事業団の取り組み 当事業団は 都立施設がこれまで培ってきた利用者支援 援助のノウハウを継承するとともに 時代の変化に対応できる柔軟で弾力的な施設運営を行うために東京都が設立した社会福祉法人です 現在 都立の児童養護施設 6か所 障害児入所施設 3か所及び障害者支援施設 3か所 ( うち2 か所は障害

Similar documents
事 業 団 の 取 り 組 み 当 事 業 団 は 都 立 施 がこれまで 培 ってきた 利 用 者 支 援 援 助 のノウハウを 継 承 するとともに 時 代 の 変 化 に 対 応 できる 柔 軟 で 弾 力 的 な 施 運 営 を 行 うために 東 京 都 が 立 した 社 会 福 祉 法 人

Microsoft Word - 01表紙・目次.doc

平成15年度東京都身体障害者デイサービス事業補助要綱

<4D F736F F F696E74202D DB92B789EF8B638E9197BF C CA8F8A8E7B90DD81458DDD91EE B ED2816A817989DB92B789EF8B638CE38A6D92E894C5817A2E707074>

 

介護給付費等単位数サービスコードについてサービスコードの構成 : サービス種類 サービス種類コード : サービス種類 居宅介護重度訪問介護同行援護行動援護療養介護生活介護経過的生活介護短期入所重度包括施設入所支援経過的施設入所支援自立訓練 ( 機能訓練 ) 自立訓練 ( 生活訓練 ) 宿泊型自立訓練

I. はじめに 平成 28 年度においては 社会福祉法人制度改革の対応として 1 経営組織のガバナンス 2 事業運営の透明性 3 財務規律の強化 4 地域貢献事業に取り組んでいかなければならないと考えています 社会福祉法人は社会から期待される役割を果たすため 積極的な取り組みを進めていくことが必要で

(2) 検討の方向性 1 グループホームを本体施設の近くに設置したり 複数のグループホームを集積することで 本体施設との連携 グループホーム間の連携を強化し 職員の負担の軽減や 子どもの安全確保を強化できないか 地域小規模 FH の隣接複数設置 + 本 4 ユ 園 ニット + 本 園 4 ユ ニット

<4D F736F F D208ED089EF959F8E C82A082E482DD928692B78AFA8C7689E E358C8E816A2E646F63>

第3章 指導・監査等の実施

第 2 章 委託 民営化実施計画 区立施設の運営は 施設の特性に応じて 直営 間委託 営化から選択する必要があります 区が直接担うべき業務は引き続き直営とします 間の知恵と経験を活 したほうが効果的な業務は 間が担うことを基本とします これまでの委託や 営化の実績を検証し 今後さらに委託や 営化を進

第1回 障害者グループホームと医療との連携体制構築のための検討会

指定特定相談支援事業 指定障害児相談支援事業の指定に係る Q&A 注意事項事業の実施にあたっては, 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定計画相談支援の事業の人員及び運営に関する基準 や 児童福祉法に基づく指定障害児相談支援の事業の人員及び運営に関する基準 等を必ず確認

<4D F736F F D2093FC8F8A8ED295E58F D A096EC89EF2090B38EAE E348C8E >

- 2 - いては 新基準別表の 1 のイ中 1,458 単位 とあるのは 1,611 単位 と 729 単位 とあるのは 806 単位 と 同 1 のロ中 1,207 単位 とあるのは 1,310 単位 と 603 単位 とあるのは 65 5 単位 と 同 1 の注 6 中 減算する とあるのは

障害福祉計画資料 3 障害福祉サービスの目標 1 成果目標 柱 No. 事業 単位 2020 年度 解説 3 暮らしを支えるサービスの充実 3 1 福祉施設の入所者の地域生活への移行 目標値 年度末までに地域生活へ移行する施設入所者数 ( 移行率 ) 年度末時点の施設入所者数

計画の今後の方向性

八街市教育振興基本計画(平成26年~平成35年)

各論第 3 章介護保険 保健福祉サービスの充実

Microsoft PowerPoint - 03_日本肢体不自由児療護施設連絡協議会

校外教育施設について

6 児童福祉法の改正 24 年 4 月には 障害者自立支援法と児童福祉法に分かれていた障がい児 の支援体制を一元化する改正がなされ 市町村が支給決定する障がい児通所支援 と都道府県が支給決定する障がい児入所支援が創設されました 7 障害者虐待防止法の施行 24 年 10 月には 障害者虐待の防止 養

