( 趣旨 ) 第 1 条この規則は, 私立幼稚園 ( 学校教育法 ( 昭和 22 年法律第 26 号 ) に基づいて設置された幼稚園で私立の幼稚園をいう 以下同じ ) の設置者が保護者から徴収する保育料及び入園料 ( 以下 保育料等 という ) を減額又は免除 ( 以下 減免 という ) する場合に

Similar documents
<4D F736F F D A28E738E8497A F FA797E394EF95E28F958BE08CF095748B4B91A52E727466>

( 補助金の交付申請 ) 第 4 条補助金の交付を受けようとする保護者 ( 以下 申請者 という ) は 大阪狭山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付申請書 ( 様式第 1 号 ) を市長に提出しなければならない ( 補助金の交付決定 ) 第 5 条市長は 前条の申請があった場合は 内容を審査し適当と認

改正要点マニュアル

大津市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

甲府市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則について

<4D F736F F D B8E738E8497A F FA797E394EF95E28F958BE08CF D6A2E646F6378>

変更交付をすべきと認めたときは 交付決定の変更を行い 設置者に対し長与町私立幼稚園就園奨励費補助金交付決定変更通知書 ( 様式第 7 号 ) により通知を行うものとする ( 減免措置方法報告書 ) 第 7 条交付の決定を受けた設置者は 町長が指定する日までに減免措置方法報告書 ( 様式第 8 号 )

○習志野市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

栃木市幼稚園等第三子以降就園する園 第三子以降就園する園 第 3 項に規定 私立幼稚園 私立幼保 第三子以降支援児の保育料軽減による 児の保育料に要する経 する就園する 連携型認定こども園又 保護者負担の緩和 費 園児と生計を は私立幼稚園型認定こ 一にする者の ども園の設置者 市町村民税の 課税状

砥部町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

加須市職員の懲戒の手続及び効果に関する条例の一部を改正する条例をここに公布する

平成21年度

(1) 私立幼稚園就園奨励費補助金に関する事業計画書 ( 第 1 号様式 ) (2) 保育料等減免措置に関する調書 ( 第 2 号様式 ) (3) 保育料等の額に関する調書 ( 第 3 号様式 ) 2 次の各号に該当する場合は 前項第 2 号に規定する調書に次に掲げる書類を添付しなければならない (

第 3 条市長は 前条に規定する申請に基づいて医療費の給付を受けることができる者であることを確認したときは 申請者に重度心身障がい者医療費受給者証 ( 第 2 号様式 以下 受給者証 という ) を交付するものとする 2 前項の受給者証の資格取得日は 市長が交付決定をした日の属する月の翌月の初日 (

(1) 別表第 1に掲げる園児の属する世帯の区分に応じ 同表に掲げる補助限度額を限度として市長が定める額とする (2) 別表第 に定める額 2 別表第 1の保育料等減免措置階層区分が2の項からの項までの世帯に該当する場合で園児の保護者又は保護者と同一の世帯に属する者が次に掲げる者に該当する場合におい

保護者のみなさまへ

ほか 両親を亡くした子供を祖父母やおじ おばが保護者として監護しており 成年に達した場 合も該当します < 子どもの数え方 > 第 3 階層区分まで ( 兄 姉の年齢制限なし ) 補助対象となる園児の世帯内の兄 姉がいる場合 兄 姉を第 1 子とし 園児は第 2 子と数えます また 兄 姉が 2 人

Microsoft Word - 【届出_根拠規範】28_兵庫県伊丹市_1_14.doc

1/12 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱平成 24 年 7 月 10 日告示第 256 号改正平成 26 年 3 月 20 日告示第 46 号平成 26 年 3 月 31 日告示第 88 号平成 27 年 3 月 31 日告

<4D F736F F D A6D92E894C581458E7B8D7393FA A956C8FBC8E738FE18A518ED293FC89408E9E E A B E E968BC68EC08E7B97768D6A2E646F63>

幼稚園年額 75,600 5,650 2 前項に規定する市内生とは市内に住所を有する者をいい 市外生とは市内生以外の者をいう ( 以下同じ ) 3 次に掲げる者の授業料の額は 第 1 項の規定にかかわらず その者が当該学年において現に在学又は在園した月数に応じて 同項に規定する授業料の年額を月割計算

藤沢市木造住宅簡易耐震改修工事補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は, 木造住宅の耐震改修工事を促進することにより, 災害に強い安全なまちづくりを推進するため, 藤沢市耐震改修促進計画に基づき, 簡易耐震改修工事のための補強設計及び簡易耐震改修工事並びに工事監理に要する費用に対する補助金

