<4D F736F F F696E74202D E9197BF A816995CA8E C A89C48AFA82CC90DF A B816982B289C692EB82CC8A46976C816A938C966B C8B9E B97A481458AD690BC D E6C8

Similar documents
(別紙5)夏期の節電メニュー(ご家庭の皆様) 東北・東京・中部・北陸・関西・中国・四国・九州

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A816995CA8E C A89C48AFA82CC90DF A B816982B289C692EB82CC8A46976C816A966B8A4393B CD8AC793E02E >

資料8 (資源エネルギー庁提供資料)

<4D F736F F F696E74202D CF8D588DCF817A89C48B4782CC90DF A B816982B289C692EB82CC8A46976C816A C966B C8B9E B97A481458AD690BC D E6C8D BE38F42816A2E707

家庭の節電 節電のお願い 2013 年度夏季の節電へのご協力のお願い 2013 年度夏季の電力需給は 2010 年度夏季並の猛暑となるリスクや直近の経済成長の伸び 企業や家庭における節電の定着などを織り込んだ上で 北海道電力管内でも安定供給に最低限必要とされる予備率 3% 以上を確保できる見通しです

家庭の節電 1 節電のお願い 2015 年度夏季の節電へのご協力のお願い 2015 年度夏季の電力需給は 老朽火力の最大限の活用を前提に 北海道電力管内でも安定供給に最低限必要とされる予備率 3% 以上を確保できる見通しです しかし 老朽火力を含む発電所のトラブルは増加傾向にある等 予断を許さない状

1 節電のお願い 2013 年度夏季の節電へのご協力のお願い 2013 年度夏季の電力需給は 2010 年度夏季並の猛暑となるリスクや直近の経済成長の伸び 企業や家庭における節電の定着などを織り込んだ上で いずれの電力管内でも安定供給に最低限必要とされる予備率 3% 以上を確保できる見通しです 他方

1 節電のお願い 2014 年度夏季の節電へのご協力のお願い 2014 年度夏季の電力需給は 中部及び西日本全体の予備率は電力の安定供給に最低限必要とされる予備率 3% を下回る見込みであり 電力需給は非常に厳しい見通しです 東日本から電力融通を行うことにより 中部及び西日本においても電力の安定供給

夏季の節電メニュー ( 事業者の皆様 ) 東北 東京 中部 北陸関西 中国 四国 九州 1 今夏の節電へのご協力のお願い P.1 2 夏季の電力需要の特徴 P.3 3 業種別の節電メニューの例 オフィスビル P.5 卸 小売店 ( 百貨店 ドラッグストア等 ) P.8 食品スーパー P.10 医療機

untitled

ご迷惑をおかけしますが 今夏 節電にご協力をお願いします 今夏 電力不足が懸念されます 政府 電力会社においては 引き続き供給力の確保に最大限の努力をして参りますが それでもなお電力需要と供給力にはギャップが発生することが懸念されます 大変なご迷惑をおかけしますが 需給ギャップによる停電の発生を回避

今冬の節電へのご協力のお願い 事業者の皆様への節電のご協力のお願い 今冬 いずれの電力管内でも瞬間的な需要変動に対応するために必要とされる予備率 3% 以上を確保できる見通しです 他方 大規模な発電所のトラブルが発生した場合 安定供給が出来ない可能性が懸念されます 政府 電力会社においては 引き続き

スライド 1


2013 年度冬季の節電へのご協力のお願い 事業者の皆様への節電のご協力のお願い 2013 年度冬季の電力需給は 直近の経済成長の伸び 企業や家庭における節電の定着などを織り込んだ上で 北海道電力管内でも安定供給に最低限必要とされる予備率 3% 以上を確保できる見通しです 他方 大規模な発電所のトラ

( 別添 ) 平成 30 年 9 月 8 日 経済産業大臣世耕弘成 平成 30 年北海道胆振東部地震による節電への協力依頼について 平成 30 年 9 月 6 日に発生した平成 30 年北海道胆振東部地震の影響により 北海道電力管内において相当の供給力不足が発生することから 経済産業省として 9 月

家庭の節電 2015 年度冬季の節電へのご協力のお願い 2015 年度冬季の電力需給は 直近の経済成長の伸び 企業や家庭における節電の定着などを織り込んだ上で 北海道電力においても安定供給に最低限必要とされる予備率 3% 以上を確保できる見通しです 他方 大規模な発電所のトラブルが発生した場合 安定

<4D F736F F D2088EA94CA89C692EB82C982A882AF82E990DF936491CE8DF482C982C282A282C D E646F63>

「節電対策パンフレット」(家庭向け)

新規文書1

家庭の中で最も多くの電力を消費するのが電気冷蔵庫 (14.2%) で 家庭全体の電力消費量の約 7 分の 1 を占めています 続いて照明 (13.4%) テレビ (8.9%) エアコン (7.4%) といった順番になっており この 5 種類を合わせると全体の約 44% になります ( 図 ) この中

(別紙5)夏期の節電メニュー(ご家庭の皆様) 北海道電力管内

節電行動計画記入様式 事業所名 : (1) 事業所の営業形態 使用電力等 勤務実時間 : 休日 : 契約電力 : kw 昨年夏のピーク使用電力 : kw kw が分からなければ kwh でも結構です (2) 具体的な節電目標 目標の実現に向けた対策 書き方の区分 どこまで詳細に書くかは自由です わか

2) 電力料金のしくみについて 電力について ホテル 旅館業の代表的な契約形態は以下と思われます 低圧電力( エアコン等 ) または 業務用電力 従量電灯 C( 照明等 ) 1 契約形態の変更について 従量電灯 C( 照明等 ) の使用量が多い場合 (1 日の点灯時間が長く 月の使用量が 1000k

1 作業実施フローと測定モニター 募集 選定 調査実施 機器設置 測定実施 改正省エネルギー基準地域区分 5 地域 3 4 地域 モニターの選定地域と数 住宅 事業所 合計 12 6 地域 3 2 エネルギー消費状況調査 電気の見える化 パソコンやタブレット上

家 庭 の 節 電 < 今 夏 の 節 電 のお 願 い> 今 夏 の 節 電 へのご 協 力 のお 願 い 今 夏 関 西 電 力 管 内 において 電 力 不 足 が 懸 念 されます 政 府 電 力 会 社 においては 引 き 続 き 供 給 力 の 確 保 に 最 大 限 の 努 力 をして

4 推進体制別途添付いたします 5 公表の方法等 ホームページアドレス 閲覧場所 窓口で閲覧 所在地 冊 子 閲覧可能時間 冊子名 入手方法 その他

夏期節電手法のご紹介 に関する資料の見方 節電メニューの説明 節電メニューの概要について説明しています 計算例 節電効果をお客さま自身にて理解し試算できるよう, 試算条件や計算式等を記載しております ( 注 : ある条件下による試算事例であり, 各々の建物の運用状況等によって節電効果は異なります )

2 つのポイントでかしこい節電を! 時間の工夫 万 kw 400 北海道電力管内の電力需給 北海道が一丸となって 2 割の節電に取り組みましょう! ピーク時間帯 時 ポイント1 使用電力のピークは

世界の CO2 排出量と東京都 2013 年度は 東京 63.8 百万トン シンガポールフィンランドポルトガルスウェーデンデンマーク < 東京 < マレーシアベルギーオーストリア 2

省エネ性能カタログ2013冬.pdf

2) 電力料金のしくみについて事業所の電力の代表的な契約形態は以下のように 2 つあります エアコン等: 低圧電力 ( 現在 : 動力プラン ) または 業務用電力 照明等: 従量電灯 C( 現在 : スタンダートプラン ) 家庭では 従量電灯 B が代表的です 電力自由化について 2016 年 4

関西電力の取組みについて

参考資料1:日常生活CO2情報提供ツール(仮称)の表示例

内容 1. 電力ピーク時は猛暑 エアコン停止を当てにする節電は危険 昼間を中心に 不在時にも配慮して こつこつ節電しよう 不在時に ( も在宅時にも ) 効く 待機電力や 冷蔵庫 の対策 在宅時の節電のコツ

質問1

2) 電力料金のしくみについて 電力について オフィスビルの代表的な契約形態は以下と思われます 低圧電力( エアコン等 ) または 業務用電力 従量電灯 C( 照明等 ) 1 契約形態の変更について 従量電灯 C( 照明等 ) の使用量が多い場合 (1 日の照明の点灯時間が長く 月の使用量が 100

補足資料 1-2 運用実施 温水ボイラの空気比低減による燃料消費量の削減 (13A ガス ) 現状 問題点都市ガスボイラを使用 燃料を完全燃焼させるための空気比が大きい ( 排ガス温度 200 空気比 1.5) そのため 排ガス量が増加し 排ガス熱損失が増加している 空気比 21/{21-( 排ガス

運転しない

全体の結果 合計台数の比較 124 台の合計 1 台当りの平均 (1 週間 ( 円 (kwh (kg-co 2 ( 円 (kwh (kg-co 2 ステップ1 31, , ステップ ステップ2 29, ,321.0

スライド 1

二井宿地区公民館 7 月から9 月まで 13 時から15 時まで事務室のエアコンの使用を控える 13 時 ~15 時以外も事務室のエアコン使用はできるだけ控える 使用しない期間はエアコンのブレーカーをきっておく エアコンのフィルター清掃を定期的に実施する エアコンの設定温度は28 度にする 公民館前

NHK環境報告書2008

お知らせ

関西電力の取組みについて

けいはんなエコシティ次世代エネルギー 社会システム実証プロジェクトにおける 電気のかしこい使い方プログラム の今夏の実施結果と今冬の実施概要について 平成 25 年 12 月 2 日関西電力株式会社三菱電機株式会社三菱重工業株式会社 関西電力株式会社 三菱電機株式会社 三菱重工業株式会社の 3 社は