<4D F736F F D20CADFCCDEBAD D9595B68E9A816A8AEC91BD95FB8E735F5F91E682558AFA89EE8CEC95DB8CAF8E968BC68C7689E >


第21回規制改革会議 資料1-1(その1)

01 【北海道】

【2】平成24年度 軽食喫茶・ショップふれあい 事業計画

<4D F736F F D E C4817A8D4C93878CA78FE18A51959F8E B FEE95F18CF6955C90A793788EC08E7B97768D802

(1) 大田区 10 か年基本計画 おおた未来プラン 10 年 ( 平成 21 年度 ~ 平成 30 年度 ) 将来像 : 地域力が区民の暮らしを支え 未来へ躍動する国際都市おおた基本目標 1: 生涯を健やかに安心していきいきと暮らせるまち個別目標 1-2: 誰もが自分らしく 健康で生きがいをもって

広報誌ふれあい第23号-最終.indd

茨木市待機児童解消保育所等整備計画 ( 平成 30~32(2020) 年度 ) 平成 30 年 12 月 茨木市

Microsoft PowerPoint - (セット版(案トレ))(H30年度障害報酬改定の基本的な方向性について(検討チーム終了後)

p01.`32

13【東京都再修正版】平成28年度第2回精神障害者の地域移行担当者等会議【事前課題】シート290222

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

施設等受給者用 Q&A 問 1 施設等 に入所している児童の児童手当は施設の設置者等に支給されるとのことですが 施設等 とは具体的にはどのような施設が含まれますか? 問 2 施設等が児童手当を申請する場合 どのような児童が支給対象となりますか? 問 3 4 月から 施設等に入所している児童の児童手当

事業計画(様式)

事業内容

緊急に措置すべき事項

Microsoft Word - 29yoryou

第 4 章施策の展開 1 到達目標障害のある方の自立支援の観点から 地域生活への移行や就労支援などの主要な課題に対応するため 国の基本指針 11 に示された見込量の確保に係る目標事項について 本市における障害福祉計画 ( 第 4 期 ) 期間中の実績等を踏まえ 到達目標 12 を設定します 一覧 (

9 医療法人社団早雲会高津区 JR: 武蔵新城よりバス 認知症対応型共同生活介護 デイケア 他 1 介護職 : 正規 or 常勤 or 非常勤 パート : 資格不問 : 新卒可 10 SOMPO ケア株式会社市内複数 有料老人ホーム 1 介護職 : 正規 : 資格望む : 新卒可 11 株式会社ツク

障害者自立支援法等の一部を改正する法律案の概要

サービス管理責任者研修について

別添 社会福祉法人会計基準の制定について ( 平成 23 年 7 月 27 日厚生労働省雇用均等 児童家庭局長 社会 援護局長 老健局長連名通知 )- 対照表 - 雇児発 0727 第 1 号 雇児発 0727 第 1 号 社援発 0727 第 1 号 社援発 0727 第 1 号 老 発 0727

PowerPoint プレゼンテーション

障害者分野 1. 日中活動 通所施設 : 一般企業への就労が困難な障害者に 就労 生産活動の機会の提供や訓練等の支援を行い 常時介護を必要する障害者には生活上の介助を行う ( 生活介護 ) 中野福祉作業所 運営 : 社会福祉法人東京コロニー 電話 FAX 定員

問 2 次の文中のの部分を選択肢の中の適切な語句で埋め 完全な文章とせよ なお 本問は平成 28 年厚生労働白書を参照している A とは 地域の事情に応じて高齢者が 可能な限り 住み慣れた地域で B に応じ自立した日常生活を営むことができるよう 医療 介護 介護予防 C 及び自立した日常生活の支援が

6 障害児入所施設 ( 障害児入所施設 ) 児童福祉法第 7 条 2 新規設置の場合 施設 ( 事業 ) 種別 障 通所 1 指定障害福祉サービス事業所 害 ( 療養介護 生活介護 短期入所 自立訓練 福 就労移行支援 就労継続支援 ) 祉 2 障害児施設 事業所 施 ( 児童発達支援センター 障害

加算・減算一覧【HPアップ用】(修正あり)