中小企業信用保険法第 2 条第 5 項第 1 号から第 6 号までに係る 事業資金等の信用保証料に対する豊中市助成制度要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 中小企業信用保険法 ( 昭和 2 5 年法律第 号 ) 第 2 条第 5 項第 1 号から第 6 号までに規定する特定中小企業者

第 3 条この条例において 医療費の助成の対象となる者 ( 以下 対象者 という ) は 中島村に住所を有する子どもの保護者とする ただし 生活保護法 ( 昭和 25 年法律第 144 号 ) の規定により保護を受けている者は この限りではない 2 医療保険各法に規定する医療保険に加入していること

その額に老人扶養親族 1 人につき ( 当該老人扶養親族のほかに扶養親族等がないときは 当該老人扶養親族のうち1 人を除いた老人扶養親族 1 人につき ) 60,000 円を加算した額 ) (3) 条例第 3 条第 2 項第 4 号に規定する心身障害者に 扶養親族等がないときは 3,604,000

静岡市スポーツ競技大会出場補助金交付要綱(案)

号様式 ) によるものとする 2 受給資格者証の有効期間は 子どもが出生した日又は本市へ転入した日から18 歳に達する日以後の最初の3 月 31 日までとする ( 助成の請求等 ) 第 4 条条例第 8 条第 1 項の規定により保険医療機関等が支払を受けようとするときは 診療報酬の例により社会保険診

( 条例第 4 条第 1 項に規定する額 ) 第 4 条条例第 4 条第 1 項に規定する額は 病院若しくは診療所等 ( 保険薬局を除く ) の診療報酬明細書 ( 訪問看護診療費明細書を含む ) 又は医療保険各法に定める療養費支給申請書ごとに 次の各号に掲げる区分に対し定める額とする なお 医療に関

申請書類の作成について 幼稚園で配布される 保育料等減免措置に関する調書 ( 就園奨励費補助金 ) に必要事項を記入し 押印して 次のページの添付書類とともに幼稚園へ提出してください 記入例 修正液 消せるペン 29 年 4 月 1 日現在の H2342~H2441 生 5 歳 H2442~H254

(4) 特別な理由なく区市町村民税未申告等により税額が決定しない世帯については要綱を適用しない (5) 特に区長が認める事由がある場合は 収入状況を明記した申立書 (6) その他区長が認める確認書類 7 幼児の年齢計算について 対象となる幼児の年齢計算は 各年度の 4 月 1 日現在の満年齢による

⑶ その他市長が必要と認める書類 ( 交付の決定 ) 第 6 条市長は 前条の交付申請書を受け付けたときは 当該申請書に係る補助金交付の適否を審査し 必要と認めたときは 長岡京市私立幼稚園特色のある幼児教育推進補助金交付決定通知書 ( 別記様式第 4 号 ) により当該申請者に通知するものとする 2

書 ( 様式第 1 号 ) に次に掲げる書類を添付して 市長に提出しなければならない (1) 発表会開催要項又はこれに準ずる書類 (2) 収支予算書 (3) 発表会に参加する者の名簿 ( 学生等により構成される団体が補助金の交付を受けようとする場合に限る ) (4) 前 3 号に掲げるもののほか 市

Microsoft Word - 【第4章】無償化実施計画 修正.docx

通学定期券の写しを市長に提出するとともに, 年度の終了時には通学実績報告書 ( 様式第 5 号 ) を提出しなければならない ( 交付の取消と返還 ) 第 8 条市長は, 補助金の交付を受けた者が, 次の各号のいずれかに該当す るときは, 交付決定を取り消し, または, 既に交付した補助金の全部もし

平成16年度 保護者補助金のお知らせ

平成17年度財団法人東京都体育協会に対する補助金交付要綱

を得ないと認めるときは 当該住宅に居住する世帯の世帯主であること ⑶ 補助金の申請時において 補助金の対象となる住宅の所有者 ( 所有者が2 人以上いるときは その全員 ) が市税 ( 所沢市税条例 ( 昭和 25 年告示第 7 6 号 ) 第 3 条に掲げる税目をいう 以下同じ ) を滞納していな

私立幼稚園教育振興補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 県は, 私立幼稚園の教育条件の維持及び向上並びに私立幼稚園に在園する幼児に係る修学上の経済的負担の軽減を図るとともに私立幼稚園の経営の健全性を高め, もって私立幼稚園の健全な発達に資するため, 私立幼稚園における教育に係る経常的経費について,

羽村市乳幼児の医療費の助成に関する条例施行規則 平成 5 年 9 月 24 日規則第 21 号 改正 平成 6 年 3 月 16 日規則第 6 号平成 7 年 10 月 1 日規則第 31 号平成 8 年 10 月 1 日規則第 27 号平成 9 年 6 月 5 日規則第 20 号平成 10 年 3

