表 1 従業員持株会状況 1 Employee Stock Ownership Plan 調査対象会数 No. of 年度 Survey Year 増減 Change 3,144 3, [ 増減率 ] [ Change ] 株式保有状況 ( 市場価格ヘ ース ) Sh

Similar documents
Updated Jan 2009 企業価値評価用データレポート ValuePro Valuation Data Report サンプル エクイティ リスク プレミアムサイズ リスク プレミアム 本文およびデータ等の著作権を含む知的所有権は株式会社プルータス コンサルティング ( 以下 当社 という


業種別会社形態一覧 ( 東証上場企業 現在 ) 大分類中分類社数割合社数割合社数割合 水産 農林業水産 農林業 % 0 0.0% % 鉱業鉱業 % % % 建設業建設業 % %

する結果となった 主な投資部門の株式保有比率の動向をみると 事業法人等がマイナス 0.2 ポ イント 個人 その他がマイナス 0.1 ポイントの低下となる一方 信託銀行がプラス 0.8 ポイ ント 外国法人等がプラス 0.2 ポイントの上昇などとなっている ( 表 3 4 図 3 4) 3. 外国法

商業販売額の動向 平成 27 年 6 月の商業販売額は38 兆 4360 億円 前年同月比 0.9% の増加となった これを卸売業 小売業別にみると 卸売業は26 兆 9790 億円 同 0.9% の増加となった 小売業は11 兆 4570 億円 同 0.9% の増加となった なお 商業販売額の季節

東証 REIT 用途別指数の構成銘柄別に前回調査との所有比率の増減状況 ( 表 8 参考 1) をみると 所有比率が増加した主な区分は オフィス指数における個人 その他で1.0ポイントの上昇 また 住宅指数における外国法人等で0.9ポイントの上昇となった また 所有比率が減少した主な区分は オフィス

別 前年同期比増減率 単位 : 社 % 繊維製品 パルプ 紙 化学 石油 石炭 黒転

り それ以外の区分では増加している状況である 東証 REIT 用途別指数の構成銘柄別に前回調査との所有比率の増減状況 ( 表 8 参考 1) をみると 所有比率が増加した主な区分は 住宅指数における証券会社 商業 物流等指数における個人 その他で それぞれ0.6ポイントの上昇となった また 所有比率

東証 REIT 用途別指数の構成銘柄別に前回調査との所有比率の増減状況 ( 表 8 参考 1) をみると 所有比率が増加した主な区分は オフィス指数における個人 その他で2.4ポイントの上昇 住宅指数における信託銀行で1.4ポイントの上昇となった また 所有比率が低下した主な区分は 住宅指数における

上場不動産投資信託証券 (REIT) 投資主情報調査 (2015 年 2 月 ) の調査結果について 年 5 月 2 2 日 株式会社 東京証券取引所 株式会社 名古屋証券取引所 証券会員制法人 福岡証券取引所 証券会員制法人 札幌証券取引所 1. はじめに 全国の証券取引所では 上

8 BNP パリバ証券株式会社 BNP Paribas Securities (Japan) Limited 9 ドイツ証券株式会社 Deutsche Securities lnc. 10 ゴールドマン サックス証券株式会社 Goldman Sachs Japan Co., Ltd. ( 注 ) デ

(2) 口数ベースの所有比率は 引き続き信託銀行の所有比率が高く を対象と した ETF でも同様の結果となる一方 以外を対象とした ETF では所有比率に変動 がみられました 受益権口数ベース ( 表 2) では 信託銀行の所有比率が37.4% と前回調査に比べて1.0 ポイントの低下となったもの

Ⅰ はじめに 株式分布状況調査は 3 月末現在において東京 名古屋 福岡及び札幌の各証券取引所共同で株式保有状況等に関するデータを集計 公表することを目的として 株主名簿の記載に基づき 個人 金融機関 事業法人 といった株主の属性 ( 注 1) 別の分類である投資部門別の株主数及び持株数を単元数ベー

1. 卸売業販売額の動向 卸売業を業種別にみると 医薬品 化粧品卸売業が前年同月比 9.6% の増加 食料 飲料卸売業が同 8.2% の増加 農畜産物 水産物卸売業が同 6.2% の増加 繊維品卸売業が同 3.7% の増加 その他の卸売業が同 1.2% の増加 機械器具卸売業が同 0.7% の増加と