麹町 2 級以上 介護職員初任者研修 介護福祉士のいずれかあれば尚可 神田佐久間町 2 級以上 介護職員初任者研修 介護福祉士のいずれかあれば尚可 社会福祉法人新生寿会ありすの杜きのこ南麻布 麹町 2 級以上 介護職員初任者研修 介護福祉士のいずれかあれば尚可

計画相談支援 障がい児相談支援における特定事業所加算に係る基準の遵守状況に関する記録 ( 保存用 ) 平成年月サービス提供分 異動等区分 1 新規 2 継続 3 変更 4 廃止 加算の区分 1 特定事業所加算 (Ⅰ) 2 特定事業所加算 (Ⅱ) 3 特定事業所加算 (Ⅲ) 4 特定事業所加算 (Ⅳ)

目次 1 当法人に関する事項 (1) 事業の計画 (2) 損益の計画と財産の見通し (3) 主要な事業内容 (4) 会員に関する事項 (5) 職員に関する事項 (6) 役員会等に関する事項 (7) 対処すべき課題 2 役員等に関する事項 (1) 理事 (2) 監事 (3) 評議員 1

<4D F736F F D E968BC68C7689E681408A C F8C668DDA F432E646F6378>

<4D F736F F D F18F5689FC92E88A B68FCD95D2816A81698D8793AF90E096BE89EF816A2E646F63>

1 計画策定の背景と趣旨 昭和 56(1981) 年の 完全参加 をテーマとする 国際障害者年 を契機に, 障害者福祉は大きく変化しました 国では, 平成 5(1993) 年 3 月に 障害者対策に関する新長期計画 が策定され, 同年 12 月には 障害者基本法 * が施行されました 以後も, 平成

揖斐川町デイサービスセンター運営規程

ついては 入居人員の2 分の1 以上が市内在住者であること (3) 指導員事業を行うにあたっては 社会福祉について理解があり かつ障害者の自立に熱意を有し 入居者が自立するために必要な生活習慣の確立及び社会適応能力の向上等を図るための援助及び指導 共同生活上必要な介護を行う常勤の者を1 生活ホームに

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word (全文)障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく自立支援給付と介護保険制度との適用関係等について

第 1 部第 3 章特別支援教育推進計画 ( 第二期 ) の基本理念と施策の方向性 1 東京都特別支援教育推進計画 ( 第二期 ) の基本理念東京都特別支援教育推進計画 ( 前計画 ) の基本理念発達障害を含む障害のある幼児 児童 生徒の一人一人の能力を最大限に伸長するため 乳幼児期から学校卒業後ま

( 様式第二 ) 介護給付費 訓練等給付費等明細書 ( 居宅介護 重度訪問介護 同行援護 行動援護 重度障害者等包括支援 短期入所 療養介護 生活介護 施設入所支援 自立訓練 就労移行支援 就労継続支援 ) 市町村番号 助成自治体番号 請受給者証番号求事業者及び 児童デイサービス 旧法施設支援 を削

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

那智勝浦町 障害

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

<4D F736F F F696E74202D20332E8CFA90B6984A93AD8FC E18F8A93BE8D8297EE8ED293998F5A82DC82A B68A888E B8E968BC682CC8D6C82A695FB B8CDD8AB B83685D>

Microsoft Word - ㆤㆥ㆓.doc

Microsoft Word - fcgw03wd.DOC

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予

(鏡)会計基準改正(局長)

障害児・発達障害支援_

<4D F736F F D E397C C90A FC8A C8E86816A2E646F63>

重点番号 1: 保育所等の児童福祉施設に係る 従うべき基準 等の見直し ( 神奈川県 ) 児童発達支援センターにおける食事提供方法について ( 施設内調理以外による提供方法への緩和 ) 1 提案の概要児童福祉施設のうち 保育所における児童への食事の提供については 一定の条件が整えば 満 3 歳以上の

2. 子ども人口の推計について 人口推計は 今後の教育 保育の量の見込みを算出する上で非常に重要であるため 改めて平成 30 年度及び平成 31 年度の人口推計値を算出しました 当初計画値と実績値を比較すると 人口は計画値ほど減少しないことから平成 30 年度以降も人口減少は緩やかなものとして見直し

区西北部圏域 豊島区 北区 板橋区 練馬区 1,000百万円未満 500百人未満 居住系 在宅 51% 在宅 71% 居住系 13% 大 中 施設 19% 施設 36% 凡例 円グラフの大きさ 小 東京都 1,000百万円以上 10,000百万円未満 10,000百万円以上 500百人以上 1,00