1. よりそうスマートプロジェクト の概要 1 当社では IoT や AI などの新たな情報技術の進展を 成長の機会 ( チャンス ) と捉え 本年 4 月に バーチャルパワープラント実証プロジェクト を開始するなど お客さまサービスのさらなる向上や将来の事業領域の拡大につながる新たなビジネスモデル

2016 年 04 月 15 日 電力小売自由化 ZEH( ネット ゼロ エネルギー ハウス ) に対応 スマート HEMS サービスアプリ の機能を拡充 提供するサービスは進化してもサービス利用料金は無料 製品名 スマート HEMS サービスアプリ 希望小売価格 ( 税抜 ) 無料 ( 1) サー

<4D F736F F F696E74202D F81798E9197BF332D31817A8E7B90DD8AC7979D ED28CA48F4389EF C835B83938E9197BF81698FC C816A2E >

資料1 美しい星へのいざない「Invitation to 『Cool Earth 50』」~3つの提案、3つの原則~」


【配布資料】

スマートライフおすすめ BOOK P2_P 省エネ ネ エ 蓄 ネ 創エ! なるほど はじめに もう中学生! フ イ ラ ト ー マ ス が そ れが それ も くじ 地球温暖化と私たち 4 エネルギーと私たち 6 スマートライフ はじめよう スマートライフ 10 HEMS

目 次 Ⅰ. 電気機器 電気機器の生産額推移 1 Ⅱ. 重電機器 重電機器の生産額推移 2 年度重電機器生産見通し ( 一覧表 ) 3 Ⅲ. 白物家電機器 白物家電機器の額推移 4 年度白物家電機器見通し ( 一覧表 ) 5 白物家電機器の額推移 6 年度白物家電機器生産見通し ( 一覧表 ) 7

スマートハウスにかかる予算 税制 関連施策について取りまとめました 従来 スマート=IT が一般論であり 3.11 以降は特に スマート= 節電 ( 新エネ ) という意識が強くなっていますが スマート に 快適 健康 断熱 クール ジャパン リフォームやリサイクルのしやすさ 等の本来住宅があるべき

環境・設備からみたLCCM住宅へのアプローチ

仮)省エネルギー対策パンフレット


1. 家電エコポイント制度の概要 目的 1 地球温暖化対策の推進 2 経済活性化 3 地上デジタル放送対応テレビの普及 実施期間 家電エコポイント発行対象期間 : 平成 21 年 5 月 15 日 ~ 平成 23 年 3 月 31 日購入分 家電エコポイント登録申請受付期間 : 平成 21 年 7

2017 年 6 月 1 日 階段灯で業界トップ ( 1) の高効率を達成 一体型 LED ベースライト id シリーズ階段灯に非常用照明器具を拡充 壁と天井で同じデザインが可能 品名 一体型ベースライト id シリーズシンプルセルコン階段灯非常用照明器具 品番数 8 機種 24 品番 希望小売価格

PowerPoint プレゼンテーション

真空ガラス スペーシア のご紹介 一般に使用されている一枚ガラスの約 4 倍の断熱効果を発揮!! お部屋全体を快適にします オフィスやパブリックスペースの環境は 冷房や暖房に常に取付専用グレチャン気を配らなければなりません 高断熱 Low-Eガラスしかし一方で経営者の方々にとっては節電対策も重要な項

表 2-1 参加世帯の構成人数別件数 割合 世帯構成人数 世帯数 割合 単身 % 2 人 % 3 人 % 4 人 % 5 人 % 6 人 % 7 人 7 1.3% 未記入 9 1.7% 合計 %

Q1 1

1 平成 22 年度の取組み結果 平成 22 年度の取り組み結果は 下記のとおりです 温室効果ガスの総排出量 平成 22 年度 温室効果ガス総排出量 (t-co2) 26,876 27, % 具体的取り組み 平成 22 年度 電気使用量 (kwh) 37,334,706 38,665,4

日本市場における 2020/2030 年に向けた太陽光発電導入量予測 のポイント 2020 年までの短 中期の太陽光発電システム導入量を予測 FIT 制度や電力事業をめぐる動き等を高精度に分析して導入量予測を提示しました 2030 年までの長期の太陽光発電システム導入量を予測省エネルギー スマート社

(Microsoft PowerPoint _\211\304_\217\310\203G\203l_\213\306\226\261\227p.pptx)

細則第 38 号様式 ( 第 2 条第 49 号 ) ( 総括票 ) 地球温暖化対策実施状況報告書 ( 報告先 ) 横浜市長 H26 年 7 月 17 日 住所横浜市神奈川区新子安 氏名 オルトヨコハマ ビジネスセンター管理組合理事長本荘雄二郎 ( 法人の場合は 名称及び代表者の氏名 )

4 推進体制 経営責任者 環境管理責任者 (PSN 佐江戸 ) ( 計画管理責任者 : 事業部長 ) GM: グループマネージャー TL: チームリーダー Sa: 参事 SJ: 主事 事務局 (PSN 佐江戸 ) ( 計画推進責任者 :GM) 技術管理者 :SJ 平成 6 年 4 月 1 日時点 イ

資料 4 平成 26 年報告書に提言された取組のうち 回収率目標達成アクションプラン以外の取組状況について 平成 29 年 12 月 4 日 経 済 産 業 省 環 境 省

見直し後11 基準相当1.64GJ/ m2年hh11 基準相当見直しH11 基準と見直し後の省エネ基準の比較について 住宅 建築物判断基準小委員会及び省エネルギー判断基準等小委員会平成 24 年 8 月 31 日第 2 回合同会議資料 1-1 より抜粋 設備機器の性能向上により 15~25% 程度省

東京中小企業家同友会発行 東日本大震災による夏季電力の節電にむけた

外気カット制御 有 外気冷房制御 無 全熱交換器制御 有 ( 全熱交換効率 0.) 2 換気設備 室用途毎に基準設定換気風量 ( 換気回数 ) 基準設定全圧損失 標準的な送風機の送風機効 率 伝達効率 余裕率 モータ効率を定め これらを標準設備仕様とする 基準設定換気風量 : 設計者へのヒアリング調

(2) 直接的な被害 影響の内容第 図および第 表は 直接的な被害 影響を受けた事業所の具体的な被害 影響の内容を示したものである 全体では 支店 営業店 倉庫 工場等の損壊 が 51.8% で最も多く 商品 仕掛品 原材料等の損壊 が 23.5% となっている 産業分類別で

夏季の節電に向けて 環境対策委員会

平成 30 年度朝倉市地球温暖化対策実行計画 ( 事務事業編 ) 実施状況報告書 ( 平成 29 年度実績 ) 平成 30 年 9 月 朝倉市環境課

<819C A926E8B8589B BB91CE8DF48C7689E68F D52322E786C73>

2017 年度 1 指定地球温暖化対策事業者の概要 (1) 指定地球温暖化対策事業者及び特定テナント等事業者の氏名 指定地球温暖化対策事業者又は特定テナント等事業者の別 地球温暖化対策計画書 氏名 ( 法人にあっては名称 ) 指定地球温暖化対策事業者 国土交通省 (2) 指定地球温暖化対策事業所の概

表 2-1 参加世帯の構成人数別件数 割合 世帯構成人数 世帯数 割合 単身 % 2 人 % 3 人 % 4 人 % 5 人 % 6 人 % 7 人 % 8 人以上 5 0.6% 未記入

世帯収入 DI 大幅な改善現在の 世帯収入 DI ( 増えた やや増えた ) と回答した割合から 減った やや減った と回答した割合を引いた値 ) は で前回 (11 年 6 月 :-24.6) から +6.8 ポイント上昇した 震災後に混乱していた企業のサプライチェーンが回復し生産体制

印刷業省エネp表1-4決

,745 3,000 JK

h29kaki_irai.pdf

エネルギー規制 制度改革アクションプラン (11 月 1 日 ) の概要 重点課題と詳細リスト 現時点で政府が取り組むこととしている又は検討中の事項を 実施 検討事項詳細リスト (77 項目 ) として取りまとめ その中から 3つの柱で計 26 項目の重点課題を特定 1 電力システムの改革 (9 項

東芝ライテック株式会社 照明器具個別制御システム T/Flecs ティーフレックス 2014年4月 T/Flecsは 照明器具を1台ごとにコントロールする照明制御シス きめ細かい制御で快適な視環境と省エネを実現します T/Flecs システムでは 照明器具ごとに通信機能を持たせることで それぞれの明

各家庭の 1 年間の出費のうち約 7% は電気 ガス 灯油といったエネルギーへの支出です 詳しくは 各制度のパンフレット W EB で 市民向け 太陽光発電 燃料電池 ( エネファーム ) HEMS ( ホームエネルギーマネジメントシステム ) 定置用蓄電 太陽熱利用 ガスエンジン木質コージェネバイ

店舗・オフィス用パッケージエアコン「省エネの達人プレミアム」新シリーズを発売

家 庭 の 節 電 今 冬 の 節 電 へのご 協 力 のお 願 い 今 冬 いずれの 電 力 管 内 でも 瞬 間 的 な 需 要 変 動 に 対 応 するために 必 要 とされる 予 備 率 3% 以 上 を 確 保 できる 見 通 しです 他 方 大 規 模 な 発 電 所 のトラブルが 発

資料 2 接続可能量 (2017 年度算定値 ) の算定について 平成 29 年 9 月資源エネルギー庁

表 2-1 参加世帯の構成人数別件数 割合 世帯構成人数 世帯数 割合 単身 % 2 人 % 3 人 % 4 人 % 5 人 % 6 人 % 7 人 % 8 人以上 3 0.3% 未記入 39 4.