別 前年同期比増減率 単位 : 社 % 母集売上高経常利益純利益集計団 18/3 期従来 19/3 期 18/3 期従来 19/3 期 18/3 期従来 19/3 期社数社数実績予想予想実績予想予想実績予想予想 繊維製品

ETF 受益者情報調査 (2016 年 7 月 ) の調査結果について 年 1 1 月 1 1 日 株式会社 東京証券取引所 株式会社 名古屋証券取引所 証券会員制法人 福岡証券取引所 証券会員制法人 札幌証券取引所 1. はじめに 全国の証券取引所では ETF の保有状況を明らかに

外国貿易概況

untitled

2 万 3,708 人増加している状況であった また 個人 における受益者数及び全投資部門に占めるその割合を連動対象のカテゴリー別でみると ( 表 7) が21 万 652 人 (96.8%) が 7 万 6,240 人 (98.6%) が2 万 676 人 (98.2%) が4 万 5,359 人

(2) 受益権口数ベースの所有比率は 生命保険会社及び信託銀行が上昇する一方 都銀 地銀等及び個人 などで低下する結果となった 受益権口数ベース ( 以下 口数ベース という ) の所有比率 ( 表 2) については 信託銀行が41.2% と引き続き全投資部門中最大の所有セクターとなっており 以下

<4D F736F F D E C837C815B836795D C668DDA BC82CD F A288DC58F4994C529>

受益者数の状況を所有数別にみると ( 表 3) 10 単位 -49 単位を所有する受益者の割合が36.4% と最も多く 次いで1 単位 -4 単位の21.1% で 49 単位以下を所有する比較的小口の受益者数が全体の66.7% となっています なお 地方別では 関東 近畿 中部の順となっています (

ETF 受益者情報調査 ( 平成 26 年 1 月 ) の調査結果について 平成 2 6 年 5 月 1 日 株式会社 東京証券取引所 株式会社 名古屋証券取引所 証券会員制法人 福岡証券取引所 証券会員制法人 札幌証券取引所 1. はじめに 全国の証券取引所では 上場 ETF の保有状況を明らかに

untitled

第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 規模 5 人以上 TL 調査産業計 年次及び月次 平成 20 年 300, , ,080 48, , ,954 60, , ,246 32,505 平

Key Statistics f Index Futures (2)TOPIX 先物 TOPIX Futures 年 限月間 1 日平均 最多 最少 スフ レット 取引 市場 s High Low 単位 contracts 単位 contracts 単位 contracts 単位 contracts

第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 規模 5 人以上 TL 調査産業計 年次及び月次 平成 17 年 313, , ,854 50, , ,534 61, , ,321 36,193 平

NEXT FUNDS NASDAQ-100 連動型上場投信

NEXT FUNDS NASDAQ-100 連動型上場投信

Ł\”ƒ.eps

Ⅰ はじめに 株式分布状況調査は 3 月末現在において東京 大阪 名古屋 福岡 札幌の 5 証券取引所に上場している内国会社が発行している上場普通株式を対象とし 個人 金融機関 事業法人 外国人 といった株主の属性別の分類である投資部門別 ( 注 1) の株式保有状況等に関するデータを集計 公表する

上場不動産投資信託証券 (REIT) 投資主情報調査 (2015 年 2 月 ) の調査結果について 年 5 月 2 2 日 株式会社 東京証券取引所 株式会社 名古屋証券取引所 証券会員制法人 福岡証券取引所 証券会員制法人 札幌証券取引所 1. はじめに 全国の証券取引所では 上

YYYYMMDD.xls


NEXT FUNDS NASDAQ-100 連動型上場投信

NEXT FUNDS NASDAQ-100 連動型上場投信

Key Statistics f Index Futures ()TOPIX 先物 TOPIX Futures 年 s 限月間スフ レット 取引 市場 最多 単位 contracts 単位 contracts 単位 contracts 単位 contracts 単位 contracts 単位 con




NEXT FUNDS NASDAQ-100 連動型上場投信

NEXT FUNDS NASDAQ-100 連動型上場投信

Key Statistics f Index Futures (2)TOPIX 先物 TOPIX Futures 年 限月間 1 日平均 最多 最少 スフ レット 取引 市場 s High Low 単位 contracts 単位 contracts 単位 contracts 単位 contracts

