全国港別金額シェア 2013 年の全国における きのこ の輸出実績は 金額 4 億円 数量 1,184トンとなっていますが 海上輸送がほぼ100% を占め 金額ベースでみると博多港が金額 2 億円で55. 3% 数量 411トンで34.7% を占め 金額 数量ともに全国第 1 位となっています 博多

Similar documents
みかんの輸出 ( 生鮮及び乾燥したもの ) 門司税関の 2014 年輸出数量及び金額 全国第 1 位 平成 27 年 3 月 18 日 門司税関 はじめに 3 月になり 春の足音が聞こえてきますが まだまだ寒い日が続いています 寒い冬の日に コタツでみかんを食べるという日本人の姿はもはや遠い昔になり

ぶり ( 冷凍したフィレ ) の輸出 2011 年は 数量 価額ともに過去最高 平成 24 年 11 月 21 日 門司税関 はじめに ぶり は 刺身 寿司 照り焼きなど日本の食卓には欠かせない食材の一つですが 近年 その ぶり ( 冷凍したフィレ ) の輸出が増加しています 2011 年全国税関別

トマトの輸入 2011 年門司税関は数量 価額とも全国シェア第 1 位 平成 24 年 6 月 20 日 門司税関 はじめに FAO( 国連食糧農業機関 ) の統計データによると 世界のトマト生産量 (2010 年 ) は 約 146 百万トンで 野菜の生産量の中では常にトップクラスを維持しています

清涼飲料の輸出

ビール系飲料の輸入

特集 切花の輸入 平成 29 年 2 月 24 日東京税関 成田空港の輸入品にも春が来る! 輸入される切花は 菊 と カーネーション で 6 割を占める 毎年 3 月は ばら が輸入のピークを迎える 3 月が最初のピーク 春が近づき 花の話題が増える季節となりました 輸入品においても季節ごとの商品が

1. 沖縄県における牛肉の輸出動向 2015 年は 輸出額が過去最高 数量 金額 2015 年は数量が 18,424 KG( 前年比 97.0%) 金額が 87 百万円 ( 同 111.8%) となり 輸出額が過去最高を記録しました 沖縄県の輸出額シェアは 1.1% となっています 国別金額シェア

茨城県における特用林産物の生産額 ( 平成 27 年 ) 区分 生産額 ( 百万円 ) 生産量 単位 単 価 生しいたけ t 95 円 / kg 乾しいたけ 1.4 t 3,521 円 / kg ( 林野庁資料 ) なめこ t 425 円 / kg ( 東京中央卸売市場

平成28年 成田空港貿易概況(速報)

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

ビール系飲料の輸入

129

ビール系飲料の輸入

平成 30 年 12 月 19 日特集東京税関 2012 年から輸出金額 数量ともに増加中! 2017 年の輸出金額は 2012 年の 2 倍以上に増加! 2017 年の輸出金額 数量ともに東京税関管内が全国税関で 1 位 はじめに クリスマスパーティーや年末年始 みなさんお菓子を食べる機会がこれか

特集 平成 30 年分成田空港貿易概況 ( 速報 ) 平成 31 年 1 月 23 日 ( 水 ) 東京税関 本資料における 2018 年 の数値は速報値 本資料における 伸率 とは前年との比較によるもの 本資料における対中国の貿易額には対香港及び対マカオの貿易額を含む

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計-

バナナの輸入 門司税関の 2016 年輸入金額過去最高 はじめに 大正後期 貿易港として発展していた門司港は 台湾バナナが大量に荷揚げされました 当時 輸送中に熟してしまったバナナをいち早く換金するため 露天商などが口上に工夫をこらして客を集め 売りさばいていたそうです この様子が全国に知られるよう

輸入動向平成 29 年の横浜税関における 自動車の輸入実績は 数量が 153,835 台 ( 対前年同期比 0.7% 増 ) 金額が 6,154 億 19 百万円 ( 同 12.5% 増 ) でした また 全国においては 数量が 359,907 台 ( 対前年同期比 2.4% 増 ) 金額が 1 兆

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

仕出国別 中国来の知財侵害物品の差止件数は 1,131 件であり 仕出国別の構成比では 前年に続き全体の約 8 割 (78.7%) を占めるに至っています 一方 2 位のフィリピン来が構成比 9.7% 3 位の香港来が同 4.8% を占めるにとどまっており 中国来への一極化の傾向にあると言えます な

