2011

Similar documents
2011

2011

<4D F736F F D D D82CC8E738FEA8BA492CA8EF38D E E096BE8F E95E58ED A>

1. マイページの取得 学情主催イベント原稿入稿システム URL 上記 URL にアクセスしてください ( ブラウザに直接入力してください ) 1-1. メールアドレスの入力 トップページ 上記の学情主催イベント原

知の市場共通受講システム (事務局用使用説明書)

次 Ⅰ WEB シラバスシステムへのアクセス... 1 Ⅱ 教員 WEB サービス へのログイン... 2 Ⅲ パスワードの変更... 3 Ⅳ 受持講義の確認... 4 Ⅴ シラバスの... 5 Ⅵ シラバス 完了処理... 8 Ⅶ 作業中のデータの 時保存... 9 Ⅷ 既作成シラバスの引...

<4D F736F F D E322E33816A91E58BB3554E F B582BD8DCC935F936F985E837D836A B2E646F6378>

大阪工業大学 授業アンケートシステム 教員側画面操作説明

1. WebShare 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx. 2 ログイン名 パスワードを入力し

Microsoft Word - 【宮崎大学】システム内操作説明書

目次 1. 履修カルテシステム利用にあたって 動作環境 アクセス URL システムの使い方 教職課程履修カルテ WEB システムへのログイン 各画面共通構造 について 情報一覧

1.WebClass( ウェブクラス ) とは WebClass を利用される前に 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 レポートを提出する 先生の立場で WebClass を利用してみましょう... 9 提出状況を確認する..

1. インストール方法 STEP 1 ダウンロードしたファイルを任意の場所に解凍します Windows 標準の機能を用いて解凍する場合は ファイルを選択して 右クリックメニューから [ すべて展開 ] を選択し 表示されたメッセージに従って解凍します STEP 2 解凍されたフォルダにある Setu

3. 科目登録 3-1. 科目の登録方法登録方法 1: コード入力による登録 自分の名前 番号を確認して下さい エラーが出ても慌てず 7 ページのエラーメッセージを読んで進めて下さい 学部によりコースやモデルが表示されます ログインすると 履修申請書 画面が開きます ここから履修登録を始めていきます

SISJIN

はじめに 動作環境について 教職員ポータルシステム ( 教職員用 Web システム ) は インターネットに接続しているパソコンを 利用して操作することができます 動作保障されている環境は以下のとおりです (1) クライアント構成 (Windows PC) 1OS Windows 10 Window

第 1 章 システムの概要 シラバスシステムとは 利用環境 留意事項 シラバスシステムの概念 役割 システムの利用イメージ... 4 第 2 章 基本操作

manaba course 出席機能 操作マニュアル

J-CAN(実践キャンパスナビ)簡易操作説明書(職員様向け)

事業所マイページ操作マニュアル ご利用になる前に : マイページ閲覧の注意点 1. 事業所マイページ閲覧方法 ( お気に入り登録方法 ) 2. ファイル送受信 3. 各種ツール 4. 定型書類の閲覧 5. パスワードの再設定 2

クライアント証明書導入手順書

V-CUBE ミーティング

共済会_Kねっと利用マニュアル(2018).indd

はじめに 本書を読むにあたって 本書では 次の用語 及びマークを使用しています クリック : マウスポインタを目的の位置でマウスの左ボタンをすばやく1 回押して離すことをいいます 本文では 選択 として表現していることもあります ダブルクリック : マウスポインタを目的の位置でマウスの左ボタンをすば

SOBA ミエルカ クラウドセミナーモード 配信者マニュアル 目次 はじめに 配信者のユーザー登録について ライブ配信の作成 ライブ配信への招待 ライブ配信への参加方法... 4 (1) ライブ配信を選んで参加する方法 ( 管理者 配信

< お客さま完結タイプ > ストレスチェックシステム操作マニュアル ストレスチェック受検者向け 2017 年 5 月 cc_ver Sompo Risk Management & Health Care Inc.

