Cloud Connector とは 検査装置が撮影した画像を自動的にクラウドへアップロー ドするためのソフトウェアです 1 前準備 クラウド上に PACS を作成する SonicDICOM Cloud

SonicDICOM Cloud Connector インストール手順書 SonicDICOM Cloud Connector とは 検査装置が撮影した画像を自動的にクラウドへアップロー ドするためのソフトウェアです 1 前準備 クラウド上に PACS を作成する SonicDICOM Cloud SonicDICOM Cloud Connector インストール手順書 SonicDICOM Cloud Connector とは 検査装置が撮影した画像を自動的にクラウドへアップロー ドするためのソフトウェアです 1 前準備 クラウド上に PACS を作成する SonicDICOM Cloud Connector を動作させるには SonicDICOM PACS Cloud でアカウント登録しクラウド上に

More information

Cisco CSS HTTP キープアライブと ColdFusion サーバの連携

Cisco CSS HTTP キープアライブと ColdFusion サーバの連携 Cisco CSS 11000 HTTP キープアライブと ColdFusion サーバの連携 目次 概要 HTTP ヘッダーについて HTTP HEAD メソッドと HTTP GET メソッドの違いについて ColdFusion サーバの HTTP キープアライブへの応答方法 CSS 11000 で認識される HTTP キープアライブ応答もう 1 つのキープアライブ URI と ColdFusion

More information

FUI 機能付きの OCS サーバ URL リダイレクトの設定例

FUI 機能付きの OCS サーバ URL リダイレクトの設定例 FUI 機能付きの OCS サーバ URL リダイレクトの設定例 Document ID: 118890 Updated: 2015 年 4 月 09 日 著者 :Cisco TAC エンジニア Arpit Menaria PDF のダウンロード 印刷フィードバック関連製品 Gateway GPRS Support Node (GGSN) 目次 はじめに前提条件要件使用するコンポーネント設定ネットワーク図設定正規ドメイン名としての

More information

Microsoft Word - Win-Outlook.docx

Microsoft Word - Win-Outlook.docx Microsoft Office Outlook での設定方法 (IMAP および POP 編 ) How to set up with Microsoft Office Outlook (IMAP and POP) 0. 事前に https://office365.iii.kyushu-u.ac.jp/login からサインインし 以下の手順で自分の基本アドレスをメモしておいてください Sign

More information

2. 設定画面から 下記の項目について入力を行って下さい Report Type - 閲覧したい利用統計の種類を選択 Database Usage Report: ご契約データベース毎の利用統計 Interface Usage Report: 使用しているインターフェイス * 毎の利用統計 * 専用

2. 設定画面から 下記の項目について入力を行って下さい Report Type - 閲覧したい利用統計の種類を選択 Database Usage Report: ご契約データベース毎の利用統計 Interface Usage Report: 使用しているインターフェイス * 毎の利用統計 * 専用 EBSCOadmin 利用統計設定方法 EBSCOadmin 内の Report & Statistics 機能をご利用頂くことで セッション別 発信元の IP アドレス別 デー タベース別 最も多く検索された雑誌タイトルなどに限定して ユーザーのデータベース利用頻度を把握すること ができます ここでは 基本的なデータベースの利用統計レポートの作成方法をご説明します 利用統計を設定する (=Standard

More information

ユーザ デバイス プロファイル エクス ポートの使用方法

ユーザ デバイス プロファイル エクス ポートの使用方法 CHAPTER 41 ユーザデバイスプロファイルレコードをエクスポートする場合 次の 2 つのファイル形式名から選択できます All User Device Profile Details(All Phone Details ファイル形式 ): ユーザデバイスプロファイルに関連付けられた回線アトリビュート サービス およびユーザ ID をすべてエクスポートします Specific User Device

More information

ユーザ デバイス プロファイルの ファイル形式

ユーザ デバイス プロファイルの ファイル形式 CHAPTER 34 CSV データファイルの作成にテキストエディタを使用する場合 デバイスフィールドと回線フィールドを CSV データファイル内で識別するファイル形式を使用する必要があります このファイル形式には次のオプションがあります Default User Device Profile: ユーザデバイスプロファイルのデバイスフィールドと回線フィールドの事前決定済みの組み合せを含む Simple

More information

OSSTechドキュメント

OSSTechドキュメント OpenAM OAuth 認証モジュール 設定手順書 オープンソース ソリューション テクノロジ ( 株 ) 作成者 : 辻口鷹耶 作成日 : 2012 年 4 月 24 日 リビジョン : 1.0 目次 1. はじめに 1 1.1 OpenAM の対象バージョン...1 1.2 対象 OAuth プロバイダ...1 2. 要旨 2 2.1 OAuth 認証モジュールの概要...2 2.2 設定手順...2

More information

サイボウズ Office8 API マニュアル API 概要 第 1 版 サイボウズ株式会社

サイボウズ Office8 API マニュアル API 概要 第 1 版 サイボウズ株式会社 サイボウズ Office8 API マニュアル API 概要 第 1 版 サイボウズ株式会社 はじめに はじめに 本書では サイボウズ (R) Office(R) 8 連携 API 1.0.0 の詳細について説明しています この連携 API はサイボウズ (R) Office(R)8 と外部システムを連携するために Office 側が提供する API 関数です 本書の内容をよくお読みいただいた上で

More information

エネルギー消費性能計算プログラム API 仕様 プログラムバージョン Ver 概要これは エネルギー消費性能計算プログラムの API の仕様を記述したものです API は エネルギー消費性能の計算及び様式出力の機能を提供します 計算するプログラムのバージョンに合わせた API 仕様

エネルギー消費性能計算プログラム API 仕様 プログラムバージョン Ver 概要これは エネルギー消費性能計算プログラムの API の仕様を記述したものです API は エネルギー消費性能の計算及び様式出力の機能を提供します 計算するプログラムのバージョンに合わせた API 仕様 エネルギー消費性能計算プログラム API 仕様 プログラムバージョン Ver.2.5.0 1. 概要これは エネルギー消費性能計算プログラムの API の仕様を記述したものです API は エネルギー消費性能の計算及び様式出力の機能を提供します 計算するプログラムのバージョンに合わせた API 仕様書を参照してください 過去バージョンからの変更点は以下の通りです 変更バージョン変更内容 Ver.2.5.0