Microsoft PowerPoint _ _挰喬表è³⁄挎(æ¡‹)H _报渖é£�åfi†.pptx

<4D F736F F F696E74202D208CF68BA48C9A927A82CC90DF93648C7689E682CC906982DF95FB>

IGES CDMプログラム 途上国における人材育成支援事業

図 12 HACCP の導入状況 ( 販売金額規模別 ) < 食品販売金額規模別 > 5,000 万円未満 ,000 万円 ~1 億円未満 億円 ~3 億円未満

問 3 あなたのお宅には平日の昼間に在宅者がいますか 平日 は有職者がいる世帯の場合 世帯で主に家計を支える方の就労日とお考えください 有職者がいない世帯の場合 平日 は土 日 祝祭日等を除く日とお考えください 一つに 1 ほぼ毎日いる 2 週 3-4 日いる 3 週 1-2 日いる 4 ほとんどい

平成 30 年度エコ住宅整備促進補助金 Q&A Q1. エコ住宅整備促進補助金以外の補助金と併用することはできますか? P1 Q2. エコ住宅整備促進補助金と住宅ローン減税などの税制優遇を併用できますか? Q3. 平成 30 年度の補助金制度の変更点は何ですか? Q4. 店舗併用住宅は補助対象となり

平成 29 年度家庭部門の CO 2 排出実態統計調査の分析事例 ( 参考資料 ) 平成 31 年 3 月 環境省地球環境局 低炭素社会推進室 1 はじめに環境省は 家庭部門の詳細な CO 2 排出実態等を把握し 地球温暖化対策の企画 立案に資する基礎資料を得ることを目的に 平成 29 年度から 統

2

重点対策の解説及び 優良対策の紹介

プラス快適ファクトリー 使いこなし読本 住宅カンパニー 東京都港区虎ノ門 虎ノ門2丁目タワー TEL 本カタログ掲載の商品 部品 部材の色柄や色調などは 印刷のため実物とは多少異なる場合があ

Transcription:

別紙 5 夏季の節電メニュー ( ご家庭の皆様 ) 東北 東京 中部 北陸関西 中国 四国 九州 平 成 2 4 年 5 月 経 済 産 業 省

家庭の節電 < 今夏の節電のお願い > 今夏の節電へのご協力のお願い 今夏 北海道電力 関西電力 四国電力 九州管内を中心に 電力不足が懸念されます 政府 電力会社においては 引き続き供給力の確保に最大限の努力をして参りますが それでもなお電力需要と供給力にはギャップが発生することが懸念されます 大変なご迷惑をおかけしますが 以下のとおり節電のご協力をお願い申し上げます 家庭では いつ どれだけ節電をすれば良い? 高齢者の方々 障害をお持ちの方々 被災された地域の方々など それぞれのご事情のもと 無理のない範囲でご協力 ( 使用していない部屋の電気はこまめに消す等 ) をお願いします 1

家庭の節電 < 電力使用の特徴 > 夏の昼間の電力使用の特徴は? 特に日中 (13:00 16:00) 頃に最大ピークとなる傾向にあり 日中ご在宅の場合には 特にこの時間帯の節電が重要となります kw ご在宅の場合は 13:00-16:00 の節電が特に重要です! 全需要 1+2+3 3 家庭 1 大口 ( 大企業や工場 ) 2 小口 ( 中小企業や商店 ) 節電をお願いしたい時間帯 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 時刻 サンプルデータ等より資源エネルギー庁推計 家庭の電気機器の使用例夏の昼間 (14 時頃 ) の電気機器の使用例 ( 在宅世帯の例 ) パソコン 0.4% 待機電力 3% 温水便座 0.6% テレビ 5% 6% 冷蔵庫 17% その他 10% エアコン 58% エアコンの節電が重要です! 資源エネルギー庁推計 2

家庭の節電 < メニュー > 節電メニュー の中から それぞれのご家庭で実施できるものをチェックして頂き 以下の目標を目安としてご協力をお願い致します 関西 :15% 以上九州 :10% 以上四国 :7% 以上中部 北陸 中国 :5% 以上東京 東北 : 数値目標を伴わない節電 節電メニュー 節電効果 ( 削減率 ) チェック エアコン 冷蔵庫 1 室温 28 を心がける 10% 2 3 4 5 すだれ や よしず などで窓からの日差しを和らげる ( エアコンの節電になります ) 無理のない範囲でエアコンを消し 扇風機を使用する 設定温度を 2 上げた場合 10% 50% 除湿運転やエアコンの頻繁なオンオフは電力の増加になる場合があるため注意が必要 冷蔵庫の設定を 強 から 中 に変え 扉を開ける時間をできるだけ減らし 食品を詰め込みすぎないようにする 食品の傷みにご注意ください 日中は不要なを消す 2% 5% テレビ 温水洗浄便座 ジャー炊飯器 6 7 8 9 省エネモードに設定するとともに 画面の輝度を下げ 必要な時以外は消す 温水のオフ機能 タイマー節電機能を利用する 上記の機能がない場合 使わない時はコンセントからプラグを抜く 早朝にタイマー機能で 1 日分まとめて炊いて 冷蔵庫や冷凍庫に保存する 2% 標準 省エネモードに設定し 使用時間を 2/3 に減らした場合 いずれかの対策により 1% 未満 2% 待機電力 10 リモコンの電源ではなく 本体の主電源を切る 長時間使わない機器はコンセントからプラグを抜く 2% 日中は非在宅 ( 会社 学校 ) の皆様へ 日中は 4 冷蔵庫 7 温水洗浄便座 10 待機電力による節電をお願いします 資源エネルギー庁推計 在宅家庭の日中の最大使用時 ( 約 1,200W) に対する削減率の目安 3

家庭の節電 < メニュー > 節電メニュー チェック エアコン フィルターを定期的 (2 週間に 1 回程度 ) に掃除する 2 部屋でそれぞれ使用している場合には 1 部屋 (1 台 ) に減らして使用する ( 仮に 350W を 2 台を使用している場合 約 30% の節電効果となります ) 冷蔵庫電気ポット洗濯機パソコン掃除機 壁との間に適切な間隔を空けて設置する お湯はコンロで沸かし ポットの電源は切る 容量の80% 程度を目安にまとめ洗いをする 日中 短時間であればノートパソコンの電源を抜いて使う 省電力設定を活用する 紙パック式はこまめにパックを交換する 昼間のピーク時はモップやほうきを使う ライフスタイル 節電のための家事スケジュールを立てる 日中 ( 特に 13:00-16:00) を避けて電気製品を使用する 外出や旅行による節電 契約見直しや契約電力の見直し ( 節電料金メニュー 適切なアンペア設定等 ) 見える化 電力会社のウェブサイトに登録頂き消費電力を 見える化 家庭には 他にも消費電力が大きい電気製品があります 平日の日中 (13:00-16:00) を避けて使用頂く あるいは使用する時間帯が重ならないように工夫していただくなど ご協力をお願い致します アイロン電気ポット電子レンジホットプレート ドライヤー トースター IH クッキングヒーター 食器洗い機 浴室乾燥機 掃除機洗濯乾燥機 熱中症にご注意下さい屋内でも熱中症にかかる場合があります 適切な室温管理や水分補給に留意頂く等 十分にご注意ください 特に ご高齢の方や体調に不安のある方はお気をつけください 4

家庭の節電メニュー < 取組の例 > 関西電力管内の取組例 ( 節電 15% 以上 ) <エアコン> 室温 28 設定 ( 設定温度を2 上げる 10% < > 不要なを消す 5% = 合計 15% 又は <エアコン> エアコンを2 部屋でそれぞれ使用している場合には 1 部屋 (1 台 ) に減らして使用する 30% = 合計 35% 九州電力管内の取組例 ( 節電 10% 以上 ) < エアコン > 室温 28 設定 ( 設定温度を 2 上げる ) 10% < 冷蔵庫 > 設定を 中 に 扉の開閉時間を減らし 2% 食品を詰め込みすぎないようにする = 合計 12% 四国電力管内での取組例 ( 節電 7% 以上 ) < エアコン > 室温 28 設定 ( 設定温度を 2 上げる ) 10% = 合計 10% 中部 北陸 中国電力管内での取組例 ( 節電 5% 以上 ) < > 不要なを消す 5% < 冷蔵庫 > 設定を 中 に 扉の開閉時間を減らし 2% 食品を詰め込みすぎないようにする = 合計 7% 節電 省エネの実施は 電気代の節約にもつながります 例 : 夏の冷房時 室温 28 設定 年間約 670 円の節約 (6 畳用エアコン1 台あたり ) エアコンの使用を1 日 1 時間短縮 年間約 410 円の節約 (6 畳用エアコン1 台あたり ) 冷蔵庫への詰め込みすぎをやめる年間約 960 円の節約 ( 冷蔵庫 1 台あたり ) テレビ画面の輝度を下げる 年間約 600 円の節約 (32V 型液晶テレビ1 台あたり ) の点灯時間を1 日 1 時間短縮 年間約 430 円の節約 (54W 白熱電球 1 灯あたり ) 上記の数値は いずれも年間を通じて取り組んだ場合の目安です 詳細は 家庭の省エネ大事典 2012 年版 (http://www.eccj.or.jp/dict/index.html) をご覧ください 省エネ家電への買い替えや LED への交換も節電 省エネに有効です 省エネ家電への買い替えに際しては 統一省エネラベルを参考にしてください ( お使いの電気製品をより大型のものに替えると 消費電力が増えることもありますのでご注意ください ) 統一省エネラベル 5