平成16年度 保護者補助金のお知らせ

世帯に付き10,000 円以内とする 2 助成金の交付の対象となる空気調和機器の稼働期間 ( 以下 交付対象期間 という ) は 7 月から10 月までとする 3 助成金の交付の申請をした者 ( 以下 申請者 という ) が 交付対象期間の一部について第 6 条に規定する資格に適合しない場合は 助成

に該当する者については 同項の規定にかかわらず受給資格者とする 3 病院等に入院等したことにより 本市の区域内に住所を変更したと認められる第 1 項各号に該当する者については 同項の規定にかかわらず受給資格者としない 4 第 1 項及び第 2 項の規定にかかわらず 次の各号のいずれかに該当する者は

要綱.xdw

資料2-1(国保条例)

第 3 条条例第 3 条第 2 項第 2 号の所得割の額 ( 以下 所得割の額 という ) の算定は 次の各号に掲げる場合に応じ 当該各号に定める方法により行うものとする (1) 地方税法第 314 条の7 並びに附則第 5 条の4 第 6 項及び第 5 条の4の2 第 6 項の規定による控除をされ

( 賦課期日 ) 第 4 条都市計画税の賦課期日は 当該年度の初日の属する年の1 月 1 日とする ( 納期 ) 第 5 条都市計画税の納期は 次のとおりとする 第 1 期 4 月 1 日から同月 30 日まで第 2 期 7 月 1 日から同月 31 日まで第 3 期 12 月 1 日から同月 25

取手市ぬくもり医療支援事業に関する条例施行規則 取手市ぬくもり医療支援事業に関する条例施行規則 平成 17 年 10 月 24 日規則第 230 号改正平成 20 年 3 月 21 日規則第 4 号平成 21 年 6 月 17 日規則第 34 号平成 22 年 9 月 15 日規則第 43 号平成

ブロック塀撤去補要綱

(3) 父又は母が規則で定める程度の障害の状態にある児童 (4) 父又は母の生死が明らかでない児童 (5) その他前各号に準ずる状態にある児童で規則で定めるもの 3 この条例において 養育者 とは 次に掲げる児童と同居して これを監護し かつ その生計を維持する者であって その児童の父母及び児童福祉

第 2 条条例第 2 条第 1 項に規定する社会保険各法 ( 以下 社会保険各法 という ) は 次の各号に掲げる法律をいう (1) 健康保険法 ( 大正 11 年法律第 70 号 ) (2) 船員保険法 ( 昭和 14 年法律第 73 号 ) (3) 私立学校教職員共済法 ( 昭和 28 年法律第

東村山市義務教育就学児の医療費の助成に関する条例施行規則 平成 19 年 10 月 1 日規則第 46 号改正平成 20 年 10 月 2 日規則第 65 号平成 21 年 9 月 30 日規則第 65 号平成 22 年 5 月 13 日規則第 39 号平成 24 年 9 月 28 日規則第 75

松本市補助金交付規則 昭和 37 年 7 月 27 日規則第 16 号改正昭和 45 年 9 月 12 日規則第 31 号昭和 53 年 12 月 8 日規則第 25 号昭和 63 年 4 月 1 日規則第 18 号 ( 目的 ) 第 1 条この規則は 法令又は条例等に特別の定めのあるもののほか 補

3 この条例において 幼児 とは 1 歳に達する日の属する月の翌月の初日から6 歳に達する日以後の最初の3 月 31 日までの間にある者をいう 4 この条例においては 児童 とは 6 歳に達する日以後の最初の4 月 1 日から15 歳に達する日以後の最初の3 月 31 日までの間にある者をいう 5

○福岡市待機児童支援事業補助金交付要綱

<4D F736F F D2090EC8CFB8E73926E88E696A792858C5E B AEE94D590AE94F595E28F958BE08CF D6A814095BD90AC

○八女市選挙人名簿の閲覧に関する事務取扱要綱

第 5 条市長は 前条に規定する申請書等に基づいて健康管理費を受けることができる者であることを確認したときは 当該資格を認定する 2 市長は 前項により資格を認定した者 ( 以下 受給者 という ) に対し 重障老人健康管理事業対象者証 ( 以下 対象者証 という ) を交付する ( 不認定の通知

今後の検討事項

船橋市遺児手当支給条例 船橋市遺児手当支給条例昭和 46 年 3 月 31 日条例第 22 号改正昭和 48 年 3 月 31 日条例第 13 号昭和 49 年 4 月 1 日条例第 18 号昭和 50 年 4 月 1 日条例第 14 号昭和 52 年 3 月 31 日条例第 17 号昭和 53 年