More information

F コマンド

F コマンド この章では コマンド名が F で始まる Cisco NX-OS システム管理コマンドについて説明します flow exporter Flexible NetFlow フローエクスポータを作成するか既存の Flexible NetFlow フローエクスポータを変更して Flexible NetFlow フローエクスポータコンフィギュレーションモードに入るには グローバルコンフィギュレーションモードで

More information

<48554C46545F F A5490E08E9197BF2E786C73>

<48554C46545F F A5490E08E9197BF2E786C73> 1 HULFT7 利用概説書 Windows 編 (HULFT7 Windows 教育資料より抜粋 ) INDEX ページ 1. 転送処理フロー フロー 2 1.1. HULFTの動作中 - 待機状態 2 1.2. 配信処理概要 2 1.3. 集信処理概要 3 2. 設定情報一覧 設定情報一覧 4 2.1. 主な設定情報 4 2.2. 通信相手と調整することが必要な情報 4 2.3. 配信管理情報の関係図

More information

R76/Gaia ブリッジ構成設定ガイド

R76/Gaia ブリッジ構成設定ガイド R76/GAiA ブリッジ構成設定ガイド ( スタンドアロン構成 ) Last updated Aug 16, 2013 Ver 1.0 はじめに 本章の手順は 以下の項目が満たされている事を前提条件としています 事前に GAiA R76 のインストールが完了していること 管理コンソールに SmartConsole がインストールされていること 対象となるアプライアンス機器は Model 2200

More information

ファイル整合性監視 重要なシステムファイル レジストリ アプリケーションが変更されたことを知らせる = 整合性 ( 完全性 ) 監視 迅速な発見 Web 改ざん検知ゼロデイ攻撃対策アクセス権限の管理運用 / 可用性の向上変更管理の徹底 JSOXやPCI DSSなどのコンプライアンス 2

ファイル整合性監視 重要なシステムファイル レジストリ アプリケーションが変更されたことを知らせる = 整合性 ( 完全性 ) 監視 迅速な発見 Web 改ざん検知ゼロデイ攻撃対策アクセス権限の管理運用 / 可用性の向上変更管理の徹底 JSOXやPCI DSSなどのコンプライアンス 2 Tripwire Enterprise のご紹介 ~ 最新セキュリティ対策とは?~ 1 株式会社シーイーシーソリューションズイーセクター事業部プロダクトソリューション部 ファイル整合性監視 重要なシステムファイル レジストリ アプリケーションが変更されたことを知らせる = 整合性 ( 完全性 ) 監視 迅速な発見 Web 改ざん検知ゼロデイ攻撃対策アクセス権限の管理運用 / 可用性の向上変更管理の徹底

More information

QualysGuard(R) Release Notes

QualysGuard(R) Release Notes QualysGuard 7.3 リリースノート 2012 年 7 月 2 日 QualysGuard 7.3 が 利 用 可 能 になりました QualysGuard クラウドスイート 統 合 セキュリティおよびコンプライア ンスアプリケーションの 今 回 の 新 リリースでは QualysGuard クラウドプラットフォーム 脆 弱 性 管 理 ポリシー コンプライアンス および QualysGuard

More information

SMTP ルーティングの設定

SMTP ルーティングの設定 この章は 次の項で構成されています SMTP ルートの概要, 1 ページ ローカル ドメインの電子メールのルーティング, 2 ページ SMTP ルートの管理, 3 ページ SMTP ルートの概要 この章では Cisco コンテンツ セキュリティ管理アプライアンスを通過する電子メールのルーティ ングおよび配信に影響を与える機能 および [SMTP ルート SMTP Routes ] ページと smtproutes

More information

任意の間隔での FTP 画像送信イベントの設定方法 はじめに 本ドキュメントでは AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダにおいて任意の間隔で画像を FTP サー バーへ送信するイベントの設定手順を説明します 設定手順手順 1:AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダの設定ページ

任意の間隔での FTP 画像送信イベントの設定方法 はじめに 本ドキュメントでは AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダにおいて任意の間隔で画像を FTP サー バーへ送信するイベントの設定手順を説明します 設定手順手順 1:AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダの設定ページ はじめに 本ドキュメントでは AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダにおいて任意の間隔で画像を FTP サー バーへ送信するイベントの設定手順を説明します 設定手順手順 1:AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダの設定ページにアクセスする 1.Web ブラウザを起動します FW v6.50 以下の場合は Internet Explorer を FW v7.10 以降の場合は

More information

目次 * 本資料について * お問い合わせ * SecureAssist Enterprise Portal API 概要 APIについて API 通信の流れ * SecureAssist Enterprise Portal 各 API 説明認証プロジェクトのレポートの取得プロジェクトの一覧の取得ア

目次 * 本資料について * お問い合わせ * SecureAssist Enterprise Portal API 概要 APIについて API 通信の流れ * SecureAssist Enterprise Portal 各 API 説明認証プロジェクトのレポートの取得プロジェクトの一覧の取得ア 2016.03.23 SecureAssist Enterprise Portal API ガイド Version 3.0 対応版 API の概要 各 API の説明と実行例 目次 * 本資料について * お問い合わせ * SecureAssist Enterprise Portal API 概要 APIについて API 通信の流れ * SecureAssist Enterprise Portal

More information

Symantec AntiVirus の設定

Symantec AntiVirus の設定 CHAPTER 29 Symantec AntiVirus エージェントを MARS でレポートデバイスとしてイネーブルにするためには Symantec System Center コンソールをレポートデバイスとして指定する必要があります Symantec System Center コンソールはモニタ対象の AV エージェントからアラートを受信し このアラートを SNMP 通知として MARS に転送します