家庭の節電 < でんき予報 と緊急時のお願い > でんき予報 のご案内 でんき予報を参考にして頂き 黄 赤となった場合には 一層の節電にご協力をお願い致します ( 関西電力の例 ) 緊急時の一層の節電のお願い 気温の急激な上昇や 発電所のトラブル停止などにより 需給ひっ迫が想定される場合には 計画停電回避のため 政府より 予め 電力需給ひっ迫警報 を発令し 緊急の節電をお願いさせて頂く場合があります 前日夕方 ~ 需給ひっ迫警報の発令 TV ラジオ 新聞 町内放送 ホームページ 予め登録頂いたメールの宛先 ( 最終ページ ) 等により企業 家庭に継続的にお知らせ 当日朝 ~ 需給ひっ迫警報の発令 TV ラジオ 新聞 町内放送 ホームページ 予め登録頂いたメールの宛先 ( 最終ページ ) 等により企業 家庭に継続的にお知らせ 3~4 時間前 緊急速報メール で携帯電話に一斉にお知らせ ( 一定の予備率が確保された場合には配信しない ) 状況に応じて運用の変更があり得ます 需給のひっ迫による計画停電等を回避 6

家庭の節電 < 節電 電力需給に関する情報等 > 節電 電力需給に関する情報等 節電 電力需給に関する情報を電力需給 web でご紹介しています政府の節電ポータルサイト 節電.go.jp http://www.setsuden.go.jp 経済産業省ホームページ http://www.meti.go.jp/setsuden/index.html 需給ひっ迫お知らせサービス への登録をお願いいたします 万一 電力需給のひっ迫が予想される場合に 携帯電話 スマートフォンにお知らせします 登録をお願いいたします 携帯電話 右の QR コードまたは http://mail.setsuden.go.jp にアクセス スマートフォン App Store または Google Play にアクセスし 節電アクション で検索 QR コードは 株式会社デンソーウェーブの登録商標です App Store は 米国およびその他の国々で登録された Apple Inc. の商標または登録商標です Google Google Play は Google Inc. の商標または登録商標です 節電 省エネに関する出張説明会等のご案内地方自治体や公的な組織 民間の業界団体などが参加費無料で開催する節電 省エネに関する説明会に 節電 省エネの専門家を無料で派遣する 無料講師派遣 を実施しています また 工場やオフィスビル等における無料の節電 省エネ診断を行う 無料節電診断 無料省エネ診断 も実施しています 対象事業者 申込方法等ついては 節電 省エネ診断等に関するポータルサイト http://www.eccj.or.jp/shindan/index.html をご確認下さい この他にも 全国の小学校に節電 省エネの専門家である 省エネ家電コンシェルジュ を派遣する 省エネ出前授業 を実施しています 申込方法等については 省エネ家電普及促進フォーラムのホームページ http://www.shouenekaden.com をご確認ください 節電 電力需給に関するお問い合わせはこちら経済産業省 03-3501-1511( 代表 ) 7

別紙 5 夏季の節電メニュー ( 事業者の皆様 ) 東北 東京 中部 北陸関西 中国 四国 九州 1 今夏の節電へのご協力のお願い P.1 2 夏期の電力需要の特徴 P.3 3 業種別の節電メニューの例 オフィスビル P.5 卸 小売店 ( 百貨店 ドラッグストア等 ) P.8 食品スーパー P.10 医療機関 ( 病院 診療所 ) P.12 ホテル 旅館 P.14 飲食店 ( ファミレス 居酒屋等 ) P.16 学校 ( 小中高校 ) P.18 製造業 P.20 記載例 P.22 4 取組の例 P.23 5 節電 省エネ関連補助金一覧 P.24 平 成 2 4 年 5 月 経 済 産 業 省

今夏の節電へのご協力のお願い 事業者の皆様への節電のご協力のお願い 今夏 北海道電力 関西電力 四国電力 九州電力管内を中心に 電力不足が懸念されます 政府 電力会社においては 引き続き供給力の確保に最大限の努力をして参りますが それでもなお電力需要と供給力にはギャップが発生することが懸念されます 大変なご迷惑をおかけしますが 需給ギャップによる停電の発生を回避するため ライフライン機能の維持等に支障が生じない範囲で 以下のとおり節電のご協力をお願い申し上げます 被災された地域の需要家の皆様へ 特に無理のない範囲でのご協力をお願い致します 1

今夏の節電へのご協力のお願い 使用最大電力 (kw) の抑制について ピーク期間 時間帯において それぞれの需要家の一昨年 (2010 年 )7 月 2 日 ~ 9 月 7 日の使用最大電力 (kw) の値等を目安とした基準からの節電をお願いします 関西電力管内の事業所 A の場合 < 例 > 関西電力管内における事業所 A の場合 一昨年夏 8 月 6 日の使用最大電力 5,000kW に対し 今夏 15% 以上の節電により 今夏における平日 (8 月 13~15 日を除く )9:00 20:00の時間帯は 使用最大電力 (kw) が 4,250kWを超えないよう節電へのご協力をお願いします 使用最大電力 (kw) 5,000kW 基準電力 : 一昨年夏の使用最大電力 (kw) の実績値 ( 例 )5,000kW 15% 以上の節電 4,250kW 事業所 Aの一昨年 8 月 6 日のロードカーブ (kw) 今夏の節電目標 ( 使用最大電力 KW の値 ) ( 例 ) 目標 :4,250kW を超えないようにする 節電をお願いしたい時間帯 9:00 20:00 9:00 12:00 14:00 18:00 時 ライフラインの機能維持について 節電により 病院や鉄道等のライフライン機能等の維持に支障が出る場合には 機能維持への支障が生じない範囲で自主的に目標を設定して節電をお願いします その場合には 事業所の業務部門 ( オフィス部門 間接部門 ) については各管内の共通目標 ( 関西の場合 15% 以上 ) の節電をお願いします 当該事業所における業務部門以外の部門においては 平成 23 年夏期の東京 東北電力管内における電気事業法 27 条の適用に当たっての制限緩和措置の考え方を参考として下さい 2

今夏の節電へのご協力のお願い 夏季の電力需要の特徴について 需要全体としては 特に日中 (13:00 16:00) 頃に最大ピークとなる傾向にあり 特にこの時間帯の節電が重要となります 夏期平日の電力の使われ方 ( イメージ ) kw 13:00-16:00 の節電が特に重要です 需要 1+2+3 1 大口 3 家庭 2 小口 節電をお願いしたい時間帯 9:00 20:00 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 時刻 熱中症にご注意下さい屋内でも熱中症にかかる場合があります 適切な室温管理や水分補給に留意頂く等 十分にご注意ください 特に ご高齢の方や体調に不安のある方はお気をつけください 3

夏の節電 < でんき予報 と緊急時のお願い > でんき予報のご案内 でんき予報を参考にして頂き 黄 赤となった場合には 一層の節電にご協力をお願い致します 緊急時の一層の節電のお願い 関西電力の例 気温の急激な上昇や 発電所のトラブル停止などにより 需給ひっ迫が想定される場合には 計画停電等の回避のため 政府より 予め 電力需給ひっ迫警報 を発令し 緊急の節電をお願いさせて頂く場合があります 前日夕方 ~ 需給ひっ迫警報の発令 TV ラジオ 新聞 町内放送 ホームページ 予め登録頂いたメールの宛先 ( 最終ページ ) 等により企業 家庭に継続的にお知らせ 当日朝 ~ 需給ひっ迫警報の発令 TV ラジオ 新聞 町内放送 ホームページ 予め登録頂いたメールの宛先 ( 最終ページ ) 等により企業 家庭に継続的にお知らせ 3~4 時間前 緊急速報メール で携帯電話に一斉にお知らせ ( 一定の予備率が確保された場合には配信しない ) 状況に応じて運用の変更があり得ます 需給のひっ迫による計画停電等を回避

オフィスビル オフィスビルの電力消費の特徴 1 日の電気の使われ方 ( 夏期のピーク日 ) 一般的なオフィスビルにおいては 日中 (9 時 ~17 時 ) に高い電力消費が続きます 図 1: オフィスビル ( 事例 ) における電力需要カーブのイメージ kw120% 100% 80% 60% 40% 20% 0% 0 3 6 9 12 15 18 21 電力消費の内訳 ( 夏期のピーク時断面 ( 例 )) 出典 : 資源エネルギー庁推計 電力消費のうち 用電力が約 48% 及び OA 機器 ( パソコン コピー機等 ) が約 40% を占めます これらを合わせると電力消費の約 88% を占めるため これらの分野における節電対策は特に効果的です エレヘ ータ 5% その他 7% OA 機器で約 88% OA 機器 16% 48% 24% 出典 : 資源エネルギー庁推計 図 2: 一般的なオフィスビルにおける用途別電力消費比率 5