カ特別児童扶養手当等の支給に関する法律 ( 昭和 39 年法律第 134 号 ) に定める特別児童扶養手当の支給対象児童キ国民年金法 ( 昭和 34 年法律第 141 号 ) に定める国民年金の障害基礎年金の受給者クその他区長が要保護者に準じる程度に困窮していると認める者 (10) 保護者と生計を一

静岡市の耐震対策事業

要綱 本文

平成 25 年 9 月 2 日制定 京都市 JR 奈良線高速化 複線化第二期事業費補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は,JR 京都駅と京都府南部地域を結ぶ広域交通網であるJR 奈良線の充実と, 沿線住民の利便性の向上等を図るために実施するJR 奈良線の高速化 複線化第二期事業 ( 以下

綾瀬市インフルエンザ予防接種実施要領

美浜町空家等解体促進費補助金交付要綱

地域生活支援事業サービス提供事業者登録要綱

綾瀬市インフルエンザ予防接種実施要領

Microsoft Word - 細則本文(H25.6.1~)

家を購入するもの (3) 空家を居住や事業を開始した日から 1 年以内にリフォームを行うもの又は 1 年以内に居住や事業を開始するためにリフォームを行うもの (4) 居住や事業を開始するために 空家の家財道具の処分を行うもの (5) 空家の除却を行うもの ただし 倉庫及び車庫に使用していた空家は除く

(Microsoft Word - 01_\216\255\211\256\216s\214\366\225\361_270410_\212O157\215\206.doc)

議案第4号

と事実上婚姻関係と同様の事情にあった者を 配偶者 には 婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の事情にある者を 婚姻 には 婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の事情にある場合を含むものとする 5 この条例において 医療保険各法 とは 国民健康保険法 ( 昭和 33 年法律第 192

Microsoft Word - 【届出_根拠規範】12_千葉県鴨川市_1_1

郡山市特殊教育就学奨励費の支給に関する要綱を次のとおり定める

沖縄市こども医療費助成要綱

( 支給対象者等 ) 第 3 条医療費の支給の対象となる者 ( 以下 支給対象者 という ) は 次の各号に該当する母子家庭の母 父子家庭の父及びこれらの者に扶養されている児童並びに養育者に扶養されている父母のない児童とする (1) 本市に住所 ( 配偶者からの暴力を受けること等により本市への住所の

補助金額を 12 ヵ月 (4~3 月 ) で割った金額 (100 円未満の端数があるときは3 月の減免で調整 ) を月々の減免額とする (2) 中途退園者について年度の途中で退園したものについては 減免の方法 に基づき退園した月までの減免とする 7 申請期限等について園を経由して行う補助金の交付申請

延長保育実施要綱

6 この条例において 医療保険各法 とは, 国民健康保険法 ( 昭和 33 年法律第 192 号 ), 高齢者の医療の確保に関する法律 ( 昭和 57 年法律第 80 号 ) 及び規則で定める社会保険各法をいう 7 この条例において 医療に関する給付 とは, 次の各号のいずれかに該当するものをいう

(1) 健康保険法 ( 大正 11 年法律第 70 号 ) (2) 船員保険法 ( 昭和 14 年法律第 73 号 ) (3) 国民健康保険法 ( 昭和 33 年法律第 192 号 ) (4) 国家公務員共済組合法 ( 昭和 33 年法律第 128 号 ) (5) 地方公務員等共済組合法 ( 昭和

区分に応じ 当該各号に掲げる書類に必要な事項を記載して交付しなければならない (1) 条例第 2 条第 2 項第 1 号に掲げる重度心身障害者等である受給者重度心身障害者等医療費受給資格証 ( 様式第 3 号 ) 及び福祉医療費請求書 ( 様式第 6 号 ) 又は重度心身障害者等医療費 ( 療養費払

上市町ペレットストーブ導入促進事業補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 上市町補助金等交付規則 ( 平成 2 年上市町規則第 2 号 以下 規則 という ) 第 21 条の規定に基づき 上市町ペレットストーブ導入促進事業補助金 ( 以下 補助金 という ) の交付に関し必要な事項を定め

伊丹市市民福祉金条例の一部を改正する条例(平成12年  伊丹市条例第  号)

足利市妊産婦医療費助成条例 昭和 48 年 3 月 23 日条例第 2 号改正昭和 49 年 6 月 11 日条例第 38 号昭和 59 年 12 月 20 日条例第 32 号昭和 62 年 3 月 23 日条例第 7 号平成 6 年 12 月 21 日条例第 35 号平成 10 年 3 月 24

< C8EAE91E D86817A90BF8B818A7A96BE8DD78F912E786C7378>

(4) 帯次のいずれかに該当する世帯をいう ア母子及び父子並びに寡婦福祉法 ( 昭和 39 年法律第 129 号 ) 第 6 条第 1 項に規定する配偶者のない女子又は同条第 2 項に規定する配偶者のない男子で現に特定教育 保育 特別利用保育 特別利用教育 特定地域型保育 特別利用地域型保育及び特定