More information

Managed Firewall NATユースケース

Managed Firewall NATユースケース Managed Firewall NAT ユースケース 2.0 版 2017/7/25 NTT Communications 更新履歴 版数更新日更新内容 1.0 2017/07/18 初版 2.0 2017/07/25 送信元 NAT NAPT に変更 ユースケースを追加 Use Case 1 Managed Firewall 送信先 NAT/DESTINATION NAT ~ 送信先のポート変換なし

More information

LEAP を使用して Cisco ワイヤレス クライアントを認証するための Funk RADIUS の設定

LEAP を使用して Cisco ワイヤレス クライアントを認証するための Funk RADIUS の設定 LEAP を使用して Cisco ワイヤレスクライアントを認証するための Funk RADIUS の設定 目次 概要前提条件要件使用するコンポーネント表記法設定アクセスポイントまたはブリッジの設定 Funk ソフトウェアの Inc. Product 設定 Steel-Belted Radius Steel-Belted Radius のユーザの作成関連情報 概要 このドキュメントでは 340 および

More information

API サポート

API サポート APPENDIX B この章では Clean Access Manager(CAM) の について説明します この章の内容は以下のとおりです 概要 (p.b-1) 認証要件 (p.b-2) MAC の操作 (p.b-3) 証明済みデバイスリストの操作 (p.b-5) ユーザの操作 (p.b-6) ゲストアクセスの操作 (p.b-9) レポートの操作 (p.b-11) 概要 Cisco NAC アプライアンスは

More information

直接 Reports & Statistics タブへの移動も可能です A. Publication Finder の統計を取得する Publication Finder Reports 1 Publication Finder タブが選択されていることをご確認下さい 2 下記項目を入力して下さい

直接 Reports & Statistics タブへの移動も可能です A. Publication Finder の統計を取得する Publication Finder Reports 1 Publication Finder タブが選択されていることをご確認下さい 2 下記項目を入力して下さい 利用統計を取得する 様々な側面からユーザーの利用状況を把握することができますここでは 基本的な利用統計レポートの作成方法をご説明します ( この項目は日本語表示に対応しておりません ) 1. Overview[ 概要 ] Quick Actions [ クィックアクション ] カテゴリ内にある Full Text Finder Reports[Full Text Finder レポート ] を選択して下さい

More information

電話機のファイル形式

電話機のファイル形式 この章では テキスト エディタを使用して作成する CSV データ ファイルのファイル形式を設定 する方法について説明します 電話機 CSV データ ファイルを作成するためのテキスト エディタ, 1 ページ の検索, 2 ページ CSV データ ファイルの電話機ファイル形式の設定, 3 ページ テキストベースのファイル形式と CSV データ ファイルの関連付け, 7 ページ 電話機 CSV データ ファイルを作成するためのテキスト

More information

CloudEdgeあんしんプラス月次レポート解説書(1_0版) _docx

CloudEdgeあんしんプラス月次レポート解説書(1_0版) _docx クラウド型セキュリティ対策サービス Cloud Edge あんしんプラス 月次レポート解説書 第 1.0 版 日本事務器株式会社 改版履歴 版数日付変更内容 1.0 2016/03/07 新規作成 2 目次 1. サービス概要............ 4 1.1. CLOUD EDGE あんしんプラスとは... 4 2. 月次レポート解説............ 5 2.1. VBBSS がインストールされているクライアントの概要...

More information

マルチ VRFCE PE-CE リンクのプロビジョ ニング

マルチ VRFCE PE-CE リンクのプロビジョ ニング CHAPTER 26 この章では Prime Fulfillment のプロビジョニングプロセスで MPLS VPN マルチ VRFCE PE-CE リンクを構成する方法を説明します MPLS VPN MVRFCE PE-CE リンクの概要 この項の内容は 次のとおりです ネットワークトポロジ (P.26-2) 前提タスク (P.26-2) Prime Fulfillment で MPLS VPN

More information

Packet Tracer: 拡張 ACL の設定 : シナリオ 1 トポロジ アドレステーブル R1 デバイスインターフェイス IP アドレスサブネットマスクデフォルトゲートウェイ G0/ N/A G0/

Packet Tracer: 拡張 ACL の設定 : シナリオ 1 トポロジ アドレステーブル R1 デバイスインターフェイス IP アドレスサブネットマスクデフォルトゲートウェイ G0/ N/A G0/ トポロジ アドレステーブル R1 デバイスインターフェイス IP アドレスサブネットマスクデフォルトゲートウェイ G0/0 172.22.34.65 255.255.255.224 N/A G0/1 172.22.34.97 255.255.255.240 N/A G0/2 172.22.34.1 255.255.255.192 N/A Server NIC 172.22.34.62 255.255.255.192

More information

F コマンド

F コマンド この章では コマンド名が F で始まる Cisco Nexus 1000V コマンドについて説明します find 特定の文字列で始まるファイル名を検索するには find コマンドを使用します find filename-prefix filename-prefix ファイル名の最初の部分または全体を指定します ファイル名のプレフィクスでは 大文字と小文字が区別されます なし 任意 変更内容このコマンドが追加されました

More information

索引

索引 INDEX Numerics 802.1x 2-2 A Account Locked 3-4 Account Never Expires 3-4 ACE 追加 7-27 ACL デフォルト 7-49 ACS インストール 4-6, 7-2 ACS ディクショナリ ~にベンダーアトリビュートを追加する 7-37 ACS 内部データベース MAC アドレスの確認に使用する方法 4-24 ACS の設定概要

More information

管理アカウントの TACACS+ 認証をサポートするための Cisco VPN 3000 コンセントレータの設定方法

管理アカウントの TACACS+ 認証をサポートするための Cisco VPN 3000 コンセントレータの設定方法 管理アカウントの TACACS+ 認証をサポートするための Cisco VPN 3000 コンセントレータの設定方法 目次 概要前提条件要件使用するコンポーネント表記法 TACACS+ サーバを設定して下さい TACACS+ サーバの VPN 3000 コンセントレータのためのエントリを追加して下さい TACACS+ サーバのユーザアカウントを追加して下さい TACACS+ サーバのグループを編集して下さい