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

(2)TOPIX 先物 TOPIX Futures 年 立会 日数 限月間スフ レット 取引 市場 最多 s High Low 単位 contracts 単位 contracts 単位 contracts 単位 contracts 単位 contracts 単位 contracts 百万円 \mil

Key Statistics f Index Futures (2)TOPIX 先物 TOPIX Futures 年 立会 日数 限月間スフ レット 取引 市場 最多 s High Low 単位 contracts 単位 contracts 単位 contracts 単位 contracts 単位


9-1(2) 投資部門別株式売買高 売買代金 ( 第一部 ) Trading Volume & Value by Type of Invest (1st Section) 投資信託 Investment Trusts 事業法人 Business Cos. 法人内訳 Items of Cpation

9-1(2) 投資部門別株式売買高 売買代金 ( 第一部 ) Trading Volume & Value by Type of Invest (1st Section) 投資信託 Investment Trusts 事業法人 Business Cos. 法人内訳 Items of Cpation

9-1(2) 投資部門別株式売買高 売買代金 ( 第一部 ) Trading Volume & Value by Type of Invest (1st Section) 投資信託 Investment Trusts 事業法人 Business Cos. 法人内訳 Items of Cpation

9-1(2) 投資部門別株式売買高 売買代金 ( 第一部 ) Trading Volume & Value by Type of Invest (1st Section) 投資信託 Investment Trusts 事業法人 Business Cos. 法人内訳 Items of Cpation

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

9-1(2) 投資部門別株式売買高 売買代金 ( 第一部 ) Trading Volume & Value by Type of Invest (1st Section) 投資信託 Investment Trusts 事業法人 Business Cos. 法人内訳 Items of Cpation

橡PNG.PDF

サービス産業の特徴・課題に対応したこれまでの取り組み

結  果  の  概  要

平成11年11月6日

製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

1990 年度 1991 年度 平成 2 年度 平成 3 年度 March 31, 1991 March 31, 1992 米国会計基準 (U.S.GAAP)excludesrestatements 1992 年度 1993 年度 1994 年度 1995 年度 1996 年度 1997 年度 19

平成11年11月6日

ている ( 表 1) この状況は東証 REIT 用途別指数の構成銘柄別 ( 表 7) でみても同様で どの指数区分においても個人 その他が投資主数の大部分を占める状況に変わりはなかった 所有数別 ( 表 3) では 1 口 -4 口を所有する投資主が31 万 2 千人 (58.8%) と最も多く 次

( その 2 鉱業 ) 寄附金交際費等寄附金支出額交際費等支出額損金算入法人数金額法人数金額法人数金額限度額 100 万円以下 万円超 万円 万円 20

わが国のコモディティ投資信託とETF

LTIの日米欧比較

,

untitled

2017 年度全上場企業ホームページ充実度ランキング調査結果について 総合ランキングでは伊藤忠商事株式会社が 新興市場ランキングでは株式会社トライステージが ともに初の 1 位となりました 評価視点別では 分かりやすさ トップに伊藤忠商事株式会社 使いやすさ トップに株式会社 UACJ 情報の多さ

Highlights Employment increased in Ontario, Saskatchewan, and Manitoba. There was little change in the other provinces. More people were employed in c

How to read the marks and remarks used in this parts book. Section 1 : Explanation of Code Use In MRK Column OO : Interchangeable between the new part

株式市場における投資家の行動-投資家行動は変化したのか-

How to read the marks and remarks used in this parts book. Section 1 : Explanation of Code Use In MRK Column OO : Interchangeable between the new part

How to read the marks and remarks used in this parts book. Section 1 : Explanation of Code Use In MRK Column OO : Interchangeable between the new part

サービス産業の特徴・課題に対応したこれまでの取り組み

2J02 日本企業におけるオープン イノベーションへの取組状況と課題 小沼良直 ( 未来工学研究所 ) 林隆臣 ( 未来工学研究所 ) 1. 概要近年 オープン イノベーションのより一層の推進の必要性が様々な場において言われてきているが その現状の取組状況や課題等を調査した 2. 調査実施方法と主な

How to read the marks and remarks used in this parts book. Section 1 : Explanation of Code Use In MRK Column OO : Interchangeable between the new part