2/3 八代市こども医療費の助成に関する条例 2 前項の申請は 保険医療機関等において診療を受けた日 ( ただし 養育医療費については自己負担金を納入した日 ) の属する月の翌月から起算して 1 年を経過した日以後においてはすることができない ( 保険医療機関等への支払 ) 第 6 条市長は 健康保

<4D F736F F D DB8CAF97BF8CB896C68B4B91A B6>

一介護保険法 ( 平成 9 年法律第 123 号 ) 第 7 条第 3 項に規定する要介護者二身体障害者福祉法 ( 昭和 24 年法律第 283 号 ) 第 15 条の規定に基づき身体障害者手帳の交付を受けた者三精神保健及び精神障害者福祉に関する法律 ( 昭和 25 年法律第 123 号 ) 第 4

( 補助の限度 ) 第 4 条補助金の額は 1 年度あたり500,000 円を限度とし, 毎年度予算の範囲内で市長が定める ( 交付の期間 ) 第 5 条補助金の交付期間は, 市長がこの要綱による補助金を最初に交付したときから5 年とする 2 前項の規定にかかわらず, 補助金の交付は, 組合にあって

者をいう (4) 保険証被保険者証 組合員証 加入者証又は被扶養者証等保険給付を受けるために発行された証をいう (5) 医療費医療保険各法 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 ( 平成 17 年法律第 123 号 ) その他医療に関する法律等の規定による医療に要する費用の額 (

あった場合又は事業を休止し 若しくは廃止した場合は 遅滞なく規則で定めるところにより その旨を町長に届け出なければならない ( 不均一課税決定の取消し等 ) 第 8 条町長は 第 6 条第 1 項の規定により決定を受けたが次の各号のいずれかに該当するときは 不均一課税決定の全部若しくは一部を取消すこ

枚方市税条例施行規則 ( 昭和 50 年 5 月 1 日規則第 19 号 ) より抜粋 ( 貧困による市民税の減免 ) 第 9 条の2 条例第 47 条第 1 項第 1 号に規定する減免理由による減免は 市民税の納税義務者が申請の日に生活保護法 ( 昭和 25 年法律第 144 号 ) の規定による

2 江南市接続汚水ます等設置費補助金交付要綱

<4D F736F F D208E9197BF C332C35817A8E9197BF2B95DB88E797BF90E096BE8E9197BF2D312E646F63>

○大垣市市街地再開発事業補助金交付要綱

飛島村居宅介護 ( 介護予防 ) 住宅改修に係る事業者の登録及び住宅改 修費受領委任払い制度取扱要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条 この要綱は 介護保険法 ( 平成 9 年法律第 123 号 以下 法 と いう ) 第 45 条第 1 項に規定する居宅介護住宅改修又は同法第 57 条第 1 項に規定する

費 一部負担金 自己負担額 し 入院時食事療養費 入院時生活療養費 移送費 家族移送費及び傷病手当金を除く 医療保険各法の規定により 保険給付を受ける者が負担すべき額 ただし 次の各号に係る自己負担額は 一部負担金とみなす (1) 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行令 (

日の属する月の初日から65 歳の誕生日の前日までの期間 (2) 条例第 2 条第 2 項第 2 号に掲げる重度心身障害者等である受給者受給資格の登録をした日の属する月の初日から70 歳の誕生日の属する月の末日 ( その誕生日が月の初日であるときはその日の属する月の前月の末日 ) までの期間 (3)

( 補助金の交付の条件 ) 第 6 条補助金の交付を受けた補助事業者は 経理の状況を常に明確にし 補助事業に係る収入及び支出を明らかにした帳簿を備え 当該収入及び支出について証拠書類を整理し かつ当該帳簿及び証拠書類を10 年間保存しなければならない 2 規則第 6 条第 2 項の規定に付する条件は

Transcription:

館山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則平成 5 年 3 月 20 日教育委員会規則第 3 号改正平成 5 年 5 月 21 日教委規則第 4 号平成 6 年 8 月 22 日教委規則第 4 号平成 7 年 5 月 18 日教委規則第 7 号平成 8 年 8 月 21 日教委規則第 4 号平成 9 年 6 月 24 日教委規則第 4 号平成 10 年 6 月 22 日教委規則第 5 号平成 11 年 6 月 21 日教委規則第 12 号平成 12 年 6 月 21 日教委規則第 15 号平成 13 年 6 月 21 日教委規則第 4 号平成 14 年 6 月 25 日教委規則第 10 号平成 15 年 6 月 25 日教委規則第 10 号平成 16 年 5 月 25 日教委規則第 4 号平成 17 年 5 月 23 日教委規則第 9 号平成 18 年 5 月 22 日教委規則第 8 号平成 19 年 4 月 26 日教委規則第 14 号平成 19 年 5 月 22 日教委規則第 17 号平成 20 年 5 月 23 日教委規則第 14 号平成 21 年 5 月 25 日教委規則第 7 号平成 22 年 5 月 28 日教委規則第 7 号平成 23 年 2 月 23 日教委規則第 5 号平成 23 年 5 月 26 日教委規則第 13 号平成 24 年 5 月 24 日教委規則第 11 号平成 25 年 6 月 26 日教委規則第 5 号平成 26 年 5 月 21 日教委規則第 6 号平成 27 年 5 月 21 日教委規則第 14 号平成 28 年 5 月 23 日教委規則第 9 号館山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則 1/8