平成28年版高齢社会白書(概要版)

仕出国別 来の知財侵害物品の差止件数は 660 件であり 仕出国別の構成比では 前年に続き全体の 8 割 (79.6%) を占めるに至っている 一方 2 位の来が構成比 9.0% 3 位の来が同 4.9% を占めるにとどまっており 来への一極化の傾向にあると言える なお 前年同期 2 位であった来は

図表 1 個人保険の新規契約 保有契約 ( 万件 % 億円) 新規契約 保有契約 件数 金額 ( 契約高 ) 件数 金額 ( 契約高 ) 前年度比 前年度比 前年度比 前年度比 平成 25 年度 1, , , ,575,

報道発表 ( 速報 ) 平成 31 年 3 月 18 日沖縄地区税関 輸入差止点数が 5 年連続で 3,000 点越え著作権侵害物品の輸入差止点数が前年比 12.3 倍と増加 ( 平成 30 年の沖縄地区税関における知的財産侵害物品の差止状況 ) 沖縄地区税関は 平成 30 年の偽ブランド品などの知

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(確報集計結果)からの推計-

平成 29 年度 消費者の意識に関する調査 結果報告書 食品ロス削減の周知及び実践状況に関する調査 平成 30 年 3 月 消費者庁消費者政策課

通話品質 KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21, 全体 18, 全体 15, NTTドコモ

1 万人泊で前年同期比は.6% 増 新潟県が 873 万人泊で同.6% 増 長野県が 1,567 万人泊で同 1.1% 増 富山県が 37 万人泊で同 4.8% 増 石川県が 713 万人泊で同.% 減であった なお 全国は 41,796 万人泊で同 1.1% 増であった () 1~1 月の管内の外

ビール系飲料の輸入

 

特集 平成 2 5 年 5 月 2 2 日東京税関調査部調査統計課 金の輸出入 2012 年の世界の金需要は 4,405 トン 2012 年に合金も含む金を日本は 132 トン輸出し 11 トン輸入しています 日本の 2006 年から 2010 年の平均年間金産出量は 10 トン足らずですが 200

ビール系飲料の輸入

22. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 大腸がん検診 集団検診 ) 13 都道府県用チェックリストの遵守状況大腸がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 大腸がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 2

近畿圏における電気機器の貿易動向 平成 24 年 10 月 22 日大阪税関調査統計課 貿易額推移 近畿圏における電気機器の貿易額は 2000 年に初めて輸出額が 3 兆円を突破し 輸入額が 1 兆円を突破しました 輸出額は 2001 年に一旦減尐しますが その後は右肩上がりで増加し 2005 年に

(3) 最大較差 平成 17 年国調口平成 22 年国調口 H24.9 選挙名簿 在外選挙名簿 H25.9 選挙名簿 在外選挙名簿 最大 : 千葉 4 569,835 東京 ,677 最大 : 千葉 4 497,350 北海道 1 487,678 最小 : 高知 3 258,681 鳥取

~ あめちゃんの輸出 平成 31 年 2 月 20 日大阪税関調査部関西から愛を込めて~ 調査統計課 2018( 平成 30) 年のキャンディの輸出は 全国の輸出数量 金額が過去最高! 経済圏別の輸出シェアは近畿圏が第 1 位! 近畿圏の輸出額は過去最高! 過去最高は 1988 年以降の比較 3 月

ほうれんそう 県内計 , 北海道 40 39, 栃木 , 長野 58 39, 岐阜 5,885 4,559, 愛知 ,

輸入差止件数及び点数の推移 輸入差止件数は 前年に比べ 61.4% 増加の 7,923 件であり 年ベースでは過去 7 番目となりました ( 年ベースの過去最高は平成 25 年の 10,468 件 ) 輸入差止点数は 前年に比べ 31.0% 減少の 165,804 点であり 年ベースでは過去 16

untitled

統計トピックスNo.120 我が国のこどもの数―「こどもの日」にちなんで―

輸入動向 Page 2 輸入額は増加 数量は減少傾向 額は 年毎に増減はあるものの増加傾向で 昨年 (215 年 ) の輸入額は392 億円と過去最大となりました これは 1 年前 (25 年 ) の約 1.5 倍 15 年前の約 2 倍の金額となります 特にコロンビア産のカーネーション マレーシア