(Microsoft Word - 20\212T\220\340.doc)


29付属統計表(全体)

一企業当たりの事業所数は 14. 事業所 ( 前年度差.6 事業所減 ) 常時従業者数 499 人 ( 前年度比.8% 減 ) 売上高は 23.4 億円 ( 同 2.9% 減 ) 製造企業の一企業当たりの売上高は 億円 ( 前年度比 3.9% 減 ) 営業利益は 1 億円 ( 同.6%













NEXT FUNDS NASDAQ-100 連動型上場投信

NEXT FUNDS NASDAQ-100 連動型上場投信

NEXT FUNDS NASDAQ-100 連動型上場投信

NEXT FUNDS NASDAQ-100 連動型上場投信

NEXT FUNDS NASDAQ-100 連動型上場投信

NEXT FUNDS NASDAQ-100 連動型上場投信

平成 22 年度エネルギー消費統計結果概要 経済産業省資源エネルギー庁平成 24 年 4 月 エネルギー種別に見ると 最終エネルギー消費総量の 37.5% が燃料 54.8% が電力 7.4% が熱となっています 調査の対象となった非製造業 製造業 ( 石油等消費動態統計対象事業所を除く ) 業務部



Transcription:

結果の概要について 2 0 1 8 年 1 0 月 2 2 日 株式会東京証券取引所 調査要綱 1. 調査対象会 2018 年 3 月末現在の東京証券取引所上場内国会 3,601 のうち 大和証券 SMBC 日興証券 野村證 券 みずほ証券及び三菱 UFJ モルガン スタンレー証券の 5 のいずれかと事務委託契約を締結している従業員持株制度を有する 3,184 2. 調査対象時点 2018 年 3 月 31 日現在 3. データの取得方法 調査項目のうち調査対象各の従業員持株会の保有株式数 加入者数及び奨励金支給状況のデータは 1. 調査対象会 に記載した証券会 5 から 各が事務委託契約を締結している調査対象会のデータについて一括して提供を受けている また 調査対象各の従業員数は 東洋経済新報 2018 年 3 集 / 夏号会四季報 掲載の従業員数 等を使用しており 原則として持株会については連結の従業員数を 持株会以外の会については単 体の従業員数をそれぞれ使用している 本年度の調査結果の概要 1. 調査対象会 3,184 ( 前年度比 40 増加 ) の従業員持株会が保有する株式の時価総額 ( 株式保有金額 ) は 前年度末比 6,667 (12.2) 増加して 6 兆 1,112 となり 調査開始以来 初めて 6 兆円を超える状況となった また 調査対象会全体の時価総額 (623 兆 2,833 ) に占める従業員持株会の株式保有金額の比率は 0.98 であった ( 表 1 参照 ) 2. 従業員持株会の加入者 1 人当たりの平均保有金額は 前年度比 19.1 万円 (9.6) 増加して 219.3 万円となった また 従業員持株会の加入者 1 人当たりの平均保有単元数は 同 0.52 単元増加し 10.09 単元となった ( 表 1 参照 ) 3. 奨励金については 調査対象会全体の 96.5 にあたる 3,071 において支給されている 奨励金額 * は 40 円以上 60 円未満を支給している会が最も多く 全体の 39.8 にあたる 1,266 となっており その中でも奨励金額 50 円の会が 1,242 と大半を占めている 次に多いレンジは 100 円以上 150 円未 満で 全体の 34.6 にあたる 1,103 となっており そのうち奨励金額 100 円の会は大半の 1,072 と いう状況である 200 円以上のレンジのうち 特に数が多かった奨励金額は 200 円の会が 118 300 円の会が 13 500 円の会が 7 となっている また 奨励金支給会における奨励金の平均支給額は 前年度比 1.37 円増加して 82.27 円となった ( 表 2 参照 ) * 奨励金額 : 買付手数料や事務委託手数料に対する補助を除き 拠出金 1,000 円につき従業員持株会の 制度実施会から加入者に対し支給される金額 以上