More information

VLAN の設定

VLAN の設定 この章の内容は 次のとおりです VLAN について, 1 ページ, 4 ページ VLAN について VLAN の概要 VLAN は ユーザの物理的な位置に関係なく 機能 プロジェクトチーム またはアプリケーションによって論理的にセグメント化されているスイッチドネットワークの端末のグループです VLAN は 物理 LAN と同じ属性をすべて備えていますが 同じ LAN セグメントに物理的に配置されていないエンドステーションもグループ化できます

More information

デジタル表現論・第4回

デジタル表現論・第4回 デジタル表現論 第 4 回 劉雪峰 ( リュウシュウフォン ) 2016 年 5 月 2 日 劉 雪峰 ( リュウシュウフォン ) デジタル表現論 第 4 回 2016 年 5 月 2 日 1 / 14 本日の目標 Java プログラミングの基礎 出力の復習 メソッドの定義と使用 劉 雪峰 ( リュウシュウフォン ) デジタル表現論 第 4 回 2016 年 5 月 2 日 2 / 14 出力 Systemoutprint()

More information

Microsoft iSCSI Software Targetを使用したクラスタへの共有ディスク・リソースの提供

Microsoft iSCSI Software Targetを使用したクラスタへの共有ディスク・リソースの提供 Microsoft iscsi Software Target を使用したクラスタへの共有ディスク リソースの提供 はじめに... 2 クラスタ ホスト エントリの作成... 3 イニシエータの設定... 7 クラスタ ノード 1 のイニシエータ... 7 クラスタ ノード 2 のイニシエータ... 7 iscsi 仮想ディスクのエクスポート... 8 iscsi デバイスの初期化... 11 Microsoft

More information

新OS使用時の留意事項

新OS使用時の留意事項 2014 年 3 月富士通株式会社 新 OS 使用時の留意事項 Fujitsu Software Interstage Print Manager( 以降 Interstage Print Manager) の動作オペレーティングシステムに以下をサポートします Windows 8 Windows 8.1 2012 2012 R2 この動作環境においても従来と同等の機能をご利用になれますが ご利用に関しての留意事項について説明します

More information

ユーティリティ 管理番号 内容 対象バージョン 157 管理情報バッチ登録コマンド (utliupdt) のメッセージ出力に対し リダイレクトまたはパイプを使用すると メッセージが途中までしか出 力されないことがある 267 転送集計コマンド (utllogcnt) でファイル ID とホスト名の組

ユーティリティ 管理番号 内容 対象バージョン 157 管理情報バッチ登録コマンド (utliupdt) のメッセージ出力に対し リダイレクトまたはパイプを使用すると メッセージが途中までしか出 力されないことがある 267 転送集計コマンド (utllogcnt) でファイル ID とホスト名の組 レベルアップ詳細情報 < 製品一覧 > 製品名 バージョン HULFT BB クライアント for Windows Type BB1 6.3.0 HULFT BB クライアント for Windows Type BB2 6.3.0 < 対応 OS> Windows2000, WindowsXP, WindowsServer2003 < 追加機能一覧 > HULFT BB クライアント 管理番号 内容

More information

ServerView Agents 補足情報

ServerView Agents 補足情報 取扱説明書補足資料 - 日本語 ServerView Suite ServerView Agents 補足情報 2012/2 002-004 目次 はじめに... 1 対象バージョン... 1 補足情報... 1 1 インストール要件... 1 1.1 ネットワークポートの設定... 1 2 インストール... 1 2.1 ダウングレード... 1 2.2 関連サービスの停止... 2 2.3 snmpd.conf

More information

Office 365 とのドメイン間フェデレーション

Office 365 とのドメイン間フェデレーション Office 365 ドメイン間フェデレーションの概要, 1 ページ Office 365 ドメイン間フェデレーション タスク フロー, 1 ページ Office 365 ドメイン間フェデレーションの概要 IM and Presence サービスは Expressway 経由の Office 365 との企業間ドメイン間フェデレーショ ンをサポートします この導入環境では Expressway が

More information

Oracle Universal Content Management ドキュメント管理 クイック・スタート・チュ-トリアル

Oracle Universal Content Management ドキュメント管理 クイック・スタート・チュ-トリアル 日付 :2007/04/16-10.1.3 Oracle Universal Content Management 10.1.3 ドキュメント管理クイック スタート チュ - トリアル Oracle Universal Content Management 10.1.3 - ドキュメント管理クイック スタート チュ - トリアル 1 内容 はじめに... 3 Oracle UCM - ドキュメント管理モジュール...

More information

2. Save をクリックします 3. System Options - Network - TCP/IP - Advanced を開き Primary DNS server と Secondary DNS Server に AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダが参照できる DNS サ

2. Save をクリックします 3. System Options - Network - TCP/IP - Advanced を開き Primary DNS server と Secondary DNS Server に AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダが参照できる DNS サ はじめに 本ドキュメントでは AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダのファームウエアバージョン 5.4x 以降で 指定された曜日と時間帯に 画像を添付したメールを送信するための設定手順を説明します 設定手順手順 1:AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダの設定ページにアクセスする 1. Internet Explorer などの Web ブラウザを起動します 2. Web ブラウザの

More information

<4D F736F F D E096BE8E9197BF5F984193AE F B40945C432E646F63>

<4D F736F F D E096BE8E9197BF5F984193AE F B40945C432E646F63> ~ 連動シャットダウン機能 ~ 図番 TT-4685-001 C 目次 1. 機能概要... 3 2. 構成... 3 2-1. マスターとスレーブ構成... 3 2-2. システム図... 4 2-3. 停電時の動作例... 4 3. セットアップ... 5 3-1. Windows 版のセットアップ... 5 (1) マスター側の設定... 5 (2) スレーブ側の設定... 6 (3) セットアップの確認...