平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前

輸入バイオマス燃料の状況 2019 年 10 月 株式会社 FT カーボン 目 次 1. 概要 PKS PKS の輸入動向 年の PKS の輸入動向 PKS の輸入単価 木質ペレット

2-5 住宅の設備

-

Microsoft Word - 04_data_product_4

スライド 0

平成 30 年 1 月から 6 月までの名古屋税関における知的財産侵害物品の差止状況 輸入差止件数は 936 件で 前年同期比 30.4% の減少となったものの 6 年連続で 900 件を超えました 輸入差止点数は 14,893 点で 前年同期比 46.2% の減少となりました 知的財産侵害物品の輸

平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

1 1 A % % 税負 300 担額

港別輸出シェア平成 29 年 1 月 8 月の全国における輸出金額の港別順位を見てみると 横浜税関管内では横浜港が第 2 位 ( 数量 18.8% 金額 20.5%) 川崎港が第 4 位 ( 数量 10.7% 金額 12.4%) 木更津港が第 6 位 ( 数量 5.6% 金額 4.8%) 日立港が第

平成18年8月31日

スライド 1

2 受入施設別献血量 ( 推計値 ) ブロ都ック道府県 合計 全国血液センター献血者数速報 (Ⅰ) 血液センター 平成 30 年 12 月分 L % L % 日 L L % 日 L L % 台 L L % 台 L 8, ,768

2017 電波産業調査統計

平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局

平成 23 年航空輸送統計 ( 暦年 ) の概況について 平成 2 4 年 3 月 2 8 日国土交通省総合政策局情報政策本部情報政策課交通統計室担当 : 川口 (28742) ( 要旨 ) 1. 国内定期航空輸送実績 平成 23 年 (1 月 ~12 月 ) における国内定期航空輸送の旅客数は 7

( 図表 1) 特別養護老人ホームの平米単価の推移 ( 平均 ) n=1,836 全国東北 3 県 注 1) 平米単価は建築工事請負金額および設計監

Super Visual Formade Print

スライド 1

Microsoft Word - 表紙~目次.doc

スライド 0

ワインの輸入 平成 27 年 10 月 29 日東京税関 2014 年の輸入額は 1998 年に次いで過去 2 位 2011 年以降 輸入額は増加 2014 年の輸入額は2010 年に比べ67.5% 増加 原産国はフランス イタリア チリ等 11 月にフランスが急増 輸入額は東京税関管内が全国の約

図表 1 個人保険の新規契約 保有契約 ( 万件 % 億円) 新規契約 保有契約 件数 金額 ( 契約高 ) 件数 金額 ( 契約高 ) 前年度比 前年度比 前年度比 前年度比 平成 25 年度 1, , , ,575,

[ 海外修学旅行 ( 公私立高等学校 ) ] 地方 九 州 都道府県 公立高等学校 私立高等学校 対象 実施状況 対象 実施状況 校数 生徒数 校数 件数 生徒数 実施率参加率 校数 生徒数 校数 件数 生徒数 実施率参加率 校数 件数 生徒数 福岡 7 6, , ,

Super Visual Formade Print

平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 平成 22 年 月期調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各都道府県では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を


○ 第1~8表、図1~4(平成25年度公立学校教員採用選考試験の実施状況について)

化繊輸入は 近年上昇を続けており 2016 年は前年比 10% 増の 43 万トンとなりました 素材別には ポリエステル F 長繊維不織布が中心ですが 2016 年はポリエステル S の輸入も大幅増となりました 化学繊維輸出推移 化学繊維輸入推移 生産が微減 輸出が横ばい 輸

Contents Section Chapter Part Part2 18 Chapter Part1 20 Part2 21 Part3 22 Chapter Part Part2

労働力調査(基本集計)平成25年(2013年)平均(速報)結果の要約,概要,統計表等

< E188CA8C9F8FD88A65955C2E786C73>

鹿児島県観光動向調査 鹿児島県 PR 観光戦略部観光課 平成 31 年 3 月の観光客の動向 1 概要平成 31 年 3 月における調査対象ホテル 旅館 76 施設の宿泊客数 ( 宿泊延べ人員 ) は 合計 309,924 人で 前年同月比 4.1% 減となった このうち外国人は 41,123 人で