( 趣旨 ) 第 1 条この規則は, 私立幼稚園 ( 学校教育法 ( 昭和 22 年法律第 26 号 ) に基づいて設置された幼稚園で私立の幼稚園をいう 以下同じ ) の設置者が保護者から徴収する保育料及び入園料 ( 以下 保育料等 という ) を減額又は免除 ( 以下 減免 という ) する場合に, 本市が行う私立幼稚園就園奨励費補助金 ( 以下 補助金 という ) の交付に関し, 必要な事項を定めるものとする ( 補助の対象範囲及び補助金の額 ) 第 2 条教育委員会は, 私立幼稚園の設置者が当該幼稚園に在園する3 歳児から5 歳児の保護者に対し保育料等を減免する場合には, 当該私立幼稚園の設置者に対し, 別表に掲げる範囲内において補助金を交付するものとする ( 保育料等の減免措置の申請 ) 第 3 条保育料等の減免措置を受けようとする保護者は, 別に教育委員会が指定する日までに, 保育料等減免措置に関する調書 ( 別記第 1 号様式 ) に当該年度の市民税の課税 ( 非課税 ) 証明書又は市民税の納税通知書 ( 写 ) を添えて幼児の通園する私立幼稚園の設置者に提出するものとする この場合において,1 月 1 日以降本市に転入した保護者にあっては, 転入前の市区町村長の発行した証明書又は通知書を, 生活保護法の規定による保護を受けている保護者にあっては, 福祉事務所の長の証明書を添付してこれに代えることができる ( 補助金の交付申請 ) 第 4 条私立幼稚園の設置者は, 前条の保育料等減免措置に関する調書の提出があったときは, その内容を審査し, 別に教育委員会が指定する日までに補助金等交付申請書 ( 別記第 2 号様式 ) に, 次の各号に掲げる書類を添えて教育委員会に提出するものとする (1) 幼稚園就園奨励費補助金に係る事業計画書 (2) 幼稚園保育料等減免措置に関する調書及び同調書の添付書類 (3) 園則その他これに準ずる文書で保育料等の額を明らかにする書類 ( 補助金の交付決定 ) 第 5 条教育委員会は, 前条の補助金等交付申請書の提出があったときは, 補助金交付の対象となる幼児及びその保護者並びに私立幼稚園の設置者が減免すべき額等を審査し, 補助金の額を決定したときは補助金等交付決定通知書 ( 別記第 3 号様式 ) により当該私立幼稚園の設置者に通知するものとする ( 保育料等の減免措置 ) 2/8

第 6 条私立幼稚園の設置者は, 前条の交付決定通知を受けたときは, 幼稚園保育料等減免措置通知書 ( 別記第 4 号様式 ) によりその内容を保護者に通知するとともに, その交付決定のあった日の属する月の翌月から交付決定通知により教育委員会が指定した日の期間までに保育料の減免措置を行うものとする ( 実績報告書の提出 ) 第 7 条私立幼稚園の設置者は, 前条の保育料等の減免措置を完了したときは, 同条に規定する教育委員会が指定した日から15 日以内に幼稚園就園奨励費補助金に係る実績報告書 ( 別記第 5 号様式 ) を教育委員会に提出するものとする 2 前項の実績報告書には, 幼稚園保育料等減免措置確認書 ( 別記第 6 号様式 ) を保護者から徴してこれを添付しなければならない ( 補助金の交付 ) 第 8 条教育委員会は, 前条の実績報告書の提出があったときは, これを審査し, 速やかに補助金を交付するものとする ( 不正に対する措置 ) 第 9 条教育委員会は, 保護者又は私立幼稚園の設置者が, 偽りその他不正の手段によりこの規則による補助金の交付を受けたとき, 若しくは受けようとしたときは, 補助金の交付決定を取り消し, 既に交付した補助金の全額又は一部を返還させることができる ( 秘密の保持 ) 第 10 条私立幼稚園の設置者その他この規則の規定による事務を処理する者は, 保育料等の減免措置をした保護者その他個人に係る事実を第三者に漏らしてはならない ( 補則 ) 第 11 条この規則に定めるもののほか, 補助金の交付に関し必要な事項は, 館山市補助金等交付規則 ( 平成 19 年規則第 31 号 ) の定めるところによる 2 前項に定めるもののほか, 補助金の交付に関し必要な事項は, 別に教育委員会が定める 附則この規則は, 平成 5 年 4 月 1 日から施行する 附則 ( 平成 5 年 5 月 21 日教委規則第 4 号 ) この規則は, 公布の日から施行し, 改正後の館山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則第 2 条の規定は, 平成 5 年 4 月 1 日から適用する 附則 ( 平成 6 年 8 月 22 日教委規則第 4 号 ) 3/8