本マニュアルについて 本マニュアルは OS に Windows XP ウェブブラウザに Internet Explorer 8 を使用した状態で作成しています ご使用の際に留意してください

4. ファイルアップロード機能 使い方 ファイルをドラッグ & ドロップ した状態 図 4-1: ファイルアップロード画面 ( 例 ) 1. 送信するファイルをドラッグ & ドロップしてください 送信するファイルの右のエリアをマウスでクリックする事により 従来のエクスプローラー形式のアップロードも可

1. はじめに 1.1 物質デバイス領域共同研究拠点公募申請システム とは本システムは 物質 デバイス領域共同研究拠点および 人 環境と物質をつなぐイノベーション創出ダイナミック アライアンスの共同研究課題の公募申請に関わる手続きを 効率的に行うことを目的とした電子システムです 本マニュアルには 研

第 章 システムの概要 WebBase とは 利用環境 ブラウザ操作時の留意事項... 3 第 章 基本操作 ログインとログアウト ポータル画面の構成... 5 第 3 章 メッセージ メッセージを受信する... 6 第

メールサーバ仕様変更に伴うメール設定変更方法

PowerPoint プレゼンテーション

鹿児島グループ教員免許状更新講習管理システム 操作説明書 受講者編

2007年度版

授業改善アンケート と 授業評価 の違いについて A. 授業改善アンケート システムとは? 授業改善アンケート システムは 受講生と担当教員のみの双方向コミュニケーションツールとしてその仕組みを提供しています 1) 担当教員により該当科目の開講学期期間中に随時アンケートを実施することができます また

<4D F736F F D E8C7C8F7089C88A7791E58A DFC F83588BB388F D836A B5F E646F6378>

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

SULMS簡単操作マニュアル

Active! mail 6 操作マニュアル 株式会社トランスウエア Copyright TransWare Co. All rights reserved.

操作マニュアル 廃止届出登録 第 8 版 2019 年 7 月 22 日

目次 共通 ( ログイン画面 メニュー説明 パスワード再発行 ) ファイル送信 ( 九州地方整備局職員へファイルを送信する場合 ) ファイル受信 ( 九州地方整備局職員からファイルが送信された場合 ) 8 ワンタイムファイル受信 ( 九州地方整備局職員からファイル送信要求のメールを受け取った場合 )

高経大生ポータルサイトの使い方

訂正手続きの流れ 一般的な訂正手続きの流れは 以下のとおりです ご不明な点がございましたら そのまま手続きを 進めず コリンズの問合わせ担当までご連絡ください 1. 登録システムへの ログイン と対象工事の選択 訂正データの作成と 訂正のための確認のお願い のダウンロード 印刷...

Microsoft Word Webmail

1. 会員情報の照会 / 変更 ご登録の 会員情報 の確認および変更できます (1) 左側のサブメニューで [ 基本情報 ] を選択すると お客様の基本情報が表示します (1) (2) [ 変更 ] [ ご登録回線の確認 / 変更 ] [ ログイン ID/ ログインパスワードの変更 ] [Web ビ

目次 はじめに... ログイン... パスワードの変更 メニュー一覧 講座申込者一覧 講座申込者登録 初めて講座を申し込まれる方 本年度講座申込後に再登録 修正 削除をする場合 講座申込... 7 講座申込修正

Ver.70 改版履歴 版数 日付 内容 担当 V /09/5 初版発行 STS V /0/8 証明書バックアップ作成とインストール手順追加 STS V /0/7 文言と画面修正 STS V..0 0//6 Firefox バージョンの変更 STS V..40

Taro-time to spare.jtd

目次 Chapter1 基本操作 3 ログインとよくある質問 3 ログアウト 4 トップページの構成 5 会員を検索からお見合いの返事までの流れ 6 会員を検索する 6 プロフィール詳細を見る 7 Chapter2 お見合い WEB 申込をする 8 お見合い申込方法 8 Chapter3 お見合い履