オフィスビル 建物全体に対する節電効果 5つの基本アクションをお願いします 執務エリアのを半分程度間引きする 13% 使用していないエリア( 会議室 廊下等 ) は消灯を徹底する 3% 実行チェック OA 機器 執務室の室内温度を 28 とする ( または 風通しなど室内環境に配慮しつつ 28 より若干引き上げる ) 4% (+2 の場合 ) 使用していないエリアはを停止する 2% 長時間席を離れるときは OA 機器の電源を切るか スタンバイモードにする 3% さらに節電効果が大きい以下のアクションも検討してください 室内のCO 2 濃度の基準範囲内で 換気ファンの一定時間の停止 または間欠運転によって外気取入れ量を調整する ( 外気導入による負荷を減らすため ) 5% 日射を遮るために ブラインド 遮熱フィルム ひさし すだれを活用する 3% 冷凍機の冷水出口温度を高めに設定し ターボ冷凍機 ヒートポンプ等の動力を削減する ( セントラル式の場合 ) 2% メンテナンスや日々の節電努力もお願いします 昼休みなどは完全消灯を心掛ける 従来型蛍光灯を 高効率蛍光灯や LED に交換する ( 従来型蛍光灯から Hf 蛍光灯又は直管形 LED に交換した場合 約 40% 消費電力削減 ) フィルターを定期的に清掃する (2 週間に一度程度が目安 ) 電気室 サーバー室の設定温度が低すぎないかを確認し 見直す 室外機周辺の障害物を取り除くとともに 直射日光を避ける 電気以外の方式 ( ガス方式等 ) の熱源を保有している場合はそちらを優先運転する コンセント動力 電気式給湯機 給茶器 温水洗浄便座 エアタオル等のプラグをコンセントから抜く 自動販売機の管理者の協力の下 冷却停止時間の延長等を行う デマンド監視装置を導入し 警報発生時に予め決めておいた節電対策を実施する その他 コージェネレーション設備を所有している場合は 発電優先で運転する 需給調整契約 ( 料金インセンティブ ) に基づくピーク調整 自家用発電機の活用 操業シフト等 従業員やテナントへの節電の啓発も大事です 節電啓発 ビル全体の節電目標と具体的アクションについて 関係全部門 テナントへ理解と協力を求める 節電担当者を決め 責任者( ビルオーナー 部門長 ) と関係全部門 テナントが出席したフォローアップ会議や節電パトロールを実施する 従業員やテナントに対して 家庭での節電の必要性 方法について情報提供を行う 合 計 % ご注意 記載している節電効果は 建物全体の消費電力に対する節電効果の想定割合の目安です については電気式を想定しています 一定の条件の元での試算結果ですので 各々の建物の利用状況により削減値は異なります 方策により効果が重複するものがあるため 単純に合計はできません 節電を意識しすぎるあまり 保健衛生上 安全上及び管理上不適切なものとならないようご注意下さい 6

ビルオーナー テナントの皆様へのお願い テナントの皆様へのお願い < > オーナーとご相談頂き ビル全体として適度な明るさになるようの間引きや照度の低下等の節電をお願い致します < > 個別ののスイッチをオフにして下さい ( オーナー側でを集中管理する場合 ) ビルオーナーの皆様へのお願い < > 1 労働安全衛生法上の照度基準の下限値 (300ルクス) を基本にビル全体で調整していただくようお願い致します ( 例 :750ルクス 400ルクス) 2ビル全体として適度な照度となるようの間引きや照度の低下等 テナントの皆様へのお声掛けをお願い致します < > テナントの皆様には 不要な個別のスイッチをオフにしていただく等のお声掛けをお願い致します ( 可能な場合はオーナー様での集中管理をお願い致します ) < 換気 > CO2 濃度を管理して頂き 建築物衛生法及び労働安全衛生法上の室内 CO2 濃度基準 (1,000ppm 以下 ) をベースとし 過度な換気による冷房効率の低下とならないようお願い致します 7

卸 小売店 ( 百貨店 ドラッグストアなど ) 卸 小売店の電力消費の特徴 1 日の電気の使われ方 ( 夏期のピーク日 ) 平均的な卸 小売店においては 日中(10 時 ~18 時 ) に高い電力消費が続きます 図 1: 卸 小売店 ( 事例 ) における電力需要カーブのイメージ 120% kw 100% 80% 60% 40% 20% 0% 0 3 6 9 12 15 18 21 出典 : 資源エネルギー庁推計 電力消費の内訳 ( 夏期のピーク時断面 ( 例 )) 電力消費のうち が約 48% が約 26% 冷凍冷蔵 ( 冷蔵庫 ショーケース等 ) が約 9% を占めます これらを合わせると電力消費の約 83% を占めるため これらの分野における節電対策は特に効果的です OA 機器 4% ショーケース 6% その他 13% 冷凍冷蔵で約 83% 48% 冷蔵庫 3% 26% 出典 : 資源エネルギー庁推計 図 2: 一般的な卸 小売店における用途別電力消費比率 8

卸 小売店 4 つの基本アクションをお願いします 冷凍冷蔵 店舗のを半分程度間引きする 使用していないエリア( 事務室 休憩室等 ) や不要な場所 ( 看板 外部 駐車場 ) の消灯を徹底する 店舗の室内温度を28 とする ( または 風通しなど室内環境に配慮しつつ 28 より若干引き上げる ) 業務用冷蔵庫の台数を限定 冷凍 冷蔵ショーケースの消灯 凝縮器の洗浄を行う さらに節電効果が大きい以下のアクションも検討してください その他 室内の CO2 濃度の基準範囲内で 換気ファンの一定時間の停止 または間欠運転によって外気取り入れ量を調整する ( 外気導入による負荷を減らすため ) ピーク時間を避けるため 営業時間や営業日を短縮 シフトする ( 系列 5 店舗間で輪番平日一日休業又は営業時間短縮した場合 ) 建物全体に対する節電効果 13% 2% 4% (+2 の場合 ) 1% 8% 10% メンテナンスや日々の節電努力もお願いします 従来型蛍光灯を 高効率蛍光灯やLED に交換する ( 従来型蛍光灯からHf 蛍光灯又は直管形 LED に交換した場合 約 40% 消費電力削減 ) 使用していないエリア ( 事務室 休憩室等 ) はを停止する フィルターを定期的に清掃する (2 週間に一度程度が目安 ) 日射を遮るために ブラインド 遮熱フィルム ひさし すだれを活用する 搬入口やバックヤードの扉を必ず閉め 売場の冷気流出を防止する 電気以外の方式 ( ガス方式等 ) の熱源を保有している場合はそちらを優先運転する 調理機器 冷蔵庫の設定温度の見直しを行う 冷凍冷蔵 コンセント動力 その他 冷凍 冷蔵ショーケースの吸込み口と吹出し口には商品を置かないようにすると共に 定期的に清掃する オープン型の冷凍 冷蔵ショーケースについては 冷気が漏れないようビニールカーテンなどを設置する デモンストレーション用の家電製品などはできる限り電源をオフにする 電気式給湯機 給茶器 温水洗浄便座 エアタオル等のプラグをコンセントから抜く 自動販売機の管理者の協力の下 冷却停止時間の延長等を行う デマンド監視装置を導入し 警報発生時に予め決めておいた節電対策を実施する コージェネレーション設備を設置している場合は 発電優先で運転する 需給調整契約 ( 料金インセンティブ ) に基づくピーク調整 自家用発電機の活用等 従業員への節電の啓発も大事です 節電啓発 店舗全体の節電目標と具体的アクションについて 従業員へ理解と協力を求める 節電担当者を任命し 責任者 ( 店長 部門長など ) と関係全部門が出席したフォローアップ会議や節電パトロールを実施する 従業員に対して 家庭での節電の必要性 方法について情報提供を行う 合 計 % ご注意 記載している節電効果は 建物全体の消費電力に対する節電効果の想定割合の目安です については電気式を想定しています 一定の条件の元での試算結果ですので 各々の建物の利用状況により削減値は異なります 方策により効果が重複するものがあるため 単純に合計はできません 節電を意識しすぎるあまり 保健衛生上 安全上及び管理上不適切なものとならないようご注意下さい 9

食品スーパー 食品スーパーの電力消費の特徴 1 日の電気の使われ方 ( 夏期のピーク日 ) 平均的な食品スーパーにおいては 日中 (10 時 ~19 時 ) に高い電力消費が続きます 図 1: 食品スーパー ( 事例 ) における電力需要カーブのイメージ 120% kw 100% 80% 60% 40% 20% 0% 0 3 6 9 12 15 18 21 出典 : 資源エネルギー庁推計 電力消費の内訳 ( 夏期のピーク時断面 ( 例 )) 電力消費のうち 冷凍冷蔵 ( 冷蔵庫 ショーケース等 ) が約 35% および ( 一般 ショーケース用 ) が約 49% を占めます これらを合わせると電力消費の約 84% を占めるため これらの分野における節電対策は特に効果的です その他 17% 25% 冷凍冷蔵で約 84% ショーケース 28% 冷蔵庫 7% 24% 出典 : 資源エネルギー庁推計 図 2: 一般的な食品スーパーにおける用途別電力消費比率 10

食品スーパー 5 つの基本アクションをお願いします 建物全体に対する節電効果 実行チェック 冷凍冷蔵 店舗のを半分程度間引きする 店舗の室内温度を 28 とする ( または 風通しなど室内環境に配慮しつつ 28 より若干引き上げる ) 使用していないエリア ( 事務室 休憩室等 ) はを停止する 業務用冷凍 冷蔵庫の台数を限定 冷凍 冷蔵ショーケースの消灯 凝縮器の洗浄を行う 11% 使用していないエリア( 事務室 休憩室等 ) や不要な場所 ( 看板 外部 駐車場 ) の消灯を徹底する 2% 1% (+2 の場合 ) 1% 5% さらに節電効果が大きい以下のアクションも検討してください 室内のCO2 濃度の基準範囲内で 換気ファンの一定時間の停止 または間欠運転によって外気取り入れ量を調整する ( 外気導入による負荷を減らすため ) 4% ピーク時間を避けるため 営業時間や営業日を短縮 シフトする その他 ( 系列 5 店舗間で輪番平日一日休業又は営業時間短縮した場合 ) 10% メンテナンスや日々の節電努力もお願いします 従来型蛍光灯を 高効率蛍光灯や LED に交換する ( 従来型蛍光灯から Hf 蛍光灯又は直管形 LED に交換した場合 約 40% 消費電力削減 ) 日射を遮るために ブラインド 遮熱フィルム ひさし すだれを活用する フィルターを定期的に清掃する (2 週間に一度程度が目安 ) 室外機周辺の障害物を取り除くとともに 直射日光を避ける 搬入口やバックヤードの扉を必ず閉め 売場の冷気流出を防止する 電気以外の方式 ( ガス方式等 ) の熱源を保有している場合はそちらを優先運転する 冷凍冷蔵 冷凍 冷蔵ショーケースの吸込み口と吹出し口には商品を置かないようにすると共に 定期的に清掃する オープン型の冷凍 冷蔵ショーケースに冷気流出防止用ビニールカーテンを設置する 調理機器 業務用冷凍 冷蔵庫の設定温度の見直しを行う コンセント動力 電気式給湯機 給茶器 温水洗浄便座 エアタオル等のプラグをコンセントから抜く 自動販売機の管理者の協力の下 冷却停止時間の延長等を行う デマンド監視装置を導入し 警報発生時に予め決めておいた節電対策を実施する その他 コージェネレーション設備を設置している場合は 発電優先で運転する 需給調整契約 ( 料金インセンティブ ) に基づくピーク調整 自家用発電機の活用等 従業員への節電の啓発も大事です 店舗全体の節電目標と具体的アクションについて 従業員へ理解と協力を求める 節電啓発 節電担当者を決め 責任者 ( 店長 部門長 ) と関係全部門が出席したフォローアップ会議や節電パトロールを実施する 従業員に対して 家庭での節電の必要性 方法について情報提供を行う 合 計 % ご注意 記載している節電効果は 建物全体の消費電力に対する節電効果の想定割合の目安です については電気式を想定しています 一定の条件の元での試算結果ですので 各々の建物の利用状況により削減値は異なります 方策により効果が重複するものがあるため 単純に合計はできません 節電を意識しすぎるあまり 保健衛生上 安全上及び管理上不適切なものとならないようご注意下さい 11