1. 延べ宿泊者数 宿泊旅行統計調査 ( 平成 28 年 年間値 ( 確定値 )) 平成 2 9 年 6 月 3 0 日観光庁 延べ宿泊者数 ( 全体 ) は 4 億 9,249 万人泊 ( 前年比 -2.3%) であった 日本人延べ宿泊者数は 4 億 2,310 万人泊 ( 前年比 -3.5%)

レビューの雛型(ワード)

tuki_201807_7_1

アジア近隣 5 カ国における牛乳乳製品の輸入動向 資料 5-2 各国とも輸入額全体に占める脱脂粉乳及び全脂粉乳の割合が高い 高付加価値商品の販売が見込めるチーズ 育児用粉乳等についても各国で一定の割合を輸入 中国の輸入市場は規模が大きく 最近伸びているが割合の小さい LL 牛乳 (2.6%) 市場で

住宅着工統計による再建築状況の概要 ( 平成 1 9 年度分 ) 国土交通省総合政策局情報安全 調査課建設統計室 平成 20 年 11 月 5 日公表 [ 問い合わせ先 ] 担当下岡 ( 課長補佐 ) 遠藤( 建築統計係長 ) 中村 TEL ( 代表 ) 内線

A-1_中央年報 「野菜」品目別産地別月別取扱高表H28(A4横)

1. 社会福祉法人経営動向調査 ( 平成 30 年 ) の概要 目的 社会福祉法人と特別養護老人ホームの現場の実感を調査し 運営実態を明らかにすることで 社会福祉法人の経営や社会福祉政策の適切な運営に寄与する 対象 回答状況 対 象 特別養護老人ホームを運営する社会福祉法人 489 法人 (WAM

Super Visual Formade Print

Super Visual Formade Print

tuki_201808_7_1

2017年第3四半期 スマートフォンのグローバル販売動向 - GfK Japan

参考 平成28年度 公立学校教員採用選考試験の実施状況調査

「交通マナー」に関するアンケート調査結果

1 福祉施設の動向 1.1 特養 平米単価は平成 22 以降初めて低下 近年は高止まりの様相を呈す 地域別では首都圏 近畿地方等で平均を上回る (1) 平米単価 平米単価は 全国平均および首都圏ともに平 成 22 を底に上昇傾向にあったが 平成 29 は初めて低下した ( 図表 1) 長期的にみ れ

Ⅰ. 世界海運とわが国海運の輸送活動 1. 主要資源の対外依存度 わが国は エネルギー資源のほぼ全量を海外に依存し 衣食住の面で欠くことのでき ない多くの資源を輸入に頼っている わが国海運は こうした海外からの貿易物質の安定輸送に大きな役割を果たしている 石 炭 100% 原 油 99.6% 天然ガ

<944D92868FC75F8F578C D834F F E F1817A35302E786C736D>

データ集 採用マーケットの動向 学生の動向 企業の採用動向 大学の就職支援 付録 ( 添付資料 ) -45-

第 18 表都道府県 産業大分類別 1 人平均月間現金給与額 ( 平成 27 年平均 ) 都道府県 鉱業, 採石業, 砂利採取業建設業製造業 円円円円円円円円円 全国 420, , , , , , , ,716 28

厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業)

公文書管理条例等の制定状況調査結果 平成 3 0 年 3 月総務省自治行政局行政経営支援室

デジカメの輸出 門司税関 2 年連続 (2013 年 2014 年 ) 輸出数量及び金額全国第 1 位 平成 27 年 11 月 19 日 門司税関 はじめに 秋も深まり 紅葉の便りが各地から届く季節となりました 赤や黄色の鮮やかな紅葉の写真を撮るのも 紅葉狩りの楽しみの一つですね さて 皆さんは写

1 移動系通信の契約数における事業者別シェアの推移 ( グループ別 ) グループ内取引調整後 1 単純合算 % 29.5% 29.7% 29.7% 29.7% 29.4% ソフトハ ンクク ルーフ, % 3.9% 31.4% 31.7% % ソフトハ ン

年齢 年齢 1. 柏 2. 名古屋 3. G 大阪 4. 仙台 5. 横浜 FM 6. 鹿島 -19 歳 0 0.0% 0 0.0% 2 2.7% 1 1.4% 3 4.0% 3 4.6% 歳 4 5.0% 5 6.7% 7 9.6% 2 2.7% 2 2.7% % 25-2