目次 1. はじめに 更新履歴 ログイン ログアウト ログイン時の URL とユーザー名 ログイン ログアウト トップ画面 活動一覧画面 活動情報の

SAMBA Remote(Mac) 編 PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP

日本バドミントン協会

管理者マニュアル

目次 1. PDF 変換サービスの設定について )Internet Explorer をご利用の場合 )Microsoft Edge をご利用の場合 )Google Chrome をご利用の場合 )Mozilla Firefox をご利

. 起動 目次 P.. ログイン 画面 P.. メニュー 画面 P.. POS 開示 _ 指定店舗 アイテム別 期間合計 画面 ( レポート A) P. 5. POS 開示 _ 店舗別 指定アイテム 期間合計 画面 ( レポート B) ----

目次 1. はじめに... 1 動作環境... 1 その他 他の人が利用する ID を発行したい... 2 ユーザー ID 作成を作成しましょう パソコンのデータを自動でアップロードしたい... 4 PC 自動保管機能を使用してみましょう 不特定多数の

1. 電子版購読開始までの流れ ~PC スマートデバイス ~ ご購読の媒体によっては PC 版のみのご提供 もしくはスマートデバイス版のみのご提供となります 詳細は購読開始メールをご覧ください ~PC で閲覧する場合 ~ お手元に届く下記購読開始メールを参照してください ログイン URL よりログイ

Ver1.70 証明書発行マニュアル パスワード設定版 Windows 7 InternetExplorer 2018 年 3 月 14 日 セコムトラストシステムズ株式会社 Copyright SECOM Trust Systems CO.,LTD. All Rights Reserved i

履歴 作成日 バージョン番号 変更点 2016 年 9 月 19 日 新システム稼働本マニュアル ( 初版 ) 2016 年 10 月 6 日 システム公開に伴う 初版最終調整 2016 年 11 月 7 日 添付ファイルの公開設定について 追加 2

PowerPoint プレゼンテーション

消費生活アドバイザー 有資格者サイト マニュアル

Ver.50 改版履歴 版数 日付 内容 担当 V..00 0//6 初版発行 STS V..0 03/4/7 サポート環境の追加 STS V..0 06/9/5 画面の修正 STS V /4/ 画面の修正 STS V // 文言と画面修正 FireFox のバージョン変更に

2. 総合情報センターホームページからアクセス 総合情報センターホームページ ( 左上にある Web メール をクリ ックします 2015 年 3 月 5 日 ( 木 ) までは現在のメールシステムが表示されます Web ブラウザから直接アクセ

1. WebShare(HTML5 版 ) 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 ユーザー名 パ


目次 1. サイトの概要 2. このサイトで行なうこと 3. ログインするには 4. 情報発信会員 管理画面の説明 5. 掲載情報を決める 6. マイページを作成する 6-1 マイページのトップ画面について 7. コンテンツを作成する 7-1 掲載場所を決める 7-2 ページを作成する プロフィール

<4D F736F F D20335F90AC90D1936F985E8BB388F591808DEC90E096BE8F FC92F9816A5F E352E33312E646F63>

改定日 内容 平成 27 年 3 月 2 日 初版作成 平成 28 年 3 月 28 日 第 1 版 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日

<8B9E93738CF092CA904D94CC814090BF8B818F B D836A B B B816A2E786C73>

団体専用ページログイン認証について ログインする 1 メールアドレス パスワードを登録し ログインする ボタンを押してお進みください メールアドレスは 団体受験利用申請時に登録されたメールアドレスとなります その際 協会より発行されたパスワードをご利用ください 団体 ID パスワードをお忘れの方 2

エンカレッジオンラインのご利用について 動作環境 : パソコン(Windows/Mac) ブラウザ :Internet Explorer Google Chrome Firefox Safari の各最新版 回線速度 : 下り 5Mbps 以上の速度を維持できる安定した環境 スマートフォン タブレッ