More information

改訂履歴 版 更新日 改訂内容 Ver 1.0b 2014 年 12 月 試行版 国土数値情報 API 仕様 ( 試行版 )

改訂履歴 版 更新日 改訂内容 Ver 1.0b 2014 年 12 月 試行版 国土数値情報 API 仕様 ( 試行版 ) 国土数値情報 API 仕様 ( 試行版 ) Ver 1.0b 平成 26 年 12 月 国土交通省国土政策局国土情報課 改訂履歴 版 更新日 改訂内容 Ver 1.0b 2014 年 12 月 試行版 国土数値情報 API 仕様 ( 試行版 ) 目次 1 API 機能の種類 - 1-1.1 国土数値情報の概要情報取得 - 1-1.2 国土数値情報取得の URL 情報取得 - 1-2 API の利用方法

More information

Oracle BPEL Process Managerを使用したJD Edwards EnterpriseOne顧客信用情報の問合せ

Oracle BPEL Process Managerを使用したJD Edwards EnterpriseOne顧客信用情報の問合せ Oracle BPEL Process Manager を使用した JD Edwards EnterpriseOne 顧客信用情報の 問合せ 第 1 章概要 このチュートリアルでは JD Edwards EnterpriseOne(JDE E1) に対して顧客信用情報の問合せをおこないます これは (a)jd Edwareds EnterpriseOne の公開されている Customer Business

More information

レプリケーションについて レプリケーション元に設定したメイン機の共有フォルダーと レプリケーション先に指定した予備機の共有フォルダーを同期し 同じ状態に保ちます (LAN 環境により遅延が発生します ) 遠隔地へのレプリケーションにより メイン機側での災害 事故によるデータ損失のリスク低減ができます

レプリケーションについて レプリケーション元に設定したメイン機の共有フォルダーと レプリケーション先に指定した予備機の共有フォルダーを同期し 同じ状態に保ちます (LAN 環境により遅延が発生します ) 遠隔地へのレプリケーションにより メイン機側での災害 事故によるデータ損失のリスク低減ができます レプリケーション ネットワーク接続ハードディスク HDL-H シリーズ ご注意 事前にレプリケーション元とするメイン機に本パッケージの追加をおこなってください パッケージの追加方法は 画面で見るマニュアル をご覧ください レプリケーション先とする予備機には本パッケージを追加する必要はません INDEX レプリケーションについて... レプリケーションを設定する... 4 結果を確認する... 5 一括登録をする...

More information

SOC Report

SOC Report BIND9 Dynamic DNS の脆弱性について N T T コミュニケーションズ株式会社 IT マネジメントサービス事業部セキュリティオペレーションセンタ 2009 年 08 月 04 日 Ver. 1.1 1. 調査概要... 3 2. 脆弱性の概要... 3 3. 検証環境... 4 4. 攻撃コードの検証... 5 4.1. DYNAMIC DNS を利用していない場合 ( 正引き )...

More information

2

2 クラウドサービス設定マニュアル (CentOS6 版 ) 第 1.1 版 2017 年 3 月 13 日 作成日 最終更新日 2016 年 7 月 29 日 2017 年 3 月 13 日 青い森クラウドベース株式会社 1 2 目次 1. はじめに... 5 2. 組織 VDC ネットワークの新規作成... 6 2-1. ネットワークタイプの選択... 7 2-2. ネットワークの構成... 8 2-3.

More information

p_network-management_old-access_ras_faq_radius2.xlsx

p_network-management_old-access_ras_faq_radius2.xlsx (1)RADIUS 認証サーバから受信可能な attribute 弊社 RAS が RADIUS 認証サーバから受信する認証成功パケットの attribute 解釈方法を 表 1 に示します なお 表 1 に示す attribute 以外の attribute を受信した場合は RAS 内で廃棄されます 表 1 RADIUS 認証サーバから受信する AccessAccept の解釈方法 attribute

More information

パケットモニター (Wireshark) の使い方 第 1 版 1.Wireshark とは ネットワーク上 (LAN ケーブルに流れている ) のパケットを取得して その中の情報を画面に表示するソフトウェア (LAN アナライザーまたはパケットモニター ) の 1 つに Wiresh

パケットモニター (Wireshark) の使い方 第 1 版 1.Wireshark とは ネットワーク上 (LAN ケーブルに流れている ) のパケットを取得して その中の情報を画面に表示するソフトウェア (LAN アナライザーまたはパケットモニター ) の 1 つに Wiresh パケットモニター (Wireshark) の使い方 1.Wireshark とは ネットワーク上 (LAN ケーブルに流れている ) のパケットを取得して その中の情報を画面に表示するソフトウェア (LAN アナライザーまたはパケットモニター ) の 1 つに Wireshark がある Wireshark は 非常に高機能なオープンソース ( ソース コードが公開されている ) の LAN アナライザで

More information

XML基礎

XML基礎 基礎から学ぶ XML 特集 - 基本の基本! XML と文法 - インフォテリア株式会社 XML とは XML 1.0 W3Cの勧告 XML 1.1 XML 文書 HTMLとXML XML(Extensible Markup Language) 1.0 拡張可能なマークアップ言語 1998 年にW3Cから勧告された XML 1.0 ベンダーやプラットフォームから独立したインターネット標準 http://www.w3.org/tr/xml/

More information

目次 1. はじめに x-servlet の SNMP エージェント設定... 3 ACL ファイルの作成... 3 start.bat の編集 サーバ ID によるサーバ再接続設定... 5 irule の作成... 5 Persistence Profile の作

目次 1. はじめに x-servlet の SNMP エージェント設定... 3 ACL ファイルの作成... 3 start.bat の編集 サーバ ID によるサーバ再接続設定... 5 irule の作成... 5 Persistence Profile の作 x-servlet のヒープメモリモニタによるロードバランシング設定 更新履歴 2010/09/01 本手順書の用途を記述した はじめに 項を追加 start.bat の記述に 2.8.3 での変更点を反映 irule 設定に関する注釈を追記 2011/03/31 2.9 よりサーバ ID 接頭辞 接尾辞のデフォルト文字列が変更になったため それに伴い修正 (_ _- _) -_ pg. 1 目次