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について

Transcription:

きのこの輸出 ( 生鮮及び冷蔵のもの ) 門司税関の 2013 年輸出金額 数量過去最高 ( シェア全国第 1 位 ) はじめに お鍋のおいしい季節となりました 鍋の具材には何を入れますか 鍋の具材にぴったりなものと言えば ぶなしめじ えりんぎ まいたけ きのこ類は健康と美容によい食材として注目されています 身体に良い菌を積極的に食生活に取り入れる活動 菌活 という言葉も最近 話題になっていますが 海外においても菌活ブームが起きているのでしょうか 今回は 2013 年に門司税関において数量 金額ともに過去最高を記録した きのこ の輸出にスポットを当ててみました 平成 26 年 12 月 17 日 門司税関 きのこ : 輸出統計品目番号 0709.51-000 0709.59-000 きのこ ( 生鮮のもの及び冷蔵したものに限る ) 乾燥した きのこ は 含まない 例えば 干しシイタケ 輸出動向 全国における きのこ の輸出推移をみると 2004 年は金額 2 億円 数量 504トンであったものが 2008 年に金額 9 億円 数量 1,448トンとなり金額は過去最高となりました その後 2009 年 ~2010 年まで減少していましたが 2011 年以降毎年増加し 201 3 年には金額 4 億円 数量 1,184トンとなり 2004 年と比較して金額は2.7 倍 数量は2.3 倍となりました 次に門司税関管内における きのこ の輸出推移をみると 2004 年は金額 500 万円 数量 8トンであったものが 2013 年には金額 2 億円と46.9 倍 数量 411トンと54.5 倍に増加し 金額 数量ともに過去最高となっています 1

全国港別金額シェア 2013 年の全国における きのこ の輸出実績は 金額 4 億円 数量 1,184トンとなっていますが 海上輸送がほぼ100% を占め 金額ベースでみると博多港が金額 2 億円で55. 3% 数量 411トンで34.7% を占め 金額 数量ともに全国第 1 位となっています 博多港のシェアが高い理由は 輸出するきのこの大半は九州で生産されたものであり 同港が生産地に近く また東南アジアへの航路も多いことによります 因みに生鮮きのこは 4 程度の状態を保ち続ければ 一般的には 1 ヶ月 ~1.5 ヶ月程度 保存が可能であることから コストの低い海上輸送を利用しているとのことです 全国及び門司税関国別金額シェア 国別の金額シェアをみると 2013 年は全国 門司税関ともにマレーシア 台湾 シンガ ポール 香港の 4 カ国 ( 地域 ) で 70% 以上を占めています 2

おわりに 門司税関管内からは 主にぶなしめじ まいたけといったきのこ類が輸出されていますが 2014 年の1 月から10 月の実績 ( 金額 3 億円 数量 596トン ) で 2013 年の実績を既に上回っており 2014 年も2 年連続で過去最高を更新する見込みとなっています 業界は 1 日本ブランドのきのこは 安全 安心なものとして 海外において信頼が厚いこと 2 海外において きのこは日本と同様に鍋物 炒め物等に使用されており需要は見込めること 3 国内の人口は減少傾向にあるため 国内消費の伸びがあまり期待できないことから 海外市場開拓を積極的に行っていること などの理由により 今後もきのこの輸出は堅調に推移するとみているようです 本稿において 過去最高 とは 検索が可能な 1988 年以降 2004 年 ~2013 年の統計数値は確定値 2014 年 1 月 ~10 月の統計数値は確報値です 統計数値の単位未満は 四捨五入を行うため 総数の内訳の計が一致しない場合があります 3