この規則は, 公布の日から施行し, 改正後の館山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則第 2 条の規定は, 平成 6 年 4 月 1 日から適用する 附則 ( 平成 7 年 5 月 18 日教委規則第 7 号 ) この規則は, 公布の日から施行し, 改正後の館山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則第 2 条の規定は, 平成 7 年 4 月 1 日から適用する 附則 ( 平成 8 年 8 月 21 日教委規則第 4 号 ) この規則は, 公布の日から施行し, 改正後の館山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則第 2 条の規定は, 平成 8 年 4 月 1 日から適用する 附則 ( 平成 9 年 6 月 24 日教委規則第 4 号 ) この規則は, 公布の日から施行し, 改正後の第 2 条の規定は, 平成 9 年 4 月 1 日から適用する 附則 ( 平成 10 年 6 月 22 日教委規則第 5 号 ) この規則は, 公布の日から施行し, 改正後の第 2 条の規定は, 平成 10 年 4 月 1 日から適用する 附則 ( 平成 11 年 6 月 21 日教委規則第 12 号 ) この規則は, 公布の日から施行し, 改正後の第 2 条の規定は, 平成 11 年 4 月 1 日から適用する 附則 ( 平成 12 年 6 月 21 日教委規則第 15 号 ) この規則は, 公布の日から施行し, 改正後の館山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則の規定は, 平成 12 年 4 月 1 日から適用する 附則 ( 平成 13 年 6 月 21 日教委規則第 4 号 ) この規則は, 公布の日から施行し, 改正後の館山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則の規定は, 平成 13 年 4 月 1 日から適用する 附則 ( 平成 14 年 6 月 25 日教委規則第 10 号 ) この規則は, 公布の日から施行し, 改正後の館山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則の規定は, 平成 14 年 4 月 1 日から適用する 附則 ( 平成 15 年 6 月 25 日教委規則第 10 号 ) この規則は, 公布の日から施行し, 改正後の館山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則の規定は, 平成 15 年 4 月 1 日から適用する 附則 ( 平成 16 年 5 月 25 日教委規則第 4 号 ) この規則は, 公布の日から施行し, 改正後の館山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則の規定は, 平成 16 年 4 月 1 日から適用する 附則 ( 平成 17 年 5 月 23 日教委規則第 9 号 ) 4/8

この規則は, 公布の日から施行し, 改正後の館山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則の規定は, 平成 17 年 4 月 1 日から適用する 附則 ( 平成 18 年 5 月 22 日教委規則第 8 号 ) この規則は, 公布の日から施行し, 改正後の館山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則の規定は, 平成 18 年 4 月 1 日から適用する 附則 ( 平成 19 年 4 月 26 日教委規則第 14 号 ) この規則は, 公布の日から施行する 附則 ( 平成 19 年 5 月 22 日教委規則第 17 号 ) この規則は, 公布の日から施行し, 改正後の館山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則の規定は, 平成 19 年 4 月 1 日から適用する 附則 ( 平成 20 年 5 月 23 日教委規則第 14 号 ) この規則は, 公布の日から施行し, 改正後の館山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則の規定は, 平成 20 年 4 月 1 日から適用する附則 ( 平成 21 年 5 月 25 日教委規則第 7 号 ) この規則は, 公布の日から施行し, 改正後の館山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則の規定は, 平成 21 年 4 月 1 日から適用する 附則 ( 平成 22 年 5 月 28 日教委規則第 7 号 ) この規則は, 公布の日から施行し, 改正後の館山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則の規定は, 平成 22 年 4 月 1 日から適用する 附則 ( 平成 23 年 2 月 23 日教委規則第 5 号 ) この規則は, 公布の日から施行し, 改正後の館山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則の規定は, 平成 22 年 4 月 1 日から適用する 附則 ( 平成 23 年 5 月 26 日教委規則第 13 号 ) この規則は, 公布の日から施行し, 改正後の館山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則の規定は, 平成 23 年 4 月 1 日から適用する 附則 ( 平成 24 年 5 月 24 日教委規則第 11 号 ) この規則は, 公布の日から施行し, 改正後の館山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則の規定は, 平成 24 年 4 月 1 日から適用する 附則 ( 平成 25 年 6 月 26 日教委規則第 5 号 ) この規則は, 公布の日から施行し, 改正後の館山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則の規定 5/8