More information

VPN 接続の設定

VPN 接続の設定 VPN 接続の設定 AnyConnect 設定の概要, 1 ページ AnyConnect 接続エントリについて, 2 ページ ハイパーリンクによる接続エントリの追加, 2 ページ 手動での接続エントリの追加, 3 ページ ユーザ証明書について, 4 ページ ハイパーリンクによる証明書のインポート, 5 ページ 手動での証明書のインポート, 5 ページ セキュアゲートウェイから提供される証明書のインポート,

More information

Microsoft Word - (修正)101.BLU-103のVoIP設定方法.docx

Microsoft Word - (修正)101.BLU-103のVoIP設定方法.docx BLU-103 の VoIP 設定方法 1 / 7 BLU-103 の VoIP 設定方法 BLU-103 では SIP サーバ (IP 電話サーバ ) として Cisco Unified Communications Manager や Asterisk が使用できます 最低限必要な設定項目 VoIP ネットワーク Connection Type(Static を推奨します ) (CISCO の場合

More information

Oracle ESB - レッスン02: CustomerDataバッチCSVファイル・アダプタ

Oracle ESB - レッスン02: CustomerDataバッチCSVファイル・アダプタ Oracle ESB レッスン 02: CustomerData バッチ CSV ファイル アダプタ Oracle 統合製品管理 Page 1 シナリオの概要 機能 複数レコードを含む CSV ファイルを 1 レコードずつ処理する CustomerData にインバウンド ファイル アダプタを追加する 顧客データと同期する CSV ファイル Features - JDeveloper ESB ダイアグラマ

More information

ライセンス管理

ライセンス管理 Cisco Smart Software Licensing を使用すると ライセンスのプールを一元的に購入および管理で きます 各ユニットのライセンス キーを管理する必要なく デバイスを簡単に導入または削除 できます また Smart Software Licensing では ライセンスの利用状態やニーズを一目で確認で きます Smart Software Licensing について, 1 ページ

More information

Lync Server 2010 Lync Server Topology Builder BIG-IP LTM Topology Builder IP Lync 2010 BIG IP BIG-IP VE Virtual Edition BIG-IP SSL/TLS BIG-IP Edge Web

Lync Server 2010 Lync Server Topology Builder BIG-IP LTM Topology Builder IP Lync 2010 BIG IP BIG-IP VE Virtual Edition BIG-IP SSL/TLS BIG-IP Edge Web 1.1 Microsoft Lync Server 2010 BIG-IP LTM 2 4 5 BIG-IP : Lync 6 BIG-IP : Lync 7 BIG-IP : - 8 BIG-IP : - 9 A: BIG-IP Microsoft Lync Server 2010 Microsoft Lync Server 2010 Office Communications Server BIG-IP

More information

? ScoreBook Version 3.20 User s Guide 問題コース アンケート編 株式会社テンダ 1. 問題形式コースの作成 ( 登録 変更 削除 ) 社内管理者 学習管理者... 4 問題形式コースを新規登録する... 4 問題コース情報を変更する... 8 問題コースを削除する... 10 2. 問題コース管理 - 問題の編集 ( 登録 変更 削除 ) 社内管理者 学習管理者...

More information

URoad-TEC101 Syslog Guide

URoad-TEC101 Syslog Guide syslog ガイド (URoad-TEC101) Rev.1.0 2015.6.18 株式会社シンセイコーポレーション 1 / 9 目次 1. 文書概要... 3 1.1 事前準備... 3 1.2 関連文書及び技術資料... 3 2. System Log 有効化... 4 2.1 Web Server 接続... 4 2.2. Web CU での System Log 機能有効化... 5 3.

More information

Maser - User Operation Manual

Maser - User Operation Manual Maser 3 Cell Innovation User Operation Manual 2013.4.1 1 目次 1. はじめに... 3 1.1. 推奨動作環境... 3 2. データの登録... 4 2.1. プロジェクトの作成... 4 2.2. Projectへのデータのアップロード... 8 2.2.1. HTTPSでのアップロード... 8 2.2.2. SFTPでのアップロード...

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 製品ソフトウェアのセットアップ手順 UNIX/Linux 編 1. セットアップファイルの選択開発環境 / 実行環境 / バージョン /Hotfix/ インストール先 OS 2. 対象セットアップファイルのダウンロード開発環境の場合は 2 つのファイルが対象 3. ソフトウェア要件の確認 4. ソフトウェアのインストール 5. ライセンスの認証 1 1. セットアップファイルの選択 選択項目選択肢該当チェック

More information

Congress Deep Dive

Congress Deep Dive Congress Deep Dive NTT 室井雅仁 2016 NTT Software Innovation Center 自己紹介 室井雅仁 ( むろいまさひと ) 所属 : NTT OpenStack を利用した OSS クラウドのアーキテクトを担当 社内向け OpenStack 環境の運用 コミュニティへフィードバック OpenStack Congress Core Reviewer https://wiki.openstack.org/wiki/congress

More information

MIB サポートの設定

MIB サポートの設定 CHAPTER 2 この章では Cisco 10000 シリーズに SNMP および MIB のサポートを設定する手順について説明します 具体的な内容は次のとおりです Cisco IOS リリースに対応する MIB サポートの判別 (p.2-1) MIB のダウンロードおよびコンパイル (p.2-2) シスコの SNMP サポート (p.2-4) Cisco IOS リリースに対応する MIB サポートの判別

More information

Oracle SALTを使用してTuxedoサービスをSOAP Webサービスとして公開する方法

Oracle SALTを使用してTuxedoサービスをSOAP Webサービスとして公開する方法 Oracle SALT を使用して Tuxedo サービスを SOAP Web サービスとして公開する方法 概要 このドキュメントは Oracle Service Architecture Leveraging Tuxedo(Oracle SALT) のユースケースをほんの数分で実装できるように作成されています Oracle SALT を使用すると プロジェクトをゼロからブートストラップし 既存のプロジェクトに

More information

NFC ucode タグのメモリフォーマット規定

NFC ucode タグのメモリフォーマット規定 [White Paper] Ubiquitous ID Center Specification DRAFT 2011-02-08 NFC ucode タグのメモリフォーマット規定 Standard of memory format of NFC ucode tag Number: Title: NFC ucode タグのメモリフォーマット規定 Standard of memory format of