<4D F736F F D208FE38CC08A7A8AC7979D82C982C282A282C42E646F63>

重症心身障害児施設の省令 ( 指定基準 ) を読む 全国重症心身障害児 ( 者 ) を守る会顧問山﨑國治 Ⅰ はじめに 平成 18 年 9 月 29 日 厚生労働省令第 178 号として 重症心身障害児施設の 人員 設備及び運営に関する基準 が厚生労働大臣から公布されました 省令のタイトルは 児童福

歳出 八王子市 ( 単位 : 千円 %) 区 分 平成 19 年度平成 20 年度平成 21 年度平成 22 年度平成 23 年度決算額構成比決算額構成比決算額構成比決算額構成比決算額構成比 義 人件費 32,494, ,612, ,662,

総合事業に係る Q&A 国 注意事項 備考欄には厚生労働省が作成した Q&A の参照先を記載しています 1 介護予防 日常生活支援総合事業ガイドライン案についての Q&A 9 月 30 日版 2 総合事業ガイドライン案に係る追加質問項目について ( 平成 26 年 11 月 10 日全国介護保険担当

宮城県福祉サービス第三者評価のご案内(宮城県)

第3節 重点的な取り組み

Microsoft Word - 金融円滑化HP用.doc

【資料3】「児童福祉法等の一部を改正する法律」の概要(7.22現在)

医療的ケア児について

Ⅰ 総論 1 計画の趣旨この計画は 障害者自立支援法 ( 以下 法 という ) 第 88 条第 1 項の規定に基づき 法 87 条第 1 項の規定に基づく基本指針に即して 琴浦町障害者計画に掲げる 生活支援 の事項中 障害福祉サービス 相談支援及び地域生活支援事業の提供体制の確保に関し必要な事項を定

10 4 2

基本理念 第 6 期計画では 高齢者が住み慣れた地域で健康でいきいきと充実した生活を送ることができる地域社会の構築をめざしてきました 第 7 期計画においても 第 6 期計画の基本理念を継承し 総合計画における高齢者福祉の施策の実現をめざして 住んでよかった亀岡 老後も楽しい亀岡 を本計画の基本理念

事業番号 3-1 事業概要説明書 1 事務事業名 ひとり暮らし高齢者の安否確認 関連事業 1 在宅高齢者緊急通報サービス事業 担当部局福祉保健部担当所属長寿福祉課担当班 係 事業開始年度昭和 63 年度根拠法令等 実施方法 直接実施 高齢者福祉サービス担当班 大分市在宅老人コミュニケーションシステム

Taro-−š2011”N“xŽ–‹Æ–¬?fl‘−iŠm’è

bukken_baibai

計画の策定にあたって 今回策定する あま市障がい者計画及び障がい福祉計画 は 現行の 障害者基本法 に定める 障害者計画 と 現行の 障害者自立支援法 に定める 障害福祉計画 を一体のものとしてとらえ 今後の制度改正を踏まえた あま市総合計画 を上位計画とする障がいのある人に対する支援活動や障がい者

児童虐待防止対策体制総合強化プラン 平成 30 年 12 月 18 日 児童虐待防止対策に関する関係府省庁連絡会議決定 1. 目的 2016 年 5 月に全会一致で成立した児童福祉法等の一部を改正する法律 ( 平成 28 年法律第 63 号 以下 平成 28 年改正法 という ) においては 子ども

OB140418大森法人ニュースVol 月_PDF納品用

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

相談支援専門員、サービス管理責任者等要件

07体制届留意事項(就労継続支援A型)

平成 31 年度予算案 の概要について 平成 30 年 12 月 人材開発統括官

地域子育て支援拠点事業について

Transcription:

社会福祉法人 東京都社会福祉事業団

事業団の取り組み 当事業団は 都立施設がこれまで培ってきた利用者支援 援助のノウハウを継承するとともに 時代の変化に対応できる柔軟で弾力的な施設運営を行うために東京都が設立した社会福祉法人です 現在 都立の児童養護施設 6か所 障害児入所施設 3か所及び障害者支援施設 3か所 ( うち2 か所は障害児入所施設との併設 ) を者として運営するとともに 平成 27 年度からは 東京都から障害者支援施設 日野療護園 の移譲を受け 自主運営を開始しました さらに 東村山福祉園成人施設 希望の郷東村山 ( 仮称 ) の民間移譲運営事業者として 自主運営に向けた準備を進めております 東京都は 都立施設改革により今後も都立施設の民間移譲を推進していく方針を示しています そのため 事業団では 平成 26 年度に策定した 事業団中期経営計画 のもと 将来的に東京都の監理団体から一般の社会福祉法人に移行することを目指して 自立的経営基盤の確立と主体的な事業の展開を図りながら 引き続き東京全体の福祉水準の向上に取り組んでいきたいと考えております 事業団は 関係機関や各種団体と相互に連携を図りながら 利用者本位の質の高いサービスの提供など経営理念の実現に努めてまいります 今後も 利用者 保護者 地域の皆様をはじめ 多くの皆様のご理解とご協力をお願いいたします 経営理念 事業団は 東京の福祉施策を牽引してきた都立施設の先駆性 専門性を継承し 利用者が かけがえのない個人として尊重され 社会の一員として日常生活を営むことができるよう 下記の経営理念を掲げ 法人経営に取り組んでいきます 1 利用者本位のサービスを徹底します 2 都立施設が担ってきた公的な役割を継承します 3 地域と連携し 地域福祉の向上に貢献します ロゴマークのコンセプト 色とりどりの 丸い実 は 利用者と職員の夢 希望 幸福を表しております 事業団がこの木のように たくましく成長 発展していく願いが込められています 木の幹は 三つの経営理念が一本の太い柱となっていることを表しており しっかりと大地に根をおろしています

平成 29 年度当初予算 会計の種類 予算額 支出内訳 ( 単位 : 百万円 ) 人件費事務費事業費その他 社会福祉事業会計 13,070 5,839 1,679 1,828 3,724 本部会計 367 169 147 0 51 第一種社会福祉事業 12,233 5,454 1,377 1,786 3,616 児童養護施設会計 (6 会計 ) 2,071 1,303 198 514 56 障害施設会計 (8 会計 ) 10,161 4,151 1,179 1,272 3,559 第二種社会福祉事業 (19 会計 ) 471 217 155 42 58 公益事業会計 (3 会計 ) 30 22 5 1 2 合計 13,100 5,861 1,684 1,829 3,726 各計数は原則として表示単位未満四捨五入のため 合計等に一致しない場合があります 人件費には 都派遣職員の給与等は含みません 平成 29 年度職員構成 定数 区 分 常勤職員計 都派遣職員 正規職員 施設長 事務 職種別 福祉 その他 契約職員 合計 本部事務局 18 14 4 18 18 石神井学園 72 29 43 1 3 57 11 10 82 小山児童学園 36 12 24 1 2 27 6 5 41 船形学園 34 12 22 1 2 25 6 5 39 八街学園 34 8 26 1 2 25 6 5 39 勝山学園 34 14 20 1 2 25 6 5 39 片瀬学園 30 9 21 1 2 19 8 3 33 児童養護施設小計 240 84 156 6 13 178 43 33 273 七生福祉園 147 52 95 1 9 120 17 21 168 東村山福祉園 173 62 111 1 8 138 26 16 189 千葉福祉園 192 86 106 1 9 166 16 29 221 八王子福祉園 174 55 119 1 7 148 18 26 200 日野療護園 58 0 58 1 3 47 7 8 66 障害施設小計 合計 744 255 489 5 36 619 84 100 844 1,002 353 649 11 67 797 127 133 1,135 正規職員には常勤嘱託員を含む 上記の他 非常勤職員を配置している