医療機関 ( 病院 診療所など ) 医療機関 ( 病院 診療所等 ) の電力消費の特徴 1 日の電気の使われ方 ( 夏期のピーク日 ) 平均的な医療機関( 病院 診療所等 ) においては 日中 (8 時 ~17 時 ) に高い電力消費が続きます 図 1: 医療機関 ( 事例 ) における電力需要カーブのイメージ kw120% 100% 80% 60% 40% 20% 0% 0 3 6 9 12 15 18 21 電力消費の内訳 ( 夏期のピーク時断面 ( 例 )) 出典 : 資源エネルギー庁推計 電力消費のうち が約 38% が約 37% を占めます これらを合わせると電力消費の約 75% を占めるため これらの分野における節電対策は特に効果的です エレヘ ータ, 4% その他, 16% で約 75%, 38% OA 機器, 4%, 37% 出典 : 資源エネルギー庁推計 図 2: 一般的な医療機関における用途別電力消費比率 12

医療機関 5 つの基本アクションをお願いします 建物全体に対実行する節電効果チェック 事務室のを半分程度間引きする 4% 使用していないエリア ( 外来部門 診療部門の診療時間外 ) は消灯を徹底する 病棟 外来 診療部門 ( 検査 手術室等 ) 厨房 管理部門毎に適切な温度設定を行う 使用していないエリア ( 外来 診療部門等の診療時間外 ) はを停止する 日射を遮るために ブラインド 遮熱フィルム ひさし すだれを活用する 4% 1% 1% 1% さらに節電効果が大きい以下のアクションも検討してください 室内の CO2 濃度の基準範囲内で 換気ファンの一定時間の停止 または間欠運転によって外気取り入れ量を調整する ( 外気導入による負荷を減らすため ) 2% メンテナンスや日々の節電努力もお願いします 従来型蛍光灯を 高効率蛍光灯や LED に交換する ( 従来型蛍光灯からHf 蛍光灯又は直管形 LED に交換した場合 約 40% 消費電力削減 ) 病棟では可能な限り天井を消灯し スポットを利用する フィルターを定期的に清掃する (2 週間に一度程度が目安 ) 搬入口の扉やバックヤードの扉を必ず閉め冷気流出を防止する 電気以外の方式 ( ガス方式等 ) の熱源を保有している場合はそちらを優先運転する 調理機器 冷蔵庫の設定温度の見直しを行う コンセント動力 電気式オートクレーブの詰め込み過ぎの防止 定期的な清掃点検を実施する 電気式給湯機 給茶器 温水洗浄便座 エアタオル等のプラグをコンセントから抜く 自動販売機の管理者の協力の下 冷却停止時間の延長等を行う その他 デマンド監視装置を導入し 警報発生時に予め決めておいた節電対策を実施する コージェネレーション設備を設置している場合は 発電優先で運転する 需給調整契約( 料金インセンティブ ) に基づくピーク調整 自家用発電機の活用等 医療機関関係者への節電の啓発も大事です 節電啓発 節電目標と具体策について 職員全体に周知徹底し実施する 節電担当者を任命し 責任者 ( 病院長 事務局長など ) と関係全部門が出席したフォローアップ会議や節電パトロールを定期的に実施する 医療機関関係者に対して 家庭での節電の必要性 方法について情報提供を行う 合 計 % ご注意 記載している節電効果は 建物全体の消費電力に対する節電効果の想定割合の目安です については電気式を想定しています 一定の条件の元での試算結果ですので 各々の建物の利用状況により削減値は異なります 方策により効果が重複するものがあるため 単純に合計はできません 節電を意識しすぎるあまり 保健衛生上 安全上及び管理上不適切なものとならないようご注意下さい 13

ホテル 旅館 ホテル 旅館の電力消費の特徴 1 日の電気の使われ方 ( 夏のピーク日 ) ホテル 旅館においては 日中 (9 時 ~20 時 ) に高い電力消費が続きます 図 1: シティホテル ( 事例 ) における電力需要カーブのイメージ kw120% 100% 80% 60% 40% 20% 0% 0 3 6 9 12 15 18 21 出典 : 資源エネルギー庁推計 電力消費の内訳 ( 夏期のピーク時断面 ( 例 )) 電力消費のうち が約 26% が約 31% を占めます ( グラフの比率の構成としては 概ね 客室 : 客室以外 =1:7 となっています ) これらを合わせると電力消費の約 57% を占めるため これらの分野における節電対策は特に効果的です その他 31% 26% で約 57% エレヘ ータ 8% 31% コンセント 4% 出典 : 資源エネルギー庁推計 図 2: 電気式を中心とするホテル 旅館における用途別電力消費比率 14

ホテル 旅館 3 つの基本アクションをお願いします 建物全体に対する節電効果 客室以外のエリアのを半分程度間引きする 13% 使用していないエリア ( 会議室 宴会場等 ) はを停止する ロビー 廊下 事務室等の室内温度を 28 とする ( または 風通しなど室内環境に配慮しつつ 28 より若干引き上げる ) 1% 1% (+2 の場合 ) 実行チェック さらに節電効果が大きい以下のアクションも検討してください 客室外気給気 / 浴室排気システムの場合は 10 時 ~16 時の送風量を 50% 風量 または停止する 2% メンテナンスや日々の節電努力もお願いします 従来型蛍光灯を 高効率蛍光灯や LED に交換する ( 従来型蛍光灯から Hf 蛍光灯又は直管形 LED に交換した場合 約 40% 消費電力削減 ) 宴会場の準備 片付けの際には一般のみ点灯し 演出 ( シャンデリア等 ) は消灯する 宿泊客への協力要請を通じて 客室のを抑制する ( 使用していないの消灯等 ) 厨房排気を確認し適正な風量に調節する ( 過大な場合は外気を誘引してしまうため ) 車の動きが少ない時間帯の駐車場給排気ファンの間欠運転をする 電気以外の方式 ( ガス方式等 ) の熱源を保有している場合はそちらを優先運転する 日射を遮るために ブラインド 遮熱フィルム ひさし すだれを活用する 宿泊客への協力要請を通じて 客室のを抑制する ( 温度設定を上げる等 ) 客室冷蔵庫のスイッチは 切 で待機する コンセント動力 給湯循環ポンプの 10 時 ~17 時 ( 空室時 ) の流量削減または停止する ( 中央給湯方式 ) 電気式給湯機 給茶器 温水洗浄便座 エアタオル等のプラグをコンセントから抜く 自動販売機の管理者の協力の下 冷却停止時間の延長等を行う その他 デマンド監視装置を導入し 警報発生時に予め決めておいた節電対策を実施する コージェネレーション設備を設置している場合は 発電優先で運転する 需給調整契約 ( 料金インセンティブ ) に基づく自家用発電機の活用等 従業員や宿泊客への節電の啓発も大事です 節電啓発 施設全体の節電目標と具体策について 従業員全体に周知徹底し実施する 節電担当者を任命し 責任者 ( 支配人 部門長など ) と関係全部門が出席したフォローアップ会議や節電パトロールを定期的に実施する 館内での貼り紙などを通じて宿泊客へ節電を呼びかける 従業員に対して 家庭での節電の必要性 方法について情報提供を行う 合 計 % ご注意 記載している節電効果は 建物全体の消費電力に対する節電効果の想定割合の目安です については電気式を想定しています 一定の条件の元での試算結果ですので 各々の建物の利用状況により削減値は異なります 方策により効果が重複するものがあるため 単純に合計はできません 節電を意識しすぎるあまり 保健衛生上 安全上及び管理上不適切なものとならないようご注意下さい 15