表 1 従業員持株会状況 1 Employee Stock Ownership Plan 調査対象会数 No. of 年度 Survey Year 2016 2017 増減 Change 3,144 3,184 40 [ 増減率 ] [ Change ] 株式保有状況 ( 市場価格ヘ ース ) Shareholding at Market Value 調査対象会上場時価総額 Capitalization of with 持株会株式保有金額 Value Owned by 持株会株式保有比率 ( 市場価格ベース ) 加入者 1 人当たりの平均株式保有金額 Average Market Value Owned by (A) (B) 100 mil. yen 5,462,415 6,232,833 770,418 [ 14.1 ] 100 mil. yen 54,444 61,112 6,667 [ 12.2 ] (B)/(A) 1.00 0.98-0.02 (B)/(D) 万円 10 thous yen 200.1 219.3 19.1 [ 9.6 ] 持株会加入状況 Employee Stock Ownership Plan 調査対象会従業員数 Employees of with の調査対象会従業員数に対する割合 (C) (D) 680.8 702.3 21.4 [ 3.1 ] 272.0 278.6 6.5 [ 2.4 ] (D)/(C) 39.95 39.67-0.28 ( 参考 ) (Reference) 株式保有状況 ( 単元数ヘ ース ) No. of Unit Shares Held by Type of Shareholder 調査対象会上場単元数 No. of Share Units Issued by with Share Units Owned by 持株会株式保有比率 ( 単元数ベース ) 加入者 1 人当たりの平均保有単元数 Average Share Units Owned by (E) (F) 万単元 万単元 269,738.9 287,833.4 18,094.4 [ 6.7 ] 2,602.1 2,810.7 208.6 [ 8.0 ] (F)/(E) 0.96 0.98 0.02 (F)/(D) 単元 9.57 10.09 0.52 ( 注 ) 1. 本調査の集計対象は 各調査対象会の上場普通株式であるため 非上場の政府保有株式や種類株式等は調査対象会上場時価総額 単元数に含まれていない 2. 持株会株式保有金額は 各調査対象会の従業員持株会の保有株式数に 当該会の2018 年 3 月末の株価 ( 終値 ) を乗じた数値を合計して算出している 3. 調査要綱に記載のとおり 持株会については連結の従業員数を用いているため 非上場会の数も含まれている場合がある 4. 従業員持株会は 制度上子会の従業員の加入も可能となっているため は 調査対象会従業員数の内数には必ずしもなっていない Notes: 1. Value of was calculated, multiply the closing price of the last business day of March, 2018 and the number of share owned by. 2. The companies with the plans above, listed on the TSE, agree to allow Daiwa Securities, SMBC Nikko Securities, Nomura Securities, Mizuho Securities or Mitsubishi UFJ Morgan Stanley Securities to handle business conserning the plans. - 1 -

表 2 奨励金支給状況 2 Incentive Subsidy 年度 Survey Year 奨励金額 The amount of incentive subsidy 円 yen 0 40 未満 less than 40 40-60 60-80 80-100 100-150 150-200 200-250 250 以上 more than 250 合計 total 2016 2017 会数 比率 会数 比率 108 165 1,290 204 96 1,067 73 114 27 3,144 3.4 5.2 41.0 6.5 3.1 33.9 2.3 3.6 0.9 100.0 113 170 1,266 202 101 1,103 78 119 32 3,184 3.5 5.3 39.8 6.3 3.2 34.6 2.4 3.7 1.0 100.0 ( 注 ) 1. 本調査における奨励金額とは 買付手数料や事務委託手数料に対する補助を除き 拠出金 1,000 円につき従業員持株会の制度実施会から加入者に対し支給される金額をいう 2. 奨励金支給会における奨励金の平均支給額は 2016 年度 80.90 円 2017 年度 82.27 円となっている 3. 奨励金額が50 円の会数は 2016 年度 1,264 2017 年度 1,242 100 円の会数は 2016 年度 1,040 2017 年度 1,072 となっている Notes: 1. "The amount of incentive subsidy" shows the value per 1,000 yen which is paid as company match contribution. 2. Average incentive subsidy was 80.90 yen for the year 2016 and 82.27 yen for the year 2017. 3. The incentive subsidy, in 2016, 50 yen was paid by 1,264 companies and 100 yen was paid by 1,040 companies, in 2017, 50 yen was paid by 1,242 companies and 100 yen was paid by 1,072 companies. - 2 -