組織図 理事長 監事 理事会 評議員会 事務局 児童養護施設 障害者支援施設 東京都石神井学園はくちょう寮 ( 施設分園型グループホーム ) さつき寮 ( 施設分園型グループホーム ) すばる寮 ( 地域小規模型グループホーム ) 東京都小山児童学園グループホームみずき ( 施設分園型グループホーム ) 東京都船形学園かしの木ホーム ( 施設分園型グループホーム ) 東京都八街学園東京都勝山学園東京都片瀬学園東京都七生福祉園ここななお ( 特定相談支援事業 ) あすか ( 共同生活援助 ) のぞみ のぞみ2( 共同生活援助 ) らいふ ( 共同生活援助 ) あおば ( 共同生活援助 ) みらい1 みらい2( 共同生活援助 ) 東京都千葉福祉園つばさ 第二つばさ ( 共同生活援助 ) 東京都八王子福祉園相談支援室ポレポレ ( 特定相談支援事業 ) 日野療護園相談支援ステーションほたる ( 一般相談支援事業 特定相談支援事業 ) 東京都七生福祉園 障東京都東村山福祉園害児入どらやき ( 共同生活援助 ) 所施きらり ( 共同生活援助 ) 設けやき ( 共同生活援助 ) 東京都社会福祉事業団東村山相談支援事業所 ( 特定相談支援事業 ) 東京都千葉福祉園 福祉型障害児入所施設については 18 歳以上の入所者がいるため 障害者支援施設としての指定を併せて受けている ( 最長平成 32 年度末まで ) GH どらやき GH けやき 東京都東村山福祉園 東京都小山児童学園 東京都石神井学園 GH つばさ 第二つばさ GH きらり GHのぞみ のぞみ2 GHみらい1 みらい2 GHあおば 18 8 2 1 13 17 19 16 15 12 7 11 10 14 東京都 19 4 本部事務局 GH あすか 東京都八王子福祉園 神奈川県 6 9 千葉県 東京都八街学園 東京都千葉福祉園 東京都七生福祉園 日野療護園 東京都片瀬学園 5 3 東京都勝山学園 GH らいふ 東京都船形学園

児童養護施設 児童福祉法第 41 条に基づき設置された施設で さまざまな事情から家庭で生活することができない 概ね2 歳から18 歳までの子供たちをお預かりし 家庭に代わって養育し 健全な成長と自立を支援しています あわせて退所した子供たちに対する相談その他の自立のための援助も行っています 1 東京都石神井学園 設置年 : 明治 42 年 6 月所在地 : 177-0045 東京都練馬区石神井台 3-35-23 連絡先 : 03-3996-4191 定員 : 134 人 ( 施設分園型グループホーム8 人 2か所 地域小規模型グループホーム6 人 ( 再掲 )) 子育て短期支援事業 ( 宿泊 )7 人 ( 日帰り )8 人 2 東京都小山児童学園 設置年 : 昭和 25 年 4 月所在地 : 203-0041 東京都東久留米市野火止 2-22-26 連絡先 : 042-471-0041 定員 : 64 人 ( 施設分園型グループホーム6 人 ( 再掲 )) 3 東京都船形学園 設置年 : 明治 42 年 5 月所在地 : 294-0056 千葉県館山市船形 1377 連絡先 : 0470-27-2921 定員 : 64 人 ( 施設分園型グループホーム6 人 ( 再掲 )) 4 東京都八街学園 設置年 : 昭和 21 年 5 月所在地 : 289-1103 千葉県八街市八街に151 連絡先 : 043-443-1021 定員 : 64 人 5 東京都勝山学園 設置年 : 昭和 21 年 8 月所在地 : 299-2115 千葉県安房郡鋸南町下佐久間 1469 連絡先 : 0470-55-0541 定員 : 64 人 6 東京都片瀬学園 設置年 : 昭和 25 年 11 月所在地 : 251-0032 神奈川県藤沢市片瀬 4-9-38 連絡先 : 0466-22-4464 定員 : 48 人