<発注書作成>

1. ボイステクノに問い合わせ スマホで議事録 Pro のご利用に際して 専用のお問合せページ(Ctrl キーを押しながらクリック ) ページを開き 必要事項を入力し 送信してください 手動で URL を入力する場合は を

Microsoft PowerPoint - T4OOマニュアル_admin管理者_ pptx

3 メニュー選択後 Web ブラウザ画面にセキュリティ証明の証明書エラー画面が表示された場合は このサイトの閲覧を続行する ( 推奨されません ) をクリックします このサイトの閲覧を続行する ( 推奨されません ) をクリック セキュリティ証明の証明書エラー画面 4 Web ブラウザ画面に URL

インフォメーション目次. 新着表示について (P0). インフォメーションの画面構成 (P0). インフォメーションを閲覧する (P0). インフォメーションを作成する (P05) 5. 本文に画像ファイルを貼り付ける (P07) 6. インフォメーションを変更 削除する (P08) 7. 公開前に

1. 植物検疫関連業務を利用する 1.1 利用を申し込む 植物検疫関連業務を利用するためには 利用の申込が必要です まずはじめに植物検疫関連業 務の利用を申し込む方法を説明します なお 本手順で使用する画面は以下となります 画面名利用申込事前登録 ( 植物検疫関連業務 ) 画面 ( 入力 ) 利用申

1. インストール方法 STEP 1 ダウンロードしたファイルを任意の場所に解凍します Windows 標準の機能を用いて解凍する場合は ファイルを選択して 右クリックメニューから [ すべて展開 ] を選択し 表示されたメッセージに従って解凍します STEP 2 解凍されたフォルダにある Setu

目次.Edu Track のログイン.Edu Track のポータル画面説明 3. 学修を始める ( 講義室に入る ) 4 4. テキスト履修科目 スクーリング ( ブレンディッド含む ) で使用する機能 5 学習する 5 お知らせ 6 掲示板 ( 公開 ) 6 課題 8 ディスカッション ( 公開

BizDataBank とはインターネット上のクラウドサーバーを 自分のパソコンのハードディスクのようにご利用いただけるサービスです クラウドに格納したデータはパソコンだけでなく スマートフォンやタブレットでも自在にアクセス可能 さらに 大容量データの送信やメンバー限定のファイル共有など ビジネスや

1. 信頼済みサイトの設定 (1/3) この設定をしないとレイアウト ( 公報 ) ダウンロードなどの一部の機能が使えませんので 必ず設定してください 1 Internet Explorer を起動し [ ツール ]-[ インターネットオプション (O)] を選択します 2 [ セキュリティ ] の

1 Ver /3/10

JDLA受験申込専用サイト 操作マニュアル

目次 ログイン ログイン お知らせ画面... 3 チェック結果の表示 / 新規作成 / 更新 / データ出力 チェック結果一覧の表示 新規作成 チェック結果の検索 チェック結果の詳

SAMBA Stunnel(Mac) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Mac OS 版ダウンロー

eYACHO 管理者ガイド

ご利用になる前に ここでは しんきん電子記録債権システム をご利用になる前に知っておいていただきたいことがらについて説明します 1 ご利用環境と動作条件の確認 2 2 初期設定とは 4 3 ソフトウェアキーボードの使いかた 6

Cloud Disk とは インターネット上 ( クラウド ) に大切なデータを保存することが出来る便利なアプリケーション ( オンラインストレージ ) です 本資料について Cloud Disk サービスは マイナーバージョンアップ等もあるため 実際のクライアントと本資料 に差分が発生する場合があ

Ver.50 改版履歴 版数 日付 内容 担当 V //9 新規作成 STS V..0 06/6/ 画像修正 STS V..0 06/6/8 画像修正 STS V /9/5 画像追加 (Windows0 Anniversary の記載 ) STS V // 文言修