参考資料 1 きのこの輸出推移 ( 門司税関及び全国 ) 門 司 税 関 全 国 年 数量 (KG) 金額 ( 千円 ) 数量 (KG) 金額 ( 千円 ) 前年比 全国比 前年比 全国比 前年比 前年比 2004 年 ( 平成 16 年 ) 7,531 55.5% 1.5% 4,876 57.5% 3.2% 504,175 144.1% 151,103 117.4% 2005 年 ( 平成 17 年 ) 1,917 25.5% 0.3% 1,544 31.7% 0.7% 588,502 116.7% 234,992 155.5% 2006 年 ( 平成 18 年 ) 6,260 326.6% 0.5% 5,325 344.9% 0.8% 1,270,688 215.9% 703,996 299.6% 2007 年 ( 平成 19 年 ) 52,090 832.1% 3.5% 39,903 749.4% 5.0% 1,507,348 118.6% 804,911 114.3% 2008 年 ( 平成 20 年 ) 30,238 58.0% 2.1% 22,662 56.8% 2.6% 1,448,340 96.1% 878,156 109.1% 2009 年 ( 平成 21 年 ) 31,486 104.1% 6.2% 19,523 86.1% 7.3% 511,655 35.3% 267,782 30.5% 2010 年 ( 平成 22 年 ) 37,894 120.4% 9.7% 24,119 123.5% 16.8% 391,478 76.5% 143,306 53.5% 2011 年 ( 平成 23 年 ) 155,398 410.1% 25.0% 90,940 377.0% 45.8% 622,658 159.1% 198,585 138.6% 2012 年 ( 平成 24 年 ) 360,742 232.1% 38.3% 207,732 228.4% 66.1% 941,670 151.2% 314,237 158.2% 2013 年 ( 平成 25 年 ) 410,549 113.8% 34.7% 228,618 110.1% 55.3% 1,184,479 125.8% 413,711 131.7% 2014 年 ( 平成 26 年 ) (1 月 ~10 月 ) 595,910 187.4% 47.1% 329,469 187.1% 70.2% 1,266,261 130.0% 469,032 142.3% 2014 年 (1 月 ~10 月 ) は前年同期比となります 2 きのこの全国港別輸出シェア (2013 年 ) 港名 数量 (KG) 金額 ( 千円 ) 前年比構成比前年比構成比 全国 1,184,479 125.8% 100.0% 413,711 131.7% 100.0% 博多 410,549 114.7% 34.7% 228,618 110.9% 55.3% 名古屋 329,250 92.9% 27.8% 51,037 122.0% 12.3% 横浜 279,454 328.0% 23.6% 50,154 1199.3% 12.1% 東京 86,606 122.6% 7.3% 43,160 130.6% 10.4% その他 78,620 6.6% 40,742 9.8% 3 きのこの全国国別シェア (2013 年 ) 国 数量 (KG) 金額 ( 千円 ) 前年比構成比前年比構成比 世界 1,184,479 125.8% 100.0% 413,711 131.7% 100.0% 台湾 393,004 111.2% 33.2% 104,363 71.4% 25.2% 香港 355,290 97.6% 30.0% 90,335 151.3% 21.8% シンガポール 111,116 174.5% 9.4% 67,217 186.8% 16.2% マレーシア 100,046 159.6% 8.4% 60,105 152.4% 14.5% アメリカ合衆国 74,122 全増 6.3% 41,296 全増 10.0% タイ 127,625 145.1% 10.8% 36,920 139.7% 8.9% インドネシア 17,686 182.9% 1.5% 10,294 164.3% 2.5% ベトナム 5,590 全増 0.5% 3,181 全増 0.8% 4 きのこの門司税関管内国別シェア (2013 年 ) 国 数量 (KG) 金額 ( 千円 ) 前年比構成比前年比構成比 世界 410,549 113.8% 100.0% 228,618 110.1% 100.0% マレーシア 95,880 158.0% 23.4% 59,046 154.4% 25.8% 台湾 98,000 52.0% 23.9% 50,371 48.4% 22.0% シンガポール 80,992 185.8% 19.7% 48,055 194.1% 21.0% 香港 79,396 293.2% 19.3% 38,106 275.3% 16.7% タイ 33,005 105.5% 8.0% 19,565 95.0% 8.6% インドネシア 17,686 182.9% 4.3% 10,294 164.3% 4.5% ベトナム 5,590 全増 1.4% 3,181 全増 1.4% 4