は, 平成 25 年 4 月 1 日から適用する 附則 ( 平成 26 年 5 月 21 日教委規則第 6 号 ) この規則は, 公布の日から施行し, 改正後の館山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則の規定は, 平成 26 年 4 月 1 日から適用する 附則 ( 平成 27 年 5 月 21 日教委規則第 14 号 ) この規則は, 公布の日から施行し, 改正後の館山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則の規定は, 平成 27 年 4 月 1 日から適用する 附則 ( 平成 28 年 5 月 23 日教委規則第 9 号 ) この規則は, 公布の日から施行し, 改正後の館山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則の規定は, 平成 28 年 4 月 1 日から適用する 別表 ( 第 2 条 ) 補助限度額小学校 1 年生から3 年生の兄 姉を有する事実上の第 1 人若しくは複数園児が同時に就園する場 2, 第 3 子以降の園児が就園合する場合小学校 1 年生小学校 1 年生 1 人就園の場同一世帯から同一世帯からから3 年生のから3 年生の合及び同一世 2 人以上就園 3 人以上就園 区分 兄 姉を1 人兄 姉を1 人帯から2 人以している場合している場合補助対有しており, 有しており, 上就園していの次年長児の左以外の幼象経費就園している同一世帯からる場合の最年 ( 第 2 子 ) 児 場合の最年長 2 人以上就園長児 ( 第 3 子以 児 ( 第 2 子 ) している場合 ( 第 1 子 ) の左以外の幼児及び小学校 1 年生から3 年生に兄 姉を2 人以上有 降 ) 6/8

している幼児 ( 第 3 子以 降 ) 1 生活保護入 園年額 216,000 年額 216,000 法 ( 昭和 25 年料 保法律第 144 号 ) 育料のの規定による合計額保護を受けている世帯 2 当該年度 年額 198,000年額 216,000年額 180,000年額 198,000年額 216,000 に納付すべき 市民税が非課 税となる世帯 3 当該年度 に納付すべき 市民税の所得 割が非課税と なる世帯 4 当該年度 年額 119,400年額 216,000年額 22,800 年額 119,400年額 216,000 に納付すべき 市民税の所得 割課税額が 77,100 以下 の世帯 5 当該年度 年額 93,000 年額 216,000年額 0 年額 93,000 年額 216,000 に納付すべき市民税の所得割課税額が 211,200 以 7/8

下の世帯 6 上記区分 以外の世帯 年額 216,000 注 1 世帯構成員中 2 人以上に所得がある場合は, 父母とそれ以外の家計の主宰者である扶養義務者の所得割課税額を合算する 2 途中入退園及び休園により, 保育料が登園期間に応じて支払われている場合の補助限度額は, 次の算式により減額して適用する 該当する補助限度額 ( 保育料の支払い月数 +3) 15( 百未満を四捨五入 ) 3 実際の支払額が限度額を下回る場合は, 当該支払額を限度とする 4 同一世帯から2 人以上の幼児が幼稚園, 保育所, 認定こども園, 特別支援学校幼稚部若しくは情緒障害児短期治療施設通所部に通所し, 又は児童発達支援, 医療型児童発達支援, 特例保育若しくは家庭的保育事業等 ( 児童福祉法 ( 昭和 22 年法律第 164 号 ) 第 24 条第 2 項に規定する家庭的保育事業等をいう ) を利用している場合については, これらの幼児が同時に就園しているものとみなし, この表を適用する 5 当該年度に納付すべき市民税の所得割額については, 租税特別措置法 ( 昭和 32 年法律第 26 号 ) による住宅借入金等特別税額控除の適用前の額とする 別記第 1 号様式 ( 第 3 条 ) 第 2 号様式 ( 第 4 条 )( 幼稚園 教育委員会 ) 第 2 号様式別紙 1( 幼稚園 教育委員会 ) 第 2 号様式別紙 2( 幼稚園 教育委員会 ) 第 3 号様式 ( 第 5 条 )( 教育委員会 幼稚園 ) 第 3 号様式別紙 ( 教育委員会 幼稚園 ) 第 4 号様式 ( 第 6 条 )( 幼稚園 保護者 ) 第 5 号様式 ( 第 7 条第 1 項 )( 幼稚園 教育委員会 ) 第 6 号様式 ( 第 7 条第 2 項 )( 保護者 幼稚園 教育委員会 ) 8/8