More information

仕様書用テンプレート

仕様書用テンプレート 管理番号 CSI2008-JY054 代理認証システムマニュアル ( 機関向け ) 東北大学 サイバーサイエンスセンター CSI 研究室 版作成年月日 承認 査閲 作成 備考 ( 改版理由他 ) 1.0 2008/12/03 大和 1 目次 第 1 章 はじめに...3 1.1 用語の説明...3 第 2 章 使用方法...4 2.1 アクセス手順...4 2.2 操作一覧...4 第 3 章 アカウント管理...5

More information

5. 応用操作 応用操作 5-1 ARCserve Backup サーバのステータス管理 ARCserve Backup には バックアップ時の状況および結果について担当者がステータスを管理し 効率的な運用を行うための様々な機能があります 応用操作では 日々サーバ管理者が必要とする日常業務の機能や

5. 応用操作 応用操作 5-1 ARCserve Backup サーバのステータス管理 ARCserve Backup には バックアップ時の状況および結果について担当者がステータスを管理し 効率的な運用を行うための様々な機能があります 応用操作では 日々サーバ管理者が必要とする日常業務の機能や インストールガイド 第五部応用操作編 2013 年 3 月 5. 応用操作 応用操作 5-1 ARCserve Backup サーバのステータス管理 ARCserve Backup には バックアップ時の状況および結果について担当者がステータスを管理し 効率的な運用を行うための様々な機能があります 応用操作では 日々サーバ管理者が必要とする日常業務の機能や トラブルシューティングに役立つ機能などについて説明します

More information

目次 1. Serverspec とは 1.1. Serverspecとは 1.2. Serverspecで出来る事 2. セットアップ 2.1. 必要なもの 2.2. インストール 3. デモ 3.1. デモ環境について 3.2. テスト対象サーバーの登録 3.3. サンプルテストの中身 3.4.

目次 1. Serverspec とは 1.1. Serverspecとは 1.2. Serverspecで出来る事 2. セットアップ 2.1. 必要なもの 2.2. インストール 3. デモ 3.1. デモ環境について 3.2. テスト対象サーバーの登録 3.3. サンプルテストの中身 3.4. Serverspec でインフラテスト 2018 年 4 月 20 日株式会社フルマークス大久保和彦 目次 1. Serverspec とは 1.1. Serverspecとは 1.2. Serverspecで出来る事 2. セットアップ 2.1. 必要なもの 2.2. インストール 3. デモ 3.1. デモ環境について 3.2. テスト対象サーバーの登録 3.3. サンプルテストの中身 3.4.

More information

<4D F736F F D D836A B ED28CFC82AF814593FA967B8CEA816A817A2E646F63>

<4D F736F F D D836A B ED28CFC82AF814593FA967B8CEA816A817A2E646F63> データ可視化可視化ツール J-Data Discovery ユーザ操作操作説明書 ( 使用者向け ) Version 2.0 1 はしがき このたびは JDD(Jbridge Data Discovery) システムをご導入いただき まことにありがとうございます 本書は JDD システムを利用し業務を随行するための使用者向け説明書です 実際業務を運用する時に 本書を参考してください 2009 年 5

More information

OpenAM 9.5 インストールガイド オープンソース ソリューション テクノロジ ( 株 ) 更新日 : 2013 年 7 月 19 日 リビジョン : 1.8

OpenAM 9.5 インストールガイド オープンソース ソリューション テクノロジ ( 株 ) 更新日 : 2013 年 7 月 19 日 リビジョン : 1.8 OpenAM 9.5 インストールガイド オープンソース ソリューション テクノロジ ( 株 ) 更新日 : 2013 年 7 月 19 日 リビジョン : 1.8 目次 1. はじめに 1 1.1 本文書の目的... 1 1.2 前提条件... 1 1.3 略語...1 2. 事前準備 2 2.1 ホスト名の名前解決... 2 3. Linix 版パッケージ 3 3.1 システム要件... 3 3.1.1

More information

SAMBA Remote(Mac) 編 PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP

SAMBA Remote(Mac) 編 PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP 操作ガイド Ver.2.3 目次 1. インストール... - 2-2. SAMBA Remote 利用... - 5-2.1. 接続確認... - 5-2.2. 自動接続... - 10-2.3. 編集... - 12-2.4. インポート... - 15-2.5. 削除... - 17-2.6. 参考資料 ( 接続状況が不安定な場合の対処方法について )... - 18-2.6.1. サービスの再起動...

More information

LDAP サーバと統合するための ISE の設定

LDAP サーバと統合するための ISE の設定 LDAP サーバと統合するための ISE の設定 目次 はじめに前提条件要件使用するコンポーネント背景説明設定ネットワーク図 OpenLDAP の設定 OpenLDAP と ISE の統合 WLC の設定 EAP-GTC の設定確認トラブルシューティング 概要 このドキュメントでは Cisco Identity Services Engine(ISE) を設定して Cisco Lightweight

More information

Upload path ファイル送信先ディレクトリのパスを指定します ホームディレクトリに画像を送信する場合は空白のまま サブディレクトリに画像を送信する場合はディレクトリ名を指定します さらに下位のディレクトリを指定する場合は \ マークを利用します 例 ) ホームディレクトリ以下の camera

Upload path ファイル送信先ディレクトリのパスを指定します ホームディレクトリに画像を送信する場合は空白のまま サブディレクトリに画像を送信する場合はディレクトリ名を指定します さらに下位のディレクトリを指定する場合は \ マークを利用します 例 ) ホームディレクトリ以下の camera はじめに 本ドキュメントでは AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダのファームウエアバージョン 5.5x 以降で 任意の間隔で画像を FTP サーバへ送信するための設定手順を説明します 設定手順手順 1:AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダの設定ページにアクセスする 1. Internet Explorer などの Web ブラウザを起動します 2. Web ブラウザの URL

More information

Upload path ファイル送信先ディレクトリのパスを指定します ホームディレクトリに画像を送信する場合は空白のまま サブディレクトリに画像を送信する場合はディレクトリ名を指定します さらに下位のディレクトリを指定する場合は \ マークを利用します 例 ) ホームディレクトリ以下の camera