飲食店 ( ファミリーレストラン 居酒屋 ファーストフード店など ) 飲食店の電力消費事例 1 日の電気の使われ方 ( 夏のピーク日 ) 24 時間型 昼型 夜型など営業種別により営業時間帯が異なり 外気温や入客状況に応じて電力消費の状況が大きく異なります 24 時間型 120 100 80 60 40 20 図 1: 飲食店における電力需要カーブの事例 例 ) ファミリーレストランなど 夜 ~ 深夜型 120 100 80 60 40 20 例 ) 居酒屋など 0 1 3 5 7 9 11 13 15 17 19 21 23 0 1 3 5 7 9 11 13 15 17 19 21 23 朝 ~ 夜型 120 100 80 60 40 20 例 ) ファーストフード店 カフェなど 夜型 120 100 80 60 40 20 例 ) レストランなど 0 1 3 5 7 9 11 13 15 17 19 21 23 0 1 3 5 7 9 11 13 15 17 19 21 23 電力消費の内訳 ( 夏期のピーク時断面 ( 例 ) ) 出典 : 資源エネルギー庁推計 電力消費のうち が約 46% が約 29% 厨房機器等 ( 給湯 冷蔵庫 ショーケース等 ) で約 22% を占めます これらを合わせると電力消費の約 97% を占めるため これらの分野における節電対策は特に効果的です 厨房機器等で約 97% 出典 : 資源エネルギー庁推計 図 2: 飲食店における用途別電力消費比率の事例 16

飲食店 飲食店は営業形態ごとに電力使用の形態が大きく異なるため 各設備ごとの節電率を記載しています 3 つの基本アクションをお願いします 使用していないエリア ( 事務室等 ) や不要な場所 ( 看板 外部等 ) の消灯を徹底し 客席のを半分程度間引きする 設備毎の節電効果 40% 実行チェック 厨房 店舗の室内温度を 28 とする ( または 風通しなど室内環境に配慮しつつ 28 より若干引き上げる ) 冷凍冷蔵庫の庫内は詰め込みすぎず 庫内の整理を行うとともに 温度調節等を実施する 8% (+2 の場合 ) 3% メンテナンスや日々の節電努力もお願いします 従来型蛍光灯を 高効率蛍光灯や LED に交換する ( 従来型蛍光灯から Hf 蛍光灯又は直管形 LED に交換した場合 約 40% 消費電力削減 ) 使用していないエリアはを停止する フィルターを定期的に清掃する (2 週間に一度程度が目安 ) 日射を遮るために ブラインド 遮熱フィルム ひさし すだれを活用する 室外機周辺の障害物を取り除くとともに 直射日光を避ける 使用していない機器 ( 調理機器など ) のプラグを抜く 厨房 コンセント動力 調理機器の設定温度の見直しを行う 業務用冷蔵庫のドアの開閉回数や時間を低減し 冷気流出防止ビニールカーテンを設置する 電気式給湯機 給茶器 温水洗浄便座 エアタオル等のプラグをコンセントから抜く その他 デマンド監視装置を導入し 警報発生時に予め決めておいた節電対策を実施する 従業員への節電の啓発も大事です 店舗全体の節電目標と具体的アクションについて 従業員へ理解と協力を求める 節電啓発 節電担当者を決め 責任者 ( 店長 ) と関係全部門が出席したフォローアップ会議や節電パトロールを実施する 従業員に対して 家庭での節電の必要性 方法について情報提供を行う ご注意 については電気式を想定しています 一定の条件の元での試算結果ですので 各々の建物の利用状況により削減値は異なります 節電を意識しすぎるあまり 保健衛生上 安全上及び管理上不適切なものとならないようご注意下さい 17

学校 ( 小中高 ) 学校 ( 小中高 ) の電力消費の特徴 1 日の電気の使われ方 ( 夏のピーク日 ) 一般的な学校の就学日においては 日中(9 時 ~17 時 ) に高い電力消費が続きます 図 1: 公立小学校 ( 事例 ) における電力需要カーブのイメージ ( 就学日 ) kw120% 100% 80% 60% 40% 20% 0% 0 3 6 9 12 15 18 21 出典 : 資源エネルギー庁推計 電力消費の内訳 ( 夏期のピーク時断面 ( 例 )) 夏期の就学日におけるピーク時は が約 69% を占めています ( 下グラフの比率の構成としては 概ね 体育館 : 教室 職員室 廊下 =1:6 となっています ) 教室部分にを設置していない場合が多いため の比率が高くなっています ただし を設置している学校についてはの比率が高くなることに留意が必要です OA 機器 6% 7% その他 7% で約 69% 動力 11% 体育館 69% 教室 職員室 廊下 出典 : 資源エネルギー庁推計 図 2: 一般的な学校における用途別電力消費比率 18

学校 ( 小中高 ) 建物全体に対する節電効果 での基本アクションをお願いします 教室 職員室 廊下のを間引きする 16% 点灯方法や使用場所を工夫しながら体育館のを1/4 程度間引きする 2% ( 約 4 割減の場合 ) 実行チェック メンテナンスや日々の節電努力もお願いします 従来型蛍光灯を 高効率蛍光灯やLED に交換する ( 従来型蛍光灯からHf 蛍光灯又は直管形 LED に交換した場合 約 40% 消費電力削減 ) 体育館等で使われる水銀ランプを セラミックメタルハライドランプに交換する ( 水銀ランプをセラミックメタルハライドランプに交換した場合 約 50% 消費電力削減 ) 使用していないエリア ( 教室 音楽室等 ) はを停止する 日射を遮るために 緑のカーテン ブラインド 遮熱フィルム ひさし すだれを活用する フィルターを定期的に清掃する (2 週間に一度程度が目安 ) 特別教室 ( 音楽室 コンピュータ室等 ) は連続利用する 電気以外の方式 ( ガス方式等 ) の熱源を保有している場合はそちらを優先運転する プールの水位調整のための給排水を少なくするよう工夫する コンセント動力 その他 プール用水のろ過フィルタを清掃する 待機電力を削減する ( 特に夏休み中はパソコン テレビ等のプラグをコンセントから抜く ) 献立や調理の工夫により食器等を減らして食器洗浄機を使用したり 熱風保管庫の使用時間帯をシフトするなど ピーク電力を抑制する工夫をする 手洗い等 水の流し放し 水の出しすぎに注意する 節水こま 泡沫水洗を使用する 学校関係者への節電の啓発も大事です 児童 生徒等に対する節電教育を行い 児童 生徒等の自発的な活動を推進する 節電啓発 節電担当者を決め 責任者 ( 校長先生等 ) と関係者が出席したフォローアップ会議や節電パトロールを実施する 学校関係者に対して 家庭での節電の必要性 方法について情報提供を行う 合 計 % ご注意 記載している節電効果は 建物全体の消費電力に対する節電効果の想定割合の目安です については電気式を想定しています 一定の条件の元での試算結果ですので 各々の建物の利用状況により削減値は異なります 方策により効果が重複するものがあるため 単純に合計はできません 節電を意識しすぎるあまり 指導上 保健衛生上 安全上及び管理上不適切なものとならないようご注意下さい 19

製造業 製造業の電力消費の特徴 1 日の電気の使われ方 ( 夏期のピーク日 ) 昼間操業の需要家 ( 一般的な稼働時間 ) 昼夜連続操業の需要家 ( 高い稼働時間 ) 生産設備 生産設備 0:00 1:002:00 3:00 4:005:00 6:00 7:008:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00 22:00 23:00 主な業種 : 金属加工 自動車部品製造 電気 一般機械製造 ( 組立 ) など負荷設備 : 生産機械 電気炉 など 電力消費の内訳 ( 夏期のピーク時断面 ( 例 )) 0:00 1:00 2:00 3:00 4:00 5:00 6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00 22:00 23:00 主な業種 : 食品加工 電気 半導体製造など負荷設備 : 生産機械 クリーンルーム 冷凍 冷蔵設備など 出典 : 資源エネルギー庁推計 電力消費のうち 生産設備が占める割合が高いため 生産工程の節電対策は特に効果的です 業種 ( 生産品目 ) や必要な生産環境 ( ) に応じて電力消費形態が異なります 一般設備 ( ) 17% 生産設備 83% 図 : 製造業の用途別電力消費比率事例 出典 : 資源エネルギー庁推計 20

製造業 製造業は種別ごとに電力使用の形態が大きく異なるため 各設備ごとの節電率を記載しています 機械 設備毎の節電効果 生産設備の節電メニュー 不要又は待機状態にある電気設備の電源オフ及びモーター等の回転機の空転防止を徹底する - 電気炉 電気加熱装置の断熱を強化する ( 節電効果 : 保温施工の実施例 ) 7% 実行チェック ユーティリティ設備の節電メニュー 使用側の圧力を見直すことによりコンプレッサの供給圧力を低減する ( 節電効果 : 単機における0.1MPa 低減時 ) コンプレッサの吸気温度を低減する[ 設置場所の室温と外気温を見合いする ] ( 節電効果 : 単機における吸気温度 10 低減時 ) 負荷に応じてコンプレッサ ポンプ ファンの台数制御を行う ( 節電効果 : コンプレッサ5 台システムでピーク負荷 60~80% の場合 ) インバータ機能を持つポンプ ファンの運転方法を見直す ( 節電効果 : 弁の開閉状態の確認 調整によりインバータ機能を活用し全圧が80% となった場合 ) 冷凍機の冷水出口温度を高めに設定し ターボ冷凍機 ヒートポンプ等の動力を削減する ( 節電効果 : 利用側の状況を確認しながら7 9 へ変更した場合 ) 8% 2% 9% 15% 8% 一般設備 ( ) の節電メニュー ( ) 使用していないエリアは消灯を徹底する - 白熱灯を電球形蛍光ランプやLED に交換する ( 節電効果 : 白熱灯 60W 1 電球形蛍光ランプ 2LED に交換した場合 ) 176% 285% 工場内の温度を28 とする ( または 風通しなど室内環境に配慮しつつ 28 より若干引き上げる ) 6% ( 節電効果 : 室内温度設定を 2 上げた場合 ) 外気取入量を調整することで換気用動力や熱負荷を低減する ( 節電効果 : 換気ファンの間欠運転または停止により 30% 導入量を低減した場合 ) 室外機周辺の障害物を取り除くとともに 直射日光を避ける ( 節電効果 : 日射の影響を受ける室外機によしずをかけた場合 ) その他の節電メニュー その他 節電啓発 デマンド監視装置を導入し 警報発生時には予め決めておいた節電対策を実施する 設備 機器のメンテナンスを適切かつ定期的に実施することでロスを低減する 8% 10% 節電担当者を決め 責任者 ( 社長 工場長 ) と関係全部門が出席したフォローアップ会議や節電パトロールを実施する 従業員に対して 家庭での節電の必要性 方法について情報提供を行う 生産用動力の稼働シフトによる電力ピーク抑制 稼働シフト 生産用動力の起動を節電時間帯の前にシフトする 事務作業等の時間を調整し 電力ピークをシフトする 需給調整契約 ( 料金インセンティブ ) に基づくピーク調整 自家発の活用 操業シフト等 ご注意 記載している節電効果は 機械 設備毎の消費電力に対する節電効果の想定割合の目安ですそのため 設備内容や利用状況等によって効果は異なる場合があります については電気式を想定しています 節電を意識しすぎるあまり 保健衛生上 安全上及び管理上不適切なものとならないようご注意下さい 21