きのこ について書かれた文献はあまり多くなく 日本でいつ頃から食べられていたのかは 詳 しくわかっていません しかし 奈良時代に大伴家持によって編纂されたとされる 万葉集 に 高松のこの峯も狭に笠立ててみち盛りたる秋の香のよさ ( たかまつのこのみねもせにかさたててみちさかりたるあきのかのよさ ) という歌が詠まれています このことから すでに奈良時代には食べられていたようです また いろいろな時代の文献によると 日本人が昔から食べてきた きのこ はマツタケ シイタケ エ ノキタケ シメジ ヒラタケ マイタケなどが記述されています きのこは 低カロリー 食物繊維がたっぷり ビタミン ミネラルが豊富 GABA( アミノ酸の一種 ) が多く含まれる (GABA: リラックスさせる効果がある ) βグルカンが豊富に含まれる(βグルカン: 免疫力を高める効果がある ) このようなカラダにとてもよい きのこ を 毎日の食事に取り入れてはいがかでしょうか ( 参考 : ホクト株式会社ホームページ ) 5

乾しいたけ きのこ類 乾しいたけは 森林内等においてコナラ クヌギ等を用いた原木栽培で生産されているため 気温 降雨等の気象条件によって生産量が大きく左右されます 平成 25 年の生産量は 3,499 トンで前年比 5.6% 減となっています 主な生産地は 大分県 宮崎県 愛媛県等となっています 生しいたけ 生しいたけは 乾しいたけと同じく森林内で行う原木栽培が主流でしたが 最近は原木に比べて扱いやすい菌床栽培 ( おが粉等をブロック状に固めたものに種菌を接種し きのこを栽培する方法 ) が急速に普及しています 平成 25 年の生産量は 67,945 トンで 対前年比で 2.2% 増となりました また 生産量に対する菌床栽培の比率は 89% と前年に比べ 2 ポイント増加しました 主な生産地は 原木栽培では静岡県 群馬県 鹿児島県等 菌床栽培では徳島県 北海道 岩手県等となっています なめこ なめこは 古くから森林内で原木による栽培が行われてきましたが 現在は空調施設を活用した菌床栽培がほとんどを占めています 平成 25 年の生産量は 22,972 トンで 対前年比 11% 減少しました 主な生産地は 新潟県 長野県 山形県等となっています えのきたけ えのきたけは きのこ類の中でも生産量が最も多く 鍋料理には欠かせない食材となっています 平成 25 年の生産量は 133,509 トンで 対前年比 0.4% 減となっています 主な生産地は 長野県 新潟県 福岡県等となっています ひらたけ ひらたけは しいたけやなめこと同じく古くから栽培されています 平成 25 年の生産量は 2,290 トンで 対前年比で 21.6% 増となっています 主な生産地は 新潟県 長野県 静岡県等となっています 6

ぶなしめじ ぶなしめじは 使いやすさ等から消費者に受け入れられ 近年 生産量が伸びてきました また 大手企業の参入などで競争が激しいきのこです 平成 25 年の生産量は 117,363 トンで 対前年比 4% 減となっています 主な生産地は 長野県 新潟県 福岡県等となっています まいたけ まいたけは 菌床による栽培法が確立されてから 大手企業の参入もあり生産量は伸び 平成 25 年の生産量は 45,383 トンで 対前年比 4.9% 増となりました 主な生産地は 新潟県 静岡県 福岡県等で 特に新潟県は全国シェアの約 60% を占めています エリンギ エリンギは 地中海沿岸を原産とするきのこで くせがない 歯ごたえがよい等の食感から和洋中どの料理にも合い 消費者に受け入れられたことから 大手企業等の参入により生産量が飛躍的に伸びました 平成 25 年の生産量は 40,200 トンで 対前年比 5.3% 増となっています 主な生産地は 長野県 新潟県 広島県等となっています まつたけ まつたけは しいたけ なめこ等の枯死木に発生する腐生性きのこと異なり アカマツ等の根と共生関係を保ちながら生育する菌根性きのこであることから 現在のところ実用的な人工栽培技術がなく 自然発生したものを採取し 市場等へ出荷しています このため 生産量は気象条件に大きく影響を受けます 平成 25 年の生産量は 38 トンで 対前年比 140.8% 増となっています なお 国内消費量の 97% は輸入品が占めており その大半は中国からの輸入です 主な生産地は 長野県 岩手県 岡山県等となっています その他のきのこ ほんしめじはたけしめじその他のきのことしては 最近栽培技術が確立され生産が伸びてきたものや 今後伸びが期待される やまぶしたけ はたけしめじ たもぎたけ や ほんしめじ 等があります ( 写真提供 : 株式会社プランツワールド ) ( 林野庁ホームページによる ) 7