表 3 業種別従業員持株会状況 3 Employee Stock Ownership Plan by Types of Industry 業種 Sector 対象会数 No. of 株式保有状況 ( 市場価格ベース ) Shareholding at Market Value 調査対象会上場時価総額 Capitalization of with 持株会株式保有金額 Value Owned by (B)/(A) 持株会加入状況 Employee Stock Ownership Plan 調査対象会従業員数 Employees of with (D)/(C) 奨励金支給状況 Incentive Subsidy 奨励金支給会数 平均支給額 Average Incentive Subsidy ( 参考 ) 株式保有状況 ( 単元数ベース ) No. of Unit Shares Held by Type of Shareholder 調査対象会上場単元数 No. of Share Units Issued by with Share Units Owned by (F)/(E) (A) (B) (C) (D) (E) (F) 百万円 mil. yen 百万円 mil. yen 人 人 円 yen 単元 単元 合計 Total 3,184 623,283,370 6,111,262 0.98 7,023,165 2,786,200 39.67 3,071 82.27 2,878,334,079 28,107,546 0.98 水産 農林業 Fishery,Agriculture & Forestry 鉱業 Mining 建設業 Construction 食料品 Foods 繊維製品 Textiles & Apparels パルプ 紙 Pulp & Paper 化学 Chemicals 医薬品 Pharmaceutical 石油 石炭製品 Oil & Coal Products ゴム製品 Rubber Products ガラス 土石製品 Glass & Ceramics Products 鉄鋼 Iron & Steel 非鉄金属 Nonferrous Metals 金属製品 Metal Products 機械 Machinery 電気機器 Electric Appliances 輸送用機器 Transportation Equipment 精密機器 Precision Instruments その他製品 Other Products 電気 ガス業 Electric Power & Gas 陸運業 Land Transportation 海運業 Marine Transportation 空運業 Air Transportation 10 705,641 4,576 0.65 7,179 2,688 37.44 10 66.00 4,890,832 30,566 0.62 5 2,170,638 4,007 0.18 3,050 2,341 76.75 5 74.00 15,588,950 24,088 0.15 155 18,622,267 347,412 1.87 270,022 156,718 58.04 148 81.32 93,217,592 1,744,399 1.87 116 27,500,180 244,957 0.89 278,611 82,498 29.61 115 76.09 83,498,243 789,559 0.95 49 4,104,692 39,021 0.95 64,339 20,755 32.26 47 92.75 32,596,822 246,779 0.76 22 1,887,022 31,662 1.68 57,326 17,274 30.13 21 82.86 10,297,888 146,822 1.43 205 46,152,871 474,359 1.03 374,206 138,595 37.04 199 82.63 153,867,319 1,834,773 1.19 52 31,396,181 294,084 0.94 105,378 56,553 53.67 52 82.69 92,528,267 822,004 0.89 10 4,023,356 40,335 1.00 53,492 10,658 19.92 10 103.58 44,889,922 315,349 0.70 19 5,332,874 22,351 0.42 44,106 14,804 33.56 17 74.12 16,828,231 93,319 0.55 54 5,997,558 50,555 0.84 53,979 21,865 40.51 52 76.96 22,539,496 178,822 0.79 42 6,547,778 49,738 0.76 135,525 44,575 32.89 42 98.65 37,222,043 270,069 0.73 32 5,139,111 46,202 0.90 55,730 25,013 44.88 31 86.39 31,088,430 235,114 0.76 81 4,922,356 67,860 1.38 148,265 33,964 22.91 79 73.80 27,226,188 407,161 1.50 224 34,139,976 358,104 1.05 268,831 142,918 53.16 215 76.57 113,790,371 1,390,650 1.22 242 84,862,347 750,976 0.88 598,297 338,156 56.52 229 87.13 236,503,226 2,753,280 1.16 89 59,617,498 357,262 0.60 405,467 150,854 37.21 83 71.48 190,369,957 1,019,876 0.54 46 10,348,863 92,282 0.89 61,337 28,619 46.66 45 73.16 34,681,357 336,064 0.97 97 7,332,286 121,536 1.66 102,243 52,833 51.67 94 84.41 31,204,274 595,127 1.91 23 9,081,724 199,985 2.20 139,511 132,126 94.71 23 66.48 68,038,218 1,634,623 2.40 57 23,533,589 398,557 1.69 631,438 285,579 45.23 54 69.46 60,911,173 998,464 1.64 12 1,136,476 5,951 0.52 3,976 3,280 82.49 12 91.67 5,722,004 27,845 0.49 5 3,014,905 17,485 0.58 57,856 14,043 24.27 5 78.00 7,342,230 46,497 0.63 倉庫 運輸関連業 32 1,350,634 21,594 1.60 26,007 12,755 49.04 31 93.87 6,836,635 99,373 1.45 Warehousing & Harbor Transportation Services 情報 通信業 Information & Communication 卸売業 Wholesale Trade 小売業 Retail Trade 銀行業 Banks 証券 商品先物取引業 Securities & Commodity Futures 保険業 Insurance その他金融業 Other Financing Business 不動産業 Real Estate サービス業 Services 306 43,512,947 376,479 0.87 613,850 133,686 21.78 295 101.24 140,591,835 1,453,249 1.03 293 29,082,857 342,209 1.18 227,863 112,570 49.40 285 84.55 158,172,548 1,720,905 1.09 318 38,454,280 358,972 0.93 695,769 195,152 28.05 308 68.49 137,374,066 1,621,509 1.18 80 41,539,500 274,441 0.66 442,655 179,614 40.58 78 58.05 577,833,625 3,458,953 0.60 28 5,081,899 35,330 0.70 52,957 23,795 44.93 28 108.12 57,828,274 384,430 0.66 11 9,732,236 102,154 1.05 184,396 51,478 27.92 11 65.45 40,130,966 360,560 0.90 29 8,641,014 34,955 0.40 25,200 15,721 62.38 27 81.30 94,997,603 246,875 0.26 97 14,466,225 64,896 0.45 78,105 34,244 43.84 89 96.02 101,640,175 397,534 0.39 343 33,851,573 480,961 1.42 756,199 250,476 33.12 331 83.77 148,085,302 2,422,908 1.64 ( 注 ) 業種については 2018 年 3 月末現在の所属業種で分類している Note:The category of industry is classificated as of March 31, 2018. - 3 -