障害者 ( 児 ) 施設 福祉型障害児入所施設 児童福祉法第 42 条に基づき設置された施設で 知的障害児を保護し 自立に必要な知識技能の訓練を行っています また 医療的なケアを必要とする子供たちへの支援 行動障害の軽減及び調和のとれた発達を図るための支援も行っています 障害者支援施設 障害者総合支援法第 38 条に基づき設置された施設で 18 歳以上の障害者について 夜間における日常生活の支援を行うとともに 日中の介護や日常訓練 健康管理 創作活動等の提供などを行っています また 就労のための支援や 自立し地域に移行するための支援も行っています 7 東京都七生福祉園 設置年 : 児童部門昭和 27 年 4 月 成人部門昭和 38 年 4 月所在地 : 191-0042 東京都日野市程久保 843 連絡先 : 042-591-0049 事業 定員 : 障害者支援施設 ( 施設入所支援 150 人 生活介護 144 人 就労移行支援 14 人 自立訓練 ( 生活訓練 )6 人 ) 福祉型障害児入所施設 156 人短期入所事業 ( 成人 )5 人 短期入所事業 ( 児童 )7 人 特定相談支援事業 ここななお 知的障害者短期入所事業 ( 公益 )1 人 知的障害者就労支援事業 地域生活援助事業 ( 公益 ) 82 東京都東村山福祉園 設 置 年 : 昭和 47 年 4 月 所 在 地 : 189-0012 東京都東村山市萩山町 1-35-1 連 絡 先 : 042-343-8141 事業 定員 : 福祉型障害児入所施設 160 人 生活介護事業 20 人 短期入所事業 ( 成人 児童 )10 人 特定相談支援事業 東京都社会福祉事業団東村山相談支援事業所 日中一時支援事業 ( 公益 )6 人 9 東京都千葉福祉園 設 置 年 : 救護部門 昭和 18 年 2 月 児童部門 昭和 23 年 2 月 成人部門 昭和 35 年 3 月 所 在 地 : 299-0241 千葉県袖ケ浦市代宿 8 連 絡 先 : 0438-62-2711 事業 定員 : 障害者支援施設 ( 施設入所支援 390 人 生活介護 390 人 ) 福祉型障害児入所施設 48 人 短期入所事業 ( 成人 )6 人 10 東京都八王子福祉園 設 置 年 : 昭和 47 年 4 月 所 在 地 : 192-0153 東京都八王子市西寺方町 76 連 絡 先 : 042-651-4114 事業 定員 : 障害者支援施設 ( 施設入所支援 160 人 生活介護 180 人 ) 短期入所事業 10 人 特定相談支援事業 相談支援室ポレポレ 11 日野療護園 設 置 年 : 昭和 56 年 7 月 所 在 地 : 191-0034 東京都日野市落川 245-1 連 絡 先 : 042-593-2421 事業 定員 : 障害者支援施設 ( 施設入所支援 50 人 生活介護 55 人 ) 短期入所事業 4 人 一般相談支援事業 特定相談支援事業 相談支援ステーションほたる 施設で実施している事業には 一部及び区市町村からの委託事業を含みます

共同生活援助 ( グループホーム ) 障害者総合支援法第 36 条に基づき設置された事業所で 障害者 ( 児 ) 施設を退所した利用者の皆様等が 小集団で家庭的な暮らしをしています 食事の提供 健康管理 対人関係の調整援助 金銭等の管理 その他日常生活において必要な支援を行っており 利用者の皆様は 日中は それぞれ就労先や通所先へ通います また 事業団の各障害者 ( 児 ) 施設が バックアップ施設としてサポートしています 12 あすか 設置年 : 平成 11 年 11 月所在地 : 191-0041 東京都日野市南平 3-10-10 連絡先 : 042-593-6680 定員 : 4 人 17 どらやき 設置年 : 平成 18 年 4 月所在地 : 207-0013 東京都東大和市向原 1-7-12 連絡先 : 042-516-8829 定員 : 7 人 13 のぞみ のぞみ 2 設置年 : 平成 16 年 10 月所在地 : 191-0031 東京都日野市高幡 725-2 連絡先 : 042-594-1611 定員 : のぞみ 5 人のぞみ2 2 人 18 きらり 設置年 : 平成 24 年 5 月所在地 : 207-0004 東京都東大和市清水 6-1156-6 連絡先 : 042-848-0469 定員 : 6 人 14 らいふ 設置年 : 平成 17 年 10 月所在地 : 206-0015 東京都多摩市落川 1354-9 連絡先 : 042-356-2474 定員 : 4 人 19 つばさ 第二つばさ 設置年 : 平成 17 年 4 月所在地 : 124-0024 東京都葛飾区新小岩 4-34-3 連絡先 : つばさ 03-3693-8613 第二つばさ 03-5670-6833 定員 : つばさ 4 人第二つばさ 3 人 15 あおば 設置年 : 平成 22 年 10 月所在地 : 191-0052 東京都日野市豊田 3-6-11 連絡先 : 042-514-9272 定員 : 5 人 20 グループホームけやき 設置年 : 平成 29 年 4 月所在地 : 207-0004 東京都東村山市恩田町 1-5-69 連絡先 : 042-313-0765 定員 : 7 人 16 みらい 1 みらい 2 設置年 : 平成 25 年 5 月所在地 : 191-0016 東京都日野市神明 3-6-19 連絡先 : みらい1 042-843-1741 みらい2 042-843-1742 定員 : みらい1 5 人みらい2 5 人