KDDI ビジネスメール 一般ユーザ用カスタマーコントロール操作ガイド Ver.2.04 Copyright , KDDI Corporation All rights reserved 1

目次 1. よくあるご質問一覧 回答一覧 改訂履歴 Page- 2

Microsoft Word - WebMail.docx

(8) [ 全般 ] タブをクリックします (9) [ インターネット一時ファイル ] の [ 設定 ] ボタンをクリックします (10) [ 保存しているページの新しいバージョンの確認 ] から [ ページを表示するごとに確認する ] をクリックします (11) [OK] ボタンをクリックしていき

PowerPoint プレゼンテーション

受講マニュアル

目次 1. はじめに... 3 本システムご利用の前提について... 3 アカウント申請について... 3 本システムの機能について 基本の操作方法... 4 本システムにログイン / ログアウトする... 4 ファイルをダウンロードする 機能ごとの操作方法... 6

倫理審査申請システム利用ガイド(申請者編)

目次 1. はじめに 概要 やまぐちジョブナビ URL 注意事項 イベント情報の登録 ( 新規登録 ) イベント情報の登録 ~ 公開までの流れ イベント情報の登録 企業用

Transcription:

2015.6.4 Guide2-3 知の市場共通受講システム使用説明書 ( 連携機関 取り纏め者 講師用 ) 目次 1. 連携機関 講師用 URL へのログイン 2 2. パスワードの変更 2 3. お知らせの表示 2 4. 講義情報の表示 3 5. 講義評価の表示 5 6. 小レポートの閲覧とフィードバック 6 7. 最終レポート 9 8. 講師アンケートの入力 14 知の市場受講システム Q&A 16 1 / 16

1. 連携機関 講師用 URL へのログイン 1) 知の市場のホームページの講師用ページ http://www.chinoichiba.org/lecturer/ にある講師ログインから共通受講システムにログインする 2) ログインすると次の画面になる 担当の講義がある年度 期のみが表示される 通年の科目は 途中で前期から後期に移行する 移行手続きは開講機関がするので移行時期は開講機関に確認する ログインしてから作業しないまま約 20 分がたつと作業できなくなる この場合 一旦ログアウトして再度ログインするか 再読込みする 2. パスワードの変更 最初に開講機関から連絡されるパスワードは 仮のパスワードなのでパスワード変更から適宜 変更し 各自で保管 管理する パスワードは 8 文字以上 20 文字以内で設定する 3. お知らせの表示 知の市場事務局又は開講機関から連絡事項がある場合 お知らせ欄に表示される お知らせがない場合 この欄は表示されない マークは添付ファイルがあることを示す このマークをクリックすると添付ファイルをダ ウンロードできる 2 / 16

4. 講義情報の表示 1) 年度 期の行をダブルクリックするか 左端の + をクリックすると その年度 期に担当する 科目が表示される ( 複数科目を担当する場合は それらが表示される ) 2) 科目名の行をダブルクリックするか 左端の + をクリックすると その科目の担当する講義 が表示される 連携機関 ( 取り纏め者 )ID でログインした時にはその連携機関が担当する全講義情報が表示される 講師 ID でログインした時には担当する講義情報が表示される 3) 講義名をダブルクリックすると詳細が表示される 3 / 16

4) をクリックすると PDF 版の をクリックすると html 版のシラバスが表示される 5) 開講済みの講義は 次のように表示される 受講者数 出席者数 ( 率 ) 提出された小レポートの数 ( 率 ) 小レポート課題等が表示される 6) 講義概要 講義資料と小レポート課題は 講義 1 週間前までに開講機関に送付する 開講機 関の事務局が講義概要や講義資料を掲載すると が表示され これらをクリックすると 掲載された講義概要 講義資料がダウンロードできる 小レポートの提出期日は開講機関により異なるので 講義前に開講機関に確認する 7) 講義評価 受講状況を確認する場合はこれらをクリックする 受講者が提出した小レポートの確認及び小レポートへのフィードバックは 受講状況の画面から行う 4 / 16