Upload path ファイル送信先ディレクトリのパスを指定します ホームディレクトリに画像を送信する場合は空白のまま サブディレクトリに画像を送信する場合はディレクトリ名を指定します さらに下位のディレクトリを指定する場合は \ マークを利用します 例 ) ホームディレクトリ以下の camera はじめに 本ドキュメントでは AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダのファームウエアバージョン 5.4x 以降で 定期的に画像を FTP サーバへ送信するための設定手順を説明します 設定手順手順 1:AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダの設定ページにアクセスする 1. Internet Explorer などの Web ブラウザを起動します 2. Web ブラウザの URL

More information

はじめに 本ドキュメントでは Salesforce 標準機能である 変更セット を使用して Visualforce ページ Apex クラスを Sandbox から本番環境に移行する手順を説明します 但し前提条件として Sandbox 本番環境共に SkyVisualEditor がインストールされ

はじめに 本ドキュメントでは Salesforce 標準機能である 変更セット を使用して Visualforce ページ Apex クラスを Sandbox から本番環境に移行する手順を説明します 但し前提条件として Sandbox 本番環境共に SkyVisualEditor がインストールされ Sandbox から本番環境への移行手順 - Visualforce page Apex Class のデプロイ - Ver 2.1.0 2017 年 6 月 21 日 株式会社テラスカイ 1 / 15 はじめに 本ドキュメントでは Salesforce 標準機能である 変更セット を使用して Visualforce ページ Apex クラスを Sandbox から本番環境に移行する手順を説明します

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション BrightSignNetwork クイックスタートガイド 1 この度は BrightSignNetwork サブスクリプションパックをお買い上げいただき 誠にありがとうございます このクイックスタートガイドは BrightSignNetwork を使って 遠隔地に設置した BrightSign プレイヤーのプレゼンテーションを管理するための手順をご説明します ジャパンマテリアル株式会社 Rev.

More information

使用する前に

使用する前に この章では Cisco Secure ACS リリース 5.5 以降から Cisco ISE リリース 2.4 システムへのデー タ移行に使用される Cisco Secure ACS to Cisco ISE Migration Tool について説明します 移行の概要 1 ページ Cisco Secure ACS から データ移行 1 ページ Cisco Secure ACS to Cisco ISE

More information

Symantec Endpoint Protection 12.1 の管理練習問題 例題 1. 管理外検出でネットワーク上のシステムを識別するとき 次のどのプロトコルが使用されますか a. ICMP b. TCP c. ARP a. UDP 2. ある管理者が Symantec Endpoint P

Symantec Endpoint Protection 12.1 の管理練習問題 例題 1. 管理外検出でネットワーク上のシステムを識別するとき 次のどのプロトコルが使用されますか a. ICMP b. TCP c. ARP a. UDP 2. ある管理者が Symantec Endpoint P Symantec Endpoint Protection 12.1 の管理練習問題 例題 1. 管理外検出でネットワーク上のシステムを識別するとき 次のどのプロトコルが使用されますか a. ICMP b. TCP c. ARP a. UDP 2. ある管理者が Symantec Endpoint Protection Manager を正常にインストールしました この時点でサーバーに配備されるコンポーネントは

More information

VPN の IP アドレス

VPN の IP アドレス IP アドレス割り当てポリシーの設定, 1 ページ ローカル IP アドレス プールの設定, 3 ページ AAA アドレス指定の設定, 5 ページ DHCP アドレス指定の設定, 6 ページ IP アドレス割り当てポリシーの設定 ASA では リモート アクセス クライアントに IP アドレスを割り当てる際に 次の 1 つ以上の方 式を使用できます 複数のアドレス割り当て方式を設定すると ASA は

More information

アプリケーション インスペクションの特別なアクション(インスペクション ポリシー マップ)

アプリケーション インスペクションの特別なアクション(インスペクション ポリシー マップ) CHAPTER 2 アプリケーションインスペクションの特別なアクション ( インスペクションポリシーマップ ) モジュラポリシーフレームワークでは 多くのアプリケーションインスペクションで実行される特別なアクションを設定できます サービスポリシーでインスペクションエンジンをイネーブルにする場合は インスペクションポリシーマップで定義されるアクションを必要に応じてイネーブルにすることもできます インスペクションポリシーマップが

More information

RADIUS サーバを使用して NT のパスワード期限切れ機能をサポートするための Cisco VPN 3000 シリーズ コンセントレータの設定

RADIUS サーバを使用して NT のパスワード期限切れ機能をサポートするための Cisco VPN 3000 シリーズ コンセントレータの設定 RADIUS サーバを使用して NT のパスワード期限切れ機能をサポートするための Cisco VPN 3000 シリーズコンセントレータの設定 目次 概要前提条件要件使用するコンポーネントネットワーク図 VPN 3000 コンセントレータの設定グループの設定 RADIUS の設定 Cisco Secure NT RADIUS サーバの設定 VPN 3000 コンセントレータ用のエントリの設定 NT

More information

APEX Spreadsheet ATP HOL JA - Read-Only

APEX Spreadsheet ATP HOL JA  -  Read-Only Oracle APEX ハンズオン ラボ スプレッドシートからアプリケーションを作成 Oracle Autonomous Cloud Service 用 2019 年 7 月 (v19.1.3) Copyright 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 2 概要 このラボでは スプレッドシートを Oracle データベース表にアップロードし

More information

クイックマニュアル(利用者編)

クイックマニュアル(利用者編) クイックマニュアル エコノス株式会社 目次 1. 利用イメージ 2. ログイン画面 3. 検索画面 4. クロールサイト管理画面 5. ユーザ管理 6. 検索履歴確認 7. クロール結果確認 8. ダウンロードパスワード設定 9. URLチェック 2 1. ご利用イメージ (1/2) 基本的な機能のご利用について 1 サイトへアクセスしログイン関連ページ :2. ログイン画面 2 検索対象の URL

More information