記載例 オフィスビルの場合 ( 参考 ) まずは 5 つの基本アクションをお願いします コンセント動力 執務エリアのを 4 分の 1 程度間引きする 建物全体に対する節電効果 7% 使用していないエリア ( 会議室 廊下等 ) は消灯を徹底する 3% 執務室の室内温度を 28 とする ( または 風通しなど室内環境に配慮しつつ 28 より若干引き上げる ) 長時間席を離れるときは OA 機器の電源を切るか スタンバイモードにする 4% (+2 の場合 ) 使用していないエリアはを停止する 2% 3% 実行チェック さらに 節電効果が大きい以下のアクションも選択して下さい 自社の実状に応じてフォーマットの対策 数値を 室内のCO 2 濃度の基準範囲内で 換気ファンの一定時間の停止 または間欠運転アレンジしていただいて結構です によって外気取入れ量を調整する ( 外気導入による負荷を減らすため ) 5% 日射を遮るために ブラインド 遮熱フィルム ひさし すだれを活用する 3% 冷凍機の冷水出口温度を高めに設定し ターボ冷凍機 ヒートポンプ等の動力を削減する ( セントラル式の場合 ) 2% メンテナンスや日々の節電のお願い 昼休みなどは完全消灯を心掛ける 4 分の1のを従来型蛍光灯からHf 蛍光灯に交換する 従来型蛍光灯を 高効率蛍光灯や LED に交換する ( 従来型蛍光灯からHf 蛍光灯又は直管形 LED に交換した場合 約 40% 消費電力削減 ) フィルターを定期的に清掃する(2 週間に一度程度が目安 ) 自社の実状に応じてフォーマットの対策 数値を 電気室 サーバー室の設定温度が低すぎないかを確認し 見直す アレンジしていただいて結構です 室外機周辺の障害物を取り除くとともに 直射日光を避ける 電気以外の方式( ガス方式等 ) の熱源を保有している場合はそちらを優先運転する 本計画に盛り込む節電メニューを選びましょう ( ) 基本アクションはできるだけ盛り込みましょう 実施できないメニューを盛り込む必要はありません 22

15% 以上を目指した節電の取組例 < 関西電力管内 > オフィスビルの場合 執務エリアのを半分程度間引き 13% 設定温度を 28 にするなど 適切な利用を徹底 4% = 合計 17% ドラッグストア ( 卸 小売店 ) の場合 店舗のを半分程度間引き 13% の設定温度を28 に 4% = 合計 17% 食品スーパーの場合 店舗のを半分程度間引き 11% 業務用冷凍 冷蔵庫の台数を限定 冷凍 冷蔵ショーケースの消灯 凝縮器の洗浄 5% = 合計 16% シティホテル ( ホテル 旅館 ) の場合 客室以外のを半分程度間引き 13% 使用していないエリア ( 会議室 宴会場等 ) はを停止 1% ロビー 廊下等のの設定温度を 28 に 1% = 合計 15% 学校 ( 小中高 ) の場合 教室 職員室 廊下等のを 4 割程度間引きする 16% 23

節電 省エネ関連補助金一覧 対策項目名府省名担当部局電話番号 省エネ投資支援エネルギー使用合理化事業者支援補助金 ( 民間団体等分 ) 家庭 事業者向けエコリース促進事業 環境配慮型経営促進事業に係る利子補給事業 先進対策の効率的実施による業務 CO2 排出量大幅削減事業地域における市場メカニズムを活用した低炭素化推進事業カーボン オフセット及びオフセット クレジット (J-VER) 制度の推進事業住宅 建築物の省エネ支援 高効率ガス設備導入促進事業費補助金 エネルギー管理システム (BEMS HEMS) 導入促進事業 住宅 建築物のネット ゼロ エネルギー化推進事業 環境 ストック活用推進事業 ( 住宅 建築物省 CO2 先導事業 建築物省エネ改修推進事業 住宅のゼロ エネルギー化推進事業 ) 経済産業省 環境省 環境省 環境省 環境省 環境省 経済産業省 経済産業省 経済産業省 資源エネルギー庁省エネルギー 新エネルギー部省エネルギー対策課総合環境政策局環境経済課総合環境政策局環境経済課地球環境局地球温暖化対策課市場メカニズム室地球環境局地球温暖化対策課市場メカニズム室 地球環境局地球温暖化対策課市場メカニズム室 資源エネルギー庁電力 ガス事業部ガス市場整備課 資源エネルギー庁省エネルギー 新エネルギー部省エネルギー対策課資源エネルギー庁省エネルギー 新エネルギー部省エネルギー対策課 03-3501-9726 03-5521-8240 03-5521-8240 03-5521-8354 03-5521-8354 03-5521-8354 03-3501-2963 03-3501-9726 03-3501-9726 国土交通省住宅局住宅生産課 03-5253-8510 診断等による節電支援 資源エネルギー庁 省エネルギー対策導入促進事業費補助金経済産業省省エネルギー 新エネルギー部ネギ 03-3501-97263501 CO2 削減ポテンシャル診断 対策提案事業 蓄電池導入支援 定置用リチウムイオン蓄電池導入支援事業費 コジェネ等の自家発導入支援 自家発電設備導入促進事業 ガスコージェネレーション推進事業費補助金 病院等へのコージェネレーションシステム緊急整備事業 環境省 経済産業省 経済産業省 経済産業省 環境省 民生用燃料電池導入支援補助金経済産業省 再生可能エネルギーの導入支援 住宅用太陽光発電導入支援対策費補助金 再生可能エネルギー等導入地方公共団体支援基金事業 ( グリーンニューディール基金 ) 再生可能エネルギー等導入推進基金事業 ( グリーンニューディール基金 ) 温泉エネルギー活用加速化事業 廃棄物エネルギー導入 低炭素化促進事業 農山漁村再生可能エネルギー導入事業 経済産業省 省エネルギー対策課地球環境局地球温暖化対策課市場メカニズム室 商務情報政策局情報通信機器課 資源エネルギー庁電力 ガス事業部電力基盤整備課資源エネルギー庁電力 ガス事業部ガス市場整備課 03-5521-8354 03-3501-6944 03-3501-1748 03-3501-2963 地球環境局 03-5521-8339 地球温暖化対策課資源エネルギー庁省エネルギー 新エネルギー部 03-3501-7807 燃料電池推進室 資源エネルギー庁省エネルギー 新エネルギー部新エネルギー対策課 03-3501-4031 環境省総合環境政策局環境計画課 03-3581-3351 環境省総合環境政策局環境計画課 03-3581-3351 3581 3351 環境省地球環境局地球温暖化対策課 03-5521-8339 環境省 農林水産省 廃棄物 リサイクル対策部廃棄物対策課産業廃棄物課食料産業局再生可能エネルギーグループ農村振興局整備部農村整備官 03-5521-8337 03-5501-3156 03-6744-1507 03-6744-2209 24

夏の節電 < 節電 電力需給に関する情報等 > 節電 電力需給に関する情報等 節電 電力需給に関する情報を電力需給 web でご紹介しています政府の節電ポータルサイト 節電.go.jp http://www.setsuden.go.jp 経済産業省ホームページ http://www.meti.go.jp/setsuden/index.html 需給ひっ迫お知らせサービス への登録をお願いいたします 万一 電力需給のひっ迫が予想される場合に 携帯電話 スマートフォンにお知らせします 登録をお願いいたします 携帯電話 右の QR コードまたは http://mail.setsuden.go.jp にアクセス スマートフォン App Store または Google Play にアクセスし 節電アクション で検索 QR コードは 株式会社デンソーウェーブの登録商標です App Store は 米国およびその他の国々で登録された Apple Inc. の商標または登録商標です Google Google Play は Google Inc. の商標または登録商標です 節電 省エネに関する出張説明会等のご案内地方自治体や公的な組織 民間の業界団体などが参加費無料で開催する節電 省エネに関する説明会に 節電 省エネの専門家を無料で派遣する 無料講師派遣 を実施しています また 工場やオフィスビル等における無料の節電 省エネ診断を行う 無料節電診断 無料省エネ診断 も実施しています 対象事業者 申込方法等ついては 節電 省エネ診断等に関するポータルサイト http://www.eccj.or.jp/shindan/index.html をご確認下さい この他にも 全国の小学校に節電 省エネの専門家である 省エネ家電コンシェルジュ を派遣する 省エネ出前授業 を実施しています 申込方法等については 省エネ家電普及促進フォーラムのホームページ http://www.shouenekaden.com をご確認ください 節電 電力需給に関するお問い合わせはこちら経済産業省 03-3501-1511( 代表 ) 25