5. 講義評価の表示 1) 4. 講義情報の表示 の 7) にある講義評価をクリックすると 右端のマークが + - に変 わり 小レポートアンケートの結果が表示される 2) 感想 その他のタブをクリックすると 受講者の感想などが表示される 5 / 16

6. 小レポートの閲覧とフィードバック 1) 開講済の講義で未読のレポートがある講義には 講義名の前にが表示され 全て閲覧済 みになると表示が に変更される 2) 4.7) にある受講状況の行をクリックすると その内容が表示され右端のマークが+ -に変わり 受講者の出欠状況と小レポートの提出状況が表示される 3) 受講者の行をダブルクリックするとその受講者の小レポートが表示される 左端の-マークをクリックすると閉じる 4) 受講者の受講番号の左側のボックスにチェックを入れて CSV ダウンロードをクリックする と 選択した受講者の小レポートと講師コメントがダウンロードできる 受講番号の左側のボックスにチェックを入れると 全受講者が選択される 6 / 16

5) 未読の小レポートにはが表示され 閲覧済みの小レポートにはが表示される 6) 受講者の小レポートにフィードバックを入力する場合はマークをクリックする 7) 次の画面が表示される フィードバック欄に入力して 確認をクリックする 7 / 16

8) 再度確認の上 Yes をクリックして送信する 一旦送信すると編集できないので 修正する場合はここで No をクリックしてやり直す 9) フィードバックが入力済みになるとマークがに変わる 10) 受講者が提出した小レポートが開講機関によって差し戻された場合 入力した採点とフィードバックは消去される 8 / 16

7. 最終レポート 最終レポートの採点は 原則としてその科目の 取り纏め者 が行う 1) 課題の掲載を開講機関が行う場合は 取り纏め者は最終講義の 4 週間前までに最終レポート課題を開講機関に送付する 取り纏め者が課題掲載する場合は 開講機関用の知の市場共通受講システム使用説明書 (Guide2-2) を参照しながら 3 週間前までに入力する 2) 最終レポートの閲覧受講者の最終レポート提出方法は 1 共通受講システムに直接入力して提出 2 ファイルを添付して提出 の 2 通りある 1 連携機関 講師用 URL にログイン後 最終レポートの採点をする科目の開講年度 学期 科目名を順に開く その中にある最終レポートをダブルクリックする 最終レポートの行は 最終講義の課題を掲載した時に表示される 2 講義情報の欄に最終レポートの課題と提出状況とが表示される 3 受講状況 の行をクリックすると各受講者の最終レポートの提出状況が表示される 9 / 16

4 最終レポートを提出済みの受講者は左端に + マークが表示されるか 添付の欄に が表示され 提出日時欄にレポートの提出日時が表示される マーク 5 最終レポートを確認するには 受講者名の行をダブルクリックするか 添付の欄 クをクリックするとダウンロードできる のマー 6 受講番号の左側のボックスにチェックを入れて右下の CSV ダウンロードをクリックすると 最終レポートがダウンロードできる 添付ファイルで提出した最終レポートは CSV ダウンロードされないので 個別にダウンロードする 10 / 16

3) 最終レポートの採点 1 最終レポートの提出期限は 開講機関が原則として最終講義後 2 週間以内で設定する 2 受講状況 の行をクリックすると各受講者の最終レポートの提出状況が表示される 3 マークをクリックすると次の画面になるので 採点結果を入力する 原則として各項目 10 点満点で採点することを想定しているが 合計点のみを入力すること もできる 4 入力後 下書き保存をクリックすると 仮採点となり後での修正が可能となる 5 最終レポート点を確認し 間違いがなければ確定をクリックする 6 確認画面が表示される 送信すると修正ができないので 十分に確認し よければ Yes をクリックする No をクリックすると結果が未入力の採点画面に戻る 7 採点済みの受講者は 採点欄に最終レポート点数が表示される 11 / 16