参考表従業員持株会状況の推移 Reference - Historical Data 年度 Survey Year 対象会数 No. of 調査対象会上場時価総額 Capitalization of with 株式保有状況 ( 市場価格ベース ) Shareholding at Market Value 持株会株式保有金額 Value Owned by (B)/(A) 1 人当たりの平均株式保有金額 Average Market Value Owned by 持株会加入状況 Employee Stock Ownership Plan 調査対象会従業員数 Employees of with ( 参考 ) 株式保有状況 ( 単元数ベース ) No. of Unit Shares Held by Type of Shareholder 調査対象会上場単元数 No. of Share Units Issued by with Share Units Owned by 1 人当たりの平均保有単元数 Average Share Units Owned by (A) (B) (B)/(D) (C) (D) (E) (F) (F)/(D) 万円 円 万単元 万単元 100 mil. yen 100 mil. yen 10 thous yen yen 奨励金支給額平均 ( 支給会ベース ) Average Incentive Subsidy 単元 1989 1,178 3,198,962 28,190 0.88 174.3 342.6 161.7 47.20-24,443.4 219.0 0.90 1.35 1990 1,210 2,992,631 26,195 0.88 153.9 361.3 170.2 47.11-25,335.7 233.5 0.92 1.37 1991 1,222 2,208,453 20,517 0.93 118.5 368.9 173.2 46.95-26,113.0 255.0 0.98 1.47 1992 1,241 2,252,406 22,470 1.00 126.5 381.7 177.6 46.53-26,826.9 290.6 1.08 1.64 1993 1,265 2,523,399 25,650 1.02 143.9 387.4 178.2 46.00-27,520.2 305.4 1.11 1.71 1994 1,296 2,150,049 22,390 1.04 124.5 388.8 179.8 46.24-29,209.2 329.5 1.13 1.83 1995 1,330 2,752,599 29,454 1.07 165.6 384.3 177.9 46.29-30,380.5 359.2 1.18 2.02 1996 1,368 2,458,620 25,456 1.04 139.9 380.0 182.0 47.89-31,982.0 388.6 1.22 2.14 1997 1,400 2,312,978 23,375 1.01 127.1 381.4 183.9 48.22-33,494.7 434.2 1.30 2.36 1998 1,443 2,412,840 25,835 1.07 142.0 376.7 181.9 48.29-34,788.8 477.6 1.37 2.63 1999 1,499 3,249,773 28,008 0.86 157.8 361.7 177.5 49.07 64.53 37,904.4 485.6 1.28 2.74 2000 1,600 2,612,147 25,300 0.97 140.9 352.3 179.6 50.98 65.06 46,250.9 565.6 1.22 3.15 2001 1,648 2,378,607 23,360 0.98 129.3 356.5 180.6 50.66 66.24 54,696.1 642.9 1.18 3.56 2002 1,667 1,833,763 19,155 1.04 106.8 349.3 179.2 51.32 66.47 67,163.6 761.2 1.13 4.25 2003 1,715 2,936,417 29,534 1.01 164.0 370.5 180.0 48.61 67.48 81,931.0 807.5 0.99 4.48 2004 1,755 3,062,673 30,216 0.99 169.9 369.0 177.7 48.17 67.92 154,668.1 885.5 0.57 4.98 2005 1,834 4,594,843 40,843 0.89 224.4 389.5 181.9 46.71 70.97 206,975.5 932.1 0.45 5.12 2006 1,857 4,650,713 38,727 0.83 209.7 389.7 184.6 47.38 73.09 115,133.3 974.4 0.85 5.28 2007 1,844 3,276,454 27,903 0.85 145.9 417.1 191.2 45.84 76.23 115,081.2 990.8 0.86 5.18 2008 2,032 2,256,598 21,455 0.95 104.1 458.9 205.9 44.88 77.97 150,395.7 1,293.7 0.86 6.28 2009 2,006 2,985,891 28,540 0.96 136.9 462.7 208.3 45.03 76.47 168,092.4 1,462.6 0.87 7.02 2010 1,976 2,747,885 28,224 1.03 129.5 499.1 217.8 43.63 77.53 180,803.4 1,657.8 0.92 7.61 2011 1,998 2,750,291 29,972 1.09 137.2 500.2 218.5 43.68 78.66 188,949.8 1,838.0 0.97 8.41 2012 2,109 3,392,817 37,226 1.10 165.6 542.1 224.7 41.46 78.86 189,098.2 1,960.3 1.04 8.72 2013 3,087 4,150,951 42,110 1.01 176.6 597.1 238.5 39.94 77.47 221,293.4 2,194.1 0.99 9.20 2014 3,090 5,388,438 52,145 0.97 215.7 617.3 241.7 39.16 78.68 235,795.5 2,226.3 0.94 9.21 2015 3,123 4,826,060 46,777 0.97 178.5 655.8 262.0 39.96 80.04 254,438.1 2,391.3 0.94 9.12 2016 3,144 5,462,415 54,444 1.00 200.1 680.8 272.0 39.95 80.90 269,738.9 2,602.1 0.96 9.57 2017 3,184 6,232,833 61,112 0.98 219.3 702.3 278.6 39.67 82.27 287,833.4 2,810.7 0.98 10.09 ( 注 ) 1. 1989 年度から 1998 年度までのデータについては 全国上場会を対象として全国証券取引所協議会が行っていた 従業員持株制度実施状況調査 の対象会の中から 1999 年度の本調査の調査対象会分を抽出して集計した数値を記載している 2. 2004 年度及び 2005 年度は 調査対象会の中に大幅な株式分割の実施等により単元数が急激に増加した会があったこと (2006 年度から調査対象外 ) から 調査対象会上場単元数が大幅に増加しており これに伴い ( 参考 ) の 2004 年から 2006 年の単元数ベースにおける持株会株式保有比率が大きく変動している Notes: 1. Data from FY1989 to FY1998 pertains to companies subject to the FY1999 survey that were also subject to the survey by the National Conference of Stock Exchanges covering all listed companies in Japan. 2. In FY2004 and FY2005, the surveyed companies include those whose number of Share Units increased sharply due to large-scale stock splits, etc. (Such companies have been excluded from the FY2006 survey onward.) Accordin the number of listed Share Units of the companies surveyed increased significantly. In connection with this, between FY2004 and FY2006, there is a large change in the number of Share Units Owned by in the "No. of Share Units Held by Type of Shareholder" column. (D)/(C) (F)/(E) - 4 -