4) 最終レポートへのフィードバック 1 受講者に対するフィードバックはコメント欄の マークをクリックする 2 次の画面が表示されるので フィードバック欄に入力して確認をクリックする 3 再確認して 下書き保存または確認をクリックする 12 / 16

4 確認画面が表示されるので よければ Yes をクリックする 送信すると修正できないので 十分に確認する 修正する場合は No をクリックして再入力する 5 フィードバック入力済みの場合 マークが表示される 13 / 16

8. 講師アンケートの入力 1) 科目ごとに 1 回アンケートが表示されるので アンケートにご協力くださいをダブルクリックして回答を記入する 2) 各項目に選択ボタンがあるので どれか 1 つを選んでクリックする 3) 入力が終わったら保存をクリックすると 次の画面になる 14 / 16

4) OK をクリックすると次の画面になる アンケートへのご協力ありがとうございましたをダブルクリックすると 再編集できる 15 / 16

知の市場共通受講システム Q&A 日進月歩の速度で変化進展する IT 技術において それぞれセキュリティ技術もメインストリームとなるコア技術も変わっている 2015 年 3 月現在 共通受講システムが対応しているクライアントはパソコンのみであり OS では Windows8 以前のバージョンと Mac ブラウザでは Google Chrome Internet Explore Fire Fox のみである 今後のさらなる IT 技術の発展に伴い 様々な支障が出ることもあり得ることを考慮したうえで共通受講システムを活用する 下記に 現状のシステム利用における Q&A を記す 知の市場事務局はシステムの維持管理のみを行うので 応募者や受講者からの問合せに関しては 下記の Q&A を参考に各開講機関の責任で対応する 1 受講者 レポートが提出できない 講師 コメントが入れられない知の市場共通受講システムは セキュリティのため約 20 分でタイムアウトする 最初の講義で 共通受講システムを一定時間操作しなかった場合はタイムアウトすることを伝え ワードなど他のソフトで書いた上で共通受講システムにログインし コピー & ペーストで提出するなどの方策を周知する またタイムアウト後はログイン画面に戻るので改めて入力する 2 受講者 レポートアイコンが表示されない受講者ログイン画面でレポートアイコンが表示されない場合は 2 つの可能性がある 第 1 の場合は小レポート課題が掲載できていない場合で この場合はフォローアップの画面で 小レポート課題欄の下にあるチェックボックスにチェックを入れる 第 2 の場合は 出席点の計算方法 が 出席及び日ごとの小レポート または 出席のみ に設定されている場合 すなわち講義毎に小レポート課題を課していない講義の場合である これは科目マスタで確認することができる 3 受講者 講義資料をダウンロードしても表示されない または印刷できない受講者が共通受講システムが対応している PC 環境を使用しているか確認するように要請する また講義資料を掲載しているか 掲載する際の資料名が半角英数字になっているか確認し 異なる場合は修正した上で再掲載する 4 応募者 受講者 講師 マニュアルがない みつからない応募者用と受講者用の共通受講システムのマニュアルは 知の市場ホームページの上側にあるタブの 共通受講システム ( 受講者登録 ) ページに掲載している 講師用の共通受講システムのマニュアルは 知の市場ホームページの下側にあるタブの 講師用 ページに掲載している このページはロックがかかっているので ユーザー名とパスワードを開講機関に確認する 5 受講者 ログインできない またはログインできるが科目が表示されないログインできない場合は 受講者 ID とパスワードを間違えている可能性が高いので 受講者 ID とパスワードを再確認するよう要請する ID とパスワードを忘れている場合は 受講者に知の市場事務局に ID とパスワードを問い合わせるように伝える ログインできるが科目が表示されない場合は 重複して受講者登録している可能性があるので受講者に確認する 重複登録は禁止されている 重複登録した場合は新しい受講者登録が削除される